2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】嗜好用大麻 アメリカで解禁の動き・・・日本にも影響を与える可能性も☆3

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:24:30.94 ID:???0.net
嗜好用大麻 −なぜアメリカでは大麻が合法化されたか
http://president.jp/articles/-/12417

先日、米オバマ大統領の「私もかつて大麻を吸っていた」という発言が話題となったが、アメリカで実際に大麻解禁の動きが広がっている。
コロラド州では今年1月1日から嗜好用大麻の販売制度がスタートした。これまで20州とワシントンDCで医療用大麻の販売が認められていたが、
嗜好用についてはコロラド州のケースが初めて。21歳以上の州民であれば一オンスまで購入できる。もちろん所持や使用も罪に問われない。
大麻の規制は、国連が1961年に採択した「麻薬に関する単一条約」が国際社会における基本ルールになっている。
同条約で大麻はヘロインやコカインなどと並んで厳しく管理される薬物に分類されている。
ただ、実際の規制の厳しさは地域によって温度差がある。ヨーロッパは比較的寛容だが、アメリカは欧米諸国でもっとも規制が厳しい。
そのアメリカで、なぜいま解禁の動きが出てきたのか。薬物事件を数多く手がける小森榮弁護士は次のように指摘する。
「アメリカでも大麻に害があることを疑っている人はいません。ただ、リスクはタバコやアルコールと同程度という研究もあり、
以前から他の薬物と同じように規制するのはおかしいという解禁論がありました。一方、膨大な予算を投入して規制しても状況は改善せず、
税金の無駄遣いだという声もあがっています。そこから刑罰で封じ込めるのでなく、非犯罪化してコントロールしようという動きが出てきた」
大麻の有害性への疑念に加えて、「税金の節約」が、大麻解禁の大きな目的としてあるということのようだ。

ただ、他の州にも解禁の動きが広がるかどうかは不透明だ。合法大麻は課税されるうえ、管理コストがかかるので販売価格が高くなる。
そのため、結局は合法ショップで購入されず、非合法の密売人だけが儲かるという可能性も指摘されている。そうなると、連邦当局も黙っていられない。
「州で合法化されたといっても、連邦レベルでは現在も違法であり、販売はもちろん、単純所持にも拘禁刑が定められています。
現在当局は様子を見ている状態ですが、問題が起きれば摘発に動き、合法化を検討中の州もそれを見て委縮するかもしれません」
気になるのは日本への影響だ。日本も「麻薬に関する単一条約」を批准しており、大麻は他の薬物と同様、取り締まりの対象だ。
単純所持の法定刑は5年以下の懲役で、アメリカより重い。小森弁護士によると、「約1回分にあたる0.5グラムを持っていたら起訴、
量刑は初犯なら懲役6カ月、量が多いと懲役1年、いずれも執行猶予付きが相場」という。
アメリカほど大麻の違法使用が進んでいない日本では、税金節約の観点から「禁止するより管理すべきだ」と主張するような解禁論は少ない。
たまに聞こえてくるのは「タバコと変わらないのにおかしい」という解禁論だが、小森弁護士の見解はこうだ。
「大麻もタバコもよくないというのが日本国民の一般的な認識でしょう。タバコは、すでに普及しているため、
禁止すると社会的影響が大きいという理由で許容されているだけ。現状では、あえて許容する方向には向かわないと思いますが、
アメリカが連邦レベルで解禁したら、日本にも影響を与えるかもしれません」

★1の日時:2014/05/10(土) 19:27:35.71
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399804355/

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:25:02.34 ID:rzAZjvlB0.net
これは、けしからん

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:26:03.26 ID:7O4nIMh40.net
明治天皇推奨だった大麻をもう一度

日本では別に吸うことは目的としてなかった
使い勝手が良かったので育てられていた

確かに人間にも影響はあったみたいだけど
麻酔いと言ってあまりよく言われていなかった

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:26:05.85 ID:CYPLMdZW0.net
ナイナイw

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:27:48.50 ID:h/OnYXuF0.net
Keeping in mind that all of your answer that in this survey are confidential.
DO you, yourself smoke marijuana?  ●Yes 7%  ○No 93%
Have you, your self, ever happened to try marijuana?  ●◎Yes 38%  ○No 62%

●Smoke Marijuana.   ◎Have Tried Marijuana.   ○No

        US ADULT                          日本
●◎○○◎○●○◎●○○○●○◎○○●◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○●◎●○●○◎◎○◎○◎○◎○◎◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○◎◎○◎○◎○○◎○◎○◎○○○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○◎○●◎○○◎○◎○◎●◎○◎○◎○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○◎○○◎○◎○○◎○◎◎○◎○○●○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○◎○○◎○○○◎●○○◎○◎○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○○○○◎○○◎◎○◎○◎○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○◎○◎○◎◎○◎○◎○◎○●○○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○●○◎○●○○◎○○○○◎○○◎○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○◎○○○◎○○◎○●○○◎◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○◎○○◎○○◎○○○◎○○○◎○○○◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○○●○○◎○◎○○◎○○◎○●○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○○◎○○●○○◎○○○○○●◎..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○◎○○◎○○○○○◎●○◎○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎○○○◎○○○○◎○◎○○◎○○○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○◎○○◎◎○○○○○◎○○◎○○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○◎○○◎○○○◎◎○○○○○◎○◎○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◎◎●○○◎○◎○○●○◎○●○○○◎○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○◎○
○◎◎○○○○○○◎○○○○○◎○○○○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
●◎●○◎○◎○○◎○○●○○○◎○●○..○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Data from
http://www.gallup.com/poll/163835/tried-marijuana-little-changed-80s.aspx

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:27:50.36 ID:Nde3VUuD0.net
日本で大麻が違法なのは「なんとなく危なそうだから」って理由

タバコの方が依存性が高く
酒の方が他人に迷惑をかける率が高い

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:33.37 ID:L7Ox5wO20.net
仮に海外の影響受けるとしたら
酒とタバコの規制強化も一緒にくるんじゃないの
あっちは公共の場で酒飲むと捕まるぞ

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:28:38.49 ID:wIf4U+Gd0.net
ヒャッハーw

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:29:08.41 ID:qSSo58Zl0.net
またキムチ利権獲得して日本人参入不可なんだろ?どう瀬

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:29:19.92 ID:v6PAcCq90.net
「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが先進国の常識です。

【アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

【嗜好品&麻薬の害レベル】以下の図表参照 (cannabis=カンナビス=大麻)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg (図表2)
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【嗜好品&麻薬の相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3)
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【嗜好品&麻薬の依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg (図表4)
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:29:31.42 ID:h/OnYXuF0.net
未成年が真っ先に飛びつく、これは絶対だね。
間違っても嗜好用なんて解禁も減刑もいらない。
解禁派の個人の自由なんてどうでもいい、社会は「子供」を守るべき。

Harper's New Anti-Pot Ad Campaign
http://www.youtube.com/watch?v=0NZGPVBCrjY

取締りが緩んだり、刑が甘くなれば、社会はこのようなCMを流す必要が生まれる。
こんな社会的悲劇を許せますか?

※医療用を除く※

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:30:01.13 ID:jhzKB3fM0.net
日本で規制の根拠になってるのって、なんかの雑誌の付録記事らしいなw

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:30:19.22 ID:wYl/ajnH0.net
堕落を望む気か?

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:31:04.79 ID:4ZCOnlwF0.net
アメリカの一部だろ
第一アメリカはアメリカ、日本は日本だ
何もかもいっしょにする必要はない

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:32:30.00 ID:XKibR2Ps0.net
オレ栽培始めたよ

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:32:51.45 ID:v6PAcCq90.net
大麻による「直接的な死亡例はゼロ」と言う資料を置いときますね。

大麻の致死量(LD50)は、無いに等しい。タバコは3本位食べると死亡する。

【通常摂取に対する致死量の割合】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/59/9e68d2b5dbfe3f012f83f6cd0adde40b.jpg(図表1)
(ソース)Drugs and Toxicity Andrew Sullivan's Daily Dish, March 24, 2007
http://andrewsullivan.theatlantic.com/the_daily_dish/2007/03/drugs_and_toxic.html

大麻の「一次的死亡原因」はゼロ、「二次的死亡原因」と言うのは間接的な事故とかです。
特に、承認薬(処方薬)と大麻の比較に注目して欲しい。大麻のリスクの少なさが歴然と証明されている。

大麻:一次的死亡原因→ゼロ、 二次的死亡原因→279人

承認薬17種:一次的死亡原因→10008人、 二次的死亡原因→1679人 (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg(図表2)
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145

例えば、酒を飲む→心拍数が上昇する→死亡、 バイアグラ→血圧上昇→死亡

大麻が直接要因で死んだ人はいない。

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:33:09.16 ID:h/OnYXuF0.net
※精神的依存※
解禁派に都合の悪い真実、隠してしまいたい真実

肉体的依存
ニコチン(短期間で形成)>>>>>>>アルコール(中長期間で形成)>>>>カフェイン>大麻
精神的依存
アルコール(中長期間で形成)>>>>>>大麻(短中長期間で形成)>>>>カフェイン>ニコチン
禁断症状
アルコール(中長期間で形成)>ニコチン(短期間で形成)>>>>>>>>カフェイン>>大麻

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:34:13.59 ID:M9oIlVtz0.net
明治天皇の正体は大室ではなく西郷どん

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:35:41.93 ID:h/OnYXuF0.net
■■
THCは、オーガズムの長期化という深刻な錯覚をもたらします。
この場合のオーガズムとは性的なものと、それ以外のものとを言います。
THCそのものに中毒性がない場合にも、オーガズムの長期化という錯覚に中毒することは生物学的な真理なのです。

判りやすく言えば、ピュッという一瞬の絶頂感覚とドッピューーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
の違いで、後者を経験したものが前者で満足できるかという問題が生じる。
前者に満足できず後者を欲することを中毒と言う。

人間にとって自然な営みであるはずの性行為において、外部から薬物を取り入れなければ十分な満足を得られなくなる
人はそれを悲劇と呼ぶ。

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:37:32.58 ID:h/OnYXuF0.net
■■さらに

大麻を使用した性行為はパートナーとの精神的繋がりを疎遠にする。
吸引により愛のあるSEXを経験できることは非常に少ない。
「素直になれた」ではなく「体が勝手に反応してしまった」が正解。

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:37:43.67 ID:gn+aqoLc0.net
>>1
もんじゅ職員「高速増殖炉もんじゅを一歩前進させるのは太陽光発電の課題を解決するよりも難しい」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399986986/103

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:43:10.44 ID:ArKqG0Rf0.net
これってクンカクンカするんだろ?

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:44:57.54 ID:eaB0kutp0.net
昔はヒロポンっていう覚醒剤が薬局で買えたんだよ
一本飲んでから女を買うってのが当時の流行りだった
懐かしくて善い時代だったな
大麻ごときさっさと解禁すればいいのに

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:45:28.35 ID:mGb+1B4N0.net
スペインは個人で楽しむのはOKで、売買禁止、公共の場での吸引禁止
だよね?ゆるい

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:45:41.48 ID:v6PAcCq90.net
>>17
反対派は、このように根拠の無いデマを書き込み、印象操作、情報操作している。卑劣な行為である。

科学的検証の結果、「大麻の精神的依存性は、酒、タバコ以下」である。(>>10 図表1.3参照)

反対派は手段を選ばず反対工作をしている。科学的根拠の無い妄想は、ウソ、デマだ。

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:47:55.00 ID:h/OnYXuF0.net
■Colorado Official■ (嗜好用マリファナが合法化されたコロラド州の公式ページより)

・マリファナの購入は21歳以上の年齢の者がマリファナ販売ライセンスを取得した店に限定。
・公共の場所(バーやレストラン、タクシーやリムジジンを含む)でのマリファナ使用は違法行為。
・一度に購入できるマリファナはコロラド居住者は1オンスまで非居住者は0.25オンスまで、それ以上は違法。
・マリファナを自動車に持ち込むことは可能、しかしマリファナの影響下で自動車を運転することは違法。
・公共施設や学校から1000フィート以内では使用も販売も運搬も表示も全て違法。
・マリファナに関する法律に違反した場合はコロラド州法により罰せられる。
・子供がマリファナを使用した疑いがある場合は速やかに911(救急)へ電話相談すること。

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:50:17.71 ID:ZuoCdl8n0.net
ま、アメリカで解禁になれば、日本の法律も書き換えられてしまう訳だし(w

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:51:16.52 ID:onWq9XSE0.net
これが解禁されたセックス産業が儲かりそうだよな。
女なんかすぐに依存症になるだろうな。
こんなもん解禁してどうすんだよ。バカかよ。

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:52:07.90 ID:Me1BEmuR0.net
生活パターンの中に新参者のマリファナが入り込むスキないし、
戦後ずーっとゲートウェイドラッグ理論を摺りこんできたから、
マリファナでもやったら芸能人でもない限り、社会的に一発アウトだよ。

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:52:38.03 ID:v6PAcCq90.net
【アメリカ人の58%は大麻合法化に賛成】

大抵の日本人は、大麻を見たことも無い、大麻を吸っている人も見たことが無い。
「ダメ絶対」「廃人になる」「危険な麻薬」と脅され、洗脳されて来たのだから、
大麻が解禁されれば良く無い事が起こると想像するのは当然の事。

しかし、少しだけ考えて欲しい。

アメリカ人の約42%が生涯で一度は大麻を吸った事があり、約10%の人が週に1.2度大麻を吸う。
その人たちが廃人、精神病になっているだろうか? 事件を起こしているだろうか?

アメリカ人の58%は大麻合法化に賛成だ。48%の大麻を常時吸わない人も賛成している事になる。
その人たちは、大麻を吸っている周りの人を見て「これなら身体的、精神的、社会的影響が少ない」と
判断して大麻解禁に賛成しているのだ。(図表参照)

大麻が反対派や政府広報が言う様な危険な物なら先進国で合法化、非犯罪化、黙認状態となら無いはずだ。

「USA・大麻合法化支持率・時系列変化・図表】
http://i.gzn.jp/img/2013/11/02/first-time-americans-favor-legalizing-marijuana/001_m.png
大麻合法化=賛成:58%、反対:38%

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:52:51.19 ID:uD5/BO/w0.net
大麻スレを乱立してはしつこく麻薬大麻を押売りし。
日本人を洗脳済み愚民!日本政府を陰謀政府!などと罵り反日活動に必死な草厨たちの元締めってどこなのか??
大麻関連の本=ここの大麻マンセー本と言っても過言でないほど
草厨のバイブル本を何冊も出版した大麻解禁厨総本山の第三書館とは?

