2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】未婚40代非正規の鬱々たる現実☆5

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:10:53.47 ID:???0.net
彷徨う“未婚40代非正規”の鬱々たる現実
負のスパイラルから抜け出す糸口は職場にある
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20140516/264810/?n_cid=nbpnbo_rank_n

非正規労働者の相対的貧困率は、若年男性(25〜34歳)では23.3%と5人に1人であるのに対し、
壮年男性(35歳〜44歳)では3人に1人(31.5%)、
配偶者のいない女性ではさらに増え、2人に1人(51.7%)に上ることがわかった――。
 これは先日、独立行政法人労働政策研究・研修機構が行った
「壮年非正規労働者の仕事と生活に関する研究」で明らかになったことである。
 就職氷河期に、学校を卒業した人たちが40歳前後となった。
40になれば、親も高齢になり、若い世代とは、違う問題があるに違いない――。
そんなリサーチクエスチョンのもと、「ミドルの非正規社員」にスポットを当てた調査を、労研が実施したのだ。

就職氷河期に、学校を卒業した人たちが40歳前後となった。40になれば、親も高齢になり、
若い世代とは、違う問題があるに違いない――。そんなリサーチクエスチョンのもと、
「ミドルの非正規社員」にスポットを当てた調査を、労研が実施したのだ。
 「今はまだ、母の面倒を見なきゃならないんで、なんとかなってますけど。自分1人になったら……ヤバいなぁって思うんです」
 昨年夏、元女性歌手の転落死に関する報道が問題になったとき、非正規で働く40代の男性に、
こう打ち明けられたことがある。おそらく彼にとって、この報道は、“ヤバい”と感じずにはいられないモノ
だったのだろう(この問題について知りたい方は、「転落死 報道違反」などでググれば出てきます)。
 厳しい就活を乗り越え、正社員として雇用された彼は、2度のリストラにあったのち、
非正規社員として働いていた。最初の会社では事業縮小で、所属部署が消滅。
会社の紹介で転職した会社では、1年後に買収され、再びリストラされた。
そして、製造業関連会社の非正規社員になったのである。
 「助けて」と言えずに孤独死する、就職氷河期のフリーターの人たちの存在が問題視されたことがあったが、
彼のように、スタートが正社員であっても、厳しい状況に追い込まれた人たちもいる。
 35〜44歳までの非正規労働者は(既婚女性を除く)、2002年の51万人から2012年の104万人と、
10年間で倍増(総務省「労働力調査(詳細集計)」参照)。
最近は、非正規の正社員化を進める企業も増えてきたが、40前後の非正規の人たちは、
少々置き去りにされている感も否めない。今後、増え続ける可能性が高いにも関わらず、だ。

 そこで今回は、「彷徨う40代の非正規社員」について、考えてみようと思う。

「40過ぎて正社員採用してくれる会社ってないんです。募集要項には、
そんなことは書いていない。でも、明らかに無理。何度、面接に行っても落とされる。
連敗が続くと、『生きてる価値ないぞ』って言われているみたいで。
そんな中で、『非正規でよければ、来ませんか?』って言ってくれたのが今の会社です。
生活もかなり厳しくなっていたんで、お世話になることにしました」・・・「やっぱり正社員になりたいですよ。
でも、『あきらめるしかない』かなって。うん、あきらめるしかないなって。まるで底なし沼にいるようで。
あがけばあがくほど、沈んでいく。そういう自分しかイメージできないんです。世の中、なんやかんやいっても仕事。
40過ぎて、母親と2人暮らしで非正規だと、世間はまともな職につけない、
どうしようもない『パラサイト中年』だっていう目で見ます。『しっかりしなさいよ』とか、『お母さんも心配してるぞ』とか周りから言われると、相当キツイ」

「すると、だんだんと人と関わりたくなくなってくるんです。友だち? そんなものいません。
同級生にも会いたくないし、昔の会社の同僚とも連絡はとらない。人と会えば会うだけ、
他人が妬ましくなる。だから会わない。今は、母の面倒を見なければならないんで、なんとかなってますけど、
1人になったらヤバいです。さびしいとか、そういうんじゃなくて。孤独感というより、疎外感に近いかな。
すみません。暗い話で。ネガティブ過ぎて自分が怖いですよ」
(中略)
 ちなみに、この男性は結婚していない。5年ほど前に父親が他界し、母親と同居を始めたそうだ。

一度つまずくと負のスパイラルに入り込んでしまう・・・(中略)

★1の日時:2014/05/20(火) 19:32:10.65
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400640420/

2 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:11:00.78 ID:???0.net
>>1
40前後の壮年非正規労働者の厳しすぎる状況は、
冒頭に取り上げた労働政策研究・研修機構が行った調査でも示されている。概略は、以下の通り。

(1)年収について
壮年正規労働者では、500〜700万が最も多いのに対し(26.15%)、
壮年非正規では、100〜150万が20.7%と最も多かった。
(2)世帯年収について
若年層の7割近くが、家計維持者を「親」としたのに対し、
壮年層では58.2%が「自分」とした。そのため世帯年収は、壮年層の方が低かった。
男性に限ってみると、世帯年収が300万円以下の割合は、
若年層では3割であるのに対し、壮年層では5割だった。
また、女性では、無配偶の壮年層の6割が、世帯年収が250万円以下で、最も経済的に困窮していた。
非正規労働者の相対的貧困率は、
男性では、若年層が23.3%、壮年層が31.5%で、女性の無配偶の壮年層は51.7%だった。
(3)正社員への希望について
壮年層は、若年層同様、正社員転換希望を持っていたが、
今後2〜3年については「現在の働き方を続けることを希望する」と回答した人が多かった。
また、若年層より転職活動に消極的で、スキル向上意欲に乏しく、スキル形成行動も低調だった。
(4)仕事内容について
担当職務に、「部下やスタッフの管理」「会社の事業などの企画」
「意思決定・判断」「専門知識・スキル」「部下や後輩の指導」が含まれるかどうかを尋ねた。
若年より壮年層のほうが、すべての項目で「まったく含まれない」と回答する人が多かった。
(5)健康状態について
身体面と精神面に分けて、「健康ですか?」と聞いた。
《身体面》
不健康の割合は、壮年非正規と最も高く(18.4%)、次いで、若年非正規(14.4%)、壮年正規(11.0%)の順だった。
《精神面》
不健康の割合は、若年非正規がと最も高く(22.6%)、次いで、壮年非正規(20.7%)、 壮年正規は15.3%だった。
ちなみに、壮年非正規の15.9%は、過去にお金がなくて
病院にいくのを我慢したことがあったと答えている。
また、過去に貧困経験があったり、相談相手が少なかったり、
将来への見通しが悲観的だと、不健康を感じる確率が統計的に有意に高かった。

(6)サポート・ネットワークについて
「悩みを相談したり、助けを求めたりできる人」の人数を、
「家族・親族」「地域・近隣の人」「仕事関係の人」「学校時代の友人」「趣味・社会活動などを通じた知り合い」「その他の人」に分けて尋ねた。
《壮年正規との比較》
非正規の方が少なかった。特に、「仕事関係の人」「学校時代の友人」の人数に、正規と非正規とで違いがあった。
《若年非正規との比較》
若年層よりも、壮年非層の方が少なかった。

※調査対象は、全国の25〜34歳(若年)の男女3000人、35〜44歳(壮年)の男女7000人、合計1万人。

・楽しさを感じ取るセンサーが機能しない(中略)
・相談できる人がいる職場なら前向きに生きられる(中略)


非正規の正社員化は、少しずつ進められてはいる。が、精神的にも肉体的にも充実している
30代の10年間を、単なる調整弁として日々の労働に明け暮れ、正社員の道が狭き門となる40代で、
厳しい状況に追い込まれた人たちは、正社員になれるのだろうか?
 40を過ぎると、大企業に勤める正社員であっても、一歩前に踏み出す勇気を持てなくなるも。
 「自分1人になったら……やばいなぁって思うんです」――。
 そう語る男性のような人がいるということも、どうか忘れないでいてほしいです。

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:13:27.84 ID:Ue+oJfyA0.net
彼らの屍の上に俺はいる

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:13:38.43 ID:7N30+d9X0.net
5www

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:15:40.19 ID:3YQl5rEZ0.net
3ならお前ら全員人工透析

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:15:40.87 ID:y+fL8jBb0.net
正規でも年収低くければ一緒だろ
昇給終身雇用ともはや幻想

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:15.00 ID:JYMHluGs0.net
だから、死にたいときに死ねる仕組みが必要なんだよな・・・
飲むだけで楽に死ねる薬と、死ぬ場所を行政が提供して、死体は焼却処分できるシステムを構築する。
頭がいい若くて優秀な人材だけが生きていったほうが国力の向上になるし、そういうシステムがあれば、
利用する人が増えると思う。高齢化問題とかそういった問題も解決すると思う。

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:44.00 ID:UYMqjlFf0.net
既婚非正規40代よりゃ遥かにマシじゃね?
子供なんか居たら飢えまで時間の問題じゃん。

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:16:57.34 ID:f9aKmxk8I.net
みんなちがって、みんないい

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:20:39.24 ID:8nEY5XY30.net
あれ?6じゃなかったっけ?

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:22:15.75 ID:gtaX17IR0.net
未婚40代非正規で金は余ってて今は比較的幸せ
(特に充実してるわけでもないが辛いことも悲しいこともストレスも無い)
だが>>7は同意だな

どこかで行き詰ったらサクッと死ねるようにはしたい

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:22:20.29 ID:C/jehjwd0.net
このスレは伸びる。( ゚ω゚ )」っていうか6だよ〜。

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:22:27.54 ID:+T8ykn7l0.net
先進国になった後のミドルインカムトラップかよ

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:23:03.73 ID:v2muehO30.net
40代非正規はきついが未婚は唯一の救いだな

これで家庭持ちなら生き地獄だ

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:30.21 ID:q5cB84i50.net
正規社員なんか会社の奴隷だよ
非正規の人はプライドを持ってがんばってほしい

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:56.12 ID:0dyJ6AT00.net
安楽死施設は合理的だと思うよほんと。
人が死んだ時の事後処理っていろいろ面倒だから、時期を選んで事前に手続きを済ませてから死ねれば
経済効率も格段に良くなるだろうし迷惑もかからなくなる。

ただ、色々と面倒な問題も出てくるだろうな。臓器出させるために若い人間を自殺に追い込んだりとかさ。

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:24:58.37 ID:aJOHDt+l0.net
>>11
高等遊民か。すばらしい。
ふだんは何してるの?

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:25:58.96 ID:gtaX17IR0.net
>>15
非正規にもいろいろあるからね
奴隷のそのまた奴隷ってポジションの人もいるんじゃないかね

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:26:10.39 ID:WfBOoQC70.net
そもそも新卒で派遣になっちゃった奴って
70の年金支給まで何回転職する予定なの?ww

今の派遣って最長3年しか同じ職場に居られないんでしょ?

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:27:22.26 ID:uYqnR9pBO.net
いろいろと大変なんだな。

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:32:55.80 ID:N6SlFT680.net
未婚なら気にすんなよ。

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:34:04.74 ID:u5Wa6upZ0.net
非正規って憧れの言葉だよね





働く場所があるってことだし…

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:37:38.83 ID:x2BsjJ//0.net
名ばかり正社員で労基法フルシカトで責任だけ膨らんでもなぁ

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:51:05.03 ID:uYqnR9pBO.net
うちの嫁は正社員→非正規(個人)になったが給料は月30万→60万と倍増したんだよな。
非正規=悲惨
ってばかりでもない。

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:53:35.55 ID:swHOTudg0.net
俺は正規だけど年収400万しかないよ。この先昇給もないだろうし。
あんまり正規非正規って関係ないんじゃないの。

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:55:33.08 ID:3TM1EeuA0.net
前スレ849の人の
>でも馬鹿にしたり見下したりする側になりたくないなあ
ってのは至言だな

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:55:48.21 ID:CG6JsnmU0.net
これから先も詰んでるのが分かってて、底辺にしがみついてるのもどうかなぁ
いっちかバッチか、お母ちゃんに料理でも教えて貰って、外国にでも行って「なんちゃって日本料理」でもやって見ろ
若い外人のピチピチ女とヤリ放題の生活が待ってるぞ(色が黒くても文句言うな)

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:55:56.04 ID:bngVfG7S0.net
結局、正規か非正規か、あるいは無職であるかもなにも関係ない。
金を持っているかどうか、それがすべて。金を持っている人間が勝ち組なのであって、それ以外は鬱々たる現実を生きている。

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 12:58:54.81 ID:cJrdf/6L0.net
金持ちってのは意外としあわせじゃない。
それほど金がなくても、たのしく生きていけるのが本当の勝ち組。

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:00:51.45 ID:1Fb6/gLj0.net
>>18
正社員と非正規社員の違いは要するに
金持ちの召使いと奴隷の違い

くらいのもんだと思ってる。
召使いの方が奴隷よりはまだ人権が認められてるようだ。それだけ。

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:03:04.49 ID:1Fb6/gLj0.net
>>22
今の社会がさらに進むと、その内そう言われるようになるかもな。

だってかつては「悲惨なサラリーマン」って言われてたものが
いつの間にか「憧れの正社員」になってるもの。

デフレ脱却に成功?そんなの金持ちの間だけの話だ。
庶民の間ではまだまだデフレスパイラルが続いている。

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:03:09.83 ID:Ak1g4njo0.net
バーキンでjr半額に釣られ日々
最低だ、40代非正規って、、、

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:06:02.62 ID:tklE8cM+0.net
  派遣奴隷から搾取した金で今日も飯がうまい!!
              ___
    +       / Y    \
          . /  /\    ヘ
     +    | /    \_  |   +
       +  | 丿=-   -= ヽ. |+
    キタ━━━Y /・\/・\ V ━━━━!!!!
     +  .   |   ⌒(_ _)⌒  |  +
         .  |   (__人__)  |
      +    ヽ   .トェェェイ  ,/   +
    +       \. `ー'   ノ
     _|\∧∧∧M.ケケ中M∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:06:14.87 ID:1Fb6/gLj0.net
>>29
金があっても幸せになれるとは限らない。
でも不幸を回避する手段にはなる。

と言うのがオイラの持論。

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:08:15.94 ID:bngVfG7S0.net
>>29
そりゃ酸っぱい葡萄ってやつだ。労働者をしなければならない状況、というのは等しく負け組。
金に余裕があって、労働者になる必要がない有閑者が労働をして日々を生きていく、この状態で始めて楽しく生きていけるかもしれない、となるんだよ。
「それほど金がなくても」というのは、働かなくても余裕で生きていけるだけの収入がある人間にしか許されない言葉。

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:15:28.96 ID:C/jehjwd0.net
金がないと現代社会は生きていけないからなー。原始人のように
山で暮らすなら別だけど。

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:18:15.54 ID:yTrQ//z80.net
国際結婚するには変人レッテル世代だしな。
普通なら農家さえ三国人嫁なんて選択肢は
出てこないよな。

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:19:23.67 ID:7foW3Nwa0.net
老後のことも頭の中にチラホラ過ってくる頃だろ
みんなどうすんの?

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:28:31.71 ID:1Fb6/gLj0.net
>>36
まあ、実際問題金は必要だよね。
でもそれは幸せになるための手段であって目的ではない。
目的と手段が入れ替わってしまったら多分その時点で幸福ではなくなってしまうと思う。

実際問題「それほど金がなくても、たのしく生きていける」って強がりではなく心から思える人は
本当に幸せなんだと思う。そう思える何かがあるって事だからね。これはちょっとやそっとじゃあ心がブレないよ。

そして結構みんなそう思える何かが欲しいと思って生きてるんじゃないかと思う。
それが中々見つからなかったりすんだけどね。

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:29:22.97 ID:htRwK5j80.net
まだ続くのかよ

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:29:37.69 ID:V5EJjDPg0.net
女はなんだかんだ言って〜
男のほうが〜


はい、テンプレ使ってね

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:32:59.24 ID:1Fb6/gLj0.net
>>41
女はなんだかんだ言って男に頼って生きていけば良いんだから楽だよな〜。
男の方がやっぱり世の中大変だよ。

みたいな?(´・ω・`)

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:34:08.39 ID:uYqnR9pBO.net
>>38
30後半-40代前半っていわゆる団塊の世代Jr.だよな。

非正規の連中の大半は親が資産持ちなんじゃないかな。

親も貧乏で経済的に頼れない連中こそが必死に仕事して正社員で日本経済を回してるんだと思う。

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:39:05.10 ID:1Fb6/gLj0.net
でも、男の経済力が下がって来てると言う事は
当然ながら、女視点から見れば経済的に頼れる男の数も減ってると言う訳で
その分女にとっても大変になったと言える。取れるパイの数が単純に減ったんだからその分競争は熾烈になる。

結果、今婚活ブームとか言って女性たちがあんなに動き回ってる訳だ。
婚活ブームの正体は完全にこれだろう。

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:43:05.33 ID:C/jehjwd0.net
>>41
女はなんだかんだ言って泣けば生活保護ぐらいもらえるだろ。
男のほうが役所で泣いてもキモがられた上に業務妨害で逮捕
されて刑務所いきだろ。どっちにしろ飯は食えるから問題ないな。

こんな感じでしょうか?( ゚ω゚ )

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:47:32.07 ID:uYqnR9pBO.net
>>44
ソコで重婚を認める法令を作れば少子化も一気に解消されるんだがな。

金持ちの側室と貧乏の本妻
前者を望む女性も多いだろ。
怠け者&貧乏の遺伝子を残し続けることもなかろう。

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:49:58.09 ID:Pb/Yb7RQ0.net
>>43
>非正規の連中の大半は親が資産持ちなんじゃないかな

親も貧乏ってのが大半だろう。
住む家が貰えりゃ良い方だと思うぞ。
親が裕福なとこは親が会社経営してて継げたり、コネで正規職に就けるのが多い。
家賃とか資産からの収入で食えるようなとこも会社組織にしてるとこがほとんどだから
プー太郎の息子も肩書きは会社役員w

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392164380/
「非正規の子は非正規」の循環で広がる格差

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:51:06.15 ID:qYMDVeypi.net
2chって本当に底辺が多いんだな

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:54:55.52 ID:1Fb6/gLj0.net
>>46
俺は嫌いだな。社会的に失敗してる者を怠け者の一言で片づけるのは。

まあ、それはそれとして金持ちに一夫多妻制を認めるのはありだと思う。
金持ってる奴はどんどん子供を作ればいいと思うのですよ。

ただその金持ってる男の側がそれを望むかどうかは若干微妙かもしれない。
妻が何人も居たら面倒だから妻は一人で後は愛人でいいや などと考えてしまったりするかも。
そうなると今とあんまり変わらないかも。

そういう意味では、ちょっと前に話題になった非嫡出子(婚姻外の子供)にも、嫡出子と同等の相続分を与える
と言う判例は英断だと思うな。
>>47
東大生の親の平均年収は1000万円以上 ってデータもあるぐらいだからなあ。
結局金持ちの子供ほど、その子供も社会的に重要な位置につきやすいと言う事。

資本主義に限った話じゃないが、これは大抵の社会の仕組みだね。

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:57:20.37 ID:uYqnR9pBO.net
>>47
まじかよ…

じゃ>>46しかないな

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 13:57:44.56 ID:hTkBYYgR0.net
在特会としばき隊がやり合っておりますwww

【現在生放送中】13:30〜
千葉市役所は朝鮮学校への助成金を完全撤廃しろ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv180296259?ref=grel

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:00:11.30 ID:jt5vDDan0.net
しかしもう40歳だぜ。
「俺はダメなんだから仕方ねーやw」
ってくらい割り切れんのかねー。そこんとこがすごい不思議なのよね。

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:00:59.28 ID:1Fb6/gLj0.net
>>35
確かにね、金持ちなんて金の亡者で完全に不幸せだよ と言うような批判的方向性に行けば
それはいわゆる酸っぱい葡萄である。
しかし、本当に金が無くても幸せだと思ってる人間って
金持ちの事を妬んでないんだよな。
それと全然は別のベクトルで生きてるからね。
金持ちは金持ちで素直に賞賛できるって訳。
それが心の健康な人間と言うもの。

俺は残念ながらそういう心の健康な人間にはなれてないw

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:04:51.21 ID:1Fb6/gLj0.net
>>52
まあ、そういう割り切りが簡単にできる人は
むしろ心理的に楽に生きていけるでしょうね。
でも、中々出来ない人が多い訳だ。だから苦しめられる。
人間そこまで合理的にできてない。

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:11:00.15 ID:Pb/Yb7RQ0.net
>>49
>結局金持ちの子供ほど、その子供も社会的に重要な位置につきやすいと言う事

そういうことだね。
こういうのは一般の公立小中に通った者なら同級生とその親を見ててリアルに感じてることじゃない?
俺も不惑の40に今年なったが、同級生で非正規に甘んじてる人達は家庭環境が貧乏だったのが大半だ。
ビートたけしの母も言ってたように「貧乏は輪廻する」ってのは強い。

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:12:32.25 ID:vWj+S/sQ0.net
まだこのスレ続けるのか・・

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:13:46.75 ID:jt5vDDan0.net
>>54
ならブラック上等、起業上等で下剋上目指して働けばいいと思うのよね。
こうも割り切れないわけでしょ。
つまり具体的な方策を捜しているだけじゃなくただ愚痴ってるってことでしょ。

そりゃ愚痴としてはわかるし、人間だれしも愚痴りたくなるものだと思うから
それについては何を非難するわけでもないんだけどさ、
ただ、その愚痴には社会を動かす正当性というかはあまり期待できんとも思う。

そういう意味で>>1のような記事にすること自体が間違いだと思うのよね。
誰しもどんな立場の人にも愚痴はあるよ、それだけのことでしょ。

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:14:55.31 ID:uwoDY+o90.net
>>1

         _ __
       / .Y   \
      /  /\   . ヘ
      | /   \_ | お前らのために時給ウン百円の派遣の仕事を
      |丿=-  -= ヽ.| たっぷり用意してやるからな!!ありがたく思うんだぞ!
    ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
  / く |   (_ _).   | ゝ \
../ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
 ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
       |   ケケ中  |

                  【欧米の派遣労働】           【日本の派遣労働】
            (´・ω・`)人並みの生活はできます ('A`)ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の賃金    → 必ず正規以上と法定        正規賃金の半分以下がデフォ
─────────────────────────────────────────
派遣期間          → 2年超だと直接雇用義務      期限撤廃して無期限派遣
─────────────────────────────────────────
ピンハネ率         → 10%未満と法定          ピンハネ率は自由、平均40%以上
─────────────────────────────────────────
派遣先企業が支払う総額 → 支払い金額はガラス張り      派遣労働者に教えないブラックボックス
─────────────────────────────────────────
派遣労働者の全国組合  → 巨大全国組合がある        全国組合など何も無い
─────────────────────────────────────────
派遣労働の利用制限   → 事業拡大時などにのみ使うと法定  正社員をクビにしてどんどん
                                        派遣に置き換えてよい
─────────────────────────────────────────

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:17:10.47 ID:lOtJqinZ0.net
まだ処女のままだ
もうどうしようもないな
婚活してもこんな女気持ち悪いだろうし

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:18:20.92 ID:uwoDY+o90.net
>>1
安倍晋三「竹中先生は愛国者」
http://www.youtube.com/watch?v=aFaDNuOy4hc

      三晋三晋晋晋ミ <たっぷり日本に移民を入れるから、仲良く共生するんだぞ!!
       晋三 晋晋晋晋晋 ._|\/\/\/\/|__   _ __
       晋晋      三晋 \             /  / .Y   \ <私を採用したのは安倍首相
      I晋 ◆/)||(\◆晋 < 国民の バ──カ!> /  /\   . ヘ 
       ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ/             \ | /   \_ | 首相と私は同じ考えです
       I.|    | |´   |.I  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|  
    ノ//, |  .ノ(__)ヽ  .| ,ミヽ              ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ  
   / く .I.   /  \  I  ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
 / /⌒  i   トェェェイ  /  ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
. (   ̄ ⌒. \ /`ーー'ヽ.ノ ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ     ̄ ̄   /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:20:09.83 ID:S5o19+bi0.net
迷惑掛けずに残りのゴミみたいな消化試合を淡々とこなしてくれればいいよ
四十迎えて無能なのはもう仕方ないから、せめて無害でいろ

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:21:24.30 ID:htRwK5j80.net
いや、どんどん迷惑掛けろよ

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:22:07.56 ID:1Fb6/gLj0.net
人間誰しも子供の頃はある種の万能感を持っている。
自分は頑張れば何でも出来るんじゃないか?何かすごい事が出来るんじゃないか?
漠然とそう思ってる。

でも、一部の才能あふれる人間以外は、その万能感は大体思春期に打ち砕かれる。
「お前は結構つまらない人間だぞ」と言うダメ出しを外から受ける。これは大変な苦痛である。
これが人間第一の不幸じゃないかと思う。

しかし、その不幸から立ち直れる人間とそうでない人間が居る。
前者は「まあ、こんなもんか」と割り切って妥協するわけだ。そうやってその後の生き方を学んでいく。
後者は「なんで俺(私)はこんなに才能がないんだ」と悔やみ続ける。そうやってその後も苦しみ続けるだけになる。
これこそ第二の不幸と呼んでも良いかもしれない。

ここって非常に大きな分岐点だよね。そこでどう対応するかで如何様にも変わってくるのだ。
しかし、学校ではそんな事は教えてくれない。自分で気づくしかない。

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:22:40.89 ID:46/O9fg10.net
>>29
それは金を持ってて余裕のある金持ちが上から目線で言う言葉だ
金持ってない人間の事を全然わかってない
金があっても幸せじゃないってんなら今すぐ全財産捨ててみろよ
そうすれば金がある方が幸せだって分かるだろうよ

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:24:42.45 ID:IGcwIjxz0.net
金持ってて幸せじゃない奴が、貧乏になったらもっと不幸になるよ

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:26:02.77 ID:1Fb6/gLj0.net
>>61
一言言っとくがいくら社会的成功を収めたってそれをもって他の人間よりエライって事にはならないんだぜ。
何故ならその分報酬を受け取って贅沢な暮らしをしてる訳だから。その時点でイーブンだよ。

ボランティアで全部やってたと言うのならそりゃあエライかもしれない。

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:26:22.73 ID:bngVfG7S0.net
>>63
あのなぁ……メシが食えないんだよ、家に住めないんだよ、外に出るための服も買えない、壊れたPCの買い替えすら躊躇してしまうほど余裕がないんだよ。
それが金がないってことだ。生きてるだけでまるもうけ!ってか?
衣食足りて礼節も知ることができるし、節制の美徳もわかるようになるんだよ。裕福な家で育った人間にはわからないかもしれんがな。

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:32:59.89 ID:Pb/Yb7RQ0.net
>>66
累進課税なので、所得が多い=納税額が多い=偉いという考え方もある。
高額納税者とナマポじゃ受ける行政サービスはナマポのが上だしな。
それに多くの雇用を生み出す事業で成功したなら間違いなく偉いんじゃないの?
愛知なんてトヨタ様様だろう。2ちゃんじゃよく叩かれてる会社だがw

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:36:30.88 ID:kQyrny+S0.net
鳥取県に移住して農業を始めるしかないな

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:38:33.30 ID:9gzek7Af0.net
そもそも有能ならリストラされない

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:39:17.97 ID:5X3F3JLJ0.net
確かにな
俺は今は恵まれているが
以前は年収300万で絶望的だった。
これからもそなるかもしれない。

食うこと以外ほとんど何もできない
今でこそ毎年海外旅行行っているが
当時は海外なんて夢の夢だった

職場の同期達の「自宅に死体がいた」
「事故で腎臓損傷したのがわかっていたが医者にいけなかったが
ほっておいたら治ったみたいだった」
という話に違和感なかった。

年収300万以下の絶望感はないわ
むしろ精神だけは前向きでないと生きていけない
年収450万くらいから急に生活がまともなる。

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:41:38.83 ID:NSpyIMiJi.net
グローバルでなく国内で金がまわるようにしてほしい

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:42:58.66 ID:1Fb6/gLj0.net
>>70
大抵の会社や組織と言うのは
3割の有能な奴が7割の無能な奴を支える構造になってるので
7割の奴にとっては決して他人事じゃねえと思う。
>>71
海外旅行とかなんとか言ってる時点でぜいt・・・
いや、なんでもない。

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:49:26.77 ID:D7RVj4LJi.net
未婚40代正規社員ですが、まぁ楽しくやれている

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:50:09.25 ID:3eCxwudN0.net
2ちゃんねらーは高収入だから、鬱とか関係ないよね
貯金さえあれば生きていけるじゃん

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:55:35.06 ID:L/yeVURA0.net
>>48
金、仕事、友達、女が居たたらまず2ちゃんなんてやらない、する暇がない
2ちゃんは貧乏人の一番の暇つぶしさ、ここで長文書いてる奴、レス回数の多い奴ほど不幸なんだよ

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 14:55:37.02 ID:2qF6hPXn0.net
>>67

辛いのは現状の生活を維持するのが精一杯という暮らしだよな。
生活に必要なモノは一通り揃っているけど、家電、携帯、PCなどは
いつか壊れたりする可能性もある。壊れたら、直すなり、買い替えれば
いいだけの話なんだけど、そのおカネが無いんだよね。
オレが思い描いてる豊かな暮らしって、欲しいモノがバンバン買える生活じゃ
なくていいから、生活必需品などが壊れたら、修理に出して、使えるうちは
使い続けられる暮らし。

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:00:31.11 ID:xIU0+2SG0.net
>そもそも有能ならリストラされない

リストラじゃないけど、プロ野球の世界では、活躍されすぎて、
「うちではもう、あなたに払えるだけのお金(年俸)を出せないので、
払える球団に行ってください。止めませんので」というのはあるな。

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:36:31.75 ID:C/jehjwd0.net
>>76
まあお手軽にコミュニケーションできる場所だからねー。
リアルだといろいろ面倒だしね。
でも、スレによっては金持ちしかいねーのかよwっていう
気持ちにもなるから。貧乏人だけが2chやってるわけじゃ
ないだろう。まあ2chやってるやつの大半が不幸だという
意見には同意するww

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:46:18.07 ID:gIT3T6CZi.net
>>70
有能=上司に取り入るのが上手ということで間違いないのだが?
日本だけでなく各国共通の話だけど、人事評価ができる奴ってそれだけ希有な
存在なんだよね。

有能無能関係なくコミュ能力がない奴がリストラされるのだから、再就職で
正社員になるのは難しいだろうね。

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 15:50:45.35 ID:3eCxwudN0.net
>>80
うちの常務(中小企業)に言わせると、
ぶっちゃけ仕事の結果より、成果を出せたように見えたかどうかが重要で、
アピールするのも仕事のうちだから、それを怠るようでは出世しない だそうな

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:00:18.38 ID:gIT3T6CZi.net
>>81
アピールで金が入るのならいくらでもアピールしてやるけどね。

ただ成果じゃなくてアピールで点数稼ぎする奴より、アピールしないし直球で
色々ぶつけられてイラっとするけどきちんと成果上げてくれる奴の方が手放し
たくないと思うのは、俺が経営者やってるからかなぁ?と思わんでもない。
金をもらう立場だと業績なんてどーでもいいんだろうな…と。

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:11:58.26 ID:PJjx8hZa0.net
餓鬼と大人を一緒くたにして
出会い系サイトをなくしたのがいけない。
餓鬼をネットから締め出せ!

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:15:01.10 ID:OqE2DmOT0.net
>>76
同意
2ちゃんでオフ会やると来るのは底辺ばっかり

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:17:45.12 ID:sjpVwo1VO.net
弊社は人手不足なので、リストラされる時は廃業する時

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:21:18.45 ID:gIT3T6CZi.net
>>84
2chオフでもまちまちだと思うけどな。
専門板のオフ(ごくたまにしかないけど)は濃い会話が飛びまくるけど、なんJ
とかVIPとかってゆうちゃんみたいな奴が集まる…というイメージがある。

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:37:02.40 ID:MFmBwYdC0.net
仕事バリバリしてても突然原因不明の病気にかかって日常生活すら困難になることもあるからな
原因がわからないから怠けの一言で片付けられ周りからは責めの言葉しかなく人間不信になって自殺した奴が知り合いにいたわ

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:37:39.80 ID:RINjuLyo0.net
無職ネトウヨが暴れるわけだ

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 16:53:39.38 ID:od/kh7/2O.net
社会を知らなすぎるまま40を迎えちゃったんだね。
元の会社からリストラされた人を使ってあげる為に、わざわざ自分も辞めて、
会社を立ち上げた上司がいるのだが、
従業員がリストラされたような人達だから、経営はかなり厳しい中でやってるけど、
その拾ってもらった側が、会社の待遇の悪さを愚痴っているのを聞いて、
こんな奴は、社会から脱落してもしょうがないだろと思ったよ。

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:17:18.57 ID:qbWjnwXf0.net
山形県出身で、今、中野に住んでいますw
地元の新庄に帰りたいですが、仕事がありませんw
一生雇われ派遣でしょうか・・・

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:34:49.35 ID:/GNmpcT+0.net
>>19
今は派遣会社の正社員になって派遣先に行くというスタイルに
なろうとしてるよ。

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 17:38:25.15 ID:UFPEirWL0.net
家も裕福で医者になった友達と酒飲んで議論になった時にさ
「ぶっちゃけ日本って40で出所してきた元犯罪者でも
プライド捨てれば200万くらい稼げるわけじゃん、豊かだよねー」
とか言うんだよ。
勝ち組は負け組を蔑んだりしないよ。視界にはいらないんだよ。

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 18:13:09.17 ID:f9aKmxk8I.net
お仕事しているだけで偉いです。

94 :名無しさん@13周年:2014/05/24(土) 18:53:03.36 ID:N+ehxZXxZ
セックス目的ならソープランドあるからなぁ…
子供も残したくないし、産まされるほうも嫌だろう

わざわざ喧嘩や離婚とか嫌な事まで付いてくるのに、結婚する意味なくね?
同じ人とセックスなんて1〜2年もすれば完全に飽きる

持ち家で親と同居なら定年まで働かずに、わざと早期リタイアして遊んで暮らせる

歳取って働き続ける人生になったら俺が困るから正直、結婚したくない

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:01:52.35 ID:njQoGGXR0.net
奴隷なんだからつべこべ言わず黙ってエリート様に安く労働力奉仕しろ。
お前らは努力も金持ちの家に生まれてくる運も持ち合わせてないんだから当然だろ。

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:15:24.62 ID:Ytlx1JoF0.net
オッサンたちこんなスレ伸ばしてどうするの?
スレ伸ばしたところでだれも救ってくれないよ

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:30:01.41 ID:NNZnIR+90.net
男なら未婚者のほうが恋愛自由で人生謳歌できてるだろ
既婚者のほうが鬱でしょう

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 19:33:12.19 ID:iXpKMM1a0.net
お前、片山以下だぜ?
お前、片山以下だぜ?

