2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】独身者にとって残業は「出会いの場」か・・・残業時間が多いほうが職場恋愛になる傾向

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/06/17(火) 01:59:45.51 ID:???0.net
労働時間規制の改変をめぐる議論の中で、「残業代ゼロ」のキーワードが登場したこともあり、
あらためて「残業」に注目が集まっている。

残業といえば、長時間残業、サービス残業など、「ブラック企業」のイメージとつながりがちな
ネガティブな捉え方をする人も少なくないが、中には「ドキドキする、ときめく残業」もあるようで…

「僕に話しかけてもらいたかったのかな」

質問サイト「yahoo知恵袋」には、こんな投稿があった。
複数の仲間と時間を合わせて帰宅することが多い同僚女性が、ある日珍しく単独で社に残り、
帰り際に質問者の男性の席を訪れて笑顔を見せたという(2013年11月3日)。

男性は「その女性が僕と2人きりになる時間をあえて作ろうとしていたのかな」
「僕に話しかけてもらいたかったのかな」と期待(妄想?)をふくらませている。

回答には「自己中心的な妄想癖」があると指摘しつつ、
「脈ありと思ったら、デートに誘う」ことを勧めるコメントがあった。

この2人の関係が、その後発展したのか、しなかったのかはともかく、残業には、会社での日常業務から離れて
特定の相手に近づくきっかけをもたらしてくれる側面もある、ということが分かる。

また、アラサー女子向けの情報サイト「女子SPA!」には、「絶滅寸前の『職場恋愛』をできる人は
●●が多い」(2013年10月18日)という記事があった。「●●」に入るキーワードは何か、分かるだろうか。

記事では社内恋愛の体験談と、ネットによる独身女性の実態調査(マッチ・ドットコム ジャパン実施)の結果が
紹介されている。その調査によれば、「職場の人と交際している」と回答した人の割合は、
日々の残業時間が0〜1時間の場合は3.4%。4〜5時間の場合は28.6%となっている。
そう、「『職場恋愛』をできる人」は、「残業」が多いのである。

独身者にとって残業とは、一種「出会いの場」でもあるのだろうか。
先の質問者も、あながち「単なる妄想癖の人」とは言い切れないのかもしれない。(RH)

http://www.j-cast.com/kaisha/2014/06/16207743.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:01:28.38 ID:54r4CnoC0.net
また政府広報か

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:02:44.12 ID:co/cqiDS0.net
疑問なんだけどさ
オレオレ詐欺と葬儀屋って在日産業って聞くけど
葬儀屋がなくなった人の情報流してね?
オレオレ詐欺の被害にあう年寄りってピンポイントで金持ちだけ被害にあってる
保険金とか貰ってるし

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:04:14.15 ID:gHAOmd8G0.net
会社は動物園の檻かよw

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:06:26.52 ID:13gyfusB0.net
誰もいなくなり、男と女2人きりになれば、オフィスラブで燃え上がる。

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:06:48.87 ID:TjzE8z3T0.net
ないないw。

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:08:03.57 ID:Sb0aox4W0.net
出会いも何も同じ職場内でしょ?
勤務時間がずれてて、普通では会わない時間の人が居るとか、
昼間は人が多過ぎて、同じフロアーなのに会った事ない人が
居るとかじゃなきゃ、残業したから出会うとか無くないか?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:08:03.66 ID:qnzvu9xH0.net
職場恋愛は上手くいってる時は幸せだけど
別れた時が地獄
とはいえ、よそで出会いもないし
結局、彼女できな〜い

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:08:03.79 ID:cYy8m1YB0.net
もうマジで死んでくれ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:09:45.20 ID:CuUVRgYv0.net
1人で深夜残業してるときに
女子社員のPCマウスにチンコすりすりしたことならある

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:10:08.76 ID:ER38CReI0.net
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maki_horie/2014/06/16/12441.html
関東から北でも激しい雨だそうだ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:10:29.56 ID:ELn4a3W50.net
残業しなきゃいけない雰囲気づくり

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:10:54.95 ID:COUtnuEoO.net
最近政府の政策に便乗する誘導記事ばっかりだな
安倍ちょんは前回の失敗の教訓を見事に生かしてるよw

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:11:28.05 ID:mIgC71JJ0.net
コピー機の上でエッチして、翌朝のっぴきならない状態になるってアレか?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:13:05.77 ID:ZERXfX0r0.net
>そう、「『職場恋愛』をできる人」は、「残業」が多いのである。

…もう…アホかと…

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:13:06.75 ID:YyVwDmMw0.net
いや、普通にある
・人少なくて窓の外は真っ暗
・共同作業だとより盛り上がる
・静かなので低いトーンで話しができる

まるでデートみたいじゃねーかw
ただし、残業一緒にしたいような子はあまり残業しない法則があると思う

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:13:45.26 ID:GPFtKY/20.net
>>7
出会う出会わないじゃなくて、
目当ての人に合理的に話かけて、あわよくば食事ぐらいするきっかけとして、
皆残業を利用してるってことだよ。

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:14:08.15 ID:teb3X8vK0.net
奴隷の恋wwww

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:14:32.12 ID:ovKATNjk0.net
職場恋愛なんて碌なことないだろ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:17:09.95 ID:TdFO6xnT0.net


21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:17:29.93 ID:cYy8m1YB0.net
仕事歴が終わるのに普通の会社で職場恋愛などしない
男ホルモン出てる場所で卵子受精などしない

22 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:17:49.02 ID:2NOZappp0.net
彼の給料明細や成り上がり指数を、十分に確認した上での犯行のような気がするぜ

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:20:17.27 ID:+A2Wwt6YO.net
成る程、俺も残業なった時はそんな覚えがあるわ



うちの職場男ばっかだけど

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:20:49.90 ID:NoGZzLOC0.net
男だけの職場とかでもそうなのかな

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:21:36.87 ID:cReMU8z60.net
残業なんか、誰かのツケをかぶらされてるだけだよ
かといって定時間内もツケをかぶらされて腹立ってしょうがないけどな
まあ、仕事なんかそんなもん

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:25:15.79 ID:kZDYcCWf0.net
パソナとワタミの提供でお送りしました

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:25:42.89 ID:s8BqWiOV0.net
俺は在宅なので何時まで残業しても関係ない

深夜2時くらいに誰か出てきてくれないだろうか

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:26:27.42 ID:48fV2uuc0.net
弐瓶勉さん画風がすっかり変わっちゃいましたね

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:27:06.90 ID:F5yxaKaw0.net
残業中の職場に女が残っていればな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:28:32.30 ID:/9eP5rgzO.net
この誘導は無理があるだろう
いくらなんでも

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:29:36.01 ID:xk9r7gTR0.net
安倍のメディア懐柔のおかげで



安倍批判が起きないどころが
歓迎ムードwwwwwwww

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:29:41.29 ID:h9T97P970.net
職場恋愛なんて恐くて出来ないんだが、俺の親戚の従兄弟とかは
職場恋愛での結婚が多いんだよな。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:30:16.50 ID:GVwiFQuq0.net
喫煙場所での残業フェラならされた事ある。
部長変わらず元気かな。確か奥さんに逃げられたとか聞いたけど。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:31:16.51 ID:3rN2UYQE0.net
>>10
何かそれは違うw

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:32:31.60 ID:9QRkAKWJ0.net
残業中に仕事しないでセクロスしてんのか?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:32:31.60 ID:MWj6rvzCO.net
若いうちは、もっとサービス残業しろって記事か?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:32:49.72 ID:YyVwDmMw0.net
かわいい後輩のミスをホローしてやったり、仕事のノウハウ教えてやったりして、
好感度爆上がりだろうから、さり気なく「帰りに一杯やってく?おごるから」
って言ったら速攻断られて、翌日怪訝な目で女性社員達から見られたりするんだな。

と、想像しながら一人で残業する辛さ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:34:01.68 ID:1ZwH7zZZ0.net
>>1
職場に適齢期の女性がいないと、意味のない行動だろ。
はたして、そんな都合のいい職場が日本にどれだけあるのか?

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:34:10.22 ID:I3IUOmLF0.net
>>1
新手の「残業のすすめ」ですね

電通乙

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:35:54.15 ID:dZaCRrX/0.net
若い女子社員「じゃー、5時なのでお先に失礼しまーす」
「ねえねえ今日の合コンいい男いるかなー?」
「なんか一流商社のリーマンの集まりだって」
「へーっ、いい男捕まえてこんなしょぼい会社早く辞めようねw」



仕事が時間内に終わんない要領の悪いクズ男が数人無言で下向いて残業w

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:37:13.48 ID:I3IUOmLF0.net
>>40
しかも残業代ゼロでなw

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:38:59.25 ID:kZDYcCWf0.net
>>40
こんな女に捕まる男も哀れだなw

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:39:23.27 ID:cReMU8z60.net
>>40
あるある

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:43:26.88 ID:COUtnuEoO.net
ボンボンの安倍は女性の社会進出を同時に促進したらマジでこうなると思ってそうだ
頭が痛いよ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:47:40.64 ID:pwnlp4JOO.net
そういうのは学生時代にやっとくもんだろ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:50:18.28 ID:BY/2q5Tq0.net
>>40
何十年前基準だよw

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:52:26.23 ID:GuQ2tftb0.net
>>42
20代のうちから積極的に合コンに行って結婚相手探すと
「こんな女に捕まる男も哀れだなw」で、
一生懸命に仕事に打ち込んで独身で30代に突入すると「嫁き遅れ」。

女ってどうやっても叩かれる運命…

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:57:47.16 ID:t7OjHy2d0.net
企業がつけあがるだけだな

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:58:38.64 ID:TaZF4RTJ0.net
でも始まるのは職場不倫の方が圧倒的だけどなwwwww

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 02:58:51.31 ID:7qCL6Q/L0.net
脂ぎったおっさんと二人キリで残業してんのにどうやって出会うんだよw
おっさんと出会ってオッスオッスの関係になれとでも?

