2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9兆円】「リニア」絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も★3

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:41:06.10 ID:???0.net
リニア、絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5063.html

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/5月31日号)は『今世紀最大のプロジェクト リニア革命』
という特集を組んでいる。「時速500kmで東京―名古屋間はたった40分。
9兆円をかけた巨大プロジェクト『リニア』が今秋着工を迎える。
2027年の開業を前に、期待と不安が交錯する」というものだ。
 東京(品川)―名古屋間は、たった40分。現在の1時間28分の半分以下で、
“通勤圏”になってしまうのだ。2045年には東京(品川)―新大阪間も67分でつながれ、
現在の2時間18分に比べて劇的に早くなる。45年には東京―大阪間の人口7300万人の巨大都市圏「東海道スーパーメガロポリス」が誕生する。

 ある調査では、リニア開業による経済効果は名古屋開業時で10.7兆円。大阪開業時で16.8兆円。
リニアの時間短縮は生産活発化、消費活性化の好循環をもたらすことが期待されているのだ。

 総工費9兆円超のリニアはJR東海が単独で事業を手掛け、資金を負担する。
長期債務はピーク時には5兆円。それでも、JR東海はリニアを“世界標準”の乗り物にするべく、
対米輸出を狙い、技術の無償供与までを検討する前のめりぶりだ。

 独占インタビュー『リニアを日米協力の象徴に』では、安倍首相とも蜜月関係にある
JR東海名誉会長の葛西敬之氏が「リニアも日米政府を軸に、当社が全面的に支える形になる。
13年の首脳会談では、安倍首相がオバマ大統領に『リニアを日米協力の象徴としたい』と語り、
第1弾をワシントン―ボルチモア間で提案していただいた。4月にも山梨県の実験線でケネディ大使にも乗ってもらい、
大使は『非常によかった』と言ってくれた」と語っているほどだ。

“まっすぐ”が基本のリニアは、コストや工期で最も効率的な南アルプスを貫通するルートを選んだ。
かつてない難工事となるが、「リニアは震災復興や東京五輪が終わった後、
国内で残る数少ない巨額案件である。受注にありつけるのは、大成建設や鹿島のほか
大林組、清水建設などのスーパーゼネコン、さらにトンネルを得意とする準大手ゼネコンとみられる
リニアの工事では“オールジャパン”のゼネコンの実力が問われてきそうだ」(特集記事『「五輪の次はリニア」 ゼネコンの皮算用』)

●赤字必至のリニア事業
 リニアの始発駅(地下40メートル)となる品川駅も、未開拓の地下を中心に
駅周辺の再開発計画が進む。品川―田町駅間にあるJR東日本の車両基地の再開発に伴い、
山手線の新駅の設置が決定したと発表されたことも注目を集めている。
 しかし、問題もある。リニアの電力消費は既存の新幹線の3倍。
大規模なトンネル工事で河川の流量減少、発生残土の処理も懸念されるのだ。
 しかも「開業後の事業採算は極めて困難で、運営上のリスクも高く、
投資回収も不可能である」というのは、橋山禮治郎千葉商科大学大学院客員教授。
特集記事『リニアより最新の新幹線を』によれば、現在の新幹線の座席利用率は60%前後で空席は十分にある。
にもかかわらず、リニア計画は「将来の大幅な人口減少も考慮せず、
“あるはず”の需要を想定し、その需要の6割は東海道新幹線からの転移客を見込む
」「その分だけ、ドル箱の東海道新幹線が大幅減収減益となるが、それでもリニアを含め、
東京―大阪間の移動総需要は大幅に増加する前提で収益計画を考えている」
「収支は東京―名古屋間開業当初から、大幅な赤字操業が避けられない」と橋山氏。
13年9月にはJR東海の山田佳臣社長(現会長)も「リニアは絶対にペイしない」と記者会見で公言しているのだ。

このままでは、超音速旅客機「コンコルド」計画の二の舞いになると橋山氏は懸念する。
「英仏が開発した音速2倍のコンコルドも、就航当初は話題になった。
しかし、ジェット機と比べて燃料6倍、料金4倍で、耐えがたい騒音もあり、
世界中の利用者や空港から拒否される。さらには墜落事故も発生、
16年間で市場から撤退の運命をたどった。経済性や技術的信頼、環境保全のすべてに欠け、失敗したプロジェクト」になってしまったのだ。
 今年10月1日には東海道新幹線が開業50周年を迎えるが、このままリニアが開業すれば、
リニアの運賃は新幹線の運賃に「+700円」(名古屋間)、「+1000円」(大阪間)を想定しており
、間違いなく、客の奪い合いとなり、共倒れになりかねないのだ。
(文=松井克明/CFP)

★1の日時:2014/06/10(火) 21:22:19.10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402417506/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:42:44.90 ID:lxO3f9OR0.net
2

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:43:00.73 ID:Svta+Vd/0.net
アダモちゃーん

4 :王 猛烈@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:43:24.31 ID:5/4kLwpUI.net
俺は終末の戦士

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:43:28.28 ID:XvdAiQXR0.net
民間企業がやる強烈な内需に「絶対に」と言ってつぶしにかかる無責任なメディア
本質がわかる

6 :名無しさん@13周年:2014/06/11(水) 10:49:21.51 ID:55LNYLoNa
黒澤明が映画を作る

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:44:03.79 ID:GOEicUGm0.net
>>5
その需要予測がクソだからこんな記事が出るんだろ

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:44:56.56 ID:bWslrQYT0.net
100%、絶対っていうやつは信用しないことにしてる

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:46:02.83 ID:PAU9IQwT0.net
こんなもんに大枚を使うなら、地域間を結ぶ空港の整備や、空港と鉄道の接続をよくして
利便性をあげるほうにつかったほうが絶対にいいと思うんだがな〜
JR西は岡山駅から岡山空港まで電車通してくれないかな〜

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:46:03.12 ID:QDTwMlFCi.net
そもそも東海道新幹線の寿命が来てると何度言えば

リニアで完全に置き換えられるとは思わないが、何にせよ対策が必要

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:47:08.91 ID:GOEicUGm0.net
物流に使えない、これまでの資産とのシナジーもない交通インフラに
これだけ投資する馬鹿な国や企業はあんまりいないと思うぞ

まだ本四架橋や東京湾のアレのほうがペイしないにしてもつくる意義はあったわ

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:47:49.05 ID:wGr2pNbx0.net
昔は、東京本社の人間が大阪支社に出張ともなれば、宿泊が前提。
遠路はるばるおこし下さいまして、ということで、一席設けて
軽く飲んだあとは暖かい布団でグッスリ。
それがいまや、朝10時から夕方5時までの会議を梯子して日帰り出張が
当たり前になった。
暖かい布団は窮屈な自由席に、暖かい夕食はワゴンの弁当になった。

Cルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。朝6時八王子始発の
リニアにドブネズミ色のスーツを着たサラリーマンが鮨詰めになって、
大阪で8時30分から始まる会議の資料を轟音が鳴り響く長大なトンネルの中で読む。それがCルート。

一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。

「諏訪名物の腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえて
やらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:48:22.23 ID:IFS7po0d0.net
新幹線を廃業するから大丈夫!

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:48:26.16 ID:KOfYRfys0.net
糞出版業界は、てめーらの心配したほうがいいだろ。
リニア開業時、てめーはまだライターやってられるのかよ。

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:49:18.69 ID:GOEicUGm0.net
>>10
東海道新幹線を止めて作りなおすのは経営的にはリニア大阪開業後の想定だと思うが
それまでだましだましで270km運転やるつもりなのか?

なら夜間運転時間切り上げたりしてさっさと動かしながら作りなおせよと言いたいわ
幸い日本には都市部の高架化などでその技術はある

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:49:36.48 ID:7i3/6+pI0.net
JR東海はボロ儲けの新幹線の利益があるから無茶なリニアが出来る
東海道新幹線は料金ボリ杉ってことだ
国鉄の借金がなければ半額でおkとすら逝っていたんだから・・・

しかしもっと酷いのは北陸や九州の新幹線
JRは建設費を1円も出してないw

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:50:22.34 ID:PAU9IQwT0.net
リニアがナンボ早くてもいまの新幹線以上に料金が高いんじゃ
結局飛行機に流れるだけだと思う

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:51:01.33 ID:sX40VeXx0.net
いざとなれば新幹線廃止すりゃ強制的にリニアに客が集まるよ。

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:52:25.81 ID:5oT4vLbV0.net
やめよう電気の無駄使い

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:52:46.59 ID:GOEicUGm0.net
>>18
西が北陸新幹線を新大阪につないでその客を奪いにかかるだろうな

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:53:03.94 ID:UGpu5LtG0.net
>>17
飛行機は品川から出発まで40分、セントレアから名古屋まで40分(乗換え時間含)。
それだけで1時間20分のロスがある。
新幹線やリニアが競争相手とされるのは、そのロスがゼロだからだ。

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:53:12.02 ID:QDTwMlFCi.net
>>15
そこまで簡単な改修工事じゃ済まない。高架基礎など、長期間運休しないと手を付けられない部分に限界が来てる。

何せ前回の東京オリンピックの時のモノだから

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:54:12.76 ID:mblcxcJL0.net
長野県の許しは得たんでしょうね?

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:55:15.79 ID:jFpodDnI0.net
>>22
それを考えると、山陽新幹線は将来どうするつもりなのかね?そもそも工事がずさんだったみたいだし、
東海道新幹線よりも状況は悪いと思うんだが。

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:56:04.73 ID:GOEicUGm0.net
>>22
いや、それこそ単純すぎる考えだと思うんだよね
実際に都市部の鉄道ではそうやって走らせながら設備更新しているんだからさ
あと高速で走るから痛みがどうこう言ってる奴がいるがインフラ側はそんなにダメージ変わらんよ

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:57:20.76 ID:C/yD4q680.net
>>12
おもろいw

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:58:20.89 ID:p1SHq+dv0.net
余計なお世話だな。
JRは自分の金で作るってんだから、ペイしようがしまいがそれはJRの自己責任だろ。
こんな記事が書かれる時点で、リニアが作られたら不利益をこうむる業界の影が見えるようだ。

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:58:33.03 ID:PAU9IQwT0.net
>>21
新幹線にアドバンテージがあるのって、東京から大阪までの間だけだよ。
岡山から東京まで3時間半かかるけど、飛行機と値段かわらないから
このへんから飛行機の利用がグッと増えるだろ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:58:59.81 ID:ABDP7Vwl0.net
俺もやる必要ないと思ってた

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:59:28.77 ID:WvCIWgRy0.net
>リニアの運賃は新幹線の運賃に「+700円」(名古屋間)、「+1000円」(大阪間)を想定しており

超良心的な価格設定w
桑名から名古屋行くのに特急使うと+500円だぜ、到着5分くらいしか変わらんのにw

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 10:59:46.32 ID:PAU9IQwT0.net
いまある試験施設はたのしいテーマパークにしちゃえばいいw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:00:55.62 ID:UAlctJ8O0.net
>>27
税金0の自前資金調達による建設にこだわってすらこれだからな
足引っ張らないとすまない連中が大量にいるんだよ

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:01:00.53 ID:GOEicUGm0.net
>>30
リニア開通時に東海道新幹線を値上げしないとも言ってないけどなw

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:01:04.80 ID:ALvVeZ4n0.net
ハングルと女性専用車がないからブサヨとフェミは敵。
一般市民(プロ市民でない)と企業のほとんどはリニア支持。
マスコミなど信用しない。

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:01:24.24 ID:EJshFAwG0.net
リニアの記事にいつも通勤圏内って出てるけど新幹線の定期代分かってて書いてるのかね?

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:01:30.18 ID:UGpu5LtG0.net
>>28
大丈夫だよ。間違っても岡山までリニアは行かないから。
新幹線だって名古屋と新大阪で一斉に人が入れ替わるじゃん。

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:02:36.08 ID:a5yfKlKB0.net
リニアができても、東京-名古屋や東京-大阪の利用者がどこまで流れるかだなあ。
リニアは品川まででしょ?で、東京駅までたどりつこうとした場合、品川での乗り換えが
かなり大変になる。山手線のホームはリニアの改札口からかなり遠く、20分くらいかかる。
そして、山手線で東京まで11分。山手線での待ち時間とか考えたら、もう新幹線との差が
10分あるかどうかというレベルになってくる。乗るときの待ち時間を考えると、ほぼ差が無くなってくる。
新幹線は、3〜7分間隔で出てるんだから。

重たい荷物持って20分歩いてでもリニアに乗りたいか?

38 :名無し@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:03:09.33 ID:+yH9hYd20.net
10年以内にできないもんか?
35年後ぐらい?出来上がるの

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:05:29.46 ID:A9lGtJro0.net
色々の解説してあるものは読んだが、
東京→品川の山手線、品川駅構内の移動(20分くらい端から端になるらしい)、名古屋駅構内の移動、その他待ち時間、
これらを考えると東京名古屋では純粋に時間的にもリニアの有利性は無し、東京大阪でも自分なら在来新幹線選ぶけれど?楽だし。
そこから先になると飛行機になるからその点でも意味が無くなる。

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:05:40.33 ID:AT5A8WZGi.net
>>10
うむ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:06:33.71 ID:5yHhorJ30.net
科学の進歩と言う意味では、やらないといけないんじゃないかと思う。
>>1に関しては、共倒れってのだけは無いと思うな。どちらかに絞れば良い話。こんなこと書いてる
段階で信用出来ない記事。

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:07:33.65 ID:cvgEW5i80.net
>>1
知ってる

あと、五輪もそう

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:08:37.07 ID:dom+U7li0.net
今の人みんな死んじゃってるのに需要なんて予想できないだろ

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:09:39.64 ID:ReqQsSdV0.net
>>1
>このままでは、超音速旅客機「コンコルド」計画の二の舞いになると橋山氏は懸念する。

バカじゃねえの、こいつ。
僅かな料金差で利便性が高くなるんだからコンコルドとは条件明らかに違うだろ。

>>28
>新幹線にアドバンテージがあるのって、東京から大阪までの間だけだよ。
それで何か問題でも?
新幹線はそれでいいと思うんだが?

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:11:15.04 ID:nQnGgf8U0.net
潰れそうになったら税金投入すればいいよ

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:11:49.01 ID:GOEicUGm0.net
>>44
リニア開通時には東海道新幹線の値上げとセットになるかもしれないとあれほど

そうしたら北陸新幹線や飛行機との価格優位性はますますなくなるね

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:12:09.45 ID:jF3Z+yvJ0.net
少子化を止めるためにも
地方都市を活性化させないといけないのに
リニアはまだ三大都市圏を前提にしてるのがまずい

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:15:02.30 ID:yp5x+YSX0.net
>>37
東海が東京ー品川間に連絡用の新幹線設定するんじゃね?

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:15:07.42 ID:wUj0r6s40.net
座席利用率60%ってのは平均のマジックで
時刻で乗客数は変わる。
時間帯によっては、3分毎の発車。
夜の21時から22時に便数は激減。
便数を減らせば座席利用率は上がるが
そうするとお客さんはいつもぎゅうぎゅう詰め。
60%ぐらいが快適に利用できる。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:15:13.45 ID:PySeVyrq0.net
>>37
のぞみはリニアに移行し、東海道新幹線はひかり・こだまのみの運用になるのでは?

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:15:40.15 ID:T/gt/iv70.net
>>46
価格優位性がなくなるから値上げはしない、で終わりだろ。

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:16:23.26 ID:+DNGzp4v0.net
リニアは絶対作るべきとかいいながら外国人労働者に反対するネトウヨw
頭悪すぎる

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:16:57.87 ID:a5yfKlKB0.net
>>48
東京-品川間で特急料金払ってたら、新幹線との差額が1,000円超えると思うぞ。

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:18:13.43 ID:GOEicUGm0.net
>>51
JR東海は赤字垂れ流して無配でも誰も異議を上げないボランティア企業なのか?

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:18:25.91 ID:vBGMLeDh0.net
リニアってまだ計画段階なんだろ?
計画中止にして成田−羽田間リニアにでもしたほうが有益だろ

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:19:12.34 ID:2Quwzjyf0.net
>>47
リニアできれば西日本の各地方都市にも乗り換えて早く行けるようになるよ

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:20:17.81 ID:UGpu5LtG0.net
個人的には出張行くのに急行銀河を使うのがいちばんよかった。
ビール飲みながらサラリーマン達を見送って、翌朝いい時間に大阪着いてたし。
今となっては初電で埼玉を出て、そのまま新幹線と御堂筋線でギリギリ。
帰りも直帰。つまらん…。

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:20:27.49 ID:1T7I+gVY0.net
リニア開通したら東海道新幹線は廃線にして売却して跡地を第三東名にすれば良いよ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:21:32.44 ID:GOEicUGm0.net
>>58
関西以西の客は飛行機と北陸新幹線に流れて東海の丸損だね

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:21:54.00 ID:+aovhtpf0.net
リニアは新幹線というより飛行機に乗る感覚に近い
航空需要からの移転が鍵

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:22:01.98 ID:A9lGtJro0.net
笑ったのが山手線や地下新駅での移動を考えると、10分程度のぞみがスピードアップ(現在も徐々に速くなってる)すれば東京名古屋はのぞみの方がリニア使うより速くなるらしいw

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:22:05.79 ID:AzfI6Aky0.net
東海道新幹線は3.11をしのぐトラフ地震大津波で跡形もなく破壊されるから
リニアのボロ儲けは確実じゃん

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:24:43.28 ID:KOfYRfys0.net
名古屋に住んでるけど、のぞみで十分なんだよね。
乗車して切符拝見終わって、弁当喰って、運がいいと富士山拝みながらまったりしてたら、
あっというまに品川着だよ。べつに退屈もしない。
これが40分だと、せわしないことこの上ない。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:24:52.65 ID:GOEicUGm0.net
>>62
北陸新幹線が新線で敦賀から新大阪につながるとJR東海抜きで日本縦断新幹線ができる

東京で分断された今の状況を超えた行き先設定も自由自在

それでどうやってボロ儲けを?

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:25:36.67 ID:ky31Z+s50.net
本質的な事理解しないと駄目だろう
企業トップや富裕層が長野辺りの保養地に住んで
東京や名古屋に出勤通学するんだよ
リニアは高級地下鉄みたいなもんで旅行用じゃないんだ

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:27:01.33 ID:GOEicUGm0.net
>>65
つまり諏訪を通せと言いたいわけか!?

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:27:14.62 ID:AzfI6Aky0.net
>>64
北陸()

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:29:00.42 ID:sqttnGsz0.net
>>60
だから航空シェアをすべて奪ったとしても10%分しか増えないんだって

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:29:05.03 ID:UGpu5LtG0.net
>>65
飯田しか通らないけどなw

70 :ハルヒ.N@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:30:25.20 ID:ngBJuR4f0.net
幾ら貝才・サービスをイ共糸合したとしても、需要がそれに追いイ寸か無ければ「市場の失敗w」だ牛勿
ねえ、政府はちゃんとリニアが採算ベースに乗る様に、今から市場介入で新幹糸泉とか航空木幾の運
用糸宿小を図るべきでしょう( ^ω^)w
リニアは最糸冬白勺には東京〜大阪間までイ申ばすんでしょうから、段階白勺に新幹糸泉・航空木幾
の本数を減らさねば成ら無いわ(^∀^)プケラww
簡単に言うと、リニア通った戸斤は、それらのイ更数を減らしてリニアに乗って貰うと言う事w
そうすれば、リニアの米斗金も「薄禾リ多売の達成ww」と言うか、「夫見木莫の経済w」で安く出来るしww
牛寺に航空木幾はイヒ石火然米斗をロ食い過ぎてアレ( ´д`)ハァw
金属のカタマリをジェット・エンジンロ欠かして空飛ばすより、電磁石で浮く摩才察イ系数の少ないレール
の上を列車走らせたほーが、どー考えても消費エネルギーが少なくて済むでしょ( ´,_ゝ`)プッww
あー、安価な電力安定イ共糸合の為に、原発6木幾以上を擁する国営発電公ネ土の設置も忘れずにw
米国では電力を自由イヒした糸吉果、イ亭電とかも起きてるし( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:31:02.91 ID:YNuQAYPwO.net
>>64
北陸新幹線がどこで新大阪と繋がるか知らないが、東海道新幹線のどこかを経由する限り、倒壊の横やりはさけられないよ。

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:31:41.53 ID:J6IcBgTP0.net
リニアの運賃は新幹線の運賃に「+700円」って新幹線の値上げ前提だろw

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:32:33.67 ID:8nU5yL4V0.net
タイムイズマネー

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:34:41.72 ID:QHEGZwiH0.net
客が少ないなら余裕出来たダイヤに
貨物運送組み込めばいいんじゃね?
そんな余裕ないほど混むならそれはそれでめでたいし

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:34:42.62 ID:ibMi6/X60.net
リニア予定線に新型新幹線走らせたら400キロぐらい出るんじゃね
せっかく開発したからリニア使いたいの分かるが

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:35:15.81 ID:tnRtKwAp0.net
20年後も今と同じ需要があると思ってるお花畑な奴が多いな。
想像力が乏しすぎるぞ

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:37:28.83 ID:yp5x+YSX0.net
中央リニア新幹線の整備はJR東海にとっては生命線だよな。
東海道新幹線のバックアップは必須なのだから、やらない訳にはいかない。
災害で東海道新幹線が長期停止に追い込まれた場合、東海の経営は一気にピンチになる。
東海道新幹線頼りの東海の経営は、一見順調でも、常にリスクと隣り合わせなんだわ。

それはそうと、国道1号線だけ山の中なのに、新幹線・東海道線・東名高速が海沿いを走ってる場所、
あそこはどう考えてもヤバイだろ、なぜ国道(旧東海道)のルートが山の中の峠越えを選んだのか、よく考えろよ。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:37:54.97 ID:hJtS8W+v0.net
新幹線の方がいいだろ
時間かかっても寝たり、仕事の準備や
心の整理やら出来る
余裕持って行動すれば問題ない

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:46:12.68 ID:uQmql5jk0.net
>>65
新幹線でもそんな話あったなw
安中榛名が通勤圏になるってw

時間的には十分通勤可能なんだがw

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:46:21.77 ID:kP6WHNof0.net
高いだろうなw

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:46:52.24 ID:QHEGZwiH0.net
農業や製造業から
人手が少なくて良い情報産業や観光産業にシフトしたら
出張や環境客の移動のためのインフラはむしろおおくひつようになるんじゃないの?

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:49:46.35 ID:hWJdOhrb0.net
リニアに使う電力の供給だけでJR東海は発電所を建てる必要があるからな
机上の計算を遥かにしのぐコスト高になるだろうな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:50:56.52 ID:f8/riFPU0.net
まぁ、東洋経済wなら、扱き下ろし記事になっても仕方ないw
それより、本国の心配をしろよwww

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:51:09.41 ID:uQmql5jk0.net
>>81
ビジネスはともかく、観光客は鉄道から離れているからねえ
観光地がドライブ客やバスツアーの客を対象にするようになったので
鉄道を使った観光旅行って、バス便とかが不便なことが多い

少なくとも、東京から名古屋観光に行く馬鹿は居ないと思うw

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:55:39.36 ID:O3lGhcPj0.net
>>19
止めよう原発

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:56:14.05 ID:QHEGZwiH0.net
外国客にとってはリニア自体に観光価値はないかねえ?

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:57:07.31 ID:tqNAGa0yO.net
駅数を増やすならリニアの意味が無いんだよな

東京の次は札幌や博多にしないならリニア建設はムダ

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:58:17.60 ID:GOEicUGm0.net
>>71
新大阪まで在来線地下を利用して直接つなぎに行く可能性もあるぞ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:58:23.57 ID:xJwDCBrZ0.net
大赤字になろうが構わないんだよ
創価国交大臣は韓国命の創価だし総理は朝鮮命の統一だから
日本破壊が進めばどうでもいいの

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:58:38.64 ID:QHEGZwiH0.net
大都市だけは作らないと総客数が限られて単価高くなっちゃうだろ

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:59:31.50 ID:gIvOM+Gr0.net
速く移動したければ飛行機に乗れば良い
お金の無駄 人口がどんどん減っていくのに、誰が乗るんだよ。

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 11:59:50.33 ID:QHEGZwiH0.net
外国人観光客は?

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:01:32.80 ID:bygm7Nz70.net
だいたいがさ
国が出す「試算」ってのはもともと予算通すために
結論に合わせて数字のつじつま合わせをするものだから
なんの意味も無いんだよな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:02:52.56 ID:aWYfnInw0.net
これまでが東海道新幹線一路線の維持でよかったのが、リニア開通後は2路線分の維持費がかかってくるわけだから
乗客数が2倍になるわけでも無いだろうし経営的には大変だろうな。

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:03:05.21 ID:ePWXJB3C0.net
飛行機でいくね?

アフォやw

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:05:02.77 ID:KSCoNZiNO.net
このテのネガティブ記事には一切耳を貸さないw

仮に日本国内だけでペイできなくとも、将来的に輸出戦略技術にするシナリオだって考えられるからだ。

例えば今、シナや韓国は日本から原発事業すべてを根絶やしにしようと、
必死に脱原発カルトやマスゴミメディアをけしかけている。
その一方で奴らは、自国の原発技術を輸出品目にしようと画策中なわけ。

テクノロジーの進歩は、単純に目先の収益性だけで評価しちゃダメだ。
周辺反日国を技術面で圧倒するためにも、極秘先端技術は常に研ぎ澄ましていなければならないんだよ。

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:07:15.81 ID:GOEicUGm0.net
>>96
40kmの試験線で十分です

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:11:30.01 ID:/KlKhuOd0.net
>>91 >>95
飛行機だけは勘弁な!