99 :名無しさん@13周年:2014/05/24(土) 19:56:23.49 ID:QVpRwZBYU
少子高齢化問題と同じで、
行政も報道機関も10年以上前から予測していだろうに。

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 20:18:25.99 ID:6Ue6pLiR0.net
・若いときに怠けた分のツケは、自分で支払うのがスジというもの
・孤独な年寄りは自由に勝手に生きてきた結果。行政が面倒見る必要無し
・老後は人生の総決算。貧困も孤独死も、自ら歩んだ道のりの終着点
・金持ちとそうでない人間の寿命が同じなのはおかしい。老後は努力次第で決まる

                                   キム・ビレイ(金・美齢)

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 21:00:20.34 ID:3TM1EeuA0.net
>>49
「東大生の親の平均年収は1000万円以上」ってのは
「結局金持ちの子供ほど社会的に重要な位置につきやすい」というより
単に優秀な遺伝子だってだけだよ
もちろん優秀な親は子供に高い教育を受けさせるだけの家庭環境を持っているし
この差は大きいけどね
子供の出来が悪けりゃ終わり

102 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 22:52:36.05 ID:C/jehjwd0.net
>>96
現実から逃避したいだけだからほっといてください。

103 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:07:28.80 ID:DoVD38LvO.net
高齢独身は閉店間際のスーパーによくいるよな
自炊出来ないからお勤め品狙い

104 :名無しさん@13周年:2014/05/24(土) 23:15:38.10 ID:nxL1wzi4S
酸っぱい葡萄の面もそりゃあるけどさ、
酸っぱい葡萄だけで片付けられると、
ホントにそうだと思ってんのか?と相手がなんかバカというか、
かわいそうに見えてくる。
単純でいいなみたいな。

105 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:31:54.97 ID:dsnRVCCK0.net
俺もよくいるよ。半額寿司狙いだけど。

106 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:36:03.00 ID:OJ2BhcnH0.net
正規非正規というだけじゃなくて、それ以外の点でも普通に氷河期は割食ってるんだけどなあ。
正直、本当に氷河期で正社員のやつだったら、非正規氷河期たたきより、バブル世代や団塊との格差を問題にするはず

ぶっちゃけ、ここで非正規叩いてる奴って、氷河期でも、親のすねかじってる真性引き篭もりニートが多いと思う。

107 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:36:25.95 ID:UloHMApS0.net
ああ、BBAが売れてないんだな。

108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/24(土) 23:58:00.63 ID:njQoGGXR0.net
底辺なのに希望を持つのがそもそも間違い。
お前らはクズなんだから
クズらしくこれからも努力してきたエリート様の為に安く、都合の良い労働力でありさえすれば良い。
クズのくせに希望を持ちたいとか贅沢言うな。お前らはもう終わってるんだよ。

109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:00:51.29 ID:wkdC4fAq0.net
>>106
ニート叩くのも非正規多いんじゃね?
同じレベルの者で叩き合うのさ。

110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:20:19.42 ID:YIpPMhxc0.net
いずれにせよやり直しがきかないのはなんとかならんのかねえ
新卒至上主義が酷過ぎるよ
最早終身雇用制度も年功序列も崩壊したのに
今正社員で順風満帆の気でいたって30代後半以降にリストラにでも遭ったら
途端に転げ落ちて這い上がれません

111 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:30:09.48 ID:suAsVizp0.net
>>106
おれは氷河期ひきこもりニートだけど非正規のみなさんを
応援してる側だよ。どうやっても労働市場ではつまはじきに
されるんだから、生保をきちんととれるように連帯すべきだ
と思ってる。

112 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:47:47.63 ID:+UEKaqQxO.net
>>109>>109
バブル世代が就職氷河期世代を叩く
正規が非正規労働者を叩き非正規がニートを叩く
これでは政府に圧力をかけられなくて問題が改善しないな

113 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:02:26.81 ID:AKcNOTtA0.net
>>68 パチンコもそうなるの?

114 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:10:08.93 ID:WFXF8zzX0.net
未婚の方が自由でいい
俺はそう思う既婚者

115 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:12:09.56 ID:oTajbdz10.net
まあ、低収入でも体や時間への負担がそれほどでもなく
金がかかる家族も無く、衣食住は健康を守れる程度にはあるなら
いまからでもやりたいことやれそうな人生じゃん?

すごい重労働とか時間拘束がひどすぎるとかは病みそうだけど…

116 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:15:40.09 ID:hbM8JIkh0.net
一部の競争に勝ったものだけが裕福で、多くの敗者は惨めな生活に甘んじる冷酷な社会

117 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:25:12.15 ID:7r9K0Ys10.net
>>103
割と稼いでそうなのも来てるよ
自炊に時間くわれるのが嫌っぽい

118 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:25:30.05 ID:a2N+UMOd0.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

119 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:26:13.84 ID:hbM8JIkh0.net
>>96
劣化が激しい陰湿な中年ババアを抱えるくらいなら独身を選ぶ

120 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:29:24.86 ID:kYU5O6af0.net
男はなんとかなるよ。
それはいいとして35歳まで結婚しなかった、
さして美人でもない女って、どうやって生きてくのか。

121 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:31:30.07 ID:vcyzkYdm0.net
40で独身の女は必死すぎて引く
やっぱり30くらいの女がめんどくさくなくてちょうどいい

122 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:34:58.02 ID:i0HYcuYh0.net
>>120
昔の男との思い出を胸に
生活保護の迷惑おばさんになるんじゃないかな

123 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:36:10.04 ID:nDY0hSzi0.net
世の中が実力勝負の社会になっているのだから
非正規同士で同盟組んで世に出ればそれなりの事ができるのではないか?
山賊海賊や土豪でもある程度の勢力と実力があれば
大名を圧迫できるという歴史的事実があるものだ

よーするに非正規2ちゃんねるを作って情報を交換したり
事業を起こしたりすればある程度の勢力は作れるし行動も勉強もできるだろう、絶望して2chばかりやってるよりも頭を使って行動すればいい

124 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:40:03.76 ID:suAsVizp0.net
>>123
2chだけで喧嘩したり、慣れ合いしたり、床屋談義するだけで
みんな満ち足りてるからデモとか警察にHD送るとか行動的な
活動をするやつはごくわずかで集団的な行動は起こらないん
じゃないかねえ。鍋の乱とか盛り上がってるけど、実際ほとんど
普通に仕事するでしょ。

125 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:40:29.48 ID:7r9K0Ys10.net
>>82
>金をもらう立場だと業績なんてどーでもいいんだろうな…と

そーだソレだ!
ただ前上司のうえの前上司の目はごまかせなかったらしい
別部署の男子が「分からないだろうと思ったけど〜長はごまかせなかったわ」言ってた
人によるなやっぱり(´・ω・`)

126 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:41:05.09 ID:7b8rB0gnO.net
38歳無職の俺が通りますよ〜。

127 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:42:32.37 ID:Nxigm5Dx0.net
未婚39才非正規の自分そのまんま、みたいな内容だわ

この「非正規で働く40代」や自分と同じ境遇の人にすごく聞きたいんだけど、
なんか、毎日、真綿で首を絞められてるような閉塞感というか、
そういうのから逃れられないんだけど、どうやってやり過ごしてる?
私はお酒も飲めないしギャンブルもやらない、たばこも吸わないし
趣味もない、そもそもそういったものをやるためのお金がない
出会いもゼロ、恋人も好きな人もいない、そもそも
一日の食費も600円以内になるように節約してるぐらいだから、
仮に出会いがあっても恋愛をスタートしたり、その関係を維持する
お金がない

都内で一人暮らししてるから生活は便利で歩いていけるところに
いろんなものがあるんで、休日は家事や買出しのあと、暇つぶしと
運動を兼ねて散歩することが多いんだけど、一人で歩きながら、
いつまでこんな生活が続くんだろうと思うと、ため息が止まらない時がある

オープンカフェとかで、1杯800円ぐらいするコーヒーとかを飲みながら
楽しそうに会話してるカップルを見ると、なんか、自分はいったい
何のためにこれからも生きていくのか、分からなくなる感じで切ない

128 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:43:37.57 ID:777eVGIv0.net
>>120
むしろ女は何とかなる
生保だって女は出やすい

129 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:44:29.73 ID:cwHTXXrR0.net
ちゃんと選挙行く事だ。
この世代、団塊の次に人口が多い世代なんだから
未婚非正規に有利な政策を掲げる政治家に投票する事、これが唯一残されたお前らが浮き上がれる希望。

数は力だから、それを活かせ。投票しなかったお前らにも責任がある。

130 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:45:18.93 ID:7r9K0Ys10.net
大きなお世話なメスが湧いてる
老婆心、あぁBBAかw

131 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:48:27.26 ID:vcyzkYdm0.net
正規とか非正規なんてあまり関係ないんだよ
正規だろうが給料安くていつ首になるかわからない状況なんだから

未婚で40というのも別にめずらしいことではない
勝手にカテゴライズして殻に閉じこもっている方が問題

132 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:50:24.75 ID:0OPI5pxG0.net
結婚して子供いてな状況よりは楽だろ? どうぞ自由に自分一人の為だけに価値ある人生を使ってくれ。
そういう奴って他人に対してひたすら無礼で非常識な態度を取る奴が多いから迷惑なんだけどw>>1

133 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:51:23.06 ID:7r9K0Ys10.net
先々不安だが鬱々とはしてないなぁ、主観のかたまりなんじゃね?

134 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:51:53.70 ID:XKb6M2Eo0.net
>>121
大久保加代子みたけどあれはちょっとひくよね

135 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:52:59.17 ID:suAsVizp0.net
>>129
氷河期代表の議員を送り出したいよなー。
でもなんかねたまれそうだから、議員は自分が受け取る報酬は非正規
の年収程度におさえて、残りを私設秘書として雇う金に回せば、お前らにも
チャンスがまわってきそうな気がする。

136 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:03:06.23 ID:Jx21m64d0.net
ニート引きこもりと比べたら余裕で勝ち組だ
結婚しないなら手取り15万もあれば気楽に生きていけるだろ

137 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:04:49.09 ID:nIXRr/Uk0.net
ここでいう非正規雇用の年収ってどれくらいなの?

138 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:11:25.45 ID:777eVGIv0.net
一昨年の統計では平均年収が
労働者   全体 408万円
正社員   全体 468万円
       男性 521万円
       女性 350万円
非正規雇用 全体 168万円
       男性 226万円
       女性 144万円

139 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:14:45.78 ID:bB71U0K40.net
>>135
叩く意図というかは全くないんだけど>>1とか>>127とか読んでも
何を議員に求めるのかが分からないのよね。

氷河期世代特区みたいなのをつくるとしても
そこで3Kながらもガッツリ働けて金は稼げる場所とするのか
金はワープア未満しか稼げないが、時間も仕事も余裕がある社会を生きたいのか
現実的にはこの二つくらいしかサポートというかの方法は無いと思うんだけど
どちらも選ばれそうにない感じなのよね。

ただ新自由主義に反対するだけならなにも氷河期世代でなくてもいいわけだし
なんかこう、色々理解できんのよね、どうしたいのかがさ。

140 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:24:51.46 ID:Nxigm5Dx0.net
>>139
非正規未婚の氷河期世代は、希望すれば福島で原発関連の仕事に
無期限で従事できる、っていう特区を設けてほしい、個人的には
そのときは、住居を用意する、国民年金と健康保険は一律免除、ただし
将来、放射能由来と思われる疾病を発症しても責任はとらない、みたいに
してくれれば、結構、人が集まる気がする

141 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:32:10.55 ID:oTajbdz10.net
>>127
40前後っていろいろ不安定になるよ
生殖系のホルモンの乱れが精神惑わすんだ
思春期と逆で思秋期は子供作らない固体として脳や体が生まれ変わり中なんで
本能的に切ないのは仕方ない

それを非正規だからと関連付けるからおかしくなる
子供が居たら紛れるけどそれでも鬱になりやすいのはかわらんので職関係ないよ

142 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:38:22.03 ID:suAsVizp0.net
>>139
氷河期世代といってもいろんな人がいるから完全に意見が統一されることは
ないだろうね。だから仰るとおり別に氷河期世代じゃなくてもいいんだけど、
票田としては数が多いから、同じ年代の人が立候補したほうが受かりやすいかな
と思っただけで、政策の中身まではとくに考えておりませんでした。

提示されている2択については、多分未婚40代非正規の人が望むのは下のまったり
社会だと思うのよね。理由は多分結婚はできないし、子供もいないので、寿命まで
自分一人があまり不幸にならずに生きていける社会を求めるのではなかろうか?

>>127さんも多分老後の不安があるんじゃないかなあ。それで閉塞感を感じているのかも
しれない。そのへんをどうにかすれば、もうちょっとストレスのたまらない社会になりそう。

143 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:56:02.75 ID:QFo8mQmX0.net
非正規と無職は隣り合わせ

144 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:56:03.25 ID:Nxigm5Dx0.net
>>142
老後の不安というよりも、
「いつまで出口のない真っ暗なトンネルをひとりぼっちで手探りで歩き続けないといけないのか」
みたいな、漠然とした恐怖感、って感じかな…絶望感とか閉塞感が入り混じった恐怖感

145 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 02:58:11.71 ID:QFo8mQmX0.net
何の為に頑張るのか分からないよな30半ばまでは若さで乗り切れても
40の声聞くような頃には体力が落ちてる事を自覚するから

146 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:02:53.33 ID:bB71U0K40.net
>>140
靖国で会おう、的な感じだなー。
自分の人生に原発処理という意味を、正義を持たせたいということか。
もしそうなら、なんとなく分かる気もする。
まぁこういうのは>>141が言う通り誰もが多かれ少なかれ思うことだけどね。

>>142
低収入まったりで行きたいが、老後の不安があるゆえそうもいかんと。
これも理解できる話だが、他の人も老後の不安があるからこそ
社畜よろしく働いている現状からするとあまり理解もされないかもしれん。
難しいわな。俺は老後の不安を解消するために遅くともやるだけやるしかないと思うけど
なかなか割り切れないのかもしれんね。

147 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:10:12.09 ID:gb+Tf53G0.net
自殺するのは圧倒的に男

女はなんだかんだいって生命力がある

148 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:15:11.30 ID:7ozWQZmX0.net
>>147
男社会だからだろ
生命力の問題ではない

149 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:16:51.15 ID:KXtyvmkVO.net
>>136
非正規なんて、いつニートになるか分からん紙一重じゃないか
正社員ですらどうなるか分からん世なのに‥

150 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:35:55.53 ID:7SU4n8eJQ.net
あたしは最低時給で事務か保育とのバイトで3〜4で解放してくれれば
世間的にまっとうだというイメージの仕事には用がない
所属確保出来れば良いからそれ以上は深入りしない出来ない
同人向けの萌絵売って編み物教室とピアノ習って趣味特技充実させて
後は英会話修得したいな

151 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:39:51.67 ID:C/ETLHjR0.net
気楽に生きろや人生。

どうせ@という間だ。

152 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 03:48:28.81 ID:/9zr6TTB0.net
就職氷河期なんて分かってただろ
なんで手に職を付けなかったのか不思議でならない

153 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 04:51:17.53 ID:+UEKaqQxO.net
>>123-121
日本では政府に不満があっても外国のような過激な抗議デモは起きないし選挙で投票すらしない人が多いのはなぜだろうかな
だから就職氷河期世代は政府に無視されるのにな

154 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:03:32.99 ID:9UPyWJVi0.net
>>152俺は今の仕事馬鹿にして嫌々ながら延々とやってたら熟練扱いされて業界でいい地位を築いてたな。
なんか運がよかったよ。たぶん今の会社を退職してもすぐに職に就ける。

155 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:03:48.11 ID:dgCJ+W230.net
非正規煽ってるのは意味分からんな
これから税金増大するし、非正規から取れないなら正規の税金が増えるだけじゃないか
社会システムの維持すら困難になるような世界がいいのか?

156 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 05:24:04.83 ID:/9zr6TTB0.net
>>154
知人アラフォーも高卒でいろんな仕事転々としながら資格とって今は大手正社員だ
あなたみたいな生き方はカッコがいいですね

157 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 06:24:11.45 ID:euDYL1Ec0.net
このスレのレスを見てても本当に実感するんだが。
現代社会において金と言うのはどうやら持ってたら好きなものを買えて嬉しいと言う
交換手段だけの存在に留まらないようだ。

いくら金を持ってるか、その金を稼ぐためにどんな職業についてるかどんな地位に居るか?
それによって人間の価値、果ては人間の内面つまり人間性までも判断されてしまうと言う恐ろしい存在だ。
無職とかになるとそれはもう酷いものだ。人間扱いすらされない。全人格が否定される。
まるでお前には人権などない とでも言わんがばかりである。

これはまさに現代の身分制度ではないのか。
当然でしょ? と思う人も居るかもしれないが、俺はとても恐ろしい事だと思う。

158 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 08:23:13.18 ID:DfB0pdak0.net
>>157
せめて自分は金や職業で人を判断しないようにすることだな。

159 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:22:29.87 ID:OZZGr2o10.net
もうすぐ糞しか食うもののない土地にお帰りになられるのにねw

160 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 11:38:30.65 ID:oTajbdz10.net
>>157
内面はどうでもいいとおもう
表面的に相手を値踏みして自己防衛してるんじゃないのか

無職=無価値どころか生きるために集られる可能性あるので激しくマイナス
   慇懃な態度とってでも距離をおきたい
低収入=無職ほどじゃないけど自分より下なら集られる可能性あるので微マイナス
   それとなく関わらない
正規=ギブアンドテイクの関係築けそうなので微プラス
   とりあえず普通に付き合う

正規でも金遣い荒くて裏で借金漬けな奴もいるだろうし
そういう奴よりは低収入でも自立してる奴のほうが安全なんだが
ある程度関わらないとわからないことだからね

161 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 12:16:33.23 ID:RVRUezWw0.net
>非正規なんて、いつニートになるか分からん紙一重じゃないか

紙一重だけど、一定の賃金で雇い続けられるから、職種によっては、
更新、更新を繰り返して、長く雇われているケースも少なからずある。
体が丈夫なことが大前提だけど。
ただ、20年、30年と働いてきたけど、いよいよ定年(更新終了)になったとき、
退職金というものが一切、無いのは酷かな。
まあ、一方で正社員だからといって、必ず退職金が貰える時代でもないらしいが。

162 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:26:21.30 ID:C2eqNFjt0.net
>>157
金がある=信用があるといってもいいかもしれない。
金がある人はたとえ人格に問題がありトラブルになったとしても、
金があるから、手続きを踏めば賠償してもらえる可能性が高い。

これが何も持たない人だったら、泣き寝入りするしかないからな。
40代非正規未婚の人は失うものがなにもない無敵の人だから
それなりに地位のある人は距離を置くのだろうね。

163 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 13:59:22.76 ID:hKGG9TlZ0.net
>>29

金はない方が幸せとは思わないが、
あるにこしたことはない。。もちょっと違うのに気付き始めた。

金に満ち足りた状態で産まれてくると、労働意欲が本能的に湧かないらしいね(ただし楽な仕事や高級・名誉職は除く)

164 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 22:17:09.21 ID:777eVGIv0.net
>>157
それは極論に過ぎると思う
戦後の資本主義のために拝金主義の人間が増えた
しかし金持ち=偉いという価値観を持つ人間ばかりではないよ
幸いにしてまだ

165 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:09:45.05 ID:LTdbA3H80.net
>>165
淘汰されようとしているけどな‥。

166 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/25(日) 23:11:28.05 ID:LTdbA3H80.net
162は>>164あてな

167 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:57:07.36 ID:Md5L1baE0.net
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ

168 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 00:58:53.60 ID:9yu8kLe00.net
三浦展なんか死ねばいいんだよ

169 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:02:21.76 ID:+RvCB8qB0.net
>>1
また、リア充無双のスレ建てちゃったんですか?

170 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:02:36.16 ID:RXpAUWPG0.net
ヤフーに同じようなニュースがあって、
コメント見ると努力しなかったお前らのせいpgrといった意見が大半やった。

なんか赤の他人だし、オラシラネみたいな風だったけど、
こういう人達が増えれば増えるほど直接的ではないにしろ、ツケが自分達にも回ってくるだろうに。

171 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:04:15.78 ID:bYfMcjeE0.net
生きづらい世の中だなあ
戦国時代にでも生まれれば良かった

172 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:11:21.54 ID:MfSD+4FG0.net
これからなんぼ、努力しても無駄。希望もなにもない。

173 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:19:47.03 ID:sVBYcAfB0.net
40超えたら、非正規で努力しても無駄やな

174 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:36:12.84 ID:TaqWC1Bf0.net
>>1
>壮年男性(35歳〜44歳)では3人に1人(31.5%)

こんなにいるの?
放っておけばいいってレベルの数字じゃない気もするが

175 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:37:44.16 ID:mhXGMWcE0.net
一番就職が厳しい世代だからね。
単純作業のバイトしか出来ないなら、手に職を得ることも不可能だし。

176 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:38:36.12 ID:LBGqPX9a0.net
>>174
放っておいて将来福祉の世話になるようだと財政的にまずいよね
絶望してクビ括るぐらい追い詰めたほうがいい

177 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:41:46.17 ID:/fJxSVpc0.net
>>176
じゃあ俺は逆にこういう人達に生保受けさせて、国家財政が破綻するほうに
賭ける。

178 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:42:22.39 ID:mhXGMWcE0.net
>>176
お前がリストラされてクビ括るのを待ってるぞ。
自己責任だ。

179 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:48:20.92 ID:TaqWC1Bf0.net
>>176
>放っておいて将来福祉の世話になるようだと財政的にまずいよね

そういうことなら君にも首括ってもらわんと困るんだ
福祉がやばいのは人口のバランスの問題だし

180 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:48:40.67 ID:XUVwTt/U0.net
>>174
そもそもその年代の非正規率がかなり低い
8%くらいだったと思うぞ?それの31.5%だから
全体の2.5%だよ

181 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:51:51.75 ID:PZj2QChN0.net
年収300万代も非正規と同レベルでいいと思うわ
一人暮らしがやっとだし

182 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:55:06.40 ID:LBGqPX9a0.net
>>179
俺みたいに高所から財政心配できる人間はいないと困るだろ

183 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:55:44.54 ID:NQofahnG0.net
>>175
それはお前のスペックがカスだから
うちみたいな小さい会社でも、中途入社の人が何人いると思ってんだ。
今年の4月なんてどこも大量募集してただろ。

184 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:04:36.29 ID:z+u/OEh60.net
未婚だろうが非正規だろうが自分で働いて食ってんなら良いじゃん。
妻子とマイホームのローン背負ってる俺に比べたら楽だろ?
俺なんて月に80万以上稼いでんのに小遣い月5万よw

185 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:06:23.73 ID:LBGqPX9a0.net
>>184
俺も似たようなもんだ
子供の教育にカネがかかって仕方がないわ
非正規で独身貴族とか楽ちんな人生で羨ましいねえ

186 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:09:11.21 ID:4lweQZU40.net
死にたくなってきた

派遣で職歴が飛び飛びなんだけど

187 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:10:53.98 ID:TaqWC1Bf0.net
オトーサンが夜中の2時に2chとか泣ける

188 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:11:49.61 ID:upSYT/lU0.net
>>186
いよいよ駄目になったら生保受けたらいいやん
生保楽しそうやん

189 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:11:52.43 ID:NQofahnG0.net
>>186
どこでもいいからまず就職し、年単位の職歴を得る。
そのあと希望の会社を見つけてスペックと相談し、就活って感じでいいんじゃない?
今は景気いいしどこも人手不足だから、そのままいきなり就職ってのも
あながち無理じゃないかも。うちの会社、今年4月は非新卒採用もはじめたしな。

190 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:15:15.37 ID:snjTrJyA0.net
IT関係で仕事してるけど、どうせ50歳を待たずしてクビになるのは目に見えてる。
おれは気の合う仲間とNPOでも立ち上げるよ。

本当に必要とされるものであれば、助成金も得られるだろうし。

191 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:16:37.01 ID:z+u/OEh60.net
>>187
家族の寝静まったこれからが貴重なオナニータイムよ
そのために父ちゃん今日はたっぷり昼寝してるんやでw

じゃあの、逝ってくるわ

192 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:17:13.85 ID:+8G240U3O.net
>>184-182
そういう嘘って吐いてると死にたくなってこない?

んな自虐せずにもっと自分を大切にしろよ

193 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 02:45:59.20 ID:XoV2MVmA0.net
>>7
>頭がいい若くて優秀な人材だけが生きていったほうが国力の向上になる
>高齢化問題とかそういった問題も解決する

で、劣った人材や老いた人材に対して自殺を強要するのか
それは、死にたい人の為を思っての発想ではなく殺したい人の発想だ
精神病者をガス室に送って虐殺していたナチと変わらない

194 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:18:49.72 ID:iYf/XS/qI.net
非正規でいつ仕事無くなるかビクビクしながら生活してるよ。
今んとこ世帯収入480万で、子どもは2人いるけど
仕事なくなったら即詰みだよなぁ。

後5年で子どもたちが巣立って行くから、それまでは仕事続いて欲しい。

195 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:22:01.56 ID:3MYYQKoD0.net
心配なのは母親の世話ではなく母親との別れなのかよ
まだ余裕あるな

196 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:23:14.44 ID:ovpnZGj50.net
既にナチスドイツに近寄ってきた気がする
ユダヤ人の代わりに中韓
今東京に直下型地震なんか来たら絶対独裁政権になりそう

197 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 03:36:09.91 ID:5Z/Gw6IPO.net
40だよな介護保険はじまるの確か

198 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:19:16.30 ID:RD/S8iGw0.net
>>196
www

199 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:29:03.56 ID:GdZNsJ8U0.net
>>1.
 
 
ちなみに、外国人労働者受け入れ(=移民)に反対し続けてきたのは共産党だけだよ。
 
 
民主党はおろか、社民党までも外国人受け入れに賛成してるからな。
 
 
[06年12月6日] 参院外交防衛委員会は、日本・フィリピン間の
経済連携協定(EPA)の承認案を、自民、公明、民主、社民の
賛成で可決しました。  日本共産党は反対しました。
協定案は、看護師・介護福祉士の研修生の初めての受け入れと、
農業分野での関税撤廃などを取り決めたものです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-06/2006120604_04_0.html


維新も賛成してるし。
 
 
「維新八策」最終案の全文
 〜雇用政策〜 【理念、基本方針】
  ・外国人人材、女性労働力(→保育政策の充実へ)の活用
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4

200 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:36:45.46 ID:HRpUu1PJ0.net
人生行き詰って、世界の破滅を夢想するようになったら、終わりですよ。

201 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:46:30.26 ID:sloNOn3p0.net
独身で財産たっぷり貯めた今の生き方に満足してる
人間関係苦手なので友達もいないし金もかからない
今の日本人に必要なのは将来の不安を取り除くことだよ
死ぬことに関してはいつでもいいと思ってるので気楽なもんよ

202 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:54:21.47 ID:+Bqy9PJB0.net
>>201
同じ感じ。唯一の不安は死に損なうこと。
片麻痺や不随になったら怖い。ぽっくり死にたい。せめて癌で死にたい。

203 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 06:54:57.98 ID:wV9V0+dg0.net
個人の自由だし気にする方がバカである
高給取りでも会社の人間関係・家族関係で死にそうな人は沢山いる
しがらみなくて生活ができればそれで十分である

204 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:03:31.09 ID:MchVlHsa0.net
ストレスで病気になり死ぬ社畜って、年間何人くらいいるのかな?
表に出ないだけで結構いると思うんだが。

205 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:06:09.44 ID:2G74rBdW0.net
40過ぎて会社潰れたら、正規も非正規も関係ないな。
潰れなくても、定年が早まり、年金は先に延びてゆく。
未婚で正解か。

206 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:09:49.90 ID:3Xr9AwSJ0.net
>>204
メガバンクとか結構多そう

207 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:12:21.45 ID:MchVlHsa0.net
>>206
ある企業の社員に聞いたんだが、そこの企業は800人くらいの社員数で、去年は5人だって
ちなみに流通

208 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:14:41.89 ID:nM+XR7fH0.net
これ結婚してて
40代非正規の方がもっと悲惨じゃないのか?
気のせいかなあ

209 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:19:04.13 ID:4UdGyRCx0.net
>>196
まあ非正規、無職のヤツは
共産党とか創価とか中核派とかに
就職したらいいよ
みんな労働者の味方だから
きっと優しくしてくれるよ!(´ω`)

210 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 07:20:06.25 ID:Hvrlt3HI0.net
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

211 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:03:30.09 ID:NQofahnG0.net
>>196
そうそう、共産党はいいぞ〜
当職員は月収10万円という高待遇に、サビ残・給料遅配・最低賃金以下という豪華待遇。
業務も朝は新聞配達、昼間は事務所の仕事や赤旗の集金とメリハリのある毎日。
土日には政治家のお手伝いもある。年収の1%を毎年ピンハネしてくれるしマジおすすめ。

212 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:11:34.90 ID:DBNbAlQ20.net
保守の社会主義政党ってないの?

