2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「石原新党」、民主と初の幹部会談 将来的な選挙協力も視野に連携を深めることを確認 [6/13]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:41:36.14 ID:???0.net
「石原新党」、民主と初の幹部会談
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140613/stt14061317560004-n1.htm
産経新聞 2014.6.13 17:56


 日本維新の会の分党後に新党を結成する石原慎太郎共同代表のグループは1
3日、国会内で民主党との幹事長、国対委員長会談を行った。石原グループに
とっては他党との初の幹部会合で、将来的な選挙協力も視野に連携を深めるこ
とを確認した。山田宏幹事長は記者団に「野党同士で意思疎通し、共同行動を
取るべきところは取っていくのは当然だ」と述べた。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:16:09.98 ID:OCUKytPv0.net
日和見の寄り合い所帯の民主党を
石原擁する全日本維新の会と
橋下擁する新日本維新の会とで仲良く分け合いましょうってことだろ?

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:17:02.82 ID:ZW5Uj4gT0.net
ネトウヨがんばれよ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:17:26.64 ID:/pKX+8s50.net
>>1
何の為に橋下と分かれたのか意味不明

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:49:54.26 ID:DuwOOf0uI.net
>>38
政治は数(議席数)だよ兄貴

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:52:41.46 ID:BHmb3RhT0.net
石原も惚けてきたね。民主党なんかと組むなんて最悪。

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:54:33.28 ID:9tVApAu30.net
橋下から民主党に乗り換えただけじゃんw

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:57:58.99 ID:lUrGh3YM0.net
>>44
民主党でも松原仁とかまともなのと組むんだろ
隠れ草加の前原とか異常な方は江田橋下と組むみたいだし

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:00:16.90 ID:WQjG20CL0.net
また民主党を半分に割って自民を勝たせる算段だな

50 :こんにちはネトウヨです@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:02:04.54 ID:6Y/2w81c0.net
報道の先走りも忘れてはならん。

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:02:19.26 ID:v6UskSXcO.net
飛ぶ鳥を落とす勢いだった維新を変質させ価値を無くした独裁メーカー

戦争キチガイかつ移民で物価高を意図的に行った後に労働力のデフレ狙ってる庶民の敵

こんな人支持する一般人いない

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:05:12.99 ID:SuYg2FP30.net
石原の本性は似非保守、嘗ての青嵐会での裏切り行為が本来の姿だよ。

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:25:30.24 ID:9tVApAu30.net
山田宏は改革派だから民主とは馬が合うんだろうな

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:36:25.47 ID:3iO3GQ8o0.net
石原派の老獪なぢぢぃ共が民主党と協力するというのだから、
絶対に何らかの意図があるに違いない。

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:44:14.91 ID:nUTF+FZy0.net
特攻隊の精神でもって、尖閣にでも回天に乗って
隠密に上陸作戦してきて下さい。

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:47:48.35 ID:vXpW1lLr0.net
結局、自民党一択になっちまったな

田母さん辺りと、自民の中のまともな集団がくっつけば
選択の幅が広がるのになあ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:27:16.38 ID:ZGval1B30.net
ミンスの保守勢力を取り込むつもりか。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:16:12.00 ID:1O4+0SoN0.net
始まっていないのに\(^o^)/オワタ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:23:31.64 ID:X6t6eC/K0.net
>>1
瞬き男は既に老害。
さっさと逝けば良いのに。

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:32:35.29 ID:fEYg8+yo0.net
民主と組みたい護憲結いと維新の合流に嫌気がさして分党したのに何だろう?この節操のなさは

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:16:30.07 ID:tSA5FnNN0.net
つまり、保守的な新進党と革新的な旧民主党が分かれていた時代に戻ろうってわけね

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:51:24.00 ID:1H3LYM320.net
結局維新が分裂した主因って人間的に江田が嫌いだった、て人が多数いたとw
憲法大幅改正と自主憲法制定の違いなんて江田と組みたくないための言い訳だったと

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:41:25.08 ID:ieF6WS2A0.net
維新の会の二の舞になるぞ。
それより江田細野に合流するだろうみんなを切り崩せ。
維新もみんなも元民主に乗っ取られた愚を繰り返してはならん。

>>27
石原についたのがまだ一番マシそう。
民主内の最保守を切り崩すつもりなのかね。
ごく少数だが来れるのもいるだろう。
橋下の元民主代表は、みんな浅尾と一緒に吸収されるだろうが。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:51:02.48 ID:xYYe7URO0.net
話会いくらいはするだろ
周り全て敵だ、孤立してやれってのか?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:54:09.84 ID:XUfldXxx0.net
もともと革新じいさんだから、
民主でも違和感はないな。
とりあえず、保守を名乗るのはやめていただきたい。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:55:32.48 ID:Q6p83Veg0.net
>>56

おいおいw

もう逃げるの?