辻元清美の内縁の夫である北川明は、第三書館という出版社の社長。
北川は昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。

西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが未遂に終わり、
公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意人物。

辻元の選挙区は大阪10区(高槻・島本)で、
氏の地盤の高槻市はあの赤軍の重信房子が潜伏、逮捕された場所であり 周辺に日本赤軍の関係者・支援者が多い土地である。
辻元の選対本部には、元過激派のメンバーが現在でも多数所属。
(辻本は早大在学中に極左団体と関係していた。)

重信房子支援者が勤務していた高槻市の光愛病院の創設者は、日本赤軍の前身である共産主義同盟(ブンド)赤軍派の元メンバー。
光愛病院は、日本赤軍支援グループの拠点、巣窟だった。

また辻元の内縁の夫、北川が経営する「第三書館」という出版社は
マリファナや殺人、テロに関する詳しい書籍など、著しく反社会的な著作を多数出版。
辻元の著作5点は「第三書館」から刊行。

また、辻元が主催していた頃の「ピースボート」船上では
当局の目が届かないのをいい事に参加者間(漫画家の石坂啓ら)で公然とマリファナが吸引されていた。

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:53:44.65 ID:qx1n77yU0.net
雨で大麻やってたやつが人間バクバク食ったってのは大麻以外の原因見つかったのか?

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:54:15.04 ID:v6PAcCq90.net
【アメリカ人の73%の人が「大麻よりアルコールの方が危険」と考えている】

「大麻は危険な物である」と思っている人に、もう一つの調査結果を見て欲しい。

オバマ大統領は「マリファナはアルコールよりも危険ではない」と言ったがアメリカ人の
大麻に関する認識を代弁したと言える。

73%の人が「大麻よりアルコールの方が危険」と考えている。(図表参照)

「大麻にはアルコール以上の身体的、精神的、社会的な危険性は無い」と言う事を実体験として感じている。

【アルコールor大麻・どちらがより危険?USA調査・図表】
http://www.leafscience.com/wp-content/uploads/2014/01/majority-alcohol-tobacco-2-1024x360.png(図表)
アルコールの方が危険:73% 大麻の方が危険:12% 両方とも同じ:14%

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:54:25.73 ID:uD5/BO/w0.net
なるほど、在日ヤクザ利権ですねぇw
以前:日本は北製の覚醒剤だらけでした。者部といえば北のでしょ!というくらいの有様でした。
→万景峰号入港禁止
→国内で北製の覚醒剤流通皆無
→ヤクザのシノギ激減
→総連本部まで売りに出す有様
→新しいシノギと密輸船はこれじゃ!
→密輸大失敗
→もう隠れ蓑にできるお船が無いニダ!
→国内でベトちゃんコキ使って大規模栽培すればいいニダ!←今このへん。

★ピースボートの船で大麻密輸か 横浜税関が乗客を告発
2013.10.2818:42[ドラッグ]

民間国際交流団体「ピースボート」の旅客船から下船し上陸する際、大麻を密輸入
しようとしたとして、横浜税関は28日、関税法違反(輸入禁止貨物の輸入未遂)容疑で、
岐阜県垂井町の自称カメラマン、谷口大輔容疑者(33)=大麻取締法違反(所持)
容疑で逮捕=を横浜地検に告発した。大麻の密輸入で客船の旅客を摘発するのは、
同税関では初めてという。

告発容疑は谷口容疑者が10日、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)で
「オーシャンドリーム号」から下船し上陸する際、乾燥大麻約5.66グラム(末端価格
約2万8000円)を密輸入しようとしたとしている。「個人的に吸引する目的で
ジャマイカで買った。船内で何回か吸った」と容疑を認めている。

同号は7月に同港を出航、16カ国をめぐり帰港したところだった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131028/crm13102818430006-n1.htm

▽関連ニュース
【社会】 NGO「ピースボート」乗客の韓国人元慰安婦が南京大虐殺の生存者と対面、涙の抱擁…中国報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382790353/

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:55:32.86 ID:uD5/BO/w0.net
誰がどう見てもアカ利権ですなぁw
◆ピースボートおさらい

・辻元はピースボート創設者で代表
・辻元の内縁の旦那の北川はピースボート事務局長で日本赤軍欧州担当兵
・北川が社長の左翼出版社「第三書館」の元取締役が辻元と赤軍の銀者芳政
・現在の日本赤軍代表の吉岡達也は辻元の同級生で赤軍リーダーだった重信の娘と繋がりがある
・過去にピースボートの船には北朝鮮の国旗を堂々と船体にペイントしていた
http://blog-imgs-19.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/tujimotokiyomikoreankousaku1.jpg
・ピースボートは表向きには国家とは別の「地球市民」としての草の根の繋がりを作ることを標榜し
1983年設立されたNGOなのだが、実態は日本赤軍(共産主義者同盟の分派)が国際的に作った支援組織
「ADEF(反戦民主戦線)」の表側の組織とされている
・ピースボートは「日本の常任理事国入りを邪魔する反日デモ」「中国での反日デモは日本人が過去
を反省しないのが原因だから日本が悪いデモ」などを行う

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:56:39.58 ID:uD5/BO/w0.net
大麻解禁厨=アカ利権のポチと暴露w
別スレ「大麻好き」さんによる日本の大麻解禁運動=反日反社会アカ工作という内情大暴露!!
375 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:37:50.74 ID:OklVA4S70
>>366
大麻は嫌いじゃないけどカンナビストって団体は嫌いってことよ。
前述したとおり日本でカンナビストですって名乗るとここの会員だと思われるのが普通なのよ。
http://www.cannabist.org/index.html
でも大麻解放運動はフロントでバックヤードはオルタードディメンション研究会って
ケミカルでも何でもありの薬物サブカル文化カルトみたいなとこなの。
過去には規制前の脱法ケミカルドラッグを研究会サイトで売りさばいてもいた。

主催は麻生結と麦谷尊雄 二人は 日本赤軍の北川が社長の極左、反日、反体制、天皇批判出版社の「第三書館」
の編集者とお抱え翻訳者 
「第三書館」からは政府批判本や天皇中傷本と同列に麦谷尊雄訳でマリファナ本やケミカル推進本がいくつも出版されているわ。
麻生結氏は覚せい剤使用体験談をおおっぴらにしたこともあった。
つまりはあなたが何度も言うところのケミ売人、売人が商品に手を出して・・・
などの言に正に値するのが彼らということ。

日本の大麻運動はこんな連中が国内メジャーきどってるのが現状なのよ。

だから、あなたがカンナビストを名乗ったことで上記の実情をまったく知らずに入会してる平会員と普通に認識して
オーガニック好きのケミ嫌いを自称する「カンナビスト」なんて無知蒙昧にも程がある痛すぎよと言っちゃったわけなの。
だから、日本ではその呼称を名乗るのはやめたほうがいいわよ?

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:57:11.93 ID:c8nIxPvLi.net
>>32
合法ハーブな

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:57:29.17 ID:6x5wr7St0.net
アル中よりは安全かな

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:58:27.59 ID:uD5/BO/w0.net
大麻解禁厨の正体はヤク売人と暴露されまくりw
別スレ「大麻好きさん」による大麻解禁運動=ケミカルドラッグ売人との大暴露!続き
376 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:49:54.21 ID:OklVA4S70
>>368
また?逃げられた?
あなたと話すのは今夜が初めてなのに、意味不明
ひとりよがりな勘ぐりばかりのせっかち早漏さんは嫌われるわよ?(ワラ

ちなみに

参考:
麻生結
http://dictionary.clubking.com/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E7%B5%90


オルタードディメンション研究会サイト内
麻生結のひとりごと 07/11/27
「サイケデリックや大麻と変性意識をテーマにした小冊子を作ってきた。
サイケデリック効果のあるキノコや2CB、2CT-2、MBDBなどをユーザーに供給していたこともある。
もちろん法律にふれることはしていないので、規制が実施される前には停止していた。」
http://www.bekkoame.ne.jp/~alteredim/asoh/071127.html
カンナビストサイト内掲示板カンナビストサロン過去ログ
オルタードディメンション研究会とカンナビストの関係を麻生結が解説している。
http://www.cannabist.org/salonLog/log200304_06.html
ねむっ、今日はもう寝るわ、おやすみ(ワラ

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/13(火) 23:58:39.55 ID:h/OnYXuF0.net
■■衝撃

大麻を吸引し高圧線の鉄塔に登る女性。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2162558/Czech-woman-scales-electricity-pylon-hallucinating-super-strength-skunk-cannabis.html

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:00:04.05 ID:CCA7I2ED0.net
毎日毎日毎日24時間大麻スレでIDを真っ赤かにしながら大麻を必死に押売る某がw
調子にのりまくってww
ついついうっかりwww
自身のお里名称を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間wwww
皆様、必見!!
さあさあ、彼のお里はどこでしょうねぇ??wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>349
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:01:45.95 ID:rU8xLiNU0.net
武器を持ったら戦争を始めるのが人類なんだから、
大麻を持たせるなんてとんでもないよ。こんなもんは禁止で問題無い。
吸いたきゃ外国へ行って勝手に吸ってダウナー最高っつって朽ち果てろ。

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:03:27.16 ID:SUp6Swx20.net
セックスと大麻
1GA - Sex and Weed
http://www.youtube.com/watch?v=xihGFyD-ncg

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:05:13.95 ID:oIqfscoS0.net
>>38
> アル中よりは安全かな

大麻の方が遥かに安全です。
【アルコールによる死者1年/330万人】

世界保健機関(WHO)は12日、アルコール摂取に関する報告書を発表、過度の飲酒などを原因とする
死者が2012年に世界で約330万人と、死者総数の5.9%を占めたと発表した。

有害な摂取は「健康や社会的な負担」を招くと指摘、各国に対策強化を呼び掛けた。

**********

日本では、このように、死者を出し、殺人、喧嘩など多発する危険なアルコールは野放しにされている。

依存性の低い大麻を解禁すれば、酒の使用率を軽減できる。

【大麻が直接原因の死亡者は、全米/9年間でゼロ人】

FDA承認薬17種:一次的死亡原因→10008人 二次的死亡原因→1679人

大麻:一次的死亡原因→ゼロ 二次的死亡原因→279人 (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg(図表2)
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:07:39.20 ID:R3iCM8pA0.net
前スレの蓄積を残せないのは勿体ないから張るよ
【大麻合法化によるメリット】

もしも、大麻合法化による多少の弊害が有ったとしても、それ以上に大麻解禁の効用は多岐にわたり多い。

@ 大麻には、リラックス効果が有り、心を癒し、他者への慈愛の心がうまれ、友好的になり
精神病患者、自殺者、粗暴犯を減らす。

A 大麻には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、
モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に
十分な効果が見られない疼痛に対して大麻が有効である。

ほかに、約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。

B USでの、解禁のよる経済規模は5兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、
少なくても約1兆円以上と予想され(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、
新たなアイデア、産業、雇用を産み、多額の税収が期待される。

また、大麻解禁は、厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、
政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり、非合法組織の収入源をも断つ事が出来る。

C 大麻からは、繊維や紙が作れ、大麻繊維で作った、大麻住宅なんて物まで出来る
種子は食用となり、食用油が採れ、車を走らせる事が出来るバイオオイルも作れる

荒地で、肥料が少なくても収穫でき、
その上、二酸化炭素吸収量、酸素放出量が多く、地球に優しい。エコである。

以上の理由から「大麻を解禁した方が日本の未来の為になる」と私は考える。

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:07:40.73 ID:Zo6zeH7E0.net
個人差もあるが効いちゃうやつはハマってもっと刺激を求めコカインや
覚せい剤へと手を染めるドラッグストアになりかねない。

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:09:44.35 ID:rU8xLiNU0.net
>>45
それは大麻じゃなくても出来る。終了。

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:10:20.52 ID:R3iCM8pA0.net
いわゆる「大麻ゲートウェイ論」ですが、
オランダ等の先進的実験に因って、また、各種の化学的証明により、
誤りである事が実証されています。

何十年にもわたり大麻禁止論者は、大麻が必然的にヘロインやコカインなどの
ハードドラッグの使用につながる「ゲートウェイドラッグ」であると主張してきた。
今までになされたゲートウェイ理論に関する全ての客観的研究において、
全くのでたらめであると結論付けられてきたのにもかかわらずだ

連邦政府医学研究所も、ドラッグ政策を司る部署(訳注:ホワイトハウス全米麻薬撲滅対策室)から
依頼された報告書の中で、「大麻が特有の生理学的作用に基づき (他のドラッグへの)踏み石としての役割を
果たす証拠はない。」と断言している。

詳細は、下記のサイトを参照して下さい。
http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=1899

「ゲートウェイ理論」に根拠なし
4000人以上のオーストラリア人の双子を対象に、青少年期から成人するまでの期間を調査したものです。
http://tymanews.typepad.com/weblog/2006/12/post_87.html

マリファナがゲートウェイとなっている状況があるとしたら、その要因は
「薬理学的なものではなく、社会的なもの」だとしています。これはつまり、
禁止政策の下でマリファナを入手しようとするとき、他の薬物も扱っている供給元と
接点ができてしまう可能性が高いからです。

*********
日本で、合法化された場合、JTなどが、安価で安全な大麻を販売する事により、
非合法組織による販売が根絶され、ハードドラックと一線を引く事が出来ます。

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:11:06.35 ID:SUp6Swx20.net
ニューヨーク警察 ハーレムで大麻所持者を逮捕 薬物戦争

http://www.youtube.com/watch?v=hXxNo4r0NSs

ニューヨーク州では25グラム以下の大麻所持は非犯罪化されている
しかし別件逮捕の材料として大麻所持者を逮捕することは可能となっている

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:12:24.39 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

8 :名無しさん@_@:2008/04/07(月) 18:00:23 ID:72WVPCw50
勘ぐりなり不安になるってのは元々の性格がそういう気があるって事?
知り合いで不安と勘ぐりで外にでるのも辛い奴がいるよ・・・
何人かで吸っててBADはいって盗聴されてると思うようになり、それからもたまに吸っててまたBADはいって
狂ってしまったらしい・・・今はだいぶ落ち着いたらしいけどそれでも漠然とした不安があるらしい


個人差によるものなんだろうか?
36 :2008/04/11(金) 15:47:01 ID:zwlU4Q3LO
>>25
亀レスだがですまんのだが
2年くらいROMってるけどたま鬱とかになったって訴える人はいたよ。

そのたびに「草のせいにするな!」
て叩かれて、なんか悪者にされるのを何度も目撃してきたのは自分だけかな?