213 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:12:21.66 ID:z5przLGf0.net
>>209
地獄の沙汰も銭次第だよ
金もなければ金づるの親もなく社会的地位もないやつを助ける暇もメリットもない
慈善事業をやってるわけじゃないから軽くあしらわれるだけ
ナマポは後々金をむしれるから積極的だけどねえ

214 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:12:36.49 ID:pAYjhBdO0.net
男なら未婚者のほうが恋愛自由で人生謳歌できてるだろ
既婚者のほうが鬱でしょう

215 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:14:08.77 ID:PP3HDZhA0.net
>>211
共産党が一番ブラック企業なのは有名な話だが、そうやって並べるとやはりすごい所だなw

216 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:17:36.76 ID:OHtBKZsr0.net
>>211
前から思っていたんだけど、労基って何で共産党に何もしないの?
そこまでやってるなら完全に違法でしょ、それ。

217 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:41:00.35 ID:3FGDK/9p0.net
>>216
マジレスすると「労働者扱い」じゃないから。共産党は職員と雇用関係を結んでいない
形になっていて、給料もお小遣いという形式で支給してる。偽装請負みたいなものだが
偽装請負は職歴になるけど共産党職員は職歴にならないから、もっと悪質。

218 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:56:44.28 ID:LKDOfXWE0.net
まだまだ。俺のバイト先にいる61歳の大先輩はツェッペリン、ロック狂で親に食わしてもらって、ヴィンテージギブソン180万のギター買って俺に見せて嬉々としている

219 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 08:58:59.06 ID:g9O3pAxE0.net
>未婚40代非正規

まだ恵まれてるだろ
転落組の既婚40代非正規で子供付きなんか大変だと思うわ

220 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:00:49.13 ID:goBTBFXV0.net
■前回衆院選過去ログ
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
26 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:04:21 ID:Tb6HTBHT0
ざまーみろ、民主wwwwwwwwwwwwwwwww
哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
失せろ売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwww
59 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:05:06 ID:kmOObWrx0
やっぱ自民党圧勝だな。
当然だ。
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ

【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを
覚悟した方がいい。生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。
自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

221 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:02:30.96 ID:qeSDsQcdO.net
「絶望の老後に備え、安楽死を(改訂)」
http://youtu.be/Y6Fz1MYedSw
発達障害者にも死ぬ権利を(改訂)
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ

222 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:04:15.15 ID:3FGDK/9p0.net
共産党の話題が困るのか、急に単発IDで変なレスが連投されててわろたw
>>218-218

223 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:13:32.47 ID:/fJxSVpc0.net
>>194
子供たちは非正規にならないようにきちんと教育してるかい?
万が一ニートになったらそれこそ詰むぞ。

224 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:22:33.33 ID:tVQx8FHn0.net
>>222
全部二分間隔で書き込まれてるな
共産党マジキチすぎだろ

225 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:27:33.11 ID:Dec8yljF0.net
この世代の親って、諸悪の団塊じゃないの?
貯め込んでも税金でもってかれるだけなのに

226 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:38:56.88 ID:E5Wb6+VQ0.net
>>225
そうだよ。
子供の自主性を重視といいながら実際はただの放任。
中途半端に豊かだから問題の先送りばかりして、どうにもならない段階まで
見てみぬ振り。

完全に子育てを誤った親が多数いるよ。

227 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 09:48:31.48 ID:UETjTg/N0.net
>>208
そこをあえて無視して未婚ばかりクローズアップしてるのはどういう事か
ってー話よ、所詮ここは自民工作員板だからな

228 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:03:56.78 ID:7oKyPr+9O.net
切り捨て続けた世代も最早老齢化
政府にとっての本当の地獄はこれからなんだがね
まぁどうせ下から搾取すんだろうけどな

229 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:11:27.79 ID:tVQx8FHn0.net
共産党の悪口を書くと単発レスが来るのか
面白いから安価つけてみようw

>>211
>>217

230 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:23:19.49 ID:zic9gTWTi.net
40過ぎて未婚非正規なんてこの先、何の希望も楽しみもありゃしない絶望的な人生だな…
長生きすればするほど地獄という
50かせいぜい60には死なないと気が狂うだろうな

231 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:24:49.99 ID:hbup1w2G0.net
>>193
その指摘は半分しか合ってないよ
「自分を」殺したい人の発想だから

232 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:32:30.96 ID:S0w3Kqvg0.net
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

233 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:33:16.52 ID:HGse8nzpi.net
>>230
そうやってアイツは悲惨だな、俺はアイツよりマシだな
と思って幸せを感じるのが日本人だからな
非正規は悲惨だー!
って正規でも悲惨な奴らを騙すのはチャラいもんだよ

234 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:35:44.76 ID:yvAvL76A0.net
民主系の連合・共産系の全労連加入単組は役に立ちません。
上からの縛りがキツいので硬直化しているのです。
酷いのになると我慢しなさいと言われるとか。
また、精神疾患患者には冷淡です。

また、いわゆるユニオンショップ協定を結んでいる単組などは
会社の犬と化しているのが現実。これは連合系〇〇〇〇同盟に多い。

それ以外の全労協系の労組なら、独立系の労組が多くフィットワークが軽い。
労組間の横のつながりが太いので情報の伝達が早く融通が利く。
連合系や全労連系の単組とも「つかず離れずの付き合い」があるので
孤立していない。お奨め。

235 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:40:44.12 ID:1rD6fNqJO.net
給料のwwww
上がりし春はwwwwww
八重桜wwwwww

236 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:42:16.61 ID:hgNCbaBu0.net
子供生んで気付いたけど、女に生まれた恩恵は子供を生んでからある。
子供のいない女は男並みに働かないと生活の保証はない。
女は派遣するぐらいなら結婚相談所で年収600万(平均年収)と結婚して
さっさと子供生んどけば楽に生きれる。

237 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:49:18.70 ID:sOJ5hoL50.net
自分で何か営業すればいいのに
派遣なんだから時間はあるだろ

238 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 10:59:56.68 ID:hgNCbaBu0.net
女は働きたくないから結婚選ぶのに、低年収男と結婚して共働き選ぶわけないわ。
イケメンなら低年収でも関係ないけど。
40歳正社員で年収450万以下は低年収だろうな。

239 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:02:54.36 ID:8bkfsW/O0.net
たしかに低収入に子ども家事亭主の世話はきついな
これに義理の両親の世話ものっかるかもしれんし
見栄とプライド捨てたら女も未婚のほうがまだましか

240 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:04:40.12 ID:nZrupGuc0.net
所帯持ってる奴が、リストラされたらどうなるか考えろって。
世の中が母子家庭にだけ甘いから
結婚なんかゴミなんだよ。

241 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:09:25.20 ID:H7+H30Yt0.net
非正規だけど、年収400万だし社会保険関係はしっかりとしてる会社だから
べつにいいや。
結婚する気ないし、結婚して子供いても年取ったら孤独死や全く子や孫が
会いにこない人って結構いる。

242 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:13:37.43 ID:S0w3Kqvg0.net
在日
http://matome.naver.jp/odai/2135861463066988901

243 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:31:12.54 ID:6BHhRUaY0.net
>>6
その年収が方や700万、
方や150万と、理不尽な差があるのが
問題だ。

244 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:35:33.98 ID:H7+H30Yt0.net
>>239
それわかるは〜
前に働いていた会社は超絶ブラック。
パワハラ、サービス残業は当たり前。毎日9時〜24時。
下手すると、夜中も仕事そのまま泊まりなんて日常茶飯事
休日出勤も当たり前。
ボーナスも雀の涙。 そんな会社でもローンと家族抱えてる
奴は辞める事も文句言うこともできずに働いてた。
今でもやってるのかな〜 

俺はバカバカしくて辞めた。

245 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:37:44.61 ID:lAmNkrY50.net
認められない世代

同じ3流大学出て、ちょっと上の先輩は一部上場企業に楽に就職できたのに
なんで俺たちは地元の中小しか就職口がないんだよ、バイトや派遣でしのぐか、不況もそう長くは続かないだろうし

プライドだけは一人前で、自分の実力と時代の変化を見誤った人たち
もう40代だけど、俺が本気だしたらこんなもんじゃねえ、社会が悪い政治が悪い、俺以外の誰かが俺の事なんとかしろよ、と10代のようなメンタリティー

246 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:41:49.63 ID:SUmVh70A0.net
>>245
自分の周りのアラフォーはまさにそんな感じ。

247 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:43:02.73 ID:zIjLaL2O0.net
>>244
あんまりブラック過ぎてもどうかと思うが、
ウチの会社はのんびり過ぎる上に給料も太っ腹で、結果潰れてしまったわw
おっさんになってから放り出されたら首くくるしかないからな〜

なかなかうまくいかない世の中

248 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:43:20.03 ID:8Yv1u1uy0.net
いい歳こいて独り者なんて恥だろ、結婚して子供がいる
それが一人前なんだよ今も昔もかわらねーんだよ
晩婚の俺がしみじみそう思うわ

249 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:45:26.62 ID:SUmVh70A0.net
>>248
晩婚の人ほど毒に厳しいよね。
特に高齢出産した夫婦。
なんでだろ。

250 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:48:10.23 ID:DBNbAlQ20.net
>>245
今の40代が20代30代の頃に
自分は努力できるから割を食うことは無いと安心して、

>>245の下半分のような意見に喝采を送って
小泉竹中を支持してしまった結果、
今の酷い現状に落ちちゃったんだよなあ。

自業自得とはいえ、人生ってわからないね。

251 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:49:59.46 ID:hbup1w2G0.net
>>249
そんなの決まってる
今まで自分たちが受けてきたプレッシャーを他者に順送りにすることで
彼らの人生は間違ってなかったと自分自身に証明することができるのだから

252 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:53:48.14 ID:QAXwTna00.net
あーほんと俺の人生終わってるわ
楽しいことなんてほとんどねーし
年々状況は悪くなる一方だし生きていくのもキツくなってきてるわ

253 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:54:18.11 ID:hoLbp1aE0.net
非正規既婚なら奥さんも働いてるだろうし子供の養育費も2ちゃんの例のコピペより全然かからん。
孫がいれば自分達の両親とも綿密になりバックアップも得られるしな。
そう考えると同じ貧乏なら何の楽しみも無い非正規未婚より老後に希望のもてる非正規既婚のほうが全然マシだろうな。

254 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:56:01.49 ID:SUmVh70A0.net
>>253
双方の親も歳を取る。
そんなバラ色じゃないよ。
楽しいのは子供が小さいうちだけ。

255 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 11:57:23.50 ID:/fJxSVpc0.net
>>253
子供が負け組非正規2chねらーになる確率のほうが高いだろう。
貧乏は連鎖するからな。

256 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:09:18.85 ID:zic9gTWTi.net
結婚して子供が出来たらこのスレを反面教師にして間違った道に進まないように導いてやらないとな

貧乏でも家庭不和にならずにコミュ力つけさせれば40超えてぼっちなんて悲惨な人生にはそうはならん

257 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:25:50.26 ID:DBNbAlQ20.net
>>256
コミュ力なんて付けようと思って付けられるものなの?

俺に言わせれば性格や社交能力は遺伝で決まる。
そもそもコミュ力ない奴が子供にコミュ力付けさせられるの?

258 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:34:33.00 ID:HRpUu1PJ0.net
♪いつかは誰でも 愛の謎が解けてひとりきりじゃいられなくなる

ってわけでもないってことだなw

259 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:35:02.76 ID:0oYzLEjq0.net
俺は小学校まで比較的人見知りだったけど
中学から野球部に入り、部の連中と遊ぶようになってから自然と話すようになっていった。
親ができることは子供がこういう環境に入っていくよう仕向けることであり
コミュニケーション能力そのものを教えることではないと思う。

260 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:43:51.70 ID:lAmNkrY50.net
>>250
いや、俺の言っているのは

209 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/05/26(月) 08:11:34.90 ID:DBNbAlQ20 [1/3]
保守の社会主義政党ってないの

こういうこと言う人のこと

261 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:46:11.88 ID:z5przLGf0.net
>>257
コミュ力は付けようと努力すれば社交辞令程度は付けられるが
身に付けるための訓練が必須なためコミュ力を鍛えるための協力者が必要というのが問題

世間を渡っていくにはコミュ力が必要だと実感する人たちというのは
すでに追いつめられていて協力者どころかリアルの友達すらいない状態だったりする
協力者を探すためにはコミュ力が必要という悪循環で詰んでしまっているからね
そういう人は相談する人すらいないから

262 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:47:43.91 ID:0oYzLEjq0.net
>258
仕事すればいいんだよ。アルバイトでも何でも人と接することになる。

263 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:50:52.33 ID:/fJxSVpc0.net
>>257
遺伝も影響はあるけど、なによりも子供のときの環境が重要らしいよ。
DQNに囲まれた環境で育つとだいたいDQNになる。友達を選べっていう
親は人権的には間違ってるが、子供の教育としては間違ってない。

264 :名無しさん@13周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/26(月) 12:50:56.90 ID:XGz1QMkt0.net
20-25歳の貧困などは社会問題があるとか言えるかもしれないが
40過ぎて貧困が原因、社会が悪い。とかいうのはもう手遅れ。

安楽死でもさせた方が良い。
「死にたいけど死にきれなかった」(死ぬ気はない)とか捕まって言うぐらいなんだしさ。
ナマポもそうだけど、本当に駄目人間はいるんだから、いい加減切り捨てないと。

就職難だろうと、戦後だろうと乗り越えたヤツはいくらでもいるんだし。
こんな駄目人間を助けようとかするから、年金もおかしくなったりするんだよ。
ブラック企業でも文句いいながら働くバカがいるからブラック企業が存続する。
すき屋だって、どちらかというとタダのバイト、外食。
こういうところで働いているヤツが大変だとか騒いでも、ほとんどの人は関係ないし、
そんなところで働かなきゃいいじゃん。で終わり。

配偶者のいない女も、35−45歳では、もはや結婚はほぼ不可能。
賃金だけの問題じゃないんだよね。もう手遅れ。結婚もできない。出産もできない。
でもってダメの中のダメ人間が年を取って行くところが特養。
いわばゴミ処理場。老人だから弱者とするのがおかしく、基本老人は金持ちなんだ。

国は安楽死センターでも県内に5カ所ぐらいずつ作らないと、どんどん駄目になっていくよ。
非人道的だとか言うヤツはいくらでもいるだろうけど、そんなやつにじゃあ面倒見てください。
と言えばなんだかんだで断るんだからさ。

265 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:52:53.25 ID:DBNbAlQ20.net
>>260
俺がどうしたって?

今の経済状況では資本主義でやっていくのは無理があるだろ。

なのに肝心の社会主義政党はいまだに憲法9条守れだの
従軍慰安婦問題で謝罪しろだのこんなことばかり言ってる有様だ。

だから保守の社会主義政党ってないの?って聞いたんだけど。

266 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:55:11.84 ID:lAmNkrY50.net
>>250
小泉・竹中って何年前の話だよ
それにとらわれて自分では何もしてこなかったの?
そのあとに、麻生や福田や安倍の時代と民主政権の時代があって、今は第二次安倍
その間ずっと小泉小泉って連呼してたんだろ

それに小泉・竹中の時代はオマエだけに降りかかってきたのじゃなくて、全ての日本人に降りかかってきたんだぜ
それで今、差ができてるのは小泉のせいじゃなくて、これはもう自分に非があるんじゃね?

267 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 12:59:15.68 ID:M9T1pNXK0.net
未婚40代非正規ってまさに生きる屍【ダイニングデッド】だな・・・

268 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:02:37.30 ID:0oYzLEjq0.net
>>250
コイズミガー、タケナカガーって連中は馬鹿ばかりだと思っていたが
まさか社会主義者だったとはな。
こういう人らって自分の非を認めないことにかけては天才的だ。

269 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:05:24.21 ID:DBNbAlQ20.net
>>266
お前面白いなw
十何年前の俺そのものだw

自分は努力できるから割を食うことは無いと安心して
「自己責任だ」「甘えちゃいけない」という言葉に喝さいを送って
小泉竹中を支持しちゃったんだよなあ。

明日はわが身なのにw

270 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:05:38.49 ID:sX90Q9D/0.net
金が無い事と友達居ない事は必ずしも両立してないだろう
それに、独りで居ることにそれ程苦を感じないから
コミュ力なんて物が身につかなかったんだよ
外から見て勝手に可哀想とか思ってるのがおかしいんだよ

271 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:07:21.87 ID:0oYzLEjq0.net
>>269
いかにも「俺が悪いんじゃない」と言いたげだけど
お前の人生を書き綴ったら突っ込みどころ満載のカスなんだろな。
書かなくていいよ、見なくても分かる。

272 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:08:05.29 ID:DBNbAlQ20.net
>>268
お前は新自由主義の左翼か。

経済って何のためにあると思ってる?

273 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:11:42.10 ID:0oYzLEjq0.net
>>272
コイズミガーと議論して何の得があるんだ?
お前、社会で自分の地位がどの辺か理解してるんだろ?
ネットでもそれは変わらない。お前は人に意見を聞いてもらえるような人間じゃないんだ。
家族でも兄弟でも誰でもいい。

経済って何のためにあると思ってる?

って聞いてみ?寝ぼけたこと言ってないで就職しろや、カスって言われるよ。

274 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:13:43.06 ID:lAmNkrY50.net
>>269
まあ俺も未来はわからない
オマエのようなクズに落ちる可能性はある

だからそうならないように、クズを見て自分を戒めてる部分はあるな
グズグズダラダラ、自分ができない理由を考える一生になってはいけない、だったら自分を時代に合わせる努力をしよう、8年前に終わった政権に文句を言う前に前を向こう
オマエは反面教師としてはとてもいい

275 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:14:26.26 ID:mWmnJjT50.net
>>196
国家社会主義が台頭する状況は整ってきたような気はするな。
安倍政権があまりに金持ち優遇、労働者無視だから。

276 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:20:09.49 ID:DBNbAlQ20.net
>>273-271
なんか知らんが、俺のことが憎くて仕方がないようだな。

コミュ力云々のところにムカついたのかな?
それとも新自由主義批判のところ?

「社会主義」と聞いただけで拒否反応を示すあたり、
あまり思慮深い人間ではないようだが。

277 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:21:54.32 ID:lAmNkrY50.net
>>276
憎い?
クズサンプルとしてとても優秀と褒めてるんだぜ

278 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:22:33.62 ID:VkZ9MXgb0.net
若 隠居 で優雅な生活しているとも知らずにwww

279 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:25:04.43 ID:/fJxSVpc0.net
クズとか悪い言葉をつかうひともクズとおなじだよ・・・(´・ω・`)
政治的に正しくいうと、クズ→常識にチャレンジしている人って
いわないといけないね。

280 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:25:35.64 ID:0oYzLEjq0.net
>>276
憎いっていうのはちょっと違うな。
形容し難いが哀れや蔑みって言葉がぴったりだと思う。
あと、社会主義に拒否反応がある人間のほうが大半だからw

281 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:30:58.05 ID:7DJw4O5E0.net
>未婚40代非正規
非正規でも「未婚」ならまだマシなんだよ
これでもし、嫁とガキという大荷物抱えてる「既婚」だったら本当の地獄
だから余程自分に自信がある奴以外は、むやみに結婚や子作りするのは高リスク

282 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:52:13.65 ID:zic9gTWTi.net
>>281
それが間違いなんだよなぁ
非正規の未婚は何の目的も無いから現状を打破する事も無くただ死んだような毎日を過ごして行くだけだが
それに対し非正規の既婚は家族を養うという目標があるからアグレッシブだし日々の変化を家族とともに感じられる
育て方を誤ってここの連中のようにならなければ老後の楽しみも多い

子供いても共働きなら非正規独りの稼ぎ程度の差など微々たるもんよ

283 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:54:07.78 ID:sXrjrbPQ0.net
別のスレだけど安楽死施設作って利用者は永代供養にして欲しい
って言うレスがあってさ
そういう選択が出来るシステムがあったらいいなとシミジミ思った

284 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:55:39.71 ID:+D2ClEbp0.net
      
 
        
    

日本の人口「半世紀後に3分の2、1世紀後に3分の1。」!!!!!!!!

今日の朝日社説!
 
 
 
  
  
    

285 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 13:58:31.14 ID:E5Wb6+VQ0.net
貧乏であればあるほど
不安定であればあるほど結婚して子供作ったほうが良いに決まってるじゃん。

貧乏だから結婚怖い?
あほか金持ちだから結婚が怖いんだよ。

貧乏人は佐々さっさと結婚して繁殖しなさい。
日々忙しくて楽しくて不安なんて感じてる暇なんてない。

286 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:11:25.80 ID:hbup1w2G0.net
そうだね
貧乏+貧乏で少し貧乏
少し貧乏+少し貧乏で普通
普通+普通でちょっとリッチ
共働きなら資産はむしろ増える方向だな

287 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:19:50.48 ID:Hvrlt3HI0.net
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

288 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:24:42.64 ID:4lweQZU40.net
つらい。
死にたい

289 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:27:06.90 ID:sX90Q9D/0.net
>>282
それもまた勘違いだね>>270を勘違いしてるのと同じ
そういう奴らは「楽しみが無いと辛い」と感じないんだよ
まったく無いってのは言い過ぎかもしれないが「辛く感じにくい」のは確か
楽しみは「無いのが平常」だからね

290 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:53:07.96 ID:8QrTFnYT0.net
自分の場合、結婚しても幸せにはなれない
責任やら義務やらプレッシャーのほうがでかすぎて
とても自分には抱えきれない
今一人で生きたいように生きていて
この幸せさえあれば一生生きていける
自分一人分だけなら死ぬまでの生活の費用も計算できる
合理的に考えればそんなもんだろ
他人の幸せの形と自分の幸せの形は全然違う

291 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:55:34.10 ID:iMVjLKUZ0.net
小泉、竹中のせい

292 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 14:57:35.36 ID:4lweQZU40.net
>>290


同意。

293 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:03:21.14 ID:E5Wb6+VQ0.net
>287
うわー
なんだか、とっても悲しいな。
本当に悩み多き人生だね。

死ぬ間際に自分は何も成さなかった。
行動すら起こさなかった、ただ無為に生きただけだった。
望めばなんだってできたのに。

そう思う人生もまた人生。
痛いほど気持ちは分かります。
一歩を踏み出す勇気をことごとくつぶされてきた人生だもの。

294 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:04:24.24 ID:o1uzGBkx0.net
俺の老後を支える為にも子育て頑張って

295 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:06:14.57 ID:KCVPvjEJO.net
景気回復しているはずなのに人身事故多いねー

296 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:09:19.25 ID:gvCxPz+p0.net
結婚はどうでもいいが、我が子は欲しいなと思う39歳正規未婚男

297 :191@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:09:38.96 ID:aU/8uTQtI.net
>>223
お陰様で、上の子は頑張ってくれて公立高校に合格して
学校終わった後に夕飯の材料買って来てくれて支度までしてくれる。
下の子は警察官になると勉強頑張ってくれて学年トップまでなって
高校入学模擬では偏差68まで取れるようになった。
嫁さんは身体小さいのに介護の仕事頑張ってくれて家計を支えてくれてます。
みんな病気も全く無くて、俺は病気持ちだけどまだ運がいい。

お金が無くて遊びにもなかなか行けなくて
塾にも通わせてやれないけど、家族みんなで
頑張ってますよ。
後5年で少しは楽になるかな。
先が楽しみではあるが、いつ切られるかビクビクしながらは結構ツラいです。

298 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:12:03.77 ID:SUmVh70A0.net
>>297
いい話だな。

299 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:15:39.00 ID:IRAj9WEu0.net
>>297
偏差値68まで頑張れるなら、東大目指して警察官僚にでも
させてあげたいね。

300 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:19:00.27 ID:czKqF8kC0.net
>>63
その気づきが遅いほど不幸だよな
しかもそういう人って少なくとも中途半端には優秀であるってことだ
高校野球の県予選決勝で僅差負けみたいなのはつらい

ホントは甲子園の寵児になってドラフトで鳴り物入りでプロ入りしたものの、鳴かず飛ばずってのがいちばんつらいかも

301 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:25:45.29 ID:hoLbp1aE0.net
>>296
39歳じゃ、正規だろうが非正規だろうが手遅れ。残念賞。

302 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:31:46.33 ID:IsF84xe10.net
>>7
買えるか知らないけど楽に死ねる薬はあるんじゃないか?潜水艦乗りや深海潜水艇に常備してある自殺用の薬。

303 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:38:03.94 ID:bq2iXGkr0.net
35歳、非正規で年収420万
月労働時間240時間・・・

辞めたいなぁ、自営でもやりたいが何をどうしたらいいのかさっぱり分からん
とりあえず貯金がんばろう・・

304 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:43:26.57 ID:ZBHG2Slq0.net
>>303
非正規で420は頑張ってるな。

305 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:49:26.17 ID:IRAj9WEu0.net
>>303
私、42歳で正規社員ですが年収420万円です。
非正規も正規も関係ないみたい。

306 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:59:11.82 ID:d5cyvXec0.net
正社員でも
ワタミなら店長でも年収250万
正社員になりたいなら人材不足のワタミへ!

307 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 15:59:39.77 ID:c7wTGMMn0.net
定職について独身なら育児にヒーヒー言ってる人を差し置いて優雅な独身生活なんだけどな

308 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:00:31.88 ID:bq2iXGkr0.net
>>304>>305
レスサンクス
労働時間が長いだよ・・・朝9:30、夜10:00にタイムカード押してる
家帰ったらゴハン食べて寝るだけだよ。

1日8時間労働がうらやましい

309 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:00:46.82 ID:l6t8NOoT0.net
中小零細企業で苦労してきた立派な中年男性に対して
禿げとか臭いとか気持ち悪いとか 言って拒否するのが日本の若い女性の最低なところだ


禿メタボの中高年の童貞が若い女性と付き合えるように
アシストするのが若い奴らの使命だろ。 イケメン学生とか優遇されすぎだ

中小零細企業の貧乏中高年が女をゲットできるように
政府は責任持ってやってくれ!!

310 :294@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:01:26.32 ID:aU/8uTQtI.net
>>298-296
4月の家庭訪問で先生と教育委員とでその話しが出たんですよ。
けど大学行かせるお金が工面できるかどうかで話しが終わったですね。

今二つ掛け持ちしてて持病が悪化したらと思うと三つ目は無理だろうな。

また学校の先生と話しあるんで、なんとかしてやりたいですね。

311 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:01:31.33 ID:UhZe4CbV0.net
>>301
そんなことはない
年収1000万以上なら寄生虫したい女がいっぱい寄ってくる

312 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:01:33.67 ID:jykyLeqK0.net
>>306
和民は店長なら400万か500万くらいはあるぞ。
250万とかありえないだろ。

313 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:02:58.19 ID:sX90Q9D/0.net
>>297
こういうの見ると自分じゃ無理かなって思うね
何が無理って「自分が稼げなくなった時に捨てられない自信が無い」
ここを信じるのは難しいよ

人を信じなきゃならないのか、自分を信じなきゃならないのかわからないけど

314 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:03:13.48 ID:QYTnAUojI.net
>>292同意出来たあなたならもう大丈夫。

315 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:03:23.24 ID:SYVXfkvR0.net
>>312
ここで昔スレあったぞ
ワタミの店長なのに手取り17万、ボーナス6万
夢という言葉が嫌いになりました
とかいう

316 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:06:11.58 ID:UhZe4CbV0.net
>>312
有名な話だが
http://www.asyura2.com/13/hasan80/msg/521.html
 
年収500万は、どこの和民?

317 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:06:17.78 ID:l6t8NOoT0.net
>>311

そんなのに寄ってくるのは、30代半ば以上の女性だけ・・

そもそも、若い女は、イケメン学生とか年収1000万近い20台の若手社会人
とかより取り見取りだからな・・


わざわざ40歳の初老には近づかんわな

318 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:07:00.89 ID:vhJ4Ehm00.net
なんでこの層は革命したがらないの???

319 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:07:31.29 ID:cPnhAWgv0.net
お前ら男ってほんとに哀れだな。
金を稼ぐか稼がないかでしか判断されない人形みたいなもんだもんな。
稼いだら稼いだで女に吸い付くされ
稼がなかったらゴミ扱い。
やっぱ世の中女が中心だね。
女に生まれてほんとよかったよ。
うちは今稼ぎのいい旦那見つけて悠々自適生活だから。
保険金もあるし、将来安定だわ。
頑張って稼げよ男共。

320 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:08:41.81 ID:l6t8NOoT0.net
>>319

女に貢がせてるイケメンがたくさんいる時代に
何いってんの?

学生時代に金が無くても付き合える奴らが
いた事実は無視か?

321 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:08:47.94 ID:eL5KHWcC0.net


322 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:13:35.96 ID:jykyLeqK0.net
>>315
いい大人がそんなの信じてるとか頭おかしいぞ。
元ソースは週刊FLASHを転載したとかいう謎のテキストページだし。

http://heikinnenshu.jp/kininaru/watami.html
●(店長)18歳:年収312万円  24歳:年収342万円  30歳:年収480万円

飲食店なら初任給で25万以上出る所がザラにあるんだから
店長で月給17万じゃ人が残るはずないのは子供でも分かる。
恥ずかしすぎるわ、おまえ。

323 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:13:42.93 ID:l6t8NOoT0.net
だから狂っちまうんだよ・・特に激務薄給の中小零細企業の会社員とか。。

非モテでハゲ不細工で、社会的地位も何もない会社員とか
金持ちの養分になって使い捨ての存在だし 、女に縁がまるで無いし、そういうコミュニティーにも参加できないからなぁ

狂っても仕方が無い。

だから、股間に小便のシミつけたままで平気で
電車でも独り言をぶつぶつ言ってて、母ちゃんにイカ臭いパンツを洗わせて悦に浸っている・・

324 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:16:20.87 ID:cPnhAWgv0.net
>>320
でも結局金になるからねえ。
しかもそれを言うなら、女は金を貰って付き合えるから。
で結婚しちゃえば、慰謝料請求権や財産分与もしてもらえるし。
女は全部保障されてて、歳とろうが詰まないようにできてますから。
あんたらは稼ぎが全てだから、稼がないとガチで詰んじゃうもんなあ。

まーでもそれってあんたら男が選んで作ってきた道なんだからさ。
せいぜい朝から挽まで働いて金稼げるように頑張ってください。
うちは稼ぎのいい旦那見つけて、毎日のんびりしながら生きますが。

325 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:17:33.32 ID:SYVXfkvR0.net
>>322
ここでチラッと見ただけだからFLASHだかなんだか知らねーよワタミ狂信者死ね
死ぬまでワタミ崇拝してろ蛆虫

326 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:21:29.17 ID:l6t8NOoT0.net
>>324
それは、20代のうちに結婚できるような
まともなルックスの女だけだろう。。

>まーでもそれってあんたら男が選んで作ってきた道なんだからさ

やっちゃたな。。 この一文だけで田島さんみたいなフェミ糞左翼の
書き込みだってばれちゃうだろw


結婚してる女性擁護とみせかけて、実は叩きたいだけの
独身フェミ婆乙w

327 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:21:33.71 ID:SUmVh70A0.net
>>310
ご自分の健康を優先させるべきです。
それがきっとお子さんたちの希望でもあります。
幸せって、高学歴高収入とはあまり関係ないと思うんですよね。
そりゃあ、何もない要理はあった方が良い。
ただ、踏み外して不幸にならない確率を少々上げるだけであって、
それ以前に多くの人から好かれる人格や、家族や友人・知人を敬える素直な心、
身の回りに起きることや、周りの人に感謝できる心、
そういうものでその人の人生って大きく変わると思うんです。
貴殿のお子さんはもう既にそれを持っていると思いますよ。

328 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:21:41.16 ID:xBXbdzrL0.net
非正規でも結婚できるよ

お金なんてなくていい
愛さえあればそれでいい
っていう女を見つけることができれば

329 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:23:04.43 ID:l6t8NOoT0.net
30歳を過ぎてしまった。。。
この年で彼女作ろうとしても

まだ、東大理三や司法試験に受かる方が、難易度が低いんだよな。

330 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:23:23.50 ID:jykyLeqK0.net
>>325
和民信者?あんな貧乏居酒屋なんかこの歳になって行くわけねーだろ
あまりにも馬鹿げたことを言ってるカスがいるから、間違いを指摘しただけだ。
週刊FLASHの内容と、有価証券報告書の内容(不実記載で刑罰あり)
どっちが正しいかなんて中学生でも分かること。

っていうか月給17万で店長する奴がいるわけないって時点で普通分かるもんなんだが
嬉々として書き込んでる姿を見ると情けなくなってくる。
2ちゃんねるもこんな馬鹿ばかりになったんだな。

331 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:25:37.33 ID:4lweQZU40.net
自分は何のため生きて
何のために仕事してたんだろ

ただひたすらに、捨て駒としていきて
その代償と対価が、うつ病と失業保険。

割に、あわねーだろ。

332 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:25:56.89 ID:l6t8NOoT0.net
恋愛も就職も、20代でうまくいかないと、一生冷や飯食いだわな


碌なスキルも無い30歳過ぎた中年が、まともな待遇の企業に就職できないように
禿げたコキタナイ中年童貞が、魅力的な異性とお付き合いしようとしても駄目w


やはり国がこういう性的弱者を救済しなきゃならんでしょ

333 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:26:06.81 ID:k12Foinn0.net
こういう40代同士、くっついて共同生活する仕組みがあればよくね
仮に気が合った同士で結婚までいったとしても、相当頑張らなけりゃ子どもは出来ないだろうし

334 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:27:41.00 ID:y4XblGmu0.net
ワタミは「店長でも月収17万」にツッコミ入れたらワタミ信者認定されるのか
韓国の悪口を言えばネトウヨにされていた昔の+みたいだなw

335 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:31:47.77 ID:iFpjINE10.net
>>324
これ女じゃないでしょ
慰謝料なんて浮気とか相手に原因がある場合だけだし、200万とかたいした金額にならんよ
財産分与があれば大きいけど、それも結婚後に入った収入を分けるだけ
どっちかが本気で離婚しようとすれば離婚になるし、収入のいい相手と結婚したから一生安泰なんてそんな楽なもんじゃない

336 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:32:04.84 ID:sX90Q9D/0.net
>>319
確かにそうだと思うよ
稼げなくなって捨てられるのは、勿論捨てられる方はたまったもんじゃないが
捨てる方も「嫌な選択」なんだよな
そんな嫌な選択なんてさせるのも嫌だし

独りのが楽だったりするよ、結局>>270
頼ることが苦手だから人と付き合う能力が無いんだよ

337 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:33:33.61 ID:njuSAa1qO.net
おれ非婚40代だけど、おもっきし人生を楽しんでるが何かw
乗りたいクルマに乗って、着たい服を着て、飲みたい酒も食いたい物も口にしてる。

幽斎(バカ丑)って、日本人が嫌いで嫌いで仕方ないから日本人が鬱々となるようなスレを乱立させてんじゃね?
日本の非婚主義者って、けっこう楽しく生活してるぞw

338 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:34:33.56 ID:T7LJYhr90.net
病気になったらどうすんですか? たとえば入院の時は?
「ご家族の方はいらっしゃらないんですか??」
ってナースさんから言われちゃいますけど。

339 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:35:45.00 ID:y4XblGmu0.net
>>337
同意。よく飲む学生時代の友人が独身貴族やってるんだが普通に楽しそうで羨ましい。
使える金が全然違うしな。
ってか、幽斎って牛なのかw

340 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:36:35.68 ID:l6t8NOoT0.net
>>337

非コンでも、素人童貞卒業できるような
リア充や金も稼げてかっこい男は、問題無いよ。


問題は、くそ忙しく働いてるのに
バイトなみの給料の中小零細企業の会社員で、しかも

30代以上の中高年初老で、糞気持ち悪い容姿で禿げてて
素人童貞で、友人も彼女もいないような人は

もはや障害者認定して
国が養うべきだろうが!!

