2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【育児】「犬」か「奴隷」か、それとも「安全第一」か…幼な子をつなぐ“迷子ひも”の賛否両論 [6/14] ★3

1 :野良ハムスター ★@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:26:06.25 ID:???0.net
【ファッション・オタク通信】「犬」か「奴隷」か、それとも「安全第一」か…幼な子をつなぐ“迷子ひも”の賛否両論/産経新聞(杉山みどり) 2014.6.14 12:00
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140614/wlf14061412000003-n1.htm
画像 http://sankei.jp.msn.com/images/news/140614/wlf14061412000003-p1.jpg

 町中で、小さな子供がリード(ひも)につながれて歩いている姿をたまに見か
ける。子供が迷子にならないための“迷子ひも”だ。最近は、ハーネスのように
なっているタイプだけでなく、リュックにリードがつながっているものなど種類
も豊富にそろっているようだ。この迷子ひもがテレビの情報番組で取り上げられ、
「奴隷制度を想起する」という発言が出たことで物議をかもしている。

◆恥ずかしいけど仕方ない

 「ちょっと恥ずかしいんだけど仕方ないのよ。この子、ちっともおとなしくし
てくれないから危なくて…」と話すのは大阪府内に住む3歳の男の子の母親。片
時もじっとしていない子供に天使の羽をかたどったデザインのハーネスタイプの
迷子ひもを使用していた。まるでやんちゃな天使に見える。通りすがりの女子学
生からも「かわいい〜」という声をかけられて、母親は苦笑い…。

 この迷子ひも、米国などでは事故や犯罪防止のために一般的に使用されている
ようで、近年は日本でも需要が増えているという。

 ネット通販大手の楽天市場では、迷子ひも関連の商品が300点以上あり、定
番商品として安定した売り上げがあるという。中でもリュックサックにリードが
付いたタイプの人気が高く、「動物をかたどった(ぬいぐるみ)ものや人気キャ
ラクターのリュックタイプは、お子様にも親御様にも好評です」と、楽天の広報
担当者が話す。

◆「奴隷制度思い出した」

 先ごろ放送された朝の情報番組内で、この迷子ひもが取り上げられた。出演者
の1人が「奴隷制度を思い出した」と発言し、ネット上でちょっとした騒動にな
っている。
 「(子供の)命には替えられない」「手をつなげばいいというけれど、何人も
子供を連れていると(電車の)切符も買えない」という迷子ひも賛成派。一方、
「まるで犬のようだ」「ペットじゃないんだから…」「子供の自由が奪われて逆
に危ないのでは?」という否定派。番組同様、ネット上でも両者の意見は真っ二
つに分かれている。

◆歴史は古く中世ヨーロッパ時代から

 “迷子ひも”の歴史は中世ヨーロッパにさかのぼる。服に縫い付けられたひも
状のものから端を発したといわれ、歩き始めの子供の歩行を助けるものであった。
貴族の家族が描かれた絵画にも登場しており、上流階級を中心に普及していたよ
うだ。しつけやマナーのため子供をひもで縛ることが珍しくなかった時代。思想
家のルソー(1712−1778年)などは「子供をひもで縛るのは好ましくな
い」と否定的だったといわれている。
 日本では、「太陽の塔」で知られる芸術家・岡本太郎(1911−1996年)
の母で小説家の岡本かの子(1889−1939年)が、幼い太郎がかまってほ
しさに創作活動の邪魔をするので(太郎を)タンスにくくりつけていたという逸
話が残っている。

 子供を縛る“ひも”は、時代やお国柄によって意義は変化しているようだが、
現在の“迷子ひも”は事故や犯罪防止のために利用されている。「日本でもいろ
んな犯罪のケースが増えておりますし、防犯や飛び出しなどの事故防止といった
安全面を考えると、今後も需要は衰えないと思われます」と楽天・広報担当者。
 ひもを短くし、同時に手もつないで…など使用に際して注意しながらケース・
バイ・ケースで利用するには優れたアイテムだと思うのだが…。

★1の立った日時 2014/06/14(土) 20:39:07.73
前スレ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402759223/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:26:50.76 ID:6eYB6E4z0.net
女子高生
「今のぉ、日本てぇ、中国とかぁ、チョーセン?、南朝鮮?、北朝鮮?、下朝鮮?、
 とかに攻撃されてぇ、マジ、こわぁー。
 マジ、日本が自分でぇ、自分を守れないとぉ、もっと自衛隊も武器持ったりしてさぁ、
 アメリカとかぁ、仲間じゃん?、日本とぉ、この前も誰だっけ、黒い、大統領が銀座に遊びに来たじゃん、
 そう、バボナとか、ハバナとか、オシムとか、いう黒人。で、アメリカとかと仲良くしてさぁ、
 ツルんでいれば、中国人とか朝鮮人と、日本に攻めてきても、逆にやっつけてやれるじゃん?
 中国人とかあ、朝鮮人とかぁ、イアンフ?、慰安婦?、売春婦?ってぇ、日本人がムリヤリ拉致?とかしてぇ、
 売春婦にしたってぇ、言ってるけどぉ、そんなの逃げればイイだけじゃん。逃げなかったの?
 親だって助けるっしょ?ウチのオヤジ、もしアタシが誰かに捕まって「売り」やらされるとかなったら、
 ゴリラみたいにゲキオコで相手殺しちゃうよ?フツーのリーマンなんだけどぉ、アタシにはゲキアマだかからさぁ。 
 それにぃ、日本人って朝鮮人ばかりいるのにぃ、戦争中はほとんどいなかったんだってぇ。
 ウチのヒイ爺ちゃん、ヒトハタageるってぇ、ワザワザ千葉から朝鮮に行ってぇ、
 そしたら2年くらいでアカガミ?あおがみ?かなんかが来てぇ、インド?インドシナ?インドネシア?インドアハ?
 いいや、もう面倒、てかどっかに戦争に行ってぇ、で戦争終わってから3年くらいしてやっと日本に帰ってこれたんだけどぉ、
 朝鮮の思い出話がシツコクてぇ、幼稚園とかぁ、小さい頃によく聞かされたんだけどぉ、
 日本人の男はみんなチョウヘェー?とかでぇ、朝鮮にはヒイ爺ちゃんのような本当の日本人はぁ、ほとんど居なくてぇ、
 ヒイ爺ちゃんが近所とかぁ知ってる日本人の中ではチョウヘー?で戦争に行ったのが最後の方でぇ、
 朝鮮から行かないでくれぇーって周りの人たちから泣いて止められた、ってぇのがなんかさぁ小さい話なんだけど自慢らしくてぇ。
 日本人が居なくなったらぁ、あの頃、朝鮮人も日本人だったとかぁ、ワケワカンナイこと、ヒイ爺ちゃん言ってたんだけどぉー、
 朝鮮人の男は「俺は日本人だあ」って威張ってぇ、ヒトんちにムリヤリ上がり込んで物パクるとかぁ、すぐに女の子をレイプするとかぁ、
 マジ、信じらんねぇームカツク事ばっかりするとかぁ、女の人は日本人どころか朝鮮人の女の人だって迷惑しててぇ、
 だから日本人から逃げようとしたら、絶対に数では朝鮮人の方が多いからぁ、簡単にできたってぇ。
 なんで、朝鮮人の女の人はぁ、自分が「売り」やらされるのにぃ、逃げなかったのかなあ〜?
 家族とかもさぁ、大事な娘が拉致されてぇ、「ムリヤリに売り」させられるとかなったら、
 いくら何でもゲキオコで日本人を殺してでも娘を助けるっしょ?まさかぁ、娘が大事じゃなかったのぉ?
 てかさぁ、チョウヘー?って、なんか、腸からオナラが出るぅーみたいでぇ、マジ受けるんだけどぉー。」

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:28:20.11 ID:fH6WZM++0.net
ここでのレスで既婚子持ちか独身彼女なしか果ては童貞かまで分かるな(笑)

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:28:57.22 ID:g2Mg0TyX0.net
ひも理論

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:30:05.78 ID:zehKza440.net
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:32:38.69 ID:0cvqAkun0.net
奴隷制度を思い出したって
奴隷制度の時代に生きていたんですかーへー

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:32:45.09 ID:EuPqi6E20.net
「ちょっと目を話した隙に」で一生後悔し続けたくないわな
どうせ最も手のかかる数年限定だし、首絞めたりするでもない

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:33:24.02 ID:JXUcDUih0.net
子供にもよるが、いきなり走り出すバカな子がいるんだよね。
車が危険という警戒感もゼロで。
そういう子には紐があって良いんじゃないか?
スーパーの駐車場とか危ないぞ。

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:34:20.09 ID:PqAf+qGq0.net
昔はこんなの無かったのにな

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:35:50.54 ID:/zxurgge0.net
犬のリードみたいに勘違いしてる奴多いな
子供用のリードはリュックにつけるもので、長さも1mはない
手をつないだ上で安全のためにつなぐいわば高所作業用の安全帯のようなもの
最初から安全帯に全部ぶらさがって作業する奴はいない

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:36:16.99 ID:o8ZqvAYXO.net
子供の安全性を考えたら、自分は賛成します。

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:36:57.51 ID:Ruw2pGyu0.net
しょうがねーんじゃね?
こんなの当事者たる親子の問題なんだから
赤の他人が奴隷だなんだって文句言うのもキチガイすぎるわ。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:37:22.17 ID:Fcbzj7Az0.net
犬の散歩してたら道路の反対側から子供が「あっ、ワンちゃん〜」って言ってこっちに駈け出してきたことある。
車来てたからとっさに大声で「危ないよ!」って怒鳴ったら驚いて立ち止まったけど、あの場面は今思い出しても冷や汗でるわ。

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:37:53.11 ID:uYu0Y8jZ0.net
>>9
昔はPCだってケータイだってもちろん2ちゃんだってなかったわな

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:38:21.74 ID:foNFtroWO.net
9 無かったよ。要る世の中になったのが悲しいな。小さい子供を自宅前で遊ばせてても通り魔に刺される。
遊ばせてたら親は何やってんだ!と非難豪語だが。2歳位で一人で公園とかに遊びに行ってた時代に戻したいなぁ。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:38:41.31 ID:XVnnIctN0.net
うちは猫も紐で繋ぐよ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:39:21.72 ID:9Ik0H0nGO.net
>>9
昔って、いつ頃のこと?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:40:48.67 ID:LRaV0hGs0.net
こんなの20年前からあるわな。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:40:54.68 ID:4cRY3gTR0.net
昔は今より車も少なかったしな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:41:37.61 ID:0ifq6XsO0.net
子供も犬も知能的にはかわらんだろ
紐つけてもいいけど、それでほったらかしではなく
躾もちゃんとしてくれ

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:42:41.32 ID:o8ZqvAYXO.net
>>9
昔からあったよ

農作業に出る夫妻は安全の為に
田畑の近くの木に、幼児をくくりつけていた親は多いよ。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:42:56.27 ID:jHzjlF/C0.net
英国だと日常的にちらほら見かけたな
初見ぎょっとするけど、安全考えると確実なのかなあと思った

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:43:15.04 ID:z32ZPieq0.net
>>7
これに尽きるわな
別に本人に苦痛を与える訳でもないのに批判する理由が理解できん

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:44:44.86 ID:vPL9NHWI0.net
腰と腰結んでる所に配慮が見られる
手ー首なら違和感あるが

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:45:50.01 ID:BHqe8HHq0.net
>>7
犬なんだから
「マテ」
「フセ」
「ゴー」な

紐だけじゃ不十分だろ
ちゃんと躾けろよ
犬なんだからwww

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:46:17.57 ID:l6SONWch0.net
子供なんか犬みたいなもんやで

良い意味でも悪い意味でもな

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:46:49.63 ID:W+y/aqT20.net
まさに今日、2才くらい?の女の子が母親の手を振り切って
いきなり幹線道路に飛び出して、そのまま渡りきった
やっぱハーネスが必要な子もいるんだよ

28 :名無しさん@13周年:2014/06/15(日) 10:51:04.71 ID:I+tEW8M1N
鵜飼みたいで結構可愛い。
俺が見たのは三つ子だったが、いいアイデアだと思ったわ。

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:47:35.88 ID:Y74b0DLP0.net
親はこれで安心してスマホがいじれるね

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:47:56.36 ID:SthEjBwi0.net
>>12
そういった了見こそが児童虐待蔓延の原因なんだが?ww

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:49:30.75 ID:Hz39Y7RBO.net
じゃあ韓国ジンにも迷子ひもつけた方が良いねw車にひかれたりしないか心配だし安全の為。いや韓国人的には鎖の方が良いの?

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:50:31.42 ID:yWqZq8xD0.net
衝撃的な絵面だ。見た目が悪すぎる。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:53:14.70 ID:Hz39Y7RBO.net
たまに見るいや全く見ないんだがw又韓国ジンとかの工作か。変な物を流行らせようと

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:54:27.44 ID:SthEjBwi0.net
>>32
これがこの子のためなんだって理屈付けも異様なのよなww
多動症の子供にリタリンを平気で飲ませるようなww

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:56:36.46 ID:f7FfKLAG0.net
これは完全にダメだな

http://pbs.twimg.com/media/BpzsDrFCAAEI8kd.jpg:large?.jpg

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:57:01.53 ID:QxWI5vST0.net
乳児はしっかり肌を離すな
幼児は肌を離せ手を離すな
少年は手を離せ目を離すな
青年は目を離せ心を離すな

だ バカちん

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:00:04.82 ID:Qld7vB/O0.net
ま、ケッセキの仔なんだろ

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:00:07.03 ID:Eco51m9W0.net
足元をちょろちょろ走り回られると踏んづけそうで怖いから
しっかり繋いでおいて欲しい

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:00:42.98 ID:EuPqi6E20.net
理想に生きて子供を殺しそうなネタ師が湧いている

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:00:45.26 ID:siJJNbf50.net
ここまでしてまで、外に連れ出したいかね。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:01:41.26 ID:aQBcoHKH0.net
手をつないだ上での保険てこと理解しないと

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:04:39.52 ID:ODNNWLM60.net
>>30
個別に考えろよ
この案件はどう考えても虐待につながらねえだろが

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:04:50.77 ID:PMB9WjAQ0.net
ハーネスとか否定する人って、発達障害の子供の面倒見たことないんだなと思う
あと、バスとかの中で異常に泣き喚いてるのを親の躾のせいにして非難する人とかも

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:05:56.39 ID:vNh6XWkW0.net
世のお父さんお母さん達、これどんどん使っていいと思うよ。
子供を事故から守る、死なせない為の一時的な措置だ。
外野など、やいやい言うだけで責任なんか取りゃしないんだから
遠慮なく使うといい。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:06:43.78 ID:siJJNbf50.net
>>41
>>1の写真は、手はつながないようだが。

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:08:12.21 ID:uYu0Y8jZ0.net
>>40
そうまでして家の中だけに閉じ込めておきたいかね。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:09:07.24 ID:KBTQhpli0.net
>>35
これは完全に通報ものだな

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:09:44.78 ID:ODNNWLM60.net
>>40>>1wwwww
野良ハムスター ★@転載は禁止が書き込んでるらしいwww
こういう発想でスレ立てるんだな
終わってるわ

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:10:17.62 ID:SthEjBwi0.net
>>42
なんかイメージ的にはいかにも虐待親がしそうな対処法なのよなww

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:10:24.98 ID:p3aibyH60.net
アメリカだと誘拐対策で必須らしいね。
いいんじゃないのかな。まだ今だと一瞬ギョッとするけどすぐ慣れそう。
大切なのは運用でしょ。ちゃんとケアした上でのセーフティーネットとして使うのか、放置する為の道具として使うのか。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:10:28.47 ID:eUupkjG+0.net
会計しようと財布を出す、日頃の疲れから10秒ぼーっとする… した結果子どもを亡くすのより良いだろ。
親は子どもの安全を守る義務があるんだ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:11:24.56 ID:BHqe8HHq0.net
>>51
まったくその通りだ。

犬なんだから
「マテ」
「フセ」
「ゴー」な

紐だけじゃ不十分だろ
ちゃんと躾けろよ
犬なんだからwww

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:11:32.02 ID:yWqZq8xD0.net
>>34
まあ、絵面だけの問題だから、こういう育てられ方をした子供が大人になれば
何が問題か分からなくなるだろう。合理性だけでは割り切れないのが文化。

それにしてもアメリカでは白人家政婦が黒人の子供をリードでつないでる絵面とか、
抵抗ないんだろうか。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:12:16.06 ID:J7fJkzmD0.net
子供の腕ってちょっとひっぱると脱臼しちゃうから親の背が
高すぎる場合手を繋ぐより紐の方がいい

55 :47@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:12:19.78 ID:ODNNWLM60.net
>>48は勘違いだったすまん

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:12:37.42 ID:siJJNbf50.net
>>46
家の中で括りつけていることを想定でもしているのか?
そうまでしてとは、何をして家の中だけに閉じ込めているというのか。

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:12:40.91 ID:vNh6XWkW0.net
>>46
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
保健センターの検診、病院、買い物・・・
どうしても連れ出さなきゃいけない状況なんて
いくらでもあるのにねw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:13:29.08 ID:xWxC/ROC0.net
片手で一時も気を緩める事無く脱走を計っている2歳時の手をしっかり握ったまま、
もう片方の手だけで財布を出して片手のままお金を払うとか無理
子供が他にも居るとかお腹に居るとかなったらダッシュも効かないしさらに無理

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:13:53.60 ID:eUupkjG+0.net
>>49
お前っていつも知ったかぶりだよな。なともに外でて人と話さないからそうなっちゃうんだよ…

イメージですが。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:14:31.34 ID:n5Mzq0KzI.net
人間前の動物を人前に連れ出してるんだから
どんな方法でも管理すれ
放し飼いより100倍マシ
嫌なら躾できるまで連れ出すな

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:14:56.57 ID:3taQbyS20.net
初めて見たときはぎょっとする、それだけ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:15:01.12 ID:D1b3stuzI.net
迷子ひもっつってんだから迷子ひもだろ
犬やら奴隷やら言う馬鹿野郎が居るからおかしくなる
よほど犬や奴隷の扱いされて育ったんだろうな
でも迷子ひもは迷子ひもだから黙って震えてろよ

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:15:28.40 ID:na3anqVo0.net
>>44
同意。
目を離して後々後悔するような事態になっても、
犬だの奴隷だのと批判してる人たちが何かしてくれるわけじゃないんだから。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:16:46.78 ID:rZBLuaFMO.net
賛否もなにも、そもそも他人が口出しする問題じゃねーわ。
子育てしてんのは俺らだっての。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:17:11.68 ID:7OaIbLd20.net
20秒だか40秒だか目を話して行方不明になった幼児の事件どうなったんだ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:17:48.20 ID:siJJNbf50.net
>>57
散歩目的にしかみえんのだが。
そういうところへ行くなら、背負うなり車でいくなりで十分じゃないか。
まさか、これで人込みに入っていくわけじゃあるまい。

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:18:15.36 ID:p3aibyH60.net
重度の食物アレルギーの子が給食別にするのと一緒だよな。
一緒にすればそりゃ一体感があるだろうけど、これと一緒で
人間がケアレスミスしないことが前提で、ミスすると子供の命を失うことになる運用は間違ってる。
ミスは起きるものとしてできる限りのセーフティーネットは敷くべき。どんなにみっともなくても。

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:18:22.71 ID:Fcbzj7Az0.net
>>62
何も犬用の首輪やハーネス繋ぐわけじゃないのにねえ。

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:18:25.85 ID:YxUieVPF0.net
まぁ二年違いで二人目産んで、買い物行ったらわかんじゃない?
買い物カゴもって産みたて持ったら手が一本足りない事に気付くよ
二人三人産んだら余計に手が足りなくなる
ヒモつけて腰につけときゃ手が使えるようになるからなぁ
しゃーねーわ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:18:55.81 ID:K0ba6nfa0.net
そのうちベビーベッドも「ベビーペットのデザインが檻のようだ」と言い出しそうだ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:18:58.96 ID:TLdfwc940.net
今は親が歩きながらスマホに夢中になってて子供に目が行ってない事が多すぎるし
迷子ひももやむなしと思うけどな
でもそういう歩きスマホしてる親ほど迷子ひも反対してそう

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:19:12.13 ID:/57ru5FI0.net
1みたいな紐ならいいじゃん。迷惑でもないし。
以前、アーケード街でバネみたいにくるくるした紐?でつながれてる親子を見たけど
子供が走り出しても紐が何メートルも伸びるから道路を塞いでたわ。
あの伸びる紐じゃなきゃいいだろって思う。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:19:24.31 ID:EuPqi6E20.net
これでキーキー騒ぐような層に対する世間体なんて、最も無視してよいものだわなぁ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:19:38.10 ID:gU6tww110.net
昔の日本でも柱に括り付けて仕事をしたという

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:20:59.53 ID:SthEjBwi0.net
>>53
2才前後の子供ならとりわけ人格に差し支えることもないだろうし、諸々の事情を顧慮
すると、まあこの必要性も考えられなくもないが、やはり外見的に異様だという了見
を払拭するのは難しいww
つか、家政婦にはそういう対処法はさせないんじゃなかろうかwwこれはむしろ、家政婦
に育児を頼めなくなった現代ならではのものだと思うww家政婦は子供が暴れようが
暖かく見守らされていたのだろうww坊っちゃんの清のようにww

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:21:53.14 ID:cm8FSAnVO.net
子供走って追いかけるときフードつかんだなぁ。強くは引っ張ってないが。
昔はなかったならチャイルドシートもなかったし、良かれと思ってたことが、そうじゃなかったり。

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:22:36.82 ID:MoztfxR50.net
子供によっては紐が無かったら命に関わるケースもあるからな 特に多動の子
うちの子供が自閉症で多動の池沼だったおかげで小6まで紐で繋いでたわ

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:24:34.68 ID:gIC2Uozq0.net
何しに入ったんだ?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:25:06.30 ID:yWqZq8xD0.net
>>77
自分の子供を「池沼」といえてしまう親だから平気でヒモでつなげるんだな、
という偏見を助長する発言はやめた方がいいと思う。

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:25:20.58 ID:pLbxcL+z0.net
車を運転する側から見るとDQNネームと同じくひよこクラブだなんだで宣伝して広めてほしい
昔はなかったとかいう奴にはそりゃあ昔は今ほど交通量多くなかっただろとしか
子供が迷子になる確率も下がるしいい事なんじゃねぇの

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:25:24.25 ID:V1UYD9U20.net
>>43
発達障害じゃなくても、手を振り切る子は沢山いる。
ハーネスは手を繋いでいる子でも万が一の保険に必要なものだよ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:26:42.26 ID:V7+Sw8SJI.net
紐で繋ぐのは犬みたいだ子供虐待だ子供が可哀想と
子供への愛情をアピールする人がいるけど、
どんなに目を離さないようにしても突発的な行動で
子供が事故に遭ったり事故に巻き込まれた他人がいる
事については、防げなかった不幸、で済ますの?
紐で繋ぐより命を失う方が悲惨では。

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:26:54.20 ID:siJJNbf50.net
>>81
そういう用途じゃないだろ。手をつないだ上でのセーフティな扱い方してないぞ。

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:26:55.79 ID:yWqZq8xD0.net
ヒモを肯定する人は利点を説きたがるようだが、機能面から批判している人はほぼいなので
反論としてずれている。もう少し見栄えのいい製品が出てくれば丸く収まるのに。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:27:21.88 ID:PpOfxpYsO.net
必要

ガキがうるさいから

以上

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:28:39.66 ID:AFPP32Pm0.net
158 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/07/03(金) 16:39:28
恋愛ネタじゃないが、投下。

俺は身長が2メートル強。
しかも重症なヘルニア持ちで、腰をとっさに屈める事が出来ない。
このため、子供が2歳になってからは、犬みたい、と評判が悪い子供用ハーネスを使っていた。
(リード、とも言う。リュックサックみたいな形状で、親が持つ取っ手付紐が付いている)

当然、周囲からは評判が悪い。
『子供をペット扱いしている。』
なんて、散々言われた。

まぁ、ほとんどが陰口だったんだが、中には面と向かって言ってくる人も。
それが、お隣のA子さん。
町会の取りまとめ役を進んで引き受けたりもするいわゆる学級委員タイプ。
『ハーネスは子供の成長によくない。』
『腰が痛い、なんていうのは、単なる言い訳』
『子供への愛情が不足しているから、そんなものを付けさせる。』
なんて、言いたい放題。
直接俺や嫁に言うだけじゃなく、周りにも言いふらす。

その影響が出てきて、他の連中まで俺たちを白い目で見始めたころ。
商店街近くの交差点で、A子さん家族と会ったんだ。
夫婦に、4歳の子供。
自分の子供を見ずに、俺たちへ注意し始めるA子さん。
旦那もしたり顔で、A子さんと一緒に俺たちを注意するだけで、子供を見ていなかったらしい。

しかし、俺の子供とA子さんの子供が赤信号を飛び出してしまった。
俺たちの子供はハーネスを付けていた為、咄嗟に引っ張って大丈夫だった。
しかし、A子さんの子供は、折り悪く走ってきた車に轢かれてしまったんだ。
結果、重症で入院する事に。

事故処理終了して、数日後。
家にいきなり警察が来た。
俺の子供がA子さんの子供を突き飛ばした傷害致傷、って事になってた。
で、警察署へ連れて行かれ、事情聴取。
状況を説明し、警察は納得したが、納得できないのはA子さん。
周りにうわさを流す等シャレにならなくなってきたので、弁護士に相談、民事訴訟を起こす事に。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:29:14.20 ID:brcSV71nO.net
臍の緒を模したデザインにすれば、誰も反対しなくなるのでは?

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:29:34.76 ID:SthEjBwi0.net
>>64
虐待親は二言目にはそーいうんだがww
そして、そーいう了見こそが反対派の不信を招いているww

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:29:48.97 ID:TLS7QoWU0.net
安全のためにつけるのはいいと思う
ただ、つけてるからと母親が目を離してりゃ同じこと
だけどな。

駐車場で立ち話してるアホ女の後ろで、長いヒモつけられた
子供が、走ってくる車の前飛び出すとか。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:30:04.94 ID:E3ylc9Ll0.net
>>81
手を繋いだ上での保険というなら同意だけど、
一瞬で手をほどかれるのは手の繋ぎ方が悪く親がボケっとしてるのが問題だと思うよ。

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:30:26.71 ID:AFPP32Pm0.net
159 : 158[sage] : 2009/07/03(金) 16:41:45
続きです。

実は、その交差点。
防犯対策や珍走対策で、商店街が防犯カメラを付けている。
商店街に頼んで、そのときの録画テープを提出してもらった。
また、A子さんに迷惑していたのは俺達だけじゃなったらしく、町会の他の方からも証言をもらった。
(警察も、この録画テープを確認していたらしい。おかげで俺達の無罪が立証できた.みたいだ。
事件の事は。警察は捜査の守秘義務、とかで、教えてくれないから、知らなかった)

結果的に、俺勝訴。
A子さんの俺達家族への名誉毀損が認められ、損害賠償をもらった。
どうも、『子供への愛情が欠けた』奴が付けさせている『子供虐待の』ハーネスを付けた俺達の子供が助かり、
『愛情いっぱいに育て』ているはずの『天使のような』A子さんの子供が轢かれたことが我慢ならなかったらしい。
他にも、『善意で注意してあげている』のに、全く治そうとしないことも気に障っていたらしい。

どうも、我が家が家庭円満だったのも、気に障っていたらしい。

というのは、裁判の判決が下りた直後、A子さん家族は別の町へ引っ越したんだが、すぐに離婚したらしい。
風の噂によると、旦那とA子さん、W不倫していて、事故前後に両方ばれて修羅場の真っ最中だったそう。
自分のストレス解消に、俺たちが出汁にされていたっぽいんだな。
今では顔を合わすこともなくなったし、町会でも笑い話にされる程度に俺たちもなったけど、当時はシャレにならなかったなあ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:30:47.42 ID:9GQ6MnDzO.net
>>77
おまえ自分の子供に池沼とか頭大丈夫か?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:30:53.89 ID:qalj2CBU0.net
>>52
それしか言えないなら黙ってろよwww

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:31:37.10 ID:AFPP32Pm0.net
>>90
ずっと手を握ってると、子供の腕が疲れて離したがったり
繋げるのを嫌になってきたりするケースもあるんだけどね

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:32:52.74 ID:E3ylc9Ll0.net
>>94
じゃあ抱っこしてあげなよ
分別の無い子ならまだ軽いだろ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:34:01.92 ID:YxUieVPF0.net
>>95
一人っ子ならそれでもいんじゃね?
もう少子化でぎゃーぎゃー国に言われてんだから
複数産んだやつには多少目つぶろうや

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:34:14.81 ID:LR1Vmw+D0.net
手に持つならとにかく胴や腰をつなぐなら命綱みたいなものだろ

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:34:40.50 ID:uYu0Y8jZ0.net
>>95
子供の足腰を発達させないままでいい思想の持ち主か

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:34:54.53 ID:dV7Ejak80.net
感情論は抜きで理屈としてかえって危ない面もある
基本的に飼い主と直線の位置関係で動く犬とは習性が違うので
紐が何かにひっかかったり二人の間をほかの人間や乗り物が通過したりすると大惨事に

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:35:21.48 ID:NGGB874Q0.net
>>94
しつけが出来てから外へ連れ出せ
それか子供が走り回ってもいいような場所か
3歳になったら走り回ることなかったけどな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:35:26.82 ID:vNh6XWkW0.net
やかましい外野の目に止まらないように
いっそのこと紐を透明色に改良したらどうだろう?w

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:36:54.58 ID:E3ylc9Ll0.net
>>96
え、二歳離して産んだとして、下の子が抑えがたいほど力も強くすばしっこくなる頃には上の子は4歳とか5歳でしょ?
躾はできてない前提?