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:01:21.72 ID:cReMU8z60.net
仕事中考える事は、速く家帰って一人で酒飲みたい
それだけよ

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:10:12.57 ID:2uongjwY0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:11:05.16 ID:UigST2wf0.net
他所で使える時間が減るからだろ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:12:03.19 ID:8tbfBe5C0.net
介護職が職場恋愛するとクビになるんだが...

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:14:47.79 ID:L1ut2rlG0.net
職場結婚は結婚を機に妻がクビは昔からあるね
夫が会社の人件費を肩代わり
さすがに減っただろうが

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:15:39.41 ID:xBem1uad0.net
>>54
何で?

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:15:55.08 ID:tiVtruH40.net
で、子供はどうやって育てるんだ?

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:16:25.97 ID:e0KcspUF0.net
20、30代で女子とか言われるのに腹立たないの。成長してない子供扱いなのに。
こんな雑誌の売り文句に釣られて三十路独身になると本当悲惨だぞ。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:16:52.56 ID:GA351BSL0.net
求めてねーよ女なんか
バカじゃねえの 

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:44:18.01 ID:0vedfHFU0.net
職場不倫も多くなるよね

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:53:51.38 ID:GOLeaTvz0.net
そこに男女がいれば成るものはなるね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 03:56:02.39 ID:KXiPMkbb0.net
残業で 吸われスクリュー ザンギョエフ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:01:51.28 ID:cfduQ06L0.net
残業に疑問を持たせずに働かせるステマですよねwwwわかりますよ^^

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:04:25.63 ID:BUkxtLy30.net
社内で愛人とセックスすると興奮がばねえ
嫁だとインポ気味のチンポもギンギンでタフマンいらずだしな

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:16:44.35 ID:V3jouG8f0.net
パートのおばちゃんだけだけどな、

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:21:00.00 ID:5wKqWdph0.net
職場恋愛はリスクが高すぎる。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:25:51.36 ID:b8MnpHJq0.net
むかし土曜出勤というのがあって若い独身の男女が一人ずつ出勤してたんだけど
アホみたいにくっつくくっつく
ブスでもチンコビンビンになったわ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:31:27.70 ID:bCM4sX9Z0.net
別れたら退職のリスクがある・・・
地獄のような受験戦争を勝ち抜いて地元の一流企業に就職したのに
社内恋愛に失敗して退職を余儀なくされたのがオレです・・・
女はおっかねぇ・・・・何をするかわからねぇ・・・・まさかデマでオレを追い込んでくるとわ・・・・・ああ・・・・あわわわわわ・・・
おかげで今は精神病んでニートです・・・

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:32:16.95 ID:W7tvnQPV0.net
NHKのlifeでのムロツヨシのコント思い出した

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 04:38:24.66 ID:5LqPN1uf0.net
ねぇよ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:04:07.43 ID:cReMU8z60.net
そもそも人のやりたくない事をやってカネ貰ってる様な物だしな

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:05:17.89 ID:3l8jAClY0.net
そんなわけねえだろ。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:15:13.60 ID:HNBX0ukcO.net
社内恋愛も社内不倫も女の見極めが大事
じゃないと大変なことになる
まあうまくやれ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:18:27.69 ID:BwRvKhoW0.net
確かにそういうケースは多いよ
残業も苦だけじゃないんだよね
そう考えて仕事してるといつもより気持ち良く残業できる

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:20:30.84 ID:qDSh3Sst0.net
早朝7時から深夜12時まで仕事させられたら恋愛なんてしてる暇ねえよ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:20:33.27 ID:cReMU8z60.net
アホか
こういう考えの奴が居てるからいつまでたっても効率のいい機械かわねーで
現金貯め込むだけで、会社側は設備投資さぼってんだよ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:20:58.80 ID:wXAbEd+90.net
いつも職場の女性から声かけられておしゃべりするけど
みんな既婚者か彼氏持ちなので、希望も何もない。
昔から俺の周りに独り者の女がいなさすぎる。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:23:16.23 ID:hmc26R/d0.net
>単独で社に残り、帰り際に質問者の男性の席を訪れて笑顔を見せた

メンヘラだって
マジでこういうのにつきまとわれると人生終わる

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:28:01.50 ID:5nz+w1UM0.net
つまりだ

出会いの場というメリットがあるんだから
残業代ゼロでがんばりなさいよ
何時間だろうと厭わず職場で仕事をして下さいね

女との出会いが待ってますよ!

ということか

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:28:36.05 ID:HNBX0ukcO.net
あとボーダーな人生台無しにされる

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:35:32.25 ID:bFRmcq530.net
もう夏だね

お疲れサマー

なんちゃって

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:38:35.83 ID:agphdotA0.net
嬉しいシチュエーションであるのには間違いないなw残業最高って
思える数少ない時。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:38:48.23 ID:EKLX/HgB0.net
ブスしか残業なんてしないよ
そもそも化粧が残業なんかしたら
持たないし

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:39:13.46 ID:5ivC0p+S0.net
>>77
既婚者はダメだが、彼氏持ちはどうにかならないか・・・。
といっても職場恋愛でやるのはリスク大きすぎるか。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:49:05.67 ID:cpVJwyz00.net
残業絡みの職場恋愛なんか不倫がいいとこだわハゲw

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:50:05.02 ID:f+bCLDKs0.net
なんか、お互いの傷を舐めあっているみたいなイメージがあってキモいわ

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:52:43.16 ID:L9wpd6ZcO.net
17時以降は完全にヤローしか居ないんです
ホモォは嫌です

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:53:56.92 ID:fbE0qvxXI.net
残業してる方が偉いといふふざけた文化をなんとかしろ。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:55:19.33 ID:wXAbEd+90.net
>>84
今いる彼氏持ちはマジメな子だからまず無理と思う
俺というキャラはどうも女性にいじられやすいタイプのようだし、
よく俺にグチを話す女性が多い。反論せずおとなしく聞いてるから、
ストレス発散する相手としてはいいのかもしれん。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 05:59:30.20 ID:5u4nzlH00.net
>>40
これってどこでも美人OLならこんな感じだろ
高嶺の花は職場恋愛なんてしないからな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:07:09.81 ID:rLHwG9220.net
結局残業は女の尻を追いかける場なわけか、、

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:13:55.53 ID:GA351BSL0.net
残業すれば出会えるから残業しよーなんて思いません
そもそも出会いたいとも思ってねーんだなこれが

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:17:34.17 ID:8ySDzlae0.net
なわけねーだろw
安倍はどこまで屑なんだよw

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:17:44.06 ID:13gyfusB0.net
>>10
気になる女性の椅子に精子を着けておいた

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:19:19.68 ID:g0yIQWt50.net
既婚者にも同じ事です。

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:21:08.80 ID:Atjn2BPK0.net
J-CASTニュース
運営 株式会社ジェイ・キャスト
発行人: 蜷川真夫(ジェイ・キャスト代表取締役、元朝日新聞アエラ編集長)


このように朝日新聞系列なわけだが

そこが残業代ゼロ円法案を推進してどーすんだ??