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:14:17.29 ID:oFoAeKAu0.net
外国人労働者にリニアを作らせるんか・・・

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:15:20.23 ID:4yePN6fB0.net
新幹線の時も、在来特急の方が既存駅との接続が便利だから、新幹線は流行らないって言われてたけどな。
いまや新横浜の周りも住宅地、繁華街になってるけど。

>>17
空港が僻地にしかないから東京大阪間は話にならん。

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:15:28.76 ID:KSCoNZiNO.net
>>97
実際に一般乗客を乗せた運行から集積されたデータは、技術の信頼性を裏付ける面からも絶対に必要。

スパコンや実験室だけでシミュレーションした技術と、実地で積み上げられた技術では信頼性に大きな格差が生じる。

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:16:29.27 ID:37sxkXRP0.net
新幹線が共倒れするってより
航空会社がやばいだろ

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:17:40.22 ID:4yePN6fB0.net
>>12
5時まで会議なら夕食は食ってからリニア乗れよw

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:17:46.06 ID:mvQfRVSw0.net
団塊のバカたちはいまだに気付いてないみたいだけど
この国も五輪で終り

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:17:52.26 ID:lpHRtF+N0.net
>>40
うむじゃないよアホかい。リニアでは新幹線の代替は不可能。新幹線の寿命がきているなら
新幹線の技術の転用で取り換えて行く方が格安出し経済的。リニアなんて途中に駅がなければないほど
安全だし経済的。

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:19:58.77 ID:4yePN6fB0.net
>>94
2路線だと? 在来線も維持しとるがな。

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:21:51.03 ID:RwOOOBg70.net
作ってゼネコンが儲ければOK

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:22:42.96 ID:9kogTOrg0.net
リニア単独だと確かにペイできないわな
但し波及効果を考えると建設費を上回らないと予測する奴は馬鹿としか言えないわ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:22:57.45 ID:Rg/qnWs3O.net
新幹線は貨物転用で解決
物流革命が起きるよ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:26:58.60 ID:DFMNi6eX0.net
>>39
目的地が東京駅の近くならその通りだが、ほとんどの人は東京駅で在来線に
乗り換えて、最終的な目的地にまで移動する。
だから、品川駅での移動時間や待ち時間をカウントすることがそもそも間違い。

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:29:57.43 ID:RrVma5ip0.net
>>102
大阪まで開業すれば羽田の発着枠に余裕がでてくるからいいこと

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:31:20.42 ID:TqRoe62/0.net
東京大阪開通させるのに何十年もかかるのに
アメリカにも積極的に売り込んでいくとか!
全米開通には1000年はかかるな

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:31:36.41 ID:RrVma5ip0.net
>>76
ますます増えるだろうね
観光とか遊びにいくってことは減らないだろうから
もっとも集客力あるのは首都圏だし
ビジネスビジネスとかいってるやつの方がアフォ

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:32:00.18 ID:12bAski70.net
JR北海道なんとかしろよ

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:32:25.15 ID:GOEicUGm0.net
>>101
そのために一民間企業が国家的事業に乗り出して大博打打つ必要は全くない

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:33:26.18 ID:RrVma5ip0.net
>>115
株主でもないお前が心配することじゃない
心配なら売ればいいだけ

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:34:51.22 ID:ld5Uoqhx0.net
>>115
だが法律でリニア中央新幹線の工事と運営はJR東海が受け持つ事が決まっているんだよ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:34:59.20 ID:GOEicUGm0.net
>>108
リニアの存在がが東海道新幹線の設備更新の障害にすらなりかねない
同じ輸送需要のところに2本引くという根源的な欠陥計画
マイナスの波及効果がでかいんだよ

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:35:07.70 ID:4yePN6fB0.net
首都圏西部的には橋本駅が凄く利便性を上げてる。
直線的な経路にしたのがよかった。

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:36:37.51 ID:uQmql5jk0.net
>>113
>ますます増えるだろうね

移民を増やせばなw
現状のままでは人口減と高齢化で、積極的に高速移動しようなんて人は減るばかり

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:36:55.45 ID:eqWrJssDO.net
赤字国鉄時代は発狂もんだったんだな

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:37:16.04 ID:GOEicUGm0.net
>>117
どうしてそんな法律ができたのか、そもそも国鉄の分割民営化で東海という会社があのような形で生まれたのはなぜか
そこまで遡って見るべきな話なんだろうな

つまり一民間企業の事業、というのは国家でやる場合は無茶で通らない
そんな事業を進めるための隠れ蓑スキームであった、と

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:37:27.00 ID:4yePN6fB0.net
>>118
うまい世代交代の仕方じゃないか。

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:38:24.95 ID:lkEd/b7O0.net
大阪人が東京に犯罪おかしにいくんですね

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:38:44.85 ID:P15GfVuR0.net
新幹線建設の時と全く同じ流れで噴いた

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:39:54.85 ID:GOEicUGm0.net
>>123
静岡方面の途中駅需要もバカにならない東海道新幹線は廃止するのかよw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:40:07.63 ID:uQmql5jk0.net
>>125
新幹線は在来線特急を廃止して転換している
新幹線を残したまま建設するリニアとは話が違う

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:43:17.78 ID:ld5Uoqhx0.net
>>122
それはJR東海以外の新幹線の事だろ?
上下分離+平行在来線切り離しなどと言う小ざかしい手で
一民間企業の事業に税金を大量投入している・・・

全額自社投資のJR東海の足元にも及ばない

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:45:40.42 ID:ld5Uoqhx0.net
>>126
「のぞみ」だけがリニアに移行すると思えばよろしい
ひかりとこだまはのぞみの空いた分で増便されて地域の超特急にダウングレードする予定だ

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:46:02.92 ID:KmN8vMxh0.net
>>15
来年から285km/hになりますが・・・。

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:47:48.58 ID:iC13gZKl0.net
絶対に税金で助けるしなあ
会社倒産
株主丸損
社員全員クビ
とかならいいんだけど

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:48:25.00 ID:en0F+JpO0.net
>>37
別に東京駅に行く必要はないだろ。
現状でもビジネス客は大概品川で降りてる。

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:48:26.24 ID:GOEicUGm0.net
>>128
そんな人口的に需要が期待できない新幹線にはそれじゃないと手が出せんわい
東海が全部自腹、それは立派だがその根拠の需要予測がクソだからこんな記事が出るんだろ

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:50:23.48 ID:qQ0qydii0.net
赤字なんて最初からわかってた
リニア格好良いじゃん。これだけが存在理由

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:52:06.63 ID:s0qg5kBO0.net
だから名古屋大阪は諦めろ
東京名古屋間はリニアにリプレース
これでいいだろ

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:52:29.17 ID:+f6wYu520.net
>>132
宗教みたいだよ
リニアスレには巡礼地として
東京駅がよく登場するんだ。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:52:34.17 ID:ld5Uoqhx0.net
>>133
最大の根拠と動機は東海道新幹線の老朽化と耐震性の陳腐化だ
付け焼刃の大改修をしてもせいぜい50年程度の延命しかできない

事業継続性と将来の運営を考えると後継とバイパスを兼ねた新線が必要だ
そしてどうせ作るなら既に何割かが完成しているリニア実験線を使うのが妥当だ

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:52:34.64 ID:WHLfTp4o0.net
たぶん赤字だな
人の輸送はもう現状以上の需要は無いよ
落ちる一方

情報のやりとりで」すむので
今のネット環境で十分

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:54:01.02 ID:+GNiEmtV0.net
は?新幹線の建設とはちがう。
新幹線の建設は、新幹線の役割をした高速鉄道がなかったから成功した。
しかしリニアは、もう新幹線があって、同じ役割であるリニアを加えて建設するからペイできなという話しになる。
今現在の新幹線が空席目立つのに、同じ役割の2重路線があるということ。
東京ー名古屋間に新幹線とリニアを両方満たす需要はないといっている。

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:54:50.87 ID:GOEicUGm0.net
>>137
老朽化対応なら他の鉄道全てに言えることだわなw

そもそもコンクリート構造物の寿命なんてどれも100年以下だ
大気中の二酸化炭素で中性化していくからこれはどうしようもない

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:56:24.47 ID:b6+IwmPO0.net
倒壊が自前で作るんだからどうでもいいだろ

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:56:46.58 ID:+GNiEmtV0.net
>>133
は?
自治体に金ださせてるじゃん。
国も負担する。
それ全部税金だから。
民業だの嘘つくなよ。

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:57:01.98 ID:9kogTOrg0.net
>>118
東海道新幹線って開通50年だろ?
最先端の技術を使って何とか騙し騙し使ってるけど、本来ならどう考えても
数ヶ月〜1年程度使ってでも抜本的なリニューアル工事をしないと、数十年
後に笹子トンネル事故みたいなことが起こってもおかしくないかと。

リニア=東海道新幹線の置き換えと考えると、東海道新幹線を廃線にしても
問題ないだろうし、静岡だけなら全線リニューアル工事で数ヶ月止めても
大した問題にはならないだろうからな。

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:58:00.95 ID:ld5Uoqhx0.net
>>140
そうだよ
だからJR各社は改修に躍起になっている(JR北海道は除く)

ケンチャナヨ精神で事故るまで放置するカンコックやJR北海道の二の舞は良くない

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 12:58:54.13 ID:GOEicUGm0.net
>>142
あの試験線だって山梨県が200億円からのカネかけて誘致したって話だからな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:00:22.39 ID:Psstmo3J0.net
飛行機の方が早いだろ

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:00:41.77 ID:9kogTOrg0.net
>>140
他の在来線(の殆ど)は高架でもないし高速鉄道でもないからな。
線路を取り替えるだけで基本的には何とかなる。

あと東海道新幹線は日本の建築技術が古くさかった時代に作られたものと
いうのも大きい。
東海道新幹線の次に作られた山陽新幹線で時々コンクリ塊が落下したりし
てるのは、JR西日本が怠慢だからという訳ではないだろうし。

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:00:58.41 ID:4yePN6fB0.net
>>145
やっすい投資だよな。
リニア来るのとこないのでは山梨は大違いだから。

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:01:14.83 ID:Ns9K8z+p0.net
速い新幹線の本数を思いっきり減らして
リニアへ誘導するって話だったけど?

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:03:07.14 ID:+GNiEmtV0.net
前のスレの人がいっていたけど、
リニアを計画した時代と、今現在の時代はことなるから、
計画の見直しをしたほうがいい、ってね。
そりゃ、リニアを計画した時は、
原発や電気のこんなにい深刻な問題が起きるとも想定してないし、
日本がどんどん景気、いや国力が落ちていくなんて想定していないし、
なにより、ネットの出現が社会に変革を起して、
情報のやりとりで、移動する必要性がなくなったことなんぞ予想してないでしょ。
まじで考え直したほうがよい。

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:03:51.92 ID:4yePN6fB0.net
>>150
ポエムキター

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:05:48.77 ID:GOEicUGm0.net
>>150
まあ原発と同じモデルなんだよね、方向転換できずに
行き着くところまで行ってしまった時にはそれ計画した責任者は死んでるという

リニアの場合は金丸なんてもうとっくに死んじゃってるけどな

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:05:53.55 ID:xJGgKRlI0.net
確かに今は東海道一本で独占してるから大儲けできるけど
中央リニアが出来ると利用者が倍増するわけでもなく分散するわけだ
コストが増えても利用者が微増までに留まると経営上は良くなさそうだな

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:06:40.53 ID:3Rso9whr0.net
ペイしないけど、このままだと新幹線も老朽化でアウトになる
その前に、リニアを完成させとかないとJR東海の株価がやばい

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:07:29.83 ID:9kogTOrg0.net
>>149
山梨に通るのはずっと昔から確定してるぞ?
実験線誘致は金丸と石原の対立の結果、金丸が押し切っただけの話だ。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:08:13.68 ID:4yePN6fB0.net
>>153
国内だけじゃなくて海外展開も視野に入れてる事業だから。
経営的にはむしろ重要。新幹線に留まってると他にやられる。

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:09:17.78 ID:uQmql5jk0.net
>>148
>リニア来るのとこないのでは山梨は大違いだから

大違いなのは山梨の土建屋だけだろw
リニア開通したって、山梨県内は通過するんだしw

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:09:51.49 ID:ld5Uoqhx0.net
>>152
だが時代は変わり、建設の主導権はJR東海に移って
田舎政治家の思い通りのルートにはならなくなった

ざまぁ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:10:32.25 ID:4yePN6fB0.net
>>155
森もやってるが、先に作っといて確定させるのは常套手段。

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:11:08.02 ID:3Rso9whr0.net
コンコルドは滑走路がかなり長い空港の設備が必要になる上に
そういった空港自体が交通の便が悪い僻地にあることが多いので
あまり時短にはならないんだよね

鉄道は違う、輸送力からして段違い

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:12:57.98 ID:RrVma5ip0.net
>>133
ポンコツ政府の出す高速道路の需要予測よりマシだからw

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:13:14.89 ID:eZygGi+Y0.net
>>39
同じ会社が運営するんだよw
当然、リニアに流れるように変更するでしょ
混乱ないように、徐々に、のぞみの本数がひかりの本数に置き換わるとw
その代り、こだまの本数やひかりの停車駅が増えて便利になると

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:13:23.36 ID:U6GgzGsp0.net
9兆円毎年動かしている00組893が運営すればいいんじゃないの

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:13:49.10 ID:uQmql5jk0.net
>>160
リニアも地下深く駅作るから、在来線との接続が悪いんだろw
そっくり同じじゃんw

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:14:24.65 ID:PaT4PE0D0.net
>>154
最大の理由はそれなんだよね。
東海道新幹線は寿命が近い。
ならリニアでって話。

新幹線はオーバーホールの後、ローカル輸送中心にする。

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:17:02.44 ID:mmK2Z+Ey0.net
あの・・・山梨県内の線路(?)、既にほぼ出来上がってるんですが・・・(´・ω・`)

今更中止とかナイよね・・・?

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:18:40.27 ID:IeXc0qwl0.net
>>44
馬鹿だから四流大で客員教授やってるんだよ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:19:01.72 ID:GOEicUGm0.net
>>165
よくそれは言われるんだが東海道新幹線を止めてのオーバーホールの際に
リニアだけで東海は稼ぐことになるので否が応でも大赤字になる

それなら部分的に引き替えながら止めずに更新したほうがよっぽどマシな気がするんだが
由比のあたりは防災的に配慮して山側に新線建設でもいいから

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:19:31.45 ID:a5yfKlKB0.net
>>132
そんなに今の東京は品川のほうにビジネス客が集中してるの?
地方民の自分が東京出張するときは、ほとんどがお役所関係なんで、
東京駅から地下鉄丸の内線なんだが。
民間はそんなに品川に行ってるの?

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:20:53.43 ID:lpHRtF+N0.net
リニアなんて維持にどれだけ費用がかかるか見積もりも難しいのに簡単に置き換え出来るとか言ってる人は
頭がどうかしている。だから他のJRがみんな逃げていたのに。

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:20:55.97 ID:bM+RZ9DB0.net
人口減ってるのに需要が増えるわけねえよな
本当に自民はバカ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:21:33.32 ID:pWTd5hPf0.net
>>169
そうだよ。
自分の常識が周りの常識と思わないように、地方民。

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:21:38.48 ID:uQmql5jk0.net
>>171
だから移民で人口増やすんだろw

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:22:22.74 ID:9kogTOrg0.net
>>153
リニアは基本的には東名阪拠点間の客を拾うため。
副次的には奈良観光の独占化があるが。

東海道新幹線は東名阪の客を除いても黒字路線。
東名阪+京都を除いても、静岡は3万5000人前後いるし浜松でも20000人ほどいる。
小田原・豊橋クラスですら新潟や長野と同等クラスだからな。
これで赤字なら上越新幹線や長野新幹線が赤字になってるよ。

つまり2本持つことで経営上に悪いインパクトを与えることはないかと。

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:22:26.50 ID:Rwl4RWtr0.net
旧新幹線は貨物併用に・・・  この需要は切実

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:22:28.38 ID:oV1oZf5r0.net
つか・・・国がやる事業なんだからペイしちゃダメだろ?そもそも。

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:23:31.93 ID:PaT4PE0D0.net
>>168
その新幹線をとめるのが非常に難しい。
東京〜名古屋間はほぼ独占
東京〜大阪間も8:2で飛行機をリードしてるんだが
新幹線を止めた場合、飛行機は簡単に増便できない。
すでに羽田の発着枠が一杯。

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:23:35.10 ID:CXwCKV2X0.net
大阪まで徒歩で箱根で一泊して湯に浸かって
浜名湖でうなぎ食べる方がよっぽど夢があるよ。

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:24:01.72 ID:PFre5C6+O.net
>>173
インド人「屋根の上に乗ったら飛ばされた」

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:25:12.70 ID:pWTd5hPf0.net
>>176
はあ?
ツッコミ所だらけだな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:26:05.57 ID:M+YCOcwa0.net
その地下トンネル使って新幹線走らせるのがベストじゃね?

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:26:19.28 ID:IlSn7zZCO.net
>>12ワロタ

そのシチュエイションで深夜時間帯にCM流せばいいのに

あんた関係者か?社内コンペで提案してみれよ

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:28:32.00 ID:s5qbaXXW0.net
>>1

航空会社、必死だな。

東阪間頑張る位なら、札幌便とか、沖縄便とか、
新幹線で代替できない路線に力を注いでくれ。

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:29:34.66 ID:Rwl4RWtr0.net
もうすぐ戦時だから、どんな輸送手段でも2セットあるのがいい

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:29:42.38 ID:/HoHDvOr0.net
>>169
品川そのものに用が有る(品川もインターシティが出来たが)と言うよりも、新宿方面に行くのに
便利だから、かなり降りるんでしょ。丸の内や大手町に用が有る人は当然東京駅下車。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:30:59.89 ID:PaT4PE0D0.net
>>183
まあ、本当にリニアが大阪まで来たら
羽田〜関空間の便は無くなるだろうな。
関空の位置が悪すぎる。

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:34:18.53 ID:QDTwMlFCi.net
>>181
それでも全く問題無いんだが(寧ろ輸送量ではリニアは弱い)、JR東海が既にリニアで研究開発、実験線建設、予算確保と進めてる以上そうもいかんのよ。

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:35:28.49 ID:yp5x+YSX0.net
>>160
コンコルドは、音速超えると出る衝撃波による地上での騒音も問題になって、
制限がかかり、海上でないと音速が出せなくて、時間短縮効果が出せなかったのがイタかった。
まあ、超音速旅客機なんか人類初だったから、仕方なかったのかも知れないけど、
もうちょっと考えろよって後になって言われる話だわ。

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:37:18.46 ID:8TFm0vLJ0.net
むしろ大規模自転車道を整備してくれ。
もちろんあほなロードレーサーが練習用に使わないようにして。

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:37:49.24 ID:ld5Uoqhx0.net
>>188
TGVと同じく見栄とプライドを大切にする国民性なんだろうな

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:39:54.47 ID:+GNiEmtV0.net
>>174
ha?
だから、リニアをつくって東京名古屋大阪の移動の需要が増えるのかい?
需要が増えないなら、新幹線を使ってる人がリニアに移行するだけ、
そうなると新幹線の経営も悪化するだろうがwww
新幹線の客が移動するだけだから、
新幹線と運賃が変わらずリニアの9兆円もかけたら回収どころか、利益すらだせないよ。
リニアと新幹線が共倒れになる。
赤字でも技術革新、インフラ革新目的で意地でもやっていくなら、再び国営にするしかない。
JR東海じゃあ、事業を縮小していくしか方法がなくなる。
民営ってそんなもんでしょ。
今、新幹線は効率よく便利だけど、それが後退する可能性がある。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:40:22.48 ID:PaT4PE0D0.net
>>188
東海道新幹線だって成功したけど、
高架橋とか耐震性とかカーブ半径とか今になると問題だらけで
その反省を生かした東北や上越に比べても相当見劣りしてる。
その修繕に10年かけるなら、先にバイパスを作らんとあかんという話。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:40:33.53 ID:8ayymZ/u0.net
十年後に東京大阪間を数時間で行かなければならない人間の需要なんてない
むしろ50年前の日本や十年前の中国やベトナムのようにカブに積めるだけ積んで行商に出る世の中に
なってるだろ。
荷物を積めるだけ積める電動アシストリヤカー、需要はこれしかない

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:42:09.64 ID:9kogTOrg0.net
コンコルドは運賃が高すぎた。
いくら普通の飛行機の半分の時間で到着できるからって100万円は庶民には
出せない金額だからな。

その点はリニアはクリアしてる(現行の1割増しだったっけ?)ので、

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:45:57.05 ID:GOEicUGm0.net
>>177
繁忙期以外は空席率もそこそこなんだし
夜の運転を早仕舞いして工事時間を確保すりゃいいんじゃないの?

そもそも都会では普通に電車走らせながら線路増設とか切り替え工事やってるぞ

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:46:39.66 ID:+GNiEmtV0.net
>>192
じゃあ、今ある線路の隣りに代替線路作っていきゃいいじゃん、
線路が密集してるところは高架か地下トンネルつくればいい。
なんでわざわざ地下トンネルを何千キロも掘るんだよ。
中央新幹線は必要だと思うね。
リニアは曲れないらしいじゃん。
そうなると、直進を通すために大自然をぶっ壊していくことになる。
これ新しい自然災害を巻き起こすよ。
地上の新幹線のほうが、迂回ルートとれるから、自然破壊を避けることができる。

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:46:57.79 ID:eZygGi+Y0.net
>>191
新幹線の需要が増える可能性はあるよw
東京名古屋間の停車駅の組み合わせで便利になれば
利用客は増えるだろうね。特に静岡、愛知の人にとっては便利に東京や名古屋に行ける状況になるよw

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:47:46.33 ID:JteURssR0.net
移民を4000万でキープデキル

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:47:53.76 ID:9kogTOrg0.net
>>191
東京−大阪間の飛行機客がリニアに移るって散々言われてるよな。
それだけでも結構なプラスになるのだが?

それはともかく東海道新幹線が赤字に転落するのならともかく黒字のまま
なら、リニア投資分をリニアで回収できるかどうかだけで考えればいいだけ。
リニア投資分を回収できないからという論調ならともかく、2本持ってるか
ら回収できないという論は絶対に成り立たない。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:48:29.85 ID:lpHRtF+N0.net
蛆テレビ「東京から大阪に行くならソウル経由で行った方が便利でお得ですw」

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:48:46.20 ID:kAEEE/yE0.net
>>196
富士山の反対側を通す意味を考えろ馬鹿
同じところを通っていたら代替え手段に成らんだろボケ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:50:26.94 ID:ld5Uoqhx0.net
>>196
> なんでわざわざ地下トンネルを何千キロも掘るんだよ。
何千キロもありません
せいぜい286kmです

で大半を地下トンネルにする理由
@土地収用費を極限まで抑える為
A高速鉄道の宿命の「騒音」を封じ込める為
B電磁シールド

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:50:54.81 ID:Rwl4RWtr0.net
>>196 地上を通すほうが自然破壊だと思うが?

地上げ目的で土地を買った人は、自己責任だと思うよ

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:51:14.25 ID:NXDAYDte0.net
>>196
きみの妄想する手法だとリニア以上のコストと手間がかかる
簡単に考え過ぎ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:52:35.06 ID:lpHRtF+N0.net
>>202
地震に対して絶対安全とか言っていたが絶対安全なんて大地震には通用しない事が
日本では証明されている。かなり勝手都合な理論で進められている事実もかかないとな。

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:53:09.68 ID:HWcGZ8hm0.net
Jr東海の完全資本でやる事業らしいから自分は別に口出さんが南アルプス貫通なんて本当に出来るんかね

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:54:47.72 ID:Rwl4RWtr0.net
>>205
絶対安全なんてありえないだろ?  そこそこ安全、を2系統以上!

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:54:54.34 ID:ld5Uoqhx0.net
>>205
絶対なんて言っていないだろ
どこから幻聴が聞こえてきたんですか?

旧規格(在来線の技術をベースにして作った)の東海道新幹線と比べると
安全と言っているだけだ・・・

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:55:53.61 ID:PaT4PE0D0.net
>>195
いざって時(東海地震、富士山噴火)に備える意味もあるからねえ。
いくら人口減るとか言っても
東京〜名古屋〜大阪間はくらいは常に保つ必要は有るだろ。

まあ、そんな議論してるうちにいつ東海道新幹線の橋梁が折れてもおかしくない時期になったわけだが。
普通のマンションだって50年たてば壊して建て替えるのに。

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:57:09.68 ID:eqWrJssDO.net
コストがどうのを無視された後
活断層がどうのと言い出したら
ああやっぱりやつらかとなる

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:57:31.64 ID:yp5x+YSX0.net
>>202
ワロタ、地下鉄品川名古屋線とでも名づけたいね。

212 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:57:47.67 ID:+GNiEmtV0.net
>>202
南アルプスの天然水が電磁波まみれで、
癌のカオスになることがわからんのか、おまえはよwwwwwwwwwwwww
飛行機乗ってる奴が、リニアに乗るわけないじゃんwww
だってアクセスのいい新幹線を避けて、飛行機乗ってる奴は、飛行機が好きで乗ってるんだからよwwwwwwwwwwwww

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:58:15.65 ID:9kogTOrg0.net
>>206
30年前に青函トンネルとかいうものを作ってるから問題ないだろ
湧き水の話も40年前に大清水トンネルとかいうものを作ってるから問題ないだろ

ちなみにトンネル自体は1本ではなくて5本らしい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jigiua8eurao4/11934471.html

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:58:37.97 ID:EDhC3+q30.net
https://www.youtube.com/watch?v=t0mIyVWdinw

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:59:09.81 ID:ld5Uoqhx0.net
>>212
変な宗教に嵌った人のセリフですね

携帯やスマホの使いすぎで脳細胞が死滅でもしたんじゃない?

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:59:18.39 ID:Rwl4RWtr0.net
>>211
記念運行で、ノンストップとかやったら笑えるねw

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 13:59:35.20 ID:RrVma5ip0.net
>>186
関空からの乗り継ぎとかあるから数便残る

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:00:16.89 ID:f9ZcyYJ40.net
民間企業の話だろ

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:00:18.63 ID:RrVma5ip0.net
>>193
十年前も言われていたが??

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:02:33.89 ID:UVUOxii60.net
大前研一はリニアは無駄、新ルートもムダ、中央本線を利用して新幹線を通せと書いてたな。
それでも直線区間が多くかなりスピードアップも期待できるとか。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:02:35.91 ID:RrVma5ip0.net
>>218
そう
必死になって否定するやつが信じられない
失敗したら税金投入って今までもやってるしやるんだから基本どうでもいい
銀行、JAL、東電
みんな助けたじゃんw

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:03:50.14 ID:GOEicUGm0.net
>>206
>>196
中央構造線をぶちぬく高速鉄道用トンネルが果たして掘れるのかという疑問はたしかにあるよなあ

道路だって南信道の草木トンネルはなんとか掘れたが
その先の兵越峠の地質があまりにも難しいことが明らかになって
草木トンネルごと放棄して(一般道化)ルート変更してたぞ

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:04:43.84 ID:+GNiEmtV0.net
>>215
じゃあ、おまえは電磁波の安全を保障できるのか。
かなりの電磁波が放出されるんだぞ。
地下でやろうとしているのは、大量の電磁波がやばいから。
おまえはリニアをユートピアのように語って、責任とれるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:07:31.08 ID:NXDAYDte0.net
>>222
まあ、都市部の地下鉄でさえ実際に掘ってみたら地質が違ってたとかで工期が遅れるとかよくあるからね。
でもそこらへんのことは想定してるでしょ。

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:07:33.56 ID:kAEEE/yE0.net
電磁波なんて電子レンジ使ってても問題ないんだ
電車で使っても問題ないに決まってる

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:08:46.94 ID:OlMVDyci0.net
>>223
何の為の山梨実験線だ?
山梨県民は皆電磁波でおかしくなってると?

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:09:42.34 ID:Rwl4RWtr0.net
日本坂トンネルの時には、上の湧き水が枯れて、賠償問題になった

今回のトンネル工事では、一貫してシールドマシンを使うので、
水漏れの被害はごく少ないと思うよ

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:10:18.40 ID:lpHRtF+N0.net
>>208
東海の社長さんが断言してるよ。新幹線は現在異常気象のため数年前より緊急停止や
運休が大幅に増えており、復旧にも時間がかかっているが、技術の下積みのない
リニアは対処しうるのかという質問に絶対安全ですと言っちゃってる。記者会見会場ではざわざわ・・・となったようだがな。

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:10:48.85 ID:rNzpvxAl0.net
飛行機と比べると
手荷物検査などの待ち時間が少なくなるのと
機材遅れなどが原因の出発時間の遅れが少ないとか
安全性が高いのがメリットになるのかな

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:11:42.78 ID:pWTd5hPf0.net
>>223
お前が電磁波で何とかなったら俺が保証してやるよ。
その時はお前が「電磁波と症状の関係」を証明するんだぞ?w

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:12:22.87 ID:OpeBqjCK0.net
JAL必死だなw

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:12:30.51 ID:yp5x+YSX0.net
>>222
中央構造線と交差するあたりは、どうせ谷になってるんだから、
無理せず地上に出る設計にしたほうが良さそうだね。

高速道路の話だが、徳島自動車道は、見事に中央構造線に沿って作ってしまってるんだが、
あそこもいずれやばいことになるのかな?

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:13:31.52 ID:NXDAYDte0.net
>>223
>かなりの電磁波が放出されるんだぞ

そこらの電車もかなりのもんですが
嘘だと思うならガウスメーターは安く買えるから自分で確かめてみれば?
山梨まで行って測ってみるのもいいね

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:16:46.54 ID:Rwl4RWtr0.net
>>232
どうだろね? 活断層が地震で動いた場合でも、地下の方が安全なような希ガス
地上に線路があると、がけ崩れとか、二次的な被害にあう確率が増すから

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:17:08.11 ID:nx/LK4YE0.net
>>28
JR発表の対航空機シェア。
http://www.westjr.co.jp/company/ir/library/fact/pdf/2014/fact06.pdf

これみると、東京〜岡山はおろか、広島までも新幹線の方が有利みたいだけど。

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:17:21.97 ID:CU0yV4I3O.net
共倒れなんてあるのかね
平日昼間でも東海道新幹線は結構混んでるし
東京から大阪まで通しで乗る客も相当いるがねえ
人口減ってもこの路線は安泰だろ
リニアが出来たら丁度よい混雑度になる

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:18:22.57 ID:TDMMEfof0.net
>>221
失敗して税金投入するなら民間企業の話じゃないじゃんw

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:18:53.71 ID:+GNiEmtV0.net
>>230
ha?
原発だってあれだけ安全性が言われていたのに神話だった。
リニアだって安全性は保障されてると言ってるが、これだってどうせ神話だわ。
走行実験はしてるだろうが、健康被害実験はしてねーだろうがよwwwwwwwwwwwwwwww
電子レンジでチンするのと、何百キロのエネルギーを生み出すために放出される電磁波はわけが違うだろうがよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:21:07.19 ID:OpeBqjCK0.net
>>235
広島は
新幹線を儲けさせる為に
わざわざあんな場所に
空港作ったんだろうなw

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:21:38.96 ID:CU0yV4I3O.net
>>238
具体的にリニア車内は何Tなの?

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:24:21.33 ID:GOEicUGm0.net
>>234
高速鉄道じゃなきゃそう言えるかもしれんが
丹那トンネルは丹那地震で1.5mくらいスパッとズレたぞ

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:25:02.57 ID:nckV9+fk0.net
>>1
未だにリニア中央新幹線の失敗を望んでいる輩は下記の少なくとも1つにあてはまる。


1、未だにBルート推しをしている長野人

2、名古屋の先行開業に発狂している大阪人

3、開業後に東海道新幹線の運用が縮小されて危機感を抱く静岡人

4、日本の高速鉄道技術の信頼を失墜させたがっている非国民

5、多くの電力を必要とするリニアが廃炉の妨げになると思いこんでいる脱原発主義者

6、電磁波ガー、脳腫瘍ガーなどと意味不明な事をほざく社会不適合者

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:26:51.58 ID:BK6vSmUO0.net
空港作るよりはマシだろ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:30:53.52 ID:+beT6lvd0.net
>>221
国鉄=JRは借金30兆円踏み倒してるんだがw

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:31:25.21 ID:GOEicUGm0.net
>>244
正確に言うと何故か喫煙者がチマチマ返している

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:31:41.04 ID:OlMVDyci0.net
>>238
電磁波の影響があるなら、まず実験場の人間が出るに決まってんだろ?