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:37:17.10 ID:YxUieVPF0.net
なんか、走り回らないようになってからとかいろいろ言う人は一人っ子なの?と思う
産みたて抱っこしたら兄弟の上の方は2歳くらいだと走り回るの仕方なくね?
二人目家に置いておくわけにもいかんし
両方連れて行こうとしたらここで家にいろって言われるし
兄弟生み続けたら数年間外に出れないw

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:38:22.67 ID:i590Nhna0.net
ひもってのは結構危ないんだよね。
車や自転車に巻き込まれたり、エレベーター・エスカレーターとかさ。
もっと一般化してサンプルが多くなれば統計的に効果が計れると思うが。

印象的には危険>効果、な気がするが。
ひもを安全に使える親なら、そもそもひもが無くても子供を見られると思うし。
要はバカ親用な感じ。

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:39:12.45 ID:bPnyO1X00.net
当事者じゃないからね
その癖少しでも子供が迷惑掛けたらさぁ大変
大激怒です

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:39:42.38 ID:YxUieVPF0.net
>>102
0歳抱っこしたら手が塞がる、2歳は走り回る、ってこと
2歳4歳じゃなくて
産みたて時期に地味に上が走り回るってこと
なんていうの、出産すると上って赤ちゃん帰りして構ってちゃんになるからキケン

>>104
そのヒモ長過ぎるw

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:39:55.62 ID:q3ah2pQT0.net
それより猫にひも付けて散歩とか信じられん。

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:40:30.22 ID:xmOhzAK10.net
>>104
子供いなさそうな人の意見はあまり説得力がないな

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:40:57.26 ID:aDxj7J6W0.net
>>95
それでも10キロ以上あるんでない?

荷物としては十分重いよ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:40:59.52 ID:vNh6XWkW0.net
>>105
ほんとこれ。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:41:59.22 ID:na3anqVo0.net
紙おむつもバギーも出始めた頃は親が楽していると批判されたよ。
年寄は自分たちが苦労したことを強調したい、それで
若い人が育児で目新しい物を使うと「親が楽して」と批判してるだけだから
育児中の人たちは気にしなくていいと思うよ。

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:42:34.41 ID:E3ylc9Ll0.net
>>106
いや、2歳の子の力くらい抑えられないってのがおかしい
どんな手の繋ぎ方してるんだよ
ゼロ歳の子抱っこするのも抱っこヒモ使うだろ?
それで塞がる手は片手だろ?

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:43:27.72 ID:V7+Sw8SJI.net
迷子ヒモが浸透してないから、ヒモといえば長年のイメージにある
犬のリードとか奴隷とかに見えちゃうんでしょ?
工事中の人達の命繋だってあるのに、それはイメージされないのかな。
第一、首に着けるわけじゃないんだよ。

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:45:04.28 ID:djGa3cnj0.net
ヒモって迷子対策にはいいが自転車が来たとかの時は
逆に危なくないかな

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:45:23.90 ID:E3ylc9Ll0.net
>>109
嫌がった時の一時的な話だよ
常時嫌がるならしつけるか、それがダメなら抱っこヒモでもおんぶヒモでも使いなよ

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:46:00.67 ID:i590Nhna0.net
>>106
そうか?
1.5mもあれば十分危ないと思うけど。
・エレベーターでドアが閉まる寸前に子供だけ外に。安全装置働かず持ち手がドアに引っかかるw
・電車のドアが閉まる(ry
・バスのドア(ry
・子供が急に動いて自転車の前にゴールテープ状態w

結構簡単に死にそうだけどw

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:47:50.65 ID:TS3igCzr0.net
俺の婆ちゃんから聞いた話なんだけど
昔、日本が敗戦して中国からひきあげる混乱の時、曾祖母が機転を利かせて
子供たち兄妹達5人を帯で数珠繋ぎにして、必死にそれに捕まって
みんな無事に帰ってこれたんだって

あの時、帯で繋いでなかったら、みんなバラバラになっていたと言ってた

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:48:04.09 ID:SthEjBwi0.net
>>105
それもあるだろうなwwむかしにも暴れ回る幼児はいたし、ごく小さな惨事もあったww
でもそれは子供のことだしということで大目に見られていたが、いまは住宅地の保育園
すら疎んじられるご時世ww
少なくとも反対派は子供に対する一貫した態度を示すべきだろうww

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:48:11.39 ID:aDxj7J6W0.net
>>112
2歳児って意外と力あるよ
うっかり油断してるときに振り払われたらヤバイと思う

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:48:12.60 ID:siJJNbf50.net
>>111
批判しているのは育児をしたことのない人って意見が結構あるんだが、どっちなんだろうね。

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:48:45.54 ID:olrUPUAF0.net
前スレにも書いたけど、
走り回るか回らないかは、
その子供の気質によると思うよ。
性別や兄弟の人数順番など関係なくね。

走り回る子の親が躾していないという訳じゃない。
逆に躾なくても、手を繋いだり親から離れない子供もいる。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:48:50.97 ID:xWxC/ROC0.net
ハーネス付けた上で手を繋いで手を振り払われた時の命綱にするのが普通の使い方
人間は二足歩行なので犬の散歩みたいな使い方しようとしてもコケるだけです

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:49:27.31 ID:aDxj7J6W0.net
>>115
抱っこヒモやおんぶヒモのように
迷子ヒモもつかったっていいじゃん

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:50:12.04 ID:E3ylc9Ll0.net
>>119
うん
手をほどかれたって、子供連れて道歩いてる時にボケッと油断してたんだろ?

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:50:37.27 ID:bwH+lvet0.net
犬はともかく、現代の人間で奴隷を想像するって
そう言うAV見すぎじゃないかと思う

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:51:04.29 ID:OLtm8W6D0.net
ハーネスは突然車道に飛び出したりする
子供の命を救う命綱

子育てしたことない人に限って、
「かわいそう」などと言うw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:52:51.41 ID:6/wXMBzx0.net
田舎に住んでる人には分からないだろうが、都心部なんか歩道狭いし
人も自転車も無茶苦茶な歩行や運転する、人を思いやる心なんか少ない
だから子連れだと自転車に轢かれたりする、ひもは必要

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:53:11.49 ID:E3ylc9Ll0.net
>>123
伸ばしたヒモで周りに危険が及ぶから、そういう使い方をしてくれるなというのがおれの言いたいことだ。
抱っこなりおんぶで自己完結してくれってことだ。

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:53:07.07 ID:aDxj7J6W0.net
>>120
育児したことないけど
迷子ヒモはアリだと思うよ

いくら言い聞かせても
何かに気をとられて急に走り出す子は
絶対に完全にはいなくならない

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:54:00.84 ID:fnSg5zmf0.net
小梨バツイチ男だが、これには賛成

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:54:41.47 ID:V1UYD9U20.net
>>83
周りのお母さん達はしているぞ?
逆に紐だけで犬みたいに歩かせている方が少ないわ

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:55:00.37 ID:vNh6XWkW0.net
>>121
わかるよ。うちの娘は、車をすごくこわがるタイプの子だったから、
外出する時は片時も自分から離れずピッタリくっついてたw
逆に友人の子は好奇心旺盛、気に入ったものが目に入ったら所構わず
突進していくタイプの子で、見ててハラハラしたもんだ。
こればっかりは気質だから、仕方ないよな・・・

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:55:37.49 ID:aDxj7J6W0.net
>>120
育児したことないけど
迷子ヒモはアリだと思うよ

いくら言い聞かせても
何かに気をとられて急に走り出す子は
絶対に完全には>>962
いなくならない

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:55:45.92 ID:SthEjBwi0.net
>>126
世間に対しては、ご迷惑をかけるかも知れないのでというのが通りが良いのでは
なかろうか?ww

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:56:38.90 ID:HWClB/+R0.net
ひもを繋ぐのはいい
だからといって手を離すな

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:56:49.54 ID:aDxj7J6W0.net
>>120
育児したことないけど
迷子ヒモはアリだと思うよ

いくら言い聞かせても
何かに気をとられて急に走り出す子は
絶対に完全には>>962
>>124
いなくならない

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:57:14.57 ID:E3ylc9Ll0.net
>>129
親子連れとすれ違おうとしたら子供が駆け出し、ピンと張られたヒモにお前が引っ掛かり、子供を引き倒してけケガをさせ、
何故かお前が悪者にされることを想像してごらん。

おまえの言うケースの問題はヒモじゃなく、親の問題。

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:57:05.88 ID:bzxBIfHl0.net
チャリで走行中に親子連れが歩いてるとフラグが立つんだよね
小さいガキが「絶対に」進路変えてチャリの前に突っ込んでくる
わざわざ距離とってよけて走ってても絶対にこっちに向かってくる
この時期はリード付きの散歩犬の方がはるかに賢い

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:58:05.26 ID:GJCx4HPm0.net
子供育てたことないやつはこの件は理解できないだろうな

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:58:31.77 ID:YnxeCi/W0.net
親の体も同じように結べばいいんですよね
そうすれば奴隷制度を思い出したwとかキチガイみたいな言い掛かりつけられない

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:58:44.76 ID:fnSg5zmf0.net
そういうちょこまかするような子供って、ずっとおんぶするのは重いと思う

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:58:54.50 ID:na3anqVo0.net
>>120
どっちもだと思うよ
育児経験のあるなしに関わらず、育児って文句言いやすいから。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:00:37.36 ID:aDxj7J6W0.net
>>128
迷子ヒモが周囲にひっかっって
迷惑がかかった例なんて聞いたことねーしw

犬のリードだって
そんなことないんだけど

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:00:49.01 ID:Uw0hZSCj0.net
>>1
鬼ホイホイが増えたな

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:01:18.41 ID:2W4z6bKR0.net
>>117
それがなかったら、今頃君は中国人だったかもしれんな!ハッハッハ!

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:01:51.10 ID:aDxj7J6W0.net
なんかパソの調子悪いな

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:02:11.95 ID:qxMthgYh0.net
よく分からん。
町で見かけたら軽蔑する
うちの子まだ4カ月だけど嫁さんには使ってほしくないわ。
手をつないで目を話さなければいいのに楽したいだけだろ。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:02:29.37 ID:vNh6XWkW0.net
>>146
サッカーのせいじゃね?

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:03:47.45 ID:JW6RUWrp0.net
> 「ちょっと恥ずかしいんだけど仕方ないのよ。この子、ちっともおとなしくし
> てくれないから危なくて…」

恥ずかしってw
自分の育児能力ゼロが露呈してることを恥ずかしがれよw
アンタ自身、親からちゃんとした子育てをされてなかったってことがよくわかるわ。

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:04:17.01 ID:UaoLO0Dp0.net
反対派の意見:
「見た目が犬や奴隷みたいで(自分が)不愉快」

こんな感情的なだけのアホにどんなに利を説いても無駄だな
オリンピックの入場行進見て「軍靴の足音が〜」な人たちと一緒じゃん

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:04:50.82 ID:RQCBiLp60.net
>◆「奴隷制度思い出した」
思い出したって、こいつはどこの世界に生きていたんだ?

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:05:09.83 ID:aDxj7J6W0.net
>>148
2人目が生まれたら
いかにずっと手と目をを離さないのが難しいか
わかると思うよ

>>148
それかな

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:05:11.62 ID:LSqwfPX40.net
>>149
多動の子供としばらく居たら意見変わるよw

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:05:17.29 ID:UYeReVGkO.net
犬の伸縮リードしかり、迷子ひもって周りの人が危ない目に遭う
絡まったり引っ掛かったり。視力や反射神経が十分じゃないお年寄りも道を歩いているんだし。
自分の子が安全なら周りは関係ないって発想としか思えない

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:05:28.22 ID:V1UYD9U20.net
>>151
オヅラさんが言ったことですから

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:06:05.54 ID:yhmdWtgb0.net
まぁ、安全のためにやってるんだろうけど、これで子供の名前が
DQNネームとかで呼ばれてたらペットなのかなって思っちゃう
かな。
犬の散歩中に「ポチ、こっちおいで!」みたいな風景を想像して
しまう。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:06:20.73 ID:aKLsfvdI0.net
現実の安全よりイメージとしてどうかを優先するのが日本人
ハーネスが受け入れられるまではだいぶかかるだろうな

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:06:25.34 ID:qxMthgYh0.net
>>152
片方抱っことかおんぶとかすればいいじゃん。
それにその理論だと小さい子どもが1人しかいない親は使うなってことになるし

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:06:28.24 ID:bddqyx4M0.net
精神病患者にやってくれ

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:06:54.18 ID:SthEjBwi0.net
>>142
ジジババはそんなことをしてはかわいそうだと非難するのと同じように、近所の保育園
の生活騒音も迷惑だと非難するww自らの価値観の一貫性の欠如には気づかないww

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:06:58.29 ID:aDxj7J6W0.net
>>154
お前犬のリードが絡まって危ない目にあったこと
本当にあんの?

どんだけどんくさいのw

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:07:21.52 ID:rgQjWtNL0.net
>>154
そこまで長くして使うものじゃないけどなぁ、
見たことないの?

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:07:37.41 ID:V1UYD9U20.net
>>90
普通に歩いてて、突然手を振り切られるとビックリして離してしまうことだってあるんだよ
人間は完璧ではない、だから保険にハーネスを使うのは悪くないと思うんだけど?

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:08:33.59 ID:AFPP32Pm0.net
>>154
犬のリードが原因の事故の件数を教えてくれ

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:09:00.12 ID:qxMthgYh0.net
>>163
しっかり手をつないでたらびっくりして離してしまうなんてことはない
小さい子供の握力なんてたたがしれてるだろ

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:09:53.00 ID:GJCx4HPm0.net
>>165
子供育てたことないだろw

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:09:55.19 ID:LSqwfPX40.net
>>154
混んでるところでリード伸ばしまくってる親に遭遇したことでもあんの?
犬の散歩だって混んでるところじゃリード短く持つだろ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:10:20.73 ID:iHiALt/L0.net
どんどん使って普通にすべきだ
運転中に目の前に突然飛び出してきてみろ
こっちが犯罪者扱いだぞ

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:10:32.78 ID:vNh6XWkW0.net
>>153
だな。否定派は一度多動タイプの子を公共の交通機関使ってイオンモールにでも連れてって
1時間くらい過ごしてみるといいよ。お口で言い聞かせのみで一度も飛び出さず、人様にも迷惑かけずに
家まで帰ってこれたらレポよろしく。ぜひ参考にさせてもらうよ。

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:10:41.54 ID:aDxj7J6W0.net
>>158
親だって好きで批判されやすいとわかってる
迷子リードをわが子に付けたいってことはないだろう

たいていの場合必要に迫られてやってるわけだ

まだ若くても膝や腰を痛めたことがあって
子供をおぶって歩けないなんて人は
いくらでもいるだろう

察してやれ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:10:42.34 ID:rgQjWtNL0.net
>>166
4ヶ月ではまだ夢と理想しかないかも。

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:10:59.51 ID:LSqwfPX40.net
>>166
想像力欠如してるバカほど自分がその立場になると反対側に振り切れるからなw

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:11:12.97 ID:AFPP32Pm0.net
>>1の画像は良くないね。
リュックにハーネスが付いてるタイプとかぬいぐるみが付いてるとかそういうのもあるのにhttp://image.rakuten.co.jp/presentwalker/cabinet/littlelifer2.gif
http://image.rakuten.co.jp/designproducts/cabinet/01724171/dad-ha-top-01.jpg
http://img02.shop-pro.jp/PA01130/526/product/55522133.jpg?20130220140323

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:11:39.42 ID:sggY7l0e0.net
人混みの中で急に走りだしたりする子供がいるから
口で言ってわからない子供には危険回避のためつけた方がいいと思う
発達障害の子供なんてどうしようもないし

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:01.42 ID:qxMthgYh0.net
>>166
3歳4歳くらいの小さい子供の握力なんてたたがしれてるんだから振り切られて手が離れるなんてことないだろ
まぁ母親がぼーっとしてればそうなるかもな
近くに保育園あるけど3-4歳くらいの子ども15人くらいを2人の保育士だけでみながら散歩とかしてるぞ
なんで親がついててちゃんと世話が出来ないの

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:02.48 ID:aDxj7J6W0.net
>>165
お前は無知なんだよ

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:06.44 ID:V1UYD9U20.net
>>165
子供の握力と脚力なめんな

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:37.64 ID:LCAAcS5I0.net
ヒモ=奴隷ってなんだろうな

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:41.04 ID:rjkxJNsS0.net
親になった想像で→小さい人間と手を繋ぎ続けるのは体制的にきつい、どう考えても両手を離さざるを得ない場面は必ずある
子になった想像で→ずっと手を上にあげっぱなしいたいよー、あ!わんわんだ!くるまだ!

あった方がいいよなー、不幸な事故は被害者加害者ともにないほうがいい

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:47.14 ID:bzxBIfHl0.net
おんぶひももかつてはガキを物扱いしてると欧米に言われたんだよな
でも実際はあの方が楽だろうしう自分は親の判断で適宜使えばいいと思う
外野がうるさすぎるのが日本の少子化の一因になってるのは確か

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:12:48.16 ID:SthEjBwi0.net
>>147
これは万が一の惨事が起こらなければたしかに楽をしようとしているとしか考えられないが、
じゃあ万が一の惨事が起きたときにはちゃんと親を免責してやるのかといえば、それ
でもないww
それで、そんなマンドいシロモノなんて作りたくねえということになって少子化になるww

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:13:00.59 ID:E3ylc9Ll0.net
>>143
周りが避けてるからだろ
歩きスマホしても人にぶつかったことねーし とか言ってそうだな

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:13:34.03 ID:LSqwfPX40.net
>>175
まず、落ち着きのない子供の相手を一日でもしてから言おうな

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:14:55.91 ID:KBokPxzR0.net
まあいいんじゃね
見た目よろしくないという意見もわかるし、余り腰回りを食い込ませるような真似はしない方いいぞ
一見手を握ってるような形には出来ないか
手袋型にして甲から紐を出すとか

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:15:17.88 ID:qxMthgYh0.net
>>183
昔はハーネスなんて無かったわけだがそれでもちゃんと世話してたぞ
楽したいだけだろ

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:15:19.71 ID:aDxj7J6W0.net
>>182
お前がバカなのはもうわかったから

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:15:29.11 ID:rgQjWtNL0.net
>>175
3歳になったら大半でもういらんものだから、
その例は適当ではないかもしれん。
親になったのならもう少し勉強を。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:16:22.54 ID:LSqwfPX40.net
>>185
お前都内て住んだことある?

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:16:48.18 ID:kQFxjSso0.net
うちの父親は小さい頃柱に縛られてたっていってたな
長野の養蚕農家の仕事を祖母がやってる時に変なことをしないために縛ってたとのこと
幼児の安全が第一
リードつけようがなにしようがある程度の年齢になるまでは生命身体の安全が全てに勝る
当たり前のことだろ

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:00.75 ID:KBokPxzR0.net
え、3歳4歳で外すの
それだとまだハードラックに遭うだろ
小学校1年くらいまでは余裕で飛び出すよ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:10.73 ID:gw/y/kaS0.net
>>175
3,4歳の子にハーネスはつけないでしょうよ

イクメン気取ってベビーカーで爆走とかしないでね

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:22.30 ID:8vh922H00.net
>>185
昔は田んぼのあぜ道の木につないで農作業してたんだよ
用水路にぽこぽこ落ちて死んでたし

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:26.09 ID:E3ylc9Ll0.net
>>173
見た目の話をするなら、むしろヒモでつないでます!って外見の方がいいぞ

ヒモの中腹にハンカチ下げとけばなおいい。

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:26.99 ID:V1UYD9U20.net
>>187
え?この人、親になってるの?
父親なら妻に押し付けてトンチンカンなアドバイスしてきそうだな

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:32.53 ID:kwfkuL2T0.net
>>182
子供連れ向かいから来たら紐のある無し関係無しに少しは注意するし
子供は軌道が読めないし、膝頭に当てかねないから

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:40.29 ID:gq3dtjH30.net
>>161
>>154がどうかはともかく、アホみたいにリード伸ばして、
歩道ですれ違いもできずに車道に出てすれ違う光景なんて結構見るのに、
元気一杯な人だけが道路を歩くことしか想像できないお前が残念だわ。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:17:55.11 ID:qxMthgYh0.net
>>187
えっじゃあハーネスは2歳くらいの子に使うものなのか?
2歳なら抱っこすればいいだろwwwwwwwwwww
抱っこできないくらいの大きな子に使うものかと思ってたわ
やっぱり楽したいだけだな

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:18:18.40 ID:mou6obYO0.net
30年前、ちっともじっとしないので、弟をなわとびで縛ってお散歩していた。弟は喜んでたなー。

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:18:23.80 ID:5r/P5T/J0.net
手をつなげよ、手を。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:18:41.49 ID:LSqwfPX40.net
>>194
子持ちだとしたら、ほぼ子供の面倒を妻に丸投げして
気が向いたときだけ子供の相手して子育てしてる気分になってる奴だな

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:18:47.02 ID:sRqDmB3Z0.net
うちの姪もすごかったな。興味あるものを見つけたら手を振りほどいてダッシュ!しっかり手を繋いでおけというけど、
小さい手を握りつぶすように繋いでないしね。繋いでいたとしても手が小さいから抜けちゃうんだよね。
迷子ひもはかわいそうだと思うけど、着けざるを得ない事情の人や地域の人もいると思うからなんとも言えない。。。

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:17.33 ID:SthEjBwi0.net
>>180
むかしは迷子ヒモなんてのは、ヨーロッパのそれも北フランスでの奇習としてしか
考えられてなかったwwしかも迷子にならないようにというものですらなく、単に
子供を"犬"扱いしているようなシロモノww

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:27.84 ID:qxMthgYh0.net
>>192
それは仕事をする時に子どもを預ける先がないから仕方なく木に繋いでただけだろ
この例とは全く違うじゃん
昔の親は子供と一緒に出かけるときに紐でつないで歩かせてたのか?

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:33.95 ID:V1UYD9U20.net
>>200
一番、最悪なパターンじゃないか
自称イクメンwってやつか

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:40.60 ID:ZsjQHdjj0.net
犬は家族

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:49.72 ID:KBokPxzR0.net
要求は一つ
横に広がるな縦に並べ馬鹿どもってことだ
大人同士でもうっざいんじゃこれ

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:54.21 ID:aXIax4dY0.net
24時間、目が離せないんだから親も疲れちゃうだろ
昔なら近所に年の近い子供も多くて親同士協力したり、兄弟姉妹の上の子がちょっと面倒見てくれたり
祖父母も一緒に暮らしてたりしてちょっと見てくれたり
まあ人付き合いが大変てデメリットもあっただろうけどな

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:19:59.99 ID:rgQjWtNL0.net
>>197
状況によるでしょ、そんなの。
草はやしてみっともないなぁ。
自分の時はなかったから言いたいことはわかるけど。

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:20:00.45 ID:LSqwfPX40.net
>>199
ずっと中腰でな

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:20:01.34 ID:dgcB2w7a0.net
>>185
楽して何が悪いのか?
楽して安全なら推奨すべき
粉ミルクとかと同じようなもん
文明の利器

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:20:37.50 ID:kwfkuL2T0.net
>>197
ある程度は歩かせないと子供が馬鹿に出来上がるよ
気が乗らない時に抱き上げたら泣き叫ぶ時だってある

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:20:40.43 ID:8vh922H00.net
>>197
お前馬鹿だろ
やりもしない育児をネットで見た知識で嫁さんに押し付けて嫁さんがストレスをためるタイプ

まあお前が外出時に常に子どもを抱っこしてやれよ
嫁と子どもが2人きりで買い物に出かける状況は作るなよ

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:21:10.58 ID:qxMthgYh0.net
>>210
粉ミルクは栄養もあるから問題ないし
母乳が出ない親や子供を預けないといけない親もいるから必要なものだろ。
ハーネスは人権の面で問題がある
子どもを拘束するようなもの

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:21:15.81 ID:iTAtErjh0.net
まず奴隷を連想できるその人の異常性のほうが怖いわ

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:21:30.08 ID:MEdI2yzDO.net
ファッションだろ
欧米人がやってたから真似しただけ

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:21:41.52 ID:V1UYD9U20.net
>>214
オヅラさんが言っていたんだよ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:21:50.39 ID:zUyiFJysO.net
>>185
百姓貴族って漫画読むと、荒川のねーちゃんは
襖に釘打たれて閉じ込められてたらしいぞ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:11.00 ID:nXPIKKit0.net
便利で安全
使わない手はない
犬と同じ扱いて…
目的は同じだっての

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:15.84 ID:rgQjWtNL0.net
>>194
最初にうちの子4ヶ月と書いてあったよ。
IDかぶりなら知らんけど。

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:19.45 ID:pqBB66qkO.net
>>1って子育て放棄というか親としての自覚がないんだろうなと思う
いかに自分が楽できるかが一番なんでしょ

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:26.46 ID:E3ylc9Ll0.net
>>195
ヒモがあったらお前が立ち止まっても避けられないケースが出てくるが。
子供がバッと動いたとして、それに気づいて立ち止まってもヒモ広げた親子が突進してきたらどうするよ。
そんな親なんてボケてるわけだから、お前が立ち止まってくれたことも気づいてないだろうよ。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:35.84 ID:qxMthgYh0.net
>>211
跳び出すのが危険っていうなら危険なところでだけ抱っこすればいいだろ。駐車場とか歩道とか。
それにずっと紐でつないで歩いて守ってあげてたら子どもが危機管理能力ない子に育つんじゃない?
跳び出したらダメってことを教育しないと

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:48.89 ID:LSqwfPX40.net
>>213
人権w
人権のために判断力無い子供を危険にさらすのは問題ないと

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:22:58.15 ID:/zxurgge0.net
昔はこんなのなかった!楽をしたいだけ!
と吠えてる連中は、毎日薪を割って風呂をわかして、洗濯板使って川で洗濯してるんだろうな

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:23:05.79 ID:dgcB2w7a0.net
>>213
手を繋ごうが抱っこしようが子供は自由に移動できなくて拘束してることに変わらんが
自由にさせたら危ないから保護してるのが抱っこやハーネスだろ

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:23:08.29 ID:SthEjBwi0.net
>>185
むかしは生活圏に自動車が走り回ることも巨大ショッピングモールもなかったなww
また、世間は子供が大暴れすることには寛容だったwwいまは違うだろww

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:23:35.37 ID:UaoLO0Dp0.net
>>175
ずっと振り切られない強さで握り続けるのは不可能
握り続けると汗をかいて不快感が増すので子供が離したがる
子供からすると手を上に上げ続けるのでだるくなってくる
そしてぬるぬるするので抜けやすくなる
こちらの握力も続かない
重い荷物だって何度も持ち直したり腕にかけてみたり反対の手に持ったりするのが普通
それもせず握り続けるのは双方に苦痛
柔らかい子供の手を握りつぶす気概なら可能かもしれんが
「見た目が不快」以外になんかやな理由有るの?

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:02.14 ID:d/3g2lSZ0.net
なんだよ奴隷制度を思い出したって、日本人じゃないだろ。それに何歳だよ。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:13.21 ID:qxMthgYh0.net
>>223
親がちゃんとおんぶしたり手をつないだり
目を離さずにいたら危険なんてないんだっつーの
幼児をずっと紐でつないで安全管理してて
子どもが小学校入学して自分で登校するようになったらどうするの?
今まで紐で守られてきたのにそれがなくなったら車にひかれたりしそう
ちゃんと言って聞かせないと

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:17.33 ID:V1UYD9U20.net
>>219
4ヶ月じゃ子供は楽だよね。
2歳頃になって発言した言葉の数々を恥じればいいと思うわ
世の中の激しく動く子の母親を敵に回した発言だし

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:24.81 ID:5h2x8FMQ0.net
子供を放し飼いにしてスマホ弄ってる馬鹿親多すぎる

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:25.32 ID:sggY7l0e0.net
大人だって山の険しい危険なところに行けば
ハーネスつけてお互いの安全確保しあってるんだから
子供がつけてても何とも思わない
というか積極的につけろ
ショッピングモールとか単独で走ってきてぶつかってくる子供が多過ぎ

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:25.49 ID:sRqDmB3Z0.net
>>213
子供を拘束しなきゃいけない場面で使用するけど、違う場面ではさすがに使わないでしょ。人権も大事だけどほんと危ない時あるよ。
たまたま被害がないだけでヒヤッとした人沢山いると思う。子供3人くらい連れてあるいている人は仕方ない面もあるんでは。

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:47.72 ID:mkpEccoq0.net
>>219
4か月、布団から動かないじゃん…

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:24:47.84 ID:HCfJ5uQC0.net
>>185
いや昔から親の手を振り払ってチョロチョロする子どもはいて
中には迷惑かけたり死んだりしてたよ
ニュースにならなかっただけで
ほんと一瞬でいなくなるからね
片手を握ったままじゃ買い物も家事もままならん

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:25:23.45 ID:qxMthgYh0.net
>>225
親に手をつながれてるというのは子どもにとって安心感があるけど
紐で繋がれてるっていうのは子どもにとってどうなの?