341 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:37:00.30 ID:iFpjINE10.net
>>337
だよね
これが未婚化、晩婚化、少子化の実態だと思う
価値観が多様化して結婚が人生の選択肢の一つでしかなくなったことが理解できないんだろうな
古い価値観に凝り固まってる人達は

342 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:38:38.74 ID:mEBptDlV0.net
女云々より、自分が飢えないで生きれるかの方が問題だ。
政治家が物価2%上昇&消費税増税を目指して生活の邪魔をするし
余計な事せずに、節約あるのみ。

343 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:38:59.53 ID:l6t8NOoT0.net
禿げた気持ち悪い容姿の30代以上の中年男性でも

女子大生とか20代の健康的な女性と
お付き合いできるように法整備すべきだろ政府は。

低学歴でも、福利厚生の良い企業に就職できるように
するのも政府も役目だ

344 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:41:00.82 ID:sfeZOx8v0.net
妻と子供と一緒に水族館に行きたかった。みんなで添い寝したかった。 それが夢だった

俺は一生日雇い派遣で独身の童貞だし、少子高齢化で移民だらけの国になろうがしったこっちゃないよ。

愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。
どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで大金が稼げる。
公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度でこの利権構造体を存続させるために働け、ってか?
利権構造下にないのに労働してる奴らって馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。
馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。
あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。
さぁ俺を殺せ。日本。

345 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:41:18.85 ID:T7LJYhr90.net
親掛かり人任せに慣れっこになると人との関わりや後進育成に喜びを感じられないキモぼっちになるのかも。

346 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:42:38.21 ID:l6t8NOoT0.net
30歳以降のハゲやグロメンなどの中小零細勤務の
社会的地位もない、気味悪い中年でも
女子大生とか健康的な20代女性とお付き合いできる権利は付与されるべき

そういう性的弱者を放置とか
どこの中世国家だよw

347 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:44:55.81 ID:hoLbp1aE0.net
>>337
そんなもん20代のうちからやってりゃ飽きるし40代入れば子育ても一段落して自分の趣味にも没頭出来るから
だから何?としか言いようがないw

348 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:46:25.32 ID:l6t8NOoT0.net
非モテでハゲで、社会的地位も何もない会社員とか
金持ちの養分になって使い捨ての存在だし

狂っても仕方が無い。
だから、股間に小便のシミつけたままで平気で
電車でも独り言をぶつぶつ言ってて、母ちゃんにイカ臭いパンツを洗わせて悦に浸っている・・

349 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:46:38.02 ID:E5Wb6+VQ0.net
衣食住すべての面倒ごとを親にやらせて
自分は働きに行くだけ。
休日は朝からパチンコ。

そんな生活を10年以上続けて
気づけば30代半ば

これはマジで焦る。
焦るけどすべてを親に頼って生きてきたため
生活力って奴がまるでない。
そして詰む。

350 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:47:08.06 ID:44uuEYPl0.net
まぁこんな時代でもお前らはチョン倒すのが最優先だから
自民を選び続けるんだろ?
共産はアカ、民主は売国、公明は創価、その他は雑魚
自民以外無い理論でwww

貧乏人は変な愛国心なんぞ捨てておとなしく共産入れとけよ
今出版業界じゃ対ネトウヨ本のゴールドラッシュやで?
死ぬまでウヨサヨ言いながら守銭奴に利用されてジリ貧になるのがいいなら好きにしな

351 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:50:26.17 ID:l6t8NOoT0.net
>>350

幹部は別荘で料理人つけて
贅沢暮らし・・

352 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:51:35.32 ID:y4XblGmu0.net
>>351
おっと庶民派共産党の悪口はそこまでだw

353 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:53:14.68 ID:zic9gTWTi.net
未婚化や晩婚化の原因はコミュ障や発達障害の増加やワープアの増加が原因なんだが
見合いという制度も廃れて恋愛のテーブルにつけない奴はとことんつけなくなってしまった

354 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:53:31.30 ID:l6t8NOoT0.net
>>352

自分が公務員なら共産に入れるがねぇw


庶民派と言いつつ、地主や病院勤務、大学教授など
富裕層は共産関係者ばかりw

355 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:56:23.39 ID:y4XblGmu0.net
>>354
共産党は共産主義を標榜しながら、もっとも弱肉強食なんだよなw
底辺職員は月収10万、上層部は年収数千万www

356 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:59:19.37 ID:07ii1cR8O.net
日本人って恵まれすぎなんだよ
非婚未婚は、負担を負っていないんだから、税金を高くするべきだ
それか、社会保障を受けれないようにするべき

とりあえず、何が結婚だバーカだのほざく甘えたやつはそれ相応の義務を負わせろ

357 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 16:59:56.24 ID:qxenlJyd0.net
>>335
実際は財産分与なんてなくてもいいけどな。
だって金の管理は女にやらせてもらえるから。
旦那から預かった金を全部妻名義の口座で貯金して、旦那にはそこから小遣いを出してるだけだから。
名義が妻のだから、全部妻のものになるわけ。
むしろ財産分与なんか当てにできないのは男たちの方。
全部自分の稼ぎで買って浮気とかしたわけでもないに、妻の名義だったから家も貯金も何もかもとられるってのはよくある話だよ。
稼ぎ女に搾り取られるために生きてる人形男はほんと大変だね。

358 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:03:16.30 ID:mEBptDlV0.net
>>356
年金払ったのなら、受け取るのは当たり前だろ。
結婚は好きでするもので、別に子供も産んでと頼んでないぞ。
児童手当や高校授業料無償化などのバラマキやめて欲しいな。

359 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:03:26.92 ID:eCGt2XZvO.net
まあ独身の奴らの実態は結婚どころか恋人すら作れないのが大半だからな
あと高収入の男の大半が既婚者なのは統計からも明らか
要するに仕事出来ない奴は異性からも全く相手にされないってのが実態なんだよ

360 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:06:26.63 ID:IRAj9WEu0.net
確かに、歳食って貧乏じゃ、彼女すらできない。
でも、もう彼女とか結婚はあきらめてるからいいよ。
何とか一人で生きていけるように頑張るだけだ。

361 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:19:25.61 ID:sX90Q9D/0.net
>>356
逆じゃないかね
「コミュニケーション能力」ってのがあって、それが「無い」
と言われてるのが俺らだろ?

障害者として扱って貰わなきゃ困るなぁ

362 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:48:40.62 ID:WLXYA7LV0.net
店長はわからんけど、ワタミのホールで手取り17万代は普通だよ
額面25万だけど税金引かれるからね

363 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 17:55:10.13 ID:y4XblGmu0.net
>>362
額面25万の人間が毎月8万も税金を引かれるのか。
ワタミガーって人は給与明細というものを見たことがないようだ。
さすが無職。

364 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 18:58:51.09 ID:dqRKxcsI0.net
女だけど、東京の田舎で正社員だけどギリギリ300万行くか行かないかだよ。
派遣でももっと稼いでる同年代の女性もいるし収入だけで言うと一概には言えないなあ。
ただ、社宅に住まわせてもらってるから家賃分換算すると350くらいにはなるのかな。
あと、そう簡単に首にはならない確信はあるから転職しようって気にあまりならない。
男も女も結婚はともかく子供さえいなければこれくらいの年収でまあ暮らせるよね。
まあ、心もとないけどさ。

365 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:01:45.64 ID:dqRKxcsI0.net
>>364の収入は控除前の額面でね。

366 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:03:39.34 ID:+BDDHfHz0.net
>>41
女はなんだかんだ言って歳取るといろいろタレてきてダメだわ
男のほうが筋肉が引き締まってて見てて飽きないし何より両方持ってるのがいいよね

367 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:44:52.94 ID:c8M/8CIE0.net
ワタミの話をしている人ってさ
店長が月給17万だとか、額面25万で手取り17万とか、明らかに自分が間違ってたって分かると思うけど
よくこんな恥ずかしいことしておいて平気でいられるよね。
>>325なんていきなりワタミ狂信者死ねとかいって急にファビョってるし。

368 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:48:10.56 ID:rxVAv8Wm0.net
>>308
煽りでもなく聞きたいんだけど
楽しい事ってあるの?

369 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:55:24.95 ID:1LaH8J+I0.net
ワタミとかで働いてる悲惨な奴ってさ
ワタミとかが悪いと思ってるわけ?

ワタミが日本でどんなあこぎなことやってるか知らないけど
俺は自営でそれなりの稼ぎだよ。

370 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 19:59:49.60 ID:ToYPx2Rd0.net
非正規だと仕方ないんじゃね?不安定だもん

371 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:02:27.88 ID:JY+uQx1i0.net
けっきょくは女がいないからつまらないのでは??
そりゃ可愛い、綺麗な女と付き合ってたら楽しいだろ?
彼女いるけど職場は女だらけで可愛いのいたら目立つから
遊びたくて仕方ない、でも声かけるタイミングがないに等しい
彼女は変わってるからなぁ。。

372 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:03:11.70 ID:yZ0oW1qY0.net
非正規の絶望間は普通じゃないな

373 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:05:10.71 ID:vCWuduNJ0.net
39で年収420位なんだが
ずっとフリーターでパチスロとかで生活してた奴がいい歳だからってパチスロで知り合った人から会社に誘われて
年収460位って知った時には本当に情けなくなった

374 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:05:11.65 ID:Gbmfk0mC0.net
>>344
時々ポエムっぽくなってない?
すまん、ちょっと笑ってしまった。

375 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:09:55.79 ID:FDllAVm80.net
派遣やってると、一つの会社にしがみついてる正社員が可愛そうになる。
あんな怖ろしい人生だけは御免だと、心底思う。
小さな井戸の中で、這いずり回って生きてる、「それ」 になれって?

金を払ってでも断る。 冗談じゃない。

376 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:11:50.15 ID:GHzgczjA0.net
こんなのが、あと20年生き続けて、無貯金、無保険、無年金、最後は腐乱死・行旅人

377 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:15:14.73 ID:JY+uQx1i0.net
>>360
2ちゃんに毒されてるよ
非婚、非正規でも遊んでる、結婚してる40代とか多いよ
2ちゃんに毒されてるよ皆
暗すぎ

378 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:15:59.88 ID:GAPL5P5L0.net
>>375
どうせ次世代に繋ぐ訳でもなくどうでもいい命だ。生きててもつまらなかろう?来世に期待して早い幕引きするのがお前の初めての使命かもしれんぞ。

379 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:16:05.42 ID:eCv09EHI0.net
>>376
貯金してるし保険も入ってるに決まってるだろww

タダ働きしてるわけじゃないんだからwww

380 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:18:47.92 ID:Q9wYdYuI0.net
>>378
子供二人いる。

ID変わったけど>>375 >>379俺ね。

381 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:21:25.87 ID:Q9wYdYuI0.net
夫婦共働きだけど生活ぐらいできるよ。
派遣といっても、きちんと給料もらって働いてる社会人だぜ?

いったいどこで派遣=ホームレスみたいな話しになってるんだ??

382 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:27:56.64 ID:f0nEgVNI0.net
この記事の結論
非正規でも正規でも
40超えて、1人になるとヤバイのは同じ

383 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:29:43.93 ID:sXrjrbPQ0.net
>>349は立派だよ
危機感を持ってるのは凄いよ
>>349の親の部分を妻に変えたら俺の親父そのもの
だが親父は家でふんぞり返って家族を奴隷扱いして罵倒してる
自分で飲むお茶も淹れたことがない
いくら扶養してくれてると言っても限界だ
俺たち逃げ出す計画算段中

384 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:30:06.97 ID:f0nEgVNI0.net
まあ、40超えたら胸腺無くなってるからね
生物学的にはもうどうでもいい存在だって言われてるようなもんだから
あとは何も考えずに気楽に生きろよ

385 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:33:40.74 ID:xBXbdzrL0.net
非正規諸君

安倍「残業代ゼロ化は管理職だけだとと言ったがもちろん嘘だ。ヒラ社員も無給で働け」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401099625/

仲間が増えるぞ

386 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:37:12.87 ID:WpTmusSci.net
一人もので年収300万でも結構きつい。200万以下なんて想像も出来んわ。

387 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:43:43.03 ID:wfOAp/wh0.net
ホームレスってやってみると楽しすぎてやめれなくなるらしい

388 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:45:59.05 ID:9q8NTQLh0.net
まあ自己責任やな

389 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:46:25.42 ID:Mou/rrsp0.net
俺年収400万だけどきついよ。でも実家暮らしなら余裕だと思う。

390 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:49:00.18 ID:9q8NTQLh0.net
非正規は自己責任

391 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:57:34.54 ID:O6jVvx2Fi.net
正規だの非正規だの、全ては相対的なものだろう?
零細企業の正社員と大企業の非正規社員と一体どっちが安定してるのかという話だし、人間、一寸先は闇なんだよ。人生どう転ぶかなんてわからんからね。正規社員だの非正規社員だのあんまり意味のあるぎろんじゃなきよね、

392 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 20:57:51.59 ID:GAPL5P5L0.net
>>380
別にそれで生活出来てんなら非正規の独身より希望が持てるしいいんじゃね。

393 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:01:10.07 ID:8McHU/LR0.net
徴兵だ

394 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 21:37:48.44 ID:JY+uQx1i0.net
こんな糞みたいな掲示板に毒されんなよ
リアルじゃないんだから所詮な
笑えるわ、楽しんでるやつはオオゼイいるって
押し付けんなや

395 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:37:25.35 ID:/fJxSVpc0.net
>>310
偏差値68なら奨学金がとれそーじゃん。
そっち方面でどうにかならんかねえ。

396 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:39:46.39 ID:2qmV/W9B0.net
在日韓国人なら在日特権で
 生活保護タンマリもらえて
毎日遊んで暮らせるのに・・・

397 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 22:44:53.72 ID:/fJxSVpc0.net
非正規雇用者は英語を勉強して移民と手を組んだほうがいい。
どうせDNAを残せないんだからお互い利用すればいいのさ。

398 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:03:51.51 ID:eCGt2XZvO.net
つーか主に政治のせいで悲惨なことになっているのに選挙すらろくに行かないってのが理解出来ん
骨の髄まで奴隷根性染み付いているのか?

399 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/26(月) 23:50:43.03 ID:ovpnZGj50.net
このスレも6本目でいよいよダメダメになってきたな

400 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 00:16:06.42 ID:3vd9I0zC0.net
まあでも今はこうやって金もスキルも何もなくても
2ちゃんで吠えて憂さ晴らしできるだけでもいいよ
おかげでちゃねらーは底辺ばっかになったけどw
ひろゆきが放り出したのもそれが原因だしね

401 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:04:44.92 ID:klxXZBhd0.net
コキタナイ独身中年で、しかも中小零細企業の社畜とか
もはや、まともな男ですら、近づくのも避けるほどの気味悪さだからな・・w

激務薄給で精神がやられてるのか、股間に小便のデカイ染みつけても放置のまま
書店や電車の中でもぶつぶつニヤケてるし、家に帰れば年老いた母親にイカ臭いパンツ洗わせて
悦に浸ってる。


独身で女も養うべき子供もいないのに、
中小零細ブラックで社畜やってるやつは
正直マゾとしか思えない。 

どうせ実家暮らしなら気楽な派遣やバイトでもしたほうが百倍ましだわな。

402 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:09:54.77 ID:klxXZBhd0.net
>>398

ギャグか?w

年寄りや既得権層しか相手にしない議員しかいないのだから当たり前w


一部の資本家や金持ち連中の操り人形で、派遣を増やそうとしてる議員も
憲法守れ〜〜とか、慰安婦に賠償を〜〜 とか末端に新聞売らせて、
別荘で料理人つけてる輩も

みんな同じだろ??

403 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:12:11.13 ID:klxXZBhd0.net
>>398

ついでだw 聞かせてくれないか? どの党に投票すればいいの?

404 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 02:16:28.46 ID:u3YCc8vN0.net
>>1
てか結婚する人を増やそうとするのに
そういう差別的な事は書かなくて良いっていうか
書くのは問題
何歳で未婚で非正規でも悲惨では無い人も多い
結婚を絶対視するならしたくない結婚の肯定という事であり性犯罪の肯定でもあるし
愛やモラルの否定でもある
結婚はしたい人だけ両想いのしたい人同士ですれば良いだけ

405 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:14:43.90 ID:9Trk2jl3i.net
>>404
理想論にしか見えない。
不器用な人も多いのに結構する人が多かったのは何故か?かんがえて欲しい。

406 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:24:30.25 ID:nMPm30e+O.net
俺なんて管理職年収800だが、知り合いに、非正規いるが、そいつ給料の全てを自分だけの為に使えて、しかも若い彼女もいて、めちゃくちゃ羨ましいと思った。

407 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:27:02.36 ID:MeRo+PLM0.net
俺も管理職年収1000だが 知り合いに非正規がいる

408 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:29:09.16 ID:wDIJizWq0.net
>>406
いい年こいてそれが羨ましい事だと思ってんの?

409 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:35:51.43 ID:MOgBzmRVi.net
>>406
孤独でつまらない人生の代償として
非正規程度の金を自由に使えて一時的な彼女がいる位じゃ割に合わん。

410 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:40:49.23 ID:nMPm30e+O.net
>>408
歳をとればとる程思うよ。

411 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:43:17.08 ID:ZqUU9PVu0.net
>>7
クビ釣りが一番いいからそれでいいじゃないか

412 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:44:43.15 ID:SbUPJLWw0.net
俺も年収1000万以上あって、全部自分で自由に使える独身だが、
虚しいもんだよ。

413 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:45:41.08 ID:Y1ts9sJG0.net
年収800万や1000万といっても40代以上なら入った金の行く先のほとんどが決まってるのが普通だからな。
老後に重大な差がつくとはいえすこしはうらやましくなるんだろう。

414 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:55:51.56 ID:TbsUywxuO.net
またお前らか

415 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:56:29.42 ID:azrAGUGo0.net
死ぬ時に沢山の人が悲しんでくれる人生がいい人生だと思ってる俺は青いですか?

416 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 08:56:54.07 ID:E905pEdb0.net
368 :名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/15(土) 12:14:38.34
嫁と会話すると喧嘩になるし、気分悪くなるので、5年くらい家庭内別居してるわ。
一年で嫁と会話する時間、2分も無いかな(笑)

先程、久しぶりにリビングで嫁と会ったが、氷がくっ付いてたのをキッチンの大理石部分で軽くコンコンと叩いて氷を分離したら
「おい!傷が付くから止めてくれる?!」
と激怒。

やはり会うと何かあるな、と再認識。
子供が中学出たら離婚する予定。
第二の人生は40代でスタートか。
もう絶対に女には関わらないようにしようと決めている。

社内で派遣女を見るだけで寒気がするし、気持ち悪くなるから近寄りたくない。

417 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:04:21.05 ID:b/TFtqoB0.net
>>416
妥協結婚するとそうなる。

418 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:25:48.18 ID:ju6ff0jm0.net
>>416
それは最悪だね。
もう地獄ですね。
離婚しても養育費とか払うんでしょ?
非正規だったら無理だね。
自分の生活で一杯一杯だもの。

419 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:43:40.35 ID:ilQusp0MO.net
たとえ男と女がどんなに愛し合って結婚したとしても盲目な時はせいぜい五年位でしょ。

日々本性を現していくなおかつ劣化していく姿を死ぬまで一緒にいて見届けなきゃならないというのは苦痛以外何物でもない…。

420 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:54:16.31 ID:I6CFNIwM0.net
独身で一番心が痛むのは親に孫の顔見せてやれないことだな
もっとも、兄弟に頑張ってもらう手はあるがw

421 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:58:37.51 ID:wDIJizWq0.net
>>419
別に糞つまらない孤独な人生を60位で幕引き考えてるならそういうイメージ持ったままひっそり逝くのもいいんじゃね?
別に老後に何の希望も楽しみもないからこの世に未練もなかろう。

422 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 09:58:56.81 ID:2f/TenTxO.net
自分に出来ない事は諦めれば良いんだよ
それだけで楽に生きれるのに

423 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:16:30.70 ID:PDsxO2kc0.net
>>420
俺は妹が頑張ってくれた
本当に良かった

424 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:41:46.38 ID:x6ckEQGV0.net
>>409
孤独でつまらない人生
孤独ですばらしい人生
家族持ちでつまらない人生
家族持ちですばらしい人生

この4つの人生があるだけの話

425 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:44:35.01 ID:x6ckEQGV0.net
孤独で、すばらしい人生
家族持ちで、すばらしい人生
を送れるよう
テキトーにがんばろうぜ!みんな!

             (41歳 男性 独身・無職)

426 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 10:53:16.83 ID:wDIJizWq0.net
>>423
>>423
姪が出来た日にゃ、身内に非正規高齢独身がいたら例の下着盗んだコピペみたいに警戒されるから注意な

427 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:53:51.80 ID:qUu9YCbd0.net
>>415
まあ最期を如何に迎えられるか?かもな人生は
終わり良ければ全て良しと出来るかどうか

428 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 12:58:21.75 ID:ju6ff0jm0.net
高校の同級生で結婚して子供で来てマイホーム買って
勝ち誇られたが、何で勝ち誇れるのか不思議に思えた。

429 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:01:40.86 ID:bKhAKrWo0.net
もう、しのう。

430 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:33:11.12 ID:I6CFNIwM0.net
>>424
世の中には一人でいるとさみしいと思う人間と、一人でいると落ち着く人間の
二通りがいるみたいだからなぁ
前者は家族持ったほうが幸せになれるんだろうね、たぶん

431 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 13:52:38.79 ID:OY+KVASG0.net
>>428
40代のチョンガー低所得者が対外的に勝ち誇るのならどうかと思うがw
結婚して子供を生み育て家まで建ててる人が勝ち誇るのは良いんじゃね?
実際、現行体制だと、そういう生き方をしてくれるのが日本国維持には理想な訳だから。
理想的な日本国民ということで皆も称賛してあげるべきだよ。

※高齢低所得チョンガーが自分自身の人生を(内心では)肯定的にとらえるのは良い事だとは思うがな。

432 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:07:03.08 ID:CZ4O1bN40.net
>>428
個人的にはマイホームのローンの長さと
奥さんの気立てと
子供の出来によっては勝ち組か負け組みか決まるけど
対外的には理想的だから表面上はうらやましがってやれw

433 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:28:19.87 ID:dbAy7QSBI.net
勝ちとか負けとか下らないよ

434 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:47:20.11 ID:pMLqUaS70.net


435 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 14:57:23.53 ID:b/TFtqoB0.net
>>433
勝った負けた、世の中そんなことばっかりだけど、
それって実は敗戦後、国の生産力が足りなくてとにかく競争を煽って
生産力の底上げを図ってきた時代の教育や風潮の名残なんじゃね?

436 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:04:49.17 ID:MOgBzmRVi.net
>>432
歯ぎしりがここまで聞こえるw

437 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:13:09.00 ID:kCdBCPu/0.net
>>428
>高校の同級生で結婚して子供で来てマイホーム買って
>勝ち誇られたが、何で勝ち誇れるのか不思議に思えた。

全く同じ事あって笑ったw

不細工の男は、結婚出来たことが嬉しくてたまらないのかな?
何故勝ち誇ってるかまるで分からなかった。

家を買うって言ってもローンなのに。

438 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:36:11.15 ID:wC70EriE0.net
>>24
元々、専門職だったんだろ。通訳とか。

439 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 15:41:42.87 ID:wC70EriE0.net
>>163
宝くじで6億円当たるも、誰にも言わず運用に回す。
その状態で仕事を続ける。これ最強だろう。クビになっても困らないから、つまらん人間関係や上下関係を気にせずガンガンいける。
ストレス貯まらない上に、周りからは一目置かれる。

440 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:14:45.63 ID:vAu0bPZr0.net
人間だって動物だからそりゃ生きることは生存競争だよ
勝ち誇られたって言うけど、「どーだすごいだろー?」って言われたわけじゃないだろ?
自分が負けたと思うから勝ち誇ってるように見えるだけなんじゃないか

441 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 16:53:16.95 ID:8gJx2d8C0.net
>>439
ただのアホに思われるだけ。
リストラの対象になる。
被害者が出ないためにも、退職すべきだ。

442 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:20:11.46 ID:wC70EriE0.net
>>441
保身を一切考えずに行動できるリーマンがどれだけ稀少か。
大企業の衰退も主要因はそこだ。

443 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 17:59:47.11 ID:e/loEs6z0.net
これだけは言える
俺が6億持ってたら絶対働かない

444 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:01:46.57 ID:JndDijhu0.net
病気にかかったら死ぬしかないな

445 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:08:24.68 ID:ahtKsWGz0.net
6億あったら老後の心配はないから、楽に働けそうとは思うな。
働きたくないけど全く働かないも性に合わない。
今の仕事に別に未練はないから一度盛大に1年くらいかけて豪華客船で世界一周でもして、その後アルバイトでもしようかなーって思うな。

446 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:41:23.18 ID:j+jXZiUp0.net
俺は30代中盤の
未婚実家ぐらしの一人っ子だけど
介護の正社員

貯金も生活レベルも既婚家ローン子持ちの
友人より上

447 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 20:55:39.01 ID:jPN5HJBp0.net
>>103
別に半額とかは魚の切り身や肉や野菜にだってある
大量に買って小分けにして冷凍しとけばいいだけだし

448 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:03:31.81 ID:wDIJizWq0.net
>>446
既婚者と張り合いたいが為に高齢独身パラサイトな上に底辺職晒すとか度胸あるな…

449 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:22:32.75 ID:1BhnUtJu0.net
>>446
結局金の話だけか…。逆に悲しくなった
友人より上の根拠が分からないし

世間体も病気した時の対処や、心の余裕は無いのか?
しかも何故介護職を出した?
普通に高給取りで既婚者がいいよ
じいちゃんの葬式の時に自分だけ独身パラサイトだと親戚の目が辛いぞ

450 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:24:16.72 ID:qr9KzMb80.net
>>446
30年後、その家にお前は一人ぼっちだがな

451 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:34:19.72 ID:bKhAKrWo0.net
もう、だめだ。。。



死にたい、

452 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:39:51.96 ID:Dd6lzZE50.net
別に未婚だから孤独というわけでもなく、
既婚だから孤独感が無いというわけではないんだよね
それに、どっちにしたって死ぬときは一人だよ

453 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:53:30.43 ID:3T9o6CH30.net
おれが結婚したのは、親の介護を20代で経験したからだな
介護で無職になって、ボロ家で親の面倒をみててこのまま朽ちるのかーと思った
親が高齢まで元気だったら絶対結婚してない、
連れのよさもわからんかった 親存命で結婚しても最初のケンカでたぶん離婚してた
おとんおかんありがとう

454 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:54:42.08 ID:wDIJizWq0.net
高齢独身死は死ぬときは誰でも独りとか厨二病な事を良く言うが死んだ後の始末を親兄弟や親族や業者にして貰うんだから金それなりに残しとけよ。
親兄弟はお前らの「身内」であって「家族」じゃないからな。
「身内」に迷惑掛けんなよ。

455 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 21:57:38.93 ID:XEYaMtjS0.net
子供の時からの子供部屋に ずっと居たら結婚出来ない

456 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:32:45.21 ID:M+SxH0E80.net
>>449
40代なら、爺ちゃんは大抵死んでるよ。
4人居る祖父祖母の一人ぐらいは生きてるかもしれないが。

457 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 22:57:02.41 ID:S3URH+OPi.net
10歳の頃から死にかたは行方不明と決めているのだが考えるとなかなか難しいんだよな

458 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:34:31.41 ID:W7PkI2960.net
>>454
確かに金は残しておかないといけないわな。
でも死ぬときはだれでも独りなのは真理だろ。

459 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:54:33.02 ID:0p8qjd/c0.net
地方公務員の3〜4割は非正規職員、なかには100%非正規の自治体も多いようだ。
日給7千円程度で年収150万円以下。

460 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/27(火) 23:54:36.61 ID:ocUxOnab0.net
死んだ後のことなんかどうでもいいわ

461 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:01:03.97 ID:QaH5Omc/0.net
>>454
死ぬときは盛大に周囲に迷惑をかける、と俺は決めてるけどな。
そっちのほうが面白いだろ?

462 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:12:39.98 ID:Nkbpwlt10.net
>>461
いやそれはどうかと思うw

まぁ俺は>>454の家族には迷惑かけてもOKだが身内はNG理論がよくわからんけどなw
家族にも身内にも迷惑かけちゃダメだろ。
葬式の費用くらいは残しておくのは既婚、非婚問わず当然のことじゃねーか。

むしろ家族だから迷惑かけても仕方なしってのが関心しないなー。
こういうのは老後さびしいから結婚とか、
病気だと心細いから結婚とか相手のことをまるで考えない
自己中で依存主義の女みたいな考え方につながって良くないと思うわ。

463 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:14:15.62 ID:+grXKIHV0.net
>>439
>誰にも言わず運用に回す
運用の失敗で胃に穴が開くからやめとけ。
普通に無駄にならない使い道を考えたほうがいい。

464 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:15:15.03 ID:FzucMDCM0.net
30代前半くらいがこの手の記事見て一番焦るな、40過ぎたら釣られることが全くなくなった
不安を煽られることもなくなった

465 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:16:55.18 ID:0R/xFUlh0.net
>>1
別にいいと思うよ、それでも世間に迷惑かけてるわけじゃないしな
むしろ家族連れでガキ連れてそのガキが他人に迷惑かけてるのに子供だから許せとか
いう雰囲気が俺はむかつくけどな

466 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:24:16.81 ID:icK9DVgki.net
ネットで赤の他人と繋がっていたがる奴が結婚する奴は寂しいからとか依存ってねぇ…

467 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:27:39.65 ID:V26ADKhP0.net
うん
もし2ちゃんなかったら
ふれあえる他人を求めていたのかなって思う

468 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:28:21.88 ID:Ik2kfrEp0.net
  危な男の 出自を問えば ナマポ族  躾皆無で 夢想金満

469 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:29:44.93 ID:pQJs9jXN0.net
まぁ、実家住まいで自分の母ちゃんにメシ作って貰ったりパンツ洗って貰ったりしてるってんじゃなく
孤独でもちゃんと自立してんならニートやパラサイトよりマシだし犯罪さえ犯さなきゃ別に笑われるような
生き方じゃなかんべ

470 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:32:09.04 ID:Q4Old+gN0.net
好きで非正規やってきたんだししゃーないやんけ
嫌ならまともに働けや

471 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 00:57:25.35 ID:SZddGGWK0.net
多分好きでやってる人は居ないと思うぞ。

472 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 01:23:05.25 ID:E7CkdAwP0.net
とにかく新卒至上主義をやめるべき
中途採用増やせよ
例えばアメリカみたいに働きながら大学行ったりしても
ちゃんと職に就けるようにするべき
レールからちょっと外れるともうダメとかひどすぎるよ

まあ何を言っても自己責任にする奴は
ここのスレでも隣の高学歴女のスレでもいるけど
明日は我が身だってわかってない奴大杉

473 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 03:32:21.42 ID:p/qqhlvK0.net
38歳未婚高校卒業後から一人暮らし年収800万の3000人規模の上場会社の正社員。
貯金は3000万以上貯まったけど趣味も何もないから死ぬまで使わず死ぬんだろうと思う。
もしくは大病患ったりして使うか。

474 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:33:14.54 ID:Nkbpwlt10.net
>>472
新卒至上主義のせいじゃないだろ。
卒業してから何年たってんだよw

確かに新卒でなければ就職は圧倒的に不利だ。
だがブラック上等で転職してのし上がるなり、手に職をつけるなり、起業をめざすなり
の時間も機会も十分あったはず。だって40歳だぜ。

現在の地位に満足できないのは、当然自己責任というか
本当はそこまでガムシャラに働きたくない、
つまりは消極的欲求ながらも望んで今の地位にいるってことじゃねーの。

>明日は我が身だってわかってない奴大杉

例えばリストラされたとかも当然自己責任。
後はそっからどうするか。俺はまだ終わらんと立ち上がってもいいし
それも人生と生き方を変えッマイペースに生きてもいい。
そこで制度が悪い!とか言うようなら、そりゃ自己責任と返されるだけ。
それだけの話だろ。

475 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 07:52:21.54 ID:aeMunInG0.net
自己責任て言葉、
先に言ったものが一切の責任を取らずにすむ
便利な言葉なんだと最近気づいた。

小泉の選挙のときに気づいていれば、世の中ここまで酷いことにはなってなかっただろうな。

小林よしのりは正しかった。

476 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:23:05.14 ID:/PaD4F+E0.net
>>475
まーた小泉か
小泉政権が終わって8年間何もしてこなかったのか
小泉政権はおまえだけじゃなくて、日本人全員に降りかかってきたんだぜ
それなりに幸せや経済的な安定をつかんだ奴もいれば、8年間グズグズ言ってるだけの奴もいる
これがホントの自己責任

477 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:24:34.29 ID:/iBlfF2k0.net
20代で子供部屋に居たら結婚出来ないって鬼女板でも散々言っている
それは男も一緒だと思う

478 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 08:27:58.71 ID:C+GuwtB40.net
>>408
その人ではないが負け惜しみにしか聞こえない
女だろ結局さ

479 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:07:16.94 ID:DsfjjQJ50.net
実家じゃないと金貯まらない…あまりの
金のなさに舞い戻ってきた

480 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:09:56.26 ID:ujSAscClO.net
今の40代と関わったがホンマ千差万別だな
静かで大人しい人と体は大人でも中身は子どもで高校時代のリア充体験を自慢して時が止まってる人
非正規してる人は昔に仕事奪ってリア充してた人なんやないか?
俺は因果応報って思ったりする部分ある

481 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:27:44.46 ID:YO37PWnC0.net
嫁と子供が居て孤独に暮らしてるお父さんになる危険を考えると、
一人のほうが安心に思える。
頼りになるのは家族より貯金だよ。
金はピンチの時に裏切ったりしないからな。

482 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:34:57.60 ID:En32OMT30.net
努力して資格取っても雇う側は無資格の若い方を雇用する
理由は上から好きなように扱いやすいから
どこのバカが自分の足元すくわれそうな優秀な年上を雇うかよ

新卒至上主義や年齢差別って相当根深い問題だと思う

483 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:42:27.02 ID:g9vFZz9S0.net
一生懸命子育てしてきたのに老老介護や孤独死や子供がニート。
子供いるのに老老介護や孤独死の方がつらいかも。

484 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:46:17.23 ID:Ezxtpo+00.net
フランスはアルメニア移民がイスラムより安全だと考えたが

長い時間をじっくりかけて成し遂げたことと
長い時間出来なかったことが短時間で成し遂げた

ことの区別がつかない文明のない民だとは
考えませんでした。

485 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 09:55:40.92 ID:pQJs9jXN0.net
>>483
まさにお前らの事だな。非正規とは言え働いてるなら少しはマシかw

ネットでワープア高齢独身の生態が詳しく分かるようになって自分の子供がああならないように反面教師にして教育しやすくなったのはいい事だ。

486 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:05:33.69 ID:EqLVe2Ov0.net
何が鬱かなんて人によるでしょ
家族に見守られながら死にたいって思う人に
1人でコタツでテレビ見ながら死ねたらその方が幸せって思う人の気持ちなんて
わかるわけないわけだし

487 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:30:29.85 ID:5WbphCJx0.net
孤独死というが、周りの孤独死はみんな
所帯持ちで子も居る人だったな。
今死ぬ人は、所帯持つのが当たり前だったし。
温かい目でみて、悲しまれて見守られながら死ぬんじゃなくて
邪魔者にされて、やっと死んだかと思われて死ぬのさ。

488 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 10:40:39.03 ID:BjPIWQPy0.net
彷徨う“未婚40代非正規”の鬱々たる現実



これはおかしいな。
どう生きるかは思想、良心の自由だよ。
結婚してもしなくてもいいのだよ。
労働の仕方にも選択権はあるのだよ。
何歳まで働くかも個人の自由だよ。

489 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:00:44.22 ID:pFjfC1TO0.net
うち農家だから両親と同居になるって言ったら
どうしてもマイホームがいいって言い出すから、
東日本大震災で改装に3000万使ったばっかでそんな金ねぇと言ったらあっさり別れたぜ!

