2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】自転車ロードレースで伴走車が事故、3人軽傷

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:02:09.56 ID:???0.net
自転車ロードレースで伴走車が事故、3人軽傷
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140524-OYT1T50160.html

24日午前11時半頃、静岡県伊豆市大野の市道で、
自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン」で自転車に伴走していた乗用車が
道路脇の仮フェンスに衝突、フェンスが倒れ、
観戦していた30〜60歳代の男女3人が顔や腰を打つなど軽傷を負った。

 県警大仁署は、乗用車が左カーブを曲がりきれず、フェンスに衝突したとみて事故原因を調べている。
 「ツアー・オブ・ジャパン」は18〜25日、国内外16チームが出場して全国6か所で行われ、24日は第5戦だった。

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:11.45 ID:8wTGQ2Ix0.net
違法運転のパンフ作るような人達ですから

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:05:23.37 ID:IMDpCPQr0.net
こういうこともあるだろうな

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:06:26.51 ID:dhB8Egcj0.net
♪何でもないようなことが

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:08:21.08 ID:6uObntvm0.net
最近ロード増え過ぎて邪魔!
日本には合わない!
消えろローディー

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:14:09.66 ID:GtTTtHqy0.net
箱根駅伝で突っ込んだプリウス どうなったのかな

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:14:12.00 ID:eHP8p6EB0.net
ロードの練習は競輪場かサーキットのようなところでやってほしいね。

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:15:30.56 ID:+szypouy0.net
ロード乗りほんと邪魔
そのくせ自分はエコ気取りなのが鬱陶しい
お前ら避けるための減速と加速が帳消しして釣りが出るわ
見せしめに何匹か轢き殺されて欲しい
加速の排気ガスが疲労した肺に入って欲しい

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:16:13.13 ID:92kN3pHe0.net
この前の堺ステージでもローディー同士で玉突きやらかしたらしいね。

>>7
練習というか鈴鹿サーキットでチャリンコレースはよくやってるみたい

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:05.60 ID:qV0JhZHI0.net
どうせ自転車が変な動きしたんだろ

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:34.59 ID:rl/6bXKd0.net
http://i.imgur.com/KE8kfEB.gif

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:18:48.80 ID:AgumjkU90.net
>>8
クズデブの僻み乙乙www

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:19:43.82 ID:dhB8Egcj0.net
やっぱり格闘技だったんだよ!
ロード・オブ・ザ・リング!
王位を争う闘技場!

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:21:03.31 ID:xS01CxoWO.net
次からアイサイトな

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:23:30.37 ID:TmQLz4rz0.net
アコーディオン

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:27:30.15 ID:6BfV8UV70.net
30〜60歳代とか被害者の年齢の範囲広すぎだろ
見た目だけで判断しないでちゃんと取材しろよ

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:31:56.06 ID:aGA0t+fh0.net
自転車は路上を走行しないといけないんだから
とか、道路交通法を出してくる割には
横断歩道、交差点の一時停止とか優先道路を無視してる

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:36:33.07 ID:mYZUuVGH0.net
自転車の奴が自動車の運転手のシャツを引っ張ったんだろ

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:40:00.25 ID:p6Ds8sm/0.net
乗用車のほうがカーブを曲がりきれずってw

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:50:57.10 ID:89XFXh4nO.net
ピストとか言うブレーキのない自転車か?
整備不良で逮捕すべき

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:53:55.37 ID:MA2xvesp0.net
居眠りか(o・v・o)

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:54:48.81 ID:ma70EWV30.net
>>20
ピストとロードの違いがわからないとか
さっさとPCの電源切って死ねよ

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:57:05.90 ID:rT3LcJwg0.net
伊豆は伊豆で通用する。静岡なんて田舎くさい地名はスレに要らない。

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:02:39.24 ID:F8h5CL1Q0.net
でも伊豆って漁村しかないよなw

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:04:53.92 ID:u5fSCi6y0.net
ハンドル操作を謝ったんだね

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:05:17.35 ID:GMlgVef70.net
ついさっきのジロデイタリアでは、カメラバイクが道路監視員をはねる瞬間が大写しになって大騒ぎだったんだが