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:25:40.71 ID:LSqwfPX40.net
>>221
「もし」って話してるけどさ、そう言う親子を頻繁に見かけるのか?

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:26:05.10 ID:RDeeBLmz0.net
子供の安全性ね?
ぎゃくに危険性を認識しない馬鹿な子が出来上がりそうだけど
まぁ、親自体が馬鹿だから仕方が無いのかもな…
ぜんぜん親としての役割を果たせていない間抜けが多いからなぁ
見ているこっちがはらはらする場面は多い

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:26:50.21 ID:AsN29uk80.net
親の目の前で飛び出して轢かれた子供を見てから必要だと思いました。

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:27:13.60 ID:8vh922H00.net
>>234
ハイハイ、つかまり立ちの時点で「大変だー」と言い出すと予想

2歳児のイヤイヤっぷりと、何しでかすかわからんアホさと、悪さをするときだけ機敏な身体能力と
子どもがいても買い物などで外出しないといけないときがあるってのを理解で来ていないな

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:27:16.13 ID:LSqwfPX40.net
>>229
バカだろ、ハーネス使ったら躾全くしないとでも思ってんの?
お前はハナから躾放棄の親を前提に話してるだろ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:27:22.12 ID:IrczWx7H0.net
これだけ「ちょっと目を離したスキに」の事故あれば
奴隷などと言えないと思うが。

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:27:22.61 ID:E3ylc9Ll0.net
>>227
力のいらない握り方しなよ。
子供に自分の親指を鉄棒のように握らせて、その拳を押さえつつ子供の手首を握るんだ。
少なくとも子供が一瞬でほどくのは無理。
伝わるかな。

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:27:43.95 ID:UaoLO0Dp0.net
>>213
ベビーベッドやベビーサークルは檻みたいに子供を閉じ込めてるよね
人権の面で問題はないの?
見えない家の中で行われてるからどうでもいいの?

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:28:12.02 ID:s0bysUS70.net
結構、乱雑ぽい事してる子育てって、昔からあっただろうよ
こういう情報がすぐに拡散される社会になったから
なにかと議論になってしまうわけで

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:28:12.82 ID:dgcB2w7a0.net
>>236
手をつながれるのは必ずしも安心感だけではなく不快感もあるだろうな
ハーネスは一定程度自由があるから手を繋がれるほどの不快感はないだろうが
接触を希望すれば子供のほうからよってくることもできるわけで

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:28:18.17 ID:voh9H9LD0.net
こんな屁理屈
チョンとブサヨの典型だわな。

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:28:18.59 ID:qxMthgYh0.net
>>240
子どもが2歳の時くらい買い物くらい我慢するか
2歳ならおんぶとかベビーカーとか使えばいいのに

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:28:29.98 ID:SthEjBwi0.net
>>213
公立病院や介護施設ならともかく、親、または子供を免責せずして人権の問題に
するのは不当ww

>>217
蝦夷を引き合いに出すのは不適当だろww放ってたらクマーのご馳走になりかねん
のだからww

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:28:50.72 ID:sRqDmB3Z0.net
>>229
言ってきかせて言う事いう年齢の子にはハーネスいらないでしょ・・・・
あなたの子供さんは言ってきかせて言う事聞いてくれたんだね。恵まれていると思うよ。

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:29:13.57 ID:E3ylc9Ll0.net
>>237
いや、見ないよ

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:29:25.06 ID:dgcB2w7a0.net
>>229
ハーネスでもいいね

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:30:10.15 ID:LSqwfPX40.net
>>243
頭の中で想像したことを簡単に実行できると思うタイプだろ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:30:24.35 ID:UaoLO0Dp0.net
>>243
一歳の子供いるからわかるよ
握ってほしくても親の思う通りおとなしく握ってなんかくれませんがね

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:30:26.92 ID:UXJFTcEm0.net
子供ってマジでうろちょろするよ
姪はともかく甥が、子犬かってくらい動き回るんで、出掛けたさきの途中で紐買って
自分と甥の手首結んだくらい

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:30:51.91 ID:eGiukJgt0.net
南朝鮮伽耶国初代国王金首露王と許黄玉王妃の子供たち!

許黄玉が生んだ子供は多数いますが、日本に渡来した子供は8名(赤字)。
他は半島や大陸に残って扶余国や加羅国を継いでいます。
下記は語り部情報ではなく他文献から引用ですが、その詳細は以下の通りです。

* 金首露長男・居登...「伽耶国」に残る。金官加羅の王
* 金首露ニ男...金海許氏の祖
* 金首露三男...陽川許氏の祖
* 金首露四男・天思兼命...信濃の阿智氏の祖
* 金首露五男・玄...扶余国に残る
* 金首露六男・倭得玉(国常立尊)...王治(尾張)氏の祖
* 金首露七男・倭仁...二代目大王
* 金首露八男・豊玉...宇佐氏の祖
* 金首露九男・倭武日...大伴氏の祖(大伴武持の父)
* 金首露十男・日奉益継...日奉氏の祖
* 金首露十一男・居添君...天表春命(阿智祝部) ※天思兼命の子
* 金首露二女・美穂津姫...大物主神あるいは大国主神の后
この記事のソースが分からないのだけど、
・宇佐と須佐が近い
・尾張・飛騨・信濃が近い
・尾張の祖が隠されている
という点で、これなら理解できるわと思った。

http://plaza.rakuten.co.jp/agrifresh/diary/201309050002/

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:31:01.76 ID:AFPP32Pm0.net
>>236
さあ?せいぜい「走り回れなくてモンモンするなー」ぐらいじゃない?
「奴隷に見える!人種差別だ!ヒモを外せ!」「ぼく犬なの…?犬なの?」
って高らかに叫ぶガキがいたら、それはそれで怖いわww

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:31:15.21 ID:qxMthgYh0.net
>>254
危ないところではおんぶしろよ

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:32:09.08 ID:AFPP32Pm0.net
>>243
手を握られてる方の幼児は、腕をずっと上に上げてる状態なんだからな?
ずっと長引いてると疲れてくる

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:32:17.40 ID:E3ylc9Ll0.net
>>253
うちの上の娘はもう4歳半だけど、ずっとその握り方だよ。
子供が突然つまづいても転ぶ前に引き上げられるくらいしっかりと握れるよ。

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:32:29.92 ID:LSqwfPX40.net
>>251
ハーネスに限らず、もしなんて話してたらキリないわ

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:32:47.91 ID:qxMthgYh0.net
これが普通になるようなら日本女終わったな

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:33:40.23 ID:LSqwfPX40.net
>>260
よく脱臼しなかったなw
大体、おとなしい娘だろ?
多動の男児でも相手にしてみれば意見変わるよ

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:33:50.54 ID:E3ylc9Ll0.net
>>261
おまえ子供が自動車に挽き潰されたこと何度くらい見たことある?

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:33:52.55 ID:hUe3q68+0.net
ベビーベッドやベビーサークルは檻みたいに子供を閉じ込めてるよね
人権の面で問題はないの?
見えない家の中で行われてるからどうでもいいの?

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:34:37.03 ID:rgQjWtNL0.net
>>262
ハーネス使う親より恥ずかしいねあんた。

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:34:56.42 ID:SthEjBwi0.net
>>257
つうか、そういう自我が確立されたなら自己を律することもできるわけだしww

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:35:01.16 ID:aDxj7J6W0.net
>>196
ちょっと何を言いたいのかわからない

犬の話?

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:35:40.70 ID:qxMthgYh0.net
>>265
ベビーベット使わなかったら子どもが危ないだろ。
家の中でずっと子どものこと見てるなんて無理だし
ただ出かけてる時くらいはちゃんと子どものことみろよ

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:35:46.71 ID:dgcB2w7a0.net
おんぶ紐には文句言わずにハーネスに対しては人権が…っておかしいだろw

271 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:35:48.60 ID:42Lm2/gK0.net
自分は肯定派だなあ。
子供って本当にあちこち行きたがるんだよね。自分もそうだったからよくわかる。
今、変質者も増えてるしさ。

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:36:01.82 ID:UaoLO0Dp0.net
>>258
おんぶなんてこの糞熱い季節にやったら大暴れですよ
そもそもおんぶなんて子の協力なしに外で手軽にできるもんじゃない
うちはまだベビーカー乗ってくれてるからベビーカーが主体
つかおんぶひもは拘束じゃないのか?
昔から使われてるのは一緒じゃん

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:36:26.55 ID:PoTcNTo60.net
駐車場の飛び出し事故未遂の例
http://www.youtube.com/watch?v=AOlJis11rXI

この事例なんかハーネスがあれば防げたんじゃない?

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:36:48.33 ID:hwE4A+U00.net
親の怠慢と子供の池沼化

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:37:21.52 ID:ZsjQHdjj0.net
犬は家族
家族にハーネスを繋ごう

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:37:30.40 ID:b4uqU6Z/0.net
農家とかで、木に子供を紐でつないで野良仕事とかするのと同じだろ?今はしないのかな?

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:37:36.15 ID:bS/RXiUW0.net
犬も奴隷を、鎖や紐で繋ぐのは「自由を奪うため」
子供をつなぐのは「安全のため」

形は同じでも本質が違う

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:37:44.36 ID:E3ylc9Ll0.net
>>263
多動と言われたことは無いけど、幼稚園の他の見てても活発な部類に見える。
突発的に走り出そうとすることもあるし、力もそれなりに強いと感じる。
けど、自分が手をほどかれちゃいけないと思ってる場面で手をほどかれたことは無いな。
大きくなったせいかあきらめたのか、脱走を試みることは減った。
かわりにぶら下がってくるようになったが。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:38:35.34 ID:qxMthgYh0.net
276
でも結果的に自由を奪ってることには変わりないよね

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:38:59.36 ID:XMdgjj4D0.net
しつけがされてない人間は獣と同じだよ
色々なことを学んで人間人るんだよ
犬の知能は人間だと3歳程度らしいから、ある意味同じじゃないか

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:39:02.87 ID:hwE4A+U00.net
>>276
仕事中と移動や散歩を同列に語るなよ

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:39:15.11 ID:aDxj7J6W0.net
>>269
寝てるだけの子供で家の中で無理なら
動き回る子供で外じゃもっと無理なんだよ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:39:57.85 ID:dgcB2w7a0.net
>>279
おんぶ紐や手を繋いだりだっこをするのと同じように自由を奪ってるな

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:40:12.10 ID:RDeeBLmz0.net
>>265
親も一日中付きっ切りというわけには行かないからなオンオフは大事
外に出す時と同じに語っても仕方が無い
人権は程度問題だからな、一般認識程度の線引きが出来ないと生きるの辛くないか?

285 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:40:19.97 ID:42Lm2/gK0.net
おんぶひもは受け入れられているのに、なんで迷子ひもは賛否両論なんだろうなあ。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:40:20.14 ID:45x37udP0.net
>>15
実は通り魔とか変質者とか誘拐犯による子供の殺害って
昔と今を比べると増えてないんだよ。
昔と違ってマスコミが大々的に報道するようになったから
増えてるように感じるだけ

昔も今も一番多くの子供を殺害してるのは
変質者でも誘拐犯でもなく通り魔でもなく親。
親が子供をを殺害してるケースが一番多い。

子供を殺人から守るためには親から遠ざけるのは一番良い

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:41:20.43 ID:H04z7x3zi.net
じっとしてられない子供は軽い障害者なんだよ。
リードくらい必要かもな。

俺の周りの子供たちは買い物いってもお客様がきてても、大人しくしてるよ。
家の中では大変だけど、小さい子供なりに区別はついてる。

周りの子供が犬猫とかわらない状態なら言ってもわからないだろうな。
なんで自分だけ、って言われちゃうよ。

俺の地域は下町だから年上がしっかり叱るし、雷親父もまだ生息してる。
環境は大切。

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:41:23.37 ID:OD4w4bI60.net
子どものいない奴が多いんだな、ここ

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:41:58.70 ID:IlEiAuE/0.net
>この迷子ひもがテレビの情報番組で取り上げられ、
>「奴隷制度を想起する」という発言が

誰の発言?
「日の丸を見ると体調くずす」日教組教師みたいな言いぐさだな。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:42:01.36 ID:I2X0UQEc0.net
あれ見て「奴隷制度」とか頭おかしいとしか思えん

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:42:35.95 ID:CC2d/Rnu0.net
これ大昔からあっただろ
農作業中に子供が離れないように木に繋いでおく

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:42:57.38 ID:qxMthgYh0.net
>>276
昔は保育園なんてないから木に繋いでただけだろ
昔の農家の人は子どもを連れて出かける時に紐でつないでたのか?

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:43:19.18 ID:4dQR4/yK0.net
見た目は確かに悪いが
メリット、デメリットを比較して
メリットの方が大きいと思うので
構わんと思うぞ

つか、文句言ってる人が、子供に何かあった時
何かしてくれる訳じゃないんだから
何か有って後悔するくらいなら、最初から使ったほうがいいだろ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:43:28.53 ID:OD4w4bI60.net
>>292
昔は車とか道路とか無かったから「飛び出し」ても大丈夫だしな

295 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:43:30.10 ID:42Lm2/gK0.net
この間耳鼻科行ったら、
2歳ぐらいの子供が走り回っていろんな人とぶつかったりしていたなあ。親は走って追いかけていたけど。
ああいいうのを見ると迷子ひもって必要だと思う。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:43:46.76 ID:gwNS8UfTO.net
そりゃそうさ
鎖で繋がれるのは人に迷惑かけないためだし
犬も人も同じだら
迷惑かけなければ繋ぐ必要ないし

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:44:09.13 ID:Y34FfeS+0.net
>>286
変質者の殺害って平均すると1人いるかどうかなんだよな
一方母親の子供の殺害はずっと3桁推移w母親の存在が一番危険w

で迷子ひもは必要だと思うね。都内の町中は子供の動き見ていて危険を感じることが大杉
親も扱い雑な感じだし、もうちょっと丁寧に自分の子供扱わないと簡単に事故るでしょ。あれ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:44:11.46 ID:/Cd/zQ9zI.net
マルクス史観や欧米リベラルの発想に侵されてるバカが奴隷とか言い出す。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:44:27.41 ID:RfB4oFfK0.net
奴隷は鎖とか足枷のイメージだが、もしかして奴隷プレイ経験者なのか?

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:44:41.01 ID:AFPP32Pm0.net
>>294
昔ってどこまで遡るので?
交通戦争って単語が生まれた悲惨な時代もあった

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:44:57.74 ID:dgcB2w7a0.net
>>292
今はハーネスがあるから使ってるだけじゃん

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:17.19 ID:JzRhcLGe0.net
金太郎が赤子の時に石臼に紐で繋いでいたけど、その石臼を引き摺ってハイハイしたって逸話があっただろ。

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:18.00 ID:OD4w4bI60.net
>>300
俺に聞かないでくれよ

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:26.00 ID:7sL00qmI0.net
>>30
お前、「しつけ」で泣き出した子供も一括りに「虐待されてる!」とか騒いでるだろ。

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:28.20 ID:pCRCdxym0.net
躾しろで済むなら多動の診断なんざ出ねーんだよ!!
池沼は繋いどけっておまえらいつも言ってるだろ
繋いだら文句とかどーゆうこっちゃ

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:31.96 ID:rgQjWtNL0.net
>>293
ほんとそれ。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:33.50 ID:qxMthgYh0.net
>>287
リードでつながれてる子ども見かけたら障害児なんだなぁって目でみるわ


>>291
今の時代にハーネスで子どもを繋いでる時親は農作業してるの?
昔みたいに仕事しないといけなくて預けるところもないから木に繋ぐのと
自分が楽したりショッピング楽しむために紐でつなぐのとでは違うだろ

>>294
道路や車が発達した昭和〜数年前まではハーネスなんてなかったけど母親がちゃんと子ども見てたぞ

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:34.27 ID:V5cTq/bt0.net
隣の国では犬=奴隷ではない。なぜかwwww

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:48.02 ID:E3ylc9Ll0.net
>>295
それこそヒモの前に手繋ぎか抱っこなんじゃね?

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:45:50.78 ID:9qE2TZaB0.net
男の子って3歳くらいまでは突然衝動的に走りだしたり何か行動を起こすから
やむを得ない場合もあるんじゃないかな
友達とおしゃべりに夢中になったりスマホしまくりで子供を見ていない、
そういうことの方がつなぐことの是非を問うよりは余程問題視すべきことだと思う

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:46:35.76 ID:4zNNVITO0.net
ひもは短いのがいい
長いと余計迷惑
首輪とセットで義務化すべき

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:46:43.45 ID:SthEjBwi0.net
>>262
普通にさせたくないんなら、親子連れ無罪を社会が受け入れるしかない罠ww

>>265
俺がハイハイしていた頃、同じ宿舎に住んでいた女の子が、俺と同じように二階の
階段から転げ落ちて、俺は何事も無くギャン泣きするだけで終わったのに、その子は
口元の両方が裂けて腹話術の人形のような怪我を負ったという話を親から聞か
されるにつけ、ベビーサークルの必要性を再認識させられるww

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:46:57.49 ID:h2l9ZUB50.net
高齢出産のせいで注意多動性欠陥やアスペや自閉症や知的障害者が増えてるからな
仕方ないガキもいるだろう
ただキチ親がおとなしい子供のしつけにこれを使うことも考えられるから反対だな
俺の親はキチガイだったから

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:47:00.27 ID:OD4w4bI60.net
>>307
その頃迷子紐が無くて酷い目にあったから今迷子紐があるんじゃないのかね

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:47:06.81 ID:anw+4XHV0.net
そんなことより最近流行の犬用の伸び縮みするリードが細すぎて爺婆が見えずに引っかかって転びやすい問題を考えろよ。

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:47:16.87 ID:aDxj7J6W0.net
>>299
確かにそこの発想が変だよね

犬みたい、ならわかるけど
奴隷にハーネスでの拘束じゃ弱すぎる気が

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:47:23.22 ID:nfZC5AsN0.net
仙台の感覚だと20数年前は10m範囲の自由な移動にも危険はなかったが
今は3m先ですら車に轢かれる危険があるから子供を躾けるだけではどうにもならないだよ
まさかジャフメイトの間違い探しが簡単に思える日が来るなんて
もちろんこれも認める

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:47:29.39 ID:dgcB2w7a0.net
>>307
昔みたいに働くだけでなく余暇を楽しく過ごすのも国民が享受していいだろ
そのために安全なハーネスがあるんだから使わない手はない

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:48:23.90 ID:HYxqsLzv0.net
これ子供によるだろ。ずっと大人しく親の側を離れないような子ならいいが
目を離した隙に全力疾走でどっか行っちまう落ち着きのない子もいるからな

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:48:50.92 ID:8uwNiyTJ0.net
632 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 12:28:21.89 ID:r6r4m9Rv0 [7/7]
gifに起こしてきたよ
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty177766.gif
長いの
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty177767.gif
拡大したの

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:49:25.79 ID:dgcB2w7a0.net
>>285
おんぶ紐の方が「親がしんどい」から
「親はしんどい方が愛情をかけている」という思い込み
おそらくハーネス反対派は無痛分娩反対で料理は時間かけて手作りして当然ってタイプだと思う
>>307あたりがそんな感じする

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:50:13.14 ID:4o6tsijK0.net
ペット並みの躾しかできてないということだろうな

親も子供も恥ずかしいと思わないのか?
親が親なら子も子ということか

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:50:58.13 ID:OD4w4bI60.net
ネットの欠点は理想論は語るが実際の人間の都合は一切無視するところだな
外ではずっと抱っこおんぶしてろとか人間の体力の限界を完全に無視してるわ

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:51:10.98 ID:sggY7l0e0.net
目の前に興味があるものを見つけても
親の了解がないと近寄ってはいけないと身体を持って教えるいい機会
野放しほど危ないものはない
手をつないでも子供はいきなり振りほどいて走り出すから

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:51:25.69 ID:qxMthgYh0.net
>>321
別に分娩は無痛分娩でもどっちでも良いけどさ
料理は手作りの方が良いよな
ハーネス使う親って子どものお弁当も冷凍食品詰めて終わりなんだろうな

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:51:28.20 ID:y3Ubm9/30.net
うちの姉ちゃんはあまりに落ち着きがなかったので
手がつけられず、ひもで繋がれてたらしい

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:51:49.74 ID:b3drLznb0.net
「子供も人権がある、奴隷的扱いを受けない権利がある」

との主張があるようですが、子供には安全を享受する権利はあるが、人権はない。
子供が「俺の人権を返せ」と想起することも裁判所に訴えることも
無い。

虐待、奴隷的とかを危惧してみても、子供は実際には虐待も奴隷的扱いも受けておらず、むしろ安全が確保されている状態になる。

虐待、奴隷的と思うのは単なるその見た目だけで判断する「よそ者」だけである。
子供の生命に何の責任を持たない外野が批判することではない。

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:52:24.63 ID:sggY7l0e0.net
>>325
俺女バレバレなんだけど
寂しいの?

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:52:29.61 ID:mKWSDYbX0.net
>>8
子供はみんなバカ
自分もそうだったのに今無事生きてるなら親に感謝しよう

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:52:42.97 ID:bcDjKH1Q0.net
奴隷とか言っている奴は子供居ないんだろ
若しくは子育てを誰かに押しつけている奴

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:53:06.86 ID:aDxj7J6W0.net
>>326
どうしてもそういう子が少しはいるからねえ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:53:40.38 ID:E3ylc9Ll0.net
>>321
ヒモ伸ばしてると周りが危ないからだ
>>320 のキチガイ親はおいといて、こんな感じでヒモを人取りの多いところで伸ばしたら危ないってわかるよな?
階段だったら死にかねないぞ?

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:53:56.62 ID:whzaVq6b0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:54:05.42 ID:7j02cZ7q0.net
中国の農村は明治の頃の日本と同レベル
今でも中国の農村じゃこんなもんだ。

http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/5/4/5462ea6e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/2/4/2476032e.jpg

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:54:33.06 ID:W/w3clra0.net
意外に小倉擁護がいて笑ったわ

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:54:39.10 ID:rjkxJNsS0.net
>>262
日本女て
あんた子持ちらしいけど結局嫁さんに丸投げる気満々じゃねえかw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:55:09.80 ID:SthEjBwi0.net
>>285
犬をおんぶしているおばさんってのが話題になったことがあるが、おんぶ=大事に
している
って捉え方なんだろうww

>>292
子供を木に繋ぐようになったのは、子守をさせる子供がいなくなった近代以降の
話ではないかと思うwwそれ以前はいまのアフリカのように子供に子守をさせて
いただろうww

>>307
それはエリート専業主婦がやっていたことだろうww

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:55:10.39 ID:OD4w4bI60.net
>>332
階段では普通に手をつなぎますわー

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:55:26.72 ID:rgQjWtNL0.net
>>323
うーん、やろうと思えば可能というか、
なければやらなしゃーないというか。
まあでも、アレだね。
3時間ぐらい余裕で抱っこおんぶできそうな、
勇ましく発言しておられる親父様もおるし。
なんとかなるよ。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:55:50.17 ID:dgcB2w7a0.net
>>328
42のおっさんだけど?

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:56:32.13 ID:nfZC5AsN0.net
そもそも子供の好奇心は自然な反応だから
親が守る前提で子供が行動すること自体今の日本にあってないんだよな

日本の交通密度が異様なのもあるが大人でさえバイクに乗る人が激減してる時代に
躾けだけでどうにかなると思ってるほうがおかしいんだよ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:56:35.67 ID:mKWSDYbX0.net
>>336
それ、変な言葉だからぐぐってみ

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:56:37.44 ID:RfB4oFfK0.net
>>317
仙台に限らず3mなんて甘いんじゃね?
親やジジババの運転する車に轢かれるケースも多いからな。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:57:05.63 ID:OD4w4bI60.net
>>339
俺は暴れまわる肉袋(体重米袋一つ分)を1時間もおんぶ抱っこできる自信ないから紐使うわ…

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:57:15.10 ID:8vh922H00.net
>>316
実際2.3歳児連れての散歩はしつけの悪い犬の散歩に似ているw

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:57:23.93 ID:zUyiFJysO.net
おんぶ紐は子供もツラいんだぞ今の時期。母ちゃんの体温がじかに伝わって。
ベビーカーだって赤ちゃんが必死に抵抗してんの見るぞ。
ちょっと前の時期は赤ちゃんが必死に靴下脱ごうとしてるのよく見た。

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:58:02.78 ID:AFPP32Pm0.net
>>340
貴方には聞いてないよ!!ww

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:58:21.46 ID:aDxj7J6W0.net
そういえば最近は小学生くらいの子守や上の子に
学校にもろくにいかせず
赤ん坊の子守をさせることがなくなったな

おしんや花子とアンの時代では
普通にやってたのに

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:59:13.74 ID:rOkCjo1p0.net
まともの躾を親からされず、股を開くしか能が無い雌豚肉便器ばかりだから、
自分の子供に躾も出来ない、ってだけ。
笑わせんな、公衆肉便器共が。

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:59:21.05 ID:4zNNVITO0.net
子供があばれるとどんどん首が締まっていくような首輪をつければいい
苦しくなりたくないからおとなしくするだろう
そういう商品を開発するのは日本人のお得意のはず

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:59:29.08 ID:nfZC5AsN0.net
>>343
最悪転んだだけで踏まれるからなw
日本の区画整備自体やり直しても良いくらいだわ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 12:59:40.95 ID:E3ylc9Ll0.net
>>346
靴下は暑さ関係なくね?
冬寒くても脱いでたように思うがなぁ
いや、本人は暑いのかもしれないけど

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:00:05.71 ID:mKWSDYbX0.net
おんぶは抱っこより楽かも

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:01:03.34 ID:aDxj7J6W0.net
>>345
犬の2、3歳のほうが
人間の子供の2、3歳より賢いってことはままあるだろうね

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:01:06.74 ID:vNh6XWkW0.net
まあ厳密にいえば手をつなぐ事も「拘束」に当たるわけだが。
そういえばこのまえスーパーで多動タイプの男の子の手を母親が
それはそれはガッチリと握ってたが、男の子の手首は赤く型がついてたぞ。
それは人権侵害()に当たらないのか?w

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:01:07.13 ID:vXUdo6T70.net
>>30
お前は安全帯とか否定しちゃうタイプか

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:01:19.55 ID:WwXLXQRm0.net
手をつなぐっていうのは、あれ結構悪い策だよな
俺がこの前みたの、母親が結構でかくて、そのくせ子供は超ミニマムで、
母親が傾いてなきゃ手を繋げない状態だった

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:01:53.02 ID:W/w3clra0.net
>>349
迷子ハーネスを批判してるのは
所詮こういう奴なんだという実例をありがとう
どこの親がお前の意見なんぞきくか

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:02:04.60 ID:cr3OKwMG0.net
>>350
馬鹿なことを言うもんじゃありません。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:02:08.64 ID:Iz+XygQDO.net
>>16
当たり前だと思いますが……

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:02:30.62 ID:9ZWfTzXl0.net
階段前にフェンスつけておいても「檻に閉じ込めてる!」とか言い出す勢い

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:03:02.79 ID:SthEjBwi0.net
>>325
タコさんウインナーくらい作って、あとは栄養バランスが取れていれば冷凍食品
を入れても構わんと思うがww専業主婦か否かにもよるしww

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:03:14.47 ID:OD4w4bI60.net
>>357
って言うか迷子紐が必要な子どもの手を繋ぐのって本当に悪手だよ
子どもは体出来上がってないから割と脱臼しやすい
走り出した子どもの手を不用意に引っ張ると当然外れるっていう

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:04:17.36 ID:mKWSDYbX0.net
迷子紐って、電信柱をあっちとこっちで通ろうとして引っ掛る、みたい
なギャグみたいな事無いの?

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:04:55.60 ID:OD4w4bI60.net
>>364
長さにしたら1mくらいしかないぞ、あれ

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:05:56.81 ID:AFPP32Pm0.net
>>364
アホみたいな長さのは無い
バカがいじって長さを変えるかもしれんが

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:06:52.12 ID:XTHItyS+0.net
子育てが終わったBBAが「最近の親は楽しやがって!」と叩いてるの?

