2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】児童虐待:検察、児童相談所に情報提供へ 和歌山の死亡受け [6/9]

1 :かじりむし ★@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:26:35.22 ID:???0.net
児童虐待:検察、児相に情報提供へ 和歌山の死亡受け
http://mainichi.jp/select/news/20140609k0000e040157000c.html
毎日新聞【中村好見】 2014年06月09日 12時51分


 児童虐待事件の再発防止のために、法務省は児童相談所(児相)に積極的に
捜査情報を提供する方針を決めた。昨年7月に和歌山市で長男(当時2歳)を
暴行し死亡させたとして父親が傷害致死罪で起訴された事件を受けて、6日に
和歌山県の中川伸児・福祉保健部長らが同省を訪れて要望し、同省刑事局の山
元裕史・刑事課長らが答えた。

 県によると、山元課長らは「検察と児相の情報共有は必要と認識しており、
全国の検察に周知していく」などと述べた。提供する捜査情報は個別のケース
によって判断し、不起訴などの処分理由や容疑者の供述などを想定していると
いう。一方、県が求めた法整備については「今のところ考えていない」と答え
た。

 和歌山市の事件では、父親は2011年にも長男への傷害容疑で2度逮捕さ
れ、和歌山地検はいずれも不起訴(起訴猶予)にしたが、地検から児相に処分
理由は伝えられていなかった。

 仁坂吉伸知事は9日の定例記者会見で「全国レベルで情報が提供されること
になったのはよかった。法整備がなぜできないかは今後詰めていきたい」と述
べた。

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:27:39.85 ID:xpKtWb2P0.net
おそい

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:34:31.00 ID:o9Z5dvto0.net
逆だろ
児童相談所が法務に情報を提供して強制執行させなきゃ
児童相談所には捜査権も逮捕権もない無力なんだぞ

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 00:52:27.73 ID:OTvOAXsF0.net
児相の権限を強化すべき。
職員の独断で宅内に踏み込める権限とか、同じく独断で子供を引き離す権限とか。
もちろん、勘違いでもお咎めなしで。

まずは間違いでもいいから、とにかくいったん引き離す。
その後でじっくり検証したらいい。

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 05:18:36.29 ID:QdgnkM2R0.net
児相も誘拐まがいなことするからね
親の教育プログラムや子供をつれていける
社交場の充実のが寛容だ

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 07:52:36.86 ID:SVtvRiTQ0.net
児童相談所にもっと権限を!なんて言ってる奴の世間知らずっぷりが世の中の常識だしなあ。

責任逃れでたらい回し主義の政治家やフェミニスト団体の後押しで今の児童相談所はキチガイみたいに
強い権限を今は持っている。家庭や小学校保育園での強制保護なんか親の承諾もなしに全然合法。
普段から愛情たっぷりのつもりで育てていても教育のつもりで一回でも手形が残るような
ビンタしたら翌日学校や保育園から役場に連絡行って子どもは児童相談所に連れて行かれるよ。

その後、子どもは預かった、児童相談所に来いと親に連絡が入って大慌てで迎えに行くと
児童保護法を盾に子どもは強制一時保護するから週一ペースで俺たちのありがたい子育て法
学び来い、今は大きな声で怒鳴りつけたり軽く叩いても体罰なんだから弁解の余地はない、
その態度次第で子どもは返してやるわ、俺達に逆らったら子どもは延々返さないからな!
昔と今では法律が変わったんだよ!不服なら裁判でも何でもどーぞ!ってな感じね。
まー裁判したって強大になった児童保護法の権限で全然勝てないし、子どもの返還長引くだけだしね。

確かに叩いたのは悪かったと反省し、二度としませんから子どもを返してくださいと言っても確実に
一ヶ月は返してくれないね。なんでかって言うと一ヶ月預かると子供一人に対して税金から児相へ
30〜40万以上の保護費が入るのよ。だから返却は月単位になるw
本当に子どもを返して欲しい親は逆らうと子ども返してくれないから泣く泣く従順なフリをして
児相にとって扱いやすく確実に点数を稼げるターゲットになるしかないの。
児相の小役人も今年度はこんなにも子どもを救いました!って確実な実績数字欲しいだけだから、
あまり揉めそうもない楽な親ばかり狙ってんの。本当に面倒な家庭は後回しよ。
だって本当に手のかかる家庭と関わって件数減ったらお役所なので来年の活動予算減らされちゃうもんねw

児童相談所は絶対に必要。だけどお役所の仕事だし中の職員は何年かしたら異動だし本気でやらない。
確実に数字取れるラクな家庭優先。児童相談所の職員は家族の再構築!みたいな聞こえの良い
お題目を声高に掲げながら、強大な権限振り回して普通の家族ぶっ壊してるだけ。
卑怯者の事なかれ主義の役人に権限与えてみたら案の定、特高や北朝鮮みたいな世界になってんのよw

本当にヤバイ親から子ども救おうと思ったら、利権に塗れ、点数主義で税金を無駄食いしてる児童相談所を
本当に子どもを救いたい第三者組織が見張るような構造にしなきゃ意味ないよ。
毎回悲惨な事件が起きるたび毎回同じ事言ってるよね児相は・・・人出も権限も無いとか・・・呆れるよw

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/10(火) 16:35:49.17 ID:3f4WONHg0.net
鬼畜といえど、何も世話せずとも食べ物ぐらい置いてけんもんかね・・・

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 01:08:02.53 ID:Y7A2V0500.net
銃殺刑キボンヌ

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/11(水) 14:11:40.35 ID:K9OgCV3eO.net
法的には親でも、教育権を奪う法律も必要。

また虐待は親の精神疾患でもあるので、

子供の保護だけでなく、

親のメンタルケアも併せて行うべき。

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/12(木) 01:44:17.79 ID:VE3arZ440.net
【子供狩り】恐怖の館・児童相談所【虐待利権】2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1393662550/

総レス数 10
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200