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:23:07.88 ID:x3f5raqD0.net
概ね俺一人しか居ないんだが…。
ナニかと出会ったら怖いよw

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:24:57.89 ID:EMaYhFWj0.net
正社員として男を雇い、派遣やパートで女を雇うのがいちばんいい

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:25:26.86 ID:/9PmZxSI0.net
>>97
いつも見てるよ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:25:39.43 ID:GVX/6dZz0.net
なに残業代もらって恋愛ゴッコなんてしてんだよ

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:26:19.13 ID:PflizkpO0.net
オッサンしかいない職場ですけどw

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:27:24.84 ID:VCNFLx2f0.net
女いねーよw

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:28:43.74 ID:qDSh3Sst0.net
残業代0になればみんな終電まで労働になるから課長や部長が目を光らせてるし、
職場全員いるから恋愛とか無理だよ

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:29:46.98 ID:yF/DeUWXO.net
漫画みたいな不細工オッサンがいるんだが、朝早く来て何時に帰るかわからんくらいまでいる。
日中は主に女ばかりペチャクチャ話し掛けては、ロクに仕事をしてない。
だからといって頻繁に休むでもなく、出勤だけはまじめなんだ。
家にいても仕方がないから、会社にいるってのがありあり。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:32:35.59 ID:Q0NODFTi0.net
こんな卑怯な方法使ってまで残業させたいのかよ
少子化促進させ、奴隷外国移民増やして治安悪化

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:33:48.99 ID:/9PmZxSI0.net
男女とも正社員の職場ならありだろうな。
残業禁止の派遣が多いと駄目でしょ。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:35:52.58 ID:/9PmZxSI0.net
>>1
>帰り際に質問者の男性の席を訪れて笑顔を見せたという

あらためて読んでみたら
帰り際に普通に笑顔で「お先に失礼します」って言っただけのような気が。w

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:40:33.99 ID:mNwd32u80.net
職場恋愛は修羅場になった時、ほんと悲惨だからな
女子力で暴れ回る地雷女に引っ掛かったら、下手すると真っ逆さまに
地獄行きの特急列車に乗るハメになる

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:43:56.15 ID:/9PmZxSI0.net
職場恋愛は、恋愛と結婚が直結してた高度成長期くらいがピークだろうな
そもそも女は結婚相手を見つけに就職してたわけだし。

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:44:47.73 ID:lPvtqTvd0.net
この記事を書いた記者がどれだけ低俗で頭悪いかよく分かる記事だ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:46:40.02 ID:9mKYNuij0.net
残業は無いんだけど、1周り以上下の女の子(しかも可愛い)と
狭い部屋で2人っきりなので、理性を押さえるの大変だわ・・・。
自分が独身だったらウマーなんだろうが。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:46:54.69 ID:GVX/6dZz0.net
今でも社内恋愛で結婚が過半数だからな
昔の会社のように女の扱いは社員に結婚相手を用意してるようなものだ
それが今や結婚してもいつまでも残ってやがる年増ババアが居るから
若い女を入れられず若い男社員は出会いが少なくなりましたとさ
若い女もババアの為になかなか職にありつけなくなりましたとさ
さ っ さ と バ バ ア を 追 い 出 さ な い と 順 番 回 っ て こ な い ぞ ?  

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:48:02.24 ID:1yZOT6sVO.net
>>107
だよなw
人が少ないなら尚更近くにきて挨拶くらいはして帰るわなw

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:49:50.98 ID:5ivC0p+S0.net
しかし転職して今と同じ給料もらえるBBAは少ないからな。
>>112の奥さんもそんなBBAになる可能性はある。

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:51:51.26 ID:dt9dqFs60.net
なにいってんだよ、そもそも女が少ない職場だし、普段から女に関われない立場なのに
その女だって20時にはさすがに帰るだろ
仕事を指導できる立場になっても数少ない女を指導する役目はもっと立場が上の奴がやるし
俺はせいぜい外注サブ部隊の指揮者止まり、要は縁の下の日陰で支える役 地味だから女なんて来ない
そういう意味では21時以降は仕事がはかどる、女にちやほやされてる男見なくていいから

いくら徒歩通勤だからって8:30-23:00勤務なんて一日だけならまだしも続くと身体ぼろぼろになるし
会社との往復では出会いなんてなし、マジで出会いほしい
眠たい 会社行きたくない

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:54:44.29 ID:lkwecnefO.net
40代後半以高の思考停止型情弱男が
この手の宣伝を丸呑みする

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:55:21.88 ID:5+PNoUzh0.net
いっぱい残業して(家に長くいないで稼いで)くれる男が求められているのか

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:57:04.47 ID:Atjn2BPK0.net
>8:30-23:00勤務なんて一日だけならまだしも続くと身体ぼろぼろ

地獄残業で睡眠2時間を続けたらあらゆる体調不良を経験した
あれを半年続けたら余裕で死ねるな

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 06:58:29.83 ID:AFXr4jhw0.net
>>10
おまわりさん、こいつです!

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:02:34.08 ID:YG7ukS6jO.net
へー自殺するのに出会いがあるのかー

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:03:07.34 ID:ME1eNqNj0.net
そもそも女なんて見たことねえわ

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:03:30.73 ID:WHcrM9oO0.net
>>1
は?w

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:04:46.02 ID:2+nlqShe0.net
いや女は定時で帰るしw

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:05:14.26 ID:NiColbWW0.net
※東京に限る

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:07:18.51 ID:dt9dqFs60.net
>>118
2時間が常態化ってそんなの人間の生活じゃないよ
しかも残業やパワハラが原因で身体崩しても割と良い企業でも1年くらいしか面倒見てくれないだろ
今の30代以下なんてよほどの所に勤めてないと終身雇用じゃないからたとえ正社員でも忠誠みせたところでポイだからな

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:08:20.97 ID:qDSh3Sst0.net
残業代0になれば女も終電だよ そのうち定時という概念がなくなるし
つかホワイトカラーが大量に余るから整理対象
女は35過ぎたら座敷牢みたいな部屋に飛ばされて毎日やめるように説得されるよ

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:08:25.78 ID:GuQ2tftb0.net
>>112
若い女が仕事を見つけるのは簡単。サービス業は若くて愛想のいい女ほど採用されるから、
今は女のほうが仕事探しはラク。
仕事がないのはこれといった技術のない若い男だよ…

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:11:43.36 ID:3lS7HBw20.net
時間内に業務を終わらせられない無能同士がくっつくわけか

類友類友
よくできてるなあ

あと疲労で正常な判断ができないのもあるかもだから離婚率も高くなるな

類友類友
よくできてるなあ

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:12:28.47 ID:wotokxog0.net
>>68にあるように、
トラブったら、会社いられなく可能性があるぞ。
日本社会は女の言い分を認めるからね。

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:13:09.21 ID:Atjn2BPK0.net
>>125
まったくそのとおり。おそろしいとこだよ日本の職場わ。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:13:18.18 ID:PqdWZ0zr0.net
はあ?
何言ってんだキチガイ
女性はさっさと帰って男だけ深夜まで働いてるんだろ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:15:46.52 ID:ORI3Ks100.net
あの・・・中小零細のばあい
残業=野郎のサドンデスになるんですが・・・

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:19:16.20 ID:3lS7HBw20.net
>>132
よかったな!結ばれる機会満載だな!

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:20:30.53 ID:Re/6TXx50.net
上司は夜遅くなると不審者とか危ないからって女性はさっさと帰らせるよ

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:21:43.92 ID:WKN6GF+j0.net
同じ職場同士って嫌じゃないの?

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:22:45.02 ID:qDSh3Sst0.net
おまえら残業代0になったら毎日休みなし7:00−24;00就業になるから
覚悟しとけよw

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:27:09.63 ID:Atjn2BPK0.net
>毎日休みなし7:00−24;00就業

毎日休みなし午前7:00-午前4:00(職場でごろ寝)
これぐらいにはなるだろう
死なないで耐えると昇格できます

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:27:18.34 ID:xPdkqmE90.net
残業”代”がゼロになるだけで
残業が無くなるわけではないからな。
世の中にはサービス残業やってる中小がゴマンとある。

残業によって生まれる恋愛とか
そんなものは残業代ゼロの話と全く関係ない

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:27:21.30 ID:ntgx+O2b0.net
さっさとバーにいってナンパしたほうがいいだ

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:28:16.13 ID:DigFoe2q0.net
女も残業代もいりません

定時で帰らせてください

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:28:58.50 ID:5ueATeD50.net
>>139
いや結婚相手探すならやっぱ職場だろ。
いろんな面が見られるから効率がいい

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:29:53.49 ID:b/otGW8U0.net
当時俺の事務担当だった子と、よく残業中の事務所でやったな
とうに切れてるけど、lineで近況を見るにつけ、
今や二児の母になった彼女に対して妙な感慨が沸く

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:30:35.41 ID:fWvAgadY0.net
だからタダばたらきしろってか死ね

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:32:13.11 ID:c75dAdV20.net
うちの会社は、過剰な残業が、不倫の温床となったことがあるな。
たまに早く終わって帰宅した女の旦那から電話がかかってきて、
「うちのまだいますか?」と言われたんだが、
面倒に巻き込まれるのが嫌なので「ついさっき帰りましたよ」と言ったが、
本当は、2〜3時間前に帰ってんだよな。

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:34:26.73 ID:8PAzfX4l0.net
社内恋愛とか、ドラマの見すぎ。

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:35:04.88 ID:5ueATeD50.net
>>143
好きな仕事で自分の実力をつけるためだと思うと
ただ働きも苦にならないんだけどねえ。
好きな子がいればなおさら

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:36:41.96 ID:4PG5BIu70.net
男しかいねえ
そっちの道へ行けというのか

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:37:14.48 ID:Atjn2BPK0.net
実際には地獄残業で家庭崩壊や彼女が逃げ出すなど悲惨な話ばかりだがな
それでも生きてるだけましなほうで本人が入院とかな

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:38:01.33 ID:k5rNXehxO.net
人気のない部屋で・・・
くんずほぐれつ

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:38:23.54 ID:0g6GHTSx0.net
早く放流してくれたほうが出会いの場は広がるよw

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:40:07.11 ID:0Ydc1yUL0.net
男同士で出会っても

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:40:24.22 ID:5ueATeD50.net
>>150
いや放流しても行くとこないだろw
バーでナンパする根性もなく、
社会人サークルでテニスをするのもめんどい。
出会いは職場が一番だよ

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:40:45.93 ID:qDSh3Sst0.net
週100時間労働でも苦にならない超人だらけなわけないじゃんw
長時間労働でホワイトカラーが余るから40定年になるよ 40定年で実力つけてもしかたないね
あと好きな仕事は競争率が高くなるだろうから競争激化でクビになる確率が大幅上がるよ
そんな国があるかって?韓国がまさにこういう社会 40になったら大手営業マンも屋台引いてます

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:41:05.14 ID:B43dbeOd0.net
これはある。
3人で残業してて、俺にはおやつくれない
娘がいる。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:42:23.43 ID:5ueATeD50.net
>>153
それ定年とは言わないwクビ。
40になった段階で実力ついてないやつはクビになる

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:42:28.86 ID:VooswrPF0.net
何?二人だけ職場に残って、一緒に仕事してるうちに盛り上がって
「おつかれー。今日はフォローしてくれてありがとう」「お礼に食事でもどうですか?」
みたいな感じなの?