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:07:01.63 ID:mfgkC+i7O.net
あれ着けるのは2歳位の短期間。
ちなみに犬の知能は3歳位。

うちは子供も犬も猫もいるが、あの頃の息子は愛犬の方が遥かに賢いと感じていた。
犬は待てと言えばじっと待つが、2歳児はまるで忍者だった。
待てが出来ない辺りは猫に近いな〜と思ってた。

スーパーで袋詰めしてる間、チラチラ見ながらやってても
ほんの一瞬目を離した隙に消えていて、大慌てで探した事があり、
何かあれば一生後悔するからと子供用ハーネスを注文した。

わざわざ聞こえるように「犬みたい」とか言われた事もあるが、
食品も入れるスーパーのカートや籠に子供を入れてる親から言われた時は思わず吹いた。

で、忍者息子も段々賢くなって、ハーネスは任務を全うし退役した。

犬みたいと言うとか2歳児(特に男の子)にしつけを説く、
育児未経験の奴らの将来がとても
楽 し み で す www

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:07:02.90 ID:aDxj7J6W0.net
それに手をつなぐのも良し悪しあるんだよ

子供が嫌がるのを無理に腕をつかんでねじれちゃって
捻転骨折を起こすこともある

子供の骨は柔らかいし
関節もはずれやすい

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:07:30.70 ID:zUyiFJysO.net
>>355
オクラホマミキサーみたいに両手ガッチリ掴まれてんの見たことある。
買い物は父ちゃんがしてた

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:07:38.69 ID:yj5tYCV00.net
とりあえずそばにいるよう躾ろ。
親が我が子に注意を払うほど一般人は足もとを気にしてない。
視界に入らない子にうろちょろされると危ないんだよ。

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:07:48.13 ID:AFPP32Pm0.net
>>367
生後4ヶ月後の赤ちゃんがいるパパならいる、
さっきからハーネスを否定してる

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:08:02.90 ID:mKWSDYbX0.net
>>294
昔は死んでただけ。
子供の悲惨な交通事故多かった

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:08:11.05 ID:7bBHOKur0.net
>>9
いつの話?
少なくとも20年位前からはあった。
自分の子供に使ったし。

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:10:16.47 ID:7j02cZ7q0.net
昔に比べたら歩く人が減って、自動車増えたよな、車社会

家から出たら みんな車で駐車場→駐車場だし
商店街廃れて、道路沿いに商店の駐車場作るようになったから、
歩道は車両の横断増えて、歩道の安全性は激減
それに、加えてジジババ、なぜか運動神経が退化した女まで車で移動
自転車は電動サポート付でスピード出してるし、勘違い兄さんのレーサーちゃりんこが歩道を疾走。

もっと年取ったジジババは電動カートで歩道を塞ぐ。
子供生まない夫婦が増えて、犬のお散歩大盛況・・

歩道も賑やかになったもんだ。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:11:46.36 ID:E3ylc9Ll0.net
>>369
ヒモでつなぐのはまだまだ少数のように思うけど、その他の親の子ってそんなに関節外したり骨折ったりしてるの?
100人くらいの幼稚園だと何人くらい居るものなの?

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:12:33.51 ID:U8S+o2Tt0.net
子供の急な動きって案外ついていけないよ。
しっかり手をつないでても突然振り払われることもある。

犬の飼育経験も子育て経験もあるけど、ハーネスが必要な年齢の子供は
犬より言うこと聞かないよ。
大人の言うことに逆らいたい時期もあるし。
短時間の散歩ならともかく、買い物などの用事で外出するなら、
一度も手を離さないで済むこともないだろう。

短時間の迷子や道路飛び出してひやり、で済めばいいけど
事故にあってからじゃどうしようもない。

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:13:32.61 ID:SthEjBwi0.net
>>373
昭和40年代なんて、いまほどクルマが出回っていたわけでもないのに年1万人も
死んでた支那ww子供の犠牲者も多かったハズww

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:13:35.74 ID:XGPo0FSj0.net
これ、使い方の問題だからなあ。
どの親見ても犬や奴隷扱いに見える奴もいそうだから微妙だけど
紐に頼って明らかに手ェ抜いてる親いるからな。

もちろん、そんな親元に生まれても、生き延びられる分いいのかもしれないが
死なない代わりに永きにわたるネグレクトの始まりかも知らん、
とか色々思ってしまうわ。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:13:38.93 ID:ymt7cuSq0.net
胴輪に見えないように、天使の羽を付けたり、リュックを付けたり、縫いぐるみを付けたり、
メーカーも考えてるじゃん。可愛い。
子供の飛び出し防止に、選択肢として有って良いと思うけどなあ。

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:13:51.12 ID:vXUdo6T70.net
これシャネルとかが高級な迷子紐を作って芸能人とかが使い始めたら、こんな論争も無くなりそうだな

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:14:42.02 ID:W/w3clra0.net
>>367
経験者は有用性を認めてるよ
叩いてるのはオヅラと同じメンタルの奴でしょ
オヅラも無責任だよね
奴隷制とか電波飛ばしてまで、親を叩きたいかねえ

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:14:47.29 ID:evlNazBJ0.net
>>376
俺のところの保育園だと同い年で30人くらいいるけど
骨折はきかないが脱臼だともう5〜6人は話を聞いた

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:14:59.94 ID:c3yaEJ3n0.net
ID:E3ylc9Ll0「今日のおまゆう」

http://hissi.org/read.php/newsplus/20140615/RTN5bGM5TGww.html

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:15:49.12 ID:E3ylc9Ll0.net
>>381
その辺のブランドはとっくに犬の首輪とか作ってるんじゃないの
いや、実際知らないけど

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:16:07.10 ID:IrczWx7H0.net
歩ける子供をベビーカーに閉じ込めて
いろんな所朝から晩まで連れ回すより
愛があるように思う。

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:16:36.02 ID:mKWSDYbX0.net
捻りながら斜め後ろに引っ張ると
腕抜けるよね
簡単に抜ける

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:16:58.69 ID:7j02cZ7q0.net
コンビニ
ドラックストア
スーパー
ファミレス
カーショップ
etc・・・

道路沿いに大きな駐車場を作るよね。
あれ、子供から見たら、歩道と駐車場の境が分からないので、実はめちゃ危険なんだよね。

歩道歩いるようで、実は駐車場の中を歩いてるのが実情になってきてる。
その中で2歳児の安全を担保する工夫を批判される筋合いはないと思うけどな

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:17:38.29 ID:s0bysUS70.net
ぐぐってみたけど、あまり違和感は感じなかったなぁ
以前見たときも、手を繋いだ上で握ってる人だったし

でも、あまり普通に普及されてしまい
それこそ馬鹿が、繋いでれば安心♪なんて変な使われ方にならないよう
多少の批判はあっていいものかもね

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:18:04.78 ID:aDxj7J6W0.net
>>376
そんな統計はしらんけど
医療系の学校で捻転骨折(骨がらせん状に断裂した状態)について教わるとき
例に挙がるのが、スキーで転んだときと親が子供の腕をひねりあげてしまったとき
これは虐待でそうyなったとは限らない

あと肩の関節は大人でも一番外れやすい部位
子供の関節が大人よりずっと弱い力で外れるものであることは常識

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:18:25.81 ID:mfgkC+i7O.net
>>372
4ヶ月って朝までぐっすり寝てくれるようになるわ、
まだ動き回らないわ、離乳食作らなくていいわで一瞬楽になるよね。
とりあえず産後お疲れ!という束の間のボーナスだと思う。

理想論説く連中は下手に自分に自信があるのかな。
その分あと数ヶ月後には地獄を味合うなあ。
理想と違いすぎる子供に虐待したり、鬱病にならなけりゃいいけど。

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:18:37.20 ID:xr41qgp70.net
>>8
何年か前「いきなり走り出して車にひかれた子」の目撃談があった。
両脚とも膝から下が切断されていたそうだ、命は助かったがそんな体になっては…
書いた奴の話によると、いきなり母親の手を振り放して車道に飛び出したとか。
そういう予測不能の行動となると親の責任とか言われても限度があるよな…

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:19:47.57 ID:u8D+1CMZ0.net
手を繋げばよい所を、
不自然な道具を使って親が楽をしている。
ベビーカーと似たようなもの。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:19:48.87 ID:rjkxJNsS0.net
>>392
轢いた方も可哀想だな…

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:19:54.90 ID:O8Y9jxj60.net
で、結局どこの番組のどいつが言ってたん?

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:20:13.55 ID:83mxuXYy0.net
いざ何かあったときを考えると賛成するしかないだろ
子供の死体と対面するくらいなら紐つけて周囲からヒソヒソされてるほうがマシ

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:20:16.50 ID:E3ylc9Ll0.net
>>384
ん?この件での意見と矛盾する書き込みしてる覚えは無いけど、
食料で荷物をいっぱいにするお前に言われたくないってこと?

>>383
じゃあうちの幼稚園だと15人くらいは居そうだけど、聞かないなぁ。
水イボの話とかは聞くけど。
地域柄かね。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:20:21.17 ID:RfB4oFfK0.net
>>389
そういう馬鹿は何があっても馬鹿をやらかすからおんなじ。
むしろ馬鹿な遺伝子を周りに迷惑をかけないように自ら絶やしてくれる方が人類のため。

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:03.24 ID:W/w3clra0.net
>>395
とくダネ!のオヅラ

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:09.94 ID:rjkxJNsS0.net
>>393
何故、楽をしてはいけないの?
未だに洗濯板とハタキホウキで暮らしてないだろ?

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:23.87 ID:aXgCM7xN0.net
迷子紐というとアメリカドラマのフルハウスで
ミシェルがつけてたな。

昔と違って車が多いし、これからは
治安も悪くなっていく事確定だから
いいんじゃね?

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:47.99 ID:mfgkC+i7O.net
>>377
犬より猫に近いなって思った。
犬なら根気よく教えれば大抵の犬は待てが出来るようになったけど、
猫はお座りとお手は覚えても待てだけは結局生涯出来なかった。
あの頃の子供見てて、猫やなあ…と。
いざという時の素早さも似てると思った。

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:48.53 ID:vXUdo6T70.net
>>385
いや、犬用を子供に使ったらそれこそ問題視されちゃうでしょ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:56.60 ID:rgQjWtNL0.net
>>400
ベビーカーを引き合いに出してるから、
皮肉なんじゃないかな。

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:21:59.37 ID:rTwNiMY4O.net
背中の部分に天使の羽の飾りがついてるのは見たことある
完全に大型犬扱い
ペットなんだな

でも子供にリード付けるのは良いと思うよ
どこ走ってくかこわいし

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:22:06.89 ID:O8Y9jxj60.net
ああ>>1に画像有ったか。とくダネか。あーなるほど小倉ねww
もうこいつの言う事に耳貸すアホなんて居らんだろw

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:22:35.95 ID:QRuj6YRNO.net
双子とか、年子とか暴れん坊なら普通だろ

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:22:55.06 ID:dTybXuW90.net
子供の手を引きながら、スマホ見て歩いてる馬鹿なら使った方が良いかも。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:23:57.01 ID:IkmjqjGz0.net
何が問題なんだよ
心が貧しいというか狭すぎるぞー

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:24:06.01 ID:s0bysUS70.net
てか、そんなに長時間使う物でもないだろうんだし
奴隷て発想がでてくるのが怖いというか飛躍しすぎとしか

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:25:00.32 ID:NEQyhoU50.net
>>396
実際にヨーカドーに行ったときに観たけど
親はマッサージチェアで寝転がってて子供はリードで繋がれてた

確かに安全を考えたら間違いは無いだろうけど
あれは人間を育てるんじゃなくてペットと生活を共にしてるようにしか見えない

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:25:54.79 ID:qDT8ORFF0.net
>奴隷制度思い出した

過剰な人権教育でおかしくなった典型的なケース

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:26:14.80 ID:mKWSDYbX0.net
介護なんかと一緒で
何もやっていない人がたまに見に来て文句だけ言って帰るんだよ

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:26:21.70 ID:vVq+R0ZxO.net
小遣い貰った嬉しさで
左右を確認せず猛ダッシュで横断歩道に駆け込み
そのまま轢かれた俺からすると
子供用ハーネスは有り

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:28:01.92 ID:nXPIKKit0.net
反対してる奴は自分が苦労したのに他が苦労しないのが許せないらしいな
団塊世代のババアにありがちだ
ヤラれたらやり返せ根性みたいな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:29:00.76 ID:mKWSDYbX0.net
>>415
そういうのでもないような

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:29:07.21 ID:0CUGRBOt0.net
自動車とかバイクの免許持ってて、実際に運転してる人からすれば
この迷子ひもってすごく嬉しいんじゃね?
急に飛び出してくるこどもが悪いのに、結局はこどもを
ひいちゃった方が犯罪者になって人生終了するんだからさ

迷子ひもに反対してるやつは運転免許もなく
ずっと家に閉じこもってるニートペドフィリアか
定年で仕事も無くかといって趣味も友達もなく
家でネットやるくらいしかない孤独老人のどちらか

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:29:34.07 ID:V5cTq/bt0.net
隣の国では犬=奴隷ではない。なぜか???wwww

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:30:19.72 ID:HFA7MIUy0.net
とにかく店やなんかでで走り回る子供が邪魔なのでヒモを短くして持って欲しい。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:30:28.93 ID:5FkfvNBG0.net
>>414


本当それ
いきなり予想しない動きするから
一瞬で間に合わない場合がある

多動気味の子だったらしてたほうがいい

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:30:35.17 ID:mfgkC+i7O.net
>>414
男の子ってそんな所あるよね(>_<)
自分の子供時代と違い過ぎる。
だから今は自転車買ってくれとしつこいが、怖いから買ってない。

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:30:40.79 ID:4c7gpCZ40.net
>>417
結婚できないボッチ君が批判してるんだろ

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:01.58 ID:7j02cZ7q0.net
>>409
心が狭いというか、自己チューで状況判断できなくなってるんだよ。

交通状況の変化とか、防犯や安全への意識の高まりとか、そういう状況を理解しようとぜずに
自分の中の価値観こそが、善、と思い込んで、安易に他人を批判する

自分の価値観に反するものは、例え合理性があっても批判するんだろ、まさに自己チュー。
子供が怪我したときの責任は親に押付けるくせにね

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:06.41 ID:QRuj6YRNO.net
逆に、子供が人に汚させたり何か壊したりを危惧してる親御さんもいると思うし
子供用傷害保険が当たり前の時代

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:10.40 ID:NaLlB1TZ0.net
ハーネスなしで飛び出しの事故の場合、飛び出した側にも責任追及してほしいな
車だけが悪い、ってのが納得できない

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:25.03 ID:+nX0L7Db0.net
長大な紐で遊ばせてる親は頭おかしいが
手をつなぐ程度の長さの紐で、恥ずかしいだの気持ち悪いだの言って
事故や誘拐など最悪を想定せず、自らの経験だけで物事を語るのは愚かな事だよ

母親の体力では抱き上げっぱなしってのは無理だから、通常では手をつないだ上でリードも付ける
人混みになってくれば抱き上げる等、可能な手を尽くすのが保護者の義務だよ

余談だが、満州から幼子三人つれて命からがら引き上げてきた経験のある曾祖母は
街で見かけて大絶賛だったらしいから
これもある種の平和ボケなのかもしないね

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:37.54 ID:V1UYD9U20.net
>>414
生きてて良かったねぇ

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:31:41.71 ID:e1Jy8FKQ0.net
>>359
ひも肯定が趨勢の現状でバカもクソもないと思うけど

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:32:31.50 ID:SthEjBwi0.net
>>411
たぶん、本当に事情があってやむなく使っているというケースとそーいうバカが楽しようと
して、そしてそれを指摘されると逆ギレするというケースに分かれるだろうなww

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:32:33.69 ID:R9m1EzqM0.net
ちょっと前まで首都圏某大手私鉄で駅員のバイトやってたんだが、
最近の子供連れの母親って、何気なしに幼児をホームの線路側を
歩かせるんだよね。
転落とか想像できないのか、すげー怖い

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:32:35.08 ID:E3ylc9Ll0.net
>>425
そりゃヒモの有無関係無いでしょ

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:33:16.34 ID:4c7gpCZ40.net
子供を育てないやつが批判してるのは滑稽だ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:34:13.07 ID:p4LZN2of0.net
ならお前がうちの子の安全を担保してくれるのかと

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:34:14.58 ID:vXUdo6T70.net
>>422
独り者だがこんなものに批判なんかするかよ、勝手に決めつけんな

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:35:30.96 ID:E3ylc9Ll0.net
>>433
周りの安全を担保しろよと

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:35:53.57 ID:mKWSDYbX0.net
>>432
育ててないやつが肯定するのは?

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:36:35.40 ID:AFPP32Pm0.net
>>433
所詮、他人事だからああだこうだとイチャモン付けられるんだよ
>>86>>91のケースの住人らは手の平返しで
この夫婦に良いツラしてんだろうなと思うよ

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:37:03.32 ID:TlmKGvCx0.net
手つなげよバカ親
ヒモが首に絡まったり足に絡まって転ぶこともある

何も考えて生きてねえな

439 :sage@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:37:28.06 ID:H1T7RpsU0.net
>425
> 通常では手をつないだ上でリードも付ける

 ほんっとこれ。>1の写真が恣意的杉。迷子ひもはあくまでも"繋いでいた手を振りほどかれた時の保険"

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:37:46.71 ID:4c7gpCZ40.net
奴隷だのペットだの言うやつは
ネグレストのトラウマでもあるんだろ

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:38:07.63 ID:AFPP32Pm0.net
>>438
もうその論争飽きたッス 「手を繋げ」「幼児が疲れる」のくだりはもういいッス

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:38:58.08 ID:iGNbYt0Y0.net
人権問題の話をしたい奴はパターナリズムないしはパターナリスティクな制限でググってみるといい

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:39:03.75 ID:SthEjBwi0.net
>>424
親「どうもすみません、ゴメンナサイは?」行きずりの他人「いいんですよ、気をつけて
くださいねw」では済まなくなった現代は世知辛いww

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:39:12.45 ID:7j02cZ7q0.net
>>432
だね、子供が出来て一緒に外出するようになって、歩道の現状に気づいた。

いつも車に乗ってるほうだから、気にしてなかったけど、セブンイレブンの駐車場なんて
子供にとったら、歩道が広がっただけに見えるだろう。
衝突安全性を重視して、周囲が見えにくくなった最近の車が、バックしてる
駐車場に何かのスイッチが入った子供が駆け込む。
ドライバーにとっても悪夢だろ。

>>438
ひも短ければ問題ないんだよ。

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:40:59.89 ID:TlmKGvCx0.net
>>441
>「手を繋げ」「幼児が疲れる」のくだりはもういいッス

手をつなげは言ったけど
幼児が疲れるは言っていない

幼児が疲れたら親が合わせろ
休ませろ
それでも自己中で子供のこと考えないで移動したいならカツゲ
抱きかかえろ
それか家におばあちゃんに預けろ
それか託児所

脳みそねえのかよ

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:41:18.39 ID:mzd8rv8w0.net
子連れでも何らかの用事があって出掛けてる訳だから「子供だけに
集中してろ」というのは無理な時もある
複数の子供がいるなら尚更

うちの子はたまたまおとなしくて母親からあまり離れない子だった
けど、活発な子は親の手を振り払って動こうとするしベビーカーも
嫌がって乗ってくれない
生まれつきの性格だから言い聞かせれば何とかなるとは限らない
子供のタイプによっては育児紐は有効な育児グッズだよ
これで防げる事故も沢山あるしもっと受け入れられていいと思う

447 :sage@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:41:44.78 ID:H1T7RpsU0.net
>437
ハーネスの長さなんて50cm程度だよ。

通常はハーネスを親が手首に巻いて、少しでも短くなるように持ってるから(=逃げ出した時に遠くに生かせない)足にからむなんてところまで垂れさがらない。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:42:02.80 ID:aDxj7J6W0.net
>>417
正直言ってそのとおり

歩道をフラフラ歩いている子供は
しつけされててもどう動くか予測できない
常に周囲の車を見ているとは限らないからだ
全員ハーネス付けて欲しいくらい
一緒にいるのに手をつないでいない親なんて
いくらでも見かける

小学生の集団が急に歩道でかけっこを始めたところに遭遇したときがあったが
人数が多かったので歩道の幅じゃ走りにくかったんだろう
3人くらい歩道から車道に飛び降りて走り始めた
運転中の自分の前に急に出てこられて
接触はしなかったが急ブレーキをかけざるをえなかった
キモが冷えたね

あのとき車道に出てきた子供の一人が
あのタイミングですっころぶようなことがあったら・・・と思うと
マジ怖

子供は自分の理屈や事情で
どんな動きをするか本当にわからん

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:42:21.41 ID:O8Y9jxj60.net
>>439
手を繋いだり繋がなかったりするタイミングも有るだろう
人間、生まれてから死ぬまで常に一定のリズムで生活してるワケじゃねえしな

一部を切り取ってそれが全部だと思い込む人間の厄介さったら無いわなw

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:42:23.69 ID:5fJouv570.net
んーで以前に

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:42:28.63 ID:AFPP32Pm0.net
>>445
ん?A「手を繋げ」B「幼児が疲れる」こう訂正するね
改めてココ全部読んできてね、同じ話題で盛り上がってたんだから

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:42:44.75 ID:4c7gpCZ40.net
>>445
お前のような馬鹿は
子供の安全より見た目をとる
馬鹿親になるんだろうな

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:42:46.68 ID:w1NhrkqD0.net
親の腰と自分の腰を紐でつながれてたな
手だけじゃ危ないからやってたらしいけど変に思われてたんだなw

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:43:52.25 ID:W/w3clra0.net
>>445
スレを最初から読め

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:44:01.43 ID:Y/dWMhMh0.net
>>22
イギリスは車優先社会で、飛び出した方が100%悪いになるから
もし子供が飛び出しても、ドライバーから慰謝料取れない、逆に
保護者が警察とかから最悪、虐待罪を問われて逮捕されることもあるから
見た目なんか気にしてられないんだよ

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:44:26.19 ID:W4drevvL0.net
登山のザイルだと思えばいいんだよ

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:44:31.38 ID:cr81f5oc0.net
田舎生まれの俺の叔父にあたる人が子供の頃に井戸に落ちて死んだって話を聞かされてるから、これは理解できる。

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:44:34.38 ID:EfLdjS1P0.net
愛犬と子供にリードを付けてお散歩するのが、
最近の若いママのトレンドw

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:44:51.87 ID:5fJouv570.net
以前にイギリスでジェームスくん連れ去り事件とかあったから、絶対に誘拐とか迷子がないって言えるわけじゃないから
こういうのも仕方ないんじゃないかなって思う。
何か事件がおきてからじゃ遅いし・・・

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:45:14.72 ID:TlmKGvCx0.net
親になれ



惹かれて死なないように教育しろ
社会は死んでからじゃないと教えないぞ

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:46:28.68 ID:nXPIKKit0.net
ドライバーから見れば紐付きのほうが安心
ライダーも安心だろう
自転車載ってる奴も安心
親も紐付きで安心
一部の狂信者だけが見てギョッっとしてるだけ

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:46:32.34 ID:wEotq58N0.net
徘徊老人にも付けてオッケーですか?

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:47:35.71 ID:7j02cZ7q0.net
>>456
まさにそれ、子供にとっては歩道も雪道なみに危険だからね。
ザイルなしで雪山上れって言ってるようなもの。

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:47:48.48 ID:p8W7B2RR0.net
奴隷制度を思い出す。

思い出すって、そんなんあったことないだろw

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:47:53.00 ID:W/w3clra0.net
>>456
例え雪山でも奴隷が連行されてるみたいだからダメーw
とオヅラなら言うかもしれん

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:48:02.05 ID:E3ylc9Ll0.net
>>446
子供だけに集中するなんて無理と極論的な主張をするやつが絶えないが、
手をちゃんとつないでその手を意識してるだけで瞬間的に脱走されたりしないだろ。
それに道歩いてるなら、子供だけじゃなく周囲にも集中しないと。

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:48:21.57 ID:TlmKGvCx0.net
ヒモつけようが手つなごうが


親が見てるのは不可能なんだぜ




だから自分の子供に危険をしっかり教育しろ

しねえから死ぬんだぜ
教育しても死ぬときゃ死ぬけど安全率は高まる
楽ばっか考えるから子供が危険な目に合うんだ




子は親を選べない
不幸だよな

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:49:00.20 ID:RBNRFNFK0.net
あちこちフラフラしてたので、リード着けられて育ちました
リード無かったら車に轢かれてたかもって思う経験も多数

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:49:33.94 ID:BLJv2W+M0.net
矢鱈と犬の伸縮式リードを伸ばしてるバカがいるが、チャリで引っ掛けそうになる

まあ、一度だけ故意に引っ掛けてやったのはヒミツだw

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:49:35.56 ID:ia+YbxaC0.net
3歳ぐらいの子ども5、6人にリード付けて散歩したい

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:49:44.95 ID:K2uo1Z1V0.net
金太郎も柱につながれてなかったけ?

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:50:05.97 ID:W/w3clra0.net
>>467
お前は子供を作って4歳まで育ててから来い
それまでは相応しいスレにすっこんでろ

473 :sage@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:50:14.95 ID:H1T7RpsU0.net
>466
> だから自分の子供に危険をしっかり教育しろ

 教育が定着するまでの間の保険が必要なんだよ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:50:20.76 ID:AFPP32Pm0.net
>>468
反対派が子供の自由を侵害してるだの、親が愛情に欠けてるだの
何だの仰ってるわけだけど

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:50:31.23 ID:7j02cZ7q0.net
>>466
>手をちゃんとつないでその手を意識してるだけ
>子供だけじゃなく周囲にも集中しないと

3行で矛盾してる

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:50:39.13 ID:TlmKGvCx0.net
危険を自らで判断せず



親が危険を取り除いてたら大人になっても自分の判断能力のない人間になって死ぬよ

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:50:54.10 ID:aDxj7J6W0.net
>>462
いいよー

まあ老人なら自力でリードをはずしてしまうけどな

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:51:29.13 ID:YV8UVrYS0.net
交通量の多いところで小さい子供を道路側とか数メートル先歩かせるバカ親
そして車が来るたび危ないでしょと怒鳴る
お前が手繋ぐかヒモつけて歩けっての
一回轢かれないとわかんないのかね

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:51:34.05 ID:fbKuk7hd0.net
耳カチューシャと尻尾もつけないと

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:51:54.11 ID:saE9a6aI0.net
今後の犯罪防止を考えると、過剰な不安・差別・偏見を生む書き込みだけど

移民が母親の目の前で誘拐を犯罪集団でやられると、
母親一人ではたちうちできないと思う。

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:52:25.77 ID:mKWSDYbX0.net
>>476
ハーネスのせいで誰が死んだんですか?

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:52:28.23 ID:7j02cZ7q0.net
>>476
それ4歳からで十分

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:52:50.95 ID:rjkxJNsS0.net
>>460
その「教育中」の事なーんも考えてないな
スイッチオンオフじゃないんだから、口を酸っぱくしていっても即言うこと聞くなんてこと無いだろw
多分多くの轢かれた子供も「車に向かって走るな飛び出すな!」って言われていた子供だと思うよ
子供いない自分でも、そのくらいの想像力はあるわ

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:53:15.91 ID:D0qvGQKz0.net
人ごみでも手を繋がないでフラフラさせて自分は歩きスマホの馬鹿親が多いから、そういう連中に使わせればいいんじゃないの

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:53:29.49 ID:E3ylc9Ll0.net
>>475
なにが矛盾だ?
子供の動向を監視する必要なんかなく、単に繋いだ手を気にしてるだけで脱走されないだろと言ってるんだぞ。
その手を気にするだけにでお前の神経は使いきられてしまうのか?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:53:40.46 ID:Y/dWMhMh0.net
ボール追いかけて飛び出すとか、特に男子は
縛り付けておかないと危なっかしいよね

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:54:33.08 ID:ChMDkNaP0.net
>>460
なにカッコつけてんだかw
言いたいことはわかるけど、ズレてる。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:54:51.50 ID:WyD68YBkI.net
昔はつながれていたという割に昔はおんぶしていたという話になると目が泳ぎだす矛盾。
息子二人、紐なしで育てたけどね。むしろ抵抗があったから使わなかったわけだけど。

ま、繋ぎたい人は好きなだけ繋いどけばいいと思いまぁす。
いずれその手綱が親の手から支配者の手へ委ねられるその日まで。

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:55:42.01 ID:Wly1M7l20.net
安全こそが唯一の判断基準なら
外出なんて出来なくなるぜ

水に近付けさせるなんて最早犯罪行為に等しい


だがそういうのってどうなんだろうな?
安全は大事だが、怪我も立派な経験なので
死にはしない程度に安全ならそれで良いと思うんだよ

こんな犬みたいな扱いは駄目だわ

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:55:50.42 ID:GqVY8EBJ0.net
ちっちゃい内は有る意味動物だからなぁ。つけた方がいいんじゃないの。良く見てるのは前提の上で。

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:56:20.25 ID:w0KDGDPS0.net
昔は みんな普通に5人8人育てていたでしょ?
もっとおおらかだった。
ま 時代のせいでしょうね・・・

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:56:43.59 ID:W/w3clra0.net
>>488
それそれw
それってマジなの?
マジで
>いずれその手綱が親の手から支配者の手へ委ねられるその日まで。
とか思ってんの?

たかが二例で偉そうな口利くなよw

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:56:43.68 ID:rjkxJNsS0.net
支配者の手に委ねられるその日まで(キリッ


誰かだっておAA持ってきてー

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:56:47.91 ID:WyD68YBkI.net
なぜベビーカーじゃだめなんですか?

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:57:00.05 ID:aDxj7J6W0.net
>>485
そのくらいじゃ簡単に脱走する子は
いくらでもいるだろうなあ

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:57:14.92 ID:2VvGCFSM0.net
>>488
だから、死ぬのを防ぐために付けるもんだっての

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:57:15.45 ID:fbKuk7hd0.net
安全第一プレイしたいです

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:57:56.08 ID:AFPP32Pm0.net
>>494
ハーネスを付ける対象年齢分かってて言ってる?w
5歳児になってもベビーカーに入れろってことですか?

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:58:25.16 ID:siDlWaA50.net
自分が認知症になったら同じことされるってことを当然分かった上でやってるんだよなこれ

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:58:45.14 ID:aDxj7J6W0.net
>>494
足腰弱くなるからじゃない?

