2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】米当局が一時160億ドルの罰金を示唆、スーダン制裁等に違反したフランスの銀行について

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:18:50.25 ID:???0.net
米当局が一時160億ドルの罰金示唆、BNP制裁違反問題で=関係筋 [6/6]
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0EH0XU20140606

[ワシントン/ニューヨーク 6日 ロイター] - 仏最大手銀行BNPパリバ
が米国の対スーダン制裁などに違反したとされる問題をめぐり、同行と交渉している米当局が一時、
最大で160億ドル(約1兆6375億円)の罰金を科すことを示唆していたことが分かった。
事情に詳しい複数の関係筋が明らかにした。

関係筋によると、160億ドルの罰金額は、BNPパリバ側が約10億ドルの罰金額を
提案したことに伴う交渉戦術として提示されたに過ぎないが、
160億ドルの罰金で決着していれば、住宅ローン担保証券(MBS)問題をめぐり
JPモルガン・チェースが昨年支払った130億ドルを超え、銀行に対する罰金額としては過去最大となっていた。

関係筋がこれまでに明らかにしたところによると、
最近では罰金額は100億ドルの範囲で双方の交渉が進められているという。


※関連
【国際】オバマ大統領「仏銀に1兆円の制裁を科すことを干渉しない」、ロシアに軍艦売却決定で批判
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402020098/

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:20:43.22 ID:32R/G0Dz0.net
ますます反米を増やすことばかりしてるな
フランス国内でも反米意識が伸びてるのに

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:22:57.81 ID:iTIdqM5j0.net
全世界を敵に回すか。それもいいだろう

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:26:38.21 ID:nMWu1dQ90.net
こいつを契機に対露政策弱くなるんだろうな
ゴリ押しは英米ついでに加だ

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:36:29.37 ID:KDIIy0z90.net
そういえば新銀行東京、別名石原銀行はもともとBNPパリバ信託銀行だったんだよね。
あの当時からBNPパリバって北朝鮮とかヤクザとか関係してるとか色々話題になってた
ね。引き継いだ新銀行東京も怪しいところへの不正融資とか同じようなもんだったけど(´・ω・`)

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:39:42.57 ID:5NPRtqLe0.net
露助に武器売却しているフランスに圧力かな

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:53:37.65 ID:sSTAMSf30.net
フランスもフランスで営業してる米銀精査して超高額な罰金とってやれば良いのに

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:54:40.45 ID:QV1oaM5E0.net
もう893でしょう  アメ公wwwww身内には優しいのにね

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:55:26.61 ID:OWZbM7qkO.net
世界の警察(笑)

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 02:55:53.26 ID:9+fCth3R0.net
世界の警察…じゃなかったゴリコップイラネェ

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:02:40.53 ID:DxpxSaUr0.net
脅迫か

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 03:24:12.66 ID:KakQD6Y70.net
この記事見て武田製薬の事を思い出したけど、あっちは何とか助かったみたいだな。。。

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:08:41.46 ID:mfy2G/OA0.net
じゃあフランス&EUは対抗措置として、ジェフ・ベゾスを「人道に対する罪」で拘束すればいいんじゃないかな

アマゾン創業者「世界最悪」=経営者を調査−国際労組連
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014052400069

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:15:20.31 ID:um0f12170.net
アメリカが言い出した新自由主義とか移民政策のおかげで
EUがボロボロになってるんだが
それの責任は取らんのか?

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:18:35.69 ID:dpI11T/20.net
>>14
新自由主義(笑)とかイミフなレッテル貼って、ドヤ顔してるのは
日共はじめ時代錯誤な日本のブサヨ。

「私は新自由主義者です。」と名乗ってる人間はいないし、そんな教義もない。

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:20:44.59 ID:32R/G0Dz0.net
>>13
いいねw
ベゾスはNSAの監視問題でもヒトコトも発言しない。
ネット企業でそんなのアマゾンだけ。
人間としてまったく信用出来ないと思う。

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:24:23.86 ID:um0f12170.net
>>15
じゃあグローバリズムで

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 04:29:48.24 ID:32R/G0Dz0.net
>>15
そりゃ都合悪いからなw

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:01:50.86 ID:NLgUunlt0.net
なんだかな、その金はフランス国民の物だろ?
で、罰金は誰のポケットに入るのさ

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:07:10.59 ID:b0PAOn3O0.net
>>15
「私は高卒です。」って自慢気に書かなくていいぞw

日本の経済学会の多数を占めるのは自称(笑)新自由主義者だからなw

それに、新自由主義なんて単語は経済学の基礎中の基礎な訳で、Fランの学生ですら知ってるぞw

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 05:28:20.89 ID:9k6eLIM70.net
>>1
管轄権はどこ?
アメリカの法律が世界の法律か

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:22:18.05 ID:dkkA9Kf40.net
日欧ロ
アメリカがいい加減うざくなってるかなあ。。。。。。

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:24:00.37 ID:D10ksqbo0.net
>>22
アメリカが中国と組んで世界征服されても良いのかよ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:35:16.60 ID:dkkA9Kf40.net
>>23
支那がなんだってw
笑わすなw

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:41:31.78 ID:Hb7USiJx0.net
アメリカにとって罰金は、隠れ税金
他の国が、米国籍企業にやると怒るんだけどな

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:54:21.05 ID:9k6eLIM70.net
支払うのは日本だけで
フランスは独立主権国家だから支払わないだろ。

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 06:59:02.79 ID:SK5U2JwO0.net
一兆の制裁金って話で、それでもめちゃくちゃ多いと話題だったのに
元は一兆6000億かよwアメリカ馬鹿だろ、フランスに喧嘩売ってる

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:03:46.24 ID:9k6eLIM70.net
ベトナムで丸紅もアメリカの収賄を禁止する法律で130億円ぐらい支払うことになった。
そもそも、事件はベトナムなんだからベトナムの司法と裁判所だろ
やってる事は東京裁判と同じ理屈だ

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:04:18.80 ID:gxE1oAYe0.net
.
アメリカ政府がGMにどんな制裁を課すのか、楽しみですwww

アメリカ政府がGMにどんな制裁を課すのか、楽しみですwww

アメリカ政府がGMにどんな制裁を課すのか、楽しみですwww

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 07:46:28.80 ID:jzfmYcGp0.net
結局他人の庭を土足で荒らしたダメリカが
悪い

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 09:04:51.55 ID:EsTFX5mo0.net
>>1
アメリカの鳩山VSフランスの鳩山

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 10:10:11.69 ID:F45DvLXl0.net
>28
踏み倒したって良いんだよ。
その代わり殆どの先進国では商売出来なくなるけど。

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 14:14:00.84 ID:FBhj7ZVq0.net
GMへの制裁金はトヨタの5倍くらい無いとおかしいよな

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/07(土) 17:08:11.05 ID:32R/G0Dz0.net
>>23
ロシアが全力で妨害する。日本も力を貸さないといけない。

総レス数 34
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200