ましてやリニアの試験で、電磁波の調査をしない訳あるか?何年試験してると思ってるんだ?

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:31:41.84 ID:RrVma5ip0.net
>>237
大きすぎる一般企業はどこだって助けるよ
俺は反対だけどね
今残ってる銀行もJALも東電もちゃんと潰せばよかったと思ってるが
現実にはたすけるんだよ不条理だと思うが

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:32:40.00 ID:Rwl4RWtr0.net
>>241
活断層がスッパとずれて、そのタイミングで、その場所にリニアが走ってる確率だね
地上で崖崩れに遭う可能性の方が高いよ

問題は救助だね  大深度地下で事故る確率はとても低いが、救助されないって恐怖は大きい
アメリカのベンチャーが提案した、直径1m足らずの真空パイプ鉄道も、
極めて合理的ではあるのだが、事故を想像すると絶望的に怖い;;;

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:32:45.64 ID:hqU7/c/k0.net
今、移動に困ってないのにわざわざリニア作る意味があるかって事だろな
高けりゃ乗らんが同じ位の運賃なら早い方に乗る
けど新幹線の客減るから結果売上はたいして増えない

飛行機から客奪うっても飛行機の方が早いしw

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:33:07.74 ID:RrVma5ip0.net
>>244
少なくともJR3社はせっせと返してるよ
道路や空港の垂れ流しのが醜い
鉄道はJR3社だけ見ればまだましな部類

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:36:23.98 ID:kAEEE/yE0.net
>>249
飛行機乗った事ないのか?
確かに乗ってる時間は短いけどさぁ 掛かる時間は長いって・・・乗った事ないんじゃ意味わからんよな

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:37:03.86 ID:Rwl4RWtr0.net
>>249
これからの50年で、日本の人口は都市に集中すると思われ
車の免許すら取らず、地下鉄だけで生活するのは、実際に可能だよ

もっといえば、在宅勤務がオフィスワーク以上の生産性を生むかもね
(通勤の往復で、エネルギーの4割が空費されている)

地下鉄大江戸線のように小規模トンネルのリニアが増えれば、東京の生産性はもっと上がるよ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:37:46.18 ID:+f6wYu520.net
「は」のひとキモイね
せいぜいがんばって
プロジェクト木っ端微塵に潰してくださいなw

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:38:41.06 ID:GbiGUGnP0.net
飛行機の方が安い時代に鉄道を作る馬鹿。
リニアが開業した頃には飛行機が庶民の足になってるよ。

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:40:49.87 ID:kAEEE/yE0.net
>>254
安いチケットは・・・機長が居なくて飛ばないとか 整備不十分だけど問題ないとかっていう会社?

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:42:49.29 ID:TDMMEfof0.net
>>247
そんな話しをしてるんじゃない
「民間企業の話しだ」論を言っておいてそれじゃ話しが矛盾しているんだって
最初から国家プロジェクトとして必要だと言うべきなんだよw

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:43:27.99 ID:ld5Uoqhx0.net
>>223
今の時代電波なんてあちこち飛び交っている
まぁ一部の頭の変な人がイチャモンでクレーム付けているがそれは論外

17年続く山梨実験線の沿線で電波で死んだ奇特な医学的事例はないし

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:44:51.67 ID:KLj4VVcm0.net
JR東海なんか民営化の時持たされた借金は5.5兆円で金利は6%の60年固定だからな
当時の売上げが1兆円しかないのに金利だけで年間3000億でどうやって借金返せと?って状態だった
しかも東海道新幹線利用者からしてみたら東海道新幹線建設費なんてとっくに償還終わってるのに

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:48:47.80 ID:z3asrdzD0.net
リニアで成田と羽田を結んでハブ空港化にすれば採算取れるのにねw

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:49:24.82 ID:+beT6lvd0.net
>>250
だから棒引き分が約30兆円だろう。全部踏み倒せるかよw

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:49:39.42 ID:KLj4VVcm0.net
>>254
関西国際空港1期+2期で3兆円
羽田の滑走路増設が一本1兆円で、もう一本増やすことを検討中(しかもオープンパラレルじゃないから大して許容量増えない)
んで庶民の普通の足にする為にまだまだ増設するって?

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:52:10.49 ID:+beT6lvd0.net
>道路や空港の垂れ流しのが醜い
何を言ってんだこの馬鹿。。。。。
道路や空港に借金も糞も無いんだが。航空会社、利用者、納税者が払ってる。
国鉄のは職員たちが放漫経営、職務怠慢で作った借金だがな。

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:53:32.55 ID:jWwz/nab0.net
>>7
俺も「絶対」とかすんなり言っちゃう奴は信用ナラネーが、今絶対うんこ出そうだから便所いってくる

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:54:42.32 ID:jWwz/nab0.net
>>8 間違えた。漏れるからすぐいってくる

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:55:21.49 ID:mVG4jdAd0.net
これ飛行機屋に頼まれて書いた記事なの?東京大阪間だと飛行機よりリニアの方が速いもんな

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:55:49.03 ID:evEN8cDy0.net
>>212
>>>202
>南アルプスの天然水が電磁波まみれで、
>癌のカオスになることがわからんのか、おまえはよwwwwwwwwwwwww
すげえトンデモ理論だなおい。水に電磁波浴びせただけで発がん物質になるのか

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:56:13.17 ID:sbCo4ODJ0.net
>>1
誰がこんなバカみたいな
電磁波収容所を考えたの?

原発利権団体だったら許さない!!
原発マネーもゼッタイッ!!

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:57:53.00 ID:TqRoe62/0.net
リニア開通時には人口1億切ってるだろうな
おまいらの大半も死んでるお

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:58:27.19 ID:Cl0rbll/0.net
>>254
それ、新幹線作る時にも言われてた台詞らしいな

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:59:33.30 ID:KLj4VVcm0.net
>>259
絶対採れない
都市−空港線なんて東京−大阪需要と比べものにならないくらい使う人少ないし
羽田−成田需要なんてさらにニッチ
両空港の空港利用料にリニア使わない人からも無条件で2000円上乗せ(その代わりリニアは激安)とかに出来るのであれば別だけど

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:02:31.24 ID:9qKvUfG80.net
コンコルドと比較するなら料金も少なくとも3倍で計算しろよ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:04:32.30 ID:kAEEE/yE0.net
お前ら 飛行機が電車のようにドア閉まる前に滑り込めば乗れると思ってる馬鹿にまともに答えるんじゃ無いよ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:09:22.84 ID:kAEEE/yE0.net
大阪日本橋から東京日本橋までの時間と料金の比較を頼む

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:09:38.74 ID:gyst0TSN0.net
どうせお前らはリニアなんか出来ても
自殺の道具にしか使わないだろw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:10:02.46 ID:z3asrdzD0.net
>>270
お台場のカジノとディズニーに駅を作って成田と羽田を一体化してアジアのハブ空港化して
大阪まではリニアって考えたらいけるでしょw

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:14:23.45 ID:yNyDcB930.net
需要は有ると思うけどね
一度早いのに慣れると元には戻らないよ
ペイするかどうかは分からないけどね

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:16:35.38 ID:t4rwO8/U0.net
インフラにペイするかしないかって、そんな重要なの?
そりゃ利用者が無いようなモン創るのはどうかと思うが
それを言い出したら過疎地の高速とか絶対にペイしないだろうにw

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:16:59.50 ID:+beT6lvd0.net
>>269
言われてねえよw
国鉄の方が飛行機より圧倒的に料金が安かった。だいたい3分の1くらい。
ところが国鉄がおかしくなり、放漫経営でどんどん値上げしていって
今みたいなおそらく地球上で一番料金の高い糞鉄道会社になってしまった。

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:20:00.08 ID:WUGzATQu0.net
>>1
国交省とJR韜晦の事業オナニー、関連企業へのバラマキ支配が目的だろうね。

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:25:01.39 ID:XSyXXJxN0.net
>>279
JR倒壊がなんでこんな基地外プロジェクトやろうとしてるのかがわからないんだよな
周りのやれって声がうるさいからなのかな

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:26:01.26 ID:HWcGZ8hm0.net
>>259
採算取れるかは知らんがそれ主張してる人多いしそれやってみてはどうだろうとは思う

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:26:42.43 ID:kAEEE/yE0.net
>>278
15:30発で検索 大阪日本橋から東京日本橋まで

のぞみ 15:33 ⇒ 18:57 3時間24分 14,700円 4回

飛行機15:40 ⇒ 19:20 3時間40分 24,660円 7回

ひかり15:40 ⇒ 19:24 3時間44分 14,390円 4回 最安

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:27:21.11 ID:yp5x+YSX0.net
>>272
羽田の沖合展開で飛行機乗るまでに時間がかかるようになった。
田舎の飛行場も同じく海側にターミナルが移転でちょっと時間がかかるようになったので、
両方足すと30分近く余分にかかるようになった。
地方便は足元見られて値段が下がらないので、もっぱら新幹線と高速バスで帰省することが増えた。
東京からの直通高速バスはいくら安くても乗りたくないんだが、
新幹線と高速バスの乗り継ぎは気軽に使えるので、無計画でも利用できて自分には便利。

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:32:52.58 ID:AGS6TzXD0.net
>>1
旅の疲れと磁波で死人が出そうだな
長時間フライトの後とかやばそう

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:35:42.58 ID:KJZBWNWU0.net
人口減少すんのに需要あんのかね

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:41:23.16 ID:mztyk4Wj0.net
少しだけ余った時間で金を落とす人もいるだろうけど
基本的に電車の出発到着時刻に合わせてシュケジュールを立てるから

287 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:44:20.97 ID:DviEhVpp0.net
>>275
ハブ空港を目指すというけどアジア−アメリカ需要においては成田はとっくにハブ空港の一つ
更に競争力を高めてアジア−ヨーロッパやアジア−アジア需要も取り込めと言うけど世界地図を広げればそんなの無理だって分かる
アジアどころか日本の各都市にとってもいちいち極東で折り返す成田に寄るのは金と時間の無駄以外の何物でもない

空港−大阪−名古屋−東京−空港とリニアで繋いでアメリカ方面は東京空港、アジア方面は大阪空港と使い分けられれば
少なくとも国内需要の流出だけは避けられる

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:50:50.03 ID:kAEEE/yE0.net
今でも東京大阪間 新幹線と飛行機で時間的な大差ないのに
リニアできて1時間も短縮されたら飛行機は完全に負け

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:50:53.22 ID:gEoDv4R40.net
リニア開業で、東阪間のぞみを名古屋無停車にして欲しい罠。山陽直通のぞみはそのままで良いけど。
東阪間利用者は東名間利用者の3倍居るんだから、それくらいのサービスはして欲しいよね。リニアに乗り換えるのは面倒くさいし。

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 15:58:54.41 ID:DviEhVpp0.net
>>289
リニア開業後は横浜・静岡・京都の重要性が増してきてその需要に応えるって言ってんのに名古屋寄らないってのはないでしょ
むしろリニア新大阪延伸完了時は速達タイプの何本かは名古屋すっ飛ばせば良いと思うけど
3タイプのダイヤ組むというのは無駄が多くて結局実現しないだろうな

291 :名無し@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:05:35.42 ID:+yH9hYd20.net
東海はドル箱だってテレビで言ってたな
真ん中だからどうやっても儲かるって

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:08:23.73 ID:kAEEE/yE0.net
>>289
なぁ それならリニアの名古屋飛ばしの方が有りじゃないか?

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:08:41.01 ID:+beT6lvd0.net
減圧もしてないトンネルを時速500キロ走るなんて呆れるほど効率が
悪いしエネルギー馬鹿食いは致命的だな。リニアは昭和で終わってる。
正に前世紀の遺物だと思うがな。

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:10:44.36 ID:WUGzATQu0.net
工事大好きネトサポくんは何か擁護をしてみせてよ?w

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:10:46.55 ID:DviEhVpp0.net
>>293
東京−大阪や東京−福岡で新幹線に比べて燃費のめちゃくちゃ悪い飛行機使ってる馬鹿にもお説教お願いします

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:11:04.13 ID:kAEEE/yE0.net
リニア 16両編成で前6両は、名古屋直前で走行中に切り離し大阪までノンストップとかかっこよく根?

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:13:09.34 ID:O4SRWyVe0.net
料金次第だが新幹線の倍とかになったらガラガラだろうな

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:14:57.30 ID:kAEEE/yE0.net
>>297
現行新幹線から増額1000円以下って発表してるやん。

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:15:15.94 ID:eZygGi+Y0.net
>>297
のぞみより100円高いとかそういう案出てなかった?
倍とかじゃないよ

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:15:43.67 ID:+beT6lvd0.net
>>295
馬鹿のお前には分らんだろうけど飛行機ってそれほど効率悪くないぞ。
空気の薄い成層圏を飛んでるからな。座席当たりの消費エネルギーは
乗用車よりも少ないとの試算もあるが。

まあこれから作るなら ハイパーループ だろ、どう考えても。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:17:09.67 ID:uw9X6q3V0.net
のぞみがどうなるかだな
まあ横浜、京都、神戸以西を考えるとのぞみなくすのは無理だと思うが
あとは本数とかな

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:17:25.39 ID:kAEEE/yE0.net
>>300
バスは乗用車より17倍効率良いんだよ〜
何で効率悪い自動車を比較対象にするの?

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:20:02.08 ID:coSzIBdmO.net
関西方面なら新幹線で充分だからw

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:20:24.63 ID:DviEhVpp0.net
>>291
だからこそ発足時に金利6%超60年固定で5兆5千億円という無茶苦茶な条件の借金背負わされたんだけどな
1兆円しか売り上げない会社だったから利息の返済すら危ういというレベル
JR東海に期待された役割は会社が存続する限り金利を払い続けて少しでも長く自転車操業を続けることだったと言っていい
その後の超低金利社会の到来で運命は大きく変わったけど

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:20:44.12 ID:vRrvricx0.net
またスカイツリーみたいにテレビで煽って流行らせるんだろうなw

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:22:39.96 ID:GQxc+XY0I.net
>>1
なんで発生残土の処理が問題なんだ?
放射能入りでもないのに。
東北の地盤沈下地帯のかさ上げとか高台造成にまわしてやれよ。

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:23:19.40 ID:6GurCwjJ0.net
全額JR東海が負担して作るのだから好きにやらせれば良いじゃねーか
なに要らない心配をしているの?

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:23:21.56 ID:u78ctUNe0.net
新幹線と値段がそんなに変わらないなら皆リニアを使うだろ
そしたら新幹線が赤字になって本数減らして、最悪だと値上げする

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:23:27.53 ID:+beT6lvd0.net
>>302
何を見て言ってるのか分らんがそんなに差は無いぞ。それに
飛行機と乗用車はエネルギー消費量が近いって話なんだが。
まあなんであれリニアがエネルギー馬鹿食いなのは事実。

ttp://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa54/ind020102/003.html

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:23:50.49 ID:qdcGDm750.net
俺の予想 東京−新大阪
新幹線 15000円 ガラ空き
リニア 69000円 ガラ空き
共倒れ

飛行機 9800円
(羽田−関空)

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:26:56.81 ID:kAEEE/yE0.net
>>309
バスの中のポスター 一人当たりの輸送コストが17倍 効率良いからバス乗りましょうって書いてある。

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:27:33.69 ID:rNzpvxAl0.net
飛行機は電車を使って空港までいったり
手荷物検査とかが面倒だからなぁ
気楽に使えるものじゃない印象だよね
まぁ海外やらにいくには使うしかないけど

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:32:08.15 ID:+beT6lvd0.net
>>310
俺はリニアは10万切れないと思うぞ。総工費が奇跡的に3倍に収まっても
27兆円。1兆円くらいは利益が無いと成り立たないと思う。運賃収入は
5兆円は欲しいところ。利用者3000万人から5兆円の収入得るには
客一人から16万円くらいはとりたいところだなw

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:35:09.69 ID:u78ctUNe0.net
>>313
だったら16倍の数の車両編成にしたらええねん!
ホームの端から端までは電車で移動だ

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:35:39.12 ID:2Quwzjyf0.net
とっくに減価償却終えてる東海道新幹線の利益をまわして
リニアつくってるんだから、リニア建設費をリニアの運賃収入でまかなうわけないだろ

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:36:25.12 ID:WUGzATQu0.net
ランニングのみならず製造にもエネルギー浪費するのになんで?と思ってたが、

原発推進派も噛んでるわけね。

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:42:04.75 ID:B1DrtAP+0.net
東海道だから赤字になる事はない。大動脈だからね。

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:42:51.11 ID:OlMVDyci0.net
>>310
新幹線+700円だと発表されてるぞ

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:43:05.07 ID:TRNzMcs30.net
さっさと作れ
国鉄の時代から開発してるのに未だに路線1つできてないとはどういうことだ
いらなさで言えば北陸新幹線の方が上

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:45:55.71 ID:S4aHQV9a0.net
>>319
東海道新幹線利用者の払った金で地方赤字路線建設や東北・上越新幹線の借金を返すことにしたから

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:47:13.71 ID:mztyk4Wj0.net
>>295
国内線は国際線の練習のために必要なんじゃ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:50:07.00 ID:MTEPvIy30.net
アメ 「ボストンにおまいらのリニアモデル街やってやるんだ。先におまいらが成功例出すべきだろ」

JR 「わかってる。いま進行中」

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 16:52:10.82 ID:kwdQ+tPi0.net
リニア開業で新幹線貨物時代の到来だ!

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:01:24.58 ID:c+fTaiYM0.net
>>310
さすがに大阪に行くのに飛行機は面倒すぎるわ
格安航空便は羽田じゃなくて成田ばっかだし

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:20:15.72 ID:+beT6lvd0.net
>東京(品川)―名古屋間は、たった40分。現在の1時間28分の半分以下で、
改めて見たけどたった48分縮めるのに30兆円かw
長崎新幹線も真っ青の本当に間抜けなプロジェクトだ。
首都圏の鉄道全てにホームドアを整備して人身事故を減らした方が時間的
損失の防止効果で国民が得られる利益が遥かに大きそうだな。

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:23:49.48 ID:kAEEE/yE0.net
>>325
溶岩は一般的に海の方に流れるじゃん
だから山梨側に一本欲しいのよ。
リニア作る理由はそれだけ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:27:42.38 ID:2KrRRoCn0.net
何をやっても、まともに出来ない 糞チョン が
まーた、日本の技術に嫉妬して妨害してやがるよ。


 

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:31:30.37 ID:6NSEc/sO0.net
>>9
>こんなもんに大枚を使うなら

でもJR東海のお金でしょ?

>地域間を結ぶ空港の整備や、空港と鉄道の接続をよくして

は全っっっ然関係ないじゃん(JR東海は航空会社をライバルにしてるんだから)

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:34:23.78 ID:MTEPvIy30.net
電気代で運賃が変動しそうだな。来月は500円アップの17500円みたいな

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:35:48.94 ID:kkjklNYQ0.net
コンコルドがなぜなくなったのか考えろ

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:36:40.73 ID:kAEEE/yE0.net
>>330
煩いから

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:40:06.86 ID:UVUOxii60.net
>>326
それくらいなら中央本線にミニ新幹線でも走らせたらどうかね。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:42:00.07 ID:1FDXlpM50.net
千葉商科大学大学院客員教授
千葉商科大学大学院客員教授
千葉商科大学大学院客員教授
千葉商科大学大学院客員教授
千葉商科大学大学院客員教授

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:43:37.59 ID:ld5Uoqhx0.net
>>330
採算ラインに乗るほど売れなかったからだろ

着陸できる空港が限られているし航路にも制約があるし、メンテが面倒
で、多くの航空会社が購入をキャンセルしちゃったのが致命的

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:44:45.72 ID:ld5Uoqhx0.net
>>326
東海地震の震源域直撃を避けたかったって理由もある

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:46:22.62 ID:pWTd5hPf0.net
>>330
逆にお前になぜなくなったと思ってるのか聞きたいw

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:47:42.54 ID:OlMVDyci0.net
>>325
時間短縮の為にリニア作る訳では無いんだが

東海道新幹線の大規模改修の為や、将来的な海外への輸出の為でもあるのだが

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:50:43.76 ID:ld5Uoqhx0.net
>>337
あと、どうせ作るならついでに大幅な時短もしておいた方がよいしな

新幹線を開発する際に在来線との互換性についてかなり揉めたが
結果的には別規格にして良かったって結末を重視するべきだろう

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:51:26.12 ID:yp5x+YSX0.net
>>332
中央線経由じゃあ都内抜けるまで大変だし、無駄に大回りしてるし、線形悪いし・・・。
なりよりJR東海の単独運行できないから、東海が頑張って走らせるメリット無いでしょ。
あずさに乗って長野方面に行ったことがあればわかると思うけど、結構な苦行だよ。
長野は長野新幹線(北陸新幹線)が開業してるので、そんなに協力的とも思えないしね。

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:55:36.18 ID:8sOveVG40.net
だから、新幹線廃止だといってるだろ
わからないやつらだな

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 17:57:56.30 ID:ld5Uoqhx0.net
>>340
誰が言っているの?
JR東海の公式リリースなのか?

キモイ鉄ちゃんの妄言なら聞くに値しないぞ

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:00:29.64 ID:N9KVVAI40.net
>>337
大規模改修や防災の為に弱点が違うものが要るって事でもある。
まあ結局、東名高速に対する新東名のように、時間短縮+乗り入れ受けをする
為の単純な線増工事と思ってるから間抜けたコメントが出る。それだけなんて
ドカンとした釣り餌と同じコースを通ってても東海道と同じ災害で絶対に潰れ
無い切り札が無い限り、私費で作るべきものではなかろうに。今時、どっから
客が湧いて出るのと。まさしく。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:01:43.83 ID:+beT6lvd0.net
>>337
>将来的な海外への輸出の為でもあるのだが
さっぱり意味が分らんw
前世紀の遺物のリニアがどうしてゴリ押しで日本国内に建設しただけで
海外に売れんるんだね。普通の国だと議会で採算性を厳しく問われるぞ。
余りのコストの高さと、不採算が分ってても着工してしまう
日本の不可解な意思決定、ダメさ加減を世界に晒すだけだろ。
むしろ日本の国自体が信頼を失って売れるものも売れなくなるだろww

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:02:28.58 ID:9tG0FVvc0.net
>>340
葛西は東海道新幹線廃止どころかのぞみも減らしはするが廃止しないと言っているんだが。

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:05:45.30 ID:ld5Uoqhx0.net
>>343
仮にリニアが前世紀の遺物ならば、鉄輪式は18世紀の遺物じゃん

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:07:53.49 ID:ld5Uoqhx0.net
全線トンネル&ドーム内走行ならば大雨や台風、大雪でも運休しなくても良いからな
気象災害に対して強靭な交通機関になる

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:09:53.20 ID:1DROweol0.net
静岡県民としては
早くリニアを造って、東京-大阪間の旅客はそっちに移動してくれ
浜松に停車するひかりは1時間に1本
すし詰めで、禁煙普通の指定席の切符が取れない状況はもうヤダ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:20:34.56 ID:kAEEE/yE0.net
>>346
そんな単純な話なら、新幹線も今は技術が上がって三重県の鈴鹿山脈越えが可能に成ったのと
営業速度での分岐が可能に成ったので、名古屋ー大阪間に三重ルートを作れば15分短縮できて
雪の影響も受けないんだけど。
リニア完成より速く実現できるよ マジで

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:26:32.84 ID:ACgnysaHO.net
>>326
いくら溶岩がこないとわかっても
噴火中の富士山には近づきたくないぞ
しかも500キロだし

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:28:02.79 ID:SIasWe4/0.net
乗り降りには時間がかかるし、駅もヘンな場所なんだろ。
実際に乗ると風景はないし、地下鉄みたいなヘンな騒音の中ですごすことになる。
時間短縮分もその前後に余計な時間がかかるので相殺されてしまうだけ。

唯一ペイしそうなのは、日本で作った実績で海外に売り込むことができたときだけ。
航空機だって進歩しているし、オスプレイの旅客タイプなんかが実用化すると、
競争力はなくなるだろう。
いつまでも戦艦大和みたいな発想を続けるクソ役人どものせいで
この国は潰される。

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:29:06.94 ID:0NRWUTa40.net
JR東海の金でやるのだから赤字だろうが関係無いだろうに
ルートを地元に持って行きたい地域の輩が書かせた記事としか思わんわ

352 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:29:10.29 ID:kAEEE/yE0.net
>>349
そうじゃないだろ
溶岩が数kmに渡って線路破壊してみろ
噴火が収まっても 1年や2年は復旧にかかるだろ
山梨側に有ったら噴火後の復旧が早いって話だ
なんで噴火中に走行するとか考えるかなぁ

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:31:45.06 ID:ACgnysaHO.net
>>348
どっちというと輸送量を増やしたいから
24両や32両編成に対応したほうがよくないかな

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:34:03.29 ID:9tG0FVvc0.net
>>348
>営業速度での分岐が可能
初耳だな。
ソースを示してください。
最低でも250km/hで分岐しないと営業速度での分岐とはいえないけど。

まあ、日本以外だと分岐線の長さに1km以上つけるという例があるが、日本ではあり得ない話だけどね。

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:34:41.94 ID:kAEEE/yE0.net
>>353
車両増やしても関ヶ原経由なら雪で停まるだろ
もうさ 大阪<>名古屋 新ルートはリニアと新幹線でアメリカみたいに2段構造の線路にすればいいじゃん

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:37:35.09 ID:kAEEE/yE0.net
>>354
海外に売った時に話題に成ってたろ、後は自分でggrks
つーか 名古屋市内で亀山ルートに入るなら250km/hとか出てねーだろ馬鹿

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:42:19.90 ID:ACgnysaHO.net
亀山ルートはいかん
近鉄がだい打撃をうける
むしろ 近鉄線こそリニア化すべきだろう

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:43:50.78 ID:Z54c6uT00.net
リニアは電気は食うかもしれんけどレールや架線が無いから保線は楽そう

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:45:22.68 ID:kAEEE/yE0.net
>>357
近鉄 亀山通ってないし
大阪名古屋間なら今でも新幹線あるし
奈良線に影響出るかもって位だけど料金が違いすぎるから影響ないでしょ
あぁ 新幹線の線路が短くなると料金が下がるのか

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:47:23.14 ID:ld5Uoqhx0.net
>>349
ほぼ全線トンネル&ドームで覆われるから多少の降灰は問題ないよ
溶岩だって外輪山の北側を越える事は破滅級の噴火が起きない限り無いし

500km/h級の速度だとしてもU型の溝にすっぽりはまっているので
脱線する事も鉄輪式に比べて極めて少ない

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:54:47.27 ID:yp5x+YSX0.net
>>360
富士山に外輪山は無いだろw

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:55:14.13 ID:9tG0FVvc0.net
東京から伊勢志摩に行く場合は名古屋からの特急需要は減るかもね。
ただ、それでも1時間に1本の各駅停車タイプに合わせるか?ということもある。
なんだかんだいっても近鉄特急は行楽気分を高めてくれる。
ハズレ車両もなくはないが個人的には好きな特急路線。

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:59:07.94 ID:kAEEE/yE0.net
>>362
なぁ 伊勢志摩行くのに名古屋からの特急で何処がどうすれば需要が減るんだ?
本当に伊勢に行った事が有るのか?

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 18:59:47.66 ID:wboI8lkT0.net
いらね
東海道新幹線のバイパスが必要は
理解出来る。
それにしても、既存の新幹線の三倍以上の
消費電力や自然環境破壊
人口激減など考慮すれば
こんなもん作ったり
世界運動会やったり
してねぇ〜で原発どうにかしろ!

