2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STAP問題】小保方リーダーらの細胞作製マウス「存在しなかった可能性」

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:06:38.67 ID:ZgcggOp20.net
>>408
>ま、割と研究者の方もさめてて、真理探究っていうよりは科研費を拾うだけの簡単なお仕事です(簡単じゃないけどねw)、
って所があるから・・・研究職って。

あははは。まるで、うだつの上がらないリーマンみたい。給料だけ貰っとこみたいな。
公務員っぽいとも言えるな。
普段はそれで良いだろうけど、日本科学史上の有るか無いかの汚歴史なのに、
一生に一度くらい自分達で動く気もないとかガッカリ。

>「不敗を正せ!」って言ったら自分のケツに火がついたでござる!とかありそうなんじゃない?w

そういう研究者達を育てて来たんだし、このままじゃそういう研究者ばかりになって
真の研究者は海外に行くと思うよ。
何の為に研究者になったのか、みんな初心を忘れ過ぎw

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200