490 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:44:07.60 ID:MLc6RnsK0.net
正規でも未婚多いから、非正規はあたりまえだろ。
しかし、非正規のほうが、バイトだから出会いとかあって彼女いるとかは多そうだな。
正規は基本、会社と家の往復。生活パターンがよほど変わらなきゃ、出会いは無し。

491 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 11:50:49.18 ID:+Jhcy5100.net
>>487
そうわかる。うちのBBA89歳はまだしぶとく生きてる
ボケている人間なんて価値がない
それならまだボケていない内に幕引きしたい
孫の私にも疎まれて早く○ね

492 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:09:00.38 ID:VuBjjLwL0.net
在日朝鮮人が日本人ほど従順で操りやすい民族はないと言ってるぞ

政治に関心を持て
何故、20年まえの細川内閣以降、日本のGDPが増えず
国民所得が下がったのか。
米、欧は2倍になっているのに。

よく考えろ。

493 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:14:03.74 ID:bVDwJZqR0.net
たまに死にたいって思ってしまう、、、

494 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:15:26.62 ID:tet3GROc0.net
Turning Japanese: The seedy underworld of music moguls
http://www.theguardian.com/music/2009/feb/11/turning-japanese-music-moguls?CMP=twt_gu

Japan's star-maker accused of sexually abusing boys
http://www.theguardian.com/world/2000/apr/23/justinmccurry.theobserver

In Japan, Tarnishing a Star Maker - New York Times
http://www.nytimes.com/2000/01/30/world/in-japan-tarnishing-a-star-maker.html

Lawmakers In Japan Hear Grim Sex Case
http://www.nytimes.com/2000/04/14/world/lawmakers-in-japan-hear-grim-sex-case.html

495 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 12:55:06.32 ID:NIPPsuy10.net
>>491
釣りだろうがわざわざこんな事を面白いだろうなぁとかニヤニヤしながら書き込んでんだろうなぁ
やはり、底辺で孤独の生活は心も蝕む

496 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:55:39.26 ID:NIPPsuy10.net
だからこその未婚40代非正規でっす!

497 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 14:59:50.23 ID:o77HWZyji.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

498 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:07:23.92 ID:TWy4JxcF0.net
若い時に何にも考えないでのほほんと生活してきたツケがまわってきただけだろ

499 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:20:14.87 ID:CQRa9Fub0.net
バツイチ40ちょいだが気楽でいいぞ。子供もそこそこ大きくなって手がかからないし楽。嫁とけんかすることないし離婚してよかった。悩みは仕事をする気が全く起きないことぐらいかな

500 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 15:27:22.68 ID:icK9DVgki.net
>>499
駄目人間でも繋がりがある分
孤独な高齢独身よりマシじゃね

501 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 16:55:57.86 ID:EYEtgOcw0.net
離婚して子供から冷めた目で見られるぐらいなら高齢独身の方がいいな

502 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 17:08:56.06 ID:WkKsRkYIO.net
オリンピック後は日本経済が悲惨な目になるから
あと6年、派遣でもいいからみっちり働いておくように

503 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:15:35.94 ID:9L2O1nq70.net
>>499
一戸建て? 賃貸?

504 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 19:26:48.70 ID:L84t0KEK0.net
(^○^)今まで五体満足で生きてこれたからもう十分です

505 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:22:00.66 ID:I2pufskY0.net
>>269
まあ失敗から学ぶこともあるということで。10数年前リフレ派だった俺は
そういう人達と頻繁に論戦していた。あのころの経済板にはいろいろな人が
きたからね。あのころの小泉内閣の支持率って凄い高かったのよ。ところが
全然反省してないんだよね。これはマスコミもそうだし他ならぬ国民がそう
なんだよ。あのとき間違っていたという人がもっといるはずなのに、そうい
うことを認められる人はかなり少ないんだよね。
無責任な世論の典型。本当にあの当時俺に共産主義者とか、不況を政府のせ
いにするなとか言った奴は出てきて何か書いてほしいよ。
あの当時、適切な金融政策が実施されずにこのまま不況が長期化して、非正
規雇用でまともに教育訓練を受けない人が増えれば、自己実現的に構造問題
を引き起こし、潜在成長率を引き下げるかもしれないよ、それで少子高齢化に
突入したらヤバイよと話していたのに。まあお前さんに絡んでいるヤツを見る
と、そんなこと言っているとゆくゆくは自分の首を絞めるんだぞと10数年前
と変わらぬことを思うわけで、歴史は繰り返すのだね。

506 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:23:03.76 ID:AVHd8ZT30.net
あの大阪大学教授・菊池誠氏がリプを付けて下さったので、
色々質問してみました、が、これって…?
http://togetter.com/li/672761

507 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:33:58.24 ID:I2pufskY0.net
>>492
いや、それはどうなんだろう。あの当時リフレを辛辣に攻撃してきた人達って
むしろ政治に関心があったりする層だったりしたよ。
なんというか、そういう人達って妙に全体主義的なんだよな。
もう少し自分の生活考えろと言ったんだけど。経済成長というと個人の利益は
犠牲にしていかないと駄目なんだと思っている人が大半。
例えば生産性が大事だという話になると、だいたい2つの意見が出てくる。
一つは生産性上げるために何か国主導で政策を実施して、そのためには福祉やら
個人の生活やらは犠牲になっても仕方がないという話。もう一つは経済成長する
にはやっぱり個人の福祉やら生活は犠牲にしないといけないから、そんなものい
らないという類の話。いやとりあえずどっちも間違っているからと言うんだけど
思い込んでいる人を説得するのはなかなか難しい。

508 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:40:55.95 ID:I2pufskY0.net
まあでも、実際今後どうなるんだろうね。まず非正規雇用の問題だけど、
これは割り引いて考えないと駄目なところもある。例えば30代以上の
男性の非正規雇用の割合は少ないんだとかね。なにより今後労働市場が
雇用者する方が有利の状況が変わってくるだろうから、こういう話も
消えるかもしれない。ただ後遺症がまったくないとは言えないだろうから
なんらかの措置は必要だよね。

509 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:44:14.58 ID:TPysklo/0.net
もうだめぽ

510 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:51:04.72 ID:j4VKlRds0.net
家車とか大きい買い物できないしな。

511 :266@\(^o^)/:2014/05/28(水) 21:52:02.04 ID:aeMunInG0.net
>>505
人間って自分が痛い目にあわないと学習しないんだな。

まあ、十数年前はニコ動とかでいろんな経済学者が分かりやすく経済を
教えてくれる環境なんてなかったんだと、自己弁護は出来るんだが。

512 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 07:49:01.55 ID:nnMHpFxO0.net
第一次就職氷河期世代

513 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 07:54:31.40 ID:dbTBcrNW0.net
日本でやり直しはきかない
一度レールを外れるとそこで終わり

514 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 10:23:29.14 ID:qN73USmy0.net
どんな無能でも公務員になれれば一生安泰

515 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:12:11.01 ID:Fg72bjv00.net
フランク・キャプラの「素晴らしき哉、人生」でも観ろ。

516 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:12:42.38 ID:sxLPQ05U0.net
おっさんの独身非正規も悲惨だけど
婆の独身非正規はもっと悲惨
どっちも親が元気で(他の兄弟夫婦と同居無し)金持ってるうちはいいけどね

517 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:48:16.36 ID:fF3cXTZ70.net
既婚で子持ちの43歳で非正規だが、会社が倒産する前、年収600万円以上だった。
今はコミコミ引きで月25万のバイト給料、当然住宅ローンを抱えているから、
夜は近所のコンビニでバイトして、深夜2時帰宅、3時に就寝、6時半に起きて7時半に家を出る毎日。

苦しいね。

既婚だと年齢や手当など余計に払うのが嫌なのか、面接しても不採用の連続・・
工大卒なのに、大卒と言う肩書きがまったく無意味・・
求人の必須条件を持ち合わせ、しかも採用年齢60歳までの小さい生産工場でさえ、
まっさきに言われるのが年齢・・、そして不採用・・

働きたくても働け無いから、食い繋ぎのバイト現状と言う悪循環。
職安で紹介された先でも、まず年齢・・・・

この国はどうなってるんだ?

518 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:57:45.64 ID:sxLPQ05U0.net
>>517
奥さん働いてないの?
奥さんに10万でも働いてもらえば、ちっとは楽になるでしょ

519 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 12:59:57.83 ID:FEnbuqMT0.net
>>517
年齢って重要だぜ
その600万時代にやってた仕事は何?
その知識や経験を生かせる仕事はなかなかないのかな
あと大卒のプライドは捨てる事、高卒程度で募集してる所ならある、新卒で入って40代600万なら、転職して中途で450万は当たり前、というか恵まれてると思わなきゃ
専門知識のいらない営業職や事務職や工場での単純作業じゃ43歳取るメリットは全くないからな
18歳とるわ
ウチの会社でもCAD使いで募集出すが、40歳です大卒で前は45万/月もらってました、その時点でNG
40歳でも25万/月もらえれば十分です、大学出てるけど別に関係ないです、と言えば検討

520 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:08:30.10 ID:VHscOSvN0.net
今って35過ぎたら正社員の職が難しいって言われてるのに
40代ならほぼ絶望(求人の多い医師とか薬剤師とか看護師免許アリなら別)
女房にも死ぬ気で働いてもらって、せめて早く住宅ローン終わらせるんだな
退職金も厚生年金もないんだし、50近くなったら非正規でも働く場所なくなるよ

521 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:39:27.53 ID:YUHKoSdHi.net
やざわざ未婚の非正規スレに既婚の非正規が己の苦しさを書き込む不思議

522 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 13:40:12.17 ID:F2uP/M7E0.net
女の場合、最悪だなあ。
老化も始まっちゃうし、
子供も産めないし。

523 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:02:02.22 ID:sC08QfDJ0.net
俺は40代半ば。13万/月貰えれば十分です、学部も院も旧帝法出てるけど
(どっちも北大とかじゃない)別に関係ないです、何でもやります、
と言っても誰にも相手にされないよ。アッパークラスから社会のダニみたいな層
に至るまで誰にも。
結局、40代(文系)は今までの経験、知識を活かして自営やるしかない。
客が来そうなカッコいいホムペを作って、起業一択。
それで失敗したら人生終了すればいい。

524 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:29:06.57 ID:CmWK90Hv0.net
>>517
700社(書き間違いじゃないよ)応募したって人もいるぐらいだから、まあ数応募しないとダメだよな。
そういう俺も30代後半非正規で正社員狙いの転職活動中なんだが。

525 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:35:07.15 ID:qNXHW8/q0.net
保育園で働いてるけど、40過ぎのおばさんでも簡単に正規職員になってるよ
看護師、保育士、介護士なら簡単に正規になれるよ
人手不足な業界を狙えばいいのに

526 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 14:45:16.71 ID:aAFwU4l50.net
今まで書き込んでる未婚非正規を見れば分かるように対人恐怖症や単純作業もままならない発達障害持ちばかりなんだからもう何を言っても無理なんだよ。

527 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 15:33:55.88 ID:JappE2fl0.net
うーん。
学歴をそれとなく自慢する人って遣いづらいんだよねえ。
たとえ口には出さなくても「お前らとは違う」って顔に書いてあってプライドばかり高くて仕事教えづらい。
若いうちなら性格も含めて育てようがあるんだけどね。

同業の経営者同士でそういう話になることはある。
そういう優秀な人は零細には興味ないだろうし、そういう雇う側の偏見を非難するのは結構だけど、
雇う側にも採用をお断わりする自由があるって事。

528 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 16:47:54.99 ID:9z/397RM0.net
>>517
バイトで月25万って時給かなりいいんじゃね

529 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:22:43.91 ID:WFkfmtEw0.net
40歳非正規で起死回生はかるには起業するしかないのか…

530 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 17:34:33.08 ID:To7Q/5cz0.net
昭和の後半って生きる難度低かったんだね
勿論それだけのせいにするつもりはないが、
生まれる時代を間違えたかなとはたまに思う
比較すれば間違いなく貧乏くじだw

531 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:05:16.73 ID:X8aWPloX0.net
>>522
結婚に失敗してDVにあったり離婚してナマポか貧困で母子心中よりマシじゃね
10代、20代で結婚すると半数ぐらいが離婚だぞ

532 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:15:59.04 ID:VHscOSvN0.net
>>531
20代で半数離婚って、どんだけすさんだ町に住んでるのよ?

533 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:23:29.74 ID:aAFwU4l50.net
100万を5年預けりゃ倍になった時代だからな。

534 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:25:04.95 ID:C1UPTq2m0.net
女は結婚すりゃいい
問題は男だ
絶対に飽きるからな
女はナマモノと思ったほうがいい

535 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/29(木) 18:28:44.98 ID:opJP6nuf0.net
>>533
そんなのあったのか?
金利ピーク時に全労災で前払い5年満期で1.4倍ってのがあったが・・

536 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 02:53:00.11 ID:VYXrjKg40.net
>>517
いろいろアドバイスされてるけど、要は仕事の少ないところに住んでるからだよ。
工場があるような場所じゃなくて都心に引っ越すことだな。
少し前なら都市部だったが今は東京オンリーだ。

537 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:19:16.91 ID:O6k+/2ZcO.net
無駄にプライドが高くて欲深いから非正規でしか働けない
安定が欲しいならプライドと理想を捨ててて
謙虚に就活しろハゲ

538 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:23:38.96 ID:+3AwnSQO0.net
刑務所生活で衣食住が安定、ナマポより生活が安定してると思う

539 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:39:19.69 ID:Jnx2PsXr0.net
>>516
そうか?
独身非正規おばさんのほうが安いけど雇われやすいと思うけど?
もちろん単純労働だったり簡単な事務で給料安いけど暮らしていくには充分だろ。
おっさんのほうが大変だと思うよ。
体力的にきつい仕事ならあるけど体は動かなくなってきてるだろうから大変そう。
事務なんてよほど優秀じゃない限りは女性をとるからまず無理だし。

540 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:41:31.96 ID:5hJE0j9W0.net
>>7
銃夢ってマンガにエンドジョイという自殺マシンがあった

541 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 04:43:50.55 ID:Iv4RNj9T0.net
今、30代40代限定にした政府の雇用支援あるじゃん。
それで県庁や警察官に採用された人多いよ。
募集人数も多いし、競争率は少ないし、いくらでもやり直せる。

民間企業でいえば管理職を大量に募集しているので恵まれている世代かもしれない。

542 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 05:48:07.41 ID:+GUthFAi0.net
なんとか死ぬまでバイトで乗り切りたい

543 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 05:52:21.65 ID:oC4YgRbD0.net
独身者より子持ち既婚者のほうが大変だよ。
自分が失敗したら「毒親が〜」って言い訳こいてりゃいいんだろ?

ああ既婚者も「妻が〜」って言い訳してればいいのかw

544 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 05:55:28.16 ID:YMVs6swoO.net
>>542
身体壊したら終了

545 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:04:09.52 ID:BWG/KV28O.net
ヒトラーの予言通りになってる気がするね

546 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:32:55.86 ID:jd9ICfUq0.net
零細企業や小企業なら40過ぎても正社員で雇ってくれるところはあるが
非正規同様簡単にクビにするからなぁ

547 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:35:18.58 ID:jd9ICfUq0.net
>>541
> 民間企業でいえば管理職を大量に募集しているので

こういうのって、これまでに管理職の実績持ってる人を募ってるんじゃないの?
今までずっと非正規で、下っ端しか経験してない人は採用されない気がする

548 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:38:25.42 ID:5wbowTCrO.net
フォークリフトとってリフトマン最強

549 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:38:29.88 ID:vvDNM4Fh0.net
>>547
まあ、当然

あとその人がいままで築いてきた人脈も
企業はあてにしている

550 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:40:11.04 ID:cuH6Tckg0.net
>>527
2chに多い社会のゴミだな
中卒の方が仕事がよく出来るくらいだしw
不器用なヲタなんて何やってもドン臭い

551 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:44:16.97 ID:MpBDcALe0.net
>>529
起業に最も必要な人的コネが全くないけどな

552 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:48:51.04 ID:gYtZlUYB0.net
>>546
ナイナイ
小零細企業の方が人を選ぶぞ
若いのを廃人にしよるで
それに生涯年収300万〜400万や

553 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 06:52:30.02 ID:gYtZlUYB0.net
年功序列企業が多いって事よ
無能でも長く務めりゃ高収入
日本は中途採用の受け入れできる企業は少ないんだよ

554 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:03:17.15 ID:jd9ICfUq0.net
>>552
そういうとこのが多いのかな
自分が働いてるところは、50代や40代で正社員採用される人もいるよ
年収も長く働いてる人は600万台だし、事務職でも300万以上もらってる
ただ、万年黒字の零細だからだろうがな

その代り、人は相当選んでたし、試用期間でクビになる人も結構いたわ
先週も3日でクビ切られた若者がいた
社員30人くらいの会社なのに、年間で10人以上が解雇されたり自己都合で辞めてったりする
こういうのは零細ならではだと思う

555 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:11:27.28 ID:YXH4L3+50.net
こういう奴等に爆弾与えたら面白いのに

世の中はいい人ばかりだわ

556 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:17:48.78 ID:gYtZlUYB0.net
>>554
零細勤めは倒産とか解雇で次に行き場がないのよ
前職のブランドが転職時に重要なんだよ
ほとんどの企業が大手から下がっていく転職しか出来んからね

557 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 07:18:47.54 ID:Ngzw9pGz0.net
>>555
何が面白いの
人が死ぬのが面白いのか
お前の家族が惨殺されればいいのにね面白いだろ

558 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 10:49:12.40 ID:xtfUYM8m0.net
年齢と共に人の価値は下がる
大企業に新卒で入ってもほぼ全員が出世レースで振るい落とされ外郭企業や関連業界に下っていく
逆は無い
なのにスタートが非正規って自分の人生捨てるようなもん

559 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:43:05.74 ID:LCvtuFG/0.net
非正規なら、金貯めて起業した方がよくないか?
サラリーマンだけが人生じゃないでしょう。
サラリーマンに固執し過ぎてるような気がするわ。

560 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:48:02.13 ID:o2kD0ivf0.net
今自民がやろうとしてる
派遣業の拡大は正社員を減らして
事実上の身分制度ができあがってしまってる
非正規は結婚も難しいし家もまともに持てないだろう

そしてそれは少子化につながるわけで
少子化対策どころか逆ばかりやってる自民は国を滅ぼすつもりか?

561 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:50:54.04 ID:o2kD0ivf0.net
>>559
起業と簡単に言うが
どちらにせよ高い能力とお金が必要

起業するだけならそれでも誰でも出来るのが
それを成功させられるのはほんのごく一部だ

少なくとも正社員になれる能力がないものが
社長を狙うというのならば発想自体がおかしいので
まさに無謀な最も愚かな選択だろうね

562 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:55:51.67 ID:36x3B/fz0.net
男も女も結婚しないほうが人生謳歌できると思うんだけどねぇ
なんでするのかわからない

ま、そんな俺は既婚者なんだが…

563 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:58:08.30 ID:YVWzlzH40.net
>>562
なんという短絡。

564 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 11:59:18.81 ID:36x3B/fz0.net
離婚したくてしゃーないんだが
2-300万出せば出て行ってくれんものかとホントに考えている

565 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:01:10.61 ID:nNNYNye30.net
>>562
子供を作り育てるのは別としてならな

566 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:06:50.12 ID:9bZCuOA/0.net
まぁ消費税増税が来ちゃったからな・・。
非常に厳しい。

567 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:16:19.56 ID:+lHGCo6w0.net
>>562
俺、結婚してからのほうが裕福な生活できてるよ。
夫婦とも一般家庭育ちのリーマンだけど。

568 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:20:09.85 ID:6kTkxTdc0.net
負け組のお前らのポエム、面白いよ。

569 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:24:56.73 ID:kGTvNWHo0.net
>>1
さっさと死ねや糞丑。

570 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:25:33.62 ID:DpIhIVe+O.net
>>1
まさに私(♀)の事。
>>568
負け組ですみません。

571 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:27:03.78 ID:9bZCuOA/0.net
消費税増税も来たし、やむを得まい

572 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:30:50.13 ID:gCFiS12M0.net
倒産で職を失って非正規なら未だしも、何もしてこなくて非正規は救いようが無いと思う。

573 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:31:24.29 ID:aV5f/1gm0.net
このスレまだ続いてたのかw
40代非正規は企業に頼らず何でも屋に徹してとにかく収入UP目指せよ
田舎の貧乏な年寄りの方がおまえらよりよっぽど逞しいよ、一件一件家回って畑仕事でも洗車でも何でもいいから仕事くれってやってるよ。

574 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:32:33.38 ID:YlcjM7cQ0.net
>>1
鬱々たる非正規の現状だから未婚なんだろ?
その状況で結婚すれば、間違いなく詰むは、アホ。
順番が逆なんだよ、馬鹿が。

575 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:39:52.29 ID:g6YXP6zR0.net
>>562
いや、己の能力が劣っててそんな性格してるから周りもロクなのが寄ってこないだけなのに
底辺を基準にして、結婚しないほうが人生を謳歌出来るとか頭のおかしい事をしれっと言うなよw

576 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 12:45:51.72 ID:6kTkxTdc0.net
>>344
これコピペ?良く練られてる。


http://i.imgur.com/MJ2WatY.jpg

577 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:09:21.21 ID:o2kD0ivf0.net
>>573
だからそれがごく一部ならともかく
社会システム的にみんながそうしないと生活出来ないというのならば
それは国の政策の問題だろう

個人が生き抜く方法とは別で
普通が乞食みたいな生活しないといけないのなら
社会システム自体が破綻してきてると言える

578 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:12:27.01 ID:o2kD0ivf0.net
>>574
お前ものすごい馬鹿だな

今40代の話だから20年前は正社員が当たり前で派遣なんかほとんどなかった
そうやって普通に正社員やって結婚してきて今はリストラ食らって
非正規やってる可能性があるのに
今非正規になってるから結婚が悪いって相当な馬鹿だと思う

順番が逆なんだよ、馬鹿が。

579 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:27:44.37 ID:XrmyGrOT0.net
40歳非正規だけど何か質問ある?

580 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:31:05.04 ID:LCvtuFG/0.net
>>561
そうかなあ?
起業って、なにもたいそうな会社を作るって事でもないよ。
ラーメン屋さんだって、美容院だって、あと何でも屋だって、何だって起業だよ。
まあ、成功するしないは個人の問題でしょう。
サラリーマンだってリストラや倒産あるわけで。
まあ、サラリーマンになりたくて仕方ないんだっていうなら
非正規でサラリーマンになれるチャンスを永遠に追い続けるしかないね。
でも、働ける時間なんて限られてると思うけど。

581 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:40:11.39 ID:I9cbNT4Y0.net
結婚してなくて良かったよ
女房子供居て非正規低所得じゃ家族に非難されんだぜ
そりゃ自殺者が増えるよな

582 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:47:17.32 ID:36x3B/fz0.net
>>575
いやぁ
男も女もそのうち飽きるって、特に男のほうが
後は惰性と情しかねーじゃん
飽きないならすげーなオマエ

相手次第とかじゃねーんだよ
女っつーのはそのうち飽きるんだよ

583 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:49:43.34 ID:xxV4R1gx0.net
>>532
全国統計で10代の離婚率60%以上、24歳以下の離婚率50%

584 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 13:55:51.03 ID:4dhJkX6ji.net
派遣は、甘え

585 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:24:31.88 ID:3QudRiOy0.net
>>584
昔は不景気に加えて政策のせいで一定職種にはその選択肢しか実質なかったんだよ。
その概念は派遣法職種拡大してからだな。

586 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:28:09.83 ID:g6YXP6zR0.net
>>582
飽きる飽きないの話なんてしてないんだが。
考え方が未婚の非正規寄りの幼稚な思考だが本当に所帯持ってんのか?w

単に非正規底辺の高齢独身が既婚者を貶める為になりすましてるだけかと疑いたくなるほどのしょーもないガキオヤジレベルw

587 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:29:26.80 ID:ilLjuJqx0.net
>>578
40代の前半後半でボーダーを引くのが妥当なので、40代で括ると同意は微妙かもよ。

588 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:32:03.51 ID:ilLjuJqx0.net
>>583
そいつらの再婚率とか…
まあそいつらは年々増加して問題化している生涯独身率には流れてこない連中だが

589 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:39:23.08 ID:36x3B/fz0.net
>>586
オマイがなんの話をしてるのかなんてどーでもいいんだが?
俺の意見にアンカーを付けてきたから返してやったまでよ
アンカーを付けた時点で俺の意見に沿って話が展開されていると気付こうな
頭良くて良い相手がいるのかどうか知らんけど、なんだかココでは盛大なバカですな

590 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:41:11.12 ID:X9HXUJZGi.net
いい年して結婚出来ないオッサンって
性格にもクセがあるし
扱いずらいから世間や職場からも
疎まれるし仕事も出来ないからな。

その癖に自分を過大評価して
プライドだけはいっちょ前。

老後に楽しみもないだろうから
60位で逝ける安楽死施設を
早く作ってあげたほうがいいと思う。

591 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:48:17.99 ID:36x3B/fz0.net
>>590
それってババアでも同じ

592 :ぴえるばや@\(^o^)/:2014/05/30(金) 14:52:15.46 ID:RZJfhl840.net
>>587 後のお前である

593 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:08:20.56 ID:Ldt3sgFv0.net
>>590
誰に遠慮することもないからだろ
生活のために働いてるって所がないからねぇ・・
いい年して、俺が正しい・・とか池沼レベルの奴多いし
結婚は社会的な去勢という人いるけど、今後独身者が増えると物騒になるやろね

594 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:13:28.59 ID:Xf6acl230.net
>>590
結婚しないほうが資本主義が発展するんだけどね。
例えばセックスするにしても嫁はんとタダでするんじゃなくて
風俗でお金を払ってやると経済活動が盛んになる。
飯のオカズにしてもコンビニで一人用の肉じゃがや
ポテトサラダを買う。
こうすると景気がよくなる。
非婚化は高度資本主義社会の必然的な帰結だよ。

595 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:15:32.86 ID:a5ECUjov0.net
30代の頃はどうってことなかったが40代になると、ふと寂しさがよぎる
金を使っても愛人が欲しくなる

596 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:20:48.18 ID:LCvtuFG/0.net
最近、結婚するメリット無い気がしてきた。
お金には困ってないからよけいにそう思うわ。
掃除とかは、業者に任せればいいし。
ご飯や選択位は自分でできるし。
結婚してこずかい減って、文句垂れられる生活に憧れはないなあ。
あと、女の人は男に養ってもらって当たり前って意識が
理解不能。

597 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:25:35.39 ID:8rw+QzOf0.net
>>596
メリットデメリットを考える時点で結婚できない。
理解できないものの総称が「愛」と「責任」という感情なんだよ。
独身者は収入と貯蓄を使い果たしたら廃棄、
夫婦は子育て失敗したら廃棄、それでいい。

598 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:35:47.12 ID:hxaSpyPg0.net
この手のスレで必死に独身を叩いてる既婚者がぜんぜん幸福に見えない件

結婚がクリアすべき課題かなにかだと思ってんだろな
でなければ「結婚しないんじゃなくてできねえんだろ」てセリフは出てこないハズだし
やっぱりなにより不幸そうなんだよな

ニコニコして「結婚いいよ〜超おすすめ」とか言ってりゃ
ああ幸福なのねって思うけど

599 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:38:12.89 ID:fTUq2JNm0.net
>>594
子供生んだら強制的な支出は増えるからな〜

600 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:39:53.79 ID:X9HXUJZGi.net
ここにいる連中は40超えた
駄目人間なんだからメリット
以前に結婚というものに縁が無い。

無縁な事にメリットだ何だの余計な事は考えず自らの何の未来も無い
糞つまらない人生の幕引きを考える
べきでは無いかな。

後始末してしまうのに親族なり
業者に金はそれなりに残しておけな。

601 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:40:01.32 ID:aV5f/1gm0.net
結婚にメリットあんのかってオマエの存在に何かメリットあんのって疑問と同じようなもんだな
何とでも答えられるが誰にも答えようがない

602 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 15:56:30.25 ID:k15em5vk0.net
メリットもデメリットも有る。
博打みたいなもんだ。

603 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:11:47.27 ID:/qL9g/z/0.net
技術が進歩して、そのうえ競争過剰で
1労働者あたりの労働力が上がりすぎて
「社会の維持に必要な労働者数」が減りすぎているにもかかわらず
無理やり資本主義でやっていこうとするから
ここまで格差が開いてしまった。

今必要なのは社会主義的な経済政策。

資本主義原理主義者に経済を任せると
効率化(競争)を煽る→「社会維持に必要な労働者数」を減らす
→失業者の増加→少子化、人口減 →社会自体の収縮

ひたすらこれを繰り返すだけの経済になる。

604 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:13:08.71 ID:zl9YgdpN0.net
未婚40代正規でも、悲惨だよ

605 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:14:26.98 ID:X9HXUJZGi.net
【悲報】底辺ケンモメンの週に一度の楽しみが虚しすぎると話題にwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401428676/

606 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:18:23.52 ID:GaUDyDi50.net
既婚者にもまた、別の厳しい現実があるのよね。

つくづく
長生きは罪。
長生きは罰ゲーム。

607 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:23:38.76 ID:rIlGOmjf0.net
相応の相手としか結婚できないから、40代非正規なら結婚しない方が良いと思う
正規でも、金持ち以外の40代は良い子との結婚は難しい

608 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:36:32.70 ID:/SWUu6mS0.net
しかし老後が一人だと悲惨だぞ
男も女も一人でいるより2人で暮らした方がいい

家賃経費は一件分で収入は2倍だろ
それだけでも暮らしやす

609 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:38:15.96 ID:wTZdFUnV0.net
めんどくせえからもういいやw
俺が稼いだ金は全部俺の快楽の為に使う!

