2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 与党から「自衛隊が襲われ、多数の死者が出る恐れがある」との声 後方支援「戦闘」懸念高まる 活動範囲が拡大

1 :擬古牛φ ★:2014/06/07(土) 09:08:18.09 ID:???
★後方支援:「戦闘」懸念高まる 自衛隊、活動範囲が拡大

 多国籍軍が平和を乱した国に武力行使する際の自衛隊の「後方支援」に関し、政府は6日の「安全保障法制の整備に関する与党協議会」で新基準を示した。
現在は「非戦闘地域」に限り自衛隊の活動を認めているが、新基準では一時的にでも戦闘が行われていなければ戦場でも活動できるようになる。
自衛隊が後方支援で活動できる範囲が広まり、戦闘に巻き込まれる可能性も高まる。

 政府は自衛隊の後方支援に関し現在は、
(1)戦闘の現場で多国籍軍に武器・弾薬を渡すなど「他国の武力行使との一体化」に当たるような活動は憲法違反で認めない
(2)戦闘が行われておらず、将来的にも戦闘が行われない「非戦闘地域」での活動に限る−−との二つの制限を設けている。
そうすることで憲法違反になる活動を避けてきた。

 政府は3日の協議会で、「非戦闘地域」の制限を撤廃することを提案。
さらに、(1)の「一体化」を判断する4条件をクリアすれば、戦闘地域でも後方支援を可能にする考えを示した。
6日の協議会で、政府は「非戦闘地域」の概念は引き続き撤廃するとした。
政府はこれまでも「戦闘地域に入れば即、憲法違反というわけではない。
他国の武力行使と一体化しなければ問題はない」(政府関係者)と解釈しており、公明党も「非戦闘地域」の撤廃は現行の憲法解釈を踏まえたものとして理解を示した。

 4条件については、政府は撤回し、(1)現に戦闘中の現場では支援しない
(2)戦闘現場となった場合は支援を中止する(3)人道的な捜索・救助は例外とする−−との新基準を示した。
これにより、戦闘中の後方支援はしないことが明確になったとして、公明党もおおむね賛同する方向になっている。

 ただ、戦地で、いつ、どこで戦闘になるかを予測するのは困難だ。ある時点で戦闘が行われていなくても、
水や食料を輸送している自衛隊車両が砲撃を受けたり、地雷などで攻撃されたりする恐れは否定できない。
新基準の(2)も死傷者を出さずに撤退できる保証はない。
文民や負傷した兵隊の捜索・救助を念頭に置いた(3)も、公明党からは「自衛隊が襲われ、多数の死者が出る恐れがある」との声が出た。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20140607k0000m010172000c.html

2 :日米軍事財閥の犬コロとして:2014/06/07(土) 09:27:40.26 ID:QoSfuzxv1
日米軍事財閥の犬コロとして見も知らぬ朝鮮人・ロシア人や中国人に銃口を向けるような卑怯者の人間のクズに産んだ覚えはないと母親が泣いているゾ。
http://esashib.com/kenpo05.htm
●諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪。
諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかない。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。侵略強盗殺人の犯罪者として永久に東京九段の宙空を彷徨うしかないのだ。
2004年2月、有事法によりイラクに送り込まれ米英侵略強盗軍の共犯者となった若者たちと同じである。 犯罪歴を消すことは歴史が許さない。

あの戦争の時代にも命を賭して、勇敢に反戦の戦いを貫いた聡明で美しい若者たちがいる。
http://nearfuture8.blog45.fc2.com/blog-entry-1619.html
http://www.youtube.com/watch?v=FROqkJCUwxc
「この戦争はおかしい」と言いながら諾々と戦争を遂行していった侵略と特攻の若者と、
「この戦争はおかしい」と言いながら命を懸けて軍部と対決し反戦の戦いを貫いた若者と、
真に慰霊されるべき若者がどちらかは言うまでもない。

あの過酷な戦争の時代にも命を賭して勇敢に反戦反軍を貫いた聡明で美しい若者たちがいる、
彼らこそ時代を照らす真の英雄であった。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://www.youtube.com/watch?v=knyILz-Fi3I

3 :名無しさん@13周年:2014/06/07(土) 09:53:37.23 ID:ZHBhl6+wo
(1)現に戦闘中の現場では支援しない
(2)戦闘現場となった場合は支援を中止する
(3)(上2項目においても)人道的な捜索・救助は例外とする
  (これはベトナムですでにくにさきが実施済み)

>(2)も死傷者を出さずに撤退できる保証はない。
これは毎日新聞社の意見ではないのか?

>(3)も、公明党からは
やっぱり与党は公明党 w

4 :名無しさん@13周年:2014/06/07(土) 10:18:24.49 ID:ZHBhl6+wo
ドンパチの被害は恐れない。法を犯すことを恐れる。
鎌倉時代の日蓮の行動である。

5 :名無しさん@13周年:2014/06/07(土) 12:01:28.40 ID:UHT9sJ3Z7
>>2
じゃあ、朝鮮人・支那人・ロシア人の母親が産んだイヌコロも
日本人に銃口を向けるようなイヌコロは卑怯者の屑なんだよね〜、お前と同じでw
日本や地域や自分の家族さえも守ろうとしないチキンな反日イヌコロは南極にでも行って住めば?

6 :名無しさん@13周年:2014/06/08(日) 08:24:22.80 ID:Ej8sLWJ/6
「給油だって立派な戦闘行為」と国会で言ったのは小沢一郎。

「兵站(ロジスティクス)は戦闘ではない」という議論は、日本国内でしか理解されない。

7 :名無しさん@13周年:2014/06/08(日) 08:56:15.42 ID:UdbVCxvLH
この場合の与党=公明党

総レス数 7
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200