41 :名無しさん@_@:2008/04/11(金) 16:46:47 ID:67rluvCt0
原因が大麻かどうかわからんけど、そういう話はよく聞くね。
特に毎日パカパカ吸ってるようなやつに多い気がする。

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:13:35.86 ID:kiwg4gyu0.net
アル中だけじゃなくて、ヤク中まで普通に街を歩く時代が来たか…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:14:23.36 ID:prZst1UD0.net
日本の影響?
せいぜい「今後、検討するよちがある」

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:14:34.97 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

46 2008/04/12(土) 03:56:18 ID:Gwt17WH0O
これもソース提示でくなくて申し訳ないが

鬱に関係しているって論文もあれば、
その反対に関係はないって論文もあって、
科学的にはまだ証明されてないんだよね。
(ただ等質になる確率は統計学的に約3倍になるとされている)
まあでも、おかしくなっちゃう人がちょこちょこいるってことは
間違いなくなんかあると思うよ

カミングアウトすると、自分は勘ぐりが酷かった時期とかあったかもしれない。

47 :2008/04/14(月) 23:42:43 ID:ffr+wAdBO
うち今現在
勘ぐり被害妄想がすごいです

中学んときカラ朝から吸ってて
今になって分かった

65 :名無しさん@_@:2008/04/22(火) 09:39:01 ID:77dGFqc50
オレは多分、躁鬱+視線恐怖+対人恐怖になったっぽい。でもまだ自覚あるから
大丈夫なんかな。

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:14:54.80 ID:yL6Pk4jR0.net
>>2番さん、
まったく評価されてないのな(w

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:15:55.09 ID:1ESFnrAf0.net
不眠症の俺にとってはぜひ合法化してほしい
あれほどよく効いて害がなく耐性もつかない睡眠薬はないからな

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:16:59.23 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

97 :2008/04/24(木) 16:00:36 ID:kcUTXrUWO
草は安全!
なんて言ってた自分が情けない…
やっぱりドラッグだわ…
これw

99 :2008/04/24(木) 18:17:40 ID:xiFi40cpO
使い方によってはね
精神を成長させるのには有用
ただの快楽なら無用
しかもある程度いけば別にいらないよ
自分なりの答えがでれば、後は嗜み程度で充分

101 :名無しさん@_@:2008/04/24(木) 18:24:05 ID:y6UUKRzY0
>> 精神を成長させるのには有用
こういう思い込みが一番危険。自分もそうだった。
むしろ退化させるだけだと言う事に気付け。

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:17:14.55 ID:oIqfscoS0.net
>>42
> 武器を持ったら戦争を始めるのが人類なんだから、
> 大麻を持たせるなんてとんでもないよ。こんなもんは禁止で問題無い。

ベトナム戦争は、大勢のアメリカ兵士が戦場で大麻を吸った事が戦争終結の一因になったと言われている。

大麻使用は「他者への慈愛の念」を生む切っ掛けになる。

大麻解禁は、行き詰った日本社会を改変する可能性が有る。

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:17:44.01 ID:SUOSoKvW0.net
日本で大麻を取り締まる理由を教えてくれ。
大麻取り締まり法はどんな理由で取り締まってるの?
最近の流れを見て思っただけだから、冷静な意見を求。

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:17:58.52 ID:SUp6Swx20.net
He tried to rob a marijuana・・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=n1s-rLQLDUg
マリファナを盗もうとして・・・・

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:18:39.26 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

126 :名無しさん@_@:2008/04/26(土) 00:59:44 ID:qSSxX2Yp0
俺もまったくみんなと一緒だった。
性格は神経質で繊細なのにワガママで、ある日草友達とケンカしたんだけど
原因は俺の気配りの無さだったんだよね。
それ以来、友達が今でも腹立ってるんじゃないかとか
友達の輪の中でサブキャラ化してるんじゃないかとか、色々勘ぐりだして鬱になった。
で、一人でしか焚かないようになって仕事もできなくなって・・・
結局、当時同居してた親にカミングアウトして草もやめて会社もやめた。
あれから2年経った今、
ドラッグからは足を洗ったけど未だにここ見てしまう。
けど、またあの頃には戻りたくないから多分もうしないと思う。
気がかりなのは友達だよなぁ 今ごろなにしてるんだろ? おれはなんとか頑張ってるよ。 
ごめんな!

85 :闇病み:2008/04/24(木) 13:25:38 ID:qVycPkuFO
6年くらいほぼ毎日吸ってたのね。

最近吸わなきゃ食欲でない、吸わなきゃ寝れない。

吸っても、だるい。でも、シラフでいたくない。

性欲がほとんどない。
勃起力低下。
自分に自信がなくなってきた。

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:20:49.21 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

102 :名無しさん@_@:2008/04/24(木) 18:30:55 ID:G57AQlKn0

俺も草は安全と思ってたけど間違ってたわ
毎日も吸ってなかったけど、今不安症みたいになってリハビリ中だよ・・・

いつ元に戻るか不安だよ・・・

206 :名無しさん@_@:2008/05/07(水) 12:13:23 ID:8mdDyisY0
草と酒は全然違うと思ぞ!
草吸って被害妄想、勘ぐりが入った俺は抗不安薬を飲む毎日・・・

確かに毎日やるのはよくないが、数回でもその時の精神状態やらで取り返しのつかんことに
なるからやらないのがベストだな

人付き合いがうまく出来なくなった。

とりあえず、毎日吸うのやめたけど治るかな?

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:21:17.32 ID:R3iCM8pA0.net
医療大麻を反対する人っているんかな。
>>61お前は医療大麻に反対なのか?

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:21:51.79 ID:rU8xLiNU0.net
>>57
なんだよそのトンデモ理論はw
アメリカに帰ったらみんな勤労意欲を無くしてナマポになったというオチか?w

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:22:52.30 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

217 :2008/05/08(木) 00:42:15 ID:oJ5eNLMyO
草の精神依存は凄いわ。

草が無ければ、好きなゲームや映画鑑賞が出来ない。
出来ないっていうよりする気がしない。

これやばいぞ!

って気付いた時にはニートになってた。

252 :名無しさん@_@:2008/05/17(土) 21:25:25 ID:jPKmfoFj0
10年間、毎日93を吸い続けていた俺が禁煙生活をし始めて、もう7年になる。
末期の短期記憶が無くなってしまう状態はだいぶ快復したけれど、
いまだに俺の意識は遥か高い上空を浮遊しているんだ、完全な素面あるにもかかわらず。
つまり、一度見てしまったものが忘れられないのよ。

93で意識が先鋭化して、なにかに気づいてしまった奴。
知ってしまったことを後悔したってもう遅い、何年禁煙しようがその記憶は消せまい。
お前も俺と一緒だ、その意識の続く限りもがき苦しめ。

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:24:46.48 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど(旧違法板)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

293 :名無しさん@_@:2008/05/25(日) 17:40:37 ID:zqmqWJc90
知り合いで35歳の奴いるけどその人脳年齢小学生レベルだよw
20の頃からネタ初めて今も毎日のように吸ってるみたい
俺からみたらこの人草ボケして若年アルツハイマーになってると思う

613 :2008/06/21(土) 21:36:46 ID:MsUGeBwdO
実際もらす訳ぢやないけど
自分で不眠症や
悪い夢を見るや
不安症などにゎなっています

そのおかげで
話してる人に気を使わせてしまったり
イラつかせたりなどぃぃ事ゎありません

636 :名無しさん@_@:2008/07/01(火) 22:13:04 ID:kLn9YxGN0
草にハマった友達がどんどん別人になっていっちゃった。
精神世界にドップリ。喜怒哀楽も激し過ぎて、ついていけないから
もうこれ以上つきあうのあきらめたよ。残念だけど・・
草吸ってる人って穏やかな人ばっかりじゃないんだね。

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:25:17.28 ID:SUp6Swx20.net
大切なことは言うまでもなく医療用大麻の早期解禁である。
モルヒネが地獄の苦しみを取り除く為に法的にも社会的にも認められる医療用の麻薬なら、
大麻だって麻薬でいいじゃないか。
医薬品としての有効性だけを主張すればいいじゃないか。
医療用大麻が有効に作用する可能性を持つ症状の人は千や万の数ではない。
先ずは彼 彼女らのことだけを考えろ。
話はそこからだ。アメリカだって同じだ。順番を無視してはいけない
それから先は処方を受けた人たちが語ることだ。

大地は貧しい、だから耕そう、そして大きな果実を得る為に雑草を払い、選ばれた実を残し、他は切り捨てよう。
多摩市のコペル君(童貞)へ

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:25:35.15 ID:l5jsZ7DQ0.net
>>27
ヒント:AVのモザイク。

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:27:15.37 ID:uI1jV8MP0.net
ゲームにまで同性婚を求める行きすぎた差別撤廃
事実かどうかは関係ない人道主義第一概念としての慰安婦問題
大麻解禁

アメリカがどんどんヒッピーに毒されていく

69 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:28:04.55 ID:FMTqjhBy0.net
俺の家系は癌多いから
俺が癌を発病する前に早く解禁して欲しいわ。

70 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:20.34 ID:SUp6Swx20.net
アメリカをはじめとする各国の例に学ぶべきである。
ドラッグ戦争における苦肉の作戦という例外を除き、嗜好用大麻の解禁または非犯罪化の前には医療用大麻解禁がある。
この順番を無視してはいけない。
医療用大麻が有効に作用する症状を持つ人間は千や万の数ではない。
症状が劇的に改善される人、特効薬となり完治する人も相当いるだろう。
溺れる者は藁をも掴む人々に対し、医療用大麻という選択肢は、封印されているよりも情報が無いことが何より問題だ。

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:29:38.81 ID:hmUuig7v0.net
車のアクセサリーの匂いのする葉っぱの形をしたホルダーを
付けてるドライバーが増えたけど、
あれの形状の元ネタを知らないで付けてる奴は多いだろうな。

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:30:57.72 ID:SUp6Swx20.net
もみじだろ

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:31:41.67 ID:hmUuig7v0.net
HEMPって書いてる。

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:33:05.34 ID:SUp6Swx20.net
へん?

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:33:59.75 ID:oIqfscoS0.net
>>58
大麻を禁止する本質的な理由はありません。

「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが現在の先進国の常識です。

つまり、「大麻取締法」に科学的根拠は無いのです。

ただ、禁止された理由ならあります。

下記の動画に詳しく、分かりやすく纏められているのでご覧になったらいかがでしょう。

**********

大麻が解禁されたら「大変なことになる」とは、具体的に・・・

「殺人・事故・モラルの低下」「キ○ガイになる」「娘たちがレイプされる」Ets.ets・・・

1940年ころのアメリカではそのような「プロパガンダ映画」が、たくさん作られました。(動画参照)

【大麻・酒をめぐる黒歴史・大麻講座その2・歴史編】7分50秒(プロパガンダ映像は4分30秒〜)
http://www.youtube.com/watch?v=aaOTAdp0TX8

しかし、現在ではそのような「俗説は根拠なしと否定」されています。
また、解禁された国、都市でも治安の悪化、人身の荒廃はありません。

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:35:33.58 ID:REsOCjhI0.net
>>57
大麻じゃなくて中国産の阿片な

毛沢東の言う土着化学戦で米兵は腑抜けになって敗退した

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:25.32 ID:1E67wfMp0.net
>>1

経済効果のために大麻にまで頼るとはアメリカもう末期症状だな
そのうちコカインも解禁になるんじゃないか?w

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:36:41.88 ID:R3iCM8pA0.net
癌に効くって話なんだから、自分の体が心配になってきた普通のおっさんなら
否定するわけないんだよなぁ。

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:37:57.52 ID:SUp6Swx20.net
マリリンモンロー

Marilyn Monroe Smoking Marijuana
http://www.youtube.com/watch?v=YpvC89Wg52c
happy birthday mr president
http://www.youtube.com/watch?v=EqolSvoWNck
Scene at Marilyn's house after her death
http://www.youtube.com/watch?v=WtXlX7uAlCQ

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:39:35.79 ID:xA3pnC510.net
酒もタバコも厳しい目で見られる昨今、日本で大麻解禁は難しいだろ。
つーか、タバコはラリったりしないし、酒は簡単に検知出来て飲酒運転など厳しく罰せられる。
大麻はラリっても所持してなければ簡単に検知出来ないし、色々と法整備も必要になってくる。
大麻吸いたいアホどもの為に面倒を増やす必要は無い。
解禁していいのはTHCの無い医療大麻だけ。

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:43:12.12 ID:hmUuig7v0.net
医療大麻ってTHCを含んでなかったか。
産業大麻がTHCを含んでいない種だったはず。

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:44:05.51 ID:oIqfscoS0.net
>>76
余りにも無知すぎるよ。恥ずかしい書き込みだ。

ベトナム戦争のドキュメンタリーに前線で大麻を吸う兵士のシーンが沢山出て来るから見てみなよ。

ちなみに、彼らは「ショットガン」と言う呼び方で、銃身に大麻を詰めて吸っている。

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:44:32.85 ID:R3iCM8pA0.net
日本の医師の約3割が医療大麻に賛成している。

【米国医学研究所・米食品医薬品局も認めた医療大麻の効能】

米国医学研究所(IOM)は2000年に「賛否両論を超えた科学」という副題で、薬としての大麻の効用を
本としてまとめている(Marijuana As Medicine?:The Science Beyond the Controvers)。

HIV感染、癌、筋肉痙縮を原因とした痛みの緩和、不安の軽減といった大麻の効用を説いている。
クローン病、喘息のほか、痛み、吐き気、筋肉の痙攣といった症状を共有する疾患は多い。
IOMは幅広い疾患に対する有効性があり得ると説明する。米国国立癌研究所では、抗癌作用もあると説明している。
 
米国では使用者を管理した上で認める形を取っている。米国連邦法でも大麻の使用、販売、保有は違法と
なっている。一部の州が州法で合法としている。米食品医薬品局(FDA)は大麻の主成分を
dronabinolとnabiloneとして、癌の化学療法に伴う吐き気や嘔吐に対して承認している。
行政や医師の管理下で認めている。使用を管理できるのであれば問題ないと見ることもできるかもしれない。

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:47:18.41 ID:NF9XvS1j0.net
とりあえず、中国と韓国で実験してみよう。

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:48:04.37 ID:REsOCjhI0.net
>>82
大麻程度で発狂したり廃人になったりはしない
ベトナム戦争時に雲南省のケシ畑から大量のヘロインが流入してる

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:48:18.17 ID:w4xfK1mE0.net
JTが専売するんだろ。
ってか、専売で管理しないとヤクザとチンピラの資金源になってしまうぞ。
多分、産地は北朝鮮だろうな。

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:49:15.46 ID:vznvkfry0.net
医師でさえ3割て
大麻が有効だということの信憑性がよくわかるな

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:49:39.30 ID:tIyPzskw0.net
大麻で不安症になった人 勘ぐりなど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1207548625/

742 :2008/07/13(日) 17:52:12 ID:7cxZTBrfO
毎日のように吸ってるとやっぱちっと変な奴になるよな

つかオレの回りの奴はどっか変

普段仲良しなのにイキナリ勘繰ってきたり
軽く鬱になたり、昨日と言ってることが全然ちがったり

743 名前: 投稿日:2008/07/13(日) 18:15:35 ID:NhzdswNMO

相手より心理で上にいこうとする→相手の意見は取り入れない→自分が一番だ!→1人の世界→勘違いを勘違いと気付かなくなる→自分の勘違いに気付く時がくる→自分さえ信じられなくなる→\(^0^)/
俺はこのパターンだったw
1人の世界になると自分目線でしか物事とらえられなくなるから注意してね!