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:04:41.49 ID:ld5Uoqhx0.net
>>361
予想通り撒き餌に雑魚が食いついた

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:13:17.26 ID:9tG0FVvc0.net
>>363
去年、ブームに乗って式年遷宮と出雲の大遷宮で両方に行った。
ついでに熱田神宮と京都のお稲荷さんにも行った。
東京〜名古屋はこだまの自由席
名古屋〜伊勢市、伊勢市〜京都は近鉄特急。京都〜出雲は夜行バス
出雲〜東京はサンライズ。
なかなかいい旅行だった。
伊勢神宮は三度目だが全部近鉄特急。
確かに亀山は経由していないかも知れないがリニアができたら特急設定されるだろうな。

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:17:28.35 ID:ld5Uoqhx0.net
>>366
リニア開業に合わせて名古屋駅は再開発で近鉄の駅も取り込んで
一体化の総合駅にするんだよな・・・

東京から伊勢方面に向かう観光客にとっても便利になるよな

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:18:24.99 ID:ACgnysaHO.net
熱田神宮と伊勢を同時にかたられるのは

たしかに時代では同じなんだけど

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:21:26.90 ID:3Ch7UjRp0.net
東京⇔大阪間で東海道新幹線、北陸新幹線、
リニア中央新幹線の3つ選択肢ができるな。

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:22:41.83 ID:SXrgiQJc0.net
強力磁場の被害が心配
鳥が飛べなくなる

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:24:00.05 ID:ld5Uoqhx0.net
>>369
その他にも高速バスや、鈍行乗り継ぎや、マイカー自走、ヒッチハイクも選べる

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:29:45.61 ID:ug8/gc0Z0.net
反日雑誌の「週刊東洋経済」の記事か・・・

週刊東洋経済
週刊ダイヤモンド
週刊エコノミスト
日経ビジネス

日本の経済週刊誌はことごとく
反日、親中、親韓、反アベノミクス、反公共事業、規制緩和推進なんだよね


これらを読んでる真面目なビジネスマンが

・日本は人口減少で成長できない
・公共事業減らせ
・増税して国の借金返せ
・アベノミクスで国家破綻
・中国に投資すべき
・外国人労働者を入れるべき

とか洗脳されてる
深刻な問題ですよ

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:37:48.51 ID:FyEuy1xQ0.net
>>330
高い、少ししか運べない、うるさい、危険。

リニアは
高くない、大量に運べる、うるさくない、多分安全。

コンコルドとの対比で考えるならリニアがなくなる要素はない。

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:40:00.33 ID:nPry66f70.net
リニアはロマン

失敗しても税金投入しないって東海が約束するならどうぞ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:49:33.35 ID:SIasWe4/0.net
まず想定工費が実際には2倍3倍になるだろう。
需要見込みもあますぎな設定。

新幹線利用が圧倒し、高いのに場所が不便、乗り降りのための
移動に時間がかかるリニアはメリットが少なすぎ。

広大な平原が続いている場所ならともかく、山国の日本に
こんなものを作ろうなんて土建屋よりの発想からしか出ない。

相変わらずの「よっしゃよっしゃ」政治。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:50:52.42 ID:Tu1+BTN1i.net
>>370
http://company.jr-central.co.jp/company/others/assessment/magneticfield_result.html

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:51:10.10 ID:ld5Uoqhx0.net
>>374
日航がOKでJRがダメな理由が理解できないな・・・

JR東海は国の借金(旧国鉄債務)を一番多く返済をしているのに知らん顔か

他のJRはろくに借金を返してないのに国庫出費で整備新幹線を作って
それを採算割れの格安で貸しているのに・・・

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:55:40.76 ID:tMp2KC+j0.net
>>346
富士山の噴火にも強いだろ。

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:56:03.89 ID:9humVm0d0.net
9兆円で首都の機能分散を考えた方が良い。
最高裁判所が東京にある必要がないし、天皇は京都御所に帰ってもらう。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 19:58:41.32 ID:I+EcK+gC0.net
リニアをさっさと通してこだまを増やせ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:03:11.04 ID:U+WigC8l0.net
リニアはあった方がいいけど電気は相当使う。
原発必須だな。
太陽光・風力じゃあリニアは無理。

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:04:32.76 ID:Kpr8G5mB0.net
>>377
棚ボタで東海道新幹線が持てただけの東海が偉そうにwww
東海道新幹線のないJR東海なんてJR九州にも劣るだろw

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:07:20.08 ID:m6ckA0UX0.net
リニャーは名古屋止まりで十分だぎゃー。

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:07:59.96 ID:XSyXXJxN0.net
仮に電力が余っててもリニアとかゴミ以下

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:09:07.05 ID:7HnB8Olg0.net
東海地震の震災時のバックアップにも必要だろ

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:11:27.06 ID:ld5Uoqhx0.net
>>382
堅実なJR東海が持っていたのは幸運だぞ

仮に売国JR東日本が持っていたら中国に一切合切売り渡していただろう

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:11:54.40 ID:0wRGYMCW0.net
こういう記事を読んで、3秒後には便乗して一緒にバッシングしている奴って馬鹿だろw

そもそもこの記事を書いてるが誰だか知ってるのかよ?w
たった一人の評論家と当事者のどっちを信用するかなんて言うまでもないだろ。
孫正義ですら新プロジェクトを立ち上げるたびに「今回は大失敗。倒産必至」なんて20年言われてるだろw
適当に記事書いて、3日後には何を書いたか忘れているような連中とは、そもそも思考の次元が違うんだよ。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:15:24.73 ID:nPry66f70.net
>>386
西日本に渡してたら無理のない金満経営でマンションに突っ込むことも無かっただろうね
ホント東海は罪な存在だじぇ〜

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:15:50.73 ID:Kpr8G5mB0.net
>>386
だったら最初からそう書いておいてね

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:18:16.70 ID:uKjMo8KH0.net
ま、東海道新幹線の代替路線という観点から見れば、リニアは正解。

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:19:34.32 ID:n50pGsMY0.net
9兆を何年でペイする気なんだろ
実績作って輸出とかも考えれば出来なくもないか

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:20:24.65 ID:OwQRsFpe0.net
需要動向関係なく、東海道新幹線は作り直す必要があと数10年後にくる。

リニア作らなくてもいいが、どちらにしろ東海道新幹線は
1年くらいは止めなければならない運命。もうボロボロ。

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:22:29.20 ID:A+ULkHUw0.net
そういえば先日、いつも朝鮮太鼓をドカドカやってる原発反対のデモ行進の連中がいたんだが
いつの間に掛け声を変えたのが
「リニア反対!!原発反対!!」になってたwww

どういう論理でそう主張するのか検索してみたら、要は、消費電力が3倍だから、電気を使うので
原発云々ということか。

ただ、エネルギー云々を言い出すと、燃料バカ食いな飛行機なんてありえない事になる。
あいつらの大好きな沖縄基地荒らしで飛行機使うのが、リニアだの原発だの以上にエネルギーの無駄遣いなんだよな。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:23:32.83 ID:VxuZNppm0.net
民間の会社の問題だから「ペイしてもしなくても関係ない」

JRは国の一部で国家として、リニアは必要だと思うから
9兆ぐらいいい、国が助ければいい

防衛費に毎年いくら使って、あれペイしてるのか?

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:25:24.20 ID:ld5Uoqhx0.net
>>393
同じ口で水力発電反対(ダム反対)、風力発電反対(バードストライク)
地熱発電反対(温泉枯渇)、火力発電反対(CO2増加)とかやっているんだよな

全部に反対しているから信用を失う

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:26:23.05 ID:pQkI3FmZ0.net
50代のおっさんが子供の頃から開発しているリニアって今までどれだけの金を使っているんだろう?

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:34:13.92 ID:A+ULkHUw0.net
>>395
そうなんだよな。「祖母がプロ市民」というスレの書き込みによると、
プロ市民の団体は無数にあるけど、一人で何十団体も入ってるんだとか。

もう何でもかんでも反対反対。傍目には、寂しい人生だろうなと思う。

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:35:25.42 ID:v0j1tUi90.net
リニアはいいけど東京大阪間で何度も止まるのはアホらしい
名古屋大阪以外止まらないで欲しい

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:39:24.52 ID:xK7g+8D50.net
大阪、関西だと実感するのが30年先の話か・・・・・
今の新卒の人でも気の遠くなる話だな
東京駅でビールと深川弁当とゲンダイ買って
たまには熱海で降りたいな〜なんて考えてる年代
からしたらそこまで必要なのかと考えてしまう。
未来の日本人の皆さんがんばってください!

400 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:41:15.12 ID:tQcdWTir0.net
>>398
むしろ名古屋大阪は止まらなくていいだろ
新幹線か飛行機つかえよ

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:41:33.79 ID:rJ07WtRR0.net
400!(o・v・o)

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:43:53.75 ID:A+ULkHUw0.net
>>399
ゲンダイみたいな小沢マンセー変態誌を手に取るとか、
いい歳して恥ずかしくないんですか?

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:44:45.22 ID:M2Ay00Rj0.net
資本主義てアホだね
需要は生み出す物
共産化し国民の所得を上げて、今までない事を生み出すんだ
だから資本主義はキチガイ
売れないて泣き言言ってないで、売れる様に開拓する
それには、所得の向上、税金依存体質からの脱却
サッサト共産化しろぼけ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:47:26.07 ID:ZBt5uXdj0.net
>>400
大阪(新大阪)に止まらないでどこに止まるんだよ

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:48:05.67 ID:3zvIdPsF0.net
リニアの技術はアメリカ様に無償で提供致しました

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:48:19.59 ID:M2Ay00Rj0.net
トップセールスの人は、欲しくない人を欲しくさせるスキルがある
共産思想の持ち主
売れる事を待っていたら何時までも先に進まん
今こそ共産思想で突き進むべきだ
東海道新幹線建設の時と同じ様に
愚民よ目を覚ませ

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:52:29.36 ID:CzyRMihD0.net
通勤経路になっても、わざわざ遠くに住む必要ない。
交通費をローンへ回すし、会社にもってもらうのも悪い。

地方がそんなに良いなら、もっと新幹線通勤が増えてるさ。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:53:15.18 ID:hm8YQyy90.net
リニア開通で飛行機がやばいな。
空港まで行くのが不便だし事故る確率が高い。

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:54:02.40 ID:M2Ay00Rj0.net
東海道新幹線の時も同じ
これから、自動車航空機の時代
そんな多額な金を使って何の意味ある?
て言う金勘定しか出来ない資本主義が反対
だが、当時は共産主義が主流だったので、反対を押し切って工事
結果は言うまでもない

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:54:21.26 ID:tQcdWTir0.net
そもそもリニアとかいらんわ
それより市街地の薄汚い電線を地下に埋めろよ
オリンピックで電線に遮られた薄汚い東京の空を
世界に晒すのか
馬鹿だろ

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:56:45.13 ID:47MS8C1P0.net
俺はリニアが出来てどんなに早くなっても大阪なんて行かないからな
まして金払って行くなんてありえない

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:58:00.16 ID:tMp2KC+j0.net
>>398
そうなるよ、各停は1時間に1本ね。
下手すると名古屋飛ばしも多数でてくるかも。

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:58:06.01 ID:R+r47NcB0.net
リニアの路線を現行新幹線が走れるようにすれば良い。
インフラさえ良ければ、鉄のレールでも400km/hで走れる。
で、名古屋から先は現行新幹線に乗り入れれば、大阪から先も行ける。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:59:32.41 ID:ld5Uoqhx0.net
>>405
アメリカはまだ知的所有権の概念を知っているから救いがある

中国に売ると起源から塗り替えられる

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:59:43.42 ID:8iPg5hSR0.net
リニアが完成したら東京大阪間の航空需要はゼロになる
羽田の発着枠ががら空きになるので、国際便を余裕で飛ばせるようになる

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 20:59:52.15 ID:uQmql5jk0.net
>>410
日本の電柱は海外で大人気
http://cosmoneapolitan.blog.fc2.com/blog-entry-334.html

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:00:45.23 ID:35QmfqWq0.net
>>1
知ってる。
リニアは平成の戦艦大和。

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:03:08.58 ID:b2QDR+jt0.net
国土の広い国からしたら喉から手が出るほど欲しいだろ
削岩技術も鉄道網が発達しはじめた半世紀前とは違うんだから

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:06:15.22 ID:tQcdWTir0.net
>>416
ダサくて小馬鹿にされてるんだろ
大地震で下敷きになって死ぬ奴が大勢出るのに

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:07:57.80 ID:ld5Uoqhx0.net
>>419
電柱の方が地震後の復旧が早い
宅内引込工事費が安い

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:09:04.67 ID:J3Yrtydi0.net
既存の新幹線が地震で機能不全になるのが一番のリスク
JR東海はつぶれる

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:10:16.56 ID:AYSQ0joK0.net
リニアネガキャンもう始まってんの?

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:11:41.44 ID:tQcdWTir0.net
>>420
神戸震災の延焼は電線が導火線だけどな

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:15:11.19 ID:ld5Uoqhx0.net
>>423
それは復電時に地震で起きた屋内の漏電故障の修理せずにブレーカーを入れたからです
電柱や地中化とは無関係だ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 21:22:55.00 ID:tQcdWTir0.net
>>424
神戸の人は見てるだろ
電線を火がつたって燃え広がるの

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:11:35.79 ID:Q8ZIBvDV0.net
飛行機の利用者がゼロになればペイできるだろ

427 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:21:16.57 ID:ACgnysaHO.net
>>373
いやーコンコルドより悪い
コンコルドは少なくとも 超音速機の時代がくると思われていた
しかしリニアが海外に売れる見込みはない

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:31:59.23 ID:ld5Uoqhx0.net
>>427
新幹線と同じで国内需要だけでも十分ペイできる

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:36:44.81 ID:CXsO/Ao80.net
ペイしないなら運賃上げりゃいいだけじゃね?幸い競合の新幹線もJRデスし、示し合わせて

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:38:06.66 ID:KDwSO8kK0.net
リニアじゃなかったら

東海道新幹線の運賃安くできるってことか

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:38:13.79 ID:YbivCWqQ0.net
>>426
そう。名古屋までだと新規需要を掘り起こすのは無理だけど、大阪まで通して
伊丹を廃港にすると、大阪の航空需要がリニアに移るだけでなく、西日本の
航空需要をかなり食える
ポイントは、伊丹の廃港。これができれば国家戦略としても秀逸な計画
リニアは、西日本と東京を短絡する効果があるのは間違いないわけだからね

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:40:15.06 ID:GK/zZXEV0.net
>>418
ある程度広いと飛行機と戦うことになるからそれまた微妙

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:43:40.71 ID:jVU3l3lP0.net
民間企業が自前でやるつってんだから、いいじゃないの
日本で実績作って、海外に売り込むつもりなんでしょ
マスコミがやたらと反対する理由がわからん
日本の技術革新に何か不都合なことでもあんの?

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:44:28.53 ID:q37vZTEr0.net
飛行機じゃだめなのか

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:46:09.03 ID:GK/zZXEV0.net
>>429
運賃あげたら、コンコルドの二の舞いフラグですがな。
安くて早いからリニアが受けるわけ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:46:34.25 ID:Rwl4RWtr0.net
伊勢神宮が地上げ屋の元締めで、小泉首相を呼びつけて念書まで書かせたよなw
   あの一件で、伊勢への信仰は消えた

名古屋より先は、地上げ屋が土地を買って、金利で干上がっているから、
もうちょっと干せばみんな破産して消えるよ
5年も待てば、地上分だけでもごっそり安くなる

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:46:35.72 ID:TkUPW2Op0.net
>>37
品川は広いから港南口から山手線に乗るのにはかなり歩くからなw
しかも地下からだと疲れるな・・・

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:48:19.29 ID:Rwl4RWtr0.net
伊勢のことを書いたから、名古屋のことも書こう

名古屋でリニア地上げが起きなかったのは、愛知県が率先して用地買収しておいたからだよ
民間の地上げ屋が介入する余地が少なかったので、逆に傷が浅くて済んだ

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:50:07.68 ID:S4aHQV9a0.net
>>429
道民の希望は一日も早く北海道新幹線札幌延伸が実現して
新千歳−羽田の航空料金を新幹線並みに下げて貰うことであるという話があったなw

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 22:59:08.59 ID:TDMMEfof0.net
昔しリニアがはじまった時点では飛行機がこれほど発達するとは思ってなかったんだよな
いまさら飛行機の優位が覆るわけもなく
リニアを外国に売り込むなんて獲らぬ狸の皮算用

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:01:43.57 ID:m6ckA0UX0.net
リニアが東京大阪開通したら撤退するだろう、とか穴だかが言ってたよね。

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:02:09.82 ID:LYJFvwWx0.net
>>420
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/mokuteki_02.htm
阪神・淡路のデータでは電柱は2.4%壊れたが地中化部分は0.03%しか壊れてない
仮に壊れても、仮復旧なら地上通せば良いし、デメリット無いだろ

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:03:32.04 ID:TDMMEfof0.net
>>418
リニアは鉄道よりも飛行機の近距離線と競合する
国土の広い国では飛行機のメリットを覆す見込みは少ない
だから飛行機のメリットが十分に活用されている欧米は
リニアの開発に消極的なんだよ

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:07:48.60 ID:ld5Uoqhx0.net
>>442
千葉県では共同溝お被害は2.7%に達したんだよな
地価構造物は一度壊れると復旧が半端なく大変だから始末が悪い
ゲリラ豪雨の水没にも弱い

全くもって金だけかかるダメ設備ですよ

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:12:38.86 ID:GOEicUGm0.net
>>444
つまりは地盤次第ってことなんだろうな

糸魚川静岡構造線と中央構造線を一気にぶちぬく前代未聞の難工事を選択したJR東海ェ…

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:13:34.38 ID:S4aHQV9a0.net
>>441
羽田の滑走路増設に1兆円かけたけど、更にもう一本1兆円かけて増やすこと検討してるとかふざけたことをぬかしておったけど
今からでも伊丹−羽田の枠減らせば多少マシになるんじゃないんすかねぇ
まぁよく知らんから一番問題のピークタイムにどれだけ飛んでるか知らないんだけど

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:14:51.81 ID:ld5Uoqhx0.net
>>445
いいえ
税金ジャブジャブの土建屋とそのお友達の政治化次第です

バカな納税者は不便で高コストの共同溝を押し付けられて馬鹿を見る

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:17:52.00 ID:8hjh+8BXO.net
東海地震が無ければ無駄かも知れんが早いか遅いかの違いなだけで地震自体は必ず起きる。その時に東海道新幹線が壊滅して代替の交通機関が無ければ日本の交通は遮断されちまう。国が滅びない為に必要な事業だと思うぞ。

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:20:30.17 ID:WePhT7Sn0.net
40年前に失敗した原子力船むつ、

のようにリニアは廃止しないといけない、絶対に

開発部門は給料泥棒

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:21:20.49 ID:n5Yetv6t0.net
もう東京では観光客が行き交うような主要道路でほぼ電柱地下化終わってるんだけどそれを知らないのかな?

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:22:05.26 ID:KDSdykFl0.net
つくることに意義がある
どうせ死ぬんだしペイとかかんけいないって感じですかね

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:22:10.72 ID:S4aHQV9a0.net
東海道新幹線は今回は大規模補修で誤魔化して2,30年誤魔化すけど二度出来る事じゃないって言ってたしな

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:25:33.87 ID:ld5Uoqhx0.net
>>449
むつはの失敗は原子力船の開発に失敗したと言うよりも
商用原子力船と言う無謀な構想が失敗しただけですよ

商用の原子力船構想は何処の国でも断念している

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:25:45.24 ID:Q007hUt30.net
静岡民だが、東京近郊だの大阪愛知からすりゃ需要はあんだろ

新幹線の方でのぞみとかのダイヤを調整すりゃ良い話じゃないの?
ううん。しらないけど

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:26:00.69 ID:YbivCWqQ0.net
>>446
伊丹を廃止して、羽田-伊丹がなくなるだけで、羽田の発着回数が2万回空きますね
時間帯もいいから効果的。ただ、ANALの損失は莫大だけどw
でもまぁ、関空もあるから別にそれでいいよねw 関空が嫌なら新幹線を使えばいいわけだし

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:35:11.28 ID:aguhtX7o0.net
新幹線と同じくリニアは外国に高く売れるんだよ
ペイしない論はそこんとこ無視するよね

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 23:50:20.88 ID:GK/zZXEV0.net
>>456
リニアと新幹線は需要としてバッティングするんで、売り込むなら片方しか売れない。
で、長距離なら飛行機とも共食いする事になる。

なんで、国土が広い国ではそこまで本気でやってはないわけ

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:05:13.57 ID:DgBOLpkV0.net
九州新幹線で博多ー鹿児島を一時間短縮させるのは意味があると言うことで
税金投入して路線建設された
当然、運賃では回収できないけど発生する経済効果で元が取れるという発想

今回のリニアは東名阪の話題ばかりに極小化されてるけど
当然ながら東名阪を途中経路として使う全ての人に影響があるわけで
飛行機との競争考えると各駅に3時間以内に到達出来るエリアの人達全員にメリットのある話と言っていい

当然それに関係してる人数は博多ー鹿児島の比じゃないし
JR東海は運賃+その他社内利益だけでペイ出来ると言ってる
それなのに東京−大阪2時間半は十分早いからという理由で反対する人は一体何なんだ?

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:06:08.68 ID:xetDV43H0.net
何でも日本が一番のりすると腹が立つ国があるからなw
日本の技術力は世界一だという宣伝になるわけだし
リニア実現には賛成

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:09:39.46 ID:03EzfExf0.net
>>458
九州新幹線は二時間半以上の短縮だよ。
四時間→一時間20分

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:11:26.40 ID:oxrpNXiL0.net
乗客あたりの単価経費10倍はかかるので実現不能
と教えてもわからん
乗り換え時間考えるとかえって遅い
高速バスのほうが便利になる

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:14:11.51 ID:vjDBvFvf0.net
>>458
リニア駅から半径2時間圏内だろうリニアの乗車時間を1時間と仮定したら
3時間じゃまだ飛行機に分があるが、その時に航空路線が残ってるかという問題があるし

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:14:44.78 ID:flD1zAvd0.net
>>458
ANAL関係者と伊丹乞食w 一部有力国会議員がリニアとバーターで伊丹廃止を言い出してるから

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:15:42.29 ID:lPFHYcsh0.net
客の奪い合いとか、新幹線なんて何時乗っても結構な乗車率だがなぁ
余計な赤字路線の心配が当面ない分問題ないだろ
儲かって地方がとか言い出すと心配だがその頃の話はどうでもいいし

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:16:16.14 ID:03EzfExf0.net
飛行機は、海外の要人が来ただけで手荷物検査で30分余計にかかるとか
あるからな。日本の鉄道は時間が正確なのがよい。

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:19:50.33 ID:wZqWY0RW0.net
アホだな。
リニア開業したら東海道新幹線は「のぞみ」大幅減便。
「ひかり」が若干増発的なダイヤに改正されるよ。

つまりお急ぎの方はリニアをご利用くださいとなるわけだ。
自社同士の路線で競合させるわけ無いだろ?w

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:20:38.93 ID:oxrpNXiL0.net
リニアは乗客キンペイに乗せる条件で
飛行機は多少ずれても事故は防げるが気流の変化で簡単に
事故になり安い
揚力の怖さしらない経営者

468 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:20:46.28 ID:unSihe9M0.net
>>465
新幹線やリニアが海外に普及したらテロの対象になるだろ
今だってもしも日本の自衛隊が米軍と一緒にアルカイダ掃討戦などに参加したら
新幹線もテロの対象になるだろう

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:20:58.26 ID:ERzQOvE40.net
どっちもJR東海だから競合することなく住み分けするからな

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:21:24.89 ID:BvqzdhdzI.net
リニアの古臭いカビの生えたような技術など時代遅れ以外のなにものでも無い。

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:22:40.62 ID:03EzfExf0.net
>>468
仮定の話でネガキャンする奴も珍しいな。

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:22:53.71 ID:RMXYIO1+0.net
長野は金出せよ

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:25:37.39 ID:vjDBvFvf0.net
>>468>>471
新幹線や在来線でテロが起きない今の状況は奇跡なだけだから
その気になれば誰でもすぐに起こせる、また地下鉄テロ事件のようなことが起きないどこにも保証はない

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:25:52.49 ID:WV0VZwvb0.net
>>462
4時間の壁というのは飛行機と鉄道の競争でよく語られる理論であながち的外れじゃない
誰もが空港近辺に住んでる訳じゃないし

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:27:39.97 ID:MbZR34MF0.net
>>470
バカだな 安全性のマージンをとって多少枯れた技術を使うのが
セオリーなんだよ オマエの所は大してテストしていないものを
ケンチャナヨで使うからKTXにしろロケットにしろフェリーにしろ
事故ばっかり起こしているんだよ

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:29:14.56 ID:008hUxuUO.net
リニア開業は三十年遅いよ。

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:30:35.43 ID:oxrpNXiL0.net
新幹線のモーター強力なの使えばいいだけ
アホクサ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:32:22.92 ID:vjDBvFvf0.net
>>474
起きない保証はどこにもないだ・・・・・

>>474
もしリニアが大阪まで開業して3時間圏内となると新幹線使えば熊本くらいまで入るよ
そうなると新大阪でリニアに乗り換えれば東京が4時間前後になり広島岡山福岡と言った
航空機のシェアが圧倒的なところまで廃止や減便と言った影響受ける可能性が出てくる

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:32:37.10 ID:MjD45Ery0.net
どこも実現できてない技術のどこが時代遅れだ?
新幹線こそ終わってる

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:32:55.05 ID:unSihe9M0.net
>>471
新幹線やリニアなら手荷物検査しなくてもテロは起きないという根拠を聴きたいわ

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:33:49.06 ID:03EzfExf0.net
>>478
起きる保証もない。
お前はSTAP細胞の一件から何も学べてないな。

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:36:16.37 ID:03EzfExf0.net
このスレのリニア否定は、一人がID使い分けてやってそう。

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:37:26.78 ID:oxrpNXiL0.net
新幹線はハイブリットでブレーキをモーターでできて
発電できるのが実用的

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:39:53.61 ID:otx5bk1A0.net
地下の起こしてはいけない"何か”を目覚めさせてしまいそうだな・・・

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:39:59.23 ID:vjDBvFvf0.net
>>481
実際にこれまでに新幹線の中で障害事件とか起きてるわけでそれがいつ
無差別殺傷テロとかになるかってだけの問題、死刑になりたかったとかの強固な犯意を
抱いて実行しようとしてる奴が目をつけたら?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:42:00.70 ID:bcXtPaUd0.net
東海道新幹線を建設する時はもっと激しい反対運動や批判が渦巻いてたからな

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:58:24.53 ID:03EzfExf0.net
>>485
日本中を警戒しないとな。
お前も明日はてろにまきこまれるかもしれないね。

あ、だから24時間自宅警備中なのかw

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 00:59:12.21 ID:WV0VZwvb0.net
>>486
東海道はまだ戦前に相当まで買収とかも済んでましたやん
東北新幹線大宮−東京とか、作り始めたけど途中で諦めた成田新幹線とかが最悪

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:00:36.51 ID:2/GEFktA0.net
>>12


490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:02:14.18 ID:03EzfExf0.net
新幹線がテロに狙われるかもしれないから、
新幹線も厳しい手荷物チェックをしよう。

って、外国に要人は空港しかとおらねえけどなw

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:05:18.05 ID:zbjabwHR0.net
>>483
「回生」っていいたかったんだろうけど
リニアモーターカーも出来るよ
「リニア」「モーター」を理解出来ると良いよ

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:10:50.85 ID:0IkPob2+0.net
音速を超えるのか?

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:12:49.50 ID:MEDXRaJc0.net
千葉商科大学程度のジジイが何を言っても・・・
コンコルドが失敗モデル?
確かに墜落はしたが原因は他の飛行機が滑走路に破片落としたのが原因
それ以外は確かにタイヤがバーストなければかなり安全性高い乗り物だったんだけどな

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:13:51.00 ID:ERzQOvE40.net
>>492
理論的には音速以上出すことは可能だと思うが、実用面で無い

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:14:42.67 ID:eNKIx2ab0.net
>>481
お前は福島第一原発の事故の一件からなにも学べてないな

リニアと原発の筋の悪さは共通しているからお前がそういう村人なのかもしれないがなw

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:16:06.57 ID:03EzfExf0.net
>>495
事故と犯罪が同列なの?
事故は今のところ飛行機のほうが多いようだけど?

俺って池沼と話してる?

