2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長野】コーヒー入れる技を競う「バリスタ」世界大会 小諸市の男性優勝

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:00:00.41 ID:???0.net
コーヒー入れる技「バリスタ」大会 小諸の井崎さん世界一
http://www.shinmai.co.jp/news/20140614/KT140613ATI090041000.php
http://www.shinmai.co.jp/news-image/IP140613TAN000204000.jpg

 9〜12日にイタリアで開かれたコーヒーの入れ方の技術などを競う
世界大会「ワールドバリスタチャンピオンシップ」で、
日本代表として出場した小諸市の井崎英典さん(24)が初優勝した。
大会には世界54カ国の代表選手が出場し、日本人の優勝は初めて。
井崎さんは昨年の世界大会では予選敗退しており、
出場2回目で世界の頂点に立った。井崎さんが勤務するコーヒー豆販売などの
丸山珈琲(本店・北佐久郡軽井沢町)が13日、明らかにした。
 大会は、欧米のコーヒー関係団体の主催。15分間の制限時間内に、
エスプレッソ、カプチーノ、エスプレッソを基にしたオリジナルドリンクを
それぞれ1杯ずつ4人の審査員に提供する。使うコーヒー豆は各出場者が用意し、
完成したコーヒーの味や香り、独創性などを審査する。
 丸山珈琲によると、井崎さんは南米・コスタリカ産のコーヒー豆を使用。
井崎さんが現地を訪問するなどして生豆の生産段階から携わった特別な豆で、
英語で審査員に「サトウキビのような甘さやオレンジのような酸味がある」と説明したという。
 同大会は2000年から世界各地で毎年開催。井崎さんは昨年9月に
160人が参加して東京で開いた日本予選で2年連続して優勝し、
昨年に続いて代表となっていた。普段は同社小諸店(小諸市)で
商品を販売し、併設するカフェでコーヒーを提供している。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:00:29.73 ID:m23Zowmq0.net
どうでもいいな

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:00:38.88 ID:rnmnNYH10.net
今なんかのCMに外人チャンプが出てなかったか

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:00:50.11 ID:mH0FvIs30.net
写真…

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:00:58.79 ID:n460kNyV0.net
ブリザードキャノン禁止

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:01:21.24 ID:CcSwCnE50.net
これは顔芸だけで優勝だろw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:01:41.03 ID:F4Qi9V1J0.net
顔・・・
もっとこう、澄ました顔をしてほしいw
雰囲気のものじゃない

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:01:48.13 ID:dMqsA31l0.net
ラビットハウス

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:02:29.50 ID:oHk8qSja0.net
ネスカフェゴールドブレンドをカップに入れる技なら誰にも負けない(´・ω・`)

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:03:20.45 ID:W/kH++x80.net
>>1
なんでドングリみたいな髪型してんの?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:03:25.57 ID:bY8aZi140.net
>>1
実に安直なスレ立てだ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:04:34.47 ID:JxoreHlf0.net
東京で店出せよ…と思ったけどこれは無理かもなw

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:05:30.54 ID:zVBsw1fe0.net
攻城兵器の技を競うバリスタ世界大会

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:05:51.11 ID:7hhr+hcHO.net
くだらん、世界大会?
馬鹿じゃねえの

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:06:34.99 ID:2VOkofOS0.net
>>10
トロフィに合わせたんだろ

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:07:27.79 ID:nTXu0ulE0.net
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:07:57.02 ID:MG23KD5U0.net
バリスタネームは小諸そば夫(24)に決定だな

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:09:34.13 ID:lTWDUT2t0.net
よく知らんけど権威ある大会なのかね?
モンドセレクション金賞みたなのじゃないよな

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:10:03.11 ID:U0hi71bV0.net
なんでこんな顔なんだ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:10:27.84 ID:/B+M3Osh0.net
イタリアで食い物関連で認めさせるって大したもんだな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:10:38.47 ID:r4uGxwFU0.net
なんかシナチョンぽい人wwwww

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:11:36.32 ID:hUKKBYpT0.net
トロフィーが巻ウンコ

23 :◆w/0enBmaYM @\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:11:40.14 ID:nXK8R9nc0.net
>>7
ワラタ。
たしかに、超ホットなコーヒーを淹れそうだなw

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:12:03.54 ID:z+MxSDuPO.net
>>1
場外乱闘中のバリスタ小諸選手ですか。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:13:01.59 ID:Uadvvfca0.net
ちょうどスピリッツでコーヒー漫画が始まったな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:13:16.93 ID:sVBMX/UT0.net
サッカーより生産的だわ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:19:00.51 ID:R7uCt2nr0.net
>>1
何キロあるんだよw

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:19:26.96 ID:fc2dclrq0.net
でっかい据え置き型の弓だったっけ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:20:47.46 ID:gOu+F3LX0.net
まんまー