物事は単純!

理性より本能で!

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:50:11.56 ID:U8YjNd+Q0.net
必死に酒タバコと比較して安全だとか言ってるヤツいるけど
麻薬なんて酒タバコ共々不要品だから

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:51:06.77 ID:oIqfscoS0.net
【メリーランド州・医療用大麻を合法化した米21番目の州に】
http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/21/medical-marijuana-map_n_5184253.html
アメリカ・メリーランド州のマーチン・オマリー知事は4月14日、棚上げになっていた
医療用大麻に関する法案の改正案に署名を行なった。

当局の説明によると、患者が合法的に大麻を手に入れられるのは1年以上も先のことになるが、
今回の改正によりメリーランド州は、医療用大麻の使用を合法化した米21番目の州となる。

アメリカで医療用大麻がこれまで合法化されたのは、21州ならびにワシントンDCだ。
このほか、12州では法案が現在審議中、もしくは投票が行われる予定であるため、
その数は今年、さらに増えそうだ

【USA・医療大麻合法州の地図】
http://big.assets.huffingtonpost.com/2014_MedicalMarijuana2.png

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:52:30.49 ID:XSiUI2s90.net
マリフアナの消費や売買が解禁 ウルグアイ
http://www.cnn.co.jp/world/35047503.html

マリフアナ1グラム約90円、政府公認で今年末から販売 ウルグアイ
http://www.afpbb.com/articles/-/3014141

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:54:31.93 ID:oIqfscoS0.net
>>85
どこに発狂と書いて有るか?

もういいよ。キミ、勘違いしている。アメリカで反戦運動が起こったのは大麻の影響だ。

恥ずかしい書き込みを繰り返さないできちんと調べるんだな。

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:55:40.00 ID:W3dM94590.net
↓こういう国になりたいか?

19 名前:名無しさん []: 2007/08/29(水) 22:43:37 ID:UUgtTWJw
ねーねー、ミス・ティーンUSAのサウスカリフォルニア嬢は
何を言ったの??
スンゴイバカにされてますけども??


20 名前:名無しさん [sage]: 2007/08/29(水) 23:13:17 ID:96voFxNv
South Carolinaであり、サウスカリフォルニアではないのでスレ街だが・・・

質問:「アメリカ人の五人に一人は、地図でアメリカを探す事が出来ません。
その理由は何処にあると思いますか?」

ミスSC:「たくさんのアメリカ・アメリカ人は、地図を持っていません。それに・・・
南アフリカやイラク、アジアなどの人々が、教育・・・そのような教育の
大切さが、将来を築く・・・」←支離滅裂。

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:59:00.60 ID:hmUuig7v0.net
>>89
本当に不要なら解禁しろとかそういう話にならんだろ。

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 00:59:51.29 ID:V4AsHIJs0.net
大麻解禁されてほしいけど、アメリカの解禁がすぐ日本に影響与えることなんてないっしょ。
ものすごく時間がかかると思う。

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:00:10.77 ID:oIqfscoS0.net
>>93
>↓こういう国になりたいか?

そのアメリカに負けている大麻に厳しい日本は、情けないな。

大麻を解禁すると「生産性が落ちる」「国力が衰退する」と思っている人に、下記の資料を見ていただきたい。

オランダは40年以上、大麻非犯罪化の「大麻大国」
アメリカは20年以上、医療大麻解禁の歴史があり、半世紀以上、多くの国民が大麻を嗜んできた。

『労働生産性の国際比較 - 日本生産性本部』
http://www.jpc-net.jp/intl_comparison/

【OECD加盟国の労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

3位.米国 106,170

11位.オランダ 85,437

19位.日本 73,374

【OECD加盟国の時間当たり労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

4位.米国 60.2

5位.オランダ 59.8

19位.日本 41.6

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:01:12.77 ID:Z0PlXEqT0.net
TPP

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:01:41.48 ID:rU8xLiNU0.net
解禁しろって言ってるのはジャンキーに売って儲けてるチョン公だけだろ。
ノイジーマイノリティの妄言。無視。

99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:02:22.52 ID:oIqfscoS0.net
大麻を解禁すると「生産性が落ちる」「国力が衰退する」と思っている人に、下記の資料を見ていただきたい。

大麻が非犯罪化されて40年以上になる「大麻大国オランダ」は、
人口1600万人、面積は九州より少し大きい程度の小国ながら統計調査でも非常に優秀だ。

【世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング】2013年
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

13位 オランダ 47,633.62     24位 日本 38,491.35

【2010-2012の間の国別幸福度ランキング 】

4位.オランダ    43位.日本


【農産物・食料品 輸出額 国別ランキング】1995-2012年

世界2位.オランダ      53位.日本

***********

以上のデータで明らかだろう。オランダは日本より狭い国土で農業輸出世界2位、
幸福度が高く、一人当たりの名目GDPも高い。

日本政府、農水省はTPPを踏まえて「オランダに学べ」を合言葉に、オランダを盛んに研究している。

ご存知のようにオランダは大麻先進国だ。日本と比べて、どちらが良いかは一目瞭然だ。

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:04:52.53 ID:rU8xLiNU0.net
大麻をやってる労働者とやってない労働者とで生産性を比較しないと意味が無い。
いつもの捏造ってやつですな。

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:05:23.96 ID:LXszK4K20.net
http://www.telegraph.co.uk/health/healthnews/9426205/Cannabis-smoking-permanently-lowers-IQ.html

大麻を吸引すると止めても永遠にIQ(知能指数)が低下したままになることが明らかに!!

大麻に関する最新の研究によると、学校に通っていた若い年齢で大麻の吸引をした人は、大人になってもIQ(知能指数)が低下したままであることが明らかとなりました。
また、大麻を吸引していない人に比べて注意力と記憶に関する問題を多く抱えていることも分かりました。
さらに、若いころ大麻の吸引をやっていた人が、大人になって止めても知力は完全に回復しませんでした。

今回の研究結果は、イギリスのキングス・カレッジ・ロンドンとアメリカのデューク大学の研究者が発見したものです。

研究では、1972年〜1973年に生まれたニュージーランド・ダニーデン出身の人々1000人以上の人々を追跡調査しデータを集めました。
18歳、21歳、26歳、32歳、39歳のそれぞれの年齢で、大麻の使用状況や注意力・記憶力に関する質問をしました。また、13歳の時と38歳の時にIQ(知能指数)テストが行われました。

その結果、大麻を使用し続けている人は、最大で13歳のころに比べてIQが8ポイント低下していることが明らかとなりました。
さらに、どの少年期、青年期、成人のどのような年齢で大麻を使用しても、IQの低下が認められたといいます。

8ポイントのIQの低下というと、それほど深刻なようにも思えませんが、実際には非常に低下しているとのこと。
また、人生で重要な場面といえる年代でIQが低下することは、立場的にも非常に不利になる可能性があるといいます。

研究では、IQの高低が大学で教育を受けられるかの大きなポイントとなっており、その後の人生の収入、良い仕事に就ける可能性などにも影響しているといいます。
さらに、心臓病、アルツハイマー病などを早期に発症する傾向もあるといいます。

大麻よりもタバコの方が有害だという意見もありますが、今回の研究から現時点では大麻の方が有害だといえるとしています。

102 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:06:49.37 ID:R3iCM8pA0.net
>>98
医療用ですらそう思っちゃうのか?

103 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:07:53.71 ID:neXeauPi0.net
オバマ大統領の発言を調べたら、そう積極的でもないみたいだよ
ただお金のある子供は保釈金を払って貰って自由に慣れるのに、
同じ事をした底辺層は何年も若い時を刑務所で無駄にする事を考えれば
解禁するのも悪くないというような意見だった

ただ良くないものであるし、自分の子供には勧めないと書いてあったよ

104 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:08:07.29 ID:wGaqqkzU0.net
キチガイの数が増えるとキチガイな理屈が通るようになる
これが民主主義

105 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:09:47.41 ID:neXeauPi0.net
>>104
その通りだと思う
今の売春でもどうなっているのかと思うくらいなのにね
本当に仕方のない時は仕方ないけど、そうでない場合は
本当に今の世の中を呪いたくなる

106 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:11:09.17 ID:SUp6Swx20.net
>>99
>【農産物・食料品 輸出額 国別ランキング】1995-2012年

大麻と労働生産性との関係においてまったく意味の無いデータです。

107 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:13:01.27 ID:R3iCM8pA0.net
若い頃に大麻吸ったらアホになるなんて言い分は、酒でもパチンコでも成り立ちそうなもんだ。

108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:13:41.62 ID:oIqfscoS0.net
>>100
本当に反対派と言うのは知性の欠片も無い。

そう言うのを「木を見て森を見ず」と言うのだ。

個人の「生産性」を比較しても何の意味も無い。

その個人のデータを沢山集め比較したのが「時間当たりの生産性」だ。

大麻を解禁していない日本が、オランダやアメリカに負けているのは、

多くの人が、長時間、ダラダラ働いていて「時間当たりの生産性」が低いと言う事。

また、大麻を解禁しても、国の生産性は落ちないと言う事。

109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:13:43.95 ID:SUp6Swx20.net
嗜好用なんて100年早い
そんなものより何十万人を苦しみから救う医療用をどうにかしろ。

110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:17:01.85 ID:rU8xLiNU0.net
>>108
そのデータだと大麻と労働生産性との因果関係が分からない。
「大麻を吸ったら生産性が上がる」ということを証明できてない。

111 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:17:49.22 ID:SUp6Swx20.net
農業生産性なんて、地域、風土気候、作物の種類、機械化、その他様々な要因が関係している。
大麻の話となんの関係も無い。

112 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:21:07.42 ID:rU8xLiNU0.net
>>102
医療用はよく分からない。
痛みを取るだけなら鎮痛剤で良いんじゃね?
どうしても大麻じゃなきゃいけないという根拠は?

113 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:21:51.93 ID:vznvkfry0.net
統計の基礎も知らないんだろ
まぁ統計知らなくてもちょっと考えればわかることだが

タバコと労働生産性みたいな研究はあった気がするが、大麻との研究はあんのかね
まだデータが集まってないから無理かな

114 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:22:00.87 ID:oIqfscoS0.net
>>110
こんな言い方をしてすまんが、IQが低すぎるぞ。

>「大麻を吸ったら生産性が上がる」

とは、一言も言っていないぞ。

私が言いたいのは「大麻を解禁しても国力、生産性は落ちない」と言う事。

115 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:24:09.03 ID:rU8xLiNU0.net
>>114
落ちないだけなら解禁する意味が無い。
じゃあそもそも何のために解禁するのかということ。

116 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:24:18.03 ID:R3iCM8pA0.net
>>112
A 大麻には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、
モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に
十分な効果が見られない疼痛に対して大麻が有効である。

ほかに、約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。

俺は医者じゃないんで詳しくはわからないが、それはお前も同じだから書くけど
約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。からって根拠で納得できないか!

117 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:24:37.46 ID:SUp6Swx20.net
>>112
抗癌剤による吐き気をとめてくれるらしいよ。
そして食欲もでるらしい。
かなり特効薬らしい。

118 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:27:00.96 ID:aD1l1Alt0.net
戦後日本の秩序では大麻が解禁されたことはないし、
安全で秩序だっているといわれている今の日本社会で、
わざわざ大麻を解禁する必要性が全く感じられない。

リラックス効果による自殺防止をいうなら、
精神科の医師の診断の上で出す薬の一つにする程度だろうな。

119 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:28:06.31 ID:oIqfscoS0.net
>>112
> 痛みを取るだけなら鎮痛剤で良いんじゃね?
> どうしても大麻じゃなきゃいけないという根拠は?