610 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:39:11.61 ID:k15em5vk0.net
所帯持ちでも、老後は悲惨さ。
大切にしてきた子供や孫に、やっと死んだかと思われて死ぬのさ。

611 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:42:30.53 ID:KSUtqKUa0.net
結婚はしないよりした方がいいと思う
メリットデメリット関係なく

612 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:44:15.60 ID:N/GwOqeZO.net
40才既婚子アリでも辛いよ

613 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:45:54.11 ID:/SWUu6mS0.net
出会いの場さえあれば結婚したい独身者は男も女も腐るほどいるんだろうな

614 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:46:14.75 ID:3CD+B3amO.net
結婚はしない方がいい
ただ独身税払えと言われたらきちんと払うつもりです
独身は税金払ってもなお良い

615 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:47:16.42 ID:X9HXUJZGi.net
>>610
そう考えるとネットって便利だよな。
ここにいる連中みたいなド底辺に
ならないように反面教師にして
子供を正しい道に導ける。

616 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:49:37.99 ID:4O4F1vDe0.net
こういう記事って
世の中にはお前らよりも下がいるんだぞって
安心させるためのでっち上げじゃねーかなと思う
自分の周りにそんな底辺なんて見当たらねーもん
40代でみんな年収700〜800万は貰ってるからな

617 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:52:53.96 ID:k15em5vk0.net
>>615
子供が思い通りにでもなるとでも、思っているのかね?
思い通りになるもんか。
子供もいずれ所帯を持って、孫に臭い爺向こうに行けと言われ
やっと死んだかと言われるさ。
これがお前の将来さ。

618 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:57:37.77 ID:/SWUu6mS0.net
>>615
おまえは子供を加藤大智にしてしまいそうだな

619 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 16:59:57.04 ID:esuoDBW60.net
まぁお前等も落ち着いて2chで現実逃避しろや

620 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:01:02.55 ID:Ofnio5Gc0.net
今の時代に派遣の品格なんてドラマやったら非難轟々だっただろうなw

621 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:01:10.86 ID:PWZQo6tJO.net
>>559
貯める金が無きゃ貯んないだろドアホ。
って今の方が就職氷河期より遥かに非生規多いだろ。年代関係なくどうするんかね。
政治家は特に何もやってない感じだけど

622 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:03:24.76 ID:/SWUu6mS0.net
しかし今時はバイトでも20万30万軽く稼げるんと違う?
もっと積極的になれよ

623 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:05:19.24 ID:S7quh5g20.net
陽気暮らしさえしてれば人生は楽しいもんだぜ

624 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:05:34.94 ID:2UHUKeIh0.net
一回でも派遣の仕事をやれば
派遣という身分に嫌気が差す

625 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:07:10.21 ID:1EcME/b90.net
>>88
どう見てもケンモメンだよ。
犯罪するなよ。お前らその予備群なんだから。

626 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:25:22.56 ID:MatAe02Z0.net
大企業で派遣は×
門から職場までのストロークが長いし、守衛で受付とかロスが多い
中小へ行け

中小で正規は×
何のメリットもない
大企業じゃなきゃ意味ない

627 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:26:16.82 ID:Dchy+Ecj0.net
>>523
あんた、バブル絶頂期に新卒じゃないか。メガバンでも商社でも入れただろう。メーカーなら選びたい放題。

正直、同情できん。金のスプーンを手にしておいて何やってんだか

628 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:28:59.39 ID:Dchy+Ecj0.net
>>525
民間保育園かな? 民間は薄給だから頷ける話。
公営でも今は非正規職員、多いからねー

629 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:30:33.72 ID:o632lF4j0.net
今晩も ヨツツベで 葉っぱ隊をきいて
自分を慰めるか

630 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 17:44:59.29 ID:0OxSY8WR0.net
生活するだけなら困らんだろ
周りの人間が金持ってるから生きづらいんだ
外国の路上生活家族を見ろ
世界の10億人はスラム街の住人だ

631 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:02:26.51 ID:Z/OXw3a80.net
>>608
老後に結婚すればいいじゃん

632 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:06:45.38 ID:aV5f/1gm0.net
まー下手にテレビなんかで上流の生活者を知ってしまったがばっかりに勝手に惨めな気分になってくってのはありそう。
昔だったら貧乏人は貧乏人の集落の中で外の世界を知らず一生を終えたわけだから。

633 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:07:48.72 ID:iiyCGhim0.net
毎時06分終了でございま〜す

634 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:29:17.11 ID:AQN8DWEq0.net
東南アジアやアフリカや、日本でもDQNは何ーんも考えずポコポコと

635 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:38:46.00 ID:36x3B/fz0.net
>>634
下手に知恵を付けて
生き方の多様性を認めたからこーなった
少子化は先進国の宿命だ

636 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:52:15.75 ID:X9HXUJZGi.net
DQNのほうが非正規未婚の底辺より稼いでる現実。
しかも、高齢独身で社会に何の貢献もしていない。

637 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 18:55:04.58 ID:qydoWQHv0.net
          ┌─┐
          |● l
 /\      ├─┘     /\
< ● \   _|__    / ● > さすが統一教会の安倍チョン
 \/  \/___ノ(_\./ \ /
      ../_愛●国_.\
     / (≡)   (≡)  \
     |/// (__人__) ///   |   ホルホルホルホルホルホルホル
     \   |r┬-|    /
     ノ.  ` ー'´   .\

638 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:04:18.87 ID:/qL9g/z/0.net
>>635
> 少子化は先進国の宿命だ

違うな。
生産力を十分確保した上でさらに資本主義を続けようとする社会の宿命。

先進国は資本主義国が多いから
その点を誤解しやすい。

少子化を解決するなら
日本は社会主義国になる必要がある。

639 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:09:45.68 ID:Nw1g5ABb0.net
>>613
>出会いの場さえあれば結婚したい独身者は男も女も腐るほどいるんだろうな

どうかな
例えば、すげえ性格がいいんだが、年上のブサイクな女と所帯持つ気になる?

640 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:13:03.08 ID:36x3B/fz0.net
>>638
社会主義は生き方の多様性を認めないから、俺の言っていることは合っている

641 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:21:56.56 ID:xuqFzIjC0.net
運動会でいつも金コマのママの旦那を見たけど
いかにもDQNで建築関係

しかしイケメンで子供3人も超カワイイ
非正規だって人生堪能してる人はいっぱいいるよ

642 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:24:03.52 ID:/qL9g/z/0.net
>>640
んなことない。

生産力が足りない状態での資本主義では
人手が求められて少子化は起こらない。

643 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:24:46.99 ID:36x3B/fz0.net
>>641
金コマってなんだよ?
餓鬼がいりゃ幸せってワケでもなかろうに

644 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:26:04.43 ID:vvDNM4Fh0.net
幸せだよーw

645 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:27:34.63 ID:36x3B/fz0.net
>>642
オマエの言っていることは間違っている
人手なら現代日本でも求められている
生き方の多様性と国民が知恵を付けたのが原因
社会制度など関係ない

先進国に共通するワードは
国民が知恵を付け、レベルが高いこと

646 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:27:44.97 ID:9qWMJ3rq0.net
正社員そんなにいいか?
毎日決まった時間に出社して何時間も拘束される
たまったもんじゃないわ

自由時間が多くてたっぷり寝られて楽チンなバイト最強だぞ

647 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:28:44.32 ID:s/HKPQl80.net
>>636
DQN(ヤンキー)は真面目系クズにはないコミュ力(独特だが)があるし
仕事も真面目系クズとは違いドカタや鳶やトラックの運ちゃん等の肉体労働も厭わずするからな。
それとこれは想像だが、女に対する要求もDQNのが低くて単純で、真面目系クズは「非処女は嫌」
「若く綺麗で清楚な処女が良い」「結婚するなら家計は折半で」とか色々と注文が多いイメージがw

648 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:30:19.00 ID:uwqJpNWV0.net
>>647
真面目系クズじゃなくて、ただのコミュ障だろ。

649 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:33:51.88 ID:uEKrkR+T0.net
>>647
DQNにコミュ能力があれば、あんだけトラブルの原因になるのは不可思議だ。
DQNも一種のコミュ障だよ。

650 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:34:33.20 ID:aPyp9zTg0.net
確かにDQN塗装工とかの若いガテン系の人は、配偶者がいて年収200〜300万程度稼いでいる 結局40代は手遅れって事。

651 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:35:35.60 ID:Drytcdnk0.net
一発勝負の人生で、もう半分終えて、今後の結末もだいたい見えてるよね。
社会がどうとかは関係無いよ。主役は自分だよ。決めるのも行動するのも自分だよ。

652 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:37:54.88 ID:uwqJpNWV0.net
>>651
そもそも人生は一発勝負じゃないだろ。

求めれば何度でも這い上がるチャンスはあったはずなのに。

653 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:39:42.75 ID:/qL9g/z/0.net
>>645
んなこと言ったって、
バブル期以前の日本だって充分生き方の多様性はあったが
少子化問題なんてなかったぞ。

654 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:41:54.74 ID:/qL9g/z/0.net
>>652
> 求めれば何度でも這い上がるチャンスはあったはずなのに。

少なくとも、今の日本にそんなものは無いな。

655 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:51:41.72 ID:uwqJpNWV0.net
>>654
実体験で言ってるんだけどね。

俺は就活もせずに大卒後無職で放浪していたが、
困っている時には必ず友人や恩人が手を差し伸べてくれた。
そのおかげで今の俺がある。

656 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:52:15.20 ID:s/HKPQl80.net
>>648
http://matome.naver.jp/odai/2131895534448722001
真面目系クズは最初の表面だけ取り繕うからすぐにボロが出る。

>>649
そら、DQNは規範意識は低いから当然だな。
DQNのコミュ力ってのはエリートサラリーマン等に求められる高度で上品なものとは違うからね。
もっと原始的というか・・・w
でも、奴ら底辺職の世界じゃそれで必要十分なのさ。

657 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:54:48.24 ID:6t5iTmNY0.net
>>654



不幸な境遇の中友達作っちゃったら終了だねw

658 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:55:20.20 ID:8LwO69yd0.net
人生オワタあああああああああああああああ
もうしぬしかないいいいいいいいいいいいいい

659 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:55:32.09 ID:lUiMm6J30.net
>>656
下等動物ほど繁殖力が強いってだけのことかと

660 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:56:13.80 ID:uEKrkR+T0.net
>>656
それコミュ能力ないって事じゃないか、やっぱりw

獣レベルでOKってことだろ。

661 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:56:38.67 ID:/qL9g/z/0.net
>>655
なんだ、じゃあ堕ちてもいないんじゃん。

662 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:57:18.34 ID:6t5iTmNY0.net
類友作りが人生の終点ですw

663 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:57:30.31 ID:3liG2USA0.net
40歳で貯金が2000万しかない

死にたい('A`)

664 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:58:08.48 ID:s/HKPQl80.net
>>660
その世界でのコミュ力があるということだよ。

665 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 19:58:41.55 ID:X9HXUJZGi.net
高齢独身の底辺どもがDQNより格下扱いされて必死でワロタw

666 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:01:47.35 ID:s/HKPQl80.net
>>665
実際にDQN以上に使い道が無いからなw

667 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:02:52.24 ID:Drytcdnk0.net
一発勝負の意味はね、時間は戻らないってことだよ。
例えば、別に大学受験に失敗しても浪人すればいいだけだよね。ちょっと遅れるだけ。

そうじゃなくって、40年も生きれば人生の全体像が見えてくるってこと。
プロスポーツ選手なんて成績残し終わって引退する年齢ですよ。

668 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:03:28.29 ID:uwqJpNWV0.net
>>661
お前は大学卒業してすぐに無職という経験をしたか?

普通なら完全に社会不適合者。
職歴のある無職とは悲惨さのレベルが違うぞ。

669 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:03:32.24 ID:uEKrkR+T0.net
>>664
だったらDQN同士のトラブルはなぜ多いの?wwwwwwwwww
その世界でコミュ能力があるならDQn同士は平和だよねwwwwwwww

ねえねえ、どうして君の主張とは違う現実が主流としてあるの?

670 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:06:26.16 ID:wGrawz6Wi.net
>>666
DQNほど騒ぎを起こさないかと思えば、運動会に刃物持って子供
追いかけ回したりAKB切りつけたり
ゆうちゃんや加藤とかいるし
世の中や親のせいにして
キチガイ犯罪のオンパレードだしなw

671 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:07:58.44 ID:s/HKPQl80.net
>>669
どつき合うのも奴らにはコミュ二ケーションの一環だろ。

>ねえねえ、どうして君の主張とは違う現実が主流としてあるの?

君の思うコミュ力と俺の言うDQNのコミュ力が違うからなだけだろ?

672 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:12:53.13 ID:JHmwAWzS0.net
こういう負組み家庭の子供は、大学に行けずまた非正規になるのかなあ。
とにかく生活保護に甘えるなよ。

673 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:14:07.02 ID:BA7TjOhx0.net
最近の犯罪は無職や非正規の未婚者ばっかだな。
しかも口グセのように社会に不満があったw

674 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:14:10.41 ID:+8Es+PP20.net
作戦会議してないのかな?

675 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:15:25.42 ID:rw6/Qz/t0.net
>>1
氷河期を助けようとしないで、逆に記事として儲けに利用する
あさましすぎる
人間としてどうなの?

同情ほど人を馬鹿にしてることはないわ
静かにほっといてって言いたい

676 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:19:12.94 ID:AVzOev9Y0.net
アラフォー女性だけど、短大卒後に就職できずに
非正規で働いて結婚、今は一児の母だけど
シングルも経験したから再婚後もフルで働いていたけど体壊して専業
子供が中学になったので仕事したくても今はハードなパートぐらいしかない
ここ10年近く仕事してない主婦を雇ってくれるとこなくて凹む。
コミ障だし主婦でなければ引きこもり見たいな生活かも知れんわ

677 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:26:21.08 ID:l9rJrOZR0.net
40代でも気にせずガンバレ
男は何歳なっても子どもは作れるっての

678 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:29:44.46 ID:BA7TjOhx0.net
すぐ爺さんなって働けなくなるのに無責任なこと言うなよ。
それに羊水と同じで精子も腐るぞ。

679 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:39:30.70 ID:zfPj6Qqn0.net
>>1
43歳で未経験業種に飛び込んだけど、ホントきついよ。
採用は縁故だったけど、それは学校で言えば推薦入試。
入ったら、みんな同じで、分からなくて仕事出来なくて
周囲の人、先輩たちからボロクソ言われたもん。

言われるのが嫌だから、働きながら勉強し、休みの日はギャンブルじゃなくて学校行き、
先輩達は持ってない国家資格取ったから、今は経験はなくても知識は先輩と同等以上だから、
言われる事はなくなったけど、本当につらすぎ。

680 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:40:32.68 ID:up4UMqcR0.net
コミュ力あれば20代の風俗嬢ならいくらでも付き合えるんだけどな
開き直りが足らんよな

681 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:51:26.63 ID:gj1/I5bL0.net
>>679

なんの業種?

682 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:52:19.30 ID:/qL9g/z/0.net
>>676
コミュ障が子供産むな。

683 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:53:22.84 ID:Ks7q7FmG0.net
自治労最高
6月ボーナス最高

684 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 20:58:07.50 ID:3CD+B3amO.net
俺の公務員の息子は毎日出世のことばかり気にして、仕事をしてるみたいだが、公務員も公務員で大変みたいだぞ
政治権力に近いという点でね

俺は会社がダメになってから途中リタイア組だが、いくら名誉があるとか給料がそこそこと言っても出世争いでクタクタになるなら気楽に非正規の方が幸せな気がするけどな

685 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:03:46.78 ID:BA7TjOhx0.net
非正規駄目人間が同じ道に引きずり込もうと必死。
まさに地獄の餓鬼。腐ったミカンだな。

686 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:05:58.21 ID:neycDvBN0.net
安倍ちょん「日本人の男は、解雇自由化法と派遣固定化法でみ〜んな派遣労働者にするニダ!www」
安倍ちょん「日本人の女は社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!wwww」
安倍ちょん「もちろん、どっちも残業代0円法で、過労死するまでコキつかって殺すニダ!wwwww」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、テレビで虐待を煽ったり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「残った日本人は、集団的自衛権に続く徴兵制再開でみ〜んな兵隊にし、戦争で殺すニダ!wwww」
安倍ちょん「チョッパリなんて生きてる価値ないニダ!寧ろ、早く死んでくれた方が都合がいいニダよ!wwww」
安倍ちょん「そして、日本人が死んで居なくなったら、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、一流企業や有名医療施設、国立大に、沢山の外国人を正規スタッフとして働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう国籍条項をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカな国民は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
バカウヨ  「さすが安倍ちょんは愛国者ニダ!wwコリア安倍ちょんGJニダ!wwww」

687 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:08:21.31 ID:NdGdn9T/0.net
日本政府が
非正規社員が増えやすようしむけた時点で
日本は、終わっていた

これからこういった中のヤツらから
とんでもない通り魔事件とか爆破事件とか起こして
罪もない人が犠牲になるだろう

688 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:14:02.72 ID:Drytcdnk0.net
一生アルバイトだと、俺の人生は何だったんだと思うだろうな。
公務員で出世を目指すも、プライベートを充実させるも自由だが、非正規とは比べ物にならないよ。

女で言えば、結婚してもらえたかヤリ捨てられたかの違い。

689 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:14:42.72 ID:vvDNM4Fh0.net
>>686
ゆうちゃんみたいに犯罪犯さないようにね

690 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:17:14.33 ID:BA7TjOhx0.net
>>687
もう犯罪連発してんじゃんw

691 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:18:55.61 ID:slMGJgJI0.net
逮捕されたり自殺したり引きこもりみたいになったりホームレスになったりしてる元DQNもたくさんいると思うぞ
そういう奴らを除外して考えるからDQNのほうがましとかいうおかしな結論が出てくる

692 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:20:57.27 ID:2pYDHlK/0.net
扶養家族もいないのに面倒な責任とかごめんこうむりたいし
相手も願い下げ

693 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:32:53.57 ID:3rliMlcL0.net
>>670

ドキュンは、投資マンション営業、リフォーム営業、自動車販売などや
水商売、土建の経営など

とにかく対人関係においては、苦にしないから
営業や商売では勝ち組だわなw


同じ低学歴でも、非モテで単純作業しかできない
キモオタは悲惨だろw


同じキモオタでも、
せめて高学歴で、官僚とか裁判官、大企業の研究職とか
そういう風になろうとする努力はすべきだったな・・

694 :■ 仰天検索 ■@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:34:05.27 ID:WEql9IYeO.net
現世の東朝鮮は地獄の二丁目だ。地獄を地獄のハズはないと否定すると苦しいのは当たり前。認めようよ。家畜化システムに取り込まれている事実を。話はそこからだ。

→5連続地震
→緯度経度同じ地震
→マグナBSP
→アーロンルッソ
→洗脳研究所
→黒い手帖
→憚りながら
→創価警察
→携帯電話移動履歴監視
→思考盗聴特許
→オウム事件整理
→123便墜落の真相
→田布施部落
→天皇の金塊
→天皇の陰謀
→日銀株主
→不正選挙疑惑
→帰化政治家
→根路銘国昭

695 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 21:38:21.87 ID:yV/M5HrO0.net
自分で会社起こしてお前らが正規雇用増やしてやればいいだろ

何で人頼みなんだよ、バカかお前ら

696 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 22:10:15.41 ID:PrGffivw0.net
ダメ人間でも矜持は捨ててはいけないよな。

自分の怠慢が原因で30代警備員以外できない職歴しかないけど、派遣法を作って努力した人まで
不幸にした竹中と自民だけには絶対票も入れないし、自民支持を明言する人間とは付き合わない事にしてる。
非正規で自民支持者は肉屋を支持する豚以下だわ。

697 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:09:16.40 ID:xFE5kQ0g0.net
ここで世の中が悪い、自分は悪くないってレスしてる奴は
俺の脳内でアグリフーズ農薬混入のキモい奴に変換されている

698 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:34:51.99 ID:2UHUKeIh0.net
自分も悪いが、世の中も悪いわ
何でも一個人の責任に丸投げし過ぎ
非正規雇用者を増やすなら、
それ相応の対応をすべきなのに
放置して格差を固定化させている有り様

699 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/30(金) 23:58:00.11 ID:UgswArlP0.net
まぁどっちも馬鹿だわな

700 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:29:40.00 ID:IORlV+2A0.net
>>693
ドキュンは良くも悪くもエネルギッシュだからな。
どっかの大学教授の調査で40だか35だか過ぎた未婚男の半数かそれ以上は素人童貞(彼女いない歴=年齢)
という結果が出てたが、元ドキュンの40代で素人童貞はほとんどいないんじゃねーか?
40代で素人童貞なんて生物のオスとして終わっとるw

701 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:33:33.25 ID:6aI8CSl2O.net
人に使ってもらう事が前提の奴は多かれ少なかれこうなる。

702 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:37:14.75 ID:Yo8qhq2M0.net
誰かが毎日あなたの藁人形に釘を打ってるのかも知れないよ
心当たりない?

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 01:52:12.41 ID:RZrZZYlF0.net
まぁ女以前に他人に興味無いからな・・・

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:34:18.44 ID:joEl1jPA0.net
>>700
お前、頭悪いだろ?
生物のオスとして考えるなら、子供をこさえたか否かだろw

やったかやってないか、しかもだよ、素人とやったかどうかとか
お前、精神年齢が大学生あたりでとまってんじゃねえの?w

40過ぎのおっさんが
「お前、素人の女とセックスしたことあるか〜?おれあるぜ〜!」とかw
恥ずかしくないの?生物のオスとしてw

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:45:50.75 ID:IORlV+2A0.net
>>704
40過ぎのオッサンが子作りの前段階(素人との)すら経験してないって恥ずかし過ぎだろボケw
そんなもん普通は当たり前に経験する通過儀礼じゃん。

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 02:51:42.02 ID:FhlZm/Is0.net
そもそも条件の良い大会社なら
新卒の若いのが内定取るから三十路四十路の
特別な資格もない爺さんなんて雇わない。
俺の周囲で30過ぎて正社員になったのは全員ブラック企業。

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 03:25:02.92 ID:VDGIc7/00.net
40代になっても非正規なんてゴミは日本からいなくなれよ
ロクな人間じゃないだろ毒入り冷食事件起こした奴なんかみたいに

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:04:35.62 ID:joEl1jPA0.net
>>705
は?
お前、なにシレーッと話そらしてんの?
生物のオスとしての話だろ?

なんで?
なんで今話そらしたの?
説明して!なんでなんで?w

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 04:16:22.64 ID:dxxfbRD60.net
このスレはいつ来ても虚しいレスばかりだな…

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:27:13.72 ID:4yR7p3On0.net
>>698
全てを自己責任に帰すのは確かに間違っているが
非正規云々の問題は完全に自己責任。

非正規がいやなら、ガツガツ働いて勉強して勝負してのし上がるしかないし
なんだかんだ言っても日本にはその土台というかは間違いなくある。
でもそれはいやなんだろ?そんなことしたくないんだろ?
なら仕方ないじゃん。自己責任で。

そこは認めようよ、というかなぜ認められないかが不思議。
現実からして認めざるをえないっしょ。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:38:31.52 ID:Iq/DzhNS0.net
>>663
そんだけあったら十分だろw
俺50だけど4000万しかねえし

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:41:14.70 ID:6Jo6pTwr0.net
非正規の存在がよほど脅威なのだろうな?
毎日怯えて生活しているのか?
格差社会に、妬みは当たり前だろうよ。

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:43:47.59 ID:znO3SiDf0.net
そうだよなぁ。
人は競争して、奪い合って生きてるんだよな。

独力じゃ足りない分を人と協力してやってくんだよ。わがままニートの類は論外。
非正規は、自由だ何だと言ってるが、つまる所ただの甘えが多い。
20代・30代のツケに利息が付いて返ってきただけなのでは?

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:44:04.66 ID:gxpYd9h60.net
>>710
認めてどうなるんだ?割りきれる人間や諦めて首括る人間ばかりではないんだが。
加藤や宅間は現実を見て発狂したのが多数いるんだが、これどうすんの?

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:44:31.04 ID:/WZdBkmO0.net
ガツガツ働かせてもらえないのが非正規だろ
どうにもならないんだよ
一回失敗したら終わり

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:47:24.29 ID:/WZdBkmO0.net
そもそもただの椅子取りゲームで自己責任とかいいだしたらもうちゃぶ台返ししか残ってないじゃん

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:49:42.23 ID:znO3SiDf0.net
>>716
椅子取りゲームならな。
しかし実際は囲碁・将棋以上に奥の深いゲームだ。負けにも理がある。

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 06:55:09.73 ID:Y8POmwI4i.net
俺はプロ童貞だ

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:11:34.56 ID:+juHQa6a0.net
結局このスレの大多数が普段叩いてる「最後の問題は1億点で〜す!」「みんなで仲良く一等賞」を就職の面で渇望しているという皮肉

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:28:53.67 ID:eJ0oIKnV0.net
>>536
東京のどこに仕事があるんだよw
大都市なのに求人のフリーペーパーが薄くてペラッペラなんだが
名古屋のほうがよっぽど求人が多い

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 07:55:55.76 ID:nuefzuR60.net
>>719
俺は求めてないがな。ただ底辺にも底辺なりの仕事や絶望しない逃げ道を国が用意してやるべき。

警備や清掃、トラックの運ちゃん、ドカタでも飲食ワタミ、ニートよりマシと教育しないと。

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:20:38.65 ID:CGsxCw5r0.net
>>705

コミュ力や行動力、それ以外にもマイナスポイントがあるから
素人童貞なんだろうな・・

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:26:01.27 ID:6p8LMKgE0.net
未婚50代非正規デブですが何か?

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:26:12.37 ID:CGsxCw5r0.net
手取り12万で、月のサビ残が115時間
退職金もボーナスもないが、正社員として10年勤務してるやつを知ってる。。

いまどきの中小零細企業の社員なんて、そんなもんよ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:30:27.82 ID:6rWcp9+hI.net
>>723そんなにデブじゃないですよ、死なないで

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 09:38:20.43 ID:Iv3MSi9s0.net
>>687
下請けや派遣に危険で重要な作業をやらせて
重大事故が頻発するようになるだろう。

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:29:33.14 ID:tNgQlE3n0.net
一方で大手企業では安い労働力を得て好景気っていうね

通り魔事件が続発するのも当然だわな

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:41:20.73 ID:sh58yWdR0.net
俺を優遇しないと、俺以外の同じように優遇されてないみじめな誰か犯罪起こすかもよ

この安っぽい脅し
気持ち悪い
同じ日本人とは思えん、民度低すぎ
日本から出て行ってくれ

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:56:27.36 ID:LaP046B50.net


730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 11:57:41.21 ID:tNgQlE3n0.net
>>728
ブラック企業の経営者は社員に刺されて死ぬがよいわ

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:01:07.43 ID:sh58yWdR0.net
>>730
自分ではやらないのか?

誰かがやってくれるだろう、おまえら震えろ
というオマエの無責任で他力本願な態度がオマエの現状を作ってるっていうのは気付いてる?気付いてない?

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:14:49.02 ID:VUiIoiFZ0.net
>>726
それを移民にやらせようって話

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 12:18:31.07 ID:Z0TgmZGz0.net
>>541
それってほんの数年(というか1-2年)前まで上限が40歳で、
しかもそのころ老人再就職支援(+助成)をガッツリやりすぎててその影響で中年枠が無くて漏れまくって
結果40歳を超えてしまっている氷河期の頭世代を丸ごと見捨ててる政策の奴だろ?

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:03:06.99 ID:IORlV+2A0.net
>>708
そらしてないだろwおまえは素人童貞の上に白痴なのか?
生物のオスなら子作りしてナンボ→子作りには通常素人とのセックスが必要
→素人とのセックスにすらたどりついてない男は子作りする機会すらないのだから生物として終わっとる

論理的に何も間違ったこと言ってねーじゃん。
>>722
そういうことだよね。

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:05:55.95 ID:9LX+6vRZ0.net
就職氷河期にぶちあたった世代は可哀想だな。
あんなのただ日本政府が不良債権処理を
08年のリーマンショックの時のアメみたいに
積極果敢にやってれば、2年後には氷河期なんてなくなってたのに、
バカの日本は政争にうつつを抜かして失われた10年だ。
本来派遣労働全面解禁だって、
その失われた10年の時に少しでも企業を楽にさせるための
臨時的措置として取られたのに
今じゃすっかり旨味をしめた企業のせいで定着だ。
90年代初期にさっさと不良債権処理してりゃ
今のような非正規の増加もなかっただろう。
全ては無能な日本の与野党政治家と
政争こそ政治みたいに、政争を煽ってた
TVのせいだ。

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:06:06.29 ID:P8NHNT5u0.net
切られはしても就職は難しいから多くは中年引きこもりへの一方通行

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:06:32.46 ID:1HG+kRwW0.net
未婚、非正規だろうがやり方次第だろ
独身であるかぎり、世帯持ちよりも貯金がしやすいし、
非正規で給料が安かろうが、一人暮らしや自家用車、贅沢な趣味を
慎めば金はそこらの世帯持ちよりもたまる
俺は、一度も正規で働いたことはないけど、35までに3000万貯金したよ
あと数年で慎ましく暮らせばリタイヤ可能だと思っている

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:07:29.41 ID:Hn6j0b4U0.net
正社員から非正規になったけれども、楽でいいぞ

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:09:36.01 ID:kgE+rNGw0.net
正社員か非正規かじゃなくて、収入の多寡でしか語れないことだと思うけどな。
ここで言う正社員って、地方の工場や小売店で働く正社員とか想定してんの?
で、非正規のほうは非正規のほうで、どういうケースでモデルにしてるんだ?

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:11:14.36 ID:1HG+kRwW0.net
近所の世帯持ちの奴らは、独立しているはずなのに
頻繁に実家に帰省しては寄生している
中には、自分たちが飲むビール代、子供の習い事代、子供の衣服代
自分たちが買い換える自家用車代まで親にたかっている奴も多い
一方で、非正規ながらも、実家に生活費を入れ、自分の家計は自分で
責任をもって回しているヤツのほうがより独立した存在といえる

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:12:53.29 ID:rNtcXwu7O.net
>>734
レイプ魔が生物として優れてると

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:19:16.89 ID:ltrxI7px0.net
しかし嫁も子供も持つ事が出来ないのは、生物として本当に負け組だとは思うよな
生きてた証を何も残せない人生

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:22:27.82 ID:P8NHNT5u0.net
雇用規制緩和で残業代ゼロの次は正社員ゼロで

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:24:08.88 ID:IORlV+2A0.net
>>741
揚げ足好きだね。
生物のオスとしては素人童貞よりも・・・w
まあ、生物であり人間でもあるわけだから合意のもとにしろ。

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:24:44.12 ID:rNtcXwu7O.net
>>742
人間としてはどうなの?
血縁とは言え他人だよ
自分はうだつの上がらない無職が中だしセックスの結果でしかない子供のみに託して価値があるの?
中学生でも成し得るレベルじゃん
競馬馬じゃないんだから

仕事や行いで生きている間に業績を残した方がよっぽど人間としては価値があると思うが

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:26:57.96 ID:rNtcXwu7O.net
>>744
揚げ足ではないよ
だって中だしセックスの方が社会的偉業よりも価値があるんでしょ
中学生、下手したら小学生でも成し得るよね
アホくさ

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:28:52.74 ID:joEl1jPA0.net
>>734
>おまえは素人童貞の上に白痴なのか?
白痴ではないし、素人童貞でもありません。玄人童貞ではあります。

じゃあ、質問。

1.素人女を100人斬り経験有り
  容姿・人間性はドキュン、既婚子無しの40代男性。

2.素人童貞のまま見合い結婚
  容姿・人間性はヲタ、既婚子有りの40代男性。

生物のオスとして終わってるのは、どちらか?

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:36:13.25 ID:9aFAoSHY0.net
>>745
仕事や行いで業績を残して子孫も残す>一般人が子孫を残す>業績は残すが小梨>DQN子沢山>DQN小梨

人間は社会的生物だから社会を維持する活動をするほうが評価される
業績は大切だが次の世代を担う子孫が残せなきゃ絶滅だから子作りが高く評価されるのは当然

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:36:21.01 ID:rNtcXwu7O.net
生物としてって判断基準が有り得ないんだよ
生物としての価値で生きるなら精通後に辺り構わずセックスをして、腹が減ったら人を傷つけてでも食い物を奪い病気になろうが早死にしようが関係ない生き方をしないと

猿ですら社会集団を維持して生活してんのに、ましてや人間で子作り人数のみに価値を見出だすのは不可能
アホすぎ

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:37:05.95 ID:IORlV+2A0.net
>>746
当たり前の通過儀礼だと言っとるだけで、社会的偉業よりも価値があるなどとはひと言っとらんだろ。
でも、現実問題40代未婚の非正規がなかなか社会的偉業は無理だろう?
>>747
生物のオスとしては1の勝ち、人間の男としては2の勝ち、
生物のオスとしても人間の男としても終わっとるのがいい歳こいた素人童貞なw

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:38:40.77 ID:rNtcXwu7O.net
>>748
その序列はおかしすぎw

DQNが社会的判断で下にいるのに上は子供が判断材料って矛盾しまくり
もはや願望でしかないw

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:40:04.88 ID:E+mURGcX0.net
>>737
高齢独身の非正規って老後に何の希望も楽しみも無いのにそんなに長生きしたいもんなの?
親兄弟や親族に迷惑掛けたせめてものお詫びと死体回収料で貯めてるならともかく。

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:40:25.11 ID:joEl1jPA0.net
>>750
>生物のオスとしては1の勝ち

ほうw
子孫を残せないオスが、お前の中では勝ちなわけか。
ホントにそう思ってんなら、俺からは何も言うことないわw

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:41:43.69 ID:rNtcXwu7O.net
>>750
つまり社会的価値が無いと通過儀礼ができないということだろ

ならば社会的価値があれば通過儀礼してなくとも価値があるということで、君の判断材料は社会的価値でしかなく、子供云々は蛇足

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:44:26.42 ID:IORlV+2A0.net
>>753
前段階が100vs1だからな。
そこまで差があると、種なし(?)でもオスとしては100人斬りのが満たされてると考えてな。
それに生物の多くは種をばらまくまでしかオスは関与してねーし、DNA鑑定もねーわけだから。

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:44:37.70 ID:7CnCBF1h0.net
このスレまだ続いてるよ
さっさと結婚して親を安心させてやり

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:45:49.93 ID:rNtcXwu7O.net
しかしセックスにそこまで価値を感じられるのが凄いw
生物として子供の有無って潔く生きてる生物に失礼すぎw

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:50:40.96 ID:IORlV+2A0.net
>>757
友達でもない赤の他人様を評価するのは社会的価値だろ?
>>757
で、未婚40代非正規の価値は?

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:55:39.34 ID:joEl1jPA0.net
>>755
じゃあ、質問。

1.素人女を1人斬り経験有り
  容姿・人間性はドキュン、既婚子無しの40代男性。

2.素人童貞のまま見合い結婚
  容姿・人間性はヲタ、既婚子有りの40代男性。

生物のオスとして終わってるのは、どちらか?