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:59:05.06 ID:2VvGCFSM0.net
>>498
5歳児でハーネスって発達障害か?

502 :sage@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:59:13.32 ID:H1T7RpsU0.net
>484
ほんの些細な例外事項(汗ばんで手が抜けやすくなっていた等)も、
事故のリスクになるんだから、そのリスク対策としての迷子ひもだよ。

小さくて柔らかい、二歳児の手を100%話さずに握り続けるのはものすごく困難だぞ。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:59:33.58 ID:7jHHv32g0.net
もう外にだすなよ、室内犬ならぬ室内子にしちゃえ!

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:59:54.29 ID:Wly1M7l20.net
>>496
人間は歩くだけで死ぬ危険性があるんだぜ
何でこいつ外出させてんの?子供殺す気なの?

子供駆除施設であるプールなんて勿論行かせないよな?

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 13:59:58.09 ID:aDxj7J6W0.net
>>499
認知症の年寄りにつけている例は
まだニュースになってないと思うが

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:02:16.41 ID:7j02cZ7q0.net
>>485
矛盾してるだろ? 周囲の状況に「集中」しなきゃいけない場合も理解できてるなら・・

そんなに人間が完璧なら、交通事故はおきません(ハンドル握ってるのに)

突発的な事象が起こったときに、注意が散漫になるのは仕方ない事
いつも平穏な状況ではないんですよ

>>503
極論 見苦しい
結局、子供の事なんか考えてない、批判したいだけ。マスゴミと一緒。

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:02:39.54 ID:WyD68YBkI.net
>>498
>5歳児になってもベビーカーに入れろってことですか?

その年齢でハーネスの必要性を説くなら2ちゃんねるなんかで発狂するより
障害を疑った方がいいですよ。

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:03:15.33 ID:E3ylc9Ll0.net
>>495
傘さしてても急に風向きが変わると飛ばされちゃうかんじ?
そうされないためには傘なり風向きなりに全神経集中しないと無理な人?
すぐほどける手の繋ぎ方しなきゃいいだろ?
あ、手を繋ぐと脱臼しちゃうからダメなんだっけ?
じゃあ安全の担保のヒモというわけでもないのかな?

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:04:06.87 ID:siDlWaA50.net
>>505
安全のために必要なら当然するよ
安心のロック付きハーネスでね

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:04:23.95 ID:uayCjL8e0.net
危ない場面になって未遂ですんだら、一発はたいてやれば紐なんぞ要らんわ
紐で繋ぐのはおkで、はたくのがダメとか意味がわからん

まあ、他人様の考えはそれぞれだな。
じぶんなら、はたく方だな

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:05:40.95 ID:7j02cZ7q0.net
>>510
まさか2歳児をはたいてたの?3歳ならまだわかるけど・・

それ、虐待だよ

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:05:45.67 ID:x1k0k1bg0.net
見た目なんか関係ないでしょ。
命が一番たいせつ!

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:05:57.59 ID:Wly1M7l20.net
こういう過度な安全第一を肯定すると
どんどん過激化する事は理解しておいた方がいい

海水浴やプールは勿論、最後は外出自体禁止って方向になる

外出はどんなに安全頑張ってもリスクゼロにならない行為だからな
安全を究極の判断基準とする限りは外出禁止が行き着く先だ

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:06:15.29 ID:W/w3clra0.net
>>510
1〜2歳の子を危険だからって叩いても
何故たたかれたかなんてわからんわ

515 :sage@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:06:32.17 ID:H1T7RpsU0.net
>490
それくらいの人数を育てているくらいの昔は、今ほど生活の場に
自動車もバイクも自転車も入り込んでなかった。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:06:43.17 ID:GqVY8EBJ0.net
これ自分の知ってる子がどういう子かにもよって意見わかれてねーか?
いくら言い聞かせても、手振り払って突然走る子とかいるぜ?

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:06:53.39 ID:E3ylc9Ll0.net
>>506
あぁ、集中言ったらたしかに一点集中、他のことは気にかけない的なことを指すかもな。
言葉の選択をあやまった。
周囲も気にかけるってことだ、言いたかったのは。

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:06:54.38 ID:mfgkC+i7O.net
>>504はPM2.5が危険だから、一切外出するな・空気清浄機は沢山つけろ・
支那産野菜とか朝鮮産海藻とか使われてるから外食は一切やるな・
つか大気汚染酷いから呼吸するなと言われたら従うのかな。
極端な話ですけどね。

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:07:54.41 ID:j2zVTjSf0.net
その内泣くと五月蝿いから口輪とかしだすんだろ

便利で楽やもんな

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:08:22.73 ID:W/w3clra0.net
>>513
お前の線引きがおかしいんだよ
チャイルドシートするくらいなら車に乗るなっていうのと同じレベル

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:08:30.97 ID:aDxj7J6W0.net
ちなみに自分が遭遇した歩道でかけっこを始めた小学生たちは
自分たちが車に迷惑をかけたことに気がついて
走るのをやめ、歩道に飛び出さなかった子も一緒になって
全員で謝ってくれた。

ちゃんと家でしつけをされている子供たちなんだろう
それでもうっかり危ないことをしてしまうことはあるのだ

>>508
お前、子供と手をつないで歩いたことないだろう?

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:09:01.18 ID:bLP+oUKL0.net
車に挽き殺されるよりずっと良いだろ 迷惑だから繋いで置け チョロチョロして邪魔なんだから 嫌なら家から出るな

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:09:36.01 ID:Wly1M7l20.net
>>511
俺にはどっちも虐待に見えるが叱る方がまだマシに写る
危険行為をしていると学べる分だけその後の生存率は上がる

ヒモ付けてる子供なんぞヒモ外された瞬間に車で引かれて死ぬかもな

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:09:39.86 ID:Rsc0mlyz0.net
>>427
>>414が生きているとは限らない件について

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:10:40.74 ID:E3ylc9Ll0.net
>>521
なんでそう思うの?
子供を連れ歩くのは好きだからあちこち連れ回してるけど。

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:10:59.17 ID:EMTCcOmn0.net
自分の時に欲しかったのは、
ベビーカーのステップだなあ。
あるものは使えばいいと思う。
自分の時はどうだったで非難とか、あまり意味のない話。

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:11:03.05 ID:Y/dWMhMh0.net
>>510
家の中でストーブに手を出したら、手を叩くとかは有り
でも幼児は応用力がないから、別の場面、ガステーブルや
熱い鍋に手を出そうとする
また子供の注意力は親が期待するほど高くはない
叩いた瞬間は大人しく手を繋いでも、何か他のことに興味が行けば
瞬間に手を振りほどく、それが幼児の特徴
だからベビーハーネスが必要なんだよ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:11:10.62 ID:j2zVTjSf0.net
安全第一なんて誤魔化さないで親が便利だから使うんだろ

時と場合によっては必要かも知れないけど子供の事を思ったらなるべく紐をつけたくないはず

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:11:14.04 ID:siDlWaA50.net
紐だと虐待してるみたいだから
親から一定距離離れると電流が流れる首輪とかでいいんじゃないか?

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:12:10.80 ID:W/w3clra0.net
>>523
だから、子供の発達段階というのがあるんだよ
小さすぎる子を叩いて言うことをきかせようとするのは
理由もわからないのに痛い目にあわせてるだけなんだよ
叱りにも躾にも教えにも何にもなってないわけ、無駄でしかないわけ

知らない上に想像もできないなら首を突っ込むなってのに

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:12:32.24 ID:Wly1M7l20.net
>>520
お前の仲間はの一部はもうそれ言い始めてるじゃないか

安全を究極の判断基準とするお前らの集団では
その内それが多数派になるのは目に見えてる


ヒモ付けて外出も同じく最後は外出するなが結論になる筈だよ

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:12:52.38 ID:uayCjL8e0.net
紐で繋いでる方も虐待にしか見えんww
まあ、考え方の違いだな

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:13:22.13 ID:aDxj7J6W0.net
>>525
どう言い聞かせようと
興味の対象にパーッと駆け寄ろうとする子が
どうしても完璧にはいなくならないことは理解できないか?

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:13:41.51 ID:7j02cZ7q0.net
>>523
ほう、学習能力が備わっていない、子供をはたくのが教育とおっしゃるのですね。
それは苦痛を与えるだけで、なんの意味もないと思いますが。

学習能力が備わってから親がはたくのは私も賛成ですよ。てか推奨。

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:19.14 ID:pik5aIWC0.net
なりふり構わず子の安全を守るというのはそれはそれでいいんじゃないかな

536 :sage@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:24.77 ID:H1T7RpsU0.net
>524
お前の子供が理解力のある、手を振りほどかない良い子だからといって、なぜ他のすべての子供が
そういう良い子だと思うの?

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:26.99 ID:W/w3clra0.net
>>531
何寝ぼけてんの?
車に乗るなとか言った覚えはないし、賛成もしないな

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:32.04 ID:Kf2JJUOk0.net
離れていくと音がでかくなるようななんかでいいんじゃねえの
なんでこんなアナログなんの

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:37.18 ID:uayCjL8e0.net
>>527
何回でも危ないたんびにはたいてやればいいじゃん
こういうのでトラウマ植え付けるのは寧ろおkだと考えてるわ

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:37.25 ID:dJvNZczn0.net
昔、電気炊飯器を売り始めるとき、
開発者は東芝の社内でも「寝たまま飯を炊くような女と結婚したいのかね?」と聞かれたそうだ。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:43.16 ID:vXUdo6T70.net
>>465
縁起が悪いから、歴史がこうだからとか、認識を変えていこうとする努力をする気ないんだろうな

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:46.11 ID:y30/dM1E0.net
次はペットケージにでも入れて持ち歩くようになるのかな?

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:14:59.76 ID:E3ylc9Ll0.net
>>533
駆け寄るには手をほどく必要があるだろ?
なんでほどかれちゃうん?
危険のある道歩いてるときに。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:15:58.37 ID:MvV8v/td0.net
とびだした子供の死体のミンチ画像でも貼り付けりゃだまるだろ

つまらん安全ビデオよりよほど効果あるわ

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:16:08.13 ID:H1T7RpsU0.net
>537
突然の車道飛び出しとか、自転車の前への飛び出しに対する防止用だからじゃないかな。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:16:33.20 ID:E3ylc9Ll0.net
>>536
小さくてやわらくて汗でぬるぬるの手のつもりで握ってるからだよ

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:16:35.31 ID:GqVY8EBJ0.net
>>542
保育園では普通に檻のような護送車で外をつれて歩いてるが、問題にならないよw

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:17:04.30 ID:WjGAYIpD0.net
ダンプに轢き潰された我が子の脳やら内臓を呆然と拾い集める羽目になるくらいなら紐でつないでおくほうがマシだな、職業人権屋の言葉にだまされるな

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:17:08.58 ID:mfgkC+i7O.net
>>528
子供が大切だからハーネスを買ってきて着ける。
聞こえよがしに犬みたいとか言われ、むかつくが
そんな自分の感情より子供の安全の方が大切だから着ける。
と、同時に躾はしていく。
イヤイヤと一丁前に反抗するが、根気よく教え込む。

慌ただしい日々がちょっと落ち着けばファミレスチャレンジ。
まだ小さいがちゃんと座っておとなしく飯を食う。
興奮して店内を走り回る事も一切なかったし、そういう子供を見て
「おかしいね。ダメねえ」と言ってた。

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:17:57.32 ID:aDxj7J6W0.net
>>543
子供が本気出したら
意外と簡単にほどけるものなんだよ

まずそこがわかってないな

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:18:04.76 ID:O8Y9jxj60.net
>>453
変に思ってるのは小倉だけだろw

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:18:09.24 ID:IrczWx7H0.net
ウチの子は本当に手のかからない良い子自慢な人に
甥っ子が聞き分けないから相談をしてみたら
ぜんぜん的外れなことを言っていたから
注意して言い聞かせればすればどうにかなるって人と
注意しても子供のすることはどうにもならないって人は
分かり合えないのかもしれない。

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:18:36.77 ID:Sr+Ht91b0.net
>>539
その危ない場面で取り返しのつかないことが起こるのが嫌な人がつけるんでしょ

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:18:49.08 ID:4c7gpCZ40.net
>>550
子育てをしたことのない人には理解できないから
言うだけ無駄

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:19:03.96 ID:H1T7RpsU0.net
>545
オレもそのつもりで握ってたけど、100%離さないというのは無理だったから、
2歳前後の一時期はハーネス使ってたけど。

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:19:29.11 ID:GdEaZDIE0.net
息子が1歳くらいの頃、航空券をチェックするため少し手を放したすきに回転扉にダッシュされ、
近くにいた人に非常停止ボタンを押していただいたことがあった。
3歳年上の娘も手を繋いでたのだけど、振り切っちゃってね。
それ以来さらに手をぎゅっと握って歩くようになったが、年配の女性に
「そんなに強く手を引っ張ったらかわいそうだ」と言われたものだ。
小学2年までは突飛な行動をとって私は何度も叫んだが、
今では慎重な高校生になっている。
かわいい迷子紐が当時あれば、使っていたと思う。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:19:40.20 ID:vxQbj5aN0.net
>>546
うちの子も手をふりほどかない、急にどこかへ行ったりしない子供だったけど、
世の中には不意を突いて急に駆け出す子供がいて、
親が100%それに対処できるとは限らないって事くらいは想像出来るぞ

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:19:44.60 ID:E3ylc9Ll0.net
>>550
どんな握り方してるの?

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:20:57.89 ID:aDxj7J6W0.net
>>552
それはいえる

しかしこういうことは
どう言い聞かせても通じない
大人の手を振りほどくのが得意な
子のほうにあわせる必要があるわけで

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:21:28.71 ID:dJvNZczn0.net
>>558
ほんとに子ども育てた?
アザになるほど握ってないと、ちょっと手をひねられるとスルッと抜けられるよ?

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:21:30.79 ID:7j02cZ7q0.net
>>531
多分ここの親は、外に連れ出すのが好きな親だと思うよ。
だから積極的な安全策を使う。
こども家に閉じ込めてれば、こんな工夫も必要ないし。


>>552
3歳辺りが境目なんですよ、学習能力がつくのは。
はっきり言って2歳の子供と2歳の子犬なら圧倒的に子犬が利口、学習能力を備えてる。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:22:45.71 ID:V1UYD9U20.net
歩いているだけで、ベビーカーが邪魔とか
ハーネスは犬みたいだ、虐待だとか
世間の目が冷たくて、子供も育てている親も肩身が狭いよね。
確かにDQNもいるけど、まともな親の方が多いのになぁ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:23:35.13 ID:E3ylc9Ll0.net
>>557
うちの子は手をほどこうとする子だけどな
体はよじるし両手使うし、 確かに手だけ握ってたら簡単に脱走されるよ

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:24:21.56 ID:aDxj7J6W0.net
>>558
その絶対の自信はどっから来てる?

子供を連れ歩いてるときに
財布取り出して金払うために
手を離すことなどは一瞬も無いの?

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:24:24.05 ID:H1T7RpsU0.net
>559
そうそう、子供は自分の手や手首の稼働域とか考えずに振りほどこうとするから、
アザとまではいかないけど、赤くなるくらいにはギュっと握らなければいけない時もある。

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:26:54.24 ID:E3ylc9Ll0.net
>>564
逃げられちゃ困る場所で手を離さないといけないときには足でガードするか抱えあげてしまっていたが、そうしないの?
おまえはどうしてるの?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:28:16.77 ID:H1T7RpsU0.net
>565
その手の予防策の単なる一つとしてのハーネスってなんで判らないの?

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:28:36.83 ID:mKWSDYbX0.net
>>566
「逃げられちゃ困る」

囚人か

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:28:59.65 ID:aDxj7J6W0.net
>>566
お前の言うことは
一人っ子につきっきり
しかもたいした荷物なしが条件のようだな

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:29:38.39 ID:mfgkC+i7O.net
>>561
家の中は家の中で大変ですけどね…。
突拍子もない事やらかすし、家だとつい油断したりするし。

家具の角とか、ベランダに踏み台になりそうな物は置かない、
風呂のお湯は抜く、携帯は隠す(何台壊された事やら)、
玄関はチェーンを掛ける、大切な物は隠す(免許証や通帳が入ったポーチを
ベランダから撒かれた。)

もうあの頃は愛犬が神に思えた。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:30:00.66 ID:GqVY8EBJ0.net
足でガードも紐もどちらも虐待と見ようとすれば虐待に見えなくは無いなw

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:30:02.73 ID:W/w3clra0.net
>>566
足ガードでよく無事だったね
それならハーネスの方がよほど安心やないかw
ところでもう一人抱っこしてたらどうするの?

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:30:14.41 ID:E3ylc9Ll0.net
>>560
おれの握り方は >>243 だ。
そんなに力いらないよ。
だいたい拳より手首の方が細いんだから。
そのまま引っ張り上げられるくらいしっかりしてるよ。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:30:48.87 ID:Sr+Ht91b0.net
実際子供がふりほどこうとしたところを母親が引っ張る
ってのが肘内障の一番よくあるエピソードなんだよな

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:31:05.20 ID:mKWSDYbX0.net
ID:E3ylc9Ll0って子供拉致して監禁でもしているの?
逃げられちゃ困るって何?

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:32:22.09 ID:91Gor30P0.net
色々言い合ってるけど、ずーっと子供を見てられる自信が有る親なら必要ないけど、万が一のためやちょこちょこ動き回る子供なら使っても良いだろう?

それが安全に繋がるなら問題無いと思う。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:32:46.39 ID:dc4rrK7J0.net
海水浴で採用すれば子供の溺死減るのにしない馬鹿ばっかだからなぁ

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:33:34.40 ID:17dONUtb0.net
>>281
>>276
>仕事中と移動や散歩を同列に語るなよ

なんでそんなとこに迷子紐を許す許さないのボーダーラインを引くの?

単に迷子紐が気に食わないから、迷子紐だけは許さないって基準を後付けクリエイトしてるだけじゃないの?

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:33:45.05 ID:E3ylc9Ll0.net
>>572
まさに今もう一人抱っこしてるけど、抱え上げるよ。
おれは男なんで17kgの上の子も片腕で抱え上げられるけど、実際もう足ガードで聞き分けるくらいの年齢だから危険回避のためにそうすることは無い。
でも聞き分けの無い年齢の子なら、女でも短時間なら持ち上がるでしょ?

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:33:58.66 ID:Sr+Ht91b0.net
いや逃げられちゃ困るってシチュエーションはなんぼでもあるやろ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:34:35.59 ID:mKWSDYbX0.net
2歳児でも殴って教えればいい、そうすれば危険を覚える。って言ってる人は
100%逃げられないように手を繋ぐ方法ってどうなの?

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:35:40.46 ID:dc4rrK7J0.net
方向感覚未熟、交通ルール無視で自転車を運転している馬鹿ばっかだから
ロープないと子供が辛いだろ

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:35:52.75 ID:H1T7RpsU0.net
>572
オレ、その握り方の上でハーネス付けてた。
保険は何重にかけてもいいんだよ。

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:36:20.18 ID:kfWmMzpB0.net
こどもの命を守るためにつけるのに、奴隷とか犬とか…
見た目は子供の命より大切か

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:36:30.82 ID:YV8UVrYS0.net
犬でも奴隷でも自分の子供が事故で死ぬよりマシだろ
ほんと日本人は他人の目ばっか気にしてアホだな

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:36:32.32 ID:aDxj7J6W0.net
>>579
ふたり抱えあげたら両手ふさがりやん
どうやって用事すますの?

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:37:28.75 ID:V1UYD9U20.net
>>583
うちも上の子の時にそうやってたな
それでも振り切ってしまって焦ったことがあるけど
一瞬の隙をついて振り切ってしまうことがあるんだよね・・・。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:38:48.87 ID:p9BMpMHM0.net
家畜w

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:38:56.25 ID:W/w3clra0.net
>>579
もしかして阿修羅像なの?

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:38:59.65 ID:E3ylc9Ll0.net
>>583
あ、上でも言ってるけど最後の命綱としてならいいと思うの。
ヒモ付けてるから手をほどかれてもいいやってのに意見してるだけで。
ヒモは当人はよくても周りの危険に繋がるというのがその理由。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:39:07.98 ID:NvnVTxbz0.net
紐は賛成だな
子供はすぐ手振り払おうとするし見てて危なっかしい
反対してる奴は身近で子育て見たことないだろ

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:39:21.29 ID:dc4rrK7J0.net
親といっても成熟した大人じゃないんだし
子供のためにもロープは必要

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:39:47.57 ID:mfgkC+i7O.net
>>579
子供抱えてスーパーの袋下げてましたが、腕を痛めました。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:39:59.86 ID:Y0RjVIzx0.net
小さい子供の命の責任負ってるのは親なんだから、
他人が口出しする問題じゃない。
実際に1〜2歳の子供の面倒を四六時中みたことある人、
特に年の近い兄弟児を育てたことある人なら、
自分が使うかどうかはともかく、使ってる人を責められない。
一瞬のことで子供を失いたくはないからね。

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:40:33.24 ID:dJvNZczn0.net
バスから荷物とたたんだベビーカーを抱えて降ろす時にお金を払った財布まで持って(当時スイカとか普及してなかった)
我が子を抱えるのは無理だったけどな…

自分は何を言われても気にせず使ってたから、ここの人に何を言われてももう一度子育てするなら使うが、
逆に自分の子でもないのに使う人をそこまで非難する理由がわからない
力持ちで子どもを車道に飛び出させない自信がある人は使わなければいいし、
その自信がない人は使えばいいだけじゃないの?

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:40:48.82 ID:GmDY1K6F0.net
子供もいろいろいるからな。このスレでも出てくる「自分の時はこうだった」なんて経験談はまったく無意味。

うちの子はおとなしいから不要だが、周り見ていると発達障害一歩手前かよぐらいの動きっぷりの子供もいるし、そういうのみるとハーネスあった方がいいのかなとも思う。

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:41:13.30 ID:aDxj7J6W0.net
>>590
誰もヒモ付けてるから手をほどかれてもいいやなんて言ってない

手をつなぐのは絶対の安全確保にはならないから
ハーネスを付けると言っている

あんた本当に子供いるの?

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:41:30.28 ID:H1T7RpsU0.net
>589
ヒモ付けてるから手をほどかれてもいいやって意見の人は、
もうスレから居なくなったんじゃない?

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:41:43.15 ID:psN86uL10.net
批難されるくらいでリスク管理できるなら喜んで紐付けるな。

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:41:45.64 ID:Sr+Ht91b0.net
まあ紐は紐で確かに危ない時もある
その辺の安全対策がどうなってるかは気になるところではあるな

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:41:51.17 ID:E3ylc9Ll0.net
>>586
ひとりは今半年で抱っこヒモだよ。
片手で上の子持ち上げて、もう一方の手で財布を取りだし、抱っこしてる方の手に持ち変え、空いた手で細かいことする。

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:42:08.98 ID:vxQbj5aN0.net
>>589
お茶吹きそうになったじゃないかwww

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:43:12.52 ID:NQPDUt8M0.net
昔の幼児は木や柱にくくりつけがデフォだったんだから、人道的には良くなってるけど。
こうゆうのて、女より男の方が反対するよね。しかも育児いいとこ取りしかしない男。男でもよく見てる人は共感してるし

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:43:15.85 ID:kZ+LKzFw0.net
反対とか言ってる奴は子育て一回もやったことないどころか子供と触れ合ったこともなかろうな
どうせベビーカー邪魔だとか言ってる奴と同じ奴なんだろうw
頭悪くて想像力もなくて育児もしない、子供も作らないくせに文句だけ言う
将来子供世代の年金に乗っかるつもりのくせに

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:43:46.56 ID:JWWighQB0.net
馬鹿親対象の子育てグッズ市場

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:43:49.00 ID:YTRPCI/t0.net
しっかり見てれば大丈夫、とか言ってる奴は馬鹿

20人以上の大人が一個のボールを追いかけ回すのでさえ集中力失うんだからな

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:44:45.43 ID:4Lj9Vohi0.net
可愛い子供用の首輪やヒモの専門店ができるのは時間の問題だな

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:44:54.76 ID:aDxj7J6W0.net
>>601
そうか体力あっていいね

すべての人があんたほど力持ちじゃないってことは
理解できるかな?

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:44:58.32 ID:7j02cZ7q0.net
・手を繋ぐのはOK  (目的:行動を抑制)
・紐はNG       (目的:行動を抑制)
目的である行動抑制としての機能は紐が確実。

但し、個人の価値観や倫理観からすれば紐はNG
という事は、問題は見た目だけということね・・・・


あ!思いついた!! 皆さんお疲れ様でした〜〜

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:45:18.35 ID:mfgkC+i7O.net
>>601
スーパーで色々買い物して袋詰めは?
子供用カートの空きがなかった場合でね。

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:45:20.88 ID:3X18KWICi.net
誰だ「迷子ヒモ」なんて的外れな名前つけた奴は。
そうやって本質を避けるから的外れな批判を呼ぶんだろうが。
「子供用安全ハーネス」とかにしときゃよかったのに。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:45:26.81 ID:H1T7RpsU0.net
>599
たまに無意味に長いハーネスがあるけど、あれが謎。

本来50cm程度の、手を振りほどかれても、またすぐに手が繋げる
範囲の長さでないと意味ないはず。

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:45:40.29 ID:AokbCi6II.net
昨日イオンモール行ったら、幼稚園くらいの子どもが3人走り回ってて、
お母さんらしき人がこっちに来い、おとなしくしろと怒鳴ってた
ああいうの見ると、紐でつないでおいた方がいいと思うよ
子どもなんていくら言い聞かせてもチョロチョロするし、
勝手に走り回って老人にぶつかって転ばせたら大変なことになる

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:46:02.44 ID:JWWighQB0.net
こんな紐あてにしてる奴ってあんまり大事に育ててもらえなかったんだろうな
かわいそうに

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:46:25.20 ID:mKWSDYbX0.net
ID:E3ylc9Ll0 話の仕方下手すぎだろ

ハーネスは周りが危険な思いをするってのが主張のポイントだと思うから
その話をしなよ
「どんな握り方してるんだよ〜」で話し進めるから無駄に話通じないんだよ

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:47:07.31 ID:ZmFH5AZp0.net
子育てしたこと無いニートが何を宣う

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:47:51.79 ID:wKqdnjR40.net
>>594
ヒモの賛成反対は別にして、ネグレクトやDV推奨とも取れるレスには賛同できんなぁ
ヒモ自体反対ではないからね。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:48:11.44 ID:E3ylc9Ll0.net
>>608
だからさ、聞き分けなく脱走を図る年齢の子の体重なんて知れてるだろ?
それすら抱えられないなんて言うなら体力作りしろよ。
とっさに子供の場所を移さないといけないときとかどうすんのよ。
おれも上の子抱え上げるのなんて寝たか遠くのもの見せるときくだいだわ。

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:48:30.73 ID:ag8gd3qV0.net
都会と田舎じゃ状況が全然違うから、意見もわかれるだろうな。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:48:39.31 ID:FlWbhlFOO.net
要は子供の服やバッグからのびてる紐を親の首輪につなげれば文句ないんだろ?

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:49:00.70 ID:W/w3clra0.net
>>615
周囲はむしろ安心でしょ
飛び出す子供がいない方が安心

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:49:17.93 ID:lZ7HBfsU0.net
ハーネス使う=手を繋がない、って思考の奴多すぎるんだけど馬鹿なの?

手を繋いだ上でハーネスも使うものだし、馬鹿親の悪例を基準に考えて否定してどうすんの?
所詮アナログな道具なんざ使う人間によって良し悪しが変わるんだよ
万が一が絶対にない保証を他人ができるわけじゃないんだし、正しい使い方をすればいいだけの話

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:49:25.80 ID:EJuOBjnc0.net
介護業界は安全をとるか尊厳をとるかで尊厳を優先してるけど
ボケてるから勝手に自爆しまくって半身不随コンボをくらってる
お蔭で家族の金銭負担が激増中

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:50:25.47 ID:bykKC9rZ0.net
手を繋ぐのが何より嫌いなガキもいるよ。ガキん頃の俺だけどw
ハーネスがあるならそっちのがまだマシ。
なんで奴隷なの?ガキにどっちがいいのか聞かなきゃわかんねーだろ?