無責任だよなwwwwwwwwお前ら売国奴自民党信者チョンネル桜信者どもはwww

「旧太陽系が橋下と別れたら絶対支持!」とかほざいてたろwww

嘘か?ありゃ嘘なのかぁ?www

とうとう売国奴自民党信者どもも息を吐くように嘘を吐くようになってきたかぁ?www

そりゃ〜大阪じゃ民主党どころか共産党とまでガッチリ手を組んでるもんなwww売国奴自民党はwww

どんどん移民でも何でもやって下さいなw

そのツケは必ず自分に降りかかるからよw

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:58:00.31 ID:Q6p83Veg0.net
>>65

そもそもさぁ。

お前ら売国奴自民党信者チョンネル桜信者どものいう「保守」って何よ?www

よく恥ずかしげもなく「保守」とか自称できるよね。

そういう意味で俺の考えてる保守とは違うんだろうな〜って思うよw

お前らの「保守」って何を保ち何を守るの?www

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:58:48.14 ID:+DlEs3AB0.net
>>48 松原仁もまともじゃあない。

69 :セーラー服反原発同盟動物愛護(ガス室処刑)センター@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:01:41.96 ID:0yHweS//0.net
石原慎太郎氏がテレビで国民へのメッセージとして「どうしても総理がやりたいんだ、死んでも死にきれない」と主張すれば、二週間ぐらいはやってみてもいいかなと多くの人が思うんじゃないかだぜ

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:03:28.30 ID:Q6p83Veg0.net
>>69
さんざん世話になった橋下市長に後ろ足で砂をかけるようなジジイだw

分党の時点でそんな奇特な人はほとんど消えたと思うぞwww

孫ほどの歳の差だぜ?

そんなのを裏切って踏みつけて分党するかぁ?w

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:04:59.00 ID:pz8hjz/vO.net
老害新党

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:08:14.09 ID:PHQmW7OLO.net
政治信条からすりゃ、むしろ自民と連携するべきだろ

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:10:29.00 ID:iYXkuRoDO.net
移民容認発言以降、石原の見限られスピードがハンパない件について。
 
党首討論も支離滅裂な独演会にしかなってなかったし、もうこの人始まってるでしょ。

こりゃ田母神勢力の台頭マジに来るかもな。
でないと、極右保守層は受け皿がなくなって危険なことになる。

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:17:47.40 ID:50qh6URB0.net
話ぐらいはするんじゃないの?
選挙になったらどうなるかわからないけどな。

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:19:56.20 ID:3FgIdaAMO.net
石原慎太郎が保守ってのは間違い
あくまで石原慎太郎は石原慎太郎主義
移民推進なんて保守なら出来んし反対するわな

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:30:52.39 ID:dRDrt6BB0.net
民主党と連携出来るならなんで結いの党はダメなんだよ
結いが原因ってのは表向きの理由で本当は単に分党したかっただけやろ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:43:45.19 ID:+q3MMpTt0.net
石原ボケたか?

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:06:52.86 ID:CuVsvsW80.net
早くもブレまくっているな

田母神、西村を早く取り込めよ

79 :キツネのレックス@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:18:40.51 ID:9kRKMgwYi.net
要するに息子を総理に出来れば、誰とでも組む
民主党とも組めるんだぞ、って脅しつつ伸晃を押す

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:19:46.45 ID:1H3LYM320.net
橋下維新と石原新党でみんなの党と民主の保守議員の争奪戦が起こってるわけだw
ネラーの祈り空しく民主ですら比較的まともな人材ならOKというのが石原新党
長島ら10人くらいがほしい人材

維新のほうはさらに左で細野くらいまでならOKとかいうスタンスw
維新の新代表になった松野なんてさらに左も射程県内で元民主の維新乗っ取り計画が進行してるといえるなw
ほんと悲惨というか第二民主一直線状態だな

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:31:18.85 ID:uvN/ciht0.net
監視役やろ

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:33:35.10 ID:SgiEEFu40.net
まぁ移民推進してる段階でお里が知れるね
憲法改正はただのカンバン、ただの客寄せでしかないと・・・

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:34:17.17 ID:RzIzm02QO.net
石原が民主党と選挙協力するのですね
わかります

84 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:41:55.70 ID:BTqZjm3d0.net
凄いですね。。。

移民を受け入れ、イスラム・中国人・欧米に
日本民族の生命・貞操・財産を“国力”の代償として差し出すサマも凄いんですがね・・・。
「“国力”のみを保守すれば日本民族の生命・貞操・財産の侵害は問わない」という保守って
本当の保守なのか疑問ですよねぇ・・・。

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:42:30.72 ID:7pHaOyGz0.net
民主と?

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:43:35.88 ID:E01A2Jwd0.net
まずパチクリすんな! 

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:44:00.90 ID:qsTWPddG0.net
裏切られ続けるネトウヨ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:47:03.07 ID:bQJe0FZD0.net
http://nipponkishi.blog.jp/archives/8076829.html
チョンモメン犬の首を切り落としてヘイトスピーチwww

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:50:22.13 ID:VeH9/dtp0.net
旧民社党系狙いだろ。ここのところが、組合とは相容れない橋下たちとの決別の理由だろうね。
自主憲法に賛成なら、労働組合でもOK。民主の労組系は原発も推進派だし。

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 19:35:54.30 ID:1H3LYM320.net
現状ネット保守票約500万票と労組票は拮抗してるとはいえ松原とかなかなか決断できないだろうなw
その票も橋下維新、石原新党と田母神新党と3分裂避けられずだしね
自民保守票にも流れるだろうしw
前途多難やなw
つかそれ以前に若年層ってほんと選挙にいかないしなw

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:57:27.83 ID:U47zEtxu0.net
>>1
引っ掻き回すだけ引っ掻き回して何の結果も出さない老害

総レス数 91
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200