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:56:18.12 ID:rNtcXwu7O.net
生物としてでも一匹狼と集団動物の違いだろ
人間としては後者
蜂とかに近い、社会として次世代を産み育てる生き物

で、本能としての生殖はあるがそれが全てではないから固体としての子孫にこだわらなくても生きて行けるし、他人の子供でも成長に携われば喜びを感じられる

学校や社会で先生、大人が他人の子供に愛情を向けられるのもその由縁
自分の子孫至上主義なら多分殺しちゃうんじゃないかな?

ここで子供子供言ってるのは実は生物的価値を純粋に感じたいのではなく、子供をダシに子供が居る社会的優位をアピールしたい矛盾した層

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:56:34.38 ID:E+mURGcX0.net
ガラケーの非正規素人童貞がスパークしてると聞き飛んできますた。

最近の中年未婚非正規は幸せだよな。
ネットがあるから暇を持て余さずに済むんだもんな。

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 13:58:18.14 ID:joEl1jPA0.net
>>759←これ、訂正するわw

>>755
じゃあ、質問。

1.素人女を1人斬り経験有り
  容姿・人間性はドキュン、既婚子無しの40代男性。

2.素人童貞のまま見合い結婚(玉に異常ないが、竿に異常あり)
  容姿・人間性はヲタ、既婚(人工授精により)子有りの40代男性(いまだ素人童貞)。

生物のオスとして終わってるのは、どちらか?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:00:06.56 ID:rNtcXwu7O.net
俺は社長だから偉い

俺は一流大卒だから偉い

俺は金儲けできるから偉い


俺は、、、
俺はなにもないけど中だしして子供いるから偉い
な、そうだろ、生物として偉いだろ

みたいな魂の叫びだなw

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:00:56.76 ID:9a7HzoGH0.net
同じ40代独身無職でも
ダラダラと遊んで生きてきて、そうなってしまった奴と
全力で何かに挑戦して、あと一歩が届かなかった奴とでは
中身が全く別物だからなぁ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:06:14.74 ID:8QF99S9u0.net
>>735
全面同意

2001年大学卒業したけれど当時の自分の努力が足りなくて、内定取れず無職になって派遣で工場で働いた
この13年間、無職数年(飛び飛びで)、非正規9年、貯金は数十万、年金未払い100万くらい、パートの仕事もきつくて今月から無職に
早く彼氏と結婚して落ち着いた生活したいが彼氏の事情でまだ一緒になれる時期じゃない
自分自身無能だからもうこれ以上仕事はしたくないよ 子育てや家事で家にひきこもりたいのに周囲がザワザワと嫌な音を出しててすごく不安だ

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:11:05.15 ID:IORlV+2A0.net
>>763
無人島で独り暮らしてる訳じゃないのだから、なるべく社会的優位に立ってナンボだよ。
>>762
質問ばかりじゃなく、自分はこの場合はこう思うってのをまず言いなよ。
>>763
貧乏で子供がいることだけが自慢の奴なんてカスさ。
未婚40代非正規よりはマシってだけでな。

大学は中堅私大卒だが社長で高所得で妻子持ちの俺は子供をピアノに連れて行くんで落ちるわw

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:11:31.18 ID:D+BaQ8E+0.net
お腹すいた。

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:13:18.85 ID:rNtcXwu7O.net
>>761
どうでもいい話しだが、俺の経験上でバックの中だしが一番妊娠率が高かったぞ

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:16:45.84 ID:1dc9Z0+50.net
東華思想(トンカシソウ)とは

東京が日本で一番輝いてないといけないという思想である。
東京を輝かせるためには他の日本の都市を荒廃させても
構わないという東京および関東圏の多くの人間がこの思想を持つ。
少しでも地方が輝くことを許さないという一種偏向的な思想である。
この思想は東京のマスコミにより増幅され、地方叩きなど偏向報道を
伴う。東京に人を集めるためのこういった報道は出生率の高い地方の荒廃を招き
日本の少子化の最大の原因となっている。

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:16:50.03 ID:f47y4DUY0.net
>>731
自分でやった奴も、そのへんのやりやすい奴をやっただけで上の方はやれてないよね。
まあ、真面目に計画してたら冷めちゃうからね。
面倒な割に得るものが無い。
他人に分からないようにやると達成感が無いし。「恨まれる覚えがない」
とか書かれちゃった時の犯人(プロ除く)の悔しさには同情するよ。
こうやってやらないのがダメな所以なんだろうが、止めといたほうがいい。

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:23:19.04 ID:joEl1jPA0.net
>>766
過去レス読めや

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:23:39.00 ID:HT+57mW00.net
>>765
お前さんの年齢からいっても彼氏の事情はわからんが早く結婚した方がいいだろう。
万一うまくいかなくなったとき次探すのが大変だぞ。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:25:47.99 ID:p8bSxfYL0.net
友達に10年ほど前に公務員退職して以来
一切働かず実家で母親と暮らす奴が居る。
もちろん未婚。母親はめちゃくちゃ元気。
最初は他の友人一同、そいつの心配してたが
何年たっても飲み会とかのイベントには参加してくるから
心配しなくなった。普通に友達として接してる。
たぶん、友達は何らかの収入、蓄えがあるらしい。
面と向かって聞いた訳じゃないが
質素に暮らせば一生平気な感じ。
友達はそれなりに楽しんでる。
俺は嫌だけど、こんな人生も有りかもな。っと思うようになった。
見ててそんなに不満がなさそうだから。

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:31:23.96 ID:fC4+yb9U0.net
40以上の非正規なんてシナチョン並のゴミだろ?
そりゃ企業からすれば同じゴミなら賃金の安いシナチョンに金を払いたがるわな

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:32:37.28 ID:rNtcXwu7O.net
>>773
そうだね
そういうのに引け目を感じたら不幸なんだが、それがなくて収入に困らなければありだろうね
別に妻子に愛情注がなくても親や友人を大切にする生き方もある

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:33:15.74 ID:ayay+N9X0.net
非正規40で結婚してるほうがもっとやばいだろ

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:37:59.57 ID:2dlD+I7i0.net
孤独のがやばいって
まして介護とか…

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:41:57.75 ID:9dyGmIIai.net
>>776
非正規鬼を比較に出してくる奴いるけど、別に共働きなら非正規毒とたいして変わらんwさらに守るものがあるから非正規毒よりアグレッシブだしな。

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 14:59:18.63 ID:F8XXAX3l0.net
底辺職しかねえといってるわりに、現業の仕事を選択するやつ少ないよな
コミュ障なのに、営業とかサービス業を希望して
うまくいかなくては引きこもり
高専へ入って技術屋にでもなれば一生上手くやれたかもしれないのに

中高生は馬鹿だし親も馬鹿だから、無闇に馬鹿大に入ろうとする
学校が引導を渡してやりゃいいのに
日本の教育まちがってるよ

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:18:29.71 ID:qCRS1z/m0.net
>>765
寄生虫うざっ

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 17:27:19.54 ID:ltrxI7px0.net
>>745
認識を改めた方が良い
モテないアホの思考になってる

>仕事や行いで生きている間に業績を残した方がよっぽど人間としては価値があると思うが
幾ら非婚や小無しが社会的に成功だのなんだの言っても、人間は社会以前に動物であり、哺乳類なんだよ
生殖に失敗した奴は幾ら他人を助けようが金を稼ごうが、生物としては負け組

>中学生でも成し得るレベルじゃん
子供をちゃんと育てないと駄目だから、中学生じゃ無理だよ

>血縁とは言え他人だよ
自分の親にそれ言ってこいクソガキ
誰がお前を育ててるんだ?
誰の金?ん?

甘ったれてんなクズ野郎

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:40:40.29 ID:bNt7+D4W0.net
お前ら悲惨だな
女性は低収入の男性を心底見下していて大嫌いだからなー
お前らが女性から相手にもされないのは仕方がないよ

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:46:13.43 ID:eeb35NYA0.net
>>765
彼氏が駄目なら、それは駄目だということだよ。

さっさと次当たれ。 30代大手メーカー正規社員の独身なんてゴロゴロ
転がってるぞ。 そこで拾って貰うのが、一番安泰に過ごせる。

ただ、狂ったように働くから旦那は家に帰って来れないけどなw
終電で帰れたら早い方。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:52:41.08 ID:eeb35NYA0.net
>>765
正直言って、キミはもう30代だろ? もう時間ないよ。
35までには結婚しないともう崖っぷちだよ。

そんななのに、結婚できない彼氏はもうアウトだよ。
ムリして結婚しても破綻するだけ。

1年以内に結婚する!って決めて婚活してみろ。
あまりに滅茶苦茶な理想を掲げない限り、女性優位だから。

ネットにプロフ登録すると1日100通メール来るからなw
3日で300通。 返信書いてる内に、最初に返信したヤツからまた
返信が来るからまるで、メル友サクラバイトみたいになるけど
頑張ってそこから良さそうなのを見つけるように。

それでこれはと思うヤツを顧客リスト(違う)にピックアップして
デートして詰めていけ。

さぁあとは行動だ。 大丈夫ギリギリセーフだ。 まだ間に合う。

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:57:17.78 ID:ZMNLCFrd0.net
>>439
それは金持ちのボンボンが会社を振り回すのとどう違うのかね

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:59:51.75 ID:eeb35NYA0.net
>>439
6億も当たったら、速攻会社止めてそれ切り崩してつましく生活するわw
年1000万として60年分だ。

十分だろw

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 18:59:57.72 ID:6Jo6pTwr0.net
どうでもよい高等教育受けて、少子化が進んでいるだけだな?
日本で最も教育、所得水準も低い沖縄は、少子高齢化も関係ないし
出生率も高く、長生きだ。
東京のメディアが垂れ流す価値観で、不幸を背負いこんでいるのが
今の日本だ。

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:00:32.19 ID:zVn9NBb80.net
>>783
専業主婦が昼間寝ている理由がようやく分かったよ。
夜、寝れないから。
待ちぼうけ。

それでは子供もできないよ。

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:02:45.13 ID:6Jo6pTwr0.net
日本で最も所得が高くて、教育水準が高いのが東京だ。
この東京が、情報発信地として機能している。
この街が、最も出生率が低い。
超少子化の街が、東京だ。

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:03:43.99 ID:U1bTWMV20.net
>>788
同僚の話聞くと大抵帰ると嫁さん寝てると言ってる

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:05:15.38 ID:sU1BBqUPO.net
>>783
公務員もゴロゴロいるが、奴等は飲んべえが多いです
公的機関に非常勤で入り、狙いを定めたらどうよ

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:06:16.13 ID:2sO0k8Oa0.net
別に未婚なのはしゃーないけど、非正規なのは自分の責任だしなあ・・・

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:06:28.37 ID:6Jo6pTwr0.net
30半ば過ぎたら女性は、確実に出産リスクが大きい。

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:08:22.24 ID:6Jo6pTwr0.net
非正規はこれからも確実に増え続ける。
特に大都市に顕著になる。
そういう連中が、高齢化するのも時間の問題だ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:09:00.75 ID:eeb35NYA0.net
>>788
普通先に寝ててね、と旦那がメールするよ。
まぁ土日も寝てるしね。 でもすることはするから大丈夫子供は出来るよ。

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:11:44.86 ID:ufUP0C6q0.net
人件費を安くして浮いた分は、政治献金や経営者収入に回っている。
自民党政権ならその傾向はますます高まる。

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:12:17.16 ID:ojnILmXu0.net
>>765

真面目な話、掃除のパートやってみ。
出来れば大きい、名の知れたところの日常清掃
そこで真面目に仕事を勤める

そこで見初めてもらえる可能性は高い

30代(掃除って50上からの女性が大多数)で
真面目に掃除してる姿に独身男は案外惹かれるみたい

知ってる限り大手自動車会と、○菱重工へ嫁に行ったのがいるよ

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:12:53.56 ID:jOue1n2+0.net
日経系列の煽り記事か。こういうのはSPAの独壇場だと思ったけどな。
ってかそんなのどーでもよくね? 見栄張るために生きてんのかよwww
普通に非正規だってんで馬鹿にするような奴と任意につきあってもしゃあねえだろ。
よくママ友の嫉妬競争がどうとかいうがまさにあれな。
折角非正規になったならその数少ない利点である自由を手放してどうすんだよw

どうも人生は一度しかないということをわかってない奴が多すぎるな。

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:16:27.10 ID:3ApvCuI2i.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:29:22.74 ID:zVnVPnG10.net
ニュー速+って低収入のオッサン&オバサンが多いのかね
このスレは長い間落ちないで、書き込まれてるね

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:29:41.06 ID:9elHnn4i0.net
低所得者でも結構良い生活がおくれるよ。
貧困て言っても明日の食べ物が無いて事ない。 今はそこそこの生活は楽しめるんじゃないの?
貧困て言ってもそこそこの物は買えるじゃない?ひと昔前、何十万もした32型
のテレビがわずか数万で手に入る時代。金の無い奴は巣篭もり生活を送ると良い。

まず、32型テレビとBDを買う。車は絶対もってはいけない。ガソリン代や保険、車検
とか言った無駄な出費がたくさん出る。バイクはそんなに維持費は掛からんが
やはり、ガソリン代や保険代がいる。移動はすべて自転車にする事。ホーム
センターに行けば、ババちゃりなら7000円ぐらいで買える。バイクや車を持てば
何処かにドライブとかしたく成る。結局、外食や高速代、ガソリン代とか無駄な
お金を使ってしまう。

洋服はトライアルなどのディスカントで買う事。1000円以下で売ってる。食料品も
まとめてそこで買う。日用品はすべて100円ショップで買う。こういった店をバカにする
人がいるが、そこそこ物は良いよ。そして消してコンビニには行かない事。
ディスカント店よりも、2割近く高い。弁当なんかも昼食は仕方ないが、閉店
間ぎわの店に行き、半額商品、見切り品をゲット。元々店頭に成らんでいた物
なので、材料なんかは正規品とすべて同じ。別に気にする事は無いよ。
又、街中やイオンなどのショピングセンターには行かない事、行ってしまう
といろいろ目移りして、余計な物を買ったり食べたりしてしまう。結局、無駄なお金
を使ってしまう。

そして、休日は家でレンタルビデオで旧作100DVDを見て過ごす。又、テレビ
であった気にいった映画を格安DVDに焼いて何回も見る。
旅行はネットのブログやホームページを見て仮想旅行。今は伝統芸能、ラスベガス
の噴水ショー、電車の車窓、ディズニーランドのパレードまでYOUYUBUに上げて
いる人がたくさんいる。それを見て行った気分に成れば良いんだよ。
一般的ライフスタイルは、ディスカント店や100ショップで物を買い、休日はDVDやテレビ、ネットを見て
過ごす。これでも結構贅沢な生活が遅れるよ。

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:30:52.90 ID:8L/8qnWv0.net
大丈夫だよ!
安倍チョンも成蹊卒業して一年の語学留学の後、ニートだし
結婚も40過ぎで金持ち選択小梨

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:31:26.00 ID:tQQua5Hp0.net
>>789
逆に言えば東京は独身者が住みやすいよな
地方の田舎だといい歳して独身だと大変だろうな
考えただけでゾッとするわ

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:31:42.28 ID:t8VKTxcT0.net
現代の奴隷

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:34:48.81 ID:k3BBrUpe0.net
働いたら負け AA略

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:35:39.81 ID:iNOI/TA/0.net
>>797
働きたくないでござるって人に、それは無理なんじゃないの

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:36:40.98 ID:CGd3y9tL0.net
>>801
どこのコピペだ?w
精神的に貧困w

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:37:32.26 ID:P8NHNT5u0.net
昔はみんなで泣こう、ってのがあったけど小泉以来なくなっちまった。
笑うやつだけ笑って泣くやつは泣くだけの人生

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:38:50.54 ID:F8XXAX3l0.net
誰でも一度は結婚するかどうかな機会はあったと思うんだが
彼女の生理が止まって妊娠してたら結婚しようって話になったが
遅れてただけで転勤で自然解消だった
女って波みたいに すぐ次がくると思ってたよ

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:41:07.22 ID:8L/8qnWv0.net
大丈夫大丈夫
安倍チョンも成蹊卒業して一年の語学留学の後、ニートだし
結婚も40過ぎてだし
抱かれたくない男一位にも輝いた

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:42:43.84 ID:+qyp8fq/0.net
>>809
子供作る気ないくせに中田氏するやつはアフォ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:44:22.57 ID:z+TvUe/k0.net
派遣社員です。いまはトヨタグループの企業で派遣社員として働いています。
派遣やって、もう7年になります。
もちろん派遣先の正社員ではないですが、派遣会社の社会保険にはいっていますし、
厚生年金も払ってます。クレジットカードも4枚持っています。派遣社員でも社会保険にはいって、
きちんとした定収入があれば審査と通りますし(JCB、楽天、VIZA)

非正規、非正規といって、悲壮感溢れた記事やレスが目立ちますが、
非正規といっても、いまは派遣社員でも派遣会社で社会保険もきちんと入れるし、
厚生年金だってきちんと払えます。

ちなみに自分は残業込みですが、月収28万円くらいは稼いでるし、満足です。
これからも派遣社員として生きていこうと思います。


派遣先の正社員になると、ものすごく重責がかかりますし、
大変だと思います。派遣という働き方も一つの選択肢だと自分は思いますけどね。

もちろん、社会保険も入れず、単発バイトのような仕事はダメだと思いますけど。

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:46:33.92 ID:P8NHNT5u0.net
ボーナス月は100万くらい差がつくもんな

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:49:16.82 ID:xWoERD0e0.net
>>797
掃除が出来るって良いことだものね。
まともな男の人はちゃんと仕事ぶりで女の人を選んでるって事だね。
良い傾向だ。

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:50:11.40 ID:Z9MXn3GA0.net
>>812
死ぬまで生計立つ収入が得られれば良いよねえ。
解雇される正規だってあるし、安定雇用の非正規だってあるもんねえ。

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:50:48.05 ID:OPQeP1kF0.net
正規雇用が恵まれている安定してると思われてるのは、大企業社員の話と
思うけどね。中小や零細では残業代も休日出勤手当も一切出さないところは、
すごく多い。そんな条件で一日14時間も会社に拘束されてる正社員の人たちを
見てると、非正規だけが悲惨とは思わないけどね。自分は派遣でかなり転職
回数が多いが、経験職種が定まってきてるので、直接雇用勤務の良さが
分からない。自分の周囲にフリーランスで仕事(資格などで)してるのとか、
クリエーターや職人が多いからその影響かもしれないけど。

終身雇用文化の日本では、正社員でなければダメだって観念は強いと思う。

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 19:52:20.94 ID:eeb35NYA0.net
>>797
これはナイスアドバイスだよ。 俺もその手で見初めて貰ったバツイチを
知っている。 掃除とかで気が利くなぁとか思わせれば、段々向こうが
意識するようになる。

そう言う意味で女はまだ有利だわね。 賞味期限があるけどさ。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:02:15.63 ID:eeb35NYA0.net
>>814
うちの会社の掃除のおばちゃんはさ、>>797氏も書いているように
50代より上でどっちかとばーちゃんに近いんだけどね、
こうなってくるともう女じゃないよな、
その上言いぐさが「部屋を汚すな!!」とか言い出すんだよw

いや、部屋が汚れないと清掃の人はいれなくなるから
アナタクビになるんだけど、それわかってんのかな?
と思うことがあったw

そりゃ汚して良い訳じゃないし好きで汚しているわけでもないし
命削って仕事して、その上そんなことまで言われちゃったら
頭くるわなw

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:06:09.35 ID:OPQeP1kF0.net
最近、掃除の人たちにも若い中国韓国系の女が派遣されてきてるから、
皆様ご注意を。大手企業のトイレで、さぼってるらしく韓国系の女が、
良く居眠りしてるのを見てた。その企業はトイレが部屋のように広くて
綺麗だから寝る場所も考えて。シート引いて。あと、女子たちの化粧品を
うらやましそうに見てた。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:08:43.78 ID:sHQp0za50.net
正直ねなんでもかんでも非正規ってのも
仕事の質落ちまくりだと思うよ
うちそこそこ大きいビルなんだけどトイレとかがちゃんと清掃されてないって
よく客からクレームくる。
で、清掃のリーダーとか呼びつけて指導するんだけどなかなか改善されない。
挙句の果てにはトイレの忘れ物ネコババしたやつがいた。
でも考えてみりゃ時給800円とかなんだよその人たち。
まじめにやって貰わなきゃ困るんだけど
まじめにやるわけないよなぁ。

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:10:14.06 ID:eeb35NYA0.net
>>819
それはスパイかハニトラだな。

近づかない方が良い。 差別は良くないが、注意は必要。
女子にはロッカーの鍵を厳重に掛けること推奨。

まぁロッカーでの盗難ってホント多くて驚くんだけどね。
内部犯行バレバレでよくやるよね。あれは病気だなと思うけどね。

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:14:10.47 ID:eeb35NYA0.net
>>820
>挙句の果てにはトイレの忘れ物ネコババしたやつがいた。

ひどいなぁ。 日本は現金落としても帰ってくる国だったのに。
俺も長札入れで何が入ってるのかぱんぱんの財布拾ったこと
あったけど、すぐに届けたぞ。
帰ろうとしたときに、真っ青になった母娘が駆け込んできて、
あーこの人だなーと思ったけど、そのまま立ち去った。

俺、かっこよくね?w

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:14:12.02 ID:/l/LAsfD0.net
ここの奴等性格悪すぎ
顔見てみたいわ
2ちゃんのこういう中傷する奴等の顔みたいわ
腐ってるなお前ら
同じ日本人として恥じ
非正規が恥じじゃない、お前らみたいなのが恥じ
気持ち悪すぎるわ、しかも男だろほとんど
同性と思いたくないわ、キモすぎ
ロムしてる人は皆思ってるよ
優しさの欠片もない、非正規とかどうでもいい
いい大人の癖にガキみたいなやつらだわ

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:14:27.43 ID:lHVUT1qX0.net
非正規ではないけどほとんど金使わず楽しく生きられてるけどな。
都心のワンルームマンションとパソコンとジムがあれば十分。
都内はいつもイベントやってるし街歩くだけで楽しい。
運動して風呂とサウナのためジムは必須。
パソコンあれば暇つぶしには事欠かない。
生活費では月10万も使ってないや。

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:16:13.72 ID:F8XXAX3l0.net
>>811
学生のときからの付き合いだったからなあ
結婚してもよかったし しなくてもよかった
今日、イベントにいったら家族連れが大勢きてて
あんとき結婚しとけばよかったなと後悔したんだわ

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:19:40.36 ID:owHrl0mX0.net
正規でも40後半独身年収200の兄がいる。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:26:07.29 ID:ojnILmXu0.net
>>818
なるべく汚さないほうがいいよ
きれいだとその部分に手をかけないかわり(時間がかからないかわり)に
窓ガラスや桟、ステンレス磨いたりできる

汚されるほど手を抜かざるを得なくなる

ただし良心的な掃除会社の場合だけどねw

>>819>>820

そういう不真面目な清掃会社は契約切ったほうがいいよ
そのうちに重要な備品、金品なくなっても仕方ないよ

すべてではないけど中国、ブラジル人の若い人は会社のものみたいな感じで
自分のものにして持って帰ってたケースあった。
スリッパとかタオルとか化粧品とかだったけど・・・

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:28:32.27 ID:eeb35NYA0.net
>>824
俺、ジムに通う自信がなくて、家にサウナ作ったよw
でも新築して2年一度も使っていないというww
まだ動くのかな。 200万ぐらいしたのにw

>>826
それは凄い。 というか最低賃金下回ってないかそれ。

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:32:08.54 ID:OPQeP1kF0.net
>>826
そういう条件でも働けるって、凄いことと思う。
自分なら絶対に無理。派遣で条件の良いところへ、
どんどん飛び回ることが好きだから。

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:43:07.75 ID:eeb35NYA0.net
>>829
そう言うことが出来る人っていうのは凄いね。
新しい人間関係や、仕事のローカルルールを覚えるのがメンドウにならない?
ならないんだろうな。 凄いと思うよ。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:45:00.29 ID:0tKBFyam0.net
せめて結婚だけはしようぜ
人生にプラスになるから

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:48:13.49 ID:eeb35NYA0.net
40代非正規未婚は後10年後の孤独死予備軍だからな。
ホントに危ないと思うよ。

自炊なんてしないからコンビニ弁当ばかりで体壊して
50代でぽっくり死んで、2週間後に死臭で死んでるのが
わかってウジだらけの死体を発見されるというのが末路だ。

>すると、だんだんと人と関わりたくなくなってくるんです。友だち? そんなものいません。

誰も気にしてくれないと、そうなる。

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:48:14.83 ID:WwCCqy5HI.net
5スレ目かよ
2ちゃんねらのメイン層が底辺中高年だってのがよくわかる

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:48:15.16 ID:1zd5YeTS0.net
金ためて、貧乏な国で幼女のメイドを雇って
豪邸で暮らそうぜ

たぶん、襲われて人生終わるが・・

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:49:52.56 ID:Jb+DB6y00.net
非正規のような能力が低い人間が結婚してうまくやっていけるほど甘くない
仮に金銭的には問題なくてもいろんな問題が出てくると思うよ
子育てができない
自分が大人になってないのだから

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:54:55.82 ID:eeb35NYA0.net
>>835
>子育てができない
>自分が大人になってないのだから

そういう傾向がないわけではないが、仕事が出来るからと言って
子育てが出来る訳じゃないよ。

正社員の開発のプレッシャーは激烈で俺は4人ぐらいうつ病で
病院送りになったのを見てきた。 F通のスパコンの開発も駄目だな。
死ぬ。

大体家に帰ってこないので子供に父親と認識されないw

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 20:58:43.98 ID:yQ6jM8KAi.net
いろいろ資格もあるし、できる仕事いっぱいだってあるのに
何で俺は非正規貧乏なんでしょう

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:00:06.36 ID:OPQeP1kF0.net
>>830
職種が定まってくると、どの企業に派遣されてもやることは同じ。
それほど大きな違いがなくなってくる。専門性が付いてくると、
すぐに自分のやるべき仕事が分かるから戸惑いは無くなってくる。
人間関係は、期間で定められた雇用での勤務だから、
凄く割り切れる。深入りしなくて良いし。楽を選んでるわけじゃないので、
過去に痛い思いも何度もしてるw期間で切ってくれるのは自分には有難い。
長くいるつもり無いから。さまざまな会社を経験してても、それなりに
退職後も友人として付き合いが続く。派遣・正社員関係なしに。

事務系は正社員と同じ仕事というわけでは無くサポートが
多い。専門系は社員が出来ない事をやるから時給は高いが、不要な期間は
呼ばれない。凄く心地よいよ

大手企業は派遣にも易しい正社員が多い。
中小零細会社は余裕が無いから人使いが荒いので離職率も派遣・正社員多し。

派遣は職種によってかなり違う。工場や販売員などの派遣業務はまた状況は
全然違うと思う。。

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:01:20.90 ID:7El7TJrG0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  年収の低い派遣社員の方には
|  ジェネリックの覚醒剤ありますよ。
\________  ______
              V
             _ ___      ll===ll
            / Y   \     ___|(    .)
           /  /\    ヘ    (__ ̄) ̄
         . | /    \_ |   .{__  )
      くるり|丿=-  -= ヽ|   .{__ )
     /    Y ノ ・ ) ・ ヽ V  / {____)
    //      |   (_).   |/   .|  Ξ|
    lll      ヽ /__ヽ  /  ., '|  Ξ| ll
    `ミ      /\___ノ  , " . l  .Ξl ii
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄
         .`"/   ̄`     l .|    || プス!
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||──-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: : U: : : : : : : : : : : ヽ
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : : : : : : : : : : :U : : :}
                    .{: : : : : : :: ::: :: :: :: ::: : : :}

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:10:15.36 ID:QbiMg25f0.net
非正規未婚なんて老後に希望も楽しみも無いしな。
早急に安楽死施設の建設を求める。

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:22:41.75 ID:KPzqo/Gw0.net
40過ぎて婚活とかしている奴に一言言いたい。手遅れだよ諦めろと。身銭切って結婚相談所にくる女性はわざわざ40過ぎの終わった中年男を絶対選ばない。合コンとか若い男の子に(何だあのオッサン(笑))と笑われる。人生諦めも必要。貯金しましょう

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:23:38.91 ID:wg4qq19j0.net
>>823
もうそのコピペ10回くらい見たw

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 21:56:08.24 ID:O+ocdFtn0.net
独立行政法人・日本安楽死センター

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:35:29.42 ID:xWoERD0e0.net
>>820
今日は綺麗になってるなあって、たまに鉢合わせたときに現場の人に1000円あげてみ。
貴殿の目の届くところは念入りにやるようになる。

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:52:39.48 ID:7ihqqSwm0.net
これから、消費税アップ、社会保障費増大、物価高で
購買意欲を失い、経済が悪化していくから首切りがあちらこちらで起きて
所帯持ち非正規労働がたくさん登場するかもね。
せいぜい、非正規独身者を笑えば良いさ。
所帯持ちで非正規は独身より大変だぞ。

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:55:56.68 ID:Oc7bnmQ/0.net
生物としてのオスなら、生中出しして初めて生殖行為を為せたと言える。
つまり避妊してたら意味がないわけだ。経験人数100人越えでも、全部、避妊の上なら生殖行為は未経験。それでは本質的に童貞と変わらない。

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 22:55:59.42 ID:pZWiFgUT0.net
非正規2馬力>>>非正規1馬力

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:19:01.27 ID:qCRS1z/m0.net
>>837
コミュ障もしくは不細工

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:28:30.44 ID:eeb35NYA0.net
>>841
なるほどね。 退職後も友人関係が続くって凄いね。
女性だからかな? それともコミュ能力があるのか。
俺には無理そうだな。

>>841
>はわざわざ40過ぎの終わった中年男を絶対選ばない。

年収が2000万超えてます。とか無人島を持ってます。とか
この美術館は私が設計しました、とか言う人は選ばれる見たいよ。

経験上年収2000万では大したこと全然ないんだけどね。

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:30:30.38 ID:PseRzkiv0.net
障害年金(年70万)で年金払うと年収50万くらいになってしまう

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:32:37.14 ID:QDrbujqO0.net
死にたい('A`)

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:37:07.23 ID:k5q6iTV9O.net
>>847
どうした?そんなあたりまえなこと…正規1馬力なら考えるが。

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:40:53.81 ID:7ihqqSwm0.net
>>847
子供の養育費がそこに入る。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:47:56.70 ID:cWG5aMCC0.net
>>812

新しいコピペ誕生の予感

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:50:02.42 ID:eeb35NYA0.net
>>851
俺も医者にそういったら「死にたいなら入院だよー!」って言われて返って来た。
9時消灯はムリだろw

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/05/31(土) 23:51:58.13 ID:ouBLxGww0.net
流石アベちゃん!
アベノミクスで日本の若年層皆殺しだねw!

民主の日本壊滅計画と同じくらいの売国政治じゃんw!

