2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ベトナム国境に中国軍、「3級戦闘準備態勢」に [05/15]

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2014/05/15(木) 15:39:33.44 ID:???
★ベトナム国境に中国軍、「3級戦闘準備態勢」に
2014.5.15 14:26

香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは15日、ベトナムとの国境を警備する
広西チワン族自治区と雲南省の一部の中国軍部隊が同日早朝から「3級戦闘準備態勢」に入ったと伝えた。

同態勢は、4段階ある警戒態勢のうちの下から2番目のレベルで、将兵の休暇を取り消して
随時出動できる態勢を整える。南シナ海での中国とベトナムの艦船衝突によって、両国間の
緊張が高まっていることを受けた措置とみられる。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140515/chn14051514260004-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 15:45:04.30 ID:StYKKZZ4D
やっぱり中国は戦争をしたがっているんだな。
恐ろしい国だ。

3 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:06:11.77 ID:0sirCFDEC
まだ今の段階ではベトナムへの圧力掛けがてらの様子見だろう

4 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:19:46.17 ID:4/G4VFGYw
100%戦闘行為が行われる。

アメリカは介入したいから、日本に集団的自衛権の発動ができるようせっついてる。

5 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:25:17.56 ID:JOuoUrlYx
これは海自の出番

行くだけでもいい

6 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:26:18.77 ID:QW8U/ZFKY
>>1
集団防衛はよ

7 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:27:06.30 ID:0sirCFDEC
100%はどうだろうなあ…
中国政府は戦闘を避けたいだろうけど、軍を抑えきれなくなってるしな
中国国内でもまだ態度がはっきりししてないんじゃね?
まあズルズルとなし崩しに戦争を始めたら日本にとっては都合がいいな
やることやるだけの時間と大義名分ができる

8 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:27:39.74 ID:pfR/fl31J
ベトナムは核の傘をアメリカに依存できないよな。
ロシアはどうするんだろうなあ。
支那は狂ってるから核恫喝や核の使用も完全には否定できんぞ。

9 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:44:37.12 ID:4/G4VFGYw
確かに、ベトナムにアメリカが味方することになったら、ロシアはどうすんだろうねぇ。
興味深々ww

10 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 16:48:14.46 ID:859pMNtgJ
プーチンとしたら頭抱えてるだろうなw
ウクライナはもう少し時間たてば欧米もクリミアは諦めるだろうって読みがあったけど、
その時間的余裕を中国が潰すんだから

11 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:09:12.95 ID:Qr77jWvbK
そんなでも無いかと
常任理事会で棄権か反対かで悩む程度では
後ワリヤーグ出港しますた

12 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:14:53.90 ID:0sirCFDEC
>>11
おもしろくなてきた

13 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:16:17.92 ID:4/G4VFGYw
オンボロ空母、修理終わったのかw

14 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:21:17.09 ID:LqoOSTly7
これで支那は侵略狂犬との認識が世界に広がるのはいいことだ。
もはや支那を擁護するのは日本のNHKや朝日、毎日などの反日左翼メディアくらいだな

15 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:24:05.87 ID:eRsnZYIk4
中国VSアセアン連合+インド戦争はじまらんかな

米国と日本が支援、ロシアも武器を売りまくる

16 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:25:39.89 ID:1dg0/UUG9
ちがーう><
「本物」のワリヤーグです

17 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 17:28:31.75 ID:hN9vpy2Tg
やっぱ日本も軍備必要だねえ。
こんなキチガイ国家がすぐそばにあるんだもんねえ。

18 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 18:13:46.79 ID:1FDeXkmbC
>>17
まず日本国内に工作員が何万人もいる。中国のプロだけで五万て話も出たが、
その指揮下に入るのまで含めたら何倍にもなる。
さらに朝鮮系や純日本人の反体制勢力の問題もある。
軽く200万越える敵性集団が日本国内におるわけ。

19 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 19:28:38.19 ID:HdC6yNyAf
中国は戦争をしたいとしか思えないな
ベトナムも挑発に乗らずにいて欲しいと思うけど
あんまりなやり様だもんなあ

20 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 20:02:44.52 ID:DQ6UWU/q5
これで外交戦に入る。
アセアンは今タイが政変だから、国防相か軍部クラスの会議を開くかもしれん。
どちらにしても頼りにならない点が暴露される。
これを紡ぐにはやはり日本だろうな。
支那と通ずる米国に内緒にやらんとアセアン、ベトナムの信用を失う。

21 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 20:11:33.41 ID:DAuH+FMzB
X=これから外交戦にはいる

◎=これから巨艦建造競争に入る。ぶつけるとき有利だから。外航船競争。

22 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 20:25:09.54 ID:KYNtg/2F0
ところでオバマは何してる?(´・ω・`)

23 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 22:04:35.92 ID:6pIOFOdpF
    /    \          ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // "´九⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 条 /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;   いいのか? 
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,  これ以上やると話し合うぞ!
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;   憲法9条が黙ってないぞ。
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;     平和の海だぞ。友愛だぞ。
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;       最低でも県外だぞ。


           __            ノ´⌒ヽ,,
    ∧   ∧ 〈〈〈〈 ヽ      γ⌒´      ヽ,
    /,_ヽ─/ ヽ〈⊃  }    // "´ 九⌒\  )
   /   支  ヽ |   |    i /  ─ 条 ─ ヽ )
,‐'"´,__,_,__,_`!   !   、l.!゙ ,_;:;:;ノ、 ェェ ui/  くっそぉ!
 ̄´/   \   / |   /  ,,・_|    (__人_)   |  話し合いだぞ!
  |  ┏(_人_)┓ミ /, ’,∴ ・¨\    ヽ、__( ./   衝突ビデオ隠蔽だぞ
 ノ\、┃ ハ. ┃/ 、・∵ ’ /.、 //|  ̄ ̄ヽ    釈放だぞ!VIP待遇だぞ!
/ __  `⌒´ /       /   // |//\ 〉   ビジネスクラスで送還だぞ!
(___)   /       /    //   /\    機内から中国テレビ局が生中継だぞ!

24 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 22:10:57.81 ID:gmDlQXugp
別に日本も張作霖から日米開戦までやってたことだし、驚くに値せんだろう。
あの時だって、世界中敵に回してたんだしな。無学はこれだから。

25 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 22:11:29.12 ID:MC0diFRpG
陸上ゲリラ戦でベトコンに勝てるかな? まだまだ、強者どもはできるよwww 一人っ子兵士にはキツいねwww

26 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 22:51:29.33 ID:859pMNtgJ
>>24
面白いのは日本政府は関東軍を制し切れなかったように、
北京政府が人民軍を掌握し切れていないということだろうな

戦争するなら早くやってほしい。また中国がベトナムに敗退する姿を見たい

27 :名無しさん@13周年:2014/05/15(木) 23:05:34.99 ID:5JNHuxkZC
支那って戦争負けてばっかでしょ

28 :名無しさん@13周年:2014/05/16(金) 02:28:43.87 ID:tJErWccqP
ベトナムは集団的自衛権に関係無くね?
いつから同盟国になったんだ

29 :名無しさん@13周年:2014/05/16(金) 02:45:54.84 ID:3syNv62lD
しかし困ったな。

ベトナム人が怒るのは分かるし、
実際、中国の侵略行為とか、

自分でぶつかっておいて、
相手を非難するやり口には、
毎度毎度で日本も苛立ってるけど、

ベトナムに来てる一般の中国人を、
殺すのは良くない。

ベトナムが野蛮だと思われるし、
攻め込む口実に使われかねない。

総レス数 29
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200