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:46:42.42 ID:CZ0PE+EM0.net
リニアが開通する頃はここの住人は死んでるか寝たきりなんだからオマエら余計な心配しなくていいわw

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:56:18.54 ID:hc0NfIKX0.net
>>497
実際後のことは考えなくていいって奴らが推進してるんだろうな

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:57:55.82 ID:lPFHYcsh0.net
>>485
細かい事気にしてたらきりがない
電車はどの道自由に移動出来るわけじゃないんだからたいした事ないんだよ
電気止められれば終わりだし

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:58:00.00 ID:Md6U6yyR0.net
>>382
全然棚ぼたなんかじゃないよ
葛西敬之って男が国鉄内部にいてだな…この男がJR東海という会社を立ち上げたも同然
(当時の運輸大臣の三塚にJR東海を誕生させるよう根回ししたのも葛西)
国鉄内に葛西敬之がいる限り、JR東海の誕生は避けられない運命だったと言っても過言じゃない

>>388
前から思っていたが、何で「西日本から東海道新幹線を奪った」論を展開するアホ大阪人が多いんだ?
そもそも、仮に東海道新幹線を西日本が受け持っていたとしても、
今の東海みたいに莫大な国鉄の負債を背負わされて、どのみち自転車操業になっていたとしか思えないんだが
>>377が書いているように、東海もこの莫大な負債には手を焼いていた)

とにかく、大阪人は過去のことをgdgd言うよりも未来を見ろよ

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:02:34.35 ID:RfrNxuTF0.net
強力磁場の被害を考えなければならない
鳥が飛べなくなる

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:03:47.65 ID:20E8weJx0.net
北朝鮮独裁政権に2兆円の方が、何の利益も産まないばかりか犯罪に加担してるよね
流石安倍チョンGJだね

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:07:50.43 ID:Vs8ngr/u0.net
強力磁場の被害を考えなければならない
鳥が飛べなくなる

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:09:52.37 ID:Vs8ngr/u0.net
強力磁場の被害を考えなければならない
鳥が飛べなくなる

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:15:17.84 ID:E3CGetS+0.net
>>496
確率から言えば飛行機は事故率は問題ないくらい低いがとにかく空中に鉄の塊が
浮き上がる時点で、落ちた瞬間に大事故確定だから仕方がない。
でも今の異常気象を考えるとリニアは理論的な安全性が本当に今の自然の脅威に
対抗できるのかは全く不明。これは認めないとただの空論にしかならない。

506 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:19:43.57 ID:+PEOMmJV0.net
.
リニア技術なんて、もう新味はないし電力の大飯喰らいな無駄です。
.
例えば静岡県の区間に1時間に上下12本のリニアが走ったとしましょうか。
.
それだけで浜岡原子力発電所の全発電量の半分を使ってしまうのです。
.
とてもじゃないけれどアメリカが欲しがるような技術でしょうか?
.
それだけではない。リニア1編成毎に変電所が必要ですから12ヵ所必要になります。
.
従来新幹線なら数か所で済みます。
.
列車の制御は無人ですから運転士ではなく外部から制御されます。
.
外部から軌道の推進コイルを制御して列車の速度を決め運行する訳です。
.
事故、地震で多数の被害者が発生しても機械の所為にできる無責任システムです。
.
リニア新幹線の夢は、イコール電力会社の夢なのです。
.
電力会社にパーティ券を買ってもらえ保身できる政治家の夢なのです。
.
安倍首相だけでなく、政治家ががどれだけ無知蒙昧で利権優先で行動するのか。
.
私たち日本国民は物事を良く知らねばなりません。
.

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:29:14.03 ID:95fw6dDz0.net
強力磁場の被害を考えなければならない
鳥が飛べなくなる

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:52:28.58 ID:ioc4GS0Z0.net
リニアが原発なくても動かせるんなら、
別にいい

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:57:37.39 ID:zbjabwHR0.net
>>507
車両が走ってるところしか磁場発生しないのに
500キロで走る車両から逃げない鳥w

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 02:59:38.61 ID:95fw6dDz0.net
糸魚川静岡構造線がリニアの強力磁場で崩壊する
日本沈没のはじまりだ
大地震の前に磁場の異常があることは知ってるだろ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:00:50.77 ID:95fw6dDz0.net
あと周辺住民の脳に大きな影響がある
政府はひた隠しにしているが

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:04:18.14 ID:MjD45Ery0.net
やたらと深い場所に駅作るのは気になるな。
近隣の住民による訴訟を恐れているのか、何か深い理由があるのか

513 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:06:23.67 ID:95fw6dDz0.net
>>512
強力磁場で街中の金属が吸い寄せられてしまうからね

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:06:58.00 ID:zbjabwHR0.net
>>512
http://ja.wikipedia.org/wiki/大深度地下
どうぞ 付帯のpdf良く読んでね

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:14:16.44 ID:UEZ/KSme0.net
>>12
CじゃなくてBで子供が出来るのか
俺が習った保健体育は間違ってたのか

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:21:45.80 ID:vf276IN20.net
新幹線の3倍くらい早いならともかくたった30%くらいだろ。
それで建設費、運転経費も新幹線の3倍。エネルギー価格も
高騰してるしリニアなんてやる価値はないだろ。
従来方式で作るのが吉。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:31:53.54 ID:FJUt8CCw0.net
従来方式だと航空のシェア(特に羽田-大阪以西の便)を奪えないし、リニア技術の海外提供もできない
それに、山梨にあるリニア実験線も活用できない
結果として、従来方式よりもリニア方式の方が儲かる可能性が高い

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:50:25.02 ID:PTgTnqkP0.net
>>388
JR東海を作ったのはJR西日本東京支社を作らせない為だよ

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:53:20.68 ID:vf276IN20.net
>>517
何を言ってんだ。リニア区間以西の客は失う方向だろ。
リニア→新幹線なんて面倒な乗り換え好む馬鹿はいない。
大半が飛行機に移行するわ。

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 03:54:21.30 ID:ojpDTMO20.net
>>84
鯱、ドラゴンボール、トヨタ、ひつまぶし、ういろう
いっぱいあるじゃん

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:03:19.88 ID:XiicC/Yq0.net
東海道なので赤字になる事はない。
道路も鉄道も世界一儲かってる大動脈だからね。

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:07:52.94 ID:RBrRyaaz0.net
リニアがペイしないと言うことは、2027年の将来
日本の国力が今よりも低下し、日本人はもっと貧乏になっていると言うことだ。

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:16:50.55 ID:unSihe9M0.net
こんな大工事JR東海だけでできるはずがない
国の予算がつくにきまってる
公共事業をやる理由付けになれば何だっていいんだよ
金なら日銀が輪転機を回せばいくらでも湧いてくると三橋が言っている

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:24:15.04 ID:I7dghbkL0.net
http://www.youtube.com/watch?v=sRl0WSW4vOU

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:27:37.66 ID:j+DC06Kx0.net
ほんでまかそんでまかなんたら〜・・・ペイっ!

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:30:45.52 ID:fpXv6Y6eO.net
これがJRグループの再編に繋がるなら多少の無茶は目を瞑るべきだろう
何でもかんでも頭ごなしに否定してインテリごっこしてても何も変わらんぞ

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:34:49.66 ID:0CNr+etj0.net
新幹線で十分要らない
それより羽田空港から鳥取空港までの旅客飛行代を安くしろ
ANA独占だから米子や愛媛や九州や韓国の2倍も高いぞ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:54:07.50 ID:qw/Kiff80.net
東海道だから赤字になる事はないよ。

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 04:57:51.71 ID:9Nw38q6d0.net
需要はあるのに
経営判断ミスで共倒れになんかなっちゃったら
みんなが迷惑するよね

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:14:06.12 ID:WcR92IwT0.net
>>500
事実だからな
事実はいつまでも伝えないとな
事実だからお前も反論できてないじゃん

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 05:34:34.01 ID:aJvtQCvw0.net
東洋経済ソースのスレ・・・
この雑紙、信用していいの?

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:07:14.14 ID:uufsHmcC0.net
強力磁場の被害は論じておかなかればならない

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:12:45.76 ID:IIJie3sB0.net
低学歴の俺が想像した事

走行中に事故ったら凄い事になるだろうなw

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:16:23.09 ID:Ik0/KjfR0.net
官僚の金儲けの手段

愚民はバカ高くなる税金を払え

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:21:16.39 ID:uufsHmcC0.net
見切り発車で開業日に盛大に事故るかもしれん
漏れた磁場が周辺に大きな被害をもたらす

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:25:30.69 ID:rYScRWDq0.net
東京ー新宿 間をシャトル運行したほうが儲かるw あと羽田とか

名古屋なんて行く機会ないぜ?
 

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:27:48.30 ID:Ahq3PCpt0.net
>>「リニア」絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至
こういう連中が世の中の進歩を阻害してるんだ。

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:30:16.67 ID:nYZ9d28vO.net
千葉市まで延伸しろよ
それだけで ペイできるぞ

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:32:52.88 ID:uufsHmcC0.net
札幌-東京のほうが価値がある

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:49:54.73 ID:lhsGNw560.net
>>1
せっかく全国新幹線網が出来つつあるのに東海道区間をわざわざ
全く互換性のないリニアに置き換える愚行について。。。。

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:52:58.85 ID:aX+82FbC0.net
あれ、現行新幹線は将来的には廃止になるんじゃないの。
リニアと置き換えだろ。

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:54:54.97 ID:RBrRyaaz0.net
>>540
新幹線と在来線に互換性があると思ってる人?

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 06:56:05.74 ID:3tKp/1aNO.net
むしろ関空まで伸ばして伊丹を廃止すべき。
羽田伊丹線や羽田広島、羽田南紀など不要。
空路は新幹線やリニアがカバーできない遠方に集中すべき。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:07:33.50 ID:0GdZD1os0.net
>>541
うわ馬鹿だこいつww

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:07:39.04 ID:Zvu+cCvz0.net
リニアありきでやってきたのが間違い。
リニア開発の背景は、現行の鉄のレール、車輪では300キロ程度が限界、という説が
あったから。
ところが現在では400キロ以上でも走行可能であることが確認されている。
あえてリスクを犯してまでプラス100キロを押し進めるべきではない。
建設中のリニア路線をハイグレードインフラの新幹線に変更すべき。

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:08:43.74 ID:2s0dfz/N0.net
>>9
岡山なんて需要ないからww

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:13:04.36 ID:nYZ9d28vO.net
千葉 - 相模原 だけで 十分ペイするから
ここだけで全線の建設費が賄える
なにしろ 千葉-相模原は 東の領分だから
競合にならないし

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:13:54.78 ID:vwsAlPAD0.net
東海道は都市圏路線だけ残せばよい
都市間は新幹線、ローカルはバス転換

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:16:08.17 ID:aJvtQCvw0.net
>>545
時速400キロ出せるのは試験列車だけ
毎日朝から晩まで走り続けるのは300キロ台が限界
それ以上だと線路などの維持コストが跳ね上がってペイできない

しかも日本では騒音というやっかいな壁がある
騒音レベルを変えずに400キロ出すなんて、いくら金をかけても無理

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:18:30.95 ID:Lw43ST6R0.net
>>531
君が朝鮮人なら拝んでろ
日本人なら即効にゴミ箱に捨てろ、そう言うポジションの雑誌
ここの雑誌の言う事を信じてる経営者がいたらまもなく倒産するだろう
経済雑誌というより日本が駄目になる方向に推進したい提案をする思想雑誌だ

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:21:24.21 ID:lhsGNw560.net
>>542
馬鹿?

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:25:20.39 ID:EywSmU1o0.net
>>1東京(品川)―名古屋間は、たった40分。現在の1時間28分の半分以下で、“通勤圏”になってしまうのだ。

こいつら、ストロー現象をしらねーのか?

名古屋に住んでる人間が東京に通うんじゃねー。
名古屋に住んでた人間が東京に住むようになるんだぞ?

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:29:15.59 ID:WcR92IwT0.net
>>552
JR東海は知ってる
だから社長がリニア開通したら名古屋は首都圏の端になるから喜べと言ってるわ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346075/

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:31:57.25 ID:3tKp/1aNO.net
今の新幹線規格で速度向上した場合の保線コストや東海道の地震リスク、東海道新幹線の老朽化をあわせて考えたら中央リニアは妥当。
そんな事も理解できない馬鹿って、脳ミソが昭和の時代で止まってるんだろう。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:36:58.03 ID:MAmSd8UH0.net
原発も年金もリニアもあほな政治家たちが同じことをやってきた

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:40:18.55 ID:alurMR6EO.net
リニアが東京と名古屋を通る時点で東海地震のリスクを回避出来ないだろ。
本当に回避したければ埼玉始発で岐阜を通らないと。

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:40:37.41 ID:lhsGNw560.net
糞馬鹿展示会ww

553 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/12(木) 07:31:57.25 ID:3tKp/1aNO
今の新幹線規格で速度向上した場合の保線コストや東海道の地震リスク、東海道新幹線の老朽化をあわせて考えたら中央リニアは妥当。
そんな事も理解できない馬鹿って、脳ミソが昭和の時代で止まってるんだろう。

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:41:12.72 ID:tVk+1Jug0.net
のぞみ優先にしたように、リニアが黒字になるようにダイヤ改正するだろ常考。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:41:43.20 ID:MxwJuIqx0.net
新幹線の完成度が高すぎて不満がないからな

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:42:47.42 ID:CMYp7g2e0.net
>>552
ストローされるのは中間駅
終点の場合あまり起きないよ
大阪まで伸びたらやばいけど

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:44:30.37 ID:yiR9w7lkO.net
新幹線が第三セクター化するんじゃない?
静岡県と愛知県東部が出資して。

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:45:02.32 ID:31sJe4BZ0.net
>>545
それも、大陸の直線路線で試験列車が出した速度な
カーブがある、現実の線路じゃ400キロは出せないんだよ

どうしても400キロで営業運転するなら、
大深度地下のトンネルで、限りなく直線に近づける必要がある  なんだ、リニアだ

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:46:02.63 ID:Z031aDnV0.net
>>12
おもしろいわ

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:46:21.73 ID:Q7k+LqjN0.net
コンコルドと同列に語るなよ
燃料6倍だぞリニアは新幹線の6倍の燃費なのかよw

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:46:45.26 ID:HDPB+UdU0.net
年金のグリーンピアと同じ臭いがするw

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:50:33.93 ID:dyocikEH0.net
>>20
それ、京都〜新大阪のルートは作れるの?

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:52:43.30 ID:lhsGNw560.net
>>562
おまえHS2を知らんのか。島国イギリスを日立製の車両が時速400キロで
走る計画なんだが。恥さらしな無知だなw

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:54:49.27 ID:wy4mj34kO.net
>将来の大幅な人口減少も考慮せず

これが全てだよ。要は生産人口が大幅に減るのに新たな大規模輸送システムは不要って事を言いたいんだよ。
東海道新幹線大規模工事のバイパスって言っても生産人口が減ったら、それも出来るようになるかもだからね。
要は今の生産人口を維持しろって事だね

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:55:11.46 ID:yiR9w7lkO.net
>11
保存したっ♪

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:55:47.12 ID:31sJe4BZ0.net
>>567 走行して確認されたのは、そこまでって事だよ

>>564 電力使用量は3倍ぐらいにおさまるのかな?
 レールの通電時間を、もっとピンポイントにするとか、節電方法はあると思う

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:56:01.14 ID:NXhBiQ7S0.net
>>1
知ってた。
てか、こういう20世紀臭まるだしの糞技術、ほんと要らんわ。

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:57:30.32 ID:lhsGNw560.net
リニアリニア言ってるのは恥さらしの馬鹿しかいないのか。
こいつとか=ID:31sJe4BZ0

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:57:52.22 ID:dyocikEH0.net
>>25
橋の掛け替えとか、隣に仮橋作って小Rで線路曲げて減速運転するでしょ。加速減速に距離が必要な新幹線でそれやると、まともな速度で走れない。

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:59:40.68 ID:aJvtQCvw0.net
>>12
腕時計の時代が戻るといいな
無理だろうけど

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 07:59:48.37 ID:31sJe4BZ0.net
>>568 生産人口を維持するより、労働生産性を上げるべきだよ

出張と称して新幹線で寝てるのを、仕事とは言わん;
のぞみでもけっこう揺れるので、座席じゃ仕事にならん

さっきストロー効果の指摘があったけど、ビジネスは東京に一極集中すると思うよ

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:00:36.54 ID:lhsGNw560.net
現行の高速鉄道は本当に効率が良い。昔からあるものが古いからダメとか
思ってる馬鹿がいるようだが良いから残ってるんだよ。これからも
現行方式は使われ続ける。新幹線も50年も乗客を死なせずに安全運行出来たんだ。
なぜ方式を替える必要があるのか。

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:00:38.44 ID:RBrRyaaz0.net
>>570
イギリスの地形はなだらかでせいぜい丘陵がある程度だから心配するな
わずかに山地もあるが、HS2とは無関係。

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:01:12.06 ID:3XCTfT830.net
亡国のリニア

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:01:56.31 ID:nYZ9d28vO.net
大江戸線はなんで70キロしか出さないだよ
安全運転しすぎだろ
中国に輸出して 揉んでもらえ

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:02:54.72 ID:Q6y2eYfa0.net
>>12
面白かったけど帰りはどうせ寝るからなあ

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:03:14.44 ID:lhsGNw560.net
>>573
最終的に原則不要な線形で繋ぎ直すになんか問題あるのかね。
必要な減速度合いは工事のやり方でどうにでもなる。

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:03:20.11 ID:31sJe4BZ0.net
>>577
鉄道にも関係することなのだが、シェールに関連して、
イギリスが大深度地下の優先利用権を決定したね
議会じゃなく、イギリスの地主であるエリザベス女王が認めた

大深度地下の鉄道建設で、用地買収が原則不要となるから、
これからイギリスの鉄道建設は加速すると思うよ  楽しみだね

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:07:18.56 ID:obeeAiTl0.net
リニア止めて従来型の新幹線にすると諏訪ルートになっちまうぞ

伊丹乞食と同様にタカリ癖のある一部の長野県民談
「沿線の土地は買い占めた JR東海は3倍の値段で買え」
「ここに駅を作れ じゃなきゃ土地売らねーぞ」
「騒音公害に対する謝罪と補償が必要だな」

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:09:20.03 ID:3tKp/1aNO.net
反対派の低脳ぶりが笑えるわ。
東海地震というと東京や名古屋の都市圏全滅しか思い浮かばないのかね(笑)
静岡県内で路盤が数センチずれただけで大動脈停止なのに。

しかも誰も東海道新幹線廃止なんて言ってないのに互換性云々。
こいつの脳内はどうなってるんだろ?
東阪間の需要が移転すれば東海道新幹線だってもっと活用できるのに。
ましてや中央リニアは両端を関空や成田に繋げる事で空路も有効利用できるようになる。

1か0のデジタル脳の鉄ヲタってマジ異常者だと思うね。

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:09:54.46 ID:HtC+Kwd80.net
こんなのに自民党が税金つっこむんだよなぁ
まぁ自民党は移民政策で人口1億人維持するから
需要は減らないと見てるんだろうけどな

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:10:05.00 ID:KqBeXsdm0.net
そんなに急いでどこに行くの?
蟻の時間、ゾウの時間っていうの思い出した。

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:13:07.55 ID:31sJe4BZ0.net
>>584 新幹線沿線の土地を高値掴みしちゃったら、そう言うしかないだろ   察してやれ;

伊勢神宮のように、リニア予定地の地上げを目論み、
小泉首相を呼びつけて着工の念書を書かせるようなヨゴレは・・察しなくていいぞ
あと数年放置すれば金利で死に絶える

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:13:54.04 ID:Z4QjgofR0.net
>>1
人の懐を心配するな。
JR東海の勝手じゃん。
ペイできないなら、新幹線を間引けば良いだけ。

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:15:30.85 ID:PxxdaD/r0.net
>>549
他にどっちも潰れるような地震や噴火はどうなるの?リニアじゃあ・・・。
って言う奴もいるが「リニア」だから良いの。例えば高速鉄道ならば新幹線
とTGVとJRマグレブリニアとトランスラピッドリニア。長所も短所もそ
れぞれ違う。同じ奴ならまさしくそんな時に共倒れだ。だからこそ、中央より
北陸の優先性が効いた訳でもある(それだけが理由じゃないけど)のに。
>>536
国か都に新幹線かトランスラピッドリニアで作らせろ、そんなもの。

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:17:54.97 ID:Im6os+kp0.net
東海道新幹線出来て何年だっけ?そろそろ大型補修も必要でしょ。
同じ作るなら、リニアにした方が良いと思うけどね…

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:18:30.98 ID:3tKp/1aNO.net
つか、東海道新幹線側に余裕ができたら、北陸新幹線系統だけでも新横浜(折り返しなら三島?)や大井の車庫に来られるようにできないものかねえ。
東北上越北陸新幹線を捌くには東京駅が厳しくないかな?

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:24:06.86 ID:3tKp/1aNO.net
ちなみに中央リニア新幹線は全国展開する訳じゃないので互換性の優先度は低い。
むしろ他線からの遅延を引きずらない独立系のほうが良い。
後は空港を含む他の交通機関との乗り換え利便性向上を目指して欲しい。

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:24:53.43 ID:lhsGNw560.net
地震がどうとか馬鹿じゃねえのかw
日本はそんなことに注意を払う様な国じゃねえだろ。
太平洋沿岸だろうが断層の上だろうがガンガン掘り下げて原発作るのにww
たった50年間で既に新幹線は4回も震災でやられて長期間運休してる。
1965年、東海道新幹線
1995年、山陽新幹線
2004年、上越新幹線
2011年、東北新幹線
つまらんこと考えるより壊れたら運休して直すのが基本的な考え方。

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:27:41.96 ID:KkSYFMKb0.net
ネトウヨって、ゼネコンやら土木屋の関係者が多そう

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:28:46.57 ID:1yD4puN00.net
>>594
ノルマで自民党の選挙に動員されるしね。

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:30:04.82 ID:Imm2HZpr0.net
私企業が行う事業を
外野のゴキブリがガサゴソ
イチャモンつけんでもよろしい

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:31:45.64 ID:31sJe4BZ0.net
軍事的な問題もあるね

米原のあたりに複線の鉄道があると、若狭湾から上陸した敵軍が、鉄道を利用できてしまう
だから関西本線は今でも単線にしてあるのだが・・・
岐阜の売国政治家が、自分の地元に新幹線を引っ張りやがった

そういうわけで、新幹線は戦時には閉鎖されるリスクが潜在的にあるんだよ
これを補う意味で、別の線路があるのがいいんだ(米原を通らないで)

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:39:17.86 ID:2KQNafNR0.net
>>523
デフレであるうちは予算の心配はないけど
日本には資本(資金)があるし、いざというときには外国から借りたって良い
日本は外国に貸しているのだから、借りて悪いか?

ただ、今の政府で大丈夫なのか?という感じはある
なぜいま10%消費税の話?

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:41:47.87 ID:kPhdIHyk0.net
>>1
JR「余計なお世話だ」

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:47:16.91 ID:YwEmxiAy0.net
>>410
東京都無電柱化方針
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/chichuka/mudentyuuka-housin.pdf

都はとっくに事業進めてますが・・・。
区単位ではまだまだですね。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:51:25.01 ID:ERzQOvE40.net
>>586
ニートや無職が余命を無駄に過ごしているのならともかく
サラリーマンなら仕事は迅速にこなすべきだな
のんびり鈍行の旅なんかしてたらダメ社員のレッテルを貼られる

もちろん休暇も迅速にこなすべき
日数の限られた休日を有効に活用する為には移動時間を短縮するしかない

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:55:53.51 ID:31sJe4BZ0.net
>>600 電柱の地下化も戦時への対応ですね

オリンピックを理由に整備を加速するそうですが、アメリカは何十年も前からやってます
核攻撃を前提に社会のインフラを複線化し、企業も当然にやっているんですね
だから9.11の直後に、迅速な営業再開ができた

東京も、核攻撃に耐えられる強靭さをもたないとね
(バックアップがある、という意味でも)

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 08:57:09.23 ID:E3CGetS+0.net
>>586
コストがかからず会社に利益を生んで安全も確保されるなら早くなるのは別に問題でも何でもないでしょ。
江戸時代のように徒歩だけに戻るか?移動時間を少なくして休憩滞在時間を長くできるなら
その方がいいわけだし。そんなに急いでどこへ行こうがお前の知った事かって話さ。
問題はコストと安全性。みんなが喜べる運送方法になるの?JR東海がこれが負担になって
赤字になったって国は無視するだろ。民間企業が『勝手に」やった事だからw

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:01:41.58 ID:YwEmxiAy0.net
>>602
首都移転の最有力候補地が福島だった件・・・。

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:02:26.80 ID:obeeAiTl0.net
>>595
そこの東方神起ファンのキミ、KTXって何で事故ばっかり起こしているの?

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:03:11.86 ID:31sJe4BZ0.net
>>603 とんとん    きみ、早期退職制度があるんだが・・・

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:06:18.80 ID:n3znxKtK0.net
民間企業というけれどJR東海なんて上手くいかなかったら都銀やJAL、東電と同じで税金投入でしょ?

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:10:08.62 ID:ERzQOvE40.net
>>607
放漫経営で自滅したJALや地方空港も税金投入で支援しているからな
JR東海以外の新幹線だって税金を投入しまくって作っている

JR東海だけダメと言うのは理屈として通らないと思うな

まぁその発言は韓国人特有の僻み根性から出ているから仕方ないか

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:13:33.96 ID:E3CGetS+0.net
>>607
JRの大株主は国だからJALみたいな一度会社更生法適用で一般株主に被害を与えてから
赤字部分を切り離して経営再建して、また国が株を優先的に持って再上場で儲けると言う
悪辣な方法を取る可能性は非常に高い。赤字になればだけどね。

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:18:46.97 ID:780i1rRy0.net
カトちゃんペイ♪

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:21:11.09 ID:f1eNnL790.net
>>607
当然、リニアをJR東海に残して
新幹線を新しい会社に移してリニアと新幹線で競合だな

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:23:01.53 ID:AjX/ySKs0.net
東京ー大阪なんて俺には無用だわ

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:26:01.05 ID:ERzQOvE40.net
>>611
つまり東海道新幹線の価値=「旧国鉄債務の残債」
が新会社に引き継がれるわけですね?

あと3兆円弱残っているから

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:27:04.27 ID:f1eNnL790.net
>>613
それでいいんじゃね

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:28:16.08 ID:ePU2J3Yf0.net
>>12
良夫っていつの時代だよw

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:34:57.83 ID:R8PW24tP0.net
片道3万円とかになりそうだな。東京大阪。

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:36:08.93 ID:h5SYuMHQ0.net
新幹線が耐用50年で設計されてるからなあ
毎時5本発着とかの想定でな
どうせ建て替え時期なんだよ

採算性はかなり厳しいとは思うが
社用族や公務員のような経費天国の連中は使うしなあ
新幹線はグリーンを3両も連結してんだからさ
金余りはいつの時代もいるんだ
むしろ格差社会の現代にこそボッタクリでも時間を買える買い物にニーズがある

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:53:55.99 ID:U8+6Ggbw0.net
>>617
>新幹線が耐用50年で設計されてるからなあ

それが本当なら、どこの国も買わないわけだよなw

つーか、リニアも大要50年じゃないだろうな?
日本製品は質が悪いからすぐ駄目になる
駄目になったら修理させないで買い換えさせようって悪徳商法
自動車も電気製品も、みんなそうだ

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 09:59:43.73 ID:UNva2gIk0.net
リニアと東海道新幹線、同じ値段ならどっち乗りたい?
折れなら新幹線だね。
リニアはほぼ全線トンネル。ということは、景色も見えなければ騒音も大きくなる。乗ってて退屈。
車体幅もリニアの方がだいぶ狭い。

というか、本当に作り直したければ、区間を区切って集中工事すりゃいいじゃないの。
阪神大震災では実際にそうしただろう。
幸い、東海道新幹線と在来線はほぼ平行して走っているから、
在来線との接続駅ごとに区切って工事し、その間は在来線輸送でしのげばなんとかなる。

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:00:47.55 ID:MvaIx1pL0.net
>>182

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:03:50.31 ID:V3iQLK2a0.net
>>619
そりゃ新幹線と航空機どっちに乗りたい、といってんのと大差ないな。
ちなみに東海道新幹線といえども見どころは少ない。富士山見えないことも多いし。

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:09:35.98 ID:f1eNnL790.net
>ちなみに東海道新幹線といえども見どころは少ない。

いくらなんでも強引すぎるわw

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:10:40.81 ID:RIX4WPBb0.net
宇宙開発みたいなもんでペイとか考える必要はないと思う

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:15:02.78 ID:V3iQLK2a0.net
>>622
そうか?熱海のところで見える海、空気が澄んでいたら見えるかもしれない富士山、浜名湖、伊吹山
くらいしかないが。三保の松原も琵琶湖もみえないし。

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:16:10.01 ID:nYZ9d28vO.net
リニモなら全線みどころなんだけどなあ
3000m級の山越えルートでも作ってほしいな
紅葉なんかもよく見える

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:17:13.18 ID:dtILNDQGO.net
>>622
何度も乗ってるとそのうち外を見なくなるよ

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:17:50.68 ID:UNva2gIk0.net
>>624
そーゆー「名所」的な景色ではなく、何気ない住宅の風景、
道路を走る車、広がる田んぼや山々・・・etc
そんな変わり行く景色を見るというか、眺めるだけでも楽しいと感じるけどね。

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:20:02.96 ID:0YCMEGUs0.net
普通に考えると採算は厳しいように思えるけど
東京の臨海エリアなんかに高級マンションボコボコ建てまくってるの見るとそうでもないのかなという気もする。
普通に考えたらあれだって人口減の世の中で住む奴いるのかよって話だが。

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:21:21.11 ID:V3iQLK2a0.net
>>627
>>626

ということだ。新幹線乗客で旅情にふけっているのは1割くらいだろ。ツアーで使ったこともあるが
窓の外見ている人ほとんどいない。

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:27:12.46 ID:o0Ma8T2i0.net
>>627
外の景色を楽しみながらっていうなら、在来線特急をお勧めする

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:27:40.17 ID:o1eOrKyN0.net
>>628
人口減になると田舎の人口は減って、インフラの維持できる都心部に人が集まってくるって予想されてるよ。

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:31:35.52 ID:31sJe4BZ0.net
>>618 鉄筋コンクリートって、50年から70年が寿命だよ
炭素とか新しい素材で線路を作らないと、設計寿命は延びない

そりゃそうと、風景を眺めたいから地上を通せというのは、
地上げを狙って土地を高値掴みしたアフォの子だよ

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:39:06.28 ID:iwN1yxt30.net
将来的に日本は人が住むのは太平洋ベルトと山陽道だけになり、
東北や日本海側はエネルギーや農産物製造工場地帯となるのでは

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:43:10.67 ID:rJ8JsKwV0.net
東海道新幹線と被らない日本海側の路線にすればいいのに
大阪とか名古屋とか停車不必要

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:43:48.91 ID:pJAP+fYq0.net
リニアって深度の深いトンネルの
過疎地で、地震とか急な停電で止まって
急病人が出たらどうすんの〜?
もちろん、ある程度の間隔で
非常用エレベーターとか有るんだろうけど‥‥‥

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:44:30.50 ID:oXmQW0Yw0.net
時々 伊勢神宮って話が出るけど リニア予定コースから100kmも離れてるのになんで?