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:18:51.42 ID:KncXSs4m0.net
テレビ局の車が選手を撥ねたのならツールドフランスで見た
http://www.youtube.com/watch?v=Rcun93Xo6EM

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:42:07.45 ID:D/rvjY//0.net
別に走るのはいいんだが、危ない運転が多い気がする
周りが避けてくれる的な感じ
あと、コンビニとかで、窓ガラスに立て掛けるのやめれ

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:53:25.62 ID:a42YbftK0.net
>>8

くやしいのうww くやしいのうww

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:54:23.28 ID:HabPveOr0.net
自転車優先=先進国の証
日本はトヨタの車最優先国だから仕方がない
韓国がサムソン最優先国なのと同じ

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:03:18.62 ID:jVtlOEQ10.net
>>30
この事故は見てないけど、サイクルロードの伴走車はスバル率めちゃくちゃ高い
海外のトップチームはメルセデスもあるが

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:08:55.06 ID:s0d8yuuc0.net
自転車レースは、リカンベントにしたら?
何日にもあの姿勢は疲れるずら。

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:14:23.82 ID:VX2vnVdG0.net
どうせ下りだろ
トレーニング積んだ選手を車で追いかけるのは結構大変だよ
みんなタイヤをキキキ〜ッと鳴らしながら追いかけてる

34 :あずささん ◆azusaI.91Q @\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:15:47.24 ID:85ktlUl1O.net
>>31
あとBMWもそこそこいるように思える

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 07:46:47.53 ID:/7stk/RR0.net
車が一番迷惑な乗り物なのにな

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:07:29.93 ID:LEXS5IRD0.net
>>32
パンツも見えるしな

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:18:38.12 ID:k3ChgZPh0.net
半身不随か死なないとわからんのだろ

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:29:10.73 ID:k3ChgZPh0.net
自転車だろうが、公道で
調子こいてるヤツはクソ

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:48:29.80 ID:kEPUbivI0.net
>>31
今の主流はシュコダだろ?

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:18:46.37 ID:sC89/zPP0.net
今ニュースでやってたけど、突っ込んだの、スバルのワゴン車だったなぁ
アイサイト付きだったんだろうか?
突っ込んだ柵は、棒を組み合わせたような青い色の奴だったから、アイサイト反応しないか

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:31:59.85 ID:YN/yjtcm0.net
>>39
だってレースのスポンサード率高いじゃん

そういや大昔はマツダも看板あったよなぁ 今の欧州人気考えると無駄じゃなかったってことだな

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:33:58.98 ID:Ai4uvDTOO.net
悪魔おじさんじゃ!
悪魔おじさんの仕業じゃ!!

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:38:22.54 ID:jmGWVyh+0.net
箱根駅伝の最後尾走ってるロードバイク逮捕しろよ。しかも自分らは悪くないと思ってるし、お前らのために規制してんじゃねえんだよ。

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:41:54.80 ID:uYOZmeXoO.net
手信号するチャリンコ乗りが絶滅危惧種になった気がする

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:44:10.53 ID:kEPUbivI0.net
>>41
うん。オクタビアは所詮ガワだけで中身はVW、旧東欧国製なのにデザインはいいんだよな。
レオパード・トレックがレディオシャックと合併した時はメルセデスのCワゴンから日産のデュアリスへ。。。
えらくショボく見えたもんだ。
マツダは丁度10年前ジロの主催者から打診されて3(アクセラ)を提供したのが再ブレイクのきっかけじゃないかな?

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 09:49:33.32 ID:vPvrkPr70.net
なんかスレに無関係な事を書き込むバカばっかだな

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:05:39.94 ID:YN/yjtcm0.net
>>46
何言ってんだよ
ジロではカメラマンの映す幼女、ツールはお城と裸族、ブエルタでは変換が上手くいってない紫色の青空
それくらいしか見どころないじゃん

国内ツアー?上位は外国人ばっかりだし
たまに集団スプリントで入賞してUCIポイント獲得?上位3人しかポイント与えちゃダメだろこんなレース
情けなくて語る気にならない

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:24:11.08 ID:YN/yjtcm0.net
自己レスだが、結果見てきた

第5ステージ日本人最高位9位
総合 〃 10位
なお、『85人が出走し44人が周回遅れで失格、41人のみが翌日の東京ステージに出場』

これで何を語れと?