モルヒネは「危険な麻薬=アヘン」の精製物であり、患者さんの心身に悪影響を与える。

大麻はモルヒネの効果が無い人にも有効であり、副作用が少ない。

大麻は、モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に
十分な効果が見られない疼痛に対して有効である。

ほかに、約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。

120 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:28:10.21 ID:sZ5lgLRn0.net
大麻がなければもっと生産性が上がったはずという仮説を立てることだってできる。
その程度の話だろ。

オランダの統計局は重要なデータを出してくれている。
Cannabis use has negative effect on mental health
カンナビス使用は精神衛生に負の影響を与える。
ttp://www.cbs.nl/en-GB/menu/themas/gezondheid-welzijn/publicaties/artikelen/archief/2010/2010-3212-wm.htm

大麻で幸せな人もいるみたいだが、不幸せな人も多い証拠。
大麻使用で幸せな人は幸せ大合唱をして、大麻使用で不幸せな人に気がつけていない。
他人に共感できないのは大麻ハイな人々だよ。
一部が幸せになり、多くを不幸せにする大麻。

医療利用の解禁のためにも、嗜好品は規制するべき。

121 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:30:36.36 ID:oXvA+nyX0.net
B層にはバカでいてもらわないと困るもんなw

122 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:31:20.62 ID:SUp6Swx20.net
>>112
暑い国、発展途上国などで多くの子供の命を奪っているマラリアやデング熱
どちらも蚊が媒介する病気で特にデング熱で死ぬ子は多いらしく、発症するとめちゃめちゃ痛いらしい。
別名ネッククラッシャーとか言う程のいたみらしい。
それによく効くそうだよ。南米ではそれに対応した大麻から作られた薬が効果をあげているらしい。

123 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:31:54.35 ID:oIqfscoS0.net
>>115
> じゃあそもそも何のために解禁するのかということ。

【大麻合法化によるメリット】
もしも、大麻合法化による多少の弊害が有ったとしても、それ以上に大麻解禁の効用は多岐にわたり多い。

@ 大麻には、リラックス効果が有り、心を癒し、他者への慈愛の心がうまれ、友好的になり
精神病患者、自殺者、粗暴犯を減らす。

A 大麻には鎮痛作用、沈静作用、催眠作用、食欲増進作用、抗癌作用、眼圧の緩和、嘔吐の抑制などがあり、
モルヒネなどのオピオイド系鎮痛薬やイブプロフェンのような非ステロイド系抗炎症剤に
十分な効果が見られない疼痛に対して大麻が有効である。

ほかに、約250種類の疾患に効果があるとされ、副作用が少ない。

B USでの、解禁のよる経済規模は5兆円と試算され、日本の場合、人口、使用者数から、
少なくても約1兆円以上と予想され(同規模の産業・医療部外品=1兆1110億円)、
新たなアイデア、産業、雇用を産み、多額の税収が期待される。

また、大麻解禁は、厚生労働省、警察当局の捜査費、裁判、国選弁護人、刑務所、
政府広報、広告代理店などの経費を減らし経済的であり、非合法組織の収入源をも断つ事が出来る。

C 大麻からは、繊維や紙が作れ、大麻繊維で作った、大麻住宅なんて物まで出来る
種子は食用となり、食用油が採れ、車を走らせる事が出来るバイオオイルも作れる

荒地で、肥料が少なくても収穫でき、
その上、二酸化炭素吸収量、酸素放出量が多く、地球に優しい。エコである。

以上の理由から「大麻を解禁した方が日本の未来の為になる」と私は考える。

124 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:32:20.23 ID:vznvkfry0.net
>>116
今のガンへの鎮痛剤ってモルヒネより副作用の少なく有効限界がないオキシコドンやフェンタニルらしいけどそれらより効くの?
そもそも有効限界がないような強力な鎮痛剤の代わりにはなりにくいと思うんだけど
250種類の疾患に効果なんて大雑把すぎてどうやって処方する気なんだって感じだが
現時点じゃそもそも何の成分が効いてるのかすら特定できてないんじゃないの

医師でさえ3割しか賛成してない時点でお察しって感じだな

125 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:33:00.54 ID:oXvA+nyX0.net
>>122
必要があるから大麻を用いる人と
快楽を求めて大麻を求めるバカを一緒に語るのはヤメれw

126 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:34:44.46 ID:hmUuig7v0.net
日本は安全で秩序が保たれてるけど自殺大国ではある。
自殺してないにしろ、なにかともかく生活で悩んでいる感のある
国民がほとんどであって、
その悩みも、気の持ちようや考え方で解決することが多々あると思う。
考え方ひとつで自殺予防につながるのなら、
ひとつの処方箋として、自殺して家族を悲しませるくらいなら、
大麻を吸うくらいの寄り道をしてもいいんじゃないかな、と思う。
もちろん、日本以外での話なんだけど。

127 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:35:04.66 ID:rU8xLiNU0.net
>>123
だからそれは他のアルコールでも煙草でも代用できるでしょ。
どうしても大麻じゃなきゃいけないって根拠にはならない。

128 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:35:27.88 ID:sZ5lgLRn0.net
オランダは人口の4%が過去1ヶ月内にカンナビスを吸ったと言っている。
1%程度がほぼ毎日使っている。

4%が、オランダ全体の生産力や幸福度にどう影響するのかはわからない。
ただ、4%がその他の96%より、精神的問題を抱えやすいという事実はある。
http://www.cbs.nl/en-GB/menu/themas/gezondheid-welzijn/publicaties/artikelen/archief/2010/2010-3212-wm.htm

129 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:36:46.49 ID:R3iCM8pA0.net
>>124
そんなwikiで調べてきたような専門用語を並べられても知らんが、効くか効かないかは
医療用大麻を研究する人達が決めることでしょ?

130 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:39:04.23 ID:MUpIj3bE0.net
ねーよw

131 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:39:49.01 ID:aD1l1Alt0.net
>>123
横からすまんが、穴だらけ。
「大麻を認めてほしい」という結論有りきだからわけのわからんことを言い出すんだよ。

@示された効能は国民性や社会によって効果が変わる可能性が高く、日本での定量的な根拠が皆無。
 また、そもそも大麻である必要はない。
A仮にそういった効果があるならば、ごく限定的に医療用のみに認めればいい。
B大麻である必要はなく、別の産業政策を取ることもできる。
Cそのために大麻栽培は許可したとしても、大麻摂取を広く認める根拠にはならない。

132 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:41:50.73 ID:ILCHFv6/0.net
もしもテレビがこの問題とりあげたら
嫌煙ファシストがデモとかすんでしょ

133 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:42:04.26 ID:vznvkfry0.net
>>129
だから医療現場における現時点での大麻の有用性なんて大多数の人が「わからない」だよ
お前が「大麻しか知らんけど効くらしいから解禁に賛成でしょ?」といったところで誰も説得力を感じるわけがない

134 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:44:09.85 ID:SUp6Swx20.net
>124
>医師でさえ3割しか賛成してない時点でお察しって感じだな

残りの医師は不勉強な医師と自分の地位を考えて発言しない医師と
DATAが少なく判断できない医師も含まれていると思う。

俺は医者は薬として有効なものはなんでも、たとえ麻薬であっても研究させるべきだと思う。
そもそもくすりなんてみんな毒なんだから。

youtubeで「 marijuana kids 」で検索してみてどう思う。

135 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:44:33.00 ID:oIqfscoS0.net
>>124
大麻には「食欲増進効果」がある。

癌、HIVで、食欲を失い、不安を抱える患者さんには、生命を維持する上で大切な薬効だ。

「自己治癒力を高める医療」と言える。

米国医学研究所(IOM)は、

HIV感染、癌、筋肉痙縮を原因とした痛みの緩和、不安の軽減といった大麻の効用を説いている。

>医師でさえ3割しか賛成してない時点でお察しって感じだな

「ダメ絶対」に洗脳された日本で、「医師の約3割」は驚異的な数字と言える。今後、益々増えるよ。

ちなみに、アメリカ人の75%が「医療大麻解禁に賛成」している。

136 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:46:49.29 ID:R3iCM8pA0.net
>>133
自分が言っているのは、医療用大麻の解禁と大麻研究も当然含まれていますが。

137 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:48:25.46 ID:oIqfscoS0.net
>>127
大麻未経験者には分から無いかも知れない。

タバコ、酒とは全くの別物。大麻には大麻にしか無い良さがある。

138 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:49:18.61 ID:c90uI0IL0.net
>>137
通報しとくね✴︎

139 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:49:52.85 ID:SUp6Swx20.net
俺は医者じゃないから>>135みたいな断言は間違ってもしないが、
どんなものでも研究する価値は絶対にあると思う。
そこから特効薬が生まれれば儲けものじゃないか。
麻薬だからといって例外にはすべきじゃない。

140 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:50:15.28 ID:vznvkfry0.net
>>134
知識がない医師がゼロとは言わんが大多数はお前らなんかよりよっぽど詳しいと思うよw
そこらへんの麻薬なんぞよりよっぽど危険なものを扱ってる医師が自分の地位を考えてってアホですか
大麻と覚せい剤の区別がつかない国民だって麻薬が医療用に使われてることくらい知ってますよ
どんだけ自分たちが先進的だと思ってんだろう本当に

141 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:55:26.15 ID:rU8xLiNU0.net
>>137
そういう中毒性があるから禁止してるんだよね。

142 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:55:53.12 ID:oIqfscoS0.net
>>131
日本人は「ダメ絶対」に洗脳されているからそう思うかもしれない。

しかし、世界では、既に大麻産業推進の舵が切られているんだよ。

全世界は「大麻解禁」に大きく舵を切った。

各国の大統領、首相経験者などからなる「薬物政策国際委員会」及び「国連」は大麻非犯罪化を強く推奨している。

これは陰謀でも無ければ、策略でも無い。

大麻解禁が世のため人のためになり、リスクが少なく、経済効果が大きいと人々が気づいたからだ。

「先行者利益」と言う物がある。

大麻解禁で「先行者利益」を受けるのは、アメリカ、カナダ、オランダ、中国である。

日本は「大麻解禁」が遅れると「先行者利益」を逃し、大きな不利益を被る事になる。

日本は一日でも早く「大麻解禁」した方が「日本の国益」になる。

143 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:56:06.87 ID:R3iCM8pA0.net
>>140
俺は専門知識がないから、あくまで常識で語りたいんだが
他の国で肯定的な結果がでて自分の国で「わからない」なら大麻の研究は行われるべき
とまで言わなくてもやった方がよさそうって物だろ。
そして、もし自分が病気になった時の事まで考えれば、なおさらそうあって欲しいと思わざるを得ないと思うけど、
一方お前は日本の医者は大麻に関して馬鹿でいいよって言ってるようなものだからな。ホント自覚しろよ

144 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:56:48.38 ID:vznvkfry0.net
>>139
研究に関しては別に解禁でいいんじゃね
大麻に有効成分が含まれているのは間違いないだろうし
ここの連中が騒ぎ立てないかだけが心配だが

145 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 01:59:03.88 ID:SUp6Swx20.net
>>140
いやいや、ごもっとも

146 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:01:03.27 ID:oIqfscoS0.net
>>141
「大麻の依存性はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」これは先進国の常識。

147 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:01:08.01 ID:SUp6Swx20.net
>>143
そっちも、ごもっとも

148 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:01:16.15 ID:c90uI0IL0.net
>>142
だったらお前はもう喋らない方がいいぞ
せっかくまともな意見も、ポン中が叫んでるとそれだけで危険視ですわw

149 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:01:51.10 ID:vznvkfry0.net
>>143
レスの発端からして医療用大麻解禁の話だろ
完全に研究の話オンリーにすり代わってますけど

150 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:03:50.69 ID:rU8xLiNU0.net
>>146
だったら酒や煙草で良いよね。

151 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:04:21.38 ID:R3iCM8pA0.net
>>149
さっきも書いたけど俺は両方の意味で言ってるから。
俺の書き込みは全てどちらも含まれていると思ってもらっていいよ。

152 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:04:44.60 ID:oIqfscoS0.net
>>140
大塚製薬の「大麻抽出製剤=サティベックス」は、

アメリカ、カナダ、イギリス始め世界22か国で承認、使用されている。

なぜ、日本では、研究、治験、臨床も禁止されているのか? おかしいではないか?

153 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:04:53.25 ID:Kt5K3T300.net
パチンコ中毒よりは安全そう

154 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:05:45.06 ID:xcG7oW+v0.net
医療用さっさと方針決めて解禁してくれたらいい
仕事仲間がガンで、抗がん剤の副作用で全然食べられなくなってげっそりした
ケミカルでもないから副作用も少ないだろうし、効果があるなら否定する理由も
少ないと思うわ

155 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:09:10.30 ID:6R8Mwvqc0.net
海外が解禁するなら日本はやめた方がいいんじゃない?
うまみなし!

156 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:10:27.99 ID:SUp6Swx20.net
溺れる者は藁をもつかむって言じゃないか、つかもうとした藁をとっちゃ可哀想だ。

157 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:11:07.39 ID:vznvkfry0.net
>>151
どうやったら両方の意味が混ざるのよ
医療用大麻解禁の是非に関してなら
わからないというなら専門用語を並べて解禁に賛成迫ってんじゃねえって話だな
ちょっとググっただけで反論もできないんじゃ何の意味もない

研究用途に関してなら特に言うこともない
一般論だね

158 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:15:54.80 ID:SUp6Swx20.net
中国のほうが日本よりずっと大麻の医療利用を自由に研究できてるのがムカツク

159 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:17:27.29 ID:6R8Mwvqc0.net
中国に市場があるのか

160 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:20:51.96 ID:R3iCM8pA0.net
ググって議論すると結局何が言いたいのかわからない議論になるからな。
そういう議論をたくさん見てきたから、ググらないで議論したいという思いがある。
もちろん知識が重要なのは言うまでもないことですが。

161 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:23:09.16 ID:SUp6Swx20.net
中国人は何でも食うっていうのと一緒、薬に関してはむしろそういうほうが有利
超素人の俺の直感では麻薬のほうが普通の植物よりも色々な可能性を秘めていそうだw

162 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:24:37.93 ID:oIqfscoS0.net
>>150
> だったら酒や煙草で良いよね。

酒、タバコは明らかに使用する人の心身に悪影響を及ぼす。しいては、社会に悪影響を及ぼす。

大麻のリスクはそれより少ない。

それぞれの部質には、個別の特性がある。それぞれの規制は、科学的根拠に基づいて判断する必要がある。

人が元来、自由に出来る事は、他人に迷惑がかからない事ならリスク(大麻は少ない)を承諾した上で
自己責任としてなんでも出来る国が先進国、人権国家のはずだが・・・・

大麻も酒、タバコと同じように、リスクと効用を考慮して、年齢制限、所持量など規制を掛けたうえで、
解禁されるのが自由社会、自由国家というものだろう。

その様な考え方に基づき、先進国が科学的根拠から導き出した結論が、

「たばこ規制、酒規制強化、大麻合法化」だ。

163 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:26:40.76 ID:vznvkfry0.net
>>160
なら最初からわかりもしない専門用語を並べるなよ
ただの言いっぱなしじゃん

164 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:29:12.24 ID:SUp6Swx20.net
先進国は酒も煙草もいくらでも無制限に買えるが、
大麻は合法化されたところでも買える重量が決まってるよね。

165 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:30:01.64 ID:OnltYFD80.net
まだやってたんかw
もしかしてこの問題って政治が関係してる?

解禁派も反対派もちょっと異常やで…
一緒の事ループしてるだけやん,…ニュー速+でコピペや長文なんてあんまり見ないよ?