但しそれはイケメンにかぎ(以下略)

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:42:35.80 ID:98bJC4Sm0.net
紅茶淹れに給湯室行け
もちろんティーバッグじゃなくてポットで入れろ
そこから会話が始まる

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:43:08.08 ID:lbt8NGIO0.net
>>144
gj

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:43:51.69 ID:mlfkCbIaO.net
残業で仕事しろよ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:44:35.03 ID:uyEdoSOOO.net
よし、お前らどんどん残業して女探してくれよ。
将来の幹部候補生である優秀なお前らには残業代出ないけどな。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:44:45.51 ID:REVqiDAX0.net
ない、ない

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:45:50.14 ID:ntgx+O2b0.net
>>141
若い女でフリーがいればいいが
今時の職場て男女比率がたいていおかしいからな

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:48:00.32 ID:6vcyD9Dh0.net
男しかいない職場なんですが

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:48:10.23 ID:VooswrPF0.net
>>160
まあでも確かに、職場のマドンナみたいなのが一人いれば
男どもは、黙ってても残業したがるようになると思うw
男ってそういう所単純だよw

もっとも、そんなマドンナが居る職場がどれだけあるかっつー話ですよw

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:48:10.82 ID:5ueATeD50.net
>>162
でもさあ、今はこのスレ見てわかる通り
結構な割合の男は戦う前に戦線離脱してるじゃん。
意外といい勝負できるかもよw?

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:48:38.68 ID:OJLEgPFZ0.net
>>23
>>24
を読んだ後>>25を読むと「ツケ」を「ケツ」と読んでしまう。

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:48:49.66 ID:Atjn2BPK0.net
JCASTは次のような地獄残業の真実を書いてもらいたいね

・家庭崩壊(嫁が逃げ出す)
・彼女崩壊(全く会う時間がないので彼女が逃げ出す)
・健康崩壊(体調不良。不眠症。入院)

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:49:27.65 ID:AFlF68BQ0.net
ポテチの袋が散乱する机の上で目覚める朝って・・・
社畜の生活

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:49:49.83 ID:AEgMzGSv0.net
職場の男女比にも夜がはってんばにならんように

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:50:00.34 ID:5ueATeD50.net
>>168
隣で好きな子が寝てたらそれもまたよしw

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:51:06.60 ID:9c7c0nWK0.net
職場に好きな女がいるときは、会社に行くのが楽しかった



うん

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:51:34.27 ID:Qyxmiufc0.net
友人知人から結婚相手まで職場の中だけで出来上がるなんて考えただけでもうんざりw

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:51:54.40 ID:nwyOcD8c0.net
ヤロウしか居ない職場で残業しても出会いも糞もない

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:51:56.22 ID:ntgx+O2b0.net
>>165
うちの職場メーカーでもないけど 
フロアで200人くらいで20代女性なんて5人くらいだな

まして話しかけれる範囲にいるのはいないな
アラフォーは多いけど

少子高齢化を感じる

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:52:42.70 ID:6c5ua1uq0.net
>>67
なにそれうらやましい

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:53:31.43 ID:5ueATeD50.net
>>174
それはキツいなw

なんか年とってきて、昔の楽しい残業の思い出が
美化されてるんだろうけど、とにかく残業は
文化祭前夜みたいで楽しかったことしか覚えてないw

てか、職場で適齢期女性とまったく話せないって・・・・
カワイソウ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:55:20.90 ID:cFaVDcdv0.net
残業代ゼロ反対の記事のようで
トンでも理論を展開して残業なんぞいらんといわせるための記事

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:55:27.95 ID:VooswrPF0.net
>>171
そんなもんですよね。

もっともそういう環境に居る奴が全体の何割居るのかと(以下略)

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:56:28.65 ID:Atjn2BPK0.net
>>176
>文化祭前夜みたいで楽しかったことしか覚えてないw

そんなのは残業のうちに入らないな
ある日耐えかねた同僚が来ないとか家に電話したら入院してたとか
上司の家庭が崩壊したと噂で聞くとか
そういうのが本当の残業よ

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:57:19.55 ID:5ueATeD50.net
>>179
家行ったらたまに過労で心不全で死んじゃってるやつはいたけど、
基本仕事は楽しくてしょうがなかったw

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 07:57:44.47 ID:dHQDhYEo0.net
んで、残業恋愛して結婚した後は?

家に帰れなくて益々少子化になるよね?

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:01:19.74 ID:ntgx+O2b0.net
>>176
思うにアラフォーの連中の独身率がやばい、本来は寿退社する連中がそのまま残留してるのと
一般職の仕事を熟練?派遣(ババア)にやらせてるから
大手企業はどこも同じだとおもう

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:01:55.90 ID:EGGWQuYM0.net
こんな記事読んだら残業なんてますます嫌になる

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:04:29.80 ID:V/gIWC6xO.net
残業してるのは男ばっかりなんで恋愛はちょっと…

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:04:59.74 ID:sl6Ha3Hei.net
出会いなら定時内でいくらでもあるし
メールも出来るだろ、付き合いはじめても女は定時で帰るし、男は残業だから
すぐに別れるなw

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:05:52.27 ID:5ueATeD50.net
>>182
寿退社なんてもう死語だよw
んなもんない。
大手企業に就職できたならなおさら。
せっかくつかんだ地位をそう簡単に手放すバカはいない

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:05:52.26 ID:KLRo36J+0.net
>>152
ダメダメ人間だ・・・

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:07:02.77 ID:IhO8CuWQ0.net
>>1
よくこんなアホな記事で金貰ってるな

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:07:38.21 ID:sKOOVLr40.net
糞女どもは社会の害悪

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:07:45.96 ID:5ueATeD50.net
>>187
極端にアウトゴーイングで友達がいっぱいいないと
ダメ人間みたいな風潮もよくないと思うよw

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:09:05.28 ID:Atjn2BPK0.net
>>185
まったくそのとおり
婚約者がいるのに地獄残業で会えないで結婚の段取りも出来ない
という悲惨なやつがおったが、親がみかねてまともな職場に転職させた
いまは幸せだと風の便りで聞くが、地獄残業が人間生活を破壊するのが真実やで。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:10:08.46 ID:5ueATeD50.net
>>185
会社によるんじゃないの?
うちなんか現場仕事だから男も女もなく泊まり込み残業当然。
てっぺん回ってナンボの世界だったw

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:10:47.91 ID:WHcrM9oO0.net
そもそもサービス残業って名称もおかしいんだよ
こっちは別にサービス精神やボランティア精神で残業やってるわけじゃないだから

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:10:48.31 ID:HN3yUcPm0.net
しかし気になるあの娘は今日も定時で帰宅という罠

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:19:08.18 ID:oiAwhai00.net
えっ、帰り際に「お先に失礼します」って笑顔見せただけじゃないの
その程度でアイツ俺に気があるね、とか厨房かよ
童貞こじらせすぎ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:22:06.84 ID:VooswrPF0.net
>>191
まあね。むしろ残業が増えるほど結婚率も下がるんじゃないかな?
普通に考えて自由に使える時間が減るんだから。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:26:59.56 ID:+M/pxivw0.net
女帰るだろ
定時でなくても少なくとも20時には帰るだろ
一日や二日程度のことじゃなくてだ
妬みとかではなくてもそ夜道は危ないから帰るだろ
なにが出会いだふざけんなよ
こっちゃ命すり減らして残ってんだ、我ながらバカだ
彼女できたこともないし、なんのために生きてんだろ
いいなあ女は

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:28:11.55 ID:ntgx+O2b0.net
>>197
さっさと帰れよw
んで女ひっかけてこいよ

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:30:13.25 ID:+M/pxivw0.net
>>198
20台の頃の俺に問いただしたい

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:30:33.40 ID:Vd8bslfq0.net
>>1
とうとう残業のステマがされるようになったのか。世も末だな

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:36:54.05 ID:wDVcziC00.net
無礼講タイムか
仕事なめすぎだろw

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:38:03.18 ID:c3xYuoEx0.net
見合いの席でもずっと居眠り。

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:38:59.23 ID:yBHkhdXi0.net
だから
残業代いらないね?
毎日楽しい出会いの場を供給してるんだから

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:39:16.26 ID:NkIvU24Y0.net
会社でナンパ エロエロだと?
だからこの世代セクハラ三昧なんだよ!
仕事しろ!