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 10:39:04.90 ID:2ftHxJ/a0.net
当日客で入っていたがアレは飛ばし過ぎ
スタートゴール地点の長い直線かなりスピード出していたし
カーブ曲がるときキキキーなんて音出して曲がってた
GTかよwなんて話していた矢先だった

事故現場は下り坂でアクセル軽く踏んでも70〜80km/hはでるから
少なくともそれくらいのスピードは出てたろうな

祭り自体はすげー楽しかったけど

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:01:49.94 ID:AgumjkU90.net
>>31
AG2Rのチームカーがヒュンダイなのが悲しい

51 :名無しさん@13周年:2014/05/25(日) 14:10:56.82 ID:pKtdKsu5v
自転車が車道を走られると邪魔なのは分かる。

だが自転車が車道を走るのが原則ならそもそも自転車+車の幅分車線を確保すべきで
片側だけで幅3mの道路が必要なはず。

それなのにセンターラインをはみ出して追い越すことを前提にしている道路だらけ。
道路の作り方がそもそも間違ってる。

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 14:58:36.09 ID:YN/yjtcm0.net
向こうはスポンサーが意味不明なの多いよなぁ
日本でいう年金機構とか東京ガスとかメグミルクとか日本レンタカーだもんな

日本は日本で、モータースポーツがポポンSだったりイカ娘だった時期もあるから強くは言えないがw

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:12:06.55 ID:ELL5Z8wW0.net
自転車に負ける自動車(´・ω・`)

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 15:17:18.44 ID:rJxTq9YK0.net
伴走車といえば横森良造

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:04:38.92 ID:gDBBrkH30.net
「ビンゴビンゴビンゴビンゴビンゴビンゴビンゴビンゴビンゴー!!」

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:16:38.57 ID:ow2kmWNf0.net
google検索
もしかして・・・ベンガ ベンガ!

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:18:17.27 ID:9alo26BN0.net
集団で練習してるロードなんて金魚のフンみたいに信号無視していくぞ。

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 16:55:05.97 ID:PlsYkfIL0.net
コレで公道レースはもう出来ませんね、諦めてくださいねwww

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 17:06:51.15 ID:ow2kmWNf0.net
ttp://www.toj.co.jp/2014/info/infoListDetail.php?id=2
ttp://www.toj.co.jp/2014/info/infoListDetail.php?id=3


公式ページの見づらさと言ったら・・・

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:55:08.84 ID:b7aikyG70.net
自転車のレースなんて全国で山ほどやってるのに
死亡でもない事故がニュースになるんだな

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 18:56:40.78 ID:b7aikyG70.net
というか自動車の事故かよw
もうアホかと

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:00:17.46 ID:WnNKW2Y70.net
自転車レース中に4人けが、東京
ttp://jp.reuters.com/article/kyodoNationalNews/idJP2014052501001433

なんか事故が続くな

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 20:15:26.89 ID:V2IwalW00.net
しゃらくせえチャリの増え方が
すごく香ばしい
あと何年続くんだ?
このクソブーム。
こういうのは人に迷惑かけないレベルでやってやればいいのに

あ、レースのことじゃないよ

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:07:28.67 ID:nbDQVu6f0.net
自転車って憎まれてるんだね
そういえば車道走っててスレスレをすごいスピードで抜かれるときあるが
あれはやっぱり嫌がらせなのかな?
本当に死んで欲しい

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:12:08.34 ID:dbJwpgHq0.net
>>61
数日前の堺ステージは自転車数台で玉突き衝突一人重体、現場見てたから。

>>63
自転車がなくならない限り続くなw

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:34:05.21 ID:1pVgj2UX0.net
>>64
お前が死ねばいいんだよ
皆それを待ち望んでいるよ

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:28:58.23 ID:GrVVeo+40.net
ツール・ド・フランスもそうだが競技中排尿するんだよね

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:34:25.14 ID:lJP1r/0Q0.net
そいや昨日、Team Giant-Shimanoの選手らしき外人を見たよ
大阪市内だった
ジャージ見るとスキルシマノに見えたから、懐かしかった
そうか、ツアー・オブ・ジャパンだったか