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:50:54.10 ID:Sr+Ht91b0.net
賛成にしろ反対にしろ
自分と異なる意見の人を都合良くレッテル貼りした時点で説得力皆無になる
ということは覚えておこう

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:51:28.28 ID:L+kYc+Zg0.net


627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:52:00.27 ID:YV8UVrYS0.net
むしろ子供をヒモで繋ぐことを法制化してほしい
公共の場で奇声上げて走り回るガキとそれを見て注意もしないバカ親がウザ過ぎる

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:52:01.25 ID:bykKC9rZ0.net
つーか、日本の母親叩きして母親追い詰めて外国人に子育てさせようって思惑ないか?w

ハーネスまで叩くなんて異常すぎる
だって車運転してるほうも、飛び出してこなくて助かるし

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:52:14.84 ID:kZ+LKzFw0.net
>>618
なーにが「だからさ」だwバカめ
子供いねーだろ?嘘ついてんじゃねーよモロバレだから

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:53:04.72 ID:9sGoJIRB0.net
今どきの親は子を野放しにして悲惨な事故に遭うこと多い。そういうバカ親
の為に必要

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:53:29.17 ID:mKWSDYbX0.net
こういうのは「自分はしっかり子育てやってます!」って人が文句言うのかもな
まわりの母親がバカに見えるタイプ

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:53:42.21 ID:V1UYD9U20.net
>>628
オヅラさんに言ってあげて
奴隷とか言い出したのは奴だから

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:53:42.17 ID:Sr+Ht91b0.net
まあ子供は紐でつながれたりするとなんとなくテンション上がる気がする
全く根拠ないけどなんとなく

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:54:32.67 ID:qoaCo5Vu0.net
http://www.youtube.com/watch?v=_QqJ206JaXQ

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:54:48.62 ID:aDxj7J6W0.net
>>618
あんた病気や大きいを怪我したことないんだね

すべての人間がいざとなったら子供を抱えて走れると思ったら
大間違いなわけだし
小柄で病弱だと鍛えても限界がある母親だっている

つかあんた嫁が子供を見るときのこと一切書いてないよな
お前と同じやり方は女には無理だ
子供いるってウソだろ

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:54:58.30 ID:fRzdMJwC0.net
バックを開けて、物を取り出すとかお財布を開けてお金を出すとか
両手がないとどうにもならないときにお前らが手を繋いでいてくれるわけじゃない

たまに道路にふいに飛び出した2歳児が車に轢かれて・・なんてあったら
親がどうのと叩くだろ?それを防ぐ目的もある。
使用は聞き分けのつく子供の人生のほんの数ヶ月なんだよ
死ぬまでリードじゃないんだから、奴隷とか言うな。

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:55:45.98 ID:rxDMIjj50.net
子供は本当にいきなりピュッと飛び出す
周りの人にもぶつかる
もしもの時を考えて後悔したくなければ紐有りのが良いよ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:55:46.81 ID:vhz2JOpY0.net
子供と外に一緒でるとき「子供から目を離さない」以上にくる優先順位はない
それができず紐をつけるしかない親は子供が成長しようが紐外した瞬間
死なせるようなミスを犯すと思うけどな

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:55:52.53 ID:mKWSDYbX0.net
>>629
子供は本当にいるんじゃな?
いないのは奥さんの方かな

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:56:16.05 ID:wKqdnjR40.net
>>612
規定が無いからメーカーの意志一つで決めていいからな。
まあ長いのはそういうのが日常の外国の影響だと思うよ。
日本には完全不向きというだけで。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:56:31.41 ID:E3ylc9Ll0.net
>>610
そういやあんま困った記憶が無いな。
上の子が抱えないといけない年頃には下の子居なかったからかな。
大抵は子供の欲しい商品も買ってるから、それを持たせてごまかせてたかも。
もし今そんな状況だったらってことなら、やっぱり抱え上げてがんばるかね?
片方は腕一本、もう片方は手首から先が自由だから。

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:57:37.90 ID:V1UYD9U20.net
>>630
逆にそんな親は馬鹿にして使わないんだよね。
周りを見ると子供のために色々と考えている人が使っていることが多い

ちなみに馬鹿にしていた人の子がバスに向かって飛び出していって、轢かれそうになったのを見たことがある。
バスの運転手の怒声が凄かったわ

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:58:34.01 ID:wKqdnjR40.net
>>628
むしろ外人ナニーなんてことになったらハーネスひも固定が規定化されるだろw

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:58:39.21 ID:4aN5xzBiO.net
まぁ、繋いでも繋がなくても死ぬガキは死ぬよ

親の好きにさせればイイやん

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:58:48.03 ID:Sr+Ht91b0.net
子供を抱えあげるのができるできないというより
どんな不足の事態でも常にそれができるかどうかっつー話やろ

俺はそれ絶対無理だと認識してるし
それが親の怠慢・能力不足と言われりゃそうなのかもしれんけど
それでも出来ないもんはしょうがないから他の安全策も使う
それが紐かどうかはわからんけど紐使うのも悪くはないやろ

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:59:49.69 ID:dnNZHVAb0.net
>>56

子供いないだろ?
じゃあわからないねw

もしくは奥さんに育児投げっぱなしだった人なんでしょ?

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 14:59:59.98 ID:UlVUlvw+0.net
離れたらアラーム鳴るアンパンマンバッヂあげたことあったけど
あんなのも余計なお世話だったのかなぁ

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:00:05.91 ID:vNh6XWkW0.net
>>608
そうよね。力持ちじゃない人はもちろん、腰を痛めててやむなく使ってる人もいるんだし。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:00:10.13 ID:rxDMIjj50.net
うちの子は全然大丈夫だよ、親が悪いんじゃない?と言っても
活発かどうかは子供によるから仕方ないだろう
一つのパターンが全ての子に当てはまるわけでないから

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:00:35.55 ID:E3ylc9Ll0.net
>>635
病気してる時に出掛けないだろ、あんたアホか?
嫁はリュックしょってる以外おれと変わらないんじゃないの。
嫁と子供だけで出掛けてる時の様子なんて知らんが、家族そろって出かけるときは嫁だって必要なら子供かかえてたよ。

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:01:55.35 ID:SRPRbDVH0.net
活用する姿を良くないものに例えて下に見てるっていう点で結局プライドの問題なんだよね見た目優先の。
そんなカッコつけないで子育て出来る世の中の方が親としては楽でしょ・・・

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:01:57.08 ID:Y7sNK7rf0.net
スーパーや飲食店で放し飼いにしてる馬鹿親より余程いい
何が奴隷だ、どうせまた頭のネジが外れた左翼婆あたりの寛容()アピールだろ

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:02:12.58 ID:edhUR6Q8O.net
かなり昔だが近所の子が親が切符を買ってる隙に、ホームにわたるためにあった小さな踏切に飛び込んで
亡くなったことがあった。
落ち着きがない子(特に2〜5歳くらいの男児)は見たもの気になったものにまっしぐらだから、子供のために
つける選択も有りだと思う。
奴隷とか犬とか言ってる奴は発想がゲスすぎ。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:03:14.48 ID:YTRPCI/t0.net
>>650
>病気してる時に出掛けないだろ、あんたアホか?

重症以外仕事も育児もやるだろ
なまぽ受給世帯かよw

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:04:11.17 ID:aDxj7J6W0.net
>>650
ながながと結局何が言いたいわけ?

自分はハーネス必要なかったから
使っている人は体も鍛えられず子供の手の握り方も下手な
怠慢親だとでも?

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:04:20.11 ID:B3B5kxZ/0.net
痴呆・徘徊の老人をベッドに縛り付けるのと似たようなもんです

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:04:29.68 ID:dnNZHVAb0.net
>>88

反対派が不審に思ったとして、
それが何?

658 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:04:38.73 ID:S9uoN0nx0.net
普通の親子=普段から子供に躾けをしていて子供も親の言うとおりに手をつなぐ なら
犬みたいな紐なんかいらないよ
つなぐ時点でお察し
でもスマホのゲームに夢中になって子供野放しで歩いている親子よりははるかにマシ
そんなガキを轢かされた車の方が被害者だよ
つまり 普通の親子>>>>>>>>>>>>>紐つなぎ親子>>>>>糞DQN親子

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:04:48.08 ID:GqVY8EBJ0.net
つか自分は頑張れるから他の人も頑張れるはず。
って発想は現実と合わないんで社会人はあまりしないだろう…

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:05:13.53 ID:bykKC9rZ0.net
親がどうとかってより
子供が死ぬ確率下がるならそれを導入して当然だろ!!
手繋ぎとリードの二重装備で行けよ。

反対してるやつって、てめえの子育てに自信があるんだろうけど
日本の子供の致死率下げることに集中してくれ

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:05:16.59 ID:wKqdnjR40.net
>>651
ひたすらネガキャンでシナチョンだのヒトラーだの言われたり、
注意一つで暴力事件になったりしないだけマシではあるけどね。

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:05:39.51 ID:hXw1zxRQ0.net
キチガイ左翼メディアのお約束

「子供達を奴隷扱いするこの国の右傾化傾向は従軍慰安婦問題や在日へのヘイトスピーチ、ダイオウイカの水揚げなどと地続きだ」

みたいなこじつけまだ?w

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:06:05.77 ID:lZ7HBfsU0.net
そもそもさっきから否定し続けてるID:E3ylc9Ll0とかいるけど「健康で力ある親」前提だよな

今時両親いなくて年寄りが見るしかない、人雇う金もないって場合もあるし
そんな人が念の為にハーネスも使う(手も繋ぐ)ってのも否定するのかね?
それとも施設や家に閉じ込めてるのはOKって話にでもするだろうか

自分の家は大丈夫、自分ができたからハーネスは必要ない、怠慢だ、ってどうなのさ

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:07:39.99 ID:2OaLY+g60.net
交通事故に遭ったときに巻き込まれそうだけね
法的に問題がなきゃ自分の子供だしいいんじゃないの

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:07:48.93 ID:aDxj7J6W0.net
>>659
やっぱり嫁なし社会経験なしニート空気子供二人だと思うよね

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:08:15.13 ID:ChMDkNaP0.net
>>660
自信があると言ったところで、
経験してれば運が良かっただけと思えると思うんだけどね…
自分ができたからおまえもやれ、ではねぇ…

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:08:22.52 ID:vVq+R0ZxO.net
>>524
小遣いでオロナミンCは買いそびれたが生きてるよ

今年子供が生まれるので、
大きくなったら装備させても良いかなと思ってる。

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:08:28.51 ID:NTwXjqkm0.net
もうあれだ、電車ごっこみたいにすりゃいいんじゃねーの

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:08:44.76 ID:oANa8h2e0.net
鎖とか首輪、手枷とか付けなきゃ大丈夫なのでは?

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:08:46.12 ID:dJvNZczn0.net
自分は40歳になって子に恵まれた
高齢を心配した周囲や、妊娠中毒症もあって妊娠中は安静にし、
元々の高齢も重なって?3キロの赤ん坊を抱えることさえ大変だった。
若いお母さんが、ほっそりしている人でも軽々と子どもを両脇に抱えるのをみて驚嘆した。

自分は特殊な方かもしれないけど
若くて元気な人だけが子どもを育てているわけではないよ

お陰で元気な子どもが育ち、紐でつないでいたけど奴隷根性どころかwwな青年になりました

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:08:49.49 ID:E3ylc9Ll0.net
>>655
自分が必要なかったというのはそれほど関係無い。
怠慢というより漫然ということであればだいたいそんな感じ。
体が悪いとかそういう親のことじゃなくね。

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:10:15.02 ID:0GWIZPrY0.net
犬でも奴隷でもねーのは見りゃわかるだろ

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:10:17.20 ID:Sr+Ht91b0.net
まあ力あろうとなかろうと使っていいよね

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:10:23.92 ID:pQD0fZZyO.net
そりゃ親が躾なってないのに子供の躾なんて絶対無理だわなwww
猿回し紐はバカ親の目印になってちょうどいいよwww

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:10:35.50 ID:rjkxJNsS0.net
>>638
目を離さない上にあくまで保険でハーネスなんじゃねーの?
ケータイ片手に〜なんてバカの極みだけど、100%目を離さないというのは無理だと思うがなあ
ちょっと想像しただけでもサイフ出したり荷物抱えたり、色んなタイミングがあるだろ

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:11:20.45 ID:bykKC9rZ0.net
>>666
俺子供もいないけどすごくそれよくわかるw
なぜならガキん頃、親が寝たのを綿密にチェックして隙見計らって
六階のベランダの柵に乗って綱渡りみたいなことしてた、ほぼ毎晩。
たまたま転落しなかったが、もし落ちて死んでたらカーチャン責められたろうな

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:11:39.51 ID:aDxj7J6W0.net
>>671
やっぱニートだなお前
漫然の言葉の意味くらいググレカス
そういう使い方はしない

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:12:49.06 ID:aDxj7J6W0.net
>>676
なんでそんなことしたw

スリルがあって楽しかったのかな

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:13:30.85 ID:Sr+Ht91b0.net
言葉の使い方間違ったらニートっていうのは無茶苦茶な理論だと思う
それはニートも大激怒ですわ

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:14:12.12 ID:rjkxJNsS0.net
>>676
子供ってすげええw
親を見計らう知恵がある子が何故そんなことをw

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:14:18.46 ID:E3ylc9Ll0.net
>>677
手をほどかれたら危ない道でも漫然と歩いてるからほどかれちゃんだと前に書いたからそれを持ってきたんだが、それも使い方おかしい?

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:14:56.23 ID:W/w3clra0.net
>>662
そこまではまだだけど、既にこんな奴は涌いたよ

>ま、繋ぎたい人は好きなだけ繋いどけばいいと思いまぁす。
>いずれその手綱が親の手から支配者の手へ委ねられるその日まで。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:15:07.57 ID:bw61VXbF0.net
ハーネスを使わなければいけない程の子供は、程度の差はあれ何らかの障害餅なんだよね
自分の子が障害餅であることを認められない人が必死になってハーネスを正当化しようとしているだけ

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:15:24.91 ID:Y0FKB8db0.net
最初見た時は確かにペットかwと思ったが、親戚の子供見てると恐ろしく危ない
やんちゃな子や落ち着きの無い子には特に有効な保険になると思うよ

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:15:36.64 ID:W1zEqBtD0.net
幼児がいきなり飛び出してきて急ブレーキで間一髪セーフ
幼児、俺の車の前から退かず、声かけたら車にパンチw
どうしようかって思って車から降りたら、親父がやってきて胸ぐら掴まれたww
そこで助手席に乗ってた俺の相棒がブチ切れてゴルァしたら親父子供捨てて逃走ww
20代前半っぽかったけど流石にクソすぎだろ・・・

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:15:46.78 ID:ymf1R0xX0.net
外出したら必ず逃げ出すタイプだったから、こういうのがあれば良かったのにと母に言われたw

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:16:21.14 ID:rwK7KRTb0.net
>>677
ここで女様には限界があるって嘆くより
運動したほうが体力もあがるぞ

言い訳ばっかりして
何一つ努力しない奴の言葉なんて時間の無駄

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:16:29.46 ID:aDxj7J6W0.net
>>679
社会経験の少なさから推察してですよ

本当に社会経験があれば
自分が言ってるのと同じくらい
腕力のある親ばかりじゃない
いくら気をつけても子供の安全に100パーセントはないことくらい
簡単に気がつくはず

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:17:06.18 ID:wKqdnjR40.net
>>685
それ、子供使った当たり屋じゃね?w

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:17:25.01 ID:mfgkC+i7O.net
>>641
欲しい物をスーパーに行く度に買うの?
嬉しくて暴走してしまう子供もいるし、その方法は教育的にもどうかなあ…。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:17:30.02 ID:aDxj7J6W0.net
>>681
うるせえ嘘つき

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:17:36.52 ID:bykKC9rZ0.net
>>678
スリルだな 
落ちたら死ぬと知ってたが死という概念そのものにピンときてなかったんだと思う。
あの頃を思い出すと俺は子供持つのは怖い
だから子育てやってる奴はすごいよ
叩かれてたら擁護してやる

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:19:15.18 ID:bykKC9rZ0.net
>>680
見つかったら怒られるのはわかってたからさ。
怒られるのは回避しても、死ぬ危険は回避しなかったってことだな
ガキの中でも強烈に馬鹿だったからあんまり参考にならないかもだが。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:19:31.07 ID:mKWSDYbX0.net
>>690
この人はたまにしか子供の面倒を見ていないと思う
連休で子供をつれて出かけたとか、そういう体験談ぽい

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:19:58.17 ID:2Uta17Xj0.net
>>690
ね。それもまた手抜きに思える。

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:20:38.38 ID:wKqdnjR40.net
>>676
【宮崎】ベランダの窓から知人が侵入「何で入ってきたのか」と諭され、知人の男性会社員逮捕
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402812431/

お前のことかと思ったわw

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:20:39.48 ID:fRzdMJwC0.net
>>682
支配者だってw、死神の手へ委ねられるよりはマシだよねww

698 :>>661@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:21:00.91 ID:hXw1zxRQ0.net
>>682
ちょw マジすかwww

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:21:15.95 ID:E3ylc9Ll0.net
>>690
いや、買い物には行くがおれと子供だけでスーパーってシチュエーションがそれほど無いからな。
大抵は子供のおやつ買いに行き、ついでに家の買い物も押し付けられるかんじだ。

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:21:51.28 ID:7Eon1yPx0.net
>>660
>手繋ぎとリードの二重装備で行けよ
普通は万が一手が離れてしまった場合の保険としてハーネスつけるんだけど
反対派は何故か手を繋がず紐繋いでるだけ、と思い込んでるんだよな
あと何故か「首に紐が絡まる」とか言ってる奴も多いw 首に繋ぐと思ってんのかw

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:23:28.91 ID:2Uta17Xj0.net
>>699
え。
その経験を日常的にやる人に当てはめて話してるの?

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:23:54.79 ID:mfgkC+i7O.net
>>670
子供生まれてから体調崩したりするしね。
睡眠時間は減ったし、毎日ヘトヘトだし腰や腕を痛めたり。
うちは子供の玩具にけつまずいて思い切りこけて半月版割れた(>_<)

それでも子育てやらなきゃいけないからね。

仕事なら体調悪い時は休めるけど、子育ては24時間年中無休だから。
保育園や実家に預けられるようになればまた違うけど。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:26:18.08 ID:E3ylc9Ll0.net
>>701
実際それで買い物できてるんだけど、なんか勝手が違うのか?
ほかのおうちはどうやってるの?
そんなにヒモなんて見たこと無いけど。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:26:35.13 ID:ag8gd3qV0.net
>>698
それは、そういう意味ではなくて、本当は「ご主人様」と書きたかったんじゃ?

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:27:05.75 ID:Sr+Ht91b0.net
首に絡まるかどうかはわからんけど
絡まったり引っ張られたりして転んだりとか危険な時に逆に動けないとかはなくはないんじゃない?

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:27:20.93 ID:fRzdMJwC0.net
>>683
はずれwwww。
昔、農作業や内職していた親なら子供を昔のおんぶ紐で木や柱に繋いでいた経験
は結構あるはず。
面倒を見てくれる爺婆兄姉がいない場合結局そうせざる得ない。
婆の言い分(子守なんて遊んでいられるほど暇じゃなかった)だとさw

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:27:43.55 ID:mfgkC+i7O.net
>>699
じゃあ普段の一般的なお母さんと全然違うじゃん。
1日警察署長やって警察を語るのと変わらんやん。

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:28:18.00 ID:2Uta17Xj0.net
>>703
いや、もうレスしないから。
ほっといてくれていいよ。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:28:48.31 ID:E3ylc9Ll0.net
>>705
子供だけエレベーターに乗ったりあるいは降りたりしたりとかな。

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:29:11.17 ID:NHJmjUZM0.net
なるほど
子供の頃から自尊心を無くしてブラック奴隷化させる思惑か

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:29:15.68 ID:fm+N2m5r0.net
繋がった先が腰だしリードには見えんがなァ
自分は小さい頃知らんオッサンの後ろついて歩いてたと親から聞かされた事があるだけに、子供複数なら致し方ないと思う派

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:30:20.72 ID:aDxj7J6W0.net
一般のお母さんはどんなにクタクタでも
子供の面倒を見ながら家事をこなさないといけない

たまにちょっと子供を連れ出す程度の父親が
子育て楽勝〜!なんてほざいたら
笑われるわな

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:30:42.38 ID:YQyt6Bi2O.net
親が決めればいいこと
他人は口出すな!

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:31:01.24 ID:2Uta17Xj0.net
解散って感じだな。
たまの経験で手抜きしてなおかつよそさまに物言いとか、
浅ましいと思う。

715 :>>661@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:31:01.36 ID:hXw1zxRQ0.net
>>704
そんなプレイも嫌だw

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:31:33.31 ID:E3ylc9Ll0.net
>>707
だから普通のお母さんはどうやってるのか聞いてるんだが。
ヒモでどっかに縛り付けてるの?

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:31:51.78 ID:qoaCo5Vu0.net
http://www.youtube.com/watch?v=_QqJ206JaXQ

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:32:01.93 ID:j45vV7hy0.net
>「犬」か「奴隷」か

しつけられて無くて騒ぐ子供は動物と何ら変わらない
犬の方がまだマシだよ・・・

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:32:19.93 ID:dP5MMSFt0.net
おしめ、と同じだよ
粗相するうちは実を取らないと

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:34:10.97 ID:zfNDd6xA0.net
>>529
あったまいい!
その発想は無かったわ
首じゃなくて頭に付ける輪にすればいい

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:35:34.80 ID:aDxj7J6W0.net
まあリード付けて育てられたからって
親を恨む子はほとんどおるまい

リードが必要な年頃の記憶なんて
もう少し大きくなれば大体忘れてしまうもんだし

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:40:18.51 ID:mfgkC+i7O.net
>>716
子供用カートが使えない時はハーネスは必需品。
お金を払う時や袋詰めの時はどうしても注意が逸れるし、一度袋詰めの時に
居なくなって焦ったのをきっかけにハーネス購入。

以降買い物の時の必需品。(期間的には短かったけど)
生協とかの宅配サービス頼めばいいだろうけど、普段の買い物でさえ
ストレス解消法のひとつだったし。

独身の頃たまに友達や親戚の子を買い物に楽しく連れて行ってたけど、
1人でこれが日常になるとこんなに大変だとは思わなかった。

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:40:28.14 ID:Y0RjVIzx0.net
>>718
犬の知能は3歳児並みとよく言うし・・・
1〜2歳児より犬の方が言うこと聞くでしょう。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:40:31.39 ID:o4R9v/iK0.net
>>700
違うと何度言っても聞いていないようだし
話を聞かない馬鹿なんだろうか、それとも
何かの陰謀なんじゃないかとまで思えてしまうわ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:41:32.01 ID:1yGz2yF50.net
自分は子供いないけど、車運転するからハーネス賛成だわ
突然飛び出してくる子供怖すぎる
スレも割と賛成派が多いのが嬉しい

ただ、いまはあまり普及してなくてDQNな使い方する親が少ないから賛成派が多いけど
もっとハーネスを使う親が多くなって、紐を長くしたりするような他人に迷惑かける使い方する親が多くなったら
反対派ももっと多くなるかも知れないな

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:42:29.86 ID:bw61VXbF0.net
>>706
農作業や内職?
家庭内ではなく"外出時に"リードつける話でしょ?
前提を変えてまで正当化しなきゃならないとは相当必死なんだね

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:43:12.23 ID:mfgkC+i7O.net
>>718
ハーネスを使う時期の子供は、犬の方が賢いな〜って思ってた。
実際犬の知能は3歳位で、子供にハーネス使う時期2歳位。

で、慌ただしい毎日の中、いつの間にか犬を超えてた。
そしてハーネスは任務を終えた。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:44:03.66 ID:1/FE0FX40.net
デブがミニスカ履くのと同様
相応の事情があるんだろうと温かく見守ってあげるのが紳士

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:45:05.00 ID:9oF62CRl0.net
犬好きの直之は豚みたいな娘を連れてよく散歩してるよ
犬→豚に変わっただけでブログの内容はほぼ同じ

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:47:22.25 ID:O63fe0C10.net
少子化少子化言われてて、
1人でも多く子供を産んでもらって1人でも多く健康に成人して
税金払ってもらうようにしなきゃならないのに
ハーネス批判してる奴がいるのはどういうことなんだろうな。
子育てが少しでも楽になれば2人以上子供産む人だって多くなるだろ。

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:52:16.86 ID:Eoz5E7gL0.net
つか、未成年者にリードつけるの必須にしろよ
犯罪を犯しても責任とれないような未成年者を放し飼いにするのは危険すぎるだろ

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:55:34.60 ID:kZ+LKzFw0.net
>>725
紐長くして、って市販のやつならそんな長くないぞ
手をつなげる程度の長さしかない
もしかして反対してる奴ってハーネスの紐の長さが犬の紐と同じく長いと思ってんのかね?

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:57:44.04 ID:0q2rHth20.net
手首同士繋ぐのはだめなんか?
背中のほうが親にとってはいいと思うけど
犬みたいに見えなけりゃそこまでウダウダ言われないと思うんだが

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 15:59:29.20 ID:kZ+LKzFw0.net
>>733
手首じゃ手を振りほどいて走り出した時や転んだ時に脱臼しかねんだろ
想像力使え

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:00:09.01 ID:aDxj7J6W0.net
>>733
手錠かい

それも微妙だろ・・・

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:00:57.33 ID:dJvNZczn0.net
手首同士は733が言うような実用面の問題もあるが、
かえって護送中のように見えそうだがなぁ…

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:01:54.69 ID:E3ylc9Ll0.net
>>722
まあ、どちらかと言えばまだ多数であるヒモ使わない家庭のやり方が知りたかったんだが、周りが危なくない使い方ならヒモを否定する理由も無いさ。

ちなみにスーパーに行くことは少ないが、出かけること自体はほぼ毎日だし数的にも嫁と引けをとらないんだ。
ただおれが行く店と言えば電気屋とかホームセンターとか子供用量販店で、袋詰めされて出てくるってだけで。

>>732
>>1 の写真はもっと長いし、外で気づくのもやっぱり長い。
短いのは気づいてないだけだろうから主に長いもののイメージで否定してるが、
ただヒモが短かろうが危なさははらんでると考えてる。
いいんだよ、当人達が危ないだけなら好きにすれば。

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:03:39.16 ID:1yGz2yF50.net
>>732
別の紐を結んで繋げば長くなるじゃん
で、子供と距離をとって紐をプラプラさせて他人の通行の邪魔をするような親が目立てば
ハーネス使う親全体が批判されることになる
ハーネスが普及するのは良いことだと思うけど、同時に正しい使い方を広めることも必須だと思うのですよ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:04:32.24 ID:ySd4I+fv0.net
ID:E3ylc9Ll0は自分の考え方以外の存在を全否定するだけなんだから
こういうとこでグダグダ言わず自分のやり方でやってればいいじゃん

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:07:16.00 ID:+k4Zt+ZH0.net
ほったらかす親より、100倍マシ
出来れば手を繋いで欲しいけど、難しい時もあるだろうし

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:09:22.61 ID:4c7gpCZ40.net
紐で救える子供の命

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:10:21.89 ID:+XIG4j1YO.net
初めて見た時は二度見したな
その光景がしつけされてない小型犬と飼い主そのものだった

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:11:43.56 ID:E3ylc9Ll0.net
>>739
いや、ヒモが迷惑な状態で普及されたら困るんだ。
ベビーカーだって便利なものなのに目の敵にされるような、実際危ない使い方も目立ってきてるし、
キャリーバッグ無神経に引きずってたりスマホや本に夢中で歩いてたりと、
周りの迷惑を省みないことばかりが増えてうんざりだ。
ヒモ普及させたいならマナー講習と反則時の罰則を制定してからにしてほしいわ。

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:12:13.30 ID:dJvNZczn0.net
>>734
そうだよね
紐派は「全員紐を使うべき」なんて言ってる人はいないのに、否定派は「紐使う奴は怠慢(虐待)」っていうのはなんで?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:13:19.47 ID:TropoPg60.net
小学校低学年ですらほんの一瞬が命取りなのに

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:16:13.87 ID:C1Wkhhd50.net
こんなの当事者がどう感じるかであって、外野があれこれ言う問題じゃないでしょ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:16:33.24 ID:0q2rHth20.net
>>734
なるほどなあ
腰同士とかだとそれも微妙か。難しいな

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:18:27.96 ID:+gEfn7aF0.net
批判してる奴って
高所作業する人の命綱とか安全ベルトも
犬とか奴隷みたいっていうの?

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:18:48.15 ID:vNh6XWkW0.net
誰とは言わんが自分の意見押し付けるやつって大抵家族からも会社でも
煙たがられてるw
「俺が」迷惑な気分にならないように「お前らが」合わせろと。

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:22:35.67 ID:bKbzsNIx0.net
親なら思想より安全を優先するだろ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:23:13.21 ID:aDxj7J6W0.net
>>747
子供の両手が自由になること
歩く邪魔にならないこと
子供が親の左右どちらに来ても対応できること
脱着が簡単なこと

やっぱ子供の背中のリュックにつなぐのが
一番いいんじゃないかね

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:24:05.70 ID:pO1OkSr70.net
>>1
首に付けてるならともかく
リュックならいいじゃんと思ってしまうんだが

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:24:53.05 ID:xCzXbTNi0.net
幼少のみぎり、親戚の家に行った帰り
駅で、母親と弟達を置き去りにして
ダッシュして階段を駆け上がり、
そのまま電車に飛び乗って、リュックがドアに挟まれ、
そのまま隣駅まで運ばれたw

あの時は1人きりで泣き喚いた泣き喚いたw
ヘタしたらミンチになってたなw

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:25:11.95 ID:7bBHOKur0.net
リュク背負うような感じで付けれるやつ良かったわ。
紐部分は簡単に取り外し可能で。

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:27:06.26 ID:OqPc3vfi0.net
とっさの事態に素早く動けない体なもんで
子供が2歳前後くらいの時期に使ってたけど
アレがなかったら3回くらいウチの子ヤバかったマジで

批判的なこと言う人もいるけど子供の安全には代えられない

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:27:13.98 ID:aDxj7J6W0.net
>>753
お前のオカンに同情するわw

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:28:53.29 ID:0q2rHth20.net
>>753
本体は車内でリュックが外だったんだよな?
逆ならシュールすぎるぞ

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:32:30.23 ID:ZVTfK//N0.net
>>738
確かに犬用のロングリード繋いで距離伸ばすDQN親とか現れそうだな
普及するなら正しい使用方法と共に普及しないといかんよな

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:32:37.26 ID:7bBHOKur0.net
今は可愛いやつ沢山あるのなw
いいじゃんこれ。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:33:36.55 ID:n+vCL14/0.net
こういうので文句言ってるのは100%間違いなく

子ども産んでない女

だと思う。
もしくは、カルトのフェミニストプロ市民母。

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:34:05.77 ID:I3bGcZy80.net
こんなん子供がいなくても一回人んちの子預かったら必要だと身にしみてわかるよ
いきなり走りだしたりいなくなったり大変よ

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:35:21.03 ID:wLm2SiRt0.net
赤子を背負う、背負い紐も見ていると十字架を背負わされてゴルゴダへ向かうキリストを思い出すのでぜひとも禁止にして頂きたい!!