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:21:20.04 ID:1CFAZ3yu0.net
以前、珈琲をに一家言あるライターと話をしたときに
「こだわっている珈琲ショップほど、珈琲が不味い」って言っていたな。
不味いっていうか、あまりにも専門的先鋭的になりすぎて
普通に珈琲を飲みたくなってふらっと立ち寄るとか
毎日かよって、珈琲を飲みながら心地よい時間を過ごすって感じの
味じゃなくなっているって言ってたな。

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:22:55.65 ID:YrEE28wv0.net
>>30
こだわるとおかしな方向に伸びてくってのはコーヒー以外にも通じる話だなあ

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:23:34.99 ID:PSEKdQwS0.net
進「俺が攻撃にも参加するんだ。」

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:23:40.54 ID:JiF4MENc0.net
スタバで充分

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:30:34.14 ID:iYH9XoyR0.net
紙とネルの違いがやっと分かりはじめた俺はコーヒー通。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:30:45.17 ID:oNR8Mu6l0.net
凄いじゃん。
今度、ツーリングの際にぜひ立ち寄るぜ。ってもうバイクもってねーや。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:31:35.04 ID:ZTnxzV0R0.net
ダイドーの世界一のバリスタがどうのこうのって商品名の缶コーヒーは
久しぶりに缶コーヒーなんか飲んで美味いと思った

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:39:21.84 ID:Ou9EV7Bp0.net
>>9
2年前くらいに買ったバリスタくんが選手生命の終わりに達したので
新しく買ったらなんかエライ進化してんのな
パワースイッチが移動してて湯量調節も出来て若干スリムになってる

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:40:29.83 ID:Hwfq0yJL0.net
どうでもよい
所詮、焦がした豆の汁にでしかない

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:42:18.70 ID:kABbQ4M00.net
丸山珈琲は本当に美味いからな

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:44:13.62 ID:QjtIdC9n0.net
セブンで毎日飲んでたらコーヒーの味が分かるようになった。
コーヒーって楽しい。

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:44:52.60 ID:kABbQ4M00.net
>>12
丸山珈琲は東京にも何店かあるよ
この人じゃなくてもレベル高い

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:45:28.83 ID:3gPPB+NR0.net
コーヒー+ココア+シナモンが美味い
だから自分はインスタントで十分

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:50:40.07 ID:GJLeL9030.net
AOE

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:51:15.74 ID:0I8N3kRT0.net
>>11
言い逃れがお上手だ

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:53:16.78 ID:DCdfhXYi0.net
自分が知らないからと言って
他人の頑張りを貶す奴にはなりたくないもんだな

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:53:33.72 ID:MBRgQ6WqO.net
なぜか風林火山の「い〜た〜が〜き〜」を思い出した

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:53:46.35 ID:0CpEMpmA0.net
ドドドドドドドドドッピオ!??

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:54:32.60 ID:fQD41ILX0.net
法廷弁護士が、コーヒーを入れるだと

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:54:53.38 ID:930crhFxO.net
>>3
ダイドーのCMに役所広司と出てるのが2012年チャンピオンなんだって
ttp://www.dydo.co.jp/corporate/news/2014/140418.html

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:55:17.27 ID:HQXwj9WA0.net
町の国際バリスタ弁護士?

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:55:17.16 ID:RD6Kf7bM0.net
コーヒーの良さがわからん
特に甘くないコーヒーの意味が不明

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:55:29.71 ID:hUKKBYpT0.net
淹れてる姿とか、使ってる道具とかも、見せんならんのかな?

道具持込自由で、所作を見せなくていいなら、コンビニのマシーン持ち込んでやっちゃるでよ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:56:42.93 ID:vvOEtCUt0.net
なんかチョン系?

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:05:43.10 ID:930crhFxO.net
>>52
日本スペシャルティコーヒー協会によると

>味覚評価だけでなく、その過程を含めて提供するまでの全ての作業内容の
>適切性、正確性、一貫性などを評価します。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:07:05.12 ID:hUKKBYpT0.net
かっこよく淹れたら見たら、場合によっては、味よりもそっちで勝負が決まってしまうわけだな

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:38:16.48 ID:sSmwuh+b0.net
こういう人達って、藤岡弘、みたいな入れ方するんだよな

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:48:46.39 ID:grZILZAb0.net
制限時間があるということは、味よりも優先されるものがあるわけで・・・
ちょっと失笑。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:49:26.04 ID:DKE+Kn62O.net
軽井沢本店以外なら小諸店が最高。いや小諸店が最高で次点が本店。論外がモール内の出店。
まったり小諸店で浅間山見ながら小一時間過ごすのが俺の楽しみ。
小綺麗にしなくても通える俺の至福の場所。

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:50:04.19 ID:19SquK6P0.net
美星さん優勝だろ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:51:40.03 ID:XlCZF8sQ0.net
>>59
買ったまま読んでないタレーラン3
バリスタ大会の話だ。

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:53:51.07 ID:3BZSmYow0.net
バンジロー超えてるかな?