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:05:13.77 ID:5SCZsMXZ0.net
ジロでは中継のバイクカメラがボランティアで誘導してる人を跳ねちゃったな
いきなり生中継で跳ねられる瞬間が映ってびっくりした

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:41:09.20 ID:XpI6aUyh0.net
>>62
下のクラスはラインめちゃくちゃで怖いぞ
そんでもってキチガイが運転してる公道が一番怖い

クローズドサーキットで気心知れた人同士で走るのが一番安全なんだけど金と暇が・・・

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:58:02.33 ID:zkyW9uFR0.net
 
http://www.csc.or.jp/index.html

↑このサイクルスポーツセンターへ行ったことがあるが
結構、面白いよな

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:01:40.45 ID:GGEQegzb0.net
>>65
スタートしてから線路のほうに歩いていったら
線路沿いの直角コーナー前で外人選手が痛そうにして座ってたけど、
重症の選手は見当たらなかった
もう運ばれてたのかな

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:30:58.27 ID:P5tfIjS20.net
>>43
そんな奴らいるんだ。ところで何の罪で逮捕するの?

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:22:34.89 ID:mmKCUBiK0.net
ロードバイク、ダウンヒル時速100km/h出すし釣られてアクセル踏んだか

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:25:25.54 ID:ts34gdqi0.net
明らかにスピード違反で走ってるんだから、警察は仕事しろよ

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:47:18.77 ID:GGjk8B8M0.net
>>75
軽車両に速度規制あるの?初めて知ったわ

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:48:23.35 ID:GwHXtjXT0.net
ツアーオブジャパンって英語じゃん
自転車らしくフランス語使えよ

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:50:04.11 ID:boJk9AQP0.net
http://i.imgur.com/ZKrxIsM.jpg

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:51:25.14 ID:GwHXtjXT0.net
>>67
うん、だからロードレーサーは
みんなオムツ付きのパンツ履いてんだよ

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:51:54.66 ID:GGjk8B8M0.net
>>78
去年のアレかww

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 04:16:06.73 ID:DOb1e5qF0.net
>>28
なんでスタンドすら着けないんだろうね?

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:11:55.46 ID:5kNoSV340.net
>>76
東京都では指定速度規制表示が上限に定められてる

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:22:29.11 ID:fgA52zja0.net
>>77
んじゃ
ジロ・デ・イタリアはどうなんだよ?
ブエルタ・ア・エスパーニャはどうなんだよ?

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 11:45:21.03 ID:vRDJp1Xk0.net
やはり自動車は危険だな

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:43:12.15 ID:7xnwZbpj0.net
>>77
ツールドジャパンもあるぞ

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:47:18.37 ID:tpl3M5SFO.net
ロードレースさえなければこんな事故は起きなかったのに(´・ω・`)

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:38:39.12 ID:TtZpY2Gh0.net
クソ虫ペダル

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:01:05.64 ID:WAK7PpIy0.net
TOJって以前も事故起こしてるよね

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:17:59.57 ID:TQIz+iZT0.net
TOJに限らず、レースに事故はつきものだよ

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:23:47.14 ID:fOq2cXt40.net
不慣れな場所で開催して現地スタッフがグダグダしたりとかもよくあるしなぁ

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:04:41.83 ID:mmKCUBiK0.net
自動車レースのル・マンもそうだけど、こういうのは地元の有志が熱意持ち真剣に考えなければ駄目

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:24:03.87 ID:FC1oGooV0.net
>>82
50とか60って事でしょ?
仮に40だったとしても「明らかに」上回っているのなら、国内トップレベルの速さ(チーム走で大学トップが62qを平均時速48)
なんで>>75はオカシイ

この国では、他のスポーツでうまくいかなかった人間の掃き溜め競技
ツール「ごっこ」は見ていて痛々しい

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:23:51.87 ID:I9Jw87PC0.net
>>92
新城はがんばってるじゃん

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:55:38.56 ID:P6miYFBh0.net
経験不足それだけ

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 00:58:52.61 ID:9tvPIjWR0.net
ヒーメヒメ

総レス数 95
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200