2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】タクシー乗客が偽1万円札使用か 横浜で被害相次ぐ

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:41:54.39 ID:???0.net
タクシー乗客が偽1万円札使用か 横浜で被害相次ぐ
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000028904.html

横浜市内でタクシーを利用した客が、偽の1万円札を使用した可能性が
高いことが分かりました。周辺で同じような被害が相次いでいて、警察が捜査を進めています。

 今月1日、横浜市の「みなとみらい」からタクシーに乗車した男が、
JR京浜東北線の東神奈川駅で降りる際に1万円札で支払い、
約9000円の釣りを受け取りました。両替機を使えないことなどから
運転手が不審に思い、警察に届け出ました。捜査関係者によりますと、
支払われた1万円札には透かしとホログラムがなく、本物よりも全体的に赤みがかっていて、
偽札の可能性が高いということです。
周辺では、今年に入って同じような被害が他に2件相次いでいて、警察が関連を捜査しています。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:42:58.03 ID:1Z4Q296Z0.net
(  `ハ´ )恐ろしい国アル

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:44:05.52 ID:+vFO1lkN0.net
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:44:44.07 ID:LmP4SKxZ0.net
これから外人がたくさん流入してくるに従って、偽札も精巧な
中国製が出回ってくるだろうね。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:45:37.96 ID:i2tOW5Hk0.net
運転手が一万円札をそんなに確認しないからと思ったんだろうが
最近のタクシーは防犯用にカメラついてないか?

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:49:19.61 ID:WPgqkQtW0.net
これ偽札掴まされた運転手が負担して終わりなんだよな

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:50:13.76 ID:v0knezmv0.net
偽札に指紋ついてないの?
客は手袋して乗ってた?

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:51:44.39 ID:RLgsJ8X50.net
指紋ついてても前科者とかじゃなければDBにないだろ
捕まえてから証拠にはなるけど手がかりにはならんのじゃね

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:51:56.05 ID:1Z4Q296Z0.net
>>6
警察に届けたら、謝礼として同額貰えるって聞いたことあんんだけど、どーなんだろ?

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:56:19.06 ID:m9nBkF0/0.net
>>1
>運転手が不審に思い、
車内に紫外線ライトを装備しとけばいいのに。
蛍光塗料が反応したら本物。

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 14:58:18.89 ID:QY8VbfMY0.net
カメラが付いてるから中国人ってわかるだろ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:01:50.60 ID:vFAwce3U0.net
今時のタクシーには両替機なんて付いているのか?

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:03:50.83 ID:RQyHsj/n0.net
製造→北朝鮮

使用→支那

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:13:10.52 ID:5PuEt66R0.net
>>12
会社に釣り専用の両替機置いてるか 銀行で両替機使ってるかだと思う

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:20:38.17 ID:ZsrK+NQi0.net
>>9
偽造が捗るな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:22:58.64 ID:dX5bTW570.net
アメリカだと100ドル札だそうもんならすげー念入りにチェックされるけど
日本でそんなことしたら「疑いを掛けられた」ってクレームが会社にいくんだろうな

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:27:23.18 ID:8uDUe8Bi0.net
>>1

支那畜生

ゴキブリチョン公

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:30:02.79 ID:qF2nx1Td0.net
>>8
駐車違反の切符に押捺したやつからバレたケースもあるよー

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 15:44:34.27 ID:hJh93dAq0.net
移民が増えると類似の事件が多発するお

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:12:17.09 ID:ursqBomq0.net
>偽札の可能性が高い

よほど精巧なんだな
警察も偽とは断定できないのか

海風の赤さびじゃないのか

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:12:36.79 ID:4w84SfCg0.net
こうして信用で成り立ってる日本社会が壊れていくんだよ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:21:21.99 ID:3vqha3gX0.net
業界無線で一斉に知らせることできないのかな?何件も続くってどーかしてるぜ!

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:24:57.76 ID:9M0ijELe0.net
またチョンか

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:36:34.69 ID:xQTRkHYM0.net
いちいち偽札かって疑わないよな
スーパーのレジで「これ本物ですよね?」なんて聞かれた事1度もないし
いくらでも偽札使えそう

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:37:33.96 ID:bL01BAdF0.net
がしかし、最近のタクシーは(ry

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:41:15.57 ID:gfWvmlpl0.net
>>24
店員が偽札に気付いてってのは晒されてるだけでも結構ある
タクシーが狙われやすいのは車内が暗い釣り銭受け取りを急かしても違和感ないなど
米軍基地のある地域では100ドル札お断りな店があったりする

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:49:55.72 ID:6ovfe/300.net
まあタクシーで夜に使用されたら、判別って難しいのかもしれないよな。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:56:06.89 ID:SBeMmeA10.net
念のためにいうけど、神奈川のタクシー会社には、
犯人の顔写真が配布されている
騙された方が間抜け

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 16:58:21.29 ID:SBeMmeA10.net
>>16
事情を話して警察からの指導で、万札はしっかりチェックする様にと言われてるで終了
それで文句を言うやつはモンスタークレーマーとして、相手をしなくなる

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 17:02:09.86 ID:HvRXzncp0.net
お釣りで1万円もらったらどうすんだよ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 18:43:06.98 ID:b1dBTvUR0.net
偽札を掴んだら直ぐ使う

総レス数 31
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200