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:23:58.74 ID:TrKFPgfS0.net
>>848
究極的な話をいってしまうと、

コミュ障は知り合ってから嫌われる
ブサイクはそもそも知り合うことを拒絶されるからコミュに至らない

つまりブサイクが一番カーストの下、コミュ取るチャンスすら与えられないのだからね

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 00:32:59.44 ID:ef4dlRNh0.net
非正規なのは良いとしても、未婚なのはきっついなぁ。

金持ちで独り身は何とかなるが
金もないのに一人なんてつらすぎ。
なんとか伴侶を見つけないと

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:15:50.65 ID:WUr8/qC+0.net
非正規だろうが正規だろうが、貧乏が辛いだろ
低所得ならば、正規だろうと逆に妻子持ちのほうが
不要負担分辛い生活を家族全員に強いることになる
そういう奴の最後の心の拠り所が
「俺には家族がいるからな、非正規独身は老後どうするw」
という屈折した考え
家族持ち低所得に一体どれほど充実した老後があるというのだろうか
低所得大黒柱がいったい子供にどれほど充実した教育を
与えてやれるのだろうか
低所得大黒柱の内、何人が嫁から低所得大黒柱のところに
嫁いで良かった、毎日が充実していて幸せと思われているのだろうか

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:16:11.61 ID:7v3sYiK/0.net
高卒時一番能力が必要だった
社会に出ると30%ぐらいの能力しか必要なかった
というか必要とされない
残り70%は趣味ゲーム2chに使ってる
生きるのは楽勝

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:27:52.64 ID:KoLFYeph0.net
>>860
高卒時に一番必要だったのは運
あと2年早く生まれていればバブル最高潮だったのに…

862 :858@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:30:37.24 ID:KoLFYeph0.net
いや高卒時じゃなくて大卒時かw
2年上の先輩が一流企業に入りまくってバブリー社員と呼ばれてたっけ
同じ大学の同じ学科の同年代はみんな中小企業に泣きながら入るかげっそりしながら院生に…

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 01:33:13.98 ID:hB8QXCOx0.net
>>857
うむまさにその通り
むろん自分不細工です

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 02:00:49.60 ID:R3TaMdNa0.net
>>689
2chだと自分の意に沿わない相手に命令したりお願いしたりして
意に沿わせようという意見が多いけど、そんなの相手からしたら
しったこっちゃあねえわけだから、お願いや命令を書き込むお祈り
を捧げるよりも、自衛手段をとるか、政治活動でもしたほうが有益
ではあるな。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 04:02:42.90 ID:XsEmbXvG0.net
非正規でも田舎だと全然問題ないよ。
それなりに暮らせば良い。
日本がダメになる、大変だ〜ってのはマスメディアの常套句だ。
バブルの頃だって、何かにつけて日本はこのままじゃダメになる!って報道ばかりだった。
あまり間に受けない方がいい。

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 06:12:56.81 ID:nmzJVuKj0.net
https://twitter.com/24Ryochan

https://twitter.com/takupon8065

https://twitter.com/music_ito0407

https://twitter.com/27chan0829

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:44:30.20 ID:O5884TZH0.net
非正規で月に28万円貰えるなら
他所の会社の正社員並みじゃん
非正規でも構わねーじゃん

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:51:19.68 ID:51ncncs00.net
>>859
涙拭けよ高齢独身w

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 08:54:00.19 ID:B69ik2/u0.net
手取20万、なす手取40×2回、まぁ1人暮らしだからなんとか貯金もしながら生きてるよ。

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:16:22.03 ID:k5eIoP8C0.net
>>854
GTOコピペの亜種と言っても過言ではない

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:31:53.63 ID:BsHKC6ao0.net
中小零細企業の
独身の

中年不細工ハゲとかの正社員も悲惨だぞ。


安い給料でこき使われて、しかも真性童貞・素人童貞とか
若者たちから徹底的に見下される人生だろw

872 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:49:26.99 ID:7chECet70.net
年収の金額とか肩書きとか、そういう話ではなく、
何かこれを究めて生きていくぞという志を持ってないから軽蔑・嫌悪されるんだよ

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 09:58:03.66 ID:qLaIpE2N0.net
>>871
実はその若者も自分の未来を見て笑ってたことに後に気付いたりすんだよ。
下手すると笑ってたおっさん以下の人生に愕然とすることになる。

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:06:34.20 ID:BsHKC6ao0.net
>>873

いや。
今の若者は結構賢いから、中小零細企業は避けて
警察や自衛隊とかいくみたいだし

少なくとも、素人童貞にはならんよw

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:28:09.29 ID:gRf6tJds0.net
これが究極の低所得者の生活スタイル。でもこれでも結構楽しめるぞ。
低所得て言っても明日の食べ物が無いて事ない。 今はそこそこの生活は楽しめるんじゃないの?
低所得て言ってもそこそこの物は買えるじゃない?ひと昔前、何十万もした32型
のテレビがわずか数万で手に入る時代。金の無い奴は巣篭もり生活を送ると良い。

まず、32型テレビとBDを買う。車は絶対もってはいけない。ガソリン代や保険、車検
とか言った無駄な出費がたくさん出る。バイクはそんなに維持費は掛からんが
やはり、ガソリン代や保険代がいる。移動はすべて自転車にする事。ホーム
センターに行けば、ババちゃりなら7000円ぐらいで買える。バイクや車を持てば
何処かにドライブとかしたく成る。結局、外食や高速代、ガソリン代とか無駄な
お金を使ってしまう。

洋服はトライアルなどのディスカントで買う事。1000円以下で売ってる。食料品も
まとめてそこで買う。日用品はすべて100円ショップで買う。こういった店をバカにする
人がいるが、そこそこ物は良いよ。そして消してコンビニには行かない事。
ディスカント店よりも、2割近く高い。弁当なんかも昼食は仕方ないが、閉店
間ぎわの店に行き、半額商品、見切り品をゲット。元々店頭に成らんでいた物
なので、材料なんかは正規品とすべて同じ。別に気にする事は無いよ。
又、街中やイオンなどのショピングセンターには行かない事、行ってしまう
といろいろ目移りして、余計な物を買ったり食べたりしてしまう。結局、無駄なお金
を使ってしまう。

遊園地や水族館には行かない事。家族で行けば一気に入場料だけでも1万近く
なるし、高速代や食事代、交通費も入れる数万は飛んでいく。ディズニーランド
に至っては10万単位に成る、旅行なんてもってのほか。10万以上の金が消えて
いく。

だから、休日は家でレンタルビデオで旧作100DVDを見て過ごす。又、テレビ
であった気にいった映画を格安DVDに焼いて何回も見る。
旅行はネットのブログやホームページを見て仮想旅行。今は伝統芸能、ラスベガス
の噴水ショー、電車の車窓、ディズニーランドのパレードまでYOUYUBUに上げて
いる人がたくさんいる。それを見て行った気分に成れば良いんだよ。

最近はユーチューブが見れるテレビが、多数出ている。今は海外の街を撮った
映像や、放送終了したテレビ番組を上げてる人がたくさんいる。又、昔の30年代や
50年代のジャズやロックの映像もたくさん上げている。これだと、変に街中に
行くよりも、そういった映像をインターネットで見た方が面白いよ。
32型テレビだと結構迫力ある映像が楽しめるし。

映画も映画館に行くよりも、DVDを購入した方が遥かに安上がり。映画代1800円
+食事代1000円+ジュース代とポップコーン代600円。これだともう1000円だせば
DVDが買えてしまう。映画は一度見れば終わりだが、DVDは一時停止や巻き戻し
が自由自在に出来る。見たい映画はDVDを購入すべし。32型以上だと結構迫力あるよ。

今はユーチューブとゲオの旧作100円レンタルで十分に楽しめる世の中だよ。
休日はそういった映像を、ディスカント店で買ったお菓子とインスタントコーヒー
をいれて、ぼりぼり食べながら飲みながら見る。
これでも結構極楽だよ。

それでは面白くないて言う人がいれば、年1〜2回ぐらい旅行に行けば良い訳で。
食事も年に何回か、高級ホテルのレストランのランチに行けば良い。
選択と集中をやれば結構楽しめるぞ。私はそうしてるが。

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:28:55.06 ID:MsoHqqY00.net
少子化になって当たり前

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:38:53.17 ID:QZ2LwLWa0.net
>>865
いつの時代も不安を煽るだけだからね
今もそう
日本は終わりだ、とかw
バブルの頃さえそうだったというから、笑えるよ

>>875にもあるように
今はお金をかけなくてもそこそこの暮らしができるようになってる

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 10:53:50.50 ID:WXhu633c0.net
職場に来てる派遣のおっさん見てると哀れだと思う。

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 12:20:19.75 ID:k7ZnqZcr0.net
周りに一杯フリーの人がいるけど
非正規というのとはちょっと違うかもしれない
好きでフリーでやるだけの能力がある人たちだから
とはいえやっぱり何の保証もないのは同じなわけだが…

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:23:13.80 ID:6fKzn1T60.net
低所得者の生活スタイル()とか
ドヤ顔で書き込む未婚四十代非正規とかなんかかわいそうだな…
もちろん結婚子育てだけが人生の全てとは言わんがよ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 13:37:16.32 ID:k5eIoP8C0.net
>>875
> YOUYUBU

なんでこうなるの?

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:06:23.61 ID:GckvfVrkO.net
>>881
ディスカント も気になるw
どっかのコピペ?

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:13:53.89 ID:yTqgDx7D0.net
40代家族持ち正規だが貯金もなくローンに縛られ
教育費で救急としていて仕事も責任を背負わされる割に
報酬の見返りがないヤツのほうが悲惨ではないだろうか

884 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 @\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:20:09.37 ID:7chECet70.net
自分の道を見つけてる人間とそうでない人間。
それ以外のステータスはどうでもいい。

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:33:34.23 ID:t6Til6px0.net
>>883
何で俺のことを詳しく知ってるんだ。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 14:38:24.71 ID:/gPthlcD0.net
家族は、情とゼニがセットになってる
どっちかが足りないとうまく回らん

家族の情をキープしとけばゼニを預けても安心なのだし
ゼニが足りないときは全員で働いて互いを養う
ゼニだけの独居だと、自分の頭が逝ったときはもうどうしようもないわな

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:13:10.05 ID:PLi/Oiad0.net
何とか就職が決まらんもんかねぇ。
まあ、焦らず好機を待つしかないんだよねぇ。
素敵な女性と一献の盃をという状況ではないんだよねぇ。
やはり、就職決まればいいのにねぇ。
消費税は計算がややこしいからテンバーセントでもいいんだよねぇ。

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 15:35:25.22 ID:ItjgnScS0.net
情けないけど
綺麗、かわいい彼女欲しいなぁ
職場にいるけど無理かな

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:09:16.40 ID:xmPMT1h10.net
>>888
彼女じゃなくセックスできる女が欲しいだけだろ

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 17:52:43.13 ID:3vJxHIQa0.net
彼女だろうがやれればいい女だろうが
可愛い女がいいに決まってる。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 19:04:27.14 ID:k5eIoP8C0.net
この歳になっても、彼女欲しいとかセクロスやりたいとかの
感情が勝っちゃうもんなの?
いや、別に俺もイイなあとは思わないこともないけど
それに伴う色々めんどくさいこと考えると
ああ、めんどいから自主トレやっとけばいっか!ってのがFAになるわ。

女ってめんどくない?
こちらは心と体だけしか求めてないのに、女は、それプラス金求めてくるでしょ。
心が穢れてんだよな。女ってやつぁ〜よ。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:17:49.40 ID:ItjgnScS0.net
40代ではないよ
31だよ
女のルックス求めたくないが求めちゃう

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:25:32.69 ID:96i5bgfk0.net
男も女も、異性を嗜好品かATMと勘違いする下衆の多いこと…

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:26:45.24 ID:ivBVVhmp0.net
>>869
おまおれ。この年収だと結婚するにはキツイよな。

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 21:30:08.27 ID:ivBVVhmp0.net
>>880
服はぼろでも心は錦…なんだろ。
底辺なりの自虐的開き直り、とも言えるが。

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:36:47.58 ID:Y3jCqCLu0.net
一部上場の年収830万の41の正社員だが、
年収400万のときと生活変わってない。
車も持たず旅行もせず住むところもワンルーム。
むしろ飲みにも行かず生活費は下がった。
家にはテレビすら無い。
ジムと晩酌とKindleとPCがあれば十分。
やっと誘いが減ってきて良かった。
30代は鬼女?からのアプローチがすごかった。

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:46:24.00 ID:HTGW3lEDi.net
>>896
そんな死んだような生活で老後に楽しみも無いだろうから金貯めても意味ないだろう。
親兄弟に葬式代と迷惑料残しとけば十分だろう。

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 22:54:20.92 ID:Y3jCqCLu0.net
>>897
葬式台と迷惑料?は現金で残してるよ。500万ほど。
通帳に入れとくと引き出しが面倒になるとか聞くので。
ワンルームマンションは4年前現金で買った。
残りの2000万?は普通口座に預けっぱなし。
ペイオフされたら大損だなw
いつ死んでもいいんだよ。死ぬ勇気がないから生きてるだけだし。

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:01:05.37 ID:t0zFPLra0.net
>>898
「使い道の無い金があります」と言うなら孤児院へでも寄付を。
「でもそれはなんだかなー」と思うなら「いつ死んでもいい」といったことは口にしないこと。

生きたいくせに、いきがっちゃって。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:03:19.50 ID:DIuFrM6G0.net
とりあえず、
お前らに、
俺の愛娘はやらん!w

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:31.57 ID:Y3jCqCLu0.net
>>899
いきがってないよ。誰にも迷惑かけず死ぬのが大事だから寄付は出来ない。
寄付して失業して生活保護なんてあり得ないし。

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:05:38.08 ID:oQp7TFzM0.net
>>878
たぶんおまえより高収入だよ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:19:09.94 ID:8OhQw6ju0.net
増税になるので子育て支援はやめてほしい

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/01(日) 23:26:11.74 ID:9URcilDS0.net
>>903
同意。
好きでやった事なんだし、何で支援なんかするんだろうな。
選挙目当てのバラマキとしか思えない。
かつて民主に投票した奴は、子供一人につき月26000円貰えるのが
うれしくて投票したんだろうな。
そういう奴は、月50000円ならそちらに投票するだろう。
もうキリが無いのでやめて欲しい。

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:15:52.16 ID:G0XuzXiY0.net
京大、一橋大とか九大、阪大

に進んだ友人らは、全員20代後半で結婚してるわw

官庁、大企業の総合職や研究職に就いてるし・・


高学歴はなんだかんだ言って、結婚してるな。
受験失敗した俺や、中小零細企業の会社員とかは、結婚はあきらめた方がいいわ


あとは、イケメンだった奴は、30歳までに7、8人と付き合って
一番かわいくて性格いい奴と結婚して落ち着いてたな。。 


学歴もパッとしなくて、不細工とかハゲとか容姿も並み以下の奴が
スレタイに該当してるのは明白だわな。。 

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:29:53.13 ID:KWrZOBebO.net
やくざさん 年収800万てカキコめばいいのに830万て かわいいじゃん

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:34:35.68 ID:vPWO/hna0.net
自己責任としか思えない
人並みの努力が出来ていたら池沼じゃない限り追い詰められてないだろ

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:43:05.94 ID:gk4UyFVj0.net
労働者=消費者だから
まともな労働者が減れば
まともな消費者も減る

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 01:50:50.79 ID:K9YjO/r40.net
>>1 60代のおっさんだが、非正規をふたつ昼夜日曜もこなして月27万。手取り23,4万。
朝は9時から夜は11時までダブルワークして、休みは月4日のみ。

週休2日で9時ー18時で冷暖房の効いた部屋仕事でそこそこの給料もらおうなんて
まず無理。40代なら体も動くだろうからダブルワーク、トリプルワークで金を稼ぎに行け。
金があれば女と結婚できるよ。

910 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:56:07.97 ID:pWaoOkR10.net
>>901
誰にも迷惑かけず死ぬって無理だよ
きみ、誰も看取ったことないでしょ。

911 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 01:56:51.44 ID:ra5VD/Le0.net

適当に死のうや

912 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:03:33.26 ID:NApe8nQH0.net
2ちゃんねる世代じゃねーか

913 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:03:58.37 ID:JrYC3jQJ0.net
スーパーで見切り品しかみてないし、
お風呂だって水がもったいないから
3日に一度。

でも幸せだよ!


んなわけ、あるかぼけぇ

914 : @転載は禁止:2014/06/02(月) 02:14:18.14 ID:3tKEU0vg0.net
ワタミで働くか、新小岩に行くか・・・

915 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:18:53.64 ID:xwqtES6l0.net
非正規の女は正規の男に救いあげられる可能性があるけど
男は非正規だと一生詰んでる

916 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:21:28.81 ID:HXPLwRTv0.net
40代だと労働力にも子供作るのも無理だから
官僚としては殺したいのだろなあ。

917 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:24:06.51 ID:87xLJHyy0.net
つーかむしろこれからは40代非正規が普通になってくるだろ。
結婚云々は別にして。

918 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:32:26.23 ID:wQQvDmhUO.net
パートナーの親の介護、パートナーの介護、疲れはて金もない自分の介護を子供がやってくれるかというと無理だろうな。
身寄りがいない人より、家族がいるのに頼れない人の方が悲しいよ。
天涯孤独の人は民生委員にでも相談すればいい。

919 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:39:49.65 ID:HXPLwRTv0.net
家族と金があってもそれらが自分の助けになるかは微妙だからな。

920 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:41:38.80 ID:ubx0txmJ0.net
小泉改革大成功だなw

921 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:44:45.91 ID:rmOaXIaq0.net
アリとキリギリスという名作絵本を読む事をお勧めします

922 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:51:30.45 ID:V4RGdAxAO.net
>>901
書き込んでいる内容が幼稚。41歳のいい大人が書き込む内容じゃない。
結婚できないのも、そういう部分を見透かされているからだな。

923 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:52:59.92 ID:tY+EZQRa0.net
>>904
国としては人口が減ることが国力の低下にダイレクトにつながるんだから
それを増やす政策をするのは当然だな。

あとは、移民により人口を増やす=自民党 
    子育て促進で日本人の人口を増やす=民主党の
どちらを国民が選ぶかってこと

924 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:53:14.22 ID:omhktMNP0.net
安楽死を糧に生きれば少しは元気出るかも

925 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:55:42.81 ID:KksSb68E0.net
下手にブラックに入ると精神イカれてナイフ振り回すようになるから
きつかったらやめちまったほうが世間のためだ

926 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 02:59:01.10 ID:CNuDx/DN0.net
>>924
安楽死があるなら人生冒険できるよな
大量の人間が失敗して安楽死を選ぶ中、成功する奴も出てくる
そーやって人類発展を試みてもいいと思うんだけどな

927 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:01:16.97 ID:ubx0txmJ0.net
>>923
国民が子育て促進で日本人の人口を増やす民主党を
それはもう満面の笑みで嬉しそうに叩いて引きずり降ろしたからな
わずか3%の外国人支給をネタに
そんなもん自民の児童手当と同じなのに

移民により人口を増やす自民党を国民は選んだ
ただそれだけの事
今更文句言うのはおかしい
共産党や社民党に投票してブレーキを掛けようと必死だった俺でも諦めてるのに

928 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:01:39.25 ID:dUT6nBcT0.net
こいつらのその後が気になる。

http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/f/c/fc1107dc-s.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2012/12/NxSKdMHsGEM4sbe_UfgVa_45.jpeg

929 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:03:46.64 ID:PyEcEQN7O.net
ばんばらばんばんばん
ばんばらばんばんばん

(-_-;)y-~
秘密戦隊ダージリンちゃんの知覧茶で一服。
今日は長時間倭王貧(ワープ)や…

930 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:48:06.69 ID:F7nCoEar0.net
>>922
30超えても中二病治らん奴結構いるからなぁ

931 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:50:18.71 ID:F7nCoEar0.net
>>900
娘はキモイ父親の言うことなんか聞かんからなぁ

932 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 03:50:21.73 ID:oFrvrGP80.net
2chだけの妄想かと思ってたが、40近くになって男と女の立場が逆転したのをヒシヒシと感じるわ。
ただ金融資産が1億ちょい(投資用不動産を含む)あるだけで、やたらとモテるようになった。
30代後半非正規、金融資産1,000万とか論外だけど、ある程度資産があれば男には希望があるよ。

933 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:06:17.32 ID:oLbNgLpN0.net
>>932
金目当ての女しか寄って来ないってことでは…
下手に結婚して食事になにか混ぜられないように注意な

934 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:10:51.43 ID:SSn1deix0.net
俺は若い自分から独身生活を指向していて、
四十になろうとする今、大体予定通りなっている
危うく二十代の頃に寂しさに負けそうになったが踏みとどまることができた。

そんな俺は老後は趣味の合う独身同性同士で長屋生活みたいなことを考えている。
今は人口減で地方都市の一軒屋なら二束三文で買えるしな

935 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:11:44.68 ID:Nf53QSOG0.net
未婚40代非正規

おっ。私のことだな
もはや別にどうでもいいの心境。
なるべく人に生活ぶりを知られんよう、他人とは適度な距離を保って、適当に生きて行きますよ。
自分で自分のことがどうにもならなくなったら、自分で自分を始末。

936 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:15:01.89 ID:dUT6nBcT0.net
戦犯、竹中平蔵の責任。

937 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:17:33.63 ID:chQDx1xH0.net
氷河期は国に捨てられたと云うことでいいのか?

938 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:23:58.52 ID:kRstRqCO0.net
>>937
違うよ。お国と老人の養分になったんだよ。
国家のさきがけとなって散ったのだ。
以って瞑すべしだよ。

939 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:28:48.69 ID:chQDx1xH0.net
>>938
国家のさきがけなら
報酬は何なのかい?

940 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:33:39.73 ID:9MSciFkDI.net
親の医療費が莫大すぎて詰んだ。

941 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 04:52:59.62 ID:eYPWZz+b0.net
>>910
迷惑は最小限にしたいという意味ね
どうせ死んだら国に強制寄付されるからそれでいいでしょ

>>922
幼稚ですよ。認めます
結婚願望なんて一度もありませんよ
そんなこと書いたっけ?

942 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:51:22.78 ID:s94zpZbHO.net
痛ましい。

943 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 05:56:04.14 ID:kNnHOIQW0.net
とりあえず楽に死ねる方法だな
あとは死んだ後に金が孤児院か教育機関に寄付されるようにしておきたい

944 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:02:02.90 ID:SJQUXTvq0.net
俺も去年は売上あったが今年はヤバい。もう転落寸前だわ。公務員になりたいよ。

945 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:28:12.17 ID:0ppvadRU0.net
>>909
>40代なら体も動くだろうからダブルワーク、トリプルワークで金を稼ぎに行け。

ここの奴らはそーゆーのやりたくないんだってさw
要するにやる気がない。
かといって経済的底辺は受け入れて底辺なりの人生を底辺なりに楽しむこともできない。
そしてたた愚痴るだけならまだしも、社会のせい政治のせいにして自己責任ではないとのたまう。
この平和な日本、なんだかんだ言って外国人が出稼ぎにくる日本でだぜw

まぁ理解しがたいわなw

946 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:36:39.29 ID:EWmCJi3W0.net
>>921
蟻のようにチマチマ働いて
キリギリスのようにバタバタ死んでいくんすね

刹那的ですな

947 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:46:37.90 ID:VsjZN6/60.net
希望のない底辺固定の努力なんて誰もしない
底辺は底辺らしく・・・とか言う奴に限って歯車狂うと即自殺するタイプ。
俺はこんなはずじゃねぇとか言って(笑)、今詰んでる奴と同じじゃん

948 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:50:34.45 ID:hM8zEdnKO.net
>>947
まったくだ
努力しても雀の涙ほどにしか
報われないんだからするわけないよな

949 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 07:52:31.20 ID:qEwGIfme0.net
報われない努力だからやる気がしないとか言ってるやつがいるから日本がおかしい方向になるんだよ
新自由主義者の思う壺

950 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:14:52.99 ID:VsjZN6/60.net
>>949
非正規の固定化やら、新卒採用のみやら
努力してもピラミッドを上がる手段がないから日本が閉塞するんだと思うが。
新自由主義者を唄う一段上の馬鹿が悪びれず上りハシゴ外してるのも問題。

951 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:16:15.61 ID:WyfH1O6b0.net
>>580
だからその個人問題の成功率が
極端に低いって言ってるんだよ

何度も言うが起業出来るくらいの才覚があるのなら
正社員になるくらい簡単なんだよ

952 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:20:46.55 ID:WyfH1O6b0.net
>>927
移民で特に恐ろしいのはシナチョンで
あいつら日本の乗っ取りを公言してるからなw

あいつらが大量に押しかけてくると好き放題やって
ついには乗っ取りそれはそれは悲惨なことになる

事実中国は沖縄、韓国は竹島だけでなく対馬まで狙っていて
かなり移民を送り込んでいるようだ

953 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:25:23.93 ID:V/x3Rojt0.net
>>7
ところがね、そういうのあったら死ぬのは人のいい人ばかりなんだよ

954 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:36:58.56 ID:s2DxRttB0.net
光浦系ブス、犬の散歩以外ひきこもり34歳女性
友達ゼロ、貯金ゼロ
親にパラサイト

自殺するのかなと思ってる

大学はそこそこなとこに行ったんたけど友達できなかった
ブサイクすぎて目を合わせることすらしてもらえない
卒業後ひきこもり
ブサイクに生まれて性格もひねくれた

955 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 08:50:35.66 ID:SGaQ1IwI0.net
>>954
光浦は大金稼いで男もいますが何か?
顔も性格も悪いとねw

956 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:29.97 ID:2d+i1Q5/0.net
そういや光浦は大学もけっこう良いトコだったよな
芸能活動が忙しくて留年ばっかしてたそうだから卒業できたかは知らんけど

957 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 09:55:39.36 ID:QL+JG60p0.net
正社員の男がパート女と結婚する例もよく聞くけど、女にもある程度稼ぎを求めたくなるものじゃないの?
正社員といっても年収低いと生活厳しいでしょうに

958 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/02(月) 10:14:37.99 ID:LEedYeLHO.net
>>954
両親と犬を大事にしろよ
兄弟姉妹はいないの?

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:46:39.36 ID:8zkNDWVr0.net
40以上の非正規はシナチョン並みの低脳だから国外追放でいいよ
低脳職なら東南アジアの人間を使うほうが安く済むだけマシ

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 10:58:09.79 ID:1fmh+Nwh0.net
誰もがいつか死ぬんだからそれは受け容れねばならないね。
でもそれまでは何をしようが自由なんだから
好きなことをすればイイ。嫌なことを嫌々やってる時間はないぞ?

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 11:21:50.54 ID:YTqk59uI0.net
>>27
だっさ

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:00:45.43 ID:6B0/jVKD0.net
>>594
そんな能書きなんて子供ひとり作ればひっくり返るよ

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:31:52.35 ID:/UvJihhy0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 12:35:27.87 ID:uNfz0DPv0.net
>>594
> 非婚化は高度資本主義社会の必然的な帰結だよ。

高度資本主義社会ってなんだよw

資本主義社会の末期なら分かるけど。

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:17:41.10 ID:YNFJm8Am0.net
40代非正規はきついが未婚は唯一の救いだな

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:19:09.87 ID:tpHdNNih0.net
非正規の人で50代とか60代になったらどうする気だろうな

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:19:43.87 ID:2NtuNnZo0.net
>>1
幽斎 ★ちゃんはソースの貼り方と記事の選び方がうまくならないね。
これだと>>1-2を全部読む人いないよ。。

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:23:44.50 ID:O4Q9y0vH0.net
>>962
子供程度で価値観変わるのって安っぽい生き方してきたんだな

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:29:14.76 ID:Z+1rKq2f0.net
>>966
生活保護貰えばいいんじゃない?

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:33:01.31 ID:xoOjIm9A0.net
金のないやつに限って俺の金が資本主義社会を回すとか言ってて笑えるよね
風俗(笑)コンビニ弁当(笑)

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:33:33.42 ID:zo1udfFSO.net
金がないと不幸になる確率が高くなり、金があっても幸せを保証されるものじゃない。

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:39:45.86 ID:oLbNgLpN0.net
>>969
人口比率で最も多い団塊ジュニアの30%が生活保護になったら…

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:47:14.00 ID:8midOb140.net
>>967この人元々丑と呼ばれる捏造スレタイとかで人の意見を誘導してた人だから。

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 15:51:07.45 ID:9Gsrd4cC0.net
既婚者が教えてやるよ
独身の方が人生を謳歌できるぞ

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:03:44.24 ID:Z+1rKq2f0.net
>>972
医療費クライシスも2025年らしいし、
もう非正規の人とか生きていけないんじゃないの?

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:10:09.11 ID:ptolaKEs0.net
あと10年収生きたら死ぬんだ
死ぬ前の一年間はいろんなところに旅行してたくさん本や映画見て 死ぬときは眠るように死ぬんだ
誰も恨まずに

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:24.48 ID:ol4Mh4Bw0.net
約10年後鋭利な刃物を振り回し殺すなら誰でも良かったと供述する>>976が…

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:18:52.44 ID:FwyWUPmMi.net
40超えて独身なんて長く生きてる意味も希望も無いんだから60位までに安楽死出来る施設はよ

親兄弟や親族に死体回収料くらい残してから逝ってくれな

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 16:30:53.73 ID:zN9J+VXr0.net
ところがよー、40代の今が人生の絶頂期なんだよ。
30代の頃はまだ未完成な部分が多かったから。

金は貯まった、仕事はバリバリ、体は元気、頭の回転良し、趣味は充実。
もう言う事無し。あとは突発的なアクシデントの心配ぐらいだ。

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:00:43.47 ID:LEYVqAyg0.net
>>978
どうせ死ぬなら誰かぬっ頃してから死にたいよな
徴兵制始まってくんないかな
二・二六や血盟団みたいな事件を起こしてくれる指導者について今調子こいてる連中を一気に殲滅してやる
これは軍隊によるものだから合法的
今俺みたいによ虐げられていて(ホンモノの)右翼的な思想を持ってる奴は他にも少なからずいるよ
そういう意味で憲法改正や徴兵制には賛成なんだわ
社会の不満をもっていけるのは軍隊のような暴力装置しかねえんだもん
はや〜こいこい徴兵制w

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:30:17.54 ID:r7Lu2P+p0.net
徴兵制いいね
早く導入してくれよ

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:32:35.30 ID:9Kvja+OA0.net
>>979
わかるわーw
未婚だし趣味はゲーム()くらいだから金が貯まってしょうがないw
仕事はとっくに慣れてむしろ慣れすぎて月曜日ですら苦でもない
欲しいと想ったものは即買いだし霧笛蝋の20000の飯だって
友達と行けば自分の分払えばいいしな

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:33:08.90 ID:nQ7nav010.net
江戸時代の次男三男で養子に行けなかった連中も同じような境遇だろ

昔も今も対して変わらんよ

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:38:24.48 ID:LcQs/TXd0.net
>>740
実際そうだね。
うちの県じゃ企業がラインごと撤退。
家族をおいて単身赴任するかやめるかの選択をせまられた人も多い。
でもやめても、いままでと同じだけ給料くれる仕事ないんだよね。
見下してた中小企業にはいれればよいほうで、あとは派遣。
奥がパートにでてもギリギリだから、まあ、実家義理実家両親が傍にいれば
経済的にお米もらったり、時間的にも子供の塾送り迎えしてもらったりしてる人が多。

医者、共働き公務員は経済的に一番リッチ。
でも共働き公務員こそ実家の手助けがないと大変。

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:40:30.55 ID:NnUcrA1P0.net
徴兵制でもしないと若者の持って行き場がねえもんな
女も慰安婦で当てがってやればいいんだし
慰安婦問題なんて言ってる奴はバカ
理屈じゃねえんだよ明日死ぬ身は
橋下みたいな満たされ奴がいうから問題なのであって本当にそういう行き場のない奴がいうのならありだと思う

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:41:54.72 ID:5j8l2XRz0.net
これで子供増やせとか無理だわな

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:48:38.74 ID:ol4Mh4Bw0.net
中部内陸の田舎は悲惨ですよ
本当に餓鬼道経済まっしぐら
それでもまだ高速建設して工業化云々と謳っている

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:51:53.86 ID:nQ7nav010.net
人類社会には定期的に人口減らす事件や事故が必要なんだな。

戦争っていったっていくら戦死者が多かろうが大量虐殺があろうが
近代じゃ戦争で人口減りすぎて滅びた国なんてほとんどないんだよな。
戦争なんてそんなもん。
核戦争だって直撃喰らわなきゃ大した影響ないのかもしれない。

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 17:59:18.83 ID:ol4Mh4Bw0.net
戦争が個人間紛争にスケールが移っただけ
虐殺は同じ

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:00:51.95 ID:DCDrgfPt0.net
やたら強がってる高齢独身が見ていて辛い…

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:12:04.61 ID:PnbBME8jO.net
ハローワーク経由で60歳以上を雇用すると、1年以上の雇用が条件で補助金が出るんだよな。

自分みたいに自営で雇いたい側からすれば、どうせなら長く来て貰える若い人に補助金つけて欲しいわな。ムリに年寄りいらねー

少子化対策も云々言うなら「一夫一婦の結婚制度」を止めるのもありじゃないかと思う。
俺なんかは甲斐性がないから嫁さん1人で十分だけど、金持ちが嫁さんを複数持って子作りするも良しだし
1人の嫁さんをワープア男2人で共有して男2人の稼ぎで子作り&子育てするも良しじゃね?

なんなら国民に範を示すために秋篠宮悠仁様から一夫多妻をしていただく選択肢もあるだろ

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:19:56.69 ID:Qie5/P8qO.net
ウチの会社にも40代未婚がゴロゴロいるわ
まあ、みんな正社員だけど
収入が安定してるからなのか、全く鬱々とはしてないね
ただ、「そりゃあ、この人達じゃ結婚なんか出来っこないわな」て人達ばかりだわ
端から見てると人生終わってる感が半端ない
人間ああはなりたくないね

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:42:17.19 ID:dNX8858Q0.net
>>991
すでに実質一夫多妻だろ
金のある男は、何度も若い嫁と結婚してんだから

それにイスラムの一夫多妻は、トシとった奥さんも死ぬまで養わないといけない
古い妻のほうが偉いことになってるしな
だったら、古くなったら若い嫁に乗り換えて子どもを生ませる今のシステムのほうが
モテる男には有利

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:50:05.54 ID:kjJRlmhTO.net
少子化の主な原因は非婚だからな、非正規でやっすい給料しかもらえないんじゃ結婚どこの話じゃない、企業はまさに売国奴、
日本弱体化を画策する中韓のお先棒担いでるってことだな

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:55:23.64 ID:uNfz0DPv0.net
>>993
少子化を解決するなら
日本は社会主義国にならなければならないよ。

なぜなら資本主義社会では社会維持に必要なものを生産するだけの
労働に関わる者以外は必要とされないから。

そして技術の進歩と効率化によって社会維持に必要な労働力は減る一方だ。

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 18:58:04.15 ID:uNfz0DPv0.net
>>994
少子化を解決するなら
日本は社会主義国にならなければならないよ。

なぜなら資本主義社会では社会維持に必要なものを生産するだけの
労働に関わる者以外は必要とされないから。

そして技術の進歩と効率化によって社会維持に必要な労働力は減る一方だ。

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:00:42.34 ID:3MEZat9o0.net
安倍のせいで、自殺者や犯罪者が増えまくるだけ
実際、シャバより刑務所のほうがマシって奴多いw

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:00:59.08 ID:0Yz9PxsY0.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:05:47.32 ID:3OZbbJay0.net
いつか暴動に発展するかと思ってたが
なかなか起こらんもんだね。

時折包丁もって繁華街に車で突っ込むくらいか。

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:05:49.29 ID:4vacxTm0O.net
996と信じたい(笑)

1001 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:07:29.39 ID:kjJRlmhTO.net
うんにゃ
国民の実質賃金を引き上げて購買力を高めれば十分な経済成長を達成できる
そしたら労働者は結婚して子供を作る希望がもてる

1002 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:21:56.77 ID:WaOfMwxO0.net
日本滅亡

1003 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/06/02(月) 19:26:05.62 ID:ol4Mh4Bw0.net
財政破綻

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200