2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うどん】全国の“ご当地うどん”が集結、大阪で「U-1グランプリ2014」開催決定。

1 :なつあかねφ ★:2014/05/18(日) 10:58:47.34 ID:???
日本全国から名物うどん・ご当地うどんが一堂に集結し、うどんの美味しさや個性を競いながら今年一番のうどん
を決定する「U-1グランプリ2014」が、9月19日から大阪・万博記念公園で開催される。

http://www.narinari.com/site_img/photo2/2014-05-17-065722.jpg

「U-1グランプリ」は、日本各地で愛されるうどんの魅力を共有し、多彩な美味しさを楽しんでもらえる場を作り
たいとの思いから誕生したイベント。昨年は東京・代々木公園で開催され、延べ14万人の来場者を集めた。
今年は9月19日(金)〜23日(火・祝)に全国から30店舗(予定)が万博記念公園に集結し、グランプリの栄誉
をかけて競い合う。

来場者は好きなうどんを食べ投票。前回の24店舗からさらに出場店舗数を増やし、また、大会審査委員長に和食
の達人として知られる野崎洋光氏(ミシュラン二つ星の懐石店「分とく山」総料理長)を迎え、一段と高いレベル
での戦いが予想される。

http://www.narinari.com/site_img/photo2/2014-05-17-065715.jpg

野崎氏は「全国展開をするチェーン店のうどんから、私の故郷でもある福島県古殿町周辺で親しまれる『十念
冷ダレうどん』のように、地域や家庭に伝わるものなど様々なうどんが日本人に愛されています。うどんの出汁に
使われる昆布・鰹節・醤油などの『旨味食材』は、日本の優れた食文化として世界中に注目されていますが、
ここにも土地土地の特徴があります。日本各地の腕自慢、味自慢が集結し、日本一を競う『U-1グランプリ2014』
で奥深く多彩な『うどん文化』に出会えることを心から楽しみにしつつ、皆様の熱戦を期待しております」とコメント
を寄せた。


引用元: ナリナリドットコム 2014/05/18
http://narinari.com/Nd/20140525918.html

2 :名無しさん@13周年:2014/05/20(火) 07:18:30.84 ID:u54Mf0BqX
大阪の人もうどん好きなり なり?
こなもんだもんな

3 :名無しさん@13周年:2014/05/20(火) 08:49:46.15 ID:izxJEEP8A
きしめんは参加してええんきゃ?

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200