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:54:09.00 ID:Uw81BgA7i.net
もういいです
このスレのレベルは分かりましたから

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:55:26.49 ID:aISj9DoR0.net
こんなに日本人が勝ちすぎるのはおかしい
大会自体が小さいんだろ

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:56:20.16 ID:19SquK6P0.net
>>60
俺も3巻買ったけどまだ読んでない。
ビブリア5巻読み終わってからの楽しみに取ってある。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:57:50.33 ID:xRIH7XyM0.net
山形のビジネスホテルで飲んだコーヒーが一番美味かった
人によって合う合わないがあるのだろうか

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:01:08.14 ID:mAzx2A8l0.net
いっそ うさぎに なりてー

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:09:01.97 ID:dke4uB820.net
正直メリタとカリタでそれぞれ入れたコーヒーですら区別つかんわ

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:19:36.02 ID:ZMlKkKwW0.net
メタリカ?

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:24:47.10 ID:8J6jjBq30.net
コーヒーは豆でガラっと変わるからね

70 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:28:00.40 ID:IFFqevzV0.net
サージ電流に強いのは基本なんだろう...

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:50:30.90 ID:65RahR1Z0.net
サトウキビのような甘さやオレンジのような酸味?
コーヒーってコーヒーの味しか分からんな
あとは濃い薄いぐらい

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:54:18.43 ID:SrwNh1D00.net
カフェ・ド・ランブルのマスター曰く
「豆が美味ければ技術とか関係ない。豆が全て」
それだけ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:55:02.52 ID:YEkxnyaLO.net
その前の年に出た丸山(小淵沢)のネェーチャンは世界大会ダメだったんだっけか?

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:55:26.63 ID:Oc0O95M00.net
>>71
分からない人もいるし、分かる人もいる
馬鹿舌をいちいち報告しないでいいよ

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:04:56.94 ID:THuOtmZW0.net
>>72
スターバックスの豆は中国産で酸化していてマズイ

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:06:17.90 ID:J1pfZhAT0.net
この人の缶コーヒーが出るな
間違いない

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:16:10.93 ID:wSdSpUrc0.net
その割に丸山珈琲って美味しくないな

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:25:37.98 ID:n2gPuKS60.net
なんだ、電源回路に入れるバリスタじゃないのか

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:28:26.19 ID:YDUo5In3O.net
何だ少林サッカーや食神のような技を魅せる訳じゃないのか

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:28:56.38 ID:vre0MEfB0.net
ソムリエ、パテェシエにバリスタか、次は何の横文字食い物職人がアップするんかな?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:05:15.34 ID:CPm2Hpkj0.net
素直にスゲーと思う。
この人のコーヒー一度飲んでみたいな。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:23:52.12 ID:mxQmN3620.net
>>75
じゃあ偽装表示で告発しなよ

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:24:37.05 ID:wxPkP7hr0.net
なんでデッカイ方の石弓と同じ名前なん?

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:34:41.22 ID:JaWXpiPs0.net
ネスカフェゴールドブレンドしか飲まない俺は勝ち組

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:39:12.71 ID:LIPMNBU/0.net
国際バリスタ弁護士

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:56:46.04 ID:OPF3iqfP0.net
小諸近辺でバリスタといったら真田KOAかな?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:01:31.46 ID:wZchIdIK0.net
まぁフランメバリスタ作るくらいならアルバレストにするよね

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:51:40.17 ID:yYv9D2Dk0.net
>>5
おまえはわかってる。

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:24:51.40 ID:we1D1TJj0.net
淹れ方でそんなに違うもんなのか?
とずっと思ってたが
北上野の小さな某個人店で飲んだコーヒーは
とても驚きな味だった。
1杯1800円はちと高めだったが。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:52:47.19 ID:zgj/j4Qq0.net
>>85

街の、が抜けてるぞ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:17:59.10 ID:IcvYQzL50.net
この、バリスタとバチスタの違いがよくわからん

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:38:29.12 ID:Z1N+wBZn0.net
「チームバリスタの栄光」

なんか、作品作れそうだな。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:14:20.78 ID:XzkZ48PQ0.net
俺はバリカタで

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:29:44.38 ID:JoqmUb220.net
写真見てコーヒー噴いたw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 09:48:10.36 ID:RbURuFXB0.net
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:27:16.13 ID:n2gPuKS60.net
>>93
じゃ俺はパリダカで

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 10:29:19.41 ID:qgGCHYY+0.net
豆持ち込みてのがいいな
まぁ技術競うなら皆同じ豆使うべきだとは思うけど

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 11:48:58.78 ID:BKz9ZSf70.net
ちょっと喜び過ぎ

総レス数 98
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200