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:41:48.37 ID:d5dWjook0.net
ごはんおごって!だろ

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:43:56.14 ID:Fhh8FChJi.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:45:58.67 ID:j/q90wIu0.net
いや、女子は何故だか帰れるし

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:48:19.17 ID:Eg/SPFch0.net
独身者の知的レベルを馬鹿にした記事w
こんなので残業代ゼロを認めさせようとwww

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:50:43.66 ID:5ueATeD50.net
>>197>>207
会社によるだろw
うちみたいな現場仕事だと女も普通に泊まり込みだよ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:53:00.27 ID:fPStTx7O0.net
>複数の仲間と時間を合わせて帰宅することが多い同僚女性が、ある日珍しく単独で社に残り、
>帰り際に質問者の男性の席を訪れて笑顔を見せたという

さっさと帰りたいのに、これされたら俺は怒るわ。
もっとも、職場恋愛ってしたく無いから基本社内の女にはビジネスライクにしか思ってない。
冷たくしといてキモがらせておけば別に向こうから来ないし。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:55:06.33 ID:fXh+dnYs0.net
これは残業代どころか斡旋手数料とらないとね

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:55:27.74 ID:ByIdfcsu0.net
マスゴミ更に狂っとる

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:55:42.70 ID:pj6SPHQJ0.net
夜中まで食ったりできるようになった今の方が減ってるんだから、長時間居続けさせるのは間違いなんだよな。

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:55:43.70 ID:TxHwWpms0.net
傾向ってか、そうならざるを得ないだけだったんじゃないかと

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:56:14.41 ID:5FP74Io70.net
残業時間は仕事に集中できる時間なのにわざわざ女にかまって気を逸らすなんでバカらしい事するかよw

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:56:47.45 ID:pQw8xoS+0.net
無職だけど残業してくる!

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:57:13.01 ID:gIMZBUXY0.net
アッー

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:59:01.02 ID:fX1FDLa30.net
>>1
どぶろっくかよwww

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 08:59:07.00 ID:WpZOSscq0.net
 
残業中にそんなヒマねーよ
それこそダラダラ残業の典型

今時そんな事やれるのは公務員くらいだろ
 

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:00:11.34 ID:Ch0iMqKc0.net
こういう時の笑顔は好意ではなく襲われないようにするため

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:02:05.05 ID:daX4dG/s0.net
女子が1割以下の会社は無理

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:03:55.80 ID:c75dAdV20.net
うちの会社には、出退勤時間が全く同じ独身男女が一組いるんだが、
信じられないことに本人たちは、ばれてないと思っているらしい。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:05:17.84 ID:XNkRFvvZ0.net
「残業すれば出会いがある。どんどん残業しよう」
こんな馬鹿げた記事は久しぶりに見たよ。
マスゴミは残業代ゼロと合わせ技で社畜を殺しにかかってるな。

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:09:46.49 ID:1DZfSNKN0.net
職場恋愛なんて最悪だろ
唯一おいしいのは送別会の夜
今日で退職、明日はいない
これで盛り上がって4人食ったことならある

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:15:03.32 ID:/9PmZxSI0.net
>>176
>文化祭前夜みたいで楽しかったことしか覚えてないw

勢いのある職場だとそうだよな。
みんな妙にハイになってるし。

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:17:25.08 ID:kcHNScd80.net
>>1

これって政府と財界の意図が入ってるよね。
J-castも「RH」の背景を洗った方がいいじゃね?

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:19:05.63 ID:8gH0lAZg0.net
ジェーカスって出鱈目ばかり記事にしているだろう
ネット社会になってこんなどうしょうもないメディアまで主張できるんだから世も末だわな

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:19:19.91 ID:aqQPGwgLO.net
イスラム教みたいなノリになってきたw
死ねば天国で処女5人とやれます、みたいな。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:21:20.20 ID:azebmkTw0.net
そんなの極々一部だけだから
勘違いするなよ。
もうすこし現実に目を向けような。
夢ばっかり見てるなよ。
いや、幻覚かもしれん、残業止めて早く休め。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:22:39.36 ID:KJfMZDGhO.net
やっぱ残業代ゼロでいいな。

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:23:43.47 ID:GFFr9JY7O.net
カス社員だろ
無駄な電気使わずに帰れよ

232 :名無しさん@13周年:2014/06/17(火) 09:28:32.65 ID:nB0d9JAJw
経団連の意向をうけた記事かと。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:24:15.14 ID:gyF7nnfw0.net
ウチはむしろ険悪なムードになる
BBAばっかやし

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:25:11.02 ID:F/0ne7p80.net
>>89
当人は諦めて紹介してもらいな。
おまいのスペックがなまじ高いと使えない方法だが。
女は友人を自分よりいい境遇(いい男)にはしたくないもんだ。
その心理を利用しろ。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:28:52.97 ID:N+hEFTuA0.net
大体、素敵な女性様にはすでに相手がいるんだって
そういう人に言い寄って、わざわざ波風立てる必要もないだろ
いなかったとしても、イケメンとか金持ちと付き合ったほうがその人も幸せだろ

人生、諦めが肝心

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:37:30.41 ID:vwNYoYuq0.net
以前いた会社がそうだったな。
残業がクソ多くて、工場の
男女がよくくっついてた。

でも事務や営業の女性様は違った。
残業が少ないもんだから社外の
人間関係を築きやすかったのだろう。

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:41:41.52 ID:R3thoCvu0.net
恋愛至上主義でもなくなった現代で、
恋愛をエサにサビ残させようとしても無駄w
残業も恋愛も不要

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:53:51.45 ID:4aKcriYM0.net
>>1
当たり前過ぎて屁の足しにもならない

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:55:07.38 ID:O+q7pwAS0.net
残業すれば恋愛できますってか
ばかかw

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 09:59:49.71 ID:C9LB2a3OO.net
また安倍の大法螺か

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:13:29.32 ID:HhW3nuh4O.net
残業中に不倫してるのいるで〜

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:13:29.96 ID:R3thoCvu0.net
>>1
90年代のドラマとかで、
残業中に男女がどうのこうのっていうシーンがよく出てきた気がするが
よく現代になってこんな数十年前の古臭い感覚で記事書いて載せられるな
老人が書いてるのか?

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:16:37.21 ID:S6MLDbdL0.net
残業で結婚しようキャンペーンとか、新しいな
お尻愛になる人も増えそうなのが難点だが・・・

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:17:30.65 ID:AMBFZc+D0.net
マジかよーこれは独身は自分から進んで残業するしかないな!

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:20:34.36 ID:n05YQtI60.net
職場に信用できる人間なんていない

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:23:29.77 ID:R3thoCvu0.net
まーたこんな記事書いて、日本の男を結婚させてATMにしようとしてるな

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:24:31.85 ID:R3thoCvu0.net
下手に残業なんかすると、万が一職場で物が紛失したりすると
真っ先に疑われたりするから危険
さっさと帰るが吉

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:42:12.46 ID:dpW/wBzA0.net
残業代ゼロ法案に向けての仕込みかよw

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:49:00.86 ID:JL8aNqeq0.net
少子化対策に残業を促進しよう

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:50:27.38 ID:IYuy5PRY0.net
遅くまでがんばってる自分たちって素敵みたいな仲間感も生まれるしな
この手の話は良く聞くわ

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:51:44.55 ID:c75dAdV20.net
職場恋愛なんて、トラブルの種にしかなりゃしない。

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:54:05.02 ID:M/4lEeHz0.net
今日は仕事休みだが
普段俺1人だけ残業している

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 10:59:33.83 ID:R3thoCvu0.net
みんなで残業してるとさあ、上司がコンビニでアイスとか買って来て
1人ずつに配るんだよな
で、みんなで「おおっあざっす」「わぁすいません〜」とか言ったり
ちょっと雑談入って笑ったりして、なんか連帯感が生まれて一瞬キモチ良くなるんだよなw
でもそれって後で冷静になって考えると頭おかしいよな
やっぱり日本人て洗脳しやすく奴隷にしやすいのかねw

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:08:32.35 ID:rfQoUr3z0.net
恋するフォーチュンクッキーをみんなで踊るような、若くて勢いがある会社に一度でいいから
勤めてみたかった。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:13:43.15 ID:JNOVI72v0.net
統計で語るのは意味ないよ 実際は統計じゃなくて恣意的な結果にできるアンケートとかだろ
イケメンじゃないなら無駄 コミュ力がなくて楽しい会話もできないやつは無駄

