2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】元寇・文永の役 モンゴル・朝鮮軍が日本で行った“殺戮”…それでも日本の武士「勇敢にして死をみること畏れず」★2

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/08(日) 19:47:47.40 ID:yNPjuJQ/0.net
>>634
横からだが
鎌倉武士はかっこ良いけど、実態は騎馬弓兵だったからな
大鎧の左肩が分厚く大きく造ってあるのも馬上から弓を射るときの盾のため
まあガンダムが左手に盾をもって右手でビームを撃つのと基本は同じ
単独行動で矢を射る役目
当たったら首はお付の従者がとりに行く
武田騎馬軍団とかの言葉のイメージで勘違いしてる人は多いけど
武士は騎兵部隊じゃない

モンゴル高原に居た本物のモンゴル騎兵の上陸を許したらたぶん鎌倉まで1カ月もったかどうか
違うヤツらが来てくれて幸運だったと思う

総レス数 1009
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200