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:44:55.22 ID:YIcE5p9G0.net
大阪、名古屋、東京だけで高速で結べば需要あるでしょ。
ムダに中間に駅を作るからダメなんだ。

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:45:59.84 ID:1yD4puN00.net
東海独占じゃなく、リニア(個人的には中央新幹線がいい)は新会社にして競わせたほうがいいよ。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:46:51.39 ID:h/BxJflt0.net
>>12
なら、Bルートで決まりだな。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:47:57.84 ID:3tKp/1aNO.net
まあ展望エレベーターは嫌いじゃないよ(笑)

人口や需要が大きく伸びないにしても国土軸の再編成は必要でしょ。
俺が関空や成田に繋げたほうが良いと言ってるのはそこ。
既存の新幹線とも空路ともスムースな接続を図れば輸送機関のリソースの有効活用に繋がる。
空いた東海道新幹線に貨物を走らせてもいいし、関空深夜便に接続する未明のリニアがあれば羽田一極集中も緩和できる。
浮いた枠は北海道や四国九州沖縄に振り分けられる。

つか、東北新幹線との接続がネックなんだよなあ。
品川接続するためだけに全車50/60兼用にするのも高いし。
上越系統は北陸と共用化するにしても東北系統は厳しい。
いっそリニアを大宮に繋げるか?

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:49:11.99 ID:U8+6Ggbw0.net
>>632
つーことは、トンネルの多いリニアも寿命はせいぜい5〜60年ってことか
50年で建設費用をペイできるかどうか。気の遠くなるような話だなw

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:50:40.30 ID:V3iQLK2a0.net
>>635
そりゃ青函トンネルでもかわらんような。むしろ山岳トンネルなら地上に出られればヘリで運べるから
マシだな。なお長大トンネルは必ず並行して作業用のトンネルがあって救急車とか入れる。

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:52:11.61 ID:V3iQLK2a0.net
>>640
ああ西田昌司参議院議員がいってることね。理想だがハードル高いなあ…

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:54:22.59 ID:1yD4puN00.net
>>643
あの人は京都だから名古屋以西にも通してほしいでしょ、

自己に不利益な部分の主張なら流石と思うがなあ。

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:54:41.63 ID:31sJe4BZ0.net
>>635
リニアに限らず、新しいインフラほど地下深く潜っているよね;
大規模災害への備えは、冗談じゃなく急がないといけない

>>641
まぁ、最近の技術革新で、コンクリートの寿命を延ばす工法もあるみたいね
でも、リニアは従来のコンクリートで作られるから、
その後の新トンネルで、200年以上の耐用年数を実現して欲しいね
(理論上は1000年コンクリートも可能だそうだ)

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:56:25.08 ID:kDcMhzfL0.net
この記事を書いた間抜けな馬鹿は
電車や新幹線がいくらかかってるのか知ってるのか?w
リニアなんぞタダのようなもんだろw

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:56:53.73 ID:oXmQW0Yw0.net
>>645
阪神淡路って地上部分で80cmの断層が見つかったでしょ。
あれ 地下も同じだと思うけど、トンネルは大丈夫なんか?
流石に1m近くずれたら修復しようがないくらいの被害が出ると思うけど

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:57:12.76 ID:V3iQLK2a0.net
>>644
擁護すると、京都市などがいう経済効果だけで京都を通せは無理筋、むしろ成田、関空とつなげて
うんぬんと主張しているよ。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:57:31.21 ID:31sJe4BZ0.net
>>636
伊勢神宮は地上げ屋(地主)のまとめ役だったんだよ
それで、小泉を呼びつけて念書をかかせたりして、アピールに努めていたんだ

三重県や奈良県では、伊勢神宮の産業界への影響力が大きいんだよ

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:59:26.26 ID:oXmQW0Yw0.net
>>649
何言ってんだお前 伊勢の産業なんて赤福位だろ馬鹿
四日市とかのコンビナート群に影響力なんてないわボケ

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 10:59:48.93 ID:U8+6Ggbw0.net
コンクリの寿命50年を前提に考えるなら、国土軸再編成なんて悠長な話じゃないでしょ
山陽から始めて、東北や上越の新幹線も作り直さなきゃ駄目だし
高速道路も全部作り直さなきゃなんなくなる。

リニアを一本通して解決するような話じゃ無いと思うんだけどなあw

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:01:38.22 ID:1yD4puN00.net
>>648
言ってることは間違いないよ。
できたらあのひと特有の茶々入れるノリではなく反対派も一緒に問題を解決しようという姿勢がほしい。
せっかくの良い意見なのに引っ掻き回したいだけに見えてしまう

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:02:09.00 ID:Xf3IBREq0.net
橋本だかに無駄に止めたりするんだろ?

普通に品川→名古屋→新大阪→福岡だけでいいじゃん?

無駄が多すぎだわ。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:03:30.75 ID:31sJe4BZ0.net
>>647  確率×被害  の考え方だね

地下を通せば、がけ崩れのある地上より事故は減るが、一回の事故で死ぬ確率が高い
保険屋ならこの計算式で簡単に割り切れるが、地下で圧死する恐怖や、救助が来られない恐怖は、理性を上回る

ものは考え方でもあるが、近年の学校教育が死を極端に忌み嫌っているせいもあり、
死を理性的に判断できない、っていう問題もあるね

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:03:56.29 ID:V3iQLK2a0.net
>>652
国会のヤジ将軍、銀狼にそれを求めるのか。 そいつぁ難しいw
なお議連にもいってあるようなこといっていた。

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:05:18.57 ID:vfZi8B1z0.net
JR東海の社長が前に言ってたよね「リニアは儲からない」

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:07:35.61 ID:31sJe4BZ0.net
災害への積み立てや汚染への引き当てが必要だから、営業中は儲からんだろうね
ただ、塩漬けになっている基金は、次の事業に回せるか

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:08:03.83 ID:57jnQjp00.net
>>647
丹那トンネル掘ってる最中に起こった北伊豆地震では丹那トンネルが2mずれた。
ただ、作ってる最中だったからずれたところを作り直して無理やり接合して不自然な曲線部がある。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:08:07.04 ID:V3iQLK2a0.net
東海道新幹線は設計寿命もそうだし、来るであろう南海トラフ地震でズタズタになるから、
リニアでも鉄輪でも迂回ルートとしてのインフラが必要なんだよなあ。

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:09:03.29 ID:3tKp/1aNO.net
>>651
東海道新幹線ほど需要が集中している所なら代替手段が必要になってくるでしょうね。

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:09:27.71 ID:KJll9A4t0.net
>>638
新幹線は運賃が高すぎる
特に東海は儲かるので
調子に乗ってふざけた計画を立てている

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:12:00.93 ID:E3CGetS+0.net
>>659
地下を通るリニアなんてそれこそ陸上の線路が断絶するような事態になったら即運航休止だろ。
ゲリラ豪雨なども含めて天災に対してどこまで安全性が確保されるか不明ですよ。
10年くらいはちょっとした異変で即運行中止だよ。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:12:15.81 ID:A4XBRlY70.net
三重県民だが三重県に駅なんか作っても駄目だと思う

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:12:48.63 ID:1yD4puN00.net
普通に中央新幹線でいいのになあ。 中央線の特急廃止で中央線の通勤事情も改善するし。

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:14:43.85 ID:V3iQLK2a0.net
>>662
おやおや地下のインフラがどれだけ丈夫に作られているかご存知ないようですね。

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:17:15.11 ID:oXmQW0Yw0.net
>>663
可能性が有るのは亀山と伊賀位かなぁ・・・
伊賀なら観光も有りえるけど、亀山で蝋燭垂らされても一部の人しか喜ばないし。
まぁ 駅は要らないな急いでいる人に迷惑に成るし。

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:17:46.03 ID:Q29LPaZt0.net
まず途中駅なんて一切いらない
東京ー名古屋ー大阪の3カ所に駅があればいい

これだけでも建設費減らせるし、ダイヤも簡素化出来る

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:20:07.39 ID:fpXv6Y6eO.net
>>667
緊急避難所の重要性を全く理解していないからこそ書き殴れる戯れ言だな

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:22:33.66 ID:U8+6Ggbw0.net
>>660
需要は関係ないでしょ
東海道新幹線を別ルートで作り直す必要があるのなら
すでに事故が起きてる山陽とか、トンネルの多い上越だって
新たに作り直さなきゃ駄目でしょうと

何で東海道だけ別ルートで作り直すなんて話になるんだかが疑問

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:23:17.74 ID:oXmQW0Yw0.net
>>668
新幹線だと30km以内の設置だっけ?
リニアでは緊急避難所が駅である必要が無いって話だと思うけど。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:23:55.53 ID:A4XBRlY70.net
大阪もいらん気がする
東京ー名古屋だけで、名古屋ー大阪は近鉄特急でいいんじゃないだろうか?

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:24:52.09 ID:OQWG1Nbj0.net
>>530
だから、葛西敬之が国鉄内部にいる限り、西日本なんかに東海道新幹線は分割されないっつーの
葛西って下手な国会議員よりも権力あるからな?
お前の願望を叶えるんなら葛西が国鉄入社した1963年にまで遡る必要があるなw

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:26:29.07 ID:oXmQW0Yw0.net
>>671
おまえ 近鉄特急使ったら 東京大阪を光で移動するより遅くなるじゃねーか
そんな事より、伊勢鉄何とかしろよ 伊勢神宮までスイカで行けねーじゃねーか
スイカは四日市までとか舐め豚のか

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:29:04.29 ID:V3iQLK2a0.net
>>673
ミナミに用がある人にとっては近鉄特急捨てたもんじゃないよ。座席広いし。

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:30:33.50 ID:57jnQjp00.net
>>638
個人的には、JR新幹線を作って全ての新幹線とリニアを一つの会社に集約するのがいいかと思う。
ついでにJRの再構築。
まず、一番上にJRホールディングスを作る。在来線は東西に分ける。
現西日本、九州、四国、東海は(新)西日本に。
現東日本と北海道を(新)東日本に。
新幹線は営業区域に応じた売り上げで新東西に配分して、残った利益で各地の整備新幹線を建設。
高速道路のプール制みたいなスキームで。

これで、東京駅での東海道と東北上越北陸の新幹線の分断(改札含めて)、
九州新幹線の特急料金の博多分断、
北陸新幹線が米原ルートになった際にも料金分断と乗り入れ問題で東海と西日本がもめることもなくなる。

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:32:37.18 ID:V3iQLK2a0.net
>>675
30年近く前の分割民営化の議論の時提案できればよかったですね。

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:34:36.53 ID:0YCMEGUs0.net
>>662
どちらかと言うと地震の時は地下のほうが揺れが小さくて安全と言われてるよ。
もちろん閉じ込められたりする危険はあるけど。
高架がひっくり返ったりすることはないからむしろ地上路線より早く復旧できる可能性が高い。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:40:01.13 ID:57jnQjp00.net
>>677
丹那トンネルのようにトン年がスパッと切断されたりした場合は復旧できるんだろうか?

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:40:48.36 ID:aJvtQCvw0.net
>>604
え、そうなん?

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:41:00.23 ID:oXmQW0Yw0.net
>>677
震源地が遠い地震ならそうだね〜
断層が直撃したら最悪だね〜前後合わせて数km掘り直し
トンネル完成後にそれが出来るのかなぁ

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:41:27.20 ID:1yD4puN00.net
>>657
在来地下鉄道が災害に強いのは分かるけど、高速鉄道の話だよ。

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:45:28.62 ID:GCFfNzzp0.net
作る前から失敗確定だな。ここまで成功する要素がまったくない
プロジェクトも珍しい。

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:47:02.49 ID:V3iQLK2a0.net
>>681
世の中に絶対安全はない。きょうび、裁判官もわかっていないようだが。
たまたま走っているところがバキッといくかもしれないし、向かっているときに
地震検知で事前に止まれるかもしれない。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:48:29.18 ID:0YCMEGUs0.net
>>680
震源の近かった阪神では高速道路が盛大にひっくり返りましたが・・・・

てか既存のトンネルや地下鉄で地震で断層が直撃して数km掘りなおさないといけなくなった例なんてあるの?

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:53:06.27 ID:nYZ9d28vO.net
断層は トンネルの強度を十分強くしておけば
むしろ断層のほうが破壊されるじゃないかな

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:53:32.02 ID:N+ybncX50.net
>>676
で、作ってみたらみたで「新幹線を一社に集中させたのは失敗だった」とか言うんでしょ?
大体、一度民営化したものを国の力で再編するのは無理
それやったら私鉄の路線にまで手を突っ込めることになってしまうからな

>>676
参加できていたところで、葛西や井手に言いくるめられて結局は現行通りになっていたと思う

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:58:09.26 ID:A4XBRlY70.net
リニア出来る頃に大阪の経済がめちゃめちゃに衰退してて

なんでこんなの作ったんだろ(´・ω・`)・・・

みたいになってないといいけどね

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:58:34.98 ID:UpQl+4Vn0.net
>「リニアは震災復興や東京五輪が終わった後、
>国内で残る数少ない巨額案件である。受注にありつけるのは、大成建設や鹿島のほか
>大林組、清水建設などのスーパーゼネコン、さらにトンネルを得意とする準大手ゼネコンとみられる

安倍朝鮮人と朝鮮自民党がTPP売国するから
国外資本に相当規模食い込まれるよ。
今までと同じにいくと思ったら大間違い。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 11:58:36.60 ID:oXmQW0Yw0.net
>>684
ヲイヲイ リニアの話してるんだぞ。
10cmや20cm掘り直しても走れんだろ

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:04:14.92 ID:cripLyn40.net
自前の原発を作れば余裕じゃないか。

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:06:24.43 ID:Imm2HZpr0.net
断層厨ってバカなのか?
ようするにトンネルの存在自体を否定しとる

断層厨は一生トンネルを通るな
っていうか家から出るな
まあ家も地震で倒壊する可能性があるから、
あらかじめ死んでおけば事故には会わない

とりあえず断層厨は、あらかじめ死んどけ

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:10:14.92 ID:2KQNafNR0.net
>>690
4S原子炉はメンテナンスフリーの優れもの

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:11:15.71 ID:0YCMEGUs0.net
>>689
リニアだったら数km掘り直しで
その他のトンネルなら10cmや20cmでOKだと言ってるのか?
何を根拠に。

そもそも過去に断層が直撃したトンネルはどういう被害を受けたのさ。

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:16:19.35 ID:57jnQjp00.net
>>691
プレート境界線に関わっている断層と活火山以外は何も言っていません。

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:16:43.20 ID:E3CGetS+0.net
>>665
原発も地下にあったんだけどw

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:18:38.37 ID:nYZ9d28vO.net
断層でトンネルがズレる心配をするなら
むしろ新幹線のほうがあぶないかも
鉄輪はブレーキがあまり効かないから
速度をおとす前に断層にあたるかもしれない
むしろリニアのブレーキは強力だからな

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:18:53.37 ID:E3CGetS+0.net
>>692
もうそういうのは信用されていないから。メンテナンスフリーにするためのセッティングが
いい加減ならどんな事故防止策も無意味ってはっきりわかったからね。

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:19:19.79 ID:xE9huLc80.net
世界へ売り込むためのショールームみたいなもんだろ。
大局を見ろよ

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:19:56.68 ID:6f9EvWS10.net
子どものころの21世紀の想像図からすると
         遅れてしまってるけど
             これを止めたら ますます後退していくよ

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:20:01.90 ID:Hr2FGjZO0.net
>>687
国内での相対的な地位は落ちるけど、没落まではしないよ。
今でも大阪(京阪神)は世界的に見ればパリやサンフランシスコと同等の
GDPを叩き出す都市圏だし2020年予測でもGDPが減少には転じてないからね。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:22:10.44 ID:Hr2FGjZO0.net
>>684
山陽新幹線のトンネルは崩壊してないけどね。

もっとも高架が危ない論だと新幹線(特に東海道新幹線)の方がよっぽど
危ないから、新幹線を今すぐ止めないと人が死(ry。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:23:39.30 ID:GCFfNzzp0.net
>>698
誰が買うんだリニアなんて。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:25:14.04 ID:4aWp3QXS0.net
>>686
なるほど、一方通行

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:25:49.88 ID:aJvtQCvw0.net
>>685
山や陸を動かすほどの強大なエネルギーに鉄筋コンクリートごときで対抗できるとでも?

705 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 12:26:38.76 ID:+6XDaa4rs
>>689
特質的にエアロトレインとJRマグレブリニアならば、10センチ路盤が
ズレても一時しのぎは出来て、事故にはならなかったハズ。
鉄輪とトランスラピッドリニアは無理。掘り直し、引き直しだな。
ま、エアロトレインやJRマグレブも掘り直しは要らんまでも、止めてから
引き直しはしなきゃだが。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:26:57.47 ID:57jnQjp00.net
最近は主に騒音防止の観点から免震高架橋にすることが多い。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:28:24.85 ID:31sJe4BZ0.net
>>783
むしろ柔らかく作って、数十センチの断層ならOK、ってのもアリ

断層の動きがピンポイントで列車を直撃するなら、どんな鉄道でも避けられん
むしろ、地震があったら速く止まれる。リニアの方がいいんだよ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:28:58.27 ID:Hr2FGjZO0.net
>>667
中央新幹線の代替として土地買収を進めようとしている以上、甲府と奈良は必須。
あと現実的な視点から多摩(相模原)と奈良は宇都宮や浜松(10000人/日)以上の
乗降者数が見込めるから、経営的な視点からは欲しいところかと。

でも…品川・相模原・甲府・名古屋・奈良・大阪の6駅で半数は東名阪のみ停車
半数は全駅停車というダイヤで十分だとは思うが。

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:29:58.03 ID:GCFfNzzp0.net
海外は電磁波の規制が日本の何万倍厳しいから日本式のリニアなんか
絶対に建設出来んと思う。電磁波被曝のこと突っ込まれてゴニョゴニョ
言ってるしw

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:32:20.58 ID:31sJe4BZ0.net
>>709 万倍、と数字を入れるときは、根拠を示さないとアウトだよ?

電波の周波数割り当てが少ないということだね?
たとえば、電子レンジの周波数は、日本とアメリカじゃ違う

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:42:04.80 ID:GCFfNzzp0.net
>>710
どこに数字がはいってんだ馬鹿。日本は地磁気のレベルまで
害がないとしてるぞ。静磁界も変動磁界も区別してないキチガイぶり。
先進国規制値は大体0.1ミリガウスな。あとはてめえで計算しろ。

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:43:56.73 ID:Hr2FGjZO0.net
ドイツのリニア(トランスラピッド)は電磁波が出ないの?
あちらは日本の超伝導リニアと違って「常時」浮かさないといけないから
余計強いと思うけどね。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:43:59.29 ID:V3iQLK2a0.net
日本の技術が妬ましい棄民がほざいているな。先進国とか笑わせるw

714 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 12:50:52.66 ID:YV3HytdX1
東海道新幹線を部分運休して改修するから、のぞみの客はリニアに移る。全部の改修が終わる二十年位かかるだろうから、その間に山ほど設けている。その後は貨物輸送やっても客は山ほどいる。

715 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 12:51:03.46 ID:kPP/iCFbi
>>1
リニアは航空需要をくえるので絶対にペイします。

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:45:54.70 ID:GCFfNzzp0.net
>>712
キャビンに電磁波が回らないようにシールドしてあるぞ。
まあググってみな。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:47:20.42 ID:57jnQjp00.net
>>704
プレート境界の大断層を跨ぐところは基本的に地平にするべき。
理想的には、ある適度のフレキシブル性を持つ橋桁(高架橋の上に乗せる部分)
を横滑り余裕を持たせた支持土台に乗せる。最大の要点は落下が無いようにする事。
縦方向は仕方がない。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:49:38.64 ID:U8+6Ggbw0.net
海外ねえ。
旅客のみの大量高速輸送需要があって用地取得や環境対策が容易で大量の電力供給ができるところ
あんまり売れる相手がいない気がするんだよな
ODAとかで押し売りしない限り誰も買わないだろw

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 12:52:59.06 ID:V3iQLK2a0.net
東海道新幹線ができるころにも、モータリゼーションの時代に
旅客だけ運ぶ高速鉄道なんてとやゆされていたよ。数十年語TGV
もできたが…

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:03:12.34 ID:oXmQW0Yw0.net
>>693
お前は少し前のスレも読めないのか
名前が出てるんだからggrks

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:05:10.15 ID:P6wFUksM0.net
新幹線かリニアかの二択じゃなくて他に飛行機とか高速バス(自動車)から
とかの客を奪えれば問題ないんじゃね?

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:05:12.33 ID:U8+6Ggbw0.net
>>719
その時代は生まれてないけど、長野や九州の新幹線では
あんまりそういう批判は聞かなかった

ただ、新幹線も海外で売れてないよね?

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:07:28.72 ID:V3iQLK2a0.net
>>722
新幹線は、車両が台湾しか実績ないが、TGVやICEはあっちこっちで走っているでしょ。
方式はどうあれ高速鉄道ってのは需要がある。

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:18:55.87 ID:ZduPe7mn0.net
>>717
大断層を跨ぐ箇所なら、トンネルのほうが安全だよ。
横方向だけじゃなく縦方向にも強い。
それに、リニアの工事ではTBM使うから、ボーリングマシンがある場所を
直撃!なんてことにならない限りはルートがずれることもない。

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:26:18.78 ID:FkcrvRLP0.net
希望的観測って程でもないがインフラが整備されればソレナリに動く量が増える(首都圏を中心に考えれば)

例えば首都圏の高速道路網がいい例で万年渋滞でどうにもならなかった芝公園、箱崎
湾岸開通に伴い一時的には解消したけど結局昔ほどではないにしろ万年渋滞箇所

圏央道、二環もお察し・・・道が増えた分、車も増える

726 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 13:35:06.92 ID:GaEr4CHlJ
東海道は新幹線各駅の旅になるんだな w
急ぎの時や現地で少しでも時は、のぞみになるしね。
速いほうが余裕が持てる。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:52:11.28 ID:ptstr4r50.net
JALの株式の時価総額が約1兆円・・・
9兆円でリニアを建設するよりもJALを買収して羽田〜伊丹間の
航空便(16往復/日)をはじめ全国に張り巡らされた国内航空路線網や
世界各地を結ぶ国際線の路線網を手に入れた方がマシ・・・

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 13:52:29.89 ID:57jnQjp00.net
>>724
論点はその断層がずれた場合にどちらが安全なのか?
まず、ずれたその瞬間ずれた箇所を通過中な場合はトンネル内の方が危険なのは間違いない。
次にほぼ震源の断層のすぐ近くで地震が起きた場合は、その場で運転が中止される。
どちらが安全な避難ができるか?
これもトンネル内のわけがない。
また、避難の際に磁気パネルがどのような状態なのか?側隧道の状態は?
側隧道へのアクセス坑道の状態は?
その状態によっては車内に長時間拘束されるかも知れない。
透析患者などは命の危険すら考えられる。
地平ならば横からすぐに避難して安全な場所に移動することも可能。
病人、老人などの歩行が難しい人以外は安全な地上を徒歩での移動可能。
隧道内だと、余震があるなどもあるので車内に待機となるかも。
トイレはともかく飲用水は確保可能なのか?それも1編成あたり約1000人分もの飲用水を。

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:06:08.57 ID:J5WxSbyj0.net
中央新幹線にして350キロ運転でいいじゃん。開通すれば東海道の大改修にとりかかる。
松本長野方面も乗り入れできるし。中央線の通勤混雑も和らぐし。

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:10:30.60 ID:zl9yJ/ZO0.net
リニアが完成したらゴールデンウイークや年末の新幹線は空席が出来そうだな

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:13:32.96 ID:O9SUih3K0.net
>>728
それなら上越新幹線とかどうなるのよ
地上でも高架や鉄橋なら避難の条件はトンネルと同じだし、そもそも脱線したら車両からも出られないよね?
あと水なんて新幹線も積んでないだろ

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:20:45.89 ID:0YCMEGUs0.net
>>720
丹那トンネルみたいなズレ方したらリニア・非リニアは関係ないだろ
どっちも10cmや20cmでどうこうなる話じゃないわ。

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 14:49:10.40 ID:O9SUih3K0.net
>>711
0.1ミリガウス=0.01マイクロテスラ
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%89
トランスラピッドの電磁波 100マイクロテスラ(ブラウン管テレビの1/5)

トランスラピッドは欧米の規制値の一万倍か、やベーな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:05:54.20 ID:ZduPe7mn0.net
>>728
トンネルに対して偏見だらけだな。
断層帯を通過する場合に最も安全なのがトンネルなのに。
避難用トンネル全てダメになるとか本線トンネルが崩壊するとか思ってんの?

透析患者?最も避難経路を確保しやすい今の東海道新幹線ですら、命の
危険なしに避難させることはできんよ。
それに、リニアは地上に避難する場合でもいったん上るか降りるかしないと
いけないせいか、元から地平区間なんてほとんどない。
地平にいたとしても、すぐ避難なんて土砂災害の危険性でもない限りはありえない。
バス手配とかしてから避難になる。

飲料水の確保?確保も何も元々届けること前提だろ、今の新幹線も含め。
飲料水と食料はいずれも24時間以内に届けるってのが鉄則で、震災では
翌日救済になった列車が4本(トンネル2、橋梁1、地平1)あったが、どれも
12時間以内に飲料水と食料、あと毛布を届けている。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:07:39.97 ID:oXmQW0Yw0.net
>>734
>断層帯を通過する場合に最も安全なのがトンネルなのに。
意味判らん 馬鹿なの?