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:15:40.58 ID:M/4lEeHz0.net
11時台に職場でのんびり1人で夜食を食べる
一番リラックスできるんだぜ

>>254
俺1人だけに仕事を任されて他のみんなは遊びに行っているんだぜ
最近は挨拶もされないんだぜ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:18:42.03 ID:MNvq0i4W0.net
分かり易いステマだな
ステマするよりブラック企業の対処しろよ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:26:19.35 ID:R3thoCvu0.net
どうやら根源は同じだな〜と思う物↓
残業してる時の連帯感
義務教育でやらされる朝礼とか部活
震災時の「絆」のゴリ押し、食べて応援
4月になるとやたら出てくる「桜ソング」
全部カルトの洗脳みたいだな

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:43:32.96 ID:IZLBN+uo0.net
男ばかりの職場だったら、ハッテン場になるぞw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 11:49:32.26 ID:iALNXYJZ0.net
これは完全に残業代ゼロのステマ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:06:35.98 ID:G71nQZBg0.net
職場の男女比がおかしいと、むしろ機会損失なわけだが。

262 :名無しさん@13周年:2014/06/17(火) 12:15:03.11 ID:eD8dtlSmA
「残業多い方が職場恋愛が多い」ってのはつまり「残業多いと職場でしか恋愛する時間がない」ってことだろ?
外で恋人作っても時間取れないとか残業なのに浮気疑われるから

職場恋愛したければ残業しなくても残ったり、差し入れや忘れ物取りに戻ったりできるのはわかってること
残業しない人の職場恋愛率低いのは、外でたくさんの選択肢から相手選ぶと職場は除外される

職場恋愛しかできないってことは、職場に独身異性がいなければ独身のまま終わるってことじゃないか

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:11:58.18 ID:MFqFlX+Y0.net
職場は破局したら悲惨だよ。
告白してなに勘違いしてんのってなったらもうお終い。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:18:24.04 ID:upiEsQ0L0.net
女がいない工場は?
いても適齢期をとうに過ぎたオバハンばっかりなんだが

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:19:32.20 ID:jrvjzvWv0.net
安倍ポチ、多すぎwwwwwwwwwwww

自民ネトサポwwwwwww必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:28:01.31 ID:E8JCDdl20.net
残業代0に合わせてどんどんブラック肯定記事が出てきますw

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:29:33.33 ID:5ueATeD50.net
>>253
それ、アメリカでも同じだよw
アイスがデリバリーのピザかチャイニーズになるくらいだw

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:30:26.55 ID:+zBcViSM0.net
残業ってホント素晴らしいよね
自分は残業代0円でも頑張れる

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:34:17.56 ID:OFGMgYaK0.net
実際は定時で切り上げて出会いの場に出た方がいい
仕事が出来る奴ならプライベートもそれくらい楽勝だろ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:34:57.85 ID:5ueATeD50.net
>>269
職場以上の出会いの場ってどこだ?
日本では職場結婚がカップル率一番だよね

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:38:30.67 ID:iALNXYJZ0.net
飲み会、友達の紹介、習い事、ナンパ色々あるだろ
ちょっと自分から動けば簡単なこった

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:38:37.13 ID:OFGMgYaK0.net
>>270
離婚率もな

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:40:45.10 ID:MFqFlX+Y0.net
>>270
どこ情報?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:45:41.27 ID:1aMOxy+j0.net
そんな閉鎖空間こわい

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:50:48.42 ID:5ueATeD50.net
>>273
かなり昔のオーネットみたいなとこの発表。
「友達の紹介」と「職場結婚」が多かった

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 12:52:11.08 ID:BEu/Wnoh0.net
お盆に休日出勤が重なって食事→飲み→デートでつきあい始めたわ

万が一分かれたとしてもあっちは会社辞めたから問題なし!別れる気はないけどね

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:18:03.62 ID:wLfkuESN0.net
女性「チッ!おまえのせいでES仕込めなかったよ」

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 13:51:24.63 ID:zs3qPKZLi.net
ステマすぎるw

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 15:06:35.70 ID:bVHXDBx40.net
職場に性別♀はいたけど女と認識できる人はいなかった。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:00:23.83 ID:v6NGWt9U0.net
>>253
上司がリ○ビタンみたいな栄養ドリンクを差し入れしてくる

君ら働き足りないからもって働けよ?みたいな

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:02:52.25 ID:0xbfsjrU0.net
社内恋愛など下らない事に時間使うくらいなら、さっさと残業終わらせて帰る方が得だな

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:03:51.02 ID:mD6lI20V0.net
疲れているとブスも綺麗に見える事が有るよな、勿論、逆もだけど

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 16:59:48.70 ID:1mN1ypkY0.net
そりゃ残業ばっかりで家と会社の往復だけだったら
必然的に職場しか出会いの場がなくなるわな

それもあくまで 出 会 え れ ば だけどもw

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:11:31.52 ID:vwNYoYuq0.net
残業で遺伝の糖尿遺伝子が発動して
これまた残業と食事療法で精神悪くして
会社を追われた俺が来ましたよ。

毎日8時9時が基本、多忙期になると
12時過ぎるような環境で
健康管理は自己責任とは
どの口が言うかね。

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:14:42.30 ID:+M/pxivw0.net
夕食を18時〜21時に普通の量を食べられないっておかしい
それが週に3日以上あるなんて異常なことだと思うよ
仕事効率ばかり突き詰めてるけど、生命の方が大切に決まってる
虐待だろ

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 17:23:59.97 ID:icX3J21J0.net
残業する女がいねえよ。
定時になって10分でほぼ無人www

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 18:57:39.48 ID:9Z/HciW60.net
よし、じゃあ今日も残業サービスしちゃうぞ

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:03:17.06 ID:iS51GVRI0.net
>>1
「同じ職場内で女性社員が残業してれば」そういう事もあるかも知れんね。
で、男しか残業してない場合とか、そもそも職場に女性社員自体居ないとか、
そういう職場の事は考慮してんのか、お前らは?

だいたい、そんなに出会いがあるならこんなに少子化になってねーよ。
妄想ばかりときめかせてないで、現実見ろや、御用マスゴミ。

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:06:53.27 ID:SDTNmtUoO.net
残業よくしてたら同じぐらい残業してた奴とできてるって無茶苦茶嫌な噂流されたわ
そんな暇あるなら残業さっさと終わらせるしそいつらの仕事できてないから残業しなきゃいけない場合多かったから頭を棒で殴りたくなったわ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:16:34.53 ID:3hh4Zdmd0.net
なんだこの記事ちっとも現実的じゃねぇ

・定時退社が圧倒的に多い女性社員
・そもそも職場に女性の数が少ない又は皆無又は男女で職場が分かれている

ってのが圧倒的に多いのにw

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:17:23.46 ID:e5x2xSomO.net
>>1
そんなので残業タダ法が支持されると思ってるのか

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:41:19.65 ID:rsRf1COf0.net
うちの職場は残業するヤツが多いけど、野郎ばっか。
しかもお偉いさんが1番遅くまでいる。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:43:27.89 ID:p6YJnAf20.net
某沖●気工業関係の社内不倫、イジメ、ドラッグの達人7日生誕46周年通名大塚しし座晴美。
確かに誰もおらん状態はやりたい放題。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:49:43.49 ID:QJ8C+FFL0.net
>男性は「その女性が僕と2人きりになる時間をあえて作ろうとしていたのかな」
>「僕に話しかけてもらいたかったのかな」と期待(妄想?)をふくらませている。

どぶろっくかよw

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:56:04.45 ID:CAskyHyv0.net
同じ部署で結婚なんぞしたら異動させられるので絶対に手は出さない。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 19:57:35.96 ID:pUsvsCX30.net
普通に頭のおかしい記事www
まあ、SPAをひっぱったような煽り記事にマジになってもしょうがないが
こうやって感情を揺さぶって雑誌を売るSPAの商法は見習いたいもんだね。
なんせ注目されなきゃしょうがないし、かといって炎上しても大変なわけで
ま、普通に件の男性は勘違いだと思うけどねwww

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:05:02.19 ID:BsYjaXlc0.net
アホかw
女は定時になったらしれっと帰るぞw
それじゃお先に〜wって・・

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 20:06:04.34 ID:G4eK5WTn0.net
色恋より金じゃあwww残業代払えクソがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:03:49.10 ID:ZK+A47lc0.net
ITドカタには関係ないな

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:23:00.48 ID:tfxRj3vU0.net
これステマだろw

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:33:56.42 ID:Vtqaxocp0.net
>>254
あのタクシー会社ですね!

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 21:59:14.44 ID:hM0gBl+h0.net
社内恋愛って事でしょ、出会いをどうこう言う
つもりはないが、他でないのかよ!