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:36:33.41 ID:0rLOspN50.net
>>758
既にいるよ

バカ親にバカ餓鬼
飼い主がバカなら飼い犬もバカ
安全より楽がしたい親の多い事に驚くが
ゆとり世代が親になる時代に入ったらこんな事にもなるよ

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:38:00.75 ID:n+vCL14/0.net
繋がなきゃつながないで、
最近の母親は放し飼いで〜とか言い出すに決まってるしw

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:38:16.94 ID:GqZObAQ+0.net
スーパーで運動会状態、買い物客にぶつかりまくり。
まだひもでつないで、自分の目の届くところにいてくれたほうがまし。

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:38:31.79 ID:An70xp810.net
ハーネスみたいなのつけてた3歳~5歳ぐらいの子供と父親を河川沿いで見かけた
ハーネスごと持ち上げてて宇宙飛行士みたいになってて物凄い楽しそうでほのぼのした事を覚えてる

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:38:50.52 ID:RDeeBLmz0.net
>>630
結局そうなんだと思う
3歳ぐらいの子供の行動を見てると、親のレベルが想像できる
同じ様に遊んでいても、まったくの別物
理解力とかが断然違うのは傍で見ていて解る

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:38:51.08 ID:mfgkC+i7O.net
>>762
マーラ「人の周りにわらわらと動物が集まるのは、ブッダ思い出すから
お子様対象動物触れ合いコーナーは廃止すべきだ」

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:41:08.51 ID:5h2x8FMQ0.net
家でも繋いどけ

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:41:24.72 ID:Bwsu2cZI0.net
多動障害とか無しに
幼児、小児は興味持ったら走って行くよ
子どものダッシュ力舐めてないかい?
言い聞かせておとなしくさせても、興味や好奇心持ったら上書きされる。

楽になってその分余裕ができるならいいじゃない
無論、それでスマホとか見てるのは論外だけどね

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:42:03.69 ID:MhhPU4sX0.net
ばかばかしい。「余計なお世話」に尽きるわ。
奴隷だろうがペットだろうが
なんと思われようが子供の安全には代えられん。
使ってる人は何も戸惑う必要ないよ。
万が一の事態が起きてもまわりには全くの他人事なんだから、
そういう連中に気を遣ってリスクを抱えるなんてばかげてる。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:42:45.81 ID:kZ+LKzFw0.net
>>767
「僕はすごく賢くて、親のそばを絶対に離れることはなかったし失敗もしなかった、生まれながらの大人だった」
みたいな感じで3歳児語る奴が一番信用できんわw
想像力がないあ

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:43:28.50 ID:ag8gd3qV0.net
>>758
http://www.youtube.com/watch?v=chP5al_rTrI#t=1m00s

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:46:02.77 ID:ovx0kh/q0.net
犬や奴隷より例えるなら「凧」だろ

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:46:09.48 ID:0rLOspN50.net
外で走るよりマシとかどんな理屈だよ?
スーパーで走る
食事の場所で騒ぐ
道路遊び
どれも親が躾をする事だろ
それを親が一緒になって遊んだり騒いだり
しているのを頻繁に見る
親世代が躾られていないから子供に躾が出来ないのも無理もない

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:46:21.50 ID:RDeeBLmz0.net
>>772
信用とか言ってるレベルでお里が知れる…

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:47:33.98 ID:ovx0kh/q0.net
凧だよ凧。
紐つけてないとどっかに飛んでいく。

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:47:39.05 ID:NG9AoWnB0.net
アンビリカルケーブルって言えば良いのにww
迷子ひも付けてる親子がいたら
見て見ぬふりしとけ
間違ってもピンって張った時を見計らって
突っ込んでいって
足引っかけて転んだやんけって当たり屋しない様にww

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:48:59.21 ID:WwXLXQRm0.net
見た目でいえば、犬か奴隷に見えるっていうのは確かだろ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:49:03.28 ID:Xvkuy2zNO.net
男児はバカだし、すぐ飛び出す
ひかれたら運転士が気の毒だ
つないどけ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:50:57.95 ID:aGG0FDjn0.net
外野が何と言おうと何かあったときにそいつらが責任取ってくれるわけじゃないしな

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:51:38.15 ID:xCzXbTNi0.net
>>757
年の近いヤンチャ3人…本当に大変だったと思う
特に自分はダッシュして隠れたり危ない場所に登るの好きだったしな

>>757
自分が中で、リュックが電車の外ww
さすがに本体が外だったらタヒんでるw

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:51:43.37 ID:kZ+LKzFw0.net
こんな程度の認識の奴が多いんじゃ少子化にもなるわな

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:54:58.14 ID:Bwsu2cZI0.net
>>775
>外で走るよりマシとかどんな理屈だよ?
>スーパーで走る
>食事の場所で騒ぐ
>道路遊び
>どれも親が躾をする事だろ
これはおっしゃる通り、躾の範疇
しかし子どもってそれとは別に、例えば好奇心とかでいきなり駆け出したりするの
これはもう躾とはまた違った事柄

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:55:03.42 ID:YxxJjw7D0.net
子供の意思に任せる!(キリッ
と子供を何も考えずに放し飼いにしておいて、我が子が車に轢かれてしまった知人夫婦を知っているがなぁ…。
轢かれた家族も、轢いた人も、お互いに不幸になってしまう事を考えると、悠長なことも言ってられないと思うけども。

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:55:55.76 ID:qycNc8ZRi.net
大人用の迷子紐もあるよな
この前、首輪と紐をつけれて綺麗なお姉さんに連れられいた中年親父を見たよ

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:56:48.74 ID:xCzXbTNi0.net
>>780
道路に飛び出そうとしてるのを
自分が捕まえたのは何故か女の子が多い

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:57:20.08 ID:ag8gd3qV0.net
>>786
それは違う w

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:57:24.69 ID:qycNc8ZRi.net
大人用の迷子紐もあるよな
この前、首輪と紐をつけれて綺麗なお姉さんに連れられいた中年親父を見たよ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:57:58.72 ID:Bwsu2cZI0.net
大事でもないのに2回言われました笑

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 16:59:58.72 ID:xCzXbTNi0.net
>>775
3歳児なんか猿と同程度の知能しかないでw

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:00:09.22 ID:4c7gpCZ40.net
ほんと2ちゃんは
子育てをしたことのない大きなお友だちが
多いんだな

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:00:20.31 ID:ewiFO5NU0.net
紐さえつないでおけば大丈夫って感じで、全く子供を見ていない親はどうかと思うんだよな。
いざと言う時の安全ってのは良いんだけどさ。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:01:57.08 ID:An70xp810.net
>>786
徘徊老人用のも今後出てくるかもしれないな

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:06:32.65 ID:0rLOspN50.net
>>784
当然ありえるよな
だが、親が一緒になってそんな事をやってる事が問題あると言ってるんだがな
今日もイオンで親が一緒になって通路で鬼ごっこしてたわ
そんな親が多いから悪く見られているとも言える

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:08:50.47 ID:WyD68YBkI.net
>>792
ハーネスに頼りっきりで言い訳ばかりしてるあなたと違い
きちんと育児をしている人ということです。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:11:31.97 ID:Bwsu2cZI0.net
>>795
言ってることはわかる
でも、それもう子供用リードの話と関係なくね?
そういう親がいるから、いざという時にリード使ってても非難されるとかそんな事なの?

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:11:47.36 ID:dgcB2w7a0.net
そもそもハーネスを使うことは恥でも何でもなくベビーカーを使うとか紙おむつを使うとか粉ミルクを使うとかと同じ文明の利器を使うだけなので言い訳をする必要がない

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:16:11.70 ID:mkpEccoq0.net
鬼ごっこしてる親がリード使ってたの?

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:16:35.16 ID:W/w3clra0.net
>>760
でも小倉は女性じゃないな

性別関係なく、単に想像力に欠けるか
逆に想像力が斜め上のみに豊かかだけだと思うよ

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:18:06.51 ID:0rLOspN50.net
>>797
リード派は走りまわるから仕方ないと言うからだろ?
子供は親がやってると同じ様にやってもいいと思うものだよ
走るからと言う前に躾をしなさいよと言う事
ちなみに俺も子持ち
善し悪しは躾をして育てたおかげでリードなんてなくても問題ないよ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:19:36.66 ID:xCzXbTNi0.net
子供が迷子にならないようにひも等で束縛することについて
題目通りなのですが、私は正直かなり違和感を感じます。
まるでペットの犬みたいですものですね。ただ良く海外旅行するのですが
(ハワイ)現地の方が言うには「天使の羽」をつけなくてはダメだ!
と言われる方が大半です。「天子の羽」というのは幼児がうろちょろし
交通事故にあわない為にひもを幼児の胴体に撒きつけ、
子供の稼動範囲を抑制するものです。

日本人に聞けばたぶん反論が大半と思いますが。
欧米ではこの様なことが主流的考えなのでしょうか?
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa187233.html

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:20:27.41 ID:W/w3clra0.net
>>796
ところで
>>488
>ま、繋ぎたい人は好きなだけ繋いどけばいいと思いまぁす。
>いずれその手綱が親の手から支配者の手へ委ねられるその日まで。

って言ってるんだから、他人の命綱はほうっておけばどうかな
でもそれはともかく
>いずれその手綱が親の手から支配者の手へ委ねられるその日まで。
の真意が訊きたいなぁ

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:22:03.71 ID:kcJQCpY30.net
うちの親は30年前に使ってた
やんちゃな男と、2才下に妹という組み合わせだったから、仕方ないと思う

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:22:26.11 ID:khxEyBLwO.net
ハーネスで安全性が増すなら、怠けてるって言われてもいいや

806 :名無しさん@13周年:2014/06/15(日) 17:39:30.95 ID:I+tEW8M1N
文句言ってるのは1人で複数の子供の面倒を見たことがないやつだろ。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:30:45.46 ID:7eH+2AlTO.net
ああ、紙オムツなんて!粉ミルクなんて!と一緒の話なのね。
ハーネスって結構昔からあるけどようやく話題にのぼるようになったのか

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:35:42.16 ID:1JMSYnLT0.net
ガキは一瞬で走って消えるからな
ついでにヘルメットも付けとけ

809 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:36:26.63 ID:42Lm2/gK0.net
年子とか双子とかで歩ける年齢になったら
ハーネスって役立つんだろうなと思う。

810 :名無しさん@13周年:2014/06/15(日) 17:43:30.74 ID:I+tEW8M1N
小さい子は赤の他人でも親だと思ってついていっちゃったりするからな。

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:38:25.88 ID:olrUPUAF0.net
>>801
その理屈は、さほど躾なくても手を繋ぐような子供を持った親が陥る間違った考えです。

うちの子供は、男の子二人。上は大人しめだけど下はやんちゃ。
でも、どっちも道路やスーパーなんかでは、自ら手を繋ぐ子供達でした。買い物中に品物を取るのに手を離しても、親から離れないようなね。
自分で言うのもなんですが、そのあたりで叱った事も躾た覚えもない。
でも、色々な親子と接して、それはラッキーだと悟りました。
勿論、ちゃんと躾をして、尚且つ大人しくできるという親子もいますよ。それは立派です。

「躾ガー」と批判するのは勝手ですが、
紐で括ってでも、他人に迷惑をかけたくない。
我が子を危険から守りたい。そんな親と、
一緒になって鬼ごっこする親とを同等に考えるのは可笑しいです。

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:39:06.05 ID:xdst+Yph0.net
どうでもいいけど混んでるところや
狭い店内は汚ねえベビーカー畳めよ

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:40:30.59 ID:4dQR4/yK0.net
でも、これ痴呆老人でやったら
人権侵害って騒ぐのかな?
これからの時代、徘徊行方不明の老人が
毎年開催1万人出ている現状を考えたら
一定の拘束は必要とするって流れになるのかねぇ

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:40:30.48 ID:3QleqgH4O.net
普通に歩かせるよりは安全性が確保できるんだからいいんじゃね

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:43:20.61 ID:xWm6Rtc80.net
議論は多動の子供を育ててからだ

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:45:30.89 ID:4BXorU+A0.net
見栄えが悪いから文句言われるんだろうな。
運命の赤い糸(実物)で親子同士手首でも繋いでおけば?

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:47:06.71 ID:xCzXbTNi0.net
>>813
小幅で歩き出して、少しづつ早くカカカカッと歩き出し
スピードセーブできなくなくて止まれなくなるらしいね

でも、老人は大抵1人で散歩するからなぁ

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:47:52.83 ID:1JMSYnLT0.net
鳩山にもハーネス付けとけよ

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:48:21.11 ID:rVYpaZE30.net
首や足首に付けるならそら奴隷でしょうけど

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:48:49.47 ID:olrUPUAF0.net
>>813
15年くらい前ですが、
奥さんがボケてしまい、徘徊するので、
旦那さんが自分の腕と奥さんの腕を30cmくらいのロープで繋いで、
さらに手を繋いで、奥さんの気の済むまでお散歩してた人がいました。
家でも、家族の誰かしらが、だいたいそうしていたそうです。

田舎だったせいか、誰も批判しませんでした。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:49:28.96 ID:rxDMIjj50.net
第三者に迷惑かけないようにってのが一番大きいんでないん
親子間だけの問題でなく

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 17:53:51.50 ID:0rLOspN50.net
>>811
ちゃんと読みなよ
躾の上だと言ってるだろ?

言葉が通じないような相手(子供)に理解させる
そんな難しいことが子育てなんだよ
突然走るからとか当たり前だろ
それを覚えさせるのが躾
親が手を抜いている事を大声で言える神経が理解できないわ
我が家の子供は動物ではないのでリードなんてつけられないよ

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:00:16.89 ID:vSya60H+O.net
批判覚悟でハーネスを使う親はきちんと手も繋いでる
問題なのはむしろ、紐無し遠隔操作又は放置親

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:02:18.08 ID:olrUPUAF0.net
>>822
だからね、躾したって駆け出しちゃう子もいるんですよ。
一概にハーネスを着けているから、しつけを放棄してると思うのは間違いです。
あなたは、完全に出来るようになるまで、道路に出ない。買い物にも連れて行かないつもりですか?

「他人に迷惑をかけたくない」
「我が子を危険に曝したくない」
この考えの何処が人間的では無いんですか?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:02:52.00 ID:YO3RlJRo0.net
日本でも昔から赤ん坊の腰に紐付けとくのはあるよ
目的としてはケージで囲っておくのと大して変わらん

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:05:17.87 ID:xCzXbTNi0.net
>>822
自分もダッシュして電車に挟まれてスゲー怒られた
親と弟を置き去りにすると怖い目に会うと実感したよ

ま、ミンチになってたら反省もできなかったけどねw

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:10:05.38 ID:dgcB2w7a0.net
>>824
だよな
躾が1日2日で完了するのならともかく
身につくまで数ヶ月、数年かかるんだからその間のリスクヘッジとしてハーネスは有用だと思う

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:13:57.75 ID:0rLOspN50.net
>>824
本当にちゃんと読みなよ
理解させる事が躾なんだよ
ガミガミ怒ることも危なくなった時に叫ぶのも躾じゃない
子供が小さい内にいきなりそんな危険が起こる所に行くの?違うだろ
まだころんでケガする位の内に覚えさせる
それは家の中でも出来る
我が家は家できちんと食事が出来るまで外食はしなかったけどね
他人に迷惑をかけない様にするのは親が我慢すれば済むことが大半

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:17:34.07 ID:xCzXbTNi0.net
>子供が小さい内にいきなりそんな危険が起こる所に行くの?

マンションの前から危険がいっぱい
車の走る道路に飛び出そうとした女の子を捕まえたのは
マンションの駐車場前

いつの時代の田舎だよ

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:20:19.75 ID:QVAlK/xt0.net
同じ3歳なら犬の方が利口だからな正直。俺もバカガキだった過去を思うとハーネスが悪いなんて言えんな

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:20:36.01 ID:7F51fUeC0.net
>>828
>本当にちゃんと読みなよ ←はい
>理解させる事が躾なんだよ  ←確かに
>ガミガミ怒ることも危なくなった時に叫ぶのも躾じゃない ←ほう
>子供が小さい内にいきなりそんな危険が起こる所に行くの?違うだろ ←??????
>まだころんでケガする位の内に覚えさせる ←はい
>それは家の中でも出来る ←???
>我が家は家できちんと食事が出来るまで外食はしなかったけどね ←そ、そうですか
>他人に迷惑をかけない様にするのは親が我慢すれば済むことが大半  ←なるほど

まるで 子育てをする親は全て自分と同じ境遇 みたいな言い方ですね
どうしても子どもを連れて外に出ないといけない時、あるいは親もいるよ
あなたみたいに恵まれた環境で子育てを出来る親ってのは一握り
理解させることが躾だというのなら、他の親の境遇を理解しようとしていない貴方こそ躾が必要

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:22:26.56 ID:mKWSDYbX0.net
なんかさー文句言ってるの既婚男が多くない?
意外だわ
たま〜に子供の世話してるだけの人。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:24:10.08 ID:olrUPUAF0.net
>>828
2歳3歳の子供が、完全に理解するまで、散歩もさせないのですか?
家の中で手を繋いで練習するんですか?
買い物は生協なんかで出来るかもしれませんが、お散歩にも連れて行けないなんて、室内犬みたいですね。

ハーネスで「うちの子供は動物じゃないから」というのなら、ベビーサークルや、
部屋から勝手に出ないようにする、ドアの部分に取り付ける檻のようなものや、
オマルなんて、とても使えないですよね。

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:30:27.98 ID:ZlhSyEMP0.net
>>832
なんで匿名掲示板で既婚男ってわかるの? 友達がハッカー?

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:46:18.44 ID:7GEFDbeu0.net
親の背が高いと子どもの手が届かん。手を繋いで歩けない。

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:49:18.26 ID:0rLOspN50.net
>>833
家の中で起こる危険から学ぶことが大切だから
そんな道具は使ってないよ
そういった物を排除するから危険認識が悪くて外でも突然走る
家の中でも危険があると体で覚えていれば外でも警戒する様になるよ

お散歩に出るほど歩けるまで何か月もあるでしょ
それまでが練習期間じゃないの?
そういえば家でも手を取って歩いた事もあったわ

檻とかリードとか動物扱いしすぎ
余所の子供だからいいけどね

完全に理解とは言ってないけどそんな言い方するのは子供すぎですよ
あなたも親なんでしょ?しっかりしましょうよ

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:52:29.97 ID:+ubKc3jq0.net
賛否両論になる意味がわからない
否を掲げる人達が子供をみててくれるわけ?

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:53:36.65 ID:An70xp810.net
子供に死なれる、一生ものの怪我をする、という可能性を限りなく少なくできる以上、付けたい人はつけたらいいと思うね
付けないから愛情が無いというわけでなしに

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:54:13.13 ID:rgQjWtNL0.net
>>837
つーか、たかだか数例の経験で、
偉そうに物申す心理がわからんわ。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:54:14.76 ID:W/w3clra0.net
>>836
で、何人育てた?

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:55:19.83 ID:Ba4L6mv80.net
保険だろ
なくて済むならしたくないが
しょうがないからだろ
手をしっかり握っとけといっても、次の瞬間手ふりはらって走り出す子だっているわけで
ましてや複数の子がいたら、注意も散漫になる

他人がどうこういうことじゃないよ
なんかかわいいの考えて売ればいいよ

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:56:19.65 ID:rgQjWtNL0.net
まっ、育児用品の進化なんて、
どんなんでもこんなんだけどねw
責任取るのは親だから、
やりやすいようにしたらいいさ。
自分の時にも欲しかったなっての、今あるよ。
ハーネスはいらんかなと思うけど。

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:56:59.16 ID:YVoK1TGIO.net
見てると子育てしないほうがいい頭でっかちがいるな

こえ〜

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:57:33.01 ID:GiKcGmTXO.net
番組見てないから流れがよく分からないんだけど
なんで唐突に奴隷制度が出てくるんだ?
いつもそういうこと考えてる人?

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:57:59.71 ID:W/w3clra0.net
>>837
イザというときにスーパーマンみたいに駆けつけてくれるならともかくねw

無責任なんだよ
とにかく無責任
自分が批判して、それが理由で使用を控える親がいたとして
その子供が何かの拍子に交通事故にあったら、その人は責任取れもしない
無責任極まりないよ

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 18:59:17.75 ID:B9PzNWe/0.net
子沢山の時代に要らなかった物が、何でいまさら必要ないなのか。
親が必要のない場所にまで出かけるからだな。
子供にキチンと躾ができるまで買い物は近所で済ませろ。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:01:16.32 ID:ewVzT1AF0.net
うち使ってた
子供が活発でいきなり走り出したりするし手を繋いでても振り切って走り出したりするからね

反対の人ってもし自分が車や自転車を運転してて子供が道路に飛び出して事故起こしたら
自分が過失になるってわかってるのかな
子供だけじゃなく大人も守ってると思えば反対なんてしないと思うけど。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:02:29.02 ID:Ba4L6mv80.net
>>846
昔は、たくさんうんでたくさん死んでたんだよ

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:03:38.82 ID:W/w3clra0.net
>>846
タラちゃんが単独で三輪車で出かける時代を基準にしてもしょうがない
むしろひとつの命の値段は上がってるよ

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:03:44.15 ID:xCzXbTNi0.net
>>846
私の曾祖母は、子供に紐をつけて散歩していたと聞きました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7663882.html

ただ私の母は「昔は浴衣の帯を腰に結ばれてた子どもがよくいたよ」とのこと。
昔からそういった苦労はあったのでしょうね(~_~;)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010981150

日本では昔、子供の帯を長くして親が握っていたという

709 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/15(日) 07:26:19.93 ID:aJrXTxLl0
俺はヒモで胴体を縛られてたな 首輪で無ければ良いだろ
いたずらしたら 柱に縛られてたし

73 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/15(日) 01:29:49.41 ID:h2v3oF4KO
どれくらい昔を想定してるか分かんないけど、昭和初期までの農村部だったらヨチヨチ歩きの子どもを家の柱に
紐で繋いでおくくらいは普通だし、商売人とか武家屋敷なら使用人が面倒付きっきりでみた。
子沢山の家なら上の兄弟が下の子守をするのが当たり前で親は野良に出たりして
朝から晩まで働いていたんだよ。

今は親の負担が昔に比べて重すぎる。

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:07:21.76 ID:GiKcGmTXO.net
>>846
子沢山の時代だと、買い物に行くときは兄弟に頼んだり
近所の人にお願いして気軽に預かってもらえた
今はそういうことは少ないよね
人様の子供に何かあったら大変だからなかなか難しいね

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:07:36.19 ID:1JMSYnLT0.net
躾なんかで事故が無くなるなら
世の中にはシートベルトもエアバックもいらねえだろ
アホか

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:07:44.71 ID:ocxatEWT0.net
極論、子どもは躾が行き届かないと獣と変わらん
人間性や注意力が持てるかは親にかかってる
迷子ひもつけてる親はよくも悪くも子どもに感心がある分
マシかもね

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:08:31.65 ID:mKWSDYbX0.net
昔の子沢山の家は上の子が下の子をみるんだよ
むしろ、その為の子沢山

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:17:02.89 ID:W/w3clra0.net
>>853
まず、小さい子は獣ではなく、
獣のように種の存続のための本能さえ持たない存在であることを認識して欲しい
ありていに言えば、獣未満だよ
それが人の乳幼児
発達に従い、色々と親の語りかけを理解していくけれど
親の言葉を理解できないのに身体的には活発な時期を乗り切るために
ハーネスが必要な場合もあるんだよ

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:20:07.60 ID:olrUPUAF0.net
>>836

ああ、自分で子育てした事ない人でしたか。すみませんでした。
お散歩なんて、生まれてからそんなに経たなくても、抱っこしたりでしますよ。
もう少し大きくなったら自転車でも、ベビーカーでもします。
ちゃんと歩くまでお散歩させないなんて、実際無理むり。
>お散歩に出られる程歩ける
なんて、言って聞く年齢じゃありませんよ。
自分で子育てしていないか、我が子を見ていないか、ただの煽りの構ってちゃんですね。
急に女言葉になるし。

子供だって、歩けないうちにはお散歩出来ていたのに、
「ちゃんと歩かないからお散歩禁止」にするの?
虐待?まさか我が子をペット扱い?

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:21:23.73 ID:4nkWtRNb0.net
うちも必要になったら買うだろうな。
重大事故が起きるまでに20回のヒヤリ・ハットがあるとされている。
逆に言えば数回のヒヤリ・ハットで気づいて対策をたてれば事故はある程度防げるということ。
必要とあらば使うべき。子供の気質によるので、「うちの子は使わなかったから」というのは理由にならん。

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:21:55.48 ID:olrUPUAF0.net
>>846
近所のスーパーや公園まで行くのも駄目なんですって。
世知辛い世の中だわぁ

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:25:02.12 ID:W/w3clra0.net
>>836
>家の中でも危険があると体で覚えていれば外でも警戒する様になるよ

まーこんな1歳児の話は聞いたことも無いわw
噴飯物なのにわかってないんだろうか
ニュー即+には育児経験のある親がいないとでも思ってるんだろうか

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:27:18.05 ID:4nkWtRNb0.net
>>836
>家の中でも危険があると体で覚えていれば外でも警戒する様になるよ

こっちの方がよっぽど虐待しているように見えるwwww
家の中でも子供が死ぬレベルの重大事故は起こり得るのになあ

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:28:36.09 ID:6mU0PJ8P0.net
迷子紐は実に合理的で理にかなったものだと思うんだけどな

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:28:40.91 ID:Bwsu2cZI0.net
うちのは大人しくて聞き分けが良かったー。ってお子さんをお持ちの方はラッキーでしたね
もちろん自分の躾のおかげと思うのもいいですし
親の予想外の事をするのが幼児です

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:29:56.97 ID:4nkWtRNb0.net
車で轢かれたら死ぬんだから

多少痛い目見せて躾させようと考えてる人とは一生分かり合えそうにないな
子供の生命>>>>>多少の不自由じゃないのかね

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:30:01.42 ID:o4R9v/iK0.net
明らかに育児をしていない人
嫁に丸投げしているような人
そんな人達の書き込みが非常に興味深い
適当に言っている人の書き込みは子育て経験者に叩かれているのが多いな

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:32:46.38 ID:mKWSDYbX0.net
小さいのに、あんまり親の言う事を聞きすぎる子供も
後で心配だって言うよね

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:33:38.52 ID:XAtFbUR20.net
車社会になったんだからそれに子育て方法が影響されて適応しただけだろ
ぶっちゃけドライバーからすれば野放しにしてるアホ親が多い今はむしろ義務化してほしいわ

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:34:54.37 ID:ocxatEWT0.net
虐待とそうじゃないラインでも制定して
専用の迷子ひもでも販売すればいいのよ
簀巻きにして転がすようなレベルの親はしょっぴいて
子供の取り上げるがよろし
どこぞの天下りが発生しそうだが、明確な線引きがないと
保護者側にも虐待親側にもぐたぐだ言う面倒くさい奴が増える

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:35:36.24 ID:MhhPU4sX0.net
驚いたな・・・ まさか子育て経験者から
「否」の意見が出てるとは・・・
子育てとは無縁な連中が動物だの奴隷だの批判してるのかと思ってたよ。
何か?自分が使用してなかったからって
ハーネス使ってる親達が「道具に頼って躾を放棄してる連中」と映るのか?

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:35:39.00 ID:4nkWtRNb0.net
>>864
全くだ。炊飯器でも全身やけどで死ぬこともあるっつうのに。
乳幼児の危機管理について考えが甘すぎるからすぐにわかる。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:39:02.52 ID:1JMSYnLT0.net
どんなに躾けても訓練しても事故る
子供も大人も同じ
特にガキは大概バカ
その為の安全柵、安全帯、ハーネス、ヘルメット、命綱、シートベルト
どんなに躾しても訓練していても人間は事故を起こす
ガキが可愛けりゃ十分躾けた上にヘルメットつけてハーネスもつけろ

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:39:32.22 ID:NdQnpOuo0.net
>>34
リタリン叩きは毎日新聞の捏造キャンペーンで
鬱病にはハイになるから処方しちゃならんけど
発達にとっては脳の足りない働きを補ってるだけでプラマイゼロ
毎日の記事の「乱用者の部屋に処方箋が散らばってました」なんて記述はありえない
処方箋を提出しなきゃ薬貰えないんだから
本来発達の薬で鬱は適用外なのに逆にしていた日本の法律がおかしかっただけなんだよ

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:39:51.86 ID:rgQjWtNL0.net
>>857
ご安全に〜、だね。

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:41:20.48 ID:W/w3clra0.net
>>864
ほんとそう
育児経験者なら、もし自分の子は大人しくても
「ありゃ大変だわ」という子も見てるし
子供の命が最も重要なのもわかってる
それでも周囲の目に萎縮した経験もあるから、叩くなんて思いもよらない

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:42:52.77 ID:mKWSDYbX0.net
叩いているのはニートでしょ
みたいなのは偏見なんだよ

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:46:52.37 ID:W/w3clra0.net
>>874
叩いてるのが誰でもどうでもいいよ

育児ノイローゼってあるでしょ
真面目な人、周囲に迷惑をかけまいとする人ほど悪化しやすい

面白半分で批判してる人は、色々と自分で考えて欲しい
オヅラほどのバカではないでしょう?