166 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:32:56.78 ID:rU8xLiNU0.net
>>162
合法化されてもお前みたいに中毒なる奴には売って貰えないだろうけどな。

167 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:39:18.17 ID:vznvkfry0.net
>>135みたいなのを筆頭にどっち派もキチガイが居座りすぎて末期だからな
一定期間大麻関係のスレがなくなればもうちょっとまともになりそうなのに

168 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:39:32.79 ID:SUp6Swx20.net
でも癌になって抗癌剤使うようになったら処方してあげようぜ、可哀想だから。

169 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:39:44.78 ID:oIqfscoS0.net
>>166
そう言うのは、キミの主観で、感情論。

もっと理知的な発言をしよう。本質的な議論をしてくれ。

大麻の精神的、身体的依存性は低い。つまり、中毒になる事は無い。

大麻で中毒と言うのは、コーヒー中毒と言うようなもの。

170 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:41:58.11 ID:SUp6Swx20.net
コーヒー飲みたくてここまでがんばる奴いたら、俺は好きだよそいつ

171 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:43:53.63 ID:SUp6Swx20.net
じゃあねるな

172 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:45:05.13 ID:oIqfscoS0.net
>>167
何で本当の事を言ったらいけないのか?

反対派は言論封殺をしたい訳だ。>>135 で書いている事は全て事実に基づいている。

173 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:49:31.21 ID:oIqfscoS0.net
>>170
コーヒーは合法。もし、コーヒーが非合法なら「コーヒー解禁運動」が起こる。

現在、大麻は理不純に禁止されているのだから、「解禁しろ」と言う人がいて当然。

174 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:51:16.06 ID:OZ+FD0Qi0.net
大麻やったらシャブに手を出すの増えるよ
実体験から言ってる

175 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:51:54.59 ID:OnltYFD80.net
いや〜相変わらず反対派の意見が見苦しいわw
煽り、コピペ、感情論、通報ってw

暴力団や不良外国人がどれだけの量を捌いて儲けてるかテレビでやってるぐらいなのに、解禁されたらよっぽど困るんだろなw

何億かは稼いでるだろうし、それ無くなれば終わりだもんな。

後はタバコ、酒、石油関連が売り上げ無くして困るもんな。

そら必死に反対しますわなw

176 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:54:29.80 ID:oIqfscoS0.net
>>174
それでは、大麻をやる前に酒、タバコをやっていたか聞かせてくれ。

177 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:56:01.31 ID:OnltYFD80.net
>>174
お前大麻も覚醒剤もやってんの?
反対派に通報されるぜ!w

178 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 02:58:20.79 ID:OZ+FD0Qi0.net
>>176
やってたよ。でも順番があって酒タバコがつまんなくなって大麻
で、もっとキマルのってなってシャブって感じ
ま、全部禁止でもいいんじゃね?
俺酒もタバコも今はやってないから

179 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:09:17.48 ID:oIqfscoS0.net
>>178
それじゃ、酒、タバコが一番の「ゲートウェイ・ドラック」じゃないか?

覚醒剤をやる奴は、酒もタバコも大麻もやると言うだけの事。

大麻を買う時に覚醒剤も売っている売人と接触するから、覚醒剤に移行する人が出て来る。

大麻が合法化されて「公認ショップ」で販売されるようになると、そのような移行は防げる。

180 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:12:20.92 ID:rj+29WMX0.net
あほかw
何から何までアメリカに倣って右なんざしねぇよw

アメリカに倣うなら銃規制だってAVのモザイク規制だってとっくに無くなってるっつのw

まぁ酒に代わる嗜好品として望む声はあるかもしれんが 現在の日本じゃ非現実的過ぎる

181 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:29:36.60 ID:OZ+FD0Qi0.net
>>179
そうでじゃないとは俺も言いきれないから、むしろ全部禁止でもいいんじゃね?
ただ、大麻までスムーズに体験できると、シャブへの敷居が下がると思うから大麻解禁は反対。
大麻が公認になるってそういうことだと思うな。
酒たばこを飲んでるだけの時はね、仲間全員がまさかシャブに手を出すとは思ってなかったと思う。
そういう話をしてたし。
大麻をやりだすとそういう話ばっかり仲間とするようになるんだよね
で、誰かがシャブ持ってきたりしだしてみんなで始めた。
俺文字でこういうことを書くだけでも未だにフラッシュバックで変な汗が出てくる

182 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:30:42.45 ID:WiaQP8Gq0.net
俺、たばこやめてるから吸いたくないんだよなぁ
綺麗なサプリとかヴェポライザーでならやってみたいな
解禁はよはよ

183 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 03:48:45.48 ID:oIqfscoS0.net
>>181
だからさ、

酒、タバコ、大麻も含めて、嗜好品、薬物の危険性は科学的根拠に基づいて教育、啓蒙しなければならない。

つー事なんだよ。

覚醒剤は明らかに、身体的、精神的、社会的な弊害がある訳だ。

しかし、何でも一律に禁止した所で守れない奴は必ず出て来る。

そう言う人たちには科学的に、それぞれの弊害を教育、啓蒙するしか無い訳だ。

大麻は、酒、タバコ、覚醒剤、危険な脱法ハーブなどより、依存性、危険性は低い。

それなのに、大麻「ダメ絶対」と教えているから、
大麻を経験した人の一部は「なら覚醒剤も大丈夫かも」と手を出す訳だ。

科学的根拠に基づいた教育、啓蒙を少年期から始めた方が、長いスパンで考えると結果的に
大麻、その他の薬物、酒、タバコなどの使用者を減らして行く事になる。と思う訳よ。

ところで、大麻自体は、悪い物だと思っているのかい?

184 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:54:50.95 ID:ZDe9xT/20.net
大麻は安全です。

185 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:56:20.22 ID:ni8VngQV0.net
ヤクザが工作するスレ

186 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 04:59:01.76 ID:ni8VngQV0.net
パチンコップがゴミクズ監視に使える良スレ

187 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:21:51.01 ID:C2hDLDBe0.net
俺の福岡の田舎は同和地区で碌な仕事が無い。
麻薬特区作ってくれねーかな。

くいっぱぐれた人間が堅気になれるチャンスだと思うんだが。

188 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:40:13.98 ID:An+B4Y7R0.net
>>180
銃はともかくモザイクは事実上解禁してるのと同じ

189 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 05:55:56.95 ID:NgtFG5Cvi.net
コロラド・ワシントンの『州法』では大麻は合法化されているのに、
連邦法では違法なので連邦捜査官(F.B.EYE)は逮捕できるという矛盾を改善せよ

190 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:09:12.32 ID:oIqfscoS0.net
>>189
アメリカの大麻に関する考え方は日々刻々と変化している。

エリック・ハンプトン・ホルダー司法長官は、マリファナを合法化する州で吸引した場合、
連邦法の罰則の対象にしないとの方針を表明した。

したがって、合法州で大麻を吸っても、連邦法で逮捕される事は無い。

また、近未来に連邦法で大麻合法化される可能性がある。

@ 米財務省は米銀に対し、医療目的や嗜好品としてのマリフアナ(大麻)使用が合法化されて
  いる州の関連業者への口座や金融サービスの提供を許可する指針を発表した。

A エリック・ハンプトン・ホルダー司法長官が、マリファナを合法化する州で吸引した場合、
  連邦法の罰則の対象にしないとの方針を表明した。

B 22州+ワシントンDCで医療大麻合法、その内、2州は嗜好大麻合法だ。
 現在、ニューヨーク州、アラスカ州を始め15の州で医療大麻 or 嗜好大麻解禁を検討中 or 住民投票待ち。

C 大麻合法化を支持する人が58%、支持しないが38%

 「USA・大麻合法化支持率・時系列変化・図表】
  http://i.gzn.jp/img/2013/11/02/first-time-americans-favor-legalizing-marijuana/001_m.png

以上の理由から連邦法の改正も近いと見た。
アメリカ連邦法で大麻が合法化or非犯罪化されると当然、日本にも影響が及ぶだろう。

191 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:18:07.48 ID:V4AsHIJs0.net
>>181
>大麻までスムーズに体験できると、シャブへの敷居が下がると思うから

俺の身の周りではこれはなかったわ。
やっぱり大麻とシャブの間には越えられない壁があるって認識。
だから誰もシャブやらなかったし、やりたいとも思ってなかったと思う。
そういう認識を最初から持ってるかどうかによるんじゃね?

192 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:24:35.32 ID:oIqfscoS0.net
覚醒剤をやる人は、大麻が無くても、いずれ覚醒剤をやるんじゃない。

覚醒剤をやっている人の、ほとんどは大麻をやったことは無いと思う。

そう言う意味でも、大麻はゲートウェイだとは言えないし、酒、タバコはゲートウェイだとも言える。

193 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:25:52.14 ID:tIyPzskw0.net
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
国連薬物犯罪事務所
懸念されるのが、大麻が、精神病にかかりやすい人の精神病発症の原因となったり、
精神病発症リスクを急に高める可能性があるという議論を巡って様々な裏付け証拠が明らかにされている点である。
WHOは、大麻使用と統合失調症の間には関係があるという明らかな証拠があると述べている。
文献に記載されている最近のある研究によれば、大麻使用と精神病発症リスクは関係しており、これはおそらく精神病を発症しやすい因子と大麻使用が相互作用することによると考えられる。
服用量と結果の関係は、大麻使用と精神病発症リスクにも見られが、ただし、これは、他の薬物使用や精神病の病歴などの複雑な要素を排除した場合である。
ニュージーランドで誕生日が同じ1,265人を対象に行われた長期にわたる調査では、
精神障害が発症する確率が高まるかどうかは、青少年期(18歳から21歳)において大麻依存症が進んでいたかどうかに関係しており、
この関係は、既往症やその他のバックグランド・ファクターを考慮した場合も存在が明らかである。

194 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:30:49.76 ID:7kH/O5Dw0.net
覚せい剤好きな人は大麻嫌いな人が多いてか馬鹿にしてる

195 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:38:15.31 ID:gF1ZwDRb0.net
>>193
本当に反対派と言うのは「大麻憎し」に凝り固まって「木を見て森を見ず」の状態だね。

ニュージーランドの数字を見てごらんよ。1990年から大きく犯罪率は減っている。

大麻とはなんの相関関係も無い。むしろ、アメリカの解禁州では凶悪犯罪、粗暴犯罪が減る傾向にある

【医療用大麻合法化で犯罪抑制?】 最新の研究結果

http://www.dailysunny.com/2014/04/08/nynews0407-2/

医療目的での大麻使用を合法化した場合、犯罪増加につながる恐れはなく、むしろ暴力的な犯罪を抑制する
可能性があるとの最新の研究結果がこのほど、科学誌ジャーナルプロス・ワンで発表された。

テキサス大学ダラス校のロバート・モリス准教授(犯罪学)らは、1990年から2006年までの犯罪発生率を、
州別に集計。さらにこの間11州で医療用大麻が合法化されていることから、これらの州で殺人や
強姦、強盗などの重犯罪の発生率に変化が見られるかどうかを検証した。

その結果、医療用大麻合法化と犯罪増加には因果関係は認められず、また殺人と暴行については、
合法化後は発生率がわずかながらも減少したことが判明した。これについて同准教授は、
「大麻使用に暴力的行動を抑制する効果があるとの研究結果はこれまでにも出されている」と補足し、
大麻使用が引き起こす暴力より、違法取り引きなどの流通に絡む犯罪の方が多いとの見解を示した。

また、アルコールの影響力についての別の調査では、アルコール摂取と暴力的犯罪には直接の因果関係が
認められる一方、大麻使用による陶酔状態においては暴力的行動が抑止される傾向が見られるとの報告もある。
 
医療目的での大麻使用は、現在20の州とワシントンDCで合法とされている。

196 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:39:07.69 ID:tIyPzskw0.net
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
○国連薬物犯罪事務所(UNODC)
完全な精神病とは別に、大麻はその他の形態の精神障害と関係している。
ある調査は、複数の原因が絡んだ精神障害や深刻な抑うつ症状の増加が、大麻と関係することが増えてきていることを明らかにした。
大麻とうつ病の関係は、米国で6,792人の若い成人を対象に行われた疫学的調査で明らかになった。
この調査では、うつ病のリスクは、大麻使用の回数が増えれば増えるほど、また大麻使用が進めば進むほどゆるやかに高まった。
このデータは、後に、同一集団を対象とした調査や一般の人々を対象とし優れた設計にもとづいて行われた分野間横断的調査で確認された。
早い時期に大麻使用を始めた定期的な大麻使用者は、緩やかではあるが確実にその後、抑うつ症状が発症することが明らかになった。
一方、抑うつ症状のある人々が、その後大麻を使用するリスクが高いことも明らかになっている。
これは、精神障害に悩む人は、自分で治療しようとする中で大麻や他の薬物に手を出す可能性が高いという仮説を裏付けていると思われる。
抑うつ症状とたまに大麻を使用することとの関係についてはほとんど証拠がない。

197 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:42:05.60 ID:gF1ZwDRb0.net
<精神病は作り出される>うつ病患者 1996年→43万人 2008年→104万人 何故なのか?