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:46:20.64 ID:uOhLw0NAi.net
>>254
漏れの職場は踊ったけど、平均年齢50歳だぉw ここ16年、定期採用もしていないし。

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:47:06.96 ID:iTXUrpme0.net
もう社内恋愛はまっぴらゴメンです

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:49:13.03 ID:416VncOl0.net
ねーよ

そんなのは社内セックスで残業つけてる不良社員だろ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 22:52:45.78 ID:JWxOzs6z0.net
比較的残業が多いとされる病院は出会いが多いね。
また、男視点からだけどね・・・。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:24:56.32 ID:DbJarJmR0.net
吊り橋効果みたいなのって所帯持ってから解けたら悲惨だな

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:20:15.03 ID:b5CGip120.net
8:30-23:00 SE部隊
死にそうに顔でさっき帰宅

女? 定時に10人中6人帰って、だんだん減って20:00には全員帰ってた
なお男はフロアに90人 こっちは22:00まで30人ほど残ってた

残業代ゼロを美化するための記事だろ
残業代ないならのこらねーよアホ
今からメシ食って寝るけどこんな生活は確実に胃が悪くなる
よその修羅場の応援なのに俺が死にそう

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 00:22:42.15 ID:fewfuXu+0.net
>>10
>1人で深夜残業してるときに
>女子社員のPCマウスにチンコすりすりしたことならある

マウスに精子塗りつけると、、、、
ぬるぬる感がなかなか取れない。
マウス握った手がぬるぬるして、洗っても拭いても、
また、マウス握ると、手がヌルヌルする。

マジでおすすめ!!

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:03:42.30 ID:1KpUt7xQ0.net
残業しまくってる30代♂だけど
若いのはせいぜい7時までに帰っちゃって
いつも40代係長♀(既婚 高校生の息子2人いる)と一緒なんだよな
すげー良い人だから不満はないけど。

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 01:54:50.27 ID:fjZ00MaU0.net
わかるわ
誰もいなくなった職場で2人で色々シンミリ語りあいだして、
くっついてる奴結構いたなw

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 02:48:11.40 ID:v+/WED5p0.net
職場にしろ他にせよ、顔見知りになったそこそこ可愛いと思える子か、そこそこイケメンと思えるなら、次はお昼か晩御飯に誘えよ

誘われたら、数をこなさないと出会いはないのだから、行くだけいっとけ

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:09:07.23 ID:TE7bfjp/0.net
恋愛恋愛うるせぇなぁ。個人の問題を一般化させてどうすんだよマジで。
そんなに恋愛させたいなら世界最高レベルのくだらない暇つぶしコンテンツを無くして経済衰退させろって。なんでも求めやがって>>1

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 03:28:28.49 ID:pLdz46yd0.net
社内でなんかする奴は、無法者だろ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 05:59:35.59 ID:FBg5/BhB0.net
しかし、残業するのは生き遅れと、将来生き遅れそうな予備軍ばかりで、肝心のあの子はみんな帰る頃には必ず帰るのであった。。。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:19:49.64 ID:mQhGJ6nA0.net
残業男子 いまモテモテ これからの勝ち組!!

残業女子「私、会社で寝泊まりするのが好きなんです」 いま注目!

サビ残?志願してるんです!「若者にはやる志願、会社で寝泊まりは当たり前、タイムカードは定時で済ます」

居酒屋甲子園に対抗! 会社後楽園!「僕は会社に給料返納してます。会社が恋人です。」

今後マスコミがねつ造しそうな話題。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 06:37:17.87 ID:r5UqbJem0.net
>>311
仕事しろよ(´・ω・`)

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:01:38.22 ID:NgC4acax0.net
>>1
×残業が職場での出会いの場
○残業によりほかで出会う機会を奪われ手近で手を打っている

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:09:12.65 ID:mLZkb+Q/0.net
妥協ってやつですね

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:10:24.96 ID:dBmu6Ffz0.net
もうデート商法だな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:13:48.15 ID:Or2wiMC40.net
好きな同僚男性や女性がいたら、進んで残業はしてたけど
恋愛相手見つける為に残業なんて、聞いた事すらないわw

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:18:07.31 ID:zVtud8nxI.net
>>129
ふーん。大体、女が退職、
男は部署替えだったがな。

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 08:25:41.17 ID:5m6clZsd0.net
※イケメンか金持ちに限る

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 10:07:35.44 ID:XKPEpqET0.net
あるある、残業で不倫になったカップルも社内にいたし何組か結婚までしてる
出会いの場を提供してるんで残業代もつかなくなったんだろうなー

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:39:53.98 ID:GB+3QYkE0.net
疲れてるとブスがちょっと可愛く見えたりすることがあって

後で後悔するパターン?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:40:35.84 ID:WArvkr/00.net
>>1
これのどこがニュースですか?>野良ハムスター ★

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:42:47.55 ID:1pw2XfS60.net
職場に男しかいないんですがつまりこれは…

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 12:52:27.50 ID:hJ950ueA0.net
>>1
マンコ脳、チンコ脳をタダ働きさせようという自民党のステマかよ
こんなに騙されるのは肉便器だけだろ

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:03:04.67 ID:rbR6yyx9O.net
アッーなチャンスしかねぇよ
(´・ω・`)

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 13:08:01.77 ID:vmtncahl0.net
>>16
俺 業務時間中に同僚の女子社員と一緒の時間
それも部屋仕切ってるので2人きりになることが多いんだけど・・・
なんか変な感情が出てくるときあるよ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:17:24.33 ID:dS4Yv0Rq0.net
某有名高級服装品メーカーに就職した俺のイケメン友人は、
女だらけの職場で結婚→不倫→第2回不倫→第3回不倫離婚+高額慰謝料で地獄を見たぞ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:19:01.88 ID:uA8MSAmx0.net
残業して不倫 そういう話のが多いだろw

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:20:32.32 ID:FHQV8M6l0.net
何でも同じさ


334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:29:15.51 ID:FcVA11jn0.net
サビ残強制法は少子化対策法だったのだ!!

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:39:22.14 ID:vRRTP48s0.net
ねーよ!!!

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:50:13.45 ID:tMbj9sj+0.net
不倫はパートナーをナメた最低な行為
でも残業で二人っきりなら仕方ない

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 14:52:42.64 ID:DcAo+bd20.net
すげえ
残業代ゼロ法案を通すためこんなこと報道させはじめたか糞内閣

人間じゃないな
安倍には天誅が下りますよう

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:35:14.43 ID:Cufguw+y0.net
風俗や酒場以外で
この2年位女性と業務以外で会話したことが無い

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:46:06.38 ID:MzStqVF50.net
女とペア組んで仕事するなら、例え既婚者でも落とす自信がありますよ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 15:53:43.90 ID:Cufguw+y0.net
トラブルを嫌がる企業のコンプライアンスが厳しすぎて基本会話しないようにしてる
言い寄られる女の子は企業にとって宝だからね

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:00:17.00 ID:tMbj9sj+0.net
1対1のときの女の落としやすさは異常
集団vs集団だと声が大きくて横柄な奴ほどモテるけど、少人数だと声張らなくても相手にしてもらえるからな〜

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:02:26.48 ID:WS74meOD0.net
だから無給でもいいでしょ、てか

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:07:59.28 ID:Fv36VC520.net
なるほどな。
残業代ゼロは安部なりの少子化対策だったのか。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:09:28.39 ID:dS4Yv0Rq0.net
「残業代も出ないんだから同僚の女口説くしかねーよなー」ってことか

その前に仕事しろよ

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 16:12:22.68 ID:751SgnyE0.net
残業のステマか
凝った工作だな

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 18:06:16.80 ID:NqGbJlbX0.net
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*★(⌒*★*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ★_人,(⌒Y⌒)*⌒)   「アベノミクス」の成長戦略の中核は、
     (⌒*★(⌒Y⌒)(⌒*★*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*★*⌒)(__人__)人__)~     “女性が輝く日本”です!!!
       (⌒*★(__人__)゙晋晋三⌒)
        ~(__人__)   三晋晋晋
        I晋 ◆/^ ^\◆晋  
       丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ ヽ
        I│  . ││´  .│I ノノ)     “リケジョ()”が増えれば、
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´ノ シ)
         I    │  I   .I/   ク   たとえ、研究成果が捏造であっても、 
          i   .├O┤ ./ (  つ
          人 /  ̄ ヽ,人   う   “不適切な”『情実人事』があったとしても、
        /  ー〜 ゞ イ イ
        リし       '′ くノ     日本はきっと経済成長できるハズです!!
       /しし        ::::に
       ししん       ::::)
       し/i    、   ::::/ノ
          \_      ::ノ ギギ・・・
           ノ∩くωフ∩       (
      (( 0⌒0⌒0 0⌒0⌒0ソ ノ   〜
           / ̄ ̄ ̄\     〜
          /ノ / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |
        \L/ (・ヽ /・) V
         /(リ  ⌒  ●●⌒ ) フンガー…

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 20:40:49.02 ID:iBgOMLdD0.net
昔いた職場では、どんなに仕事が忙しくても
女はPM8時に帰してたな。

で、残った男は9時10時12時。
やってられんかったわ。

348 :関連スレ@\(^o^)/:2014/06/18(水) 21:37:23.98 ID:qKhFA379I.net
職場恋愛はありえないと思う人の数→
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1348532948/