736 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 15:18:52.39 ID:+6XDaa4rs
>>729
騒音度外視出来て、かつ国費(つまりはフツーの整備新幹線のスキーム)で
作るって条件が揃えば、本来それが良いんだよな。確かに。JR東海が作る
以上、それは不可能だからな。

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:21:59.29 ID:qSL/gq2W0.net
いろいろ軍事転用できるからチョンがいちゃもんつけてるだけ

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:23:11.39 ID:tbK+tsaU0.net
リニアも原発利権というのが分かってる。
しかも利権団体の体質そのままに隠ぺいやら秘密主義ではじまってた事実が判明w

http://s.ameblo.jp/sannriku/entry-11784820765.html

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:36:06.61 ID:bM5wog4j0.net
アダモちゃーん

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:39:24.70 ID:75AAVv/+0.net
輸出オンリーで良いと思う

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:41:04.40 ID:Qkovzvch0.net
>>1
くだらない利権を守って無駄遣い
税金使いまくって、官僚キックバックでウハウハ、庶民死亡

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:42:46.91 ID:5SDbS3qj0.net
黒字炉線路リニア化して下さい

山手線とかそゆとこ

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 15:57:06.69 ID:oXmQW0Yw0.net
>>742
山手線はリニアにするより連結を周回分にしてゆっくりまわしとけばいいんだよ
急ぐ奴は車両内で歩けって感じ

744 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 16:02:49.80 ID:TUsJWVeGK
新幹線の代替えだろ〜。
もう路線老朽化も考えないと。

745 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 16:04:17.60 ID:c7YCulX0v
新幹線の時代は終わったんだよ、廃線か貨物予定。

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:09:01.92 ID:CLhvR1PX0.net
>>743
じゃあそういうリニアにしてください

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:09:56.44 ID:R8PW24tP0.net
関西国際空港は絶望的に立地が悪いことがよくわかったわ

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 16:27:40.76 ID:57jnQjp00.net
>>734
一番安全なのがトンネルのわけがない。
最もリスクが高い。。
救助の方法が最も多くあるのが地平。
瞬間的に掛かる力が強かったり、ずれる範囲が広ければトンネルの入り口と出口の両方と側隧道も入れなくなる可能性は存在する。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:33:38.16 ID:6nsIox4m0.net
対航空機では分が悪くなったから建設建築の技術面で叩き始めたのか反対派は
>>478が指摘してるように新幹線じゃなくても特急で3時間圏内の範囲なら
新大阪だと北陸や山陰も入るからリニア開通までに北陸新幹線が敦賀に延伸しても
航空機と同様に新幹線がリニアにシェアを食われる可能性が高いな

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:38:17.39 ID:ZMKkJhtP0.net
リニアは日本に赤字覚悟のデモ路線つくって、
インド、アメリカなど国土の広い国に売り込んで儲けるビジネスモデルだろ
視野の狭いケチつけんなよ

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:39:35.70 ID:dPKDrt3O0.net
東洋経済が赤字だと言うなら、絶対黒字間違いなしだ。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:45:18.04 ID:j2VaU8BO0.net
【社会】「南アルプス」「只見」ユネスコエコパーク登録決定
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402521764/

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:47:59.60 ID:hGNGq1en0.net
東洋経済新報社が売れそうにもない雑誌を創刊しようして、
あるはずのない需要がどうとかで週刊東洋経済と共倒れの懸念

とか、大きなお世話だと思うだろうし、普通はそんなもん記事にしないだろ。
頭おかしいのか、よほど作られると都合が悪いのか。

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:50:21.13 ID:jx2cZbLb0.net
リニア自体は生活需要だけでなく観光需要が大きいから黒字は確定だろ
有名な観光地の途中にある田舎の駅が赤字になるだけ
誰も降りないからね

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:50:55.15 ID:dfMsCRyE0.net
まあ、造って土建屋や政治家、管轄する天下り官僚が儲けることが目的なわけで、その後は知ったこっちゃない。

昔からよくあるパターンだな。空港とかも殆ど同じ。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 17:54:54.49 ID:JFpFhQTm0.net
だな、土建屋が儲かればいいんだよ

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:01:01.35 ID:hGNGq1en0.net
>>755-748
JR東海という一民間企業が他の土建屋儲けさせてどうしようってんだ?
まあ政治家や官僚相手なら賄賂の意味もあるかも知れんが、その後は知ったこっちゃないって、
どういう意味だよ。

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:08:19.16 ID:R+eEwf3v0.net
建築系で仕事をしているんだけど
相変わらず訳のわからん金が動いてるよ
あっちでもこっちでもだ
体質はなんにも変わっていないんだ
なにかを建てると法外な金額を儲ける人がいるんだよ

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:19:50.11 ID:/IQcpPKO0.net
リニアが開通する頃の日本って完全に超高齢化社会だろ。
日本経済は、製造業は韓国・中国メーカーに、ITはアメリカ企業に牛耳られて
完全に活力を失っている。唯一の求人は介護や医療関係しかなく、
それも人件費の安い中国人や東南アジアの人間が従事し、日本人の職場は
なく、東京・大阪・名古屋等の大都市には失業者があふれかえっている。
リニアに乗れるほどの経済力を持つ人間は、日本人では一部の富裕層のみとなる。

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:20:50.24 ID:5TnXagPL0.net
強力磁場の被害をよく考えよう
鳥が飛べなくなる

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:22:52.83 ID:hN0F9jN50.net
東京←→名古屋 の間だけなら需要はあるから問題ない
大阪より西は新幹線も飛行機も空席だらけでガラガラだから作るだけ無駄

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:23:44.77 ID:cEBRb5Ab0.net
>>748
それってリニアと全く関係なくね?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:25:23.41 ID:5TnXagPL0.net
利権のために危険なものを作る
それはいかん

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:28:33.49 ID:Mqy8u9Q00.net
>>748
そうだな鉄の塊が空飛ぶなんて危険な方法即刻やめるべきだ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:29:59.43 ID:5TnXagPL0.net
強力磁場は大地震を引き起こす

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:31:58.78 ID:72OtDhCFO.net
飛行機でええやん…

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:32:16.29 ID:2gD6NVLR0.net
自費でつくるといいつつ
最終的には税金で全部面倒見るんだろ

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:32:38.22 ID:FN15FFQJ0.net
本当は飛行機に乗るのが怖いのに我慢して乗ってる連中が、リニアに乗るから無問題

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 18:36:42.84 ID:5TnXagPL0.net
リニアは飛行機よりも危険
まず強力磁場は人体を蝕む
カーブができないからしょっちゅう外にはみ出る

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:17:17.64 ID:DPVaxfbm0.net
リニアは地震がこわいな

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:21:14.04 ID:Cqx92h150.net
東海道新幹線のバックアップなら、
北陸新幹線の大阪延伸を早くルート選定し着工する方が妥当。

中央アルプスをぶち抜くのはやめといたほうが良い。

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:22:39.79 ID:8/Qx6YhB0.net
>>91
パイロット足りない

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:22:50.59 ID:KUrWSr/i0.net
東海道新幹線の最大の問題は、

・国が介入してカーブの多いルートになってしまた
・国が介入して中間駅が増えた
・このため最高速度が現在285キロと300キロを超せないでいる
・国が介入して総工費が1.6倍にふくれあがった(国鉄破綻の原因)

リニアこそは、最短距離で最短時間で結ばなければならない
JR東海社長「将来的には最高速度700〜800キロでの運用を目指す」

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:25:20.21 ID:KUrWSr/i0.net
>>771
北陸新幹線ではバックアップ路線としては片道時間がかかりすぎる
北陸甲信越の沿線人口は2030年には10%減るから採算性が低い

北陸新幹線の米原ルート(いわゆる北陸・中京新幹線)を作るならリニアより前に作らないと、
正直需要は伸びないと思う

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:27:19.76 ID:KUrWSr/i0.net
東北新幹線も東北部分は赤字だ
首都圏に人口が集中することで、新幹線の需要も落ちていく
北海道新幹線とかどうやっても採算取れない
その点、リニアは東名阪の最大人口を通すから2027年、2045年でもそれほど需要は減らない

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:30:23.13 ID:f1eNnL790.net
>>768
いや、だからw
航空需要をすべて奪ったとしても10%分しか増えないんだってw

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:33:03.75 ID:jb95bcY80.net
コンコルド例に出すとか頭大丈夫なの?

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:33:05.17 ID:ERzQOvE40.net
>>776
心配は要らない

最初は名古屋までしか行かないから

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:35:17.14 ID:f1eNnL790.net
>>778
だったら余計飛行機からの移行は関係ないだろ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:35:59.54 ID:nYZ9d28vO.net
いやー
目論見がはずれたのは
国鉄の民営化で
これがなければ 根室から鹿児島まで
リニアが通じてるよ
20年の時間を無駄にした

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:36:33.60 ID:y+EAZNlv0.net
地方の新幹線はいらないな。
赤字だろ。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:38:11.03 ID:WSwEDwux0.net
まあ、何でも否定、批判は、老人の特徴だね。
精神的にも余裕なくて、寿命にも影響があるとか。

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:38:45.77 ID:jb95bcY80.net
>>781
地方の新幹線はJRがやりたくてやってるんじゃないだろうから
自治体からの持ち出しなんじゃないの
空港とかと同じで

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:39:38.90 ID:EbU0c+EO0.net
どちらにしろ老朽化した東海道新幹線の路線を改修しないといけないのでバックアップは必至なんだよね。
リニア無しで東海道止めて、高速バスと飛行機だけで代替になるかと言ったらならない。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:42:13.37 ID:ERzQOvE40.net
>>779
そうだよ
だから飛行機のことは考える必要は無い

重要なのは
@耐震性の期待できない東海道新幹線を主役の座から下ろしより強硬な交通機関に振り換える
A東海地震の震源地から遠ざける(ショートカットを兼ねる)
B老朽化した東海道新幹線のトラフィックを軽減する
Cせっかく作った軌道の有効活用(約15%が完成済)
D耐雪性能の低い東海道新幹線は主幹線として使わない

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:42:31.96 ID:nYZ9d28vO.net
国鉄の負債は大問題なんだけど
国家の発展では成功で
いまおもえば 明治時代のうちにリニア敷設すべきだったな

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:42:34.14 ID:03DsogwP0.net
本来、東京、名古屋、大阪、この三駅で十分だったし
東海は他に延伸する必要全くないし最初からドル箱路線確定
関空やセントレアがどうなろうと知ったこっちゃない。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:44:17.01 ID:WQ7QOzfm0.net
今 30代が完成した時に
優雅な年金生活できるようならペイできるんじゃね

非正規雇用で国民年金払えない世代が優雅な老後になるとは思えないが

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:45:15.60 ID:f1eNnL790.net
>>787
池沼か
敵は航空じゃねーよ
新幹線と乗客を奪い合うんだぞ

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 19:46:04.35 ID:Q47Z/15k0.net
借金が増えれば
また喫煙者から税金という名の
補填金取ればいい
旧国鉄の債務返したように

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:12:14.54 ID:rr7Gouqb0.net
MR-Jは軌道に乗る事なく潰れるなコリャ

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:14:04.80 ID:6nsIox4m0.net
>>776
その予測は低すぎる、地方空港と大手航空会社の経営に大打撃を予測しとくべき
残るのは鹿児島、沖縄、四国、東北、北海道路線くらいで他は大減便か路線廃止はほぼ確実

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:17:48.60 ID:8/Qx6YhB0.net
つーか現状でもアレなのに、この先の人口動向見れば、空港維持できるような自治体なんて
リニア関係なく限られてくるでしょ
むしろ自治体の存続さえ

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:21:39.89 ID:OaXYKGbd0.net
>>792
>その予測は低すぎる、地方空港と大手航空会社の経営に大打撃を予測しとくべき

思うに、それで10%しか増えない、っていうことじゃないの?

それだけ現在の東海道新幹線の輸送量が膨大だっていうことじゃないかな?

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:24:08.45 ID:ZduPe7mn0.net
>>735
意味わからんならちょっと地質とか勉強すればいいよ。
トンネルは周辺に対して強固な作りになるから、ずれに対しての強さは
地上よりはるかに高い。

>>748
瞬間的にかかる力に対しては地上にある構造物が最も無力。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:25:03.41 ID:Mqy8u9Q00.net
>より強硬な交通機関に振り換える
東海道五十三次でも整備し直す?

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:37:42.29 ID:Ldd/pKd40.net
温暖化による海面上昇かもしれないし、単純に老朽化かもしれないし、地震や
津波かもしれんが、とにかく何らかの理由で東海道新幹線が早晩使用不可に
なるのを見越して、あんな内陸部に大トンネル引くんじゃないのか

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:40:59.35 ID:KPEq5qjH0.net
東京−大阪間の飛行機を10分間隔で飛ばせばいいだけじゃん
その分空港を拡張すればいい
9兆円もかかるまいよ

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:47:32.34 ID:E3CGetS+0.net
>>793
自治体の金がないから今ある空港は25年後には半数になっているって予測もあるからな。

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:48:30.37 ID:2EWamooe0.net
この松井克明氏やその組織が日常的に東海道新幹線を使用していない事がよく解った

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 20:52:40.53 ID:DPQw6/Gj0.net
>>182
(^ω^)ニッコリ

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:00:04.93 ID:uHhdXd5mi.net
>>798
羽田は既に離着陸の限界量
成田には行くのに一時間

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:14:56.04 ID:E3CGetS+0.net
>>802
本当は全然限界量ではないんだけどね。東京の空の半分以上を米軍が接収したままだからってだけなんだが。
だから石原慎太郎が昔横田を空けろと言ったw

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:19:02.24 ID:ERzQOvE40.net
>>803
横田の代替地が無いんだから仕方ない

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:23:22.16 ID:E3CGetS+0.net
>>804
まあね。ただ羽田で限界量と言うのは明らかにおかしくて空域がはるかに狭い香港などが
羽田より発着数が多い場合もあるわけなので、単純に限界量だで思考停止もよくないってこと。
米軍は交戦規定に沿った発着予定量に基づいて東京の空域を占有している。
もっと日本によこせと交渉するのはおかしくないと思う。

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:25:23.82 ID:ERzQOvE40.net
>>805
どっちかと言うと千葉の嫌がらせを何とかしたほうがいいんじゃない?

あっちの邪魔もかなりきついから

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 21:32:24.54 ID:E3CGetS+0.net
>>806
JR東日本と東海の嫌がらせ合戦に似てるよね。利用客が置いてきぼり。

808 :名無しさん@13周年:2014/06/12(木) 22:13:38.33 ID:dAo0CXWmR
東京名古屋間、1時間じゃなきゃだめなんですか?
2時間じゃだめなんでしょうか。

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 22:13:06.64 ID:feocvzaS0.net
まあなんだかんだ使うって

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:07:36.20 ID:zbjabwHR0.net
>>805
空域の問題じゃなくて貨客で時間制限設けてるんだよ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:13:21.97 ID:zbjabwHR0.net
さて、彼に最新の横田空域の変更年度聞きたいなぁ
その時の効用は経路短縮が目的だったんだが
何のために川に妨げられながらも滑走路増やしてるのかと

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:13:10.40 ID:DTcAaCKI0.net
各駅周辺もセットで開発するんだよ。ある筈の無い需要て、現状分析しかできない調査機関はすッこんでろ。
需要は新たに生み出すものだ。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:09:16.38 ID:+mgfzaeQ0.net
>>805
あと発着数だとかいう基準はあいまいなもので
深夜・早朝とか需要の少ない時間帯を使うことが出来れば数字上は増やせてしまう
より大事なのはピークタイムにどれだけ捌けるかであって
羽田は平行した2本の滑走路で同時離発着が可能なオープンパラレル(間隔1.5km)化が不可能な以上
何兆円かけて中途半端な滑走路増やそうと焼け石に水

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:17:30.00 ID:+mgfzaeQ0.net
>>776
なんで伊丹−羽田便しか奪えないことが前提なのw?
あとJRとしては航空技術の革新によってこのまま座して待ってればより大きなシェアを持って行かれるという危機感も持ってると思うよ

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:23:38.21 ID:wTQ9l/Bc0.net
>>813
http://www.mlit.go.jp/common/000235283.pdf
はいこれ実数
おっとーD滑走路の数字持ってきてねー実数出てるからそんなこと入ってるんだよね
まってまーす

816 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:49:18.31 ID:sV0Q+kd30.net
.
リニア技術なんて、もう新味はないし電力の大飯喰らいな無駄です。
.
例えば静岡県の区間に1時間に上下12本のリニアが走ったとしましょうか。
.
それだけで浜岡原子力発電所の全発電量の半分を使ってしまうのです。
.
とてもじゃないけれどアメリカが欲しがるような技術でしょうか?
.
それだけではない。リニア1編成毎に変電所が必要ですから12ヵ所必要になります。
.
従来新幹線なら数か所で済みます。
.
列車の制御は無人ですから運転士ではなく外部から制御されます。
.
外部から軌道の推進コイルを制御して列車の速度を決め運行する訳です。
.
事故、地震で多数の被害者が発生しても機械の所為にできる無責任システムです。
.
リニア新幹線の夢は、イコール電力会社の夢なのです。
.
電力会社にパーティ券を買ってもらえ保身できる政治家の夢なのです。
.
安倍首相だけでなく、政治家ががどれだけ無知蒙昧で利権優先で行動するのか。
.
私たち日本国民は物事を良く知らねばなりません。
.

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:15:00.34 ID:+mgfzaeQ0.net
>>815
D滑走路までは前提で、オープンパラレルに出来ない以上更に滑走路増やしても抜本的対策にならないという話
あと発着枠の数字上は何万回も増やせても航空会社が本当に使いたい時間帯は集中してるので
その部分が全然需要に追いついてない

ハブ空港としてはトランジットタイムを減らすために
各地からの小型機体が一気に到着→大型機体で別のハブ空港へ
という運用が絶対に必要
ついでに言えば滑走路の問題だけじゃなくて、駐機場も圧倒的に足りない

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:16:32.19 ID:wTQ9l/Bc0.net
>>817
>あと発着枠の数字上は何万回も増やせても航空会社が本当に使いたい時間帯は集中してるので

>>810
はいこれ、

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:18:41.12 ID:wTQ9l/Bc0.net
オープンパラレルwwwww
だからそれ出来ない事で枠が1割も損失してないんだけどwwww

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:30:09.52 ID:+mgfzaeQ0.net
>>818
だ〜か〜ら〜
ピークタイムの枠が絶対的に不足してるって話してるのに深夜・早朝使えれば枠増やせるとか関係ないっしょ?

>>819
オープンパラレルにすれば2本で済むような需要を満たすために4本も作る羽目になったわけで
んで5本目6本目増やせばどれだけ増やせるの?

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:33:00.59 ID:wTQ9l/Bc0.net
>>820
>>815
http://www.mlit.go.jp/common/000235283.pdf
はい、時間規制も含めて総量増えましたー
そもそもお前のいう深夜とか枠が空いてるんだよ今でも

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:40:41.15 ID:Nj8R5YhS0.net
>>734
旦那トンネル<おまえ断層舐めてんの?

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:45:57.68 ID:+mgfzaeQ0.net
>>821
>はい、時間規制も含めて総量増えましたー
EやF作っても意味ないって話してるのに、なんでDの話してるの?
今の羽田は同時発着できないから別の滑走路上に待機させて出来るだけ無駄時間を減らすという方法で枠を増やしてきたんだけど
更に滑走路増やせば、同じペースで枠増やせるの?

>そもそもお前のいう深夜とか枠が空いてるんだよ今でも
まさにそういう話をしてるんだけど?

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:47:18.11 ID:wTQ9l/Bc0.net
土かぶりが大きいほど≒土圧になり断層がずれてもズレ量が少ないんだよね
地震に対しての揺れが少ないのはもちろん2011後のニュースで知ってるよね

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:49:27.46 ID:wTQ9l/Bc0.net
>>823
EやFw
>まさにそういう話をしてるんだけど?
貨物以外には使えませんが何か?

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:50:51.38 ID:+mgfzaeQ0.net
横田空域問題が解決すれば羽田上空での無駄な時間ロスは減るけど
東京の住宅街の真上で低空飛行させて貰えない以上
羽田が一定時間内に捌ける量は大して改善されない

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:53:01.83 ID:+mgfzaeQ0.net
なんだよ、ただのサイコパスかよ
相手して損した

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:56:36.71 ID:wTQ9l/Bc0.net
>>826
>>811
羽田上空すら関係ないアホ

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 04:25:14.71 ID:WbvP8YCO0.net
強力磁場被害はよく考えよう
鳥が飛べなくなる

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 04:56:29.85 ID:2aspB6iuO.net
アメリカでも 空域とか空港が飽和状態で
そこを高速鉄道でなんとか 結ぼうとしてる
リニアを採用する可能性は十分ある

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:48:05.01 ID:IHRIpBH20.net
ほとんどトンネルの中を走るリニアなんか
おれは乗らねえ。
一回は話のネタに乗るかもしれん。

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:54:33.77 ID:r7S8+ybh0.net
何兆円もかけるんなら、空飛ぶ円盤の開発に使った方が効率がいいだろw
円盤なら北海道から沖縄まで5分で着く

833 :名無しさん@13周年:2014/06/13(金) 06:34:48.61 ID:0D+SpwsiB
新幹線の本数は減らさないとイカン、しかしそうすると利便性が・・・
長距離であればあるほどリニアの利点が光る
駅は東京・新横浜(橋本?)・名古屋・大阪・京都 これだけでよいはずだ

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:23:49.16 ID:p2QGuXTK0.net
>>832
それをやったカナダの運命知ってる?

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:25:59.46 ID:wmZOpaQh0.net
リニアを走らせる為の電力って確保可能なの?

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:27:15.98 ID:CNh8BpDf0.net
他の全車両の運賃を少し上げれば問題ない

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:31:11.09 ID:r1sJdPs70.net
>>835
そのために原発、再稼働する必要あるのでは、、、

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:36:13.63 ID:oC1tr72t0.net
>>1
東洋経済w
さんざん中国持ち上げてた工作員の巣窟

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:39:46.28 ID:1HrrgYPo0.net
花屋敷だけにしたほうが儲かるのに。

もちろん高架にソーラーパネルだろ。

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:42:47.45 ID:ysel1OuN0.net
東京-静岡-名古屋の新幹線通勤の定期って月26万超だろ
素直にトンキンにアパート借りたほうが安上がりだと思うが

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:42:53.69 ID:iFXpC1W00.net
>>837
再稼働したって無理だろう。廃炉したのもあるんだから供給量を
元に戻すことすら無理。原発の新設が必要なんじゃないか。

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:48:19.26 ID:fQQy3+ND0.net
JRのマグレブ式って、理論上は700km/h以上出るんでしょ?
実験線の距離が短すぎて出せないだけで。
将来的には更なる時間短縮が出来るんじゃないの?

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 07:55:40.05 ID:BjBFWR4o0.net
>>7
その記事内容が外れたら誰が責任とるんだよ?

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:00:49.28 ID:brxlUvTW0.net
>>388
倒壊最低だな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:08:48.00 ID:iyDQ91Yk0.net
そりゃ浮いてる方がスピードは出るわな。
大抵の場合早く着く方がいい。
問題は費用対効果だけれども
建設費は1回だけ。問題は維持費だろう。
結局は電力の問題じゃないかな。
原発か替りになるものがないと厳しい。
今のように節電しないといけないようでは。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:09:53.14 ID:2aspB6iuO.net
>>838
地下げねらいか?
たしかに名古屋駅のあたり
ひどいからなな
名古屋とばしでいいぞ

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:13:44.82 ID:lUk3wTbk0.net
自社内で競合するし、民間企業なんだから勝手では?
潰れたら東海新幹線は買い手いるだろ。

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:16:49.14 ID:iFXpC1W00.net
>>847
日本の国土掘ったり削ったり勝手に出来ると思ってるのか糞馬鹿。
許認可権限は全て政府にある。チョンコのお前には理解しがたいだろうがな。

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:24:01.28 ID:8hL5TG8+O.net
なんだ東洋経済かw

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:31:10.03 ID:cQqg0Xd30.net
>>848
んなもん当たり前。地方の私鉄が路線一本増やすのだって国の認可がいる。
だからって私鉄に潰れる自由もないかといえばそんなことはもちろんない。
つまり、おまえはなにが言いたいんだ?

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:35:03.14 ID:lUk3wTbk0.net
>>848 成田空港とか反対してた? 自然破壊にやたら神経質なのって左翼が多いと思うんだけど?

って上で原発再稼働って言ってるから良く分からない人だな。。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 09:51:12.86 ID:iFXpC1W00.net
>>850
片方が潰れるってことは無駄な環境破壊だろ。必要のない二重投資ってことだ。
そんなことも分らんの馬鹿。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:00:33.80 ID:zH+iq7slO.net
東海道新幹線担保にすれば青天井で融資受け放題だからな。

名古屋ー品川先行開業はよ!

以西はゆっくり京都が黙ってから奈良ルートでいいよ。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:05:17.51 ID:cQqg0Xd30.net
>>852
ああ、おまえが無駄だと、必要ないと思ったら絶対無駄で必要ないよな。

アホか。

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:17:44.16 ID:uE8x13M00.net
    89年バブル崩壊がなければ 

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:32:38.98 ID:qmUwz9QG0.net
>>835
リニアの使用電力は新幹線の倍くらいで
中部電力のLNG火力発電所の1%くらいだと

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:45:14.68 ID:d3Pm5N7j0.net
新幹線はコンクリートの寿命がくるからね 補修補修でしのぐには限界もあるんだよ

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 10:51:13.25 ID:zCdQMcbg0.net
>>854
民間企業のやることだから勝手ってのは絶対おかしいけどな。
必ず自治体も莫大な予算支出することになるし、雇用の
問題も発生する。

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:04:00.49 ID:Ya22dpN40.net
今までの開発予算や開発期間を考えれば民間企業が勝手にという理論はおかしい。
東海が宮崎、山梨の実験線やそれ以前から投入され続けた税金を国に返すなら話は別だが。

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:26:41.16 ID:oq5GPKr30.net
9兆円あればJR東日本とJR西日本を余裕で買収できる・・・
リニアなんか造るよりJRを再統合して分割の弊害を払拭するために
使った方がいい。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:43:39.38 ID:cQqg0Xd30.net
>>858
鉄道は当然公共性を持つから、すべて企業の勝手にできないというのはその通りだと思うよ。
だから認可が必要になる。

>>859
民間企業の勝手でやめられたら困るよな。

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 11:58:38.86 ID:r4WSrm0r0.net
普通に飛行場でも作った方が楽だし速いだろ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 12:18:50.69 ID:JwlFIc5f0.net
>>862
最近の飛行機は運ちゃんが足りなくて欠航とかあるんだから、選択肢が多い方がいいだろ

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:01:59.79 ID:toPIkyRG0.net
アダモちゃーん

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:08:16.55 ID:JJQq+ZLM0.net
残念ながらリニア開業前に南海トラフ大地震が来て
リニアどころではなくなってるだろうな

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:13:37.37 ID:NCbU1Z9d0.net
>>828
羽田の問題の根本は米軍機が24時間すくらんぶるかけられるようになっていることが原因なのは事実だよ。
そこから全部問題は動いているんで、深夜だろうが米軍は朝鮮有事があれば日本の民家がどんなに迷惑が
かかろうがガンガン軍用機を行き来させるからね。でもその状況は60年間起こっていない。
だから政府は米軍と東京上空の利用方法の交渉はずっと続けてるよ。

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:14:48.42 ID:Oig++qpZ0.net
書いてるのが東洋経済か〜…
あそこは大日本帝国の時代から満州放棄しろだろ軍拡すんなだのいってた
かなり気合の入った縮み志向だからなぁ
そりゃこんな大プロジェクトは政治的なポリシーで反対すんべな

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:50:48.24 ID:c9yp1gWO0.net
ちがうんだよなぁ…俺が子供の頃に見せられた未来図は
リニアとかじゃなくて空中に透明なチューブがあって
どこでも自動運転でびゅおーっていける奴だったのに

869 :名無し@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:52:23.62 ID:jCRe3h/k0.net
新幹線はなくなるのかな?
柱がそろそろもたないだろ10年20年ぐらいで?

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:53:27.87 ID:lXQF9yg4O.net
まず、日本経済が縮小傾向にある件

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:59:47.80 ID:bAh7WyOX0.net
必死に叩いてるのはANAの機長かなんかか?

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:16:21.18 ID:PqO7VLIe0.net
そもそもな疑問だけど新幹線って上り線と下り線の間に中央仕切り板って付けちゃ駄目なの?
どんだけの対策取っても東海道新幹線は東海地震が来たら脱線しちゃう可能性高いよね?
で上越新幹線と違って頻発してるから対面衝突の可能性も高い
リニアは両側からサンドイッチされてる構造なのでそれはないけど

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:28:57.54 ID:bPNGF+6n0.net
>>872
何十トンもあって300km/h近くで走ってる鉄とアルミの塊がだよ、両側から突っ込んできても
壊れない壁を作れとおっしゃるか。

874 :名無しさん@13周年:2014/06/13(金) 15:50:53.48 ID:Se+vAGNVl
>>860
それでかつ東西の流動の阻害の責任を国に負わせられるなら、アリかも知れん
が。しかしそれをやる事はまさしく国のやるべき事を私費でやる事になるでな。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:11:48.63 ID:wOCrh1Gli.net
>>872
上越を教訓にして脱線防止ガードを付け始めてる
jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000020427.pdf

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:27:59.05 ID:e5pbr4RE0.net
>>875
だが根本的解決にはならないんだよな・・・

特にバラス軌道の東海道新幹線は巨大地震でバラスごと崩壊すれば簡単に脱線する

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:50:21.54 ID:otFXuGh50.net
>>867

>>1はBusiness Journalの記事なんだが。

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:21:41.58 ID:GJvCBWFv0.net
強力磁場の被害を考えなければいけない
鳥が飛べなくなる

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:23:43.46 ID:wOCrh1Gli.net
>>876
jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000017056.pdf
バラスト・地盤も対策されとる

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:24:11.82 ID:Ya22dpN40.net
明かり区間でカラスが石を置く。
間違いない。

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:31:28.29 ID:GJvCBWFv0.net
鳥が飛べなくなる

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:46:42.54 ID:xSuTQ7mL0.net
強力磁場の被害を考えなければならない
鳥が飛べなくなる

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:52:09.15 ID:Z/hI998S0.net
【赤旗】リニア中央新幹線、こんな大規模な事業が今の日本に必要なのか、疑問に思う人は多い★3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379987245/

日本共産党の本音はリニアは不要だってさwww

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:52:54.45 ID:RrO2q8Ra0.net
東洋経済かよw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:02:52.78 ID:iyDQ91Yk0.net
飛行機は安全性・定時運行性で劣る。
大量輸送にも向いてない。
維持費ではリニアは新幹線に比べ電気代は高いが線路の補修費用は安いんじゃないかな。
速くて便利というのは捨てがたい利点。
産業の活性化につながるだろう。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:03:01.21 ID:dmO2Qfy30.net
>>1
コンコルドと一緒にしてる時点で論理の稚拙さがお察し出来るな…

共倒れになったら何だって?

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:21:53.98 ID:NpsNXLgl0.net
>>872
なにが「頻発」しているの?

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:26:08.49 ID:b41jbQqK0.net
>>883
この人達は働かなくても企業からお金が湧き出すと本気で思ってそう

889 :名無しさん@13周年:2014/06/13(金) 20:37:43.02 ID:Js1RxnNXY
老朽新幹線の代替えじゃないのか?