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:50:26.97 ID:mKWSDYbX0.net
>>875
どうでもいいなら
勝手に決め付けない事

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:52:01.41 ID:0rLOspN50.net
>>856
あなた頭大丈夫?
子供が自分で歩く話じゃないの?
乳飲み子の散歩までリードつけるの?
あなたこそまともに子育てしていないのでは?
子育てはファッションでも流行でもありませんよ
家の中で死亡事故になる程放置する方がどうかしてる
家の中なら親も子供に気を掛けるからタンコブ位で済む
安易にリードでほったらかしにするから家でも放置して
死亡事故になるんじゃないの?

アナタは思い込みがキツすぎます
もう少し読解力をつけてから発言された方がいいですよ

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:53:38.23 ID:zfNDd6xA0.net
>>760
過去レスなんにも読んでないでしょ。
車運転するなら飛び出す子どもが自分の人生潰すと知ってるわ。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:55:02.58 ID:rgQjWtNL0.net
ちょっと笑えるw
俺女っぽいw

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:58:05.41 ID:Bwsu2cZI0.net
うちはベスト型だったなぁ
リードがいらなくなった頃にリュック型のを知ったよ〜
あれならまだ周りの目が痛くなかったのに

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 19:59:24.43 ID:W/w3clra0.net
>>876
オヅラほどのバカではないのではないかというのが気に障った?
ちょっと理解しかねる

>>877
実際に子育てしたことのない人の脳内では
子供の成長もデジタルなのかなw
あんたは子育てしてない
実際の子供に近しく触れてもいない

子育て経験者にとっては、お前のレスは釣りレベルだよ

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:06:09.53 ID:Y/dWMhMh0.net
>>877って子供1人くらいしか育てたことなさそう
自分も上の子の時は、そう思った時期があったけど
二人目のおかげで、大人に都合良い性格の子ばかりじゃないことを
身に染みて勉強させてもらったわ
世の中は大人しい子ばかりでなく
ハーネスが必要なくらい活発な子ってのがいることを知った方が良いと思う
因みにどちらの子もスカラシップで親孝行してくれるくらい賢い子に育ってくれた
池沼ではないから安心してね

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:16:02.34 ID:W/w3clra0.net
>>882
あなたは優しいね

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:43:05.02 ID:qjwYkqiJ0.net
よく分からんけど飛び出し防げるならいぃでないの
紐っつっても長ーくしてるんじゃないんでしょ
ひょいと止められるなら便利そうだ

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:48:41.29 ID:k2JVHeaf0.net
犬のリードと奴隷の拘束を一緒にすんじゃねえよ

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:50:12.05 ID:WyD68YBkI.net
そんなに良いものならもっと普及しててもいいはずですが。

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:51:37.81 ID:GMjhyo1E0.net
叩く奴がいるから日本では普及しないんだよ。
叩く奴がいない国ではわりと使われてる。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:51:46.81 ID:zfNDd6xA0.net
電通が売り出せばすぐ普及するんじゃないのー

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 20:52:51.29 ID:vNh6XWkW0.net
人それぞれの状況を考えず、上から目線で物言い。
視野が狭いってヤダねえ〜。
世の中のカーチャン、無責任な言いっぱなしの奴らに負けず頑張って子育てしてな!

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:06:23.62 ID:HvCG7uCJ0.net
危険な世の中だからいいんじゃないの

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:27:23.70 ID:zfNDd6xA0.net
おぶってる人が居なくなったのはどうしてなの

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:28:26.43 ID:SFYhe2PH0.net
>>891
かっこ悪いから

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:29:23.77 ID:zfNDd6xA0.net
へえ、それだけなんだ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:29:42.43 ID:h1/Fee2m0.net
若いうちに出産して育児というのは正論だ

仮に30歳をすぎてから初産して、2〜4歳のルール無用で走り回る
あの無限のエネルギーにまともに対抗できるのは何人いるだろう?
せいぜい20代だとつくづく思う。ひもは論外だが気持ちはわかる

育て方がマヌケなのは家庭内、あるいは親戚などで話す問題であり
こちらがどうこうと言う物でもない

まあ、身内になりたいとは思わないけどね

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:43:58.94 ID:AFPP32Pm0.net
>>891
ずっとおぶってるわけにもいかんでしょ
夏場はとくにな

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 21:44:43.88 ID:OAvVgjHu0.net
犬と子供なんて似たようなレベルじゃん
まだ犬のほうが話通じるし

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:00:09.15 ID:WyD68YBkI.net
ベビーカーでいいじゃない

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:02:42.28 ID:AFPP32Pm0.net
>>897
2歳辺りになったら、なるべく歩いたほうが発育にいいんだよ
あと、>>498のは数字の打ち間違いな

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:04:15.49 ID:o4R9v/iK0.net
>>897
うちの上の子は小学生なんだけど
やはり危ないからと幼稚園に入ってもベビーカーばかりに乗せていた親がいた。
その子、今でもすぐに疲れて道端に座り込む子になっちゃったよ
ちなみに物凄く肥満児でヤバい
小さいうちに歩かせないと、そんな子供になったりすることもあるから
本当に気をつけた方が良いよ

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:04:46.05 ID:aW4smRmxO.net
>>889
あなたの書き込みで全俺が泣いた

ありがとう
がんばるよ!

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:10:06.32 ID:WyD68YBkI.net
>>898
正しい数字は何でしょうか?

ハーネスが必要なほど危ない場所で無理に歩かせる必要性がわからない。
安全な場所で存分に歩けば良いし、ママが手を繋いであげたり支えるより
ハーネスが有用であるとは私は思わないですね。
うちの子は関心のある方向へずんずん進んで行くタイプでしたが、
2.3歳の頃は上記のようにしていましたが。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:11:43.53 ID:WyD68YBkI.net
>>901
歩かせない方が良いとは一言も書いてませんが。

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:14.07 ID:K2pffEi+0.net
子供は「人か?犬か?それとも化け物か?」

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:14:38.77 ID:AFPP32Pm0.net
>>901
2、3歳児

>>86みたいな腰に問題がある、体力に自信がないなどの事情で
付けてる人もいるわけだけど、こういうのもダメだって思うわけ?

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:19:09.25 ID:vZeSo/lj0.net
何賛否って。他人に迷惑かけてるわけでもなし、第三者が賛成しようが否定しようが関係なくないか?w

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:21:23.03 ID:E3ylc9Ll0.net
>>905
ヒモ伸ばしてたら周りが危ないだろ?
使ってる方は安心感あるのかもしれないけど。
ヒモ伸ばさないで使う気概でやるなら関知しないが。

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:21:54.67 ID:WyD68YBkI.net
>>904
ダメだなんて書いてませんよ。
ただ自分の経験からいって、腰の調子が悪いときや体力に自信のないときこそ
むしろベビーカーの方が安心でしたね。
とっさに抱き上げたりぐずってそのままだき続ける方が大変ですから。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:25:22.23 ID:iOzy4aM70.net
安全のためにつなぐのは別にいいけど
手をつなげる位置にいて普通に片手が空いているのに
犬の散歩のように引っ張って歩くのはどうかと思った

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:28:02.80 ID:AFPP32Pm0.net
>>906
では、2メートル以上のやたら長いハーネスを売ってる
メーカーがあったら教えてくれないか

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:16.22 ID:BvDfP12w0.net
>>907
>>86は一時的にじゃなくて恒常的にって話だろ…
いつもベビーカーに乗せろってことになるぞ

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:29:30.34 ID:E3ylc9Ll0.net
>>909
なんだ2メートルってのは

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:30:10.43 ID:LBM95lkj0.net
賛否ってなんだよ?
他人の家庭に口出ししてんじゃねえよアホ!!

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:31:59.54 ID:E3ylc9Ll0.net
>>912
他人の家庭にではなく、公共の場での振る舞いについて意見してるんだ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:32:46.34 ID:SW1E7fAm0.net
子供の安全を考えればこの手の紐は、賛成だな。

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:33:05.16 ID:LBM95lkj0.net
>>913
はぁ?
「公共の場での振る舞い」じゃなくて、「迷子ひも」の話なんだけど?

>>1の日本語読める?
大丈夫?


賛否ってなんだよ?
他人の家庭に口出ししてんじゃねえよアホ!!

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:34:37.39 ID:E3ylc9Ll0.net
>>915
だから公共の場でヒモを伸ばすような使い方をするなと言ってるんだ。
伸ばさないで使うなら大いに結構だぞ。
>>1 で言ってる見た目の問題なんてどうでもいいわ。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:35:29.59 ID:SW1E7fAm0.net
>>899
そそ

今のガキは、山野を駆けずり回って遊ばないから受け身ができない可能性がるよ。

これができないと転んだ時大けがをすね可能性がある。

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:36:57.68 ID:SW1E7fAm0.net
ゲームセンターなんかに行くとガキをほったらかしでゲームにハマっているバカを見る…

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:37:22.33 ID:zGDOKsslO.net
娘がベビーカーに乗らず、勝手に車道に飛び出して何度も怖いおもいをした。

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:37:45.95 ID:xCzXbTNi0.net
自分 危ない所大好き、好奇心旺盛 前を歩きたがり すぐダッシュ
弟1 おっとり 物静か 知らない人について行きそう バカ
弟2 弟1と年子 やんちゃ とにかく言う事きかない ケガ多し

自分に子供できても2/3の確立でハーネスを
必要とする子供になりそうだ

自分の子供の頃みたく舗装もされてない交通量の少ない
田舎に住んでるわけじゃないし

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:39:54.58 ID:AFPP32Pm0.net
>>911
ヒモ伸ばしてたら危ないだろって、言い出したのはそっちだろ
市販用のハーネスって、ヒモの長さが約60cm前後のモノが多いんだが
これが迷惑になる長さだとは考えにくい
せめてハーネスをググって調べてきなよ >>1の画像のは外国のみたいだから長いようだけど

ただ、無駄に長いハーネスを付けていて正規の使用をしてないのは
DQN認定してもイイとは思うよ

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:41:38.78 ID:u9/emzwIO.net
もともと手を繋いだ上での保険のはず
>>1の画像みたいな使い方してるのが多いから批判が出るんだよ
ヒモ伸ばしきって彷徨かせるから周りにも邪魔だし

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:41:52.29 ID:BvDfP12w0.net
子供いないけどつけて欲しい
迷子保護するだけでも変質者や誘拐疑われるご時世だし
親が気をつけてても突拍子のない行動をする多動の子は一定数いる
それは魔の2歳児という言葉があることからもわかるし

自分は恥ずかしながら発達障害持ちなんで子供を持ったらハーネスはつけることになると思います

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:44:04.23 ID:E3ylc9Ll0.net
>>921
60cmは危なくないのか?
親子連れとすれ違おうとしたら子供が走りだし、ピンと張った60cmのヒモに引っ掛かって子供引き倒してもいいのか?

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:46:38.31 ID:SW1E7fAm0.net
>>924
大型トラックに踏まれてひき肉になるよりは、マシだと思うぞ。

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:46:47.94 ID:fRzdMJwC0.net
>>923
あー確かに親もスマホかママ友とおしゃべりに夢中で、わが子のことを完全に忘れてる
親のためにもハーネスは必要だね。

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:48:32.50 ID:xCzXbTNi0.net
>>923
んだ、道路に飛び出そうとした子供を抑えたら
母親にすっげぇ睨まれて、無言で奪い返しにきた

「そんなに疑うなら紐でつないでおけ」と叫びたくなったけど
近所の人なのでこらえた

また車に引かれそうになっても、もう二度と関わらん

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:50:34.40 ID:WyD68YBkI.net
>>910
>俺は身長が2メートル強。
>しかも重症なヘルニア持ちで、腰をとっさに屈める事が出来ない。

せめてあなた自身がそうであるなどならまだしも、
こんな稀有なケースのコピペを引き合いに出されましても(苦笑)
いいんじゃないですか?身長2メートル超なら一般的な育児の認識の範疇でないところも多々あるでしょう。
ただしレアケースを持ち出して「これはどうだ?」などとやり始めた時点であなたが反論に窮している状態であると
認識した方がいいですよ。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:51:58.20 ID:E3ylc9Ll0.net
>>925
子連れの当人のとってはな。
でも根本的にはトラックにひかれるようなところ歩いてて手をほどかれる親の心構えの問題だ。
子供が本気出したら無理w とか何の免罪符にもなってないよ。

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:52:07.45 ID:WyD68YBkI.net
>>926
ああなるほど、ここでハーネスの必要性を必死にアピールしているのはそういう層か。
納得。

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:55:19.67 ID:WTCyEj+M0.net
ここでワーワー叩いてる連中って、
結婚もできない連中でしょ。
こんな事ばっかりやってるから、子供の数へって自分たちの年金も減るって
わかってない馬鹿ども。だから結婚もできないんだろうけど。

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 22:56:59.72 ID:SW1E7fAm0.net
>>929
そりゃそうだガキは、不確定要素の塊だもん。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:01:38.74 ID:E3ylc9Ll0.net
0〜1歳の子はさ、なんでも口にいれるじゃん。
それを防ごうというのは無理だと思う。
それこそ文字通り目を離せないから。
親が四六時中その子に集中してることなんて物理的に無理。

でもな、手をほどかれない程度に意識し続けることは可能だよね。
繋いでる手を見つめている必要は無いんだから。
子供の瞬発性や思わぬ力で手をほどかれるんじゃない、親がボケッとしてるからほどかれるんだ。
赤子がティッシュ食うのを防ぎきれないような話とすり替えるな。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:16:27.09 ID:uN0IFlbg0.net
>>891
死角で何かされたら怖いから人前ではおんぶしない

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:21:31.35 ID:oh6Yd4K20.net
もうさ、頭の上に乗せて歩きなよ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:22:20.22 ID:9ofUQjhF0.net
すぐ飛び出す系の子供の手首をつかんだまま
財布をバッグから出してお金を出す…のはどうにも無理なので
ハーネスがあったほうが親も安心でしょうね
おとなしい子ばかりならいらないのだろうけれど
現実にはそうでない子がたくさんいる

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:27:10.38 ID:MhscaSpH0.net
ガキンチョ達4,5人が駅のホームで追いかけっこしてて
カーチャン達はおしゃべりに夢中で
5分に1本は電車が来る駅だったから
「落ちたらどーすんだ ヒモ付けとけよ」って思ったことある

だから 賛成

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:32:56.64 ID:LBM95lkj0.net
>>930
??
なんでおしゃべりに夢中で、わが子のことを完全に忘れるような親が、
子供の身を案じてハーネスを必要とするんだ?

支離滅裂だろ。

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:34:30.12 ID:LBM95lkj0.net
>>933
>子供の瞬発性や思わぬ力で手をほどかれるんじゃない、親がボケッとしてるからほどかれるんだ。

??
それって、子供を紐で繋いではいけない理由になってないよね?

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:35:53.99 ID:E3ylc9Ll0.net
>>939
>>906

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:38:14.94 ID:WyD68YBkI.net
>>904
>5歳児になってもベビーカーに入れろってことですか?

これ数字の打ち間違いで本当は5歳ではなく2、3歳の子どもの話だっていうなら
上の書き込みとかなり矛盾してると思うんですが。

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:44:44.86 ID:LBM95lkj0.net
>>940
???

>>906が、>>933の内容と何の関係があるの?

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:48:29.71 ID:BvDfP12w0.net
>>928
ごめん
あなたのレスに見落としてたところがあったから、そこだけ指摘しとこうと思って
論点がずれてたね
ミクロの視点のみからの話だけだったから勘違いさせてしまった
マクロ視点で言うと上記の事情にまんま当てはまらない人がほとんどなのはその通り
でもその他子供の気質、親の身体的事情、地域の実情…総合すると安全のためにハーネスは必要だと思う

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:50:19.68 ID:E3ylc9Ll0.net
>>942
おまえほんとに文章が読み取れないんだな...
おれはヒモ使うことを否定してないだろ?
本来の使い方をきっちり全うしてくれればいいですよ。
本来の使い方知ってるか?
親のうっかりテヘペロをフォローしてくれるモノ程度の意識で使うならその前にやることやれと言ってるんだ。

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:52:21.91 ID:LBM95lkj0.net
>>944
>親のうっかりテヘペロをフォローしてくれるモノ

そう、うっかりテヘペロは必ず起こるんだよ。

必ずだ。
どんなに気を引き締めていようとだ。

根性論で解決する問題じゃない。

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:54:45.50 ID:MmJm5CYj0.net
安全帯はあくまで緊急用で、普段からそれに頼って作業する作業員はいないけど、
このハーネスに関しては、これで繋いでおけばOKと日常的に頼りきって、
子供への配慮がなお一層低くなる馬鹿親とかスマ厨とか出そう。

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:55:21.99 ID:E3ylc9Ll0.net
>>945
その根性の入れ具合というか無理さ加減を >>933 で説明してることまでは理解した?

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:56:45.89 ID:vxQbj5aN0.net
親が気を付けていれば不測の事態は起こらない、
躾をキチンとしていれば子供は危ないことを絶対にしでかさないって、夢の世界の住人か
やるべき事をやっても防ぎきれない事態ってのが世の中にはあるんだから、
念には念を入れて安全策を取っておく方がいいだろうになぁ

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 23:57:25.21 ID:WyD68YBkI.net
>>943
いいんじゃないですか?別にハーネスを使うのは最終的に親の判断だから。
ただしハーネスは補助に過ぎず子供の安全の最後の砦は親の手だと思っています。
これをどうか上から目線と受け取らないでほしいのですが。

個人的には見た目も嫌なので私は使用しませんでしたが。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:02:30.81 ID:E3ylc9Ll0.net
>>948
ここで対象にしてる幼児がしつけでどうにかできるとはおれは考えてないよ。
でもその程度の子の力も体重も知れてるよな。
踏切待ちしてるとき、子供が駆け出したら間違いなく引き殺されるとき、手をほどかれちゃうの?
ボケッとしてなくてそれなら手の握り方を見直した方がいいぞ。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:05:51.36 ID:yJO1v9Jd0.net
>>949
自分もそれでいいと思うよ
自分は発達障害持ちってハンデもあるし安全策はいくらとっても足りないと思ってるから
あくまで保険として使う
見た目はなりふりかわっていられない
ハーネスを選択しない人も必要性がなければ好きにしていいと思う
贅沢を言えばできればこちらにも好きにさせて欲しい、ってくらいかな
長々と絡んですまんかった

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:07:15.83 ID:FKbzB+8t0.net
E3ylc9Ll0の必死さに脱帽

そんなに他人の家族が気になってしょうがないの?
自分に迷惑が掛からないなら、他人がハーネス使っていても使っていなくても良いやん。

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:08:08.92 ID:DisymJsF0.net
躾も何も
周りの意見も聞きもせず、しかも、興味あるものにまっすぐ突進する時期がある

時期的な問題。
躾ようにも、しつけられない。泣くばかりだからな。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:10:16.31 ID:CYlObjOO0.net
>>952
一日中、こんなスレに張り付いて必死に書いている時点で、まともな親ではないでしょ
察してあげましょう。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:10:48.11 ID:Y+DQnj1h0.net
>>954
超同意。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:11:14.00 ID:IWj+h3Gd0.net
外出時じゃないけど、小さい頃に留守番でヒモでつながれてた記憶はある
一人綱引きができるチャンスなのでむしろボーナスタイムだった
親が家にいる時もあれやって!とリクエストしていた

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:11:34.74 ID:94ch5LAA0.net
>>952
>>913
ID追ってるなら書き込みも読んでくれよ。
迷惑かからない使い方に文句言う気はないぞ。

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:14:59.95 ID:EtRNCZ5M0.net
>>4
超ひも理論

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:23:05.25 ID:oeoAKyGt0.net
>番組同様、ネット上でも両者の意見は真っ二つに分かれている

はい、いつものごとく個人の価値観の問題

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:28:11.82 ID:94ch5LAA0.net
どうでもいいことだが、何げに >>384 で自分の書き込み見てたら自分のじゃないのが混じってた。
いやこれと前スレと別のもう1スレの書き込みは全部おれだと思うが、ヒトラーのスレとか知らねーw
今日のおまゆう とか言われた理由が今更わかったわ。
うちはグローバルIPだと思ってたけど被ったりするんだな。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:36:19.58 ID:YBo04E6h0.net
守るための道具なのに犬だの奴隷だの見た感じでしか考えられないんだなあ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:38:25.05 ID:tCnAg1gN0.net
ハーネスが見た目でアウトだと都内の保育園とかの散歩?で子供をタイヤの付いた檻に入れて運んでるのもアウトだよなぁw

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:39:41.85 ID:gYXaIM2o0.net
じゃ散歩の時は、オレが犬のリードを外すよ。そうすれば、すれ違っても、迷子ひもが恥ずかしくないだろう。
犬がひもをつけていなければ、子どもがひもを付けてもおかしくない。逆な気もするがこんな時代だからな。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:41:49.49 ID:Iy3nBJAaO.net
犬や奴隷に見える脳をなんとかしろ

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:42:27.84 ID:oJYuB3YJ0.net
基本的に賛成だが、手を繋がず、紐はあくまで保険という意識が欠落したバカ親が使うのは反対

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:44:55.80 ID:lMDrkL110.net
スマホに夢中とか、ママ友とかの立ち話とかほっとくつもりのハーネスなら賛成しないよ。
またどこだかにあったが、踏切みたいなトコは例外な。
そんな危険が予想されるようなトコははじめから特に注意してるわ。

どんなに気をつけてても世の中には絶対なんかないんだから、着けててもいいじゃない。
その位の年齢の行動は、躾とはまた違うんだから。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:45:44.40 ID:lEhNXEJ50.net
片方が車に引かれて引きずられるともう片方も一緒に引きずられる危険があるだろ
危ない
やめとけ

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:46:45.74 ID:IVSvtpgY0.net
手つなげよ。
なんでも理由付けて子育てに手を抜こうとするな。

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:49:01.24 ID:9UP7lJtR0.net
>>967
そんなケースが起こりそうなのは
160cm55sの母親が、
180cm150sの3歳児に引きずられてしまった
という組み合わせだろww

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:53:03.68 ID:21zbom7P0.net
車運転する人なら反対すんのやめてよ

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:54:19.03 ID:lEhNXEJ50.net
>>969
母親が引かれて子どもが巻き添えってケースを何故考えないの?

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:54:33.27 ID:kTMohEQQ0.net
死ぬよりまし

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:55:22.14 ID:YBo04E6h0.net
そんなレアなケースw
メリットのほうが大きいと思う

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 00:55:33.00 ID:kTMohEQQ0.net
死ぬよりまし

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:00:18.12 ID:jmlg6mbYO.net
掛けた手間=愛情ではないから
自己満足でしょ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:00:44.13 ID:lEhNXEJ50.net
1 子どもの目の前で母親が惹かれるケース
2 母親の目の前で子どもが惹かれるケース

2の方の確率が圧倒的に高いなんてデータあるのか

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:01:36.93 ID:0cvFslrR0.net
こんな紐がいらない道をつくれよ
車が邪魔なんだよ

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:06:42.28 ID:94ch5LAA0.net
ヒモより盲導犬のバンドみたいな方がいいんじゃないか。
ヒモより周りへの危険は少ないし、親も手を繋ぐよりは楽できるだろうし、何よりしっかりしてるから子供がつまづいても転ぶ前に引き上げられる。
決して犬に掛けて小バカにする意図はなく、純粋に実用的だと思うがどうか。

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:08:33.38 ID:Iy3nBJAaO.net
>>978
確かある

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:13:57.51 ID:94ch5LAA0.net
>>979
そうなのか。それならそっちを普及させて欲しいな。
そうならないのは両手をフリーにできないからかね?

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:17:19.32 ID:W2uboIBA0.net
>>950
手をつないでられたことがない、どんなに強く握っててもさ
だからフットボールの選手見たいに抱え込むのがデフォになってる

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 01:55:56.89 ID:A7ylJV8f0.net
誘拐防止のために使う意味もあっていいと思う。

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 03:15:29.25 ID:72vePtJ+0.net
迷子になってもすぐ見つかる昔とは時代が違うからなあ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:02:52.51 ID:xrGdjh+B0.net
オヅラが悪い

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 06:19:54.01 ID:Ym6kvl7q0.net
動きまわる子やそういう年代の子ならつけてたほうが安心だな
母ちゃんも周りの人間も

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:36:08.65 ID:C5ox+5x+0.net
ここで「言えば分かる、言い聞かせれば分かるって!」とずーっと喚いてる人達はいい加減「言い聞かせてる過程での保険」っていうレスを理解した方がいい
お前が何回言われても分かってねーじゃねえかw

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:51:22.76 ID:yRgGM6PD0.net
ブサヨ多すぎ

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:54:28.68 ID:/RCo4zeCI.net
サヨちゃん、
ジョンレノンだって使ってたんだぜ、。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 07:55:10.03 ID:/2+gE1/D0.net
手をつないだ上での保険として紐が有るなら良いと思うけど、紐だけ握って子供のコト全く見てないでお喋りに夢中になってる母親を見ると、なんだかなあって思う。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:15:23.73 ID:CKnUHcd3O.net
>>265にレスしてるのはみんな理解あるレスばかり
つまりは認知度の問題なんだよな
仮に今までベビーサークルがなかったとして、迷子紐のように昨今話題に上り始めたなら
確実に迷子紐と同じような批判が浴びせられたはず
迷子紐が有用であれば使う親は増え、認知されて問題にならなくなる
そうでなきゃ自然淘汰されるから目くじら立てるようなものでもない

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:26:06.81 ID:6UI4BcL20.net
>>990
これは子育ての問題であって子供の教育は社会全体の義務
子供の成長に関わる事柄を個人の自由で片付ければ幼児虐待の放置と変わらん
まぁそもそも紐がなくても子供と安全に外出できる環境こそが社会に必要なことなのかもしれないがな

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:26:24.43 ID:dQ0fhDs+0.net
このスレざっと読んだがハーネス反対派はキチガイばかりだな

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:27:46.05 ID:DWqrPPLL0.net
子供が不意に飛び出したりするのを防ぐもので
基本はひもつけてても手をつなぐもの
犬の散歩みたいにしてるのはアホ

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:28:43.49 ID:8AZ+Ubj70.net
いまどきはネコの散歩にも ヒモつきだで
それ以下の2〜3歳児にヒモ無しは他人に迷惑だな

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:29:59.42 ID:VQ77gi7LO.net
あれさ不思議なんだけど、なんで出先で子供の手をずっと握ってないの?
子供一人しかいないのに近くにいるだけで繋げてない親だらけだよね。
バカなの?

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:31:09.27 ID:+MRUPMAm0.net
ガキよりボケ老人に繋げとけよw

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:35:56.16 ID:CYlObjOO0.net
ハーネスつけて、手を繋いでいる親なんて
ベビーカーで満員電車に乗り込む親と対局にいるような存在じゃないの
それを見た目が悪いからとか批判している人がいるのが信じられない
別に騒いだり邪魔したりして迷惑掛けてないじゃない

犬みたいにして歩いている人だって
子供が手繋ぎ拒否して嫌がるとか、何かしら事情はあるかも知れない
何でも批判すれば良いってものじゃないよ

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:36:53.47 ID:8AZ+Ubj70.net
おズラが発起人か・・・あのキチガイの言うことに
耳を傾けるなよ 

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:37:52.11 ID:kNNPS+7S0.net
使うなという奴は
使っていたら防げたかもしれない事故が起きた時に
なんか保証でもしてくれるの?
イメージや正論だけで生きていける程世間は甘くないよ

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:42:54.56 ID:DWqrPPLL0.net
なにかあったときにとっさに引き寄せられる距離に保護者はいないといけない
ひも伸ばしてるところに何か突っ込んできたりしたらひも引っ張っても遅いし
かえって転倒して怪我をすることもあるしね

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:42:55.14 ID:VQ77gi7LO.net
>>997
自分はハーネス有り派だけど子供が手繋ぎ拒否するからって繋がないの?
子供の力にすら勝てないような親で繋ぎ方の工夫すら出来ない親なの?

躾も出来ない力ずくで子供を制御する事も出来ないって親の資格ないよね。

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:43:57.47 ID:suSU7xnt0.net
子供の人権を声高に主張してる奴に限って、自分の子供には虐待スレスレの英才教育を施している
世の中そんなものである

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/16(月) 08:45:42.56 ID:2mtucWm20.net
迷子ひもより、幼児の手を引かない親のほうがおかしいと思う
2才くらいの子をてもひかず自分の後についてこさせる親ってなんなの?
うっかりぶつかってこけさせでもすればこっちに非があることにされる

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200