5月8日、衆院第1議員会館で、「いのちを守る〜心の健康対策に関連して」という勉強会が開かれた。
主催は「市民の人権擁護の会日本支部」(CCHR)という非営利の精神保健監視団体で、精神医療の
危険性などを訴えている。出席者は約50人。今の日本に潜む問題に熱心に耳を傾けた。

今回のテーマは、「精神医療の改善、メンタルヘルス対策の見直し」というもの。CCHR世話役の米田倫康氏、
全国自死遺族連絡会世話人の田中幸子氏、精神医療被害連絡会世話人の中川聡氏が報告を行った。

中川氏は、うつ病患者は1996年43.3万人だったのに対し、2008年には104.1万人に増えていることに注目し、
病気の定義が変わり、病気が“作り出されている”点について解説した。
気分が悪い、食欲がない、眠れないなど、何かあるとすぐ精神科で受診した方がいいと言われ、
何らかの病名をつけられ、さまざまな薬を処方される。それが、問題だと彼らは一様に指摘する。

このような団体による勉強会は、議員会館内でよく見られる光景だ。関心の高い問題には、議員自ら出席する。
しかし、この日会場に足を運んだのは城内実(自民)、中根康浩(民主)などわずか4人だけ。この問題への
関心の低さが、今の政治に欠けているものだと強く感じた。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140513-00010000-jindepth-soci

198 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:44:48.26 ID:tIyPzskw0.net
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
○国連薬物犯罪事務所(UNODC)
さらに、クライストチャーチの調査(誕生日が同じニュージーランドの子供たち1,265人を対象として21年にわたる長期調査)の結果、
大麻使用の頻度と、窃盗/暴力犯罪、抑うつ症状、自殺、その他の違法薬物使用を含む精神障害が及ぼす不幸な結果には明らかな関係あるという結論に達した。
特に、犯罪、自殺行為およびその他の違法薬物使用に関しては、大麻使用との関係が強いか弱いかに年齢が関係していることが明らかになった。
すなわち、年齢が若い(14?15歳)定期的使用者の方が、年齢の高い(20?21歳)定期的使用者より上記の結果を招く可能性が高い。

199 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:47:07.35 ID:gF1ZwDRb0.net
>>198
本当に反対派と言うのは「大麻憎し」に凝り固まって「木を見て森を見ず」の状態だね。

ニュージーランドの数字を見てごらんよ。1990年から大きく犯罪率は減っている。

大麻とはなんの相関関係も無い。むしろ、アメリカの解禁州では凶悪犯罪、粗暴犯罪が減る傾向にある

【医療用大麻合法化で犯罪抑制?】 最新の研究結果

http://www.dailysunny.com/2014/04/08/nynews0407-2/

医療目的での大麻使用を合法化した場合、犯罪増加につながる恐れはなく、むしろ暴力的な犯罪を抑制する
可能性があるとの最新の研究結果がこのほど、科学誌ジャーナルプロス・ワンで発表された。

テキサス大学ダラス校のロバート・モリス准教授(犯罪学)らは、1990年から2006年までの犯罪発生率を、
州別に集計。さらにこの間11州で医療用大麻が合法化されていることから、これらの州で殺人や
強姦、強盗などの重犯罪の発生率に変化が見られるかどうかを検証した。

その結果、医療用大麻合法化と犯罪増加には因果関係は認められず、また殺人と暴行については、
合法化後は発生率がわずかながらも減少したことが判明した。これについて同准教授は、
「大麻使用に暴力的行動を抑制する効果があるとの研究結果はこれまでにも出されている」と補足し、
大麻使用が引き起こす暴力より、違法取り引きなどの流通に絡む犯罪の方が多いとの見解を示した。

また、アルコールの影響力についての別の調査では、アルコール摂取と暴力的犯罪には直接の因果関係が
認められる一方、大麻使用による陶酔状態においては暴力的行動が抑止される傾向が見られるとの報告もある。
 
医療目的での大麻使用は、現在20の州とワシントンDCで合法とされている。

200 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:56:51.31 ID:ZdXacbgZ0.net
>>199
そりゃあ処方箋の必要な"医療"大麻の合法化では、犯罪率は変わらんだろ。
お前は森も木も見ず、頭の中のお花畑しか見てないよ。

201 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 06:59:27.35 ID:qDti5BLM0.net
大麻は日本の国草として指定しよう

202 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:03:11.09 ID:gF1ZwDRb0.net
>>200
医療大麻の早期解禁が日本にも必須
治療を望む患者の権利が最優先な先進国として
日本も成長するべきですよね
とうぜん皆さん同意でしょう。

203 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:04:33.79 ID:82hmeeSy0.net
大麻が自由流通になったら、メキシコは普通の国に戻れるのか?

204 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:07:25.20 ID:gF1ZwDRb0.net
大麻 ≠ 事件事故

大麻起因の事件事故データが存在しません。飲酒脱法ハーブ振り込め詐欺自転車事故等の傾向データは発表されていますが
大麻起因の事件事故データが存在しません。

大麻 ≠ 精神疾患

大麻による精神疾患の発症例が確認できません。 大麻逮捕者が集まる留置場が日本で一番多数例の大麻精神病が確認できる場所なはずですが
大麻による精神疾患の発症例が確認できません。

警察白書にも掲載されない大麻被害を妄想シャウトするより
先進国社会が採用している大麻のメリットを日本でも利用可能にするべき時代です。

205 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:12:46.00 ID:ZdXacbgZ0.net
>>204
大麻吸引による事故は、海外では山のようにあるけどな。

206 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:15:20.47 ID:gF1ZwDRb0.net
>>205
80000人が同時に大麻吸引するフェスが先日開催されたが
目立った事件事故の増加はありませんでした。

207 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:27:11.88 ID:oIqfscoS0.net
>>198
「大麻と犯罪率」の相関関係が無い事は明らかになっている。下記のサイトを見て頂きたい。

【犯罪率・国際比較】
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html

この図表を見ると、ポルトガルと日本はほぼ同率。スペインは日本より犯罪率が低い。

ポルトガルとスペインは、大麻を含む、ヘロイン、コカインなどの全ての薬物を非犯罪化している。

しかし、スペインは1990年の犯罪率から半分以下に犯罪率が減少している。

これはOECD加盟国全てに言えることだ。

もし、反対派の言うように「大麻解禁」すると犯罪が増えるなら各国の犯罪率は増えなければいけない。

しかし、現状は逆に減っている。

もう一つ、「犯罪不安率」と言う表を見て頂きたい。

日本、ポルトガル、スペインは途出して高い。これは犯罪に対する不安が犯罪を抑制していると言う事だ。

反対にオランダなどは、不安率が低い。これは不安に思わず、幸福度が高いと言う事。

以上の結果から分かるのは、大麻の解禁と犯罪率、不安率は相関関係に無いと言う事で有る。

208 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:29:46.86 ID:ZdXacbgZ0.net
>>206
誰も追いかけてないだけじゃね?
お前はコロラド州の事件事故件数の推移をずっと追いかけてるみたいだから、
ちょっと数字を出してみてくれない?
「増加は無かった」と言い切るくらいなんだから、
当然なにか根拠があるんだろ?

というか俺はフェスの話をしてるわけじゃないんだが。

209 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:31:00.91 ID:ydunv0oS0.net
大麻合法化すればモンペとかキチガイクレーマー減ると思うんだよね

210 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:31:07.47 ID:oIqfscoS0.net
>>205
ソースは?

海外での大麻に関する事故は、むしろ、レアケースである。

もし、キミの言うように大麻による事故が山のようにあるなら、解禁の流れにはならない。

211 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:33:46.17 ID:9xkhM+Nd0.net
タバコあれだけ危険と叩いておきながら
もっと危険な嗜好用大麻容認って理解で
きねえ

212 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:36:13.60 ID:ZdXacbgZ0.net
>>207
お前のその論調で行くとヘロイン、コカインも非犯罪化しても構わないと言うことになるな。

>>210
正確なソースは忘れたけど、wikiにも書いてあるよ。

213 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:36:56.03 ID:oIqfscoS0.net
>>208
アメリカは半世紀近くも大麻は事実上の解禁状態、黙認状態だが、

犯罪率は1990年から約2/3に下がっている。

交通事故の死亡者も21%減っている。

これらのデータから大麻を解禁すると事故、犯罪が増えると言う事は無いと証明できる。

214 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:39:05.00 ID:ydunv0oS0.net
大麻合法化すればみんな自分の適性がよくわかるようになって自分に合った仕事見つけられると思うんだよね

215 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:41:23.52 ID:ydunv0oS0.net
大麻合法化すればみんな動物と仲良くなれると思うんだよね

216 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:42:54.13 ID:u6ivUbyI0.net
>>200さんをはじめ反対意見は無いようなので

医療大麻の国内早期解禁がこのスレの総意と主張します。

217 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:44:21.79 ID:oIqfscoS0.net
>>212
アホか? 人にはソースを要求し、自分は「忘れた」か?厚顔無恥な事よ!

スレッドを良く嫁! 私は「科学的根拠に基づいた薬物政策」を提唱している。

ヘロインなどのハードドラックは科学的に弊害が多い事は実証されている。

それらを「科学的根拠に基づき教育、啓蒙」すると言う事。非犯罪化は求めていない。

下種の勘ぐりだな。下種な野郎だ。

218 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:45:14.13 ID:ZdXacbgZ0.net
>>213
最初の行と最後の行で整合性が取れてないぞ。

アメリカは半世紀(50年)近くも大麻は事実上の解禁状態、黙認状態だから
大麻を解禁すると事故、犯罪が増えると言う事は無いと証明できないんだろ。
元々解禁状態なんだから。

219 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:49:45.42 ID:oIqfscoS0.net
>>218
バーカ!

下種の勘ぐり、あら捜し、イチャモン付ける前に、大麻による事故、犯罪が増えているデータを示せよ!

220 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:52:29.06 ID:oIqfscoS0.net
>>218
あほう!

もう一つ付け加えると、大麻と犯罪は何の因果関係も無いと言う事だ。

221 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 07:59:19.13 ID:ZdXacbgZ0.net
>>218
俺がソースを出さないからと言って、
お前(ら)がソースを出さなくて良い理由にはならないよ。
出さないなら出さないで良いんだよ。そのように扱うだけだから。
と言うか俺は「事故が"増えている"」なんて言った覚えは無いんだが。

>>220
お前は「大麻と犯罪は何の因果関係も無い」と言うことの証明に失敗してるんだが。

222 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:03:25.18 ID:oIqfscoS0.net
ちなみに、大麻による死亡事故が非常に少ない、レアケースだと言う証拠を貼っておく。

酒、覚醒剤なら、それこそ山のようにあるぞ。

大麻の「一次的死亡原因」はゼロ、「二次的死亡原因」と言うのは間接的な事故とかです。
特に、承認薬(処方薬)と大麻の比較に注目して欲しい。大麻のリスクの少なさが歴然と証明されている。

大麻:一次的死亡原因→ゼロ、 二次的死亡原因→279人

承認薬17種:一次的死亡原因→10008人、 二次的死亡原因→1679人 (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg(図表2)
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)

223 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:04:26.80 ID:tbRuKKbg0.net
>>221
大麻使用の頻度と犯罪には明らかな関係がある

http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
○国連薬物犯罪事務所(UNODC)
さらに、クライストチャーチの調査(誕生日が同じニュージーランドの子供たち1,265人を対象として21年にわたる長期調査)の結果、
大麻使用の頻度と、窃盗/暴力犯罪、抑うつ症状、自殺、その他の違法薬物使用を含む精神障害が及ぼす不幸な結果には明らかな関係あるという結論に達した。
特に、犯罪、自殺行為およびその他の違法薬物使用に関しては、大麻使用との関係が強いか弱いかに年齢が関係していることが明らかになった。
すなわち、年齢が若い(14?15歳)定期的使用者の方が、年齢の高い(20?21歳)定期的使用者より上記の結果を招く可能性が高い。

224 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:07:54.78 ID:qbqZvyes0.net
何が入ってるのか良くわからない脱法ハーブを禁止して、大麻は解禁しろよ

225 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:08:57.05 ID:oIqfscoS0.net
>>221
自分の言っている事に恥を知れ! 厚顔無恥とはおまえの事だ。

>大麻吸引による事故は、海外では山のようにあるけどな。

と自分で書いたのだから「山のような証拠」を出せ!

226 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:10:01.19 ID:aUnBJzE10.net
これ、一服盛るって犯罪目的の使い方はされん?大丈夫?

227 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:13:24.18 ID:2dLzCWL00.net
>>226
食い物に多目に仕込めば固まるかもね

228 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:13:36.73 ID:sZ5lgLRn0.net
>>207
このデータは穴だらけだぞ。信じるな。
殺人、窃盗など重罪犯罪の率が天と地の違いで、日本が低い。
スペインポルトガルは、少々のことは犯罪にしない、または逮捕されないお国柄がでているだけ。

229 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:14:43.82 ID:haPA7zJo0.net
ニューズウィーク
アメリカ社会
マリフアナ合法化は格差を拡大させる
2014年1月6日(月)12時17分
デービッド・フラム(本誌コラムニスト)

http://m.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/01/post-3142_1.php

常用者は常用していない人に比べて、学校の成績が悪かったり学習能力に劣ったりする。仕事の出来は悪く、欠勤が多く、事故に遭う確率も高い。友達も少なく、社会の下層に属する。

幸い大半の若者は試すだけでやめるから、常用者になって長期的な悪影響を被ることはない。しかし最近は試す人の数自体が増えているので、おのずと常用者も増えることになる。

 常用者になる可能性が高いのは、さまざまな機会を取り上げられてしまった若者たちだ。この数十年の間にアメリカ社会は貧困層が中間層へと上昇するための道を次々と閉ざしてきた。
賃金水準は低下し、雇用の安定は損なわれ、高等教育の学費は上がり、両親がそろった家庭は減っている。

 そんな世の中で、さらに「自傷行為」を助長すべきだろうか。麻薬が合法化されたら今以上に社会の上層3分1と下層3分の2との差が広がるだけだ。
気がめいる現実から逃避するために、手軽な道を求める若者が増えるだろう。

230 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:15:28.82 ID:oIqfscoS0.net
>>226
大麻は、酒、覚醒剤、ヘロイン、睡眠薬などと違い、効き目は穏やかな物だ。

しかも、経口だと、効いてくるまで30分〜1時間掛かる。

そのようなケースは、まず無い。

231 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:17:48.72 ID:aVoLPKAJ0.net
円山ダイナマイト

232 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:19:52.30 ID:oIqfscoS0.net
>>228
それにしても、大麻と犯罪の因果関係はまるで無い。

むしろ、大麻を吸うと、粗暴犯罪、暴力事件は減る傾向にある。これは先進国の大麻経験者の一致した意見だ。

233 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:20:21.16 ID:+bVogQLb0.net
常駐してる大麻脳気持ち悪いな

234 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:21:42.98 ID:vLEzG5zT0.net
大麻が事件のもとになりまくってますなあwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓!↓↓↓

 カナダ・オンタリオ州のレイプ被害者センターによるインフォグラフィック。
 http://www.sadvtreatmentcentres.ca/DFSA___infographic___September_17.pdf

 1ページ目右側の女性のシルエットの腹部に書かれている数字はこういう意味。

> The most common unexpected drugs found were:
> marijuana(40%) cocaine(32%) and amphetamines(14%)
(本人が)意図していないのに摂取した事が判明した薬物のうち最も一般的なのは、
マリファナ (40%) コカイン (32%)  アンフェタミン (14%)

 要するに、ラリっちゃった女をレイプするのは容易いから、本人が意図せず摂取させてレイプする目的で使われまくってる。
そういう用途のうち4割に大麻が使われてるってこと。

235 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:23:29.05 ID:ZdXacbgZ0.net
>>225
>「山のような証拠」を出せ!
wikiにも書いてあるって言ってるんだから、wikiのリンクたどれば良いだろ。
ttp://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/health-inf/info/marijuana.html

あと、大麻吸引で交通事故を起こす確率が上昇すると言うソース。
お前(ら)が「大麻すうとむしろ安全運転になる」と言いながら嬉々として良く張ってるソースだけど。
ttp://www.slate.com/articles/health_and_science/explainer/2011/11/does_marijuana_make_you_a_more_dangerous_driver_than_alcohol_.html

>>232
>むしろ、大麻を吸うと、粗暴犯罪、暴力事件は減る傾向にある。
>これは先進国の"大麻経験者"の一致した意見だ。
お前の個人的な意見かよwww

236 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:23:45.77 ID:sZ5lgLRn0.net
>>232
おいおい、全スレで、さっきの犯罪率のデータの穴を指摘されていたのに
そのまま使うのはなんなの?圧倒的な日本と大麻国との犯罪率の差みせつけられたでしょ。

大麻と犯罪の因果関係があるていどだが調べられる方法あるよ。
それを取り締まっているいないでなく
大麻を経験している人が多い国と、少ない国(日本)の
殺人率窃盗率失業率を比べてみればいい。

237 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:24:38.94 ID:vLEzG5zT0.net
大麻は無害でいいことづくめ!
などというヨタを信じて大麻を常用。
発狂しても病院にも行かず。
大麻を常用。
挙げ句は大きな事件を引き起こしちゃった現実。
やっぱりねぇ!大麻精神病って恐いわねぇ!と皆が頷きあうわけです罠。

柏通り魔・竹井容疑者、やはり大麻で凶暴化していた!