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:29:25.41 ID:yjcKnHbj0.net
リニアより新幹線の利便性UPだな
渋谷から新宿経由で山手線を走り東京でそのまま新幹線として走ればとても便利
10分間隔で走ってて自由席を増やして来た電車に乗れるようにすれば非常に良し
強固な騒音対策で小田原〜東京間も都心部まで全速力すれば10分くらいは短くできるんじゃね?

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:33:46.37 ID:X0LsjeXO0.net
新宿延伸の話よく聞くけど新宿って人気あるんやね

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:41:12.78 ID:1HrrgYPo0.net
新幹線がはやってたころは航空機が社長しか乗らなかった時代だ。

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:51:02.54 ID:Jql93+aG0.net
飛行機が安くなって新幹線自体落ち目でしょ
リニア作るより新幹線のまま安くしろよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:55:11.83 ID:iyDQ91Yk0.net
俺が入社した頃は東京・福岡が往復で4万9千円だったような気がする。
新幹線とあまり変わらないからいつも飛行機だった。
その後飛行機代が高くなって新幹線に替えた。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:00:56.57 ID:P78DIVAf0.net
全線チューブ構造にして真空状態で運行すれば飛行機より速度出せる。
そこまでやれば今の航空業界に取って代わることも可能なわけだが。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:05:47.35 ID:JfHyjurD0.net
いいんじゃね?どうせ倒壊のカネでやるんだから。
俺らの税金がかかるというなら話は別だけど。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:08:49.07 ID:UA0OY/2b0.net
客の奪い合いなんてなる分けないよ。
運べる人数が違い過ぎる。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:11:47.16 ID:xumRk+vo0.net
鳥がとべなくなる

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:14:29.62 ID:Wg6EZmVe0.net
官僚の需要予測が当たっていたためしなんてないからなぁ

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:21:10.02 ID:gZG1vmw20.net
オリンピックにリニアかぁ・・・
九州の疎外っぷりははんぱねぇな。

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:29:12.62 ID:2aspB6iuO.net
んだから
千葉ー相模原を早くつくりなさい
ここの区間は新幹線がないから
競合するおそれはないし
沿線人口もいちばん多いぞ

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:35:24.06 ID:e5pbr4RE0.net
>>899
官僚の予想じゃないんだよな

民間企業のJR東海の予想なんだよな
失敗したら自らに跳ね返るからシビアに検証しているよ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:37:05.57 ID:t/RGiskO0.net
鳥が飛べなくなる

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:37:29.47 ID:d63ZutDB0.net
アダモちゃん?

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:40:25.34 ID:e5pbr4RE0.net
>>903
実験線の横で鳥がバタバタ落ちていると言う情報は無いんだが・・・

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:45:18.61 ID:0nkacvgN0.net
今は小田原や熱海くらいから、東京に通勤している会社員多いけど
リニアになると、名古屋〜東京の通勤客が出来るのかな

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:54:15.89 ID:wgSoa3k7O.net
リニア開通したら新幹線間引いて貨物新幹線走らせろ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:09:33.73 ID:Ya22dpN40.net
何で新幹線に貨物走らせたいんだろうか?コンテナとかは運べないよ。
できたとしても、客車から座席を撤去して、ドアを大きくしてカーゴ入れるくらいしかできないよ。
バカじゃないの?

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:12:37.96 ID:k/BbFQd/0.net
年収400万以下で新幹線で通勤する奴なんて居るのか?
1日交通費だけで5000円?
馬鹿げてるな
地方分権して地方開発して
高速通信網で結んだ方が現実的

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:21:09.20 ID:I+zeqtWd0.net
地震と磁場異常は密接
リニアの強力磁場が大地震を引き起こす

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:27:48.98 ID:Mze/d+lbO.net
JR東海は第二のJALにするって予定通りだろ?
駅の利便性(場所や地下深くまで潜る時間)を考慮すれば、時間短縮効果はほぼ皆無。
事業として失敗するのは目に見えている。

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:31:59.54 ID:6VDAlN3g0.net
南アルプス貫通か・・・
大地震が来て日本終わるかもな
阪神大震災も淡路海峡の海底に橋を架ける杭をぶち込んだのが地震を誘発したとも言われてるからな
南アルプス貫通なんて海底に杭をぶち込むなんてレベルじゃないぞ

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:35:29.23 ID:X0LsjeXO0.net
ユネスコからエコパークに認定されたみたいだね >南アルプス
どうすんだろうね

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:35:33.01 ID:OuYgVRbq0.net
富士山のマグマに振動と強力磁場を与えるのは大変危険

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:36:38.49 ID:OuYgVRbq0.net
富士山はあとちょいと一押しで爆発の段階

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:37:14.89 ID:X0LsjeXO0.net
エコパーク登録「世界遺産級の価値」
http://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20140612-OYTNT50111.html?from=ycont_top_txt

> 静岡、山梨、長野3県にまたがる南アルプスが、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の生物圏保存地域(エコパーク)に登録されることが決まり、
> 自治体関係者からは喜びや期待の声が上がった。一方、登録地で計画されているJR東海のリニア中央新幹線建設に対する懸念が改めて広がった。

> 一方、登録地の地下を走るリニア計画に心配の声も漏れた。田辺市長は「一企業の利益を超え、世界レベルでの課題になった。
> JR東海には理解していただき、誠意ある対応を望みたい」と強調した。

> 川勝知事も浜松市で報道陣の取材に応じ、「静岡県の景観が世界標準のものと確証された」と喜びを語る一方で、
> リニア計画には「生物圏の保存地域として世界的な認定を受けた場所の真下にトンネルを掘ることは、慎重に慎重を期さねばならない。
> 両立できるのか、もう一度立ち止まって考えてほしい」と指摘した。

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:38:43.32 ID:YMZ7i2HJO.net
東海道に新幹線があるのにリニアが必要なのか甚だ疑問
その金を山陰とか北海道で型落ちの新幹線走らせた方がいいと思うんだが

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:39:34.68 ID:vy1fJw1q0.net
>>895
貨物じゃなくて人だと
事故の時窒息死しそう

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:41:14.80 ID:OuYgVRbq0.net
強力磁場で3回乗ると大変危険

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:41:21.05 ID:nNI9jsE30.net
だいたいネットの発達のお陰でどこの会社も出張自体が激減してる
2027年なんてネット会議がどれだけ発達してるのか想像もつかない
下手したらビジネス需要は壊滅状態かもよ

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:43:14.06 ID:OuYgVRbq0.net
骨折や歯の治療で金属を入れてる人はリニアの強力磁場で大変なことになる

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:45:23.18 ID:OuYgVRbq0.net
富士さんのマグマの中をトンネルを通すのはとても危険

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:51:37.06 ID:xsZYe7nT0.net
>>917
JR東海が自分の金で建設するのになんで北海道や山陰が関係あるんだよ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:56:09.13 ID:+2VYHfKz0.net
赤字転落するなら、リニア中止して、静岡のオールロング車両を全部転換クロス改造して、新快速と特別快速を運行してほしいな
リニアに比べれば全然大した金額ではない

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:49:49.16 ID:JwlFIc5f0.net
>>903
リニアに乗せてあげればいい

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:33:52.76 ID:+Rrkm4+30.net
>>866
>羽田の問題の根本は米軍機が24時間すくらんぶるかけられるようになっていることが原因なのは事実だよ。

ほー米軍のどの所属がスクランブルを行ってるの?ADIZのど真ん中でスクランブルするの?
ADIZの外側に到達するのに一時間はかかるがwww
そもそも国家主権が日本にあるのになんで米軍がスクランブルするんですかと

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:04:04.27 ID:dh1cUIqW0.net
地下水枯渇とか、自然破壊の代償は計り知れないんだよな?

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:08:31.88 ID:EVMiQghR0.net
長距離の地下鉄みたいなもんだろ。
地震や事故で地下に取り残された時が怖いな。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:18:47.94 ID:sIxcT/CP0.net
必要電力が新幹線の3倍、輸送能力が新幹線の2分の1だと言うのな。
建設コストと全然見合わない。

しかも原発再開がセットになっている。
いいかえると、放射能と廃墟が未来にある

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:22:06.89 ID:mRzcnwAC0.net
>>12
久々に2ちゃんっぽい優良書きこみ見たわw
昔はこういうのいっぱいあったんだが…

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:27:49.42 ID:M/arS8LiO.net
新幹線を繋いで繋いで繋いで300両にすれば時間が短縮出来るだろ

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 05:03:31.02 ID:uIAWpuTl0.net
>>928
救助する方法なんて碌に考えてないだろうなあ。電力供給の
ために車両にエンジンが積まれる可能性が高いし
そうなれば火災の危険もあるのに。

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:48:13.71 ID:9hORyhba0.net
>>909
非課税枠で交通費10万円だから、会社がOKすれば問題なし。
現に俺の隣の奴も新幹線通勤だし。

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:50:34.82 ID:OqLgQ3dV0.net
新幹線で十分すぎるな。超大金持ちくらいだろ、高い金出して
リニアしか乗らんなんていうのは。遊び心で一回乗ったら二度と乗らんよ

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:26:48.07 ID:ETleFXce0.net
強力磁場の被害は考えないといけない
鳥が飛べなくなる

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:32:38.80 ID:OtY3UVf40.net
新幹線を敷設する時もこの手の反対意見は山ほど出たがね

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:41:14.56 ID:Zn5mXVib0.net
山国日本で、トンネルを掘らんでも
高低差のある線路を高速で走れるのがリニアの長所 なんせ浮いてるんだから

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:45:43.57 ID:dMkPRECV0.net
上越新幹線も開通前はこんなふうにいわれていた

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:51:12.61 ID:pvs/HCvq0.net
リニアが新幹線や飛行機より高くたってイインダヨ
タイムイズマネー、時間をカネで買うんだから

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:54:04.98 ID:megX19fYO.net
工事で結構な人数が死ぬんだろうな。

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 07:54:21.27 ID:Qs7RyFsL0.net
>>937
どこを縦読み?

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:37:29.91 ID:w+cQtkE50.net
>>927
トンネル工事により温泉資源が開発できたりするメリットもある
またトンネルからの湧水を回す事で地下水減少の影響をカバーする事もできる

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:40:09.08 ID:H+OB3/D20.net
鳥が飛べなくなる

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:46:02.35 ID:Gn6tJnzY0.net
リニア利権のために鳥さんが飛べなくなってしまうのか(´・ω・`)

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:47:33.18 ID:w+cQtkE50.net
気にするな

韓国人は嘘を吐かないと呼吸ができなくて死んじゃうんだから・・・

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:54:55.26 ID:JRkE7fdK0.net
東海道新幹線でぼろもうけしてるから共倒れはないような
JR東海はシナチョンの指示案内をださないから
マスゴミとしてはたたきたくて仕方ないんだろう

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:03:30.76 ID:NYNLK8P50.net
ワザワザこんな作文書かせるのは誰なのかの方が興味があるな

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:31:10.49 ID:yyBV8z730.net
>>944
顔文字でごまかしてもダメ

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:18:41.06 ID:pbMWhxDA0.net
リニアは電力消費が3倍というが、
これは原理的なものなのか、それとも今後技術の改良で
省電力化が進むものなのか。
技術の進歩による省電力化が可能なら、今、3倍かかるから
やめるというのはおかしいと思うが。

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:20:07.36 ID:yOo1f6qP0.net
そりゃ、地元の要望なんか動いてる事業が採算とれるわけないわな

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:31:23.37 ID:ldNCsoID0.net
九州新幹線も大失敗
北海道新幹線も今から「誰が乗るんだ?」って状態だし
将来新規の鉄道は赤字だらけになる予感

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:34:52.52 ID:w+cQtkE50.net
>>949
高速鉄道の走行抵抗の多くを占める空気抵抗が
速度の2乗に比例するのが主な原因

500km/h÷285km/h=1.754倍
1.754の2乗=3.07倍

飛行機が新幹線の8倍エネルギーを消費するのもほぼ同じ理屈だ

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:40:09.51 ID:pbMWhxDA0.net
>>952
なるほど、ご教授いただきありがとうございます。
リニア反対派の主張も理論的裏付けはあるわけだ。

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:42:52.33 ID:CqBKF2Xm0.net
>>12
諏訪はワインを楽しむような街じゃないと思うな。せまくて田舎だし。
あんなとこで安物のワインを飲むくらいなら、東京にさっさと戻ったほうが
いい。

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:56:09.70 ID:uIAWpuTl0.net
>>952
ジェット機は成層圏飛ぶから空気抵抗は新幹線と大差ねえだろ。
上空12000mは空気密度が地上の4分の1だぞ。

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:01:45.34 ID:w+cQtkE50.net
>>955
その部分は離陸の為の燃料大量消費でペイされちゃうよ

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:09:18.56 ID:w+cQtkE50.net
>>953
つまりリニアが原因でエネルギー消費が悪いのではなくて
単に新幹線より遥かに高速だからエネルギーを多く消費するだけって事

ちなみに時間あたりの消費電力は3倍だが所要時間が短いのも注意点

東京-名古屋間はのぞみが100分掛かるのに対してリニアは40分
所要時間は0.4倍だ
消費電力が3倍掛かっても所要時間が0.4倍だから1行程の消費電力はおよそ1.2倍

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:15:55.09 ID:uIAWpuTl0.net
>>956
空気抵抗の話なんだが。それに着陸前の30分間はアイドリングに
近い状態だぞ。離陸上昇に使ったエネルギーの半分くらいは
回収できてるが。

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:18:33.69 ID:uIAWpuTl0.net
>>957
アホさらすな。エネルギー消費量3倍ってのは座席あたりの話だ。
1.2倍で済むってどんなオカルト現象だよw

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:18:40.03 ID:w+cQtkE50.net
>>958
もう一つ空気抵抗で重要な事を忘れてました
飛行機の前面投影面積は新幹線の4倍を遥かに超える事を・・・

こっちの影響の方が大きかったですよ

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:23:24.05 ID:uIAWpuTl0.net
>>960
なんか論外の無知みたいだな。

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:24:00.19 ID:ldNCsoID0.net
日本は人が減っていって正社員減らして派遣バイトの貧乏人が増えるのに
高額料金の乗り物ばかり作って馬鹿だよな

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:28:50.83 ID:CqBKF2Xm0.net
>>962
だが、貧乏でもリニアは乗りたい。早く作れ。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:37:05.07 ID:6jto0knV0.net
地方に物作るのとは意味が違う
三大都市圏を高速のリニアでつなぐにはかなり経済効果が期待できる

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:41:03.08 ID:a7QlBXcb0.net
>>961
だんだん苦しくなってきたなw

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:43:47.10 ID:iYXkuRoDO.net
いかにもバカ丑がスレ立てに飛び付きそうな反日ネガティブネタw

リニア関連技術は、単に鉄道インフラだけを見据えた物にあらず。
将来的な輸出戦略品目の技術として育て上げねばならない分野。
知と技術の蓄積は、国際社会における日本の優位性を維持するために直近の収益性とは切り離して考えねばならないもの。

こういった長期的戦略展望が皆無だから、バカ丑の祖国は永遠に日本に勝てないんだよww

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:57:22.44 ID:uIAWpuTl0.net
>>966
育つか糞馬鹿。欧米の技術舐めてんのかタコ。
必要ならリニアでもドリアでも自分達で作るだろ。
日本に頼らなければならんような馬鹿じゃない。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:04:32.95 ID:ldNCsoID0.net
リニアに乗りたいだけなら実験線で乗って来いよ

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:05:14.65 ID:8sV7Et+Q0.net
JR東海はヤクザ体質とお役所体質という、どうしようもない要素で出来ている
昔仕事で関わったが、二度と関わりたくない

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:11:33.27 ID:4lyOd1Dr0.net
東京と埼玉や群馬横浜静岡を結ぶ200kmの快速を大深度に直線でつくればいいのに

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:35:09.77 ID:fln88RJrO.net
リニアができた後の新幹線の自由席が
快速あつかいじゃないかな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:47:13.15 ID:xZ5UeHQE0.net
福岡まで伸ばしてほしい。

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:54:44.06 ID:F9bRiZ/Y0.net
首都高と同じでメンテ、メンテを続けるだけでは解決しない程に老朽化してしまうと
壊して作り替えた方が安上がりという局面が来る。
新幹線もいずれそういう局面が来るんだから代替インフラを今から作るのは必要なこと。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:56:43.75 ID:SOyxDhwE0.net
>>972
リニアの整備計画には東京大阪間しか明記されていません
大阪福岡間を国に整備するよう訴えかけるか全額自己負担しか道は無いです
四国新幹線は岡山から分岐させるようなので、山陰新幹線をリニアにすると福岡まで延伸出来るかもしれません

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 13:59:19.23 ID:R0+59/pD0.net
2000年にはリニア着工してもおかしくなかった。バブル崩壊前の雰囲気。
今頃、開通済。

バブルを崩壊させた地上げ屋ヤクザと銀行を許してはならない。

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:04:07.30 ID:C3QLQQV10.net
航空会社から謝礼が出そうな記事だなww

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:10:45.89 ID:OAjVi5hfO.net
東洋経済は経済誌じやないから残念だ。リニアと新幹線の客層がちがうから

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:16:33.62 ID:MuheMSkR0.net
飛行機なら自国の工場で作ってそれを売りつけるだけで終わるが
電車の場合は路線から向こうで作らないといけなくてぜんぜん状況が違うからなぁ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:28:19.19 ID:xZ5UeHQE0.net
>>975 バブルを崩壊させたのはマスコミ。
マスコミは悪い方を好むから無理やり悪い方へ持って行った。

980 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:40:57.01 ID:LRmEUVB90.net
.
整理してみよう。
.
従来の新幹線
1本あたり16両編成で1323席である。 座席数が多い。
使用電力はリニアの1/3である。
.
.
リニア新幹線
1本あたり12両編成ですが先頭車の定員は24名(×2両)+中間車の定員は68名(×10両)=728席
(仮に)16両編成だとしても68名(×4両)で272席増加で1000席である。 座席数が少ない。
使用電力は従来の新幹線の3倍である。
.
.
どう考えても電力の無駄が大きくコストパフォーマンスが悪いですね。
スピードアップによって電力消費時間は短くなるが、3倍の消費電力は異常に多い無駄ですね。
リニアは電気的に電磁誘導性負荷の集合体です。超電導は車両側だけの技術です。
節電になりません!

東京ー大阪が67分のメリットってあるのか? 
政治家と芸能人と特殊な仕事の人しか使わないでしょ。
.
リニアルートに従来の新幹線(第二新幹線)を建設したほうが絶対に得ではないだろうか?
技術的な問題は何も無く維持費もローコストなのは言うまでも無い!
.
喜ぶのは原発を稼働させたい電力会社だけではないのか?
土建の公共事業が異常に好きな自民党らしい考えではないだろうか?
リニアの特別性を強調して国民の税金をだまし取るのが自民党政治なのです。
.

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:49:30.96 ID:RcmncaGW0.net
東海道新幹線を廃線にして各駅リニアと特急リニアで運営したらいいじゃん

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:51:17.10 ID:w+cQtkE50.net
高速で走る分電気を多く消費するのはJR自身も想定済みだから問題は無いな
踏み倒すのならともかく使った分の電気代を払うんだから外野が文句を言う筋合いは無いだろう

原発が死ぬほど嫌ならそいつが真っ先にPCの電源を切れば良いだけだし

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 14:58:58.80 ID:fln88RJrO.net
>>982
いいかんがえだな
環境アセスメントも
地域住民はまず 自分たちが与えている
環境負荷を減らしてから反対しろよな
>>都庁さん

984 :名無しさん@13周年:2014/06/14(土) 15:15:44.25 ID:DoF1alkNx
>>980
不可能。ただし、私費でやるってゆう条件ではね。あらゆる面で国費で面倒
見るなら条件は変わってくる。
67分のメリットが無いなら飛行機客は以遠客とLCC、和歌山・泉南民以外は
とうにいなくなって、新幹線に100パー(ほぼね)移行しているはずだろう。
飛行機が羽田→伊丹・神戸間に何本あるかを考えれば、そんなメリットが無い
などの論は寝言か、リニア反対の為の虚偽とわかるだろ。
リニアルートに在来の新幹線など作れるハズが無い。主に登坂能力などが問題で。
耐震性もマアKTXや上海リニアよりはマシとは言え、JRマグレブリニアに
在来新幹線が追随できようハズもない。まんず大地に足をすえてる限り、限界
っちゅーもんが自ずとある。それもあって中央新幹線は北陸新幹線に優先順位
で負けたに・・・。
後、飛行機客を取るには・・・そして東海道が不通の時にまともに代行とするに
は飛行機と時間的にも伍する必要がある。新幹線で350キロで行けようとか
言うのは言うだけのヤツ。
従って、潰しの問題からしても今回の選択肢は3つ。一つは1000人位乗せて
現在の省エネ小型旅客機位の燃料とスピードで飛べる飛行艇が出来ればソレ。
2つはエアロトレイン。3つめはJRマグレブリニア。
最も研究が進んでいて、東海社のウリにもなりそうなのは3だね。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:15:40.20 ID:gVyHbqrY0.net
>>980
採算とか利便性とか関係なく意地の問題
ここまでリニア開発を続けてきて、今さら後には引けない
建設理由なんて後からついてくるもの

986 :名無しさん@13周年:2014/06/14(土) 15:31:05.14 ID:bGn4+Lz0j
新幹線を作った時もそんなこと言ってたよな
で、結果は?

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:25:13.92 ID:UOxSAA7Q0.net
鳥が飛べなくなる

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:42:56.02 ID:WiFTJT+n0.net
デズニーランドも絶対ペイしないって言われてたな。

989 :名無しさん@13周年:2014/06/14(土) 15:49:47.89 ID:tD4RDhBAf
東京大阪間のリニアには賛成だ。ただ、大阪以西に伸ばす必要はない。
消費電力が大きいので、この間以外はペイしないと思う。

リニアはリニアできっちりやるにしても、まだ、東海道新幹線は、輸送力
が足りなくなる。

リニアが完成後に、新幹線のバイパス線は小田原の手前で分岐し、名古屋
の手前で合流、名古屋を過ぎて分岐して大阪の手前で合流とかはあると思う。
つまり、新幹線の新線に320キロののぞみを動かし、山陽新幹線直通の
速達化をやるとか。

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:53:44.28 ID:y6ElzIKt0.net
>>980
また出てきた東京−大阪に問題を極小化したがるバカ
日本人は新大阪・東京駅周辺にしか住んでねぇのかよ
両駅に出るまでに一時間以上かかってる人間にとっては意味ありまくりだわ

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 15:56:52.59 ID:EAAD0Kef0.net
鳥が飛べなくなる

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:11:20.04 ID:fln88RJrO.net
鳥がとべないのは住民の電話や電灯の明かりせい

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:11:33.60 ID:VDy25yZE0.net
開発に何十年もかけてる時点でペイする可能性が少なかったんだろ
じゃなきゃ、もっと早く実用化されてそう
見栄で作ったが赤字を税金で埋めながら必死で存続される地方空港みたいにならなきゃいいが

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:43:11.93 ID:Hqv3k+u30.net
東海道の半分程度しかお客さんがいない東北新幹線や山陽新幹線が
それぞれ立派にドル箱路線になっているのだから、
リニアと東海道新幹線がお客さんを分け合ったとしてもそれがどうしたって思うが。

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 16:47:48.82 ID:JMqsk6V00.net
>>893
まともに東京大阪移動したことないだろ
LCCとか事実上時間かかりすぎ

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:16:07.02 ID:fVWuD2I4i.net
>>991
50万Vの高圧電線に悠々と鳥が止まってますが

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:31:22.43 ID:30B0T4Rf0.net
>>993
新幹線だって計画は戦前からあったんだぞ

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:32:25.70 ID:NngPkeeH0.net
>>994
建設費10兆超える
新大阪まで行けば20兆に迫る

戦艦大和

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 21:54:36.37 ID:mLgu5bqR0.net
鳥が飛べなくなる

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:10:30.54 ID:j9LYVGE80.net
飛行機の客を奪ってJALが再倒産すんじゃね?

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 22:44:52.99 ID:T6NsbkdP0.net
5兆円ならペイできる
だから2027年に名古屋品川を開業して、
借金返済してから残りの路線も着手するというわけ
それにいちゃもん付けてるのが国とか一部の自治体とか

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:33:42.09 ID:y6ElzIKt0.net
>>993
JR東海は売上1兆円しかないのに借金6兆円(金利3500億円×60年)を背負わされる形で発足したからね
新規投資どころか借金の返済に回す金も捻出できず延々と金利だけを払い続ける企業になるところだった
歴史的な低金利で借り換え&返済が進み、借金額が2兆円ほどに減ってきてやっと大型投資出来る体力がついた

ついでに言えば歴史的な低金利だからこそ今作ろうとしているわけで
時期を逃して金利が上昇してしまえば着工は数十年ずれ込む(そしてたぶん着工しない)

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/06/14(土) 23:54:27.72 ID:xZ5UeHQE0.net
飛行機より鉄道がいいに決まってる。
リニアは鉄道の進歩型で歴史の必然だろう。
青函トンネルだって無駄だと昔は言われていた。
しかし今では大量輸送に欠かせないものになっている。

1004 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:49:12.55 ID:zT5ipsOn0.net
東海道新幹線つくるときもマスコミと経済学者は同じこと言ってた
需要はない、失敗する、昭和の三バカ査定と同じだ、って。

1005 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:12:18.39 ID:OQ2cOyaV0.net
.
整理してみよう。
.
従来の新幹線
1本あたり16両編成で1323席である。 座席数が多い。
使用電力はリニアの1/3である。
.
.
リニア新幹線
1本あたり12両編成ですが先頭車の定員は24名(×2両)+中間車の定員は68名(×10両)=728席
(仮に)16両編成だとしても68名(×4両)で272席増加で1000席である。 座席数が少ない。
使用電力は従来の新幹線の3倍である。
.
.
どう考えても電力の無駄が大きくコストパフォーマンスが悪いですね。
スピードアップによって電力消費時間は短くなるが、3倍の消費電力は異常に多い無駄ですね。
リニアは電気的に電磁誘導性負荷の集合体です。超電導は車両側だけの技術です。
節電になりません!

東京ー大阪が67分のメリットってあるのか? 
政治家と芸能人と特殊な仕事の人しか使わないでしょ。
.
リニアルートに従来の新幹線(第二新幹線)を建設したほうが絶対に得ではないだろうか?
技術的な問題は何も無く維持費もローコストなのは言うまでも無い!
.
喜ぶのは原発を稼働させたい電力会社だけではないのか?
土建の公共事業が異常に好きな自民党らしい考えではないだろうか?
リニアの特別性を強調して国民の税金をだまし取るのが自民党政治なのです。
.

1006 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:18:08.70 ID:dNZJXwjr0.net
>将来の大幅な人口減少も考慮せず、

人口増加に貢献してやるから、直ぐに種付け用の女子高生を紹介しろ。早くしろ。

1007 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:27:29.75 ID:JAFPh3jJ0.net
>>1005
なんでどいつもこいつも大事なこと言わないんだろうな
東海が国からの借金完済してから民間の社債でリニア事業をやると言ったことを。

1008 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:24:14.77 ID:/qFEt/ys0.net
>>1005
67分なら羽田からの伊丹関西神戸路線が廃止出来て航空燃料の消費が減るのと
CO2や窒素酸化物の排出が抑制出来て良いことだらけじゃないか

1009 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:25:43.23 ID:lE2JIr7g0.net
民間事業なのだから株主が納得すればそれでよし
もちろん環境問題なんかはクリアする必要があるがな

1010 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:30:57.78 ID:JAFPh3jJ0.net
>>1005
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140615/T1EyY095YVYw.html
コピペで逃げたようですね

1011 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:16:23.95 ID:gCkv+dgV0.net
一部のサラリーマンとか芸能人とかの、ガンガン東京−大阪間を往復する人種は喜ぶだろうな

1012 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:30:35.35 ID:sZ3dHjPA0.net
>>242
お前が日本崩壊を企む原発推進の浅ましいチョンだと言うことは十分判った。
企業公害による被害者に決して同情できないサイコパスだと言うことも

1013 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:33:30.05 ID:rADib//W0.net
一回乗れば十分
スカイツリーみたいなもん

1014 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/15(日) 05:52:26.57 ID:yj9Xup040.net
電力がなんたらかんたら、コストがうんたらかんたら
鉄道のメリットは低コスト大量輸送にあるが、そのカテゴリのままリニアを語るのは違うだろ。
競合としては数珠繋ぎ飛行機だろ

新幹線だって大多数の一般人には、あまり縁の無いもの
修学旅行で京都に行くのに乗ったきりなんて人も大勢居る
運賃に見合うコストを支払える人が利用すればいいだけ

1015 :692@\(^o^)/:2014/06/15(日) 06:27:36.24 ID:UVX2qEnR0.net
アダモちゃん

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200