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 22:09:51.31 ID:GDRGAk0i0.net
一理あるな。
残業もさることながら休出もそうだよね。

昔、全然忙しくないのに忙しい振りして手伝ってもらう名目で
かわいい女子社員に休出してもらったことがある。
その子のおかげで仕事が片付いたように見せかけるために
色々細工して仕事を頼んでたなぁ。
休日に二人っきりでランチとかよい思い出だ。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:01:10.51 ID:yjLide9O0.net
小説、映画、漫画、ドラマでの理想は、実社会では起こりゃせんよ・・・

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:04:11.13 ID:28HPQWl20.net
こういう職権濫用してくる奴って気持ち悪い。
上司に業務上関係あるイベントに誘われて、まあ仕事にも全く関係ない
わけじゃないし、上司と通常のコミュニケーションとる目的もあって行ったら
なんと二人きりでデートみたいな感じにされたわ。
こういうのって断りにくいし、シャットアウトして干されても嫌だし
パワハラの一種だと思う。マナー違反で気持ち悪い。その後も恋人
気分みたいなメール送りつけてきたり、勘違いしすぎで呆れた。

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:07:38.75 ID:cAX1l8f10.net
>マッチ・ドットコム ジャパン実施

糞怪しい。

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:07:49.47 ID:GDRGAk0i0.net
>>351
君が女性だとすれば、当時はきっと魅力的だったんだと思うよ。
でも今となっては誰も誘ってくれないんだろうけどね。
悲しいけど、これ現実なのよね。

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:10:07.72 ID:cAX1l8f10.net
「こんにちは赤ちゃん」に乗せられて子作りするバカが減ったからって
こんな飛ばし記事ないわ。
出会いの場を提供してやったから残業代出さなくても合法とか言い出すんだろ?
クソすぎる。

355 :元歌 特捜戦隊デカレンジャー@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:17:04.79 ID:gTGpMxITI.net
【"S.R.D" 職場恋愛誰もできない〜自宅と職場を往復するばかりの、むなしい日々なのである】

光よ 都会(まち)のリーマンらに届け
輝く夢をかなえられるように
進む少子化 孤独死増加
職場以外で出会えはしない

1! クラスの女子
2! 縁がねえじゃん
3! Action!
4! 起こせば
5! 玉砕!

All my life
冬ソナみたいな恋 欠けている
紹介見合いで愛せるか?本気で
Private life
囲碁や将棋が趣味で 若いコと出会いなし
静かな自宅(うち)にたどり着くたびに
嗚呼 Get love 来世か (女に縁がねえじゃん)
一生独身 決まりか (だって、縁がねえじゃん)
僕もう恋愛 縁がねえじゃん

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:17:31.39 ID:TglhZdWW0.net
忙しいやつのが恋人がいる割合が多いらしいな
定時帰りはダメだな

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:19:21.08 ID:zhEH3ZAY0.net
こういう飛ばし記事を大衆に信じさせて誰が一番得するかを考えれば
飛ばした奴の正体がわかる

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/18(水) 23:55:53.08 ID:TXvqbGpR0.net
どこの漫画の端書ですか?w

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:01:40.18 ID:KY8paTa90.net
ハードワークで疲れてくると、それと反して性欲がマックスに
そこにブスがいる
幾ら疲れていてもブスだとは冷静に判断できるし、話してる間に、こいつは顔だけじゃなく性格も糞だなって
冷静に判断出来るんだ
でもこの性格も悪くてブスがセックスさせてくれるって察知すると、つさっき冷静にこいつはブスだ、
性格も頭も悪いなと冷静に判断した事を忘れてしまう

大学の卒論期限前も狙い目

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 00:04:07.13 ID:1qtRLaxg0.net
>>359
クタクタになった時に性欲MAXってのはすげー分かる
語弊はあるけど、誰でもいいからやりてえって思うもの

361 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:24:45.19 ID:GPU7MFsb0.net
職場恋愛?
ソッコーセクハラになってしまうわw

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:28:26.87 ID:udk09QkU0.net
残業多いのは仕事出来ない奴だから、一緒になっても苦労する

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:39:42.67 ID:dsMxgLyG0.net
これ、単に労働時間が長い奴ほど、外での出会いのきっかけが少ないから、
相対的に職場恋愛の割合が上がっているだけなんじゃ・・・

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:40:59.64 ID:QqaUIuai0.net
職場に女子がいない場合は、掘られるということでしょうか?

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 01:44:43.38 ID:D0ARyNhn0.net
>>363
その通り。SPAみたいな雑誌のアホな記事は
相手にせんほうがイイネ!

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 07:24:24.80 ID:gh1oJcgy0.net
目を吊り上げて年中ヒステリー状態の女に恋愛感情持てとw

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:16:28.97 ID:8AwnWfuc0.net
身体を壊してまで遅くまでがんばるもんじゃねえよ
お前倒れたとき上司が命をくれるのか?会社が金をくれるのか?
倒れなくても終身雇用でもなれば昇進もしないだろ
20時は恒常的に超えるな、ここぞってときせいぜい3日にしとけ
見えないところで必ずガタがきてる

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:16:55.94 ID:v59Yx/og0.net
職場の人間は友達関係ですらないのに恋愛とか・・・

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:19:23.52 ID:9FvERCvH0.net
サビ残、ブラック企業は少子化の原因

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:21:30.50 ID:9hvggDew0.net
ないない。
高卒とか大卒の新卒の若い女性には目が行くけど、
入社して何年もたつ、お局様に恋愛感情はないですね。

残業せずに、さっさとコンセプトカフェとかキャバクラとかにいって
10代や20歳前半の若い子と遊びたいは。

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:21:36.89 ID:BevDGHLm0.net
SPAっていつもバカな記事ばっか書いてんだな。
今時誰が読んでるんだろ。バブルの頃のSPA世代()がそのまま読んでんのか?

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:25:02.83 ID:oUqFAaXC0.net
喫煙所も出会いの場だよな
タバコ吸わないのに俺に会いに来るカワイイ娘がいたなぁ・・・


まぁソイツと結婚して今は面影すら残ってないんだかwww

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:29:03.80 ID:ARYDC+2x0.net
社会人になれば(イベントにでも参加しない限り)社内と取引先くらいしか出会いが無いし
既婚者や同性ばかりの職場もあるから
学生時代に相手を見つけておくのが無難だったりする

ま、今更言っても遅いがな
若い人には早めに気付いてほしいもんだ

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:36:09.78 ID:9PZXKhii0.net
どうでもいいけど、17時超えた瞬間にクーラー切るんじゃねーよ、くそったれ
そこから4時間半以上残業してるだろーが
こっちはテメーラの代わりに力仕事してるようなもんなんだぞ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:36:15.76 ID:tp6kXtjc0.net
やっぱり有名なニュースブロガーとかになると
こーゆー誘導記事を書くと公費からお金貰えるのかな?

俺もやってみたいんたが教えてエロい人

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 22:39:33.28 ID:6w8tEzdG0.net
良い大学に行っても意味がないって思ってた時期がありました。

大人になって分かるのは、大学は、
就職予備校であるという事。そして、結婚する相手を探す
最初で最後(高校は早すぎるし、社会人だと出会いが無さ過ぎる)
という場所だという事。だからこそ良い大学に行く価値がある。

それをなんで高校の時の俺に誰も教えてくれなかったんだ?
いや、マジで。大人になってから本気で腹が立つわ。

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:15:39.81 ID:8AwnWfuc0.net
>>374
まったくだわ
これ見よがしに大型卓上扇風機回してる

今日も23時まで残るハメになったんだがマジメに女なんか残ってないし
なにも得るものないし他部署の応援で残ってるのに感謝もされないしあいつら帰ってるし
身体と精神ぼろぼろだし責任押しつけられて爆発寸前だし
帰宅路では学生男女が遊んでるし
病みそう

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:16:10.46 ID:CLLsoULx0.net
昔、社畜してた時に深夜まで残業してて会社には俺だけって状況になり
当時付き合ってた彼女を(食う物買って来てと)呼び出し会議室でヤッたことならある。
あれは燃えたw

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:20:01.80 ID:38W8WfD00.net
どぶろっくの歌詞みたいだな

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:40:23.24 ID:aRX1PlfVO.net
安倍「残業手当無くしてやるから、残業して相手みつけろよw」

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:47:26.83 ID:7UV937Pa0.net
お前ら、残業しろよ。 残業代は払わん。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/19(木) 23:54:58.84 ID:9PZXKhii0.net
じゃあ残業無くて済むように取り敢えず2000万円の設備投資を要求したいね

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:00:58.80 ID:zyrYqydw0.net
深夜残業と休出を前提にスケジュールを組むアホをなんとかしてくれ
ふつうは従業員の休暇も視野に入れてバッファを考えて組むもんだ

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:02:15.38 ID:XmSDyBnJ0.net
>>383
あるある

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/20(金) 00:37:32.48 ID:He1UJpaU0.net
発情期の犬猫を狭い部屋に入れて何が起きるかをにやにやしながら見ている
存在の意図を感じざるを得ない。

総レス数 385
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200