千葉県柏市の連続通り魔事件で、会社員、池間博也さん(31)を刺殺し
現金が入ったバッグを奪ったとして、強盗殺人の疑いで逮捕された
無職、竹井聖寿(せいじゅ)容疑者(24)の自宅から
大麻が押収されていたことが捜査関係者への取材で20日、分かった。

柏署捜査本部は勾留期限の25日にも、強盗と大麻取締法違反などの疑いで再逮捕する方針。
事件当時に大麻を使用していたかどうかについても調べを進める。

捜査関係者によると、押収された大麻は、逮捕前の5日午後の家宅捜索で、
自宅マンションの部屋から凶器とみられるナイフなどとともに見つかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140321/crm14032109370002-n1.htm

238 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:25:09.09 ID:+bVogQLb0.net
大麻推奨で常駐してる奴の正体調べれば色んなことわかるな

239 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:25:54.57 ID:2dLzCWL00.net
>>232
覇気が無くなるから穏やかになるな
松岡修造も落ち着くんじゃないかな?
ただし生産性はなくなるのが問題かも

240 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:29:17.87 ID:oIqfscoS0.net
>>234
反対派は、手段を選ばず卑怯な手を使うな。毎度の事だが・・・

それは「女性のための性犯罪防止法啓蒙サイト」考えられる全てのケースを教育、啓蒙している。

酒、睡眠薬などの方が良く効く、事例も多い。常識で考えれば直ぐに分かる話だ。

241 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:33:11.13 ID:oIqfscoS0.net
>>239
> ただし生産性はなくなるのが問題かも

国力、生産性が落ちない事は証明されている。

大麻を解禁すると「生産性が落ちる」「国力が衰退する」と思っている人に、下記の資料を見ていただきたい。

オランダは40年以上、大麻非犯罪化の「大麻大国」
アメリカは20年以上、医療大麻解禁の歴史があり、半世紀以上、多くの国民が大麻を嗜んできた。

『労働生産性の国際比較 - 日本生産性本部』
http://www.jpc-net.jp/intl_comparison/

【OECD加盟国の労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

3位.米国 106,170

11位.オランダ 85,437

19位.日本 73,374

【OECD加盟国の時間当たり労働生産性】(2011年/34カ国比較・単位US$)

4位.米国 60.2

5位.オランダ 59.8

19位.日本 41.6

242 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:35:05.19 ID:frb7JXPu0.net
>>238
>>35ー41参照

243 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:35:21.04 ID:oIqfscoS0.net
>>239
> ただし生産性はなくなるのが問題かも

大麻が非犯罪化されて40年以上になる「大麻大国オランダ」は、
人口1600万人、面積は九州より少し大きい程度の小国ながら統計調査でも非常に優秀だ。

【世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング】2013年
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

13位 オランダ 47,633.62     24位 日本 38,491.35

【2010-2012の間の国別幸福度ランキング 】

4位.オランダ    43位.日本


【農産物・食料品 輸出額 国別ランキング】1995-2012年

世界2位.オランダ      53位.日本

***********

以上のデータで明らかだろう。オランダは日本より狭い国土で農業輸出世界2位、
幸福度が高く、一人当たりの名目GDPも高い。

日本政府、農水省はTPPを踏まえて「オランダに学べ」を合言葉に、オランダを盛んに研究している。

ご存知のようにオランダは大麻先進国だ。日本と比べて、どちらが良いかは一目瞭然だ。

244 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:36:56.39 ID:UBDCpSHF0.net
生産性が低くなりそうなのはむしろ酒だよな。
もっとも人間は『生産』するだけのために生きている訳ではないが。

245 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:36:57.80 ID:SUp6Swx20.net

ニュージーランド警察、オタゴ大学キャンパス内でマリファナを所持していた解禁を主張する学生をタイーホ!!
ニュージーランドのおまわりさんご苦労様です。
University Of Otago Students Arrested On Campus Fri,11Jul2008
http://www.odt.co.nz/on-campus/university-otago/12872/campus-arrests-follow-marijuana-complaints
[リンク先に写真と動画あり]

246 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:38:29.55 ID:aUnBJzE10.net
>>232
それじゃ家族の暴力に悩んでいる人は、常時食事に大麻を混入させておけば平和が訪れる?

247 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:40:09.24 ID:hNtmf6wh0.net
本日の赤軍カンナビスト宣伝工作員ID→ ID:oIqfscoS0

248 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:40:38.06 ID:oIqfscoS0.net
>>237
反対派は心底腐り切っている。卑怯な奴らの集まりだ。

その事件は何度も何度も議論され、否定され続けてきた。その時のレスを貼っておく。

879 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/29(火) 16:39:59.88

柏通り魔事件竹井容疑者は、犯行後、丸2日(48時間)経って逮捕された。

「大麻反応は、尿検査で、最低で48から72時間、最大で12週間は検出可能」 だが

「逮捕時、薬物反応は検出されなかった」

上のレスのエピソードで明確なように、竹井容疑者は少年期から「激高しやすい特異な性格」だった。

容疑者は「犯行時、大麻の影響下に無かった」

犯行は容疑者の特異な性格によるもので「犯行に大麻の影響は無かった」

「犯行に大麻が起因していない」と言う事。

反対派、何が「やはり大麻で凶暴化していた」だよ!

反対派の言う事は「ウソ、デマ、印象操作」と言う結論が出た。

249 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:40:41.14 ID:UBDCpSHF0.net
>>246
男に一服吸わせるだけでいい。
嘘のように喧嘩が治まる。シャレではない。

250 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:42:31.58 ID:ra79DEcu0.net
てか、堂々と大統領が、過去に大麻をやっていたっていう発言はしてもいいのかよ。
それ国にとっちゃ大問題じゃないの?俺のきのうせいか?

251 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:43:00.63 ID:oIqfscoS0.net
>>246
どんな物でも、本人の同意無しで使用してはいけません。

252 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:43:21.81 ID:6X4IBtaO0.net
秋山恥太郎も大喜び

253 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:44:01.74 ID:BGht1K4X0.net
北朝鮮にとっては好都合だな
マンギョンボウ号発進だ

254 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:45:55.30 ID:KdGvlhRg0.net
オランダもアメリカも常用者の数なんて数パーセント。
ジャマイカは一国、丸ごと終わってるし。

賢明な読者の皆さんは現実を見て判断しましょう。
オランダ?
アメリカ?
そんなのメじゃないほどいつでもどこでも大麻と大麻厨だらけなジャマイカの現実。

失業率は常に50パー越え。
国力壊滅状態で常に物質輸入が頼りで物価高は日本以上!
こりゃー 赤軍カンナビスト某IDが日本を大麻漬けにしようと
24時間がんばって押売りするわけだ。


http://www2.gol.com/users/chie/jm3_grass.html
お前ら働け〜!  男はみーんなマリファナおばけ

 Jamaicaの男性ほど見てて腹立つ奴らはいません。
とにかく働きません、しかも働かないだけでなくずーーーっとマリファナ吸って
不毛な時間を過ごしています。
シェリルについて電話局や銀行に行きましたが、職員の7,8割は女性。
「男性はどこにおるんじゃ?」と思ってしまいます。

255 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:46:56.20 ID:SUp6Swx20.net
欲求不満の妻が夫の飲み物に密かに大麻を混ぜようと計画しているようです。
I want to secretly mix Horny Goat Weed in my husbands drink
http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20101110075036AADBNwh

大麻をこっそり混ぜて飲食させる話は沢山あります。
被害者は気づかずに大量の大麻を食べさせられ制御不能に陥ることも十分考えられます。

256 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:46:58.48 ID:4wP0aU/E0.net
日本て手に入るのは安くなったよな

257 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:48:26.45 ID:BBmF/fGK0.net
>>248
は現実最新報道相手に発狂してどうするんでしょうね?

ここはニュース板ですから醜い言い逃れの列挙よりも
最新ニュース報道に基づいて事実を判断しましょう。
場違いな嘘吐きは嫌ならオカルト板にでも行ってください。
犯人が自身で「大麻を吸引していた」ときっちり証言してますね!!!

犯人が自身で証言までしているのが最新ニュースソースです!!
更新され消された古い誤り報道に基づいて嘘吐き続ける草厨のデマと見比べて御判断下さい。


http://www.chibanippo.co.jp/news/national/185668

強盗致傷容疑で再逮捕 24歳男、乾燥大麻所持も 柏連続通り魔

2014年03月26日 15:15
 柏市あけぼのの連続通り魔事件で、千葉県警捜査1課と柏署の捜査本部は25日、男性3人に対する強盗致傷や強盗、大麻取締法違反(所持)などの疑いで現場近くのマンションに住む無職の男(24)を再逮捕した。
男は容疑を認め「金が欲しくてやった」「大変なことをやってしまった」などと供述しており、捜査本部は詳しい動機を含め一連の事件の全容解明を急ぐ。

 捜査本部によると、5日夜の家宅捜索で、男の自宅マンションの部屋から透明なビニール袋に入った乾燥大麻を押収。
男は「大麻を吸引していた」とも供述しており、犯行に薬物の影響がなかったか慎重に調べる。

 再逮捕容疑は今月3日午後11時35分ごろ、自宅前の市道で、男性から金を奪おうとしてサバイバルナイフ(刃渡り約22センチ)で左手に軽傷を負わせた上、男性2人から現金約3500円入りの財布や乗用車を奪い逃走した疑い。
自宅で乾燥大麻約0・2グラムを持っていた疑いなども持たれている。

 捜査本部は、会社員の池間博也さん(31)を刺殺して現金入りのバッグを奪ったとして、強盗殺人容疑で男を逮捕。
男は一時黙秘していたが、再逮捕容疑については「自分がやったことに間違いない」と供述。金銭目的で次々と通行人を襲撃する中、池間さんを執ように刺したのは「抵抗されたため」と説明している。
今も謝罪の言葉はないという。

 千葉地検は25日、強盗殺人容疑について、処分保留とした。

258 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:49:23.15 ID:Ltp+C9sc0.net
中卒大麻君ID:oIqfscoS0を見ていれば実害は明らか

・寝ている以外は2ch三昧の極度に低い生産性

・海外在住20年という幼稚なウソを付く知性の退行化

259 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:53:03.41 ID:or1zopRn0.net
TPP無条件降伏しちゃったら麻薬規制も非関税障壁呼ばわりされてなし崩しで日本でも解禁されるんだろうな・・・困りましたなあ組長

260 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:54:21.66 ID:6pYZR1Vu0.net
案の定ヤク中の犯罪者が暴れてた

261 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 08:57:32.72 ID:oIqfscoS0.net
>>257
      ※☆゚*
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚★*°大麻解禁されたら商売あがったり
*☆° ヤクザのポチ君 今日もお仕事ごくろうさん!

【逮捕時、竹井容疑者からは薬物反応は出なかった】

千葉県柏市で今月3日に起きた連続通り魔事件で、強盗殺人容疑で逮捕された同市あけぼの、
無職竹井聖寿(せいじゅ)容疑者(24)の自宅から、大麻が押収されていたことが21日、
捜査関係者への取材で分かった。
柏署捜査本部は、入手経路などを調べている。

捜査関係者によると、大麻が見つかったのは、逮捕前に行った竹井容疑者宅の家宅捜索の際で、
凶器とみられる刃物や血の付いた服と一緒に押収された。

逮捕時、竹井容疑者からは薬物反応は出なかったことから、
同捜査本部は、事件当時は使用していなかったとみて調べている。

262 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:09:47.89 ID:KjSnfTYY0.net
オランダと日本は国民の意識が全く違う
残念ながら日本人はオランダ人のような自主独立性はない
日本で大麻を解禁すると酒以上に溺れるバカが増えるだけだ

連投バカはオランダがーアメリカがーと書いているけど
そのまま日本に当てはまると思っているのか?
草の吸いすぎなんじゃないのか?
大麻イコール麻薬と信じる日本人に
大麻を解禁するとか何十年先の話だと思ってるのか?

263 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:14:14.72 ID:cyWSZwZIO.net
>>246
まあ可能性は無いでもないかも知らんが、流石に確実ってほど強力じゃないだろうな
そんだけ強力ならテロリスト鎮圧用に使われるだろうし

264 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:19:22.89 ID:oIqfscoS0.net
>>262
日本人も軽蔑されたものよの〜

もっと、自分たちを信じられないのかね〜

「たかが大麻で目くじら立てて」解禁したからと言ってどうこうなるよな物じゃ有るまいに・・・

大麻も受け入れられない民度の低い、日本人哀れ。

265 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:22:39.45 ID:KjSnfTYY0.net
>>264
そう、この国には無理
国力をこれ以上落とすようなバカな事は避けるべき
吸いたい奴はしかるべき場所に行って吸え

266 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:24:18.76 ID:nnKZ1BFiO.net
ある物質を体内に取り込むとアッパラパーになって変な行動したり妄言吐いたり理性を無くす
こういうのが危ないから規制が必要なのは誰でも解る
でもそれってもろにアルコールの事なんだよね
窪塚なんとかが大麻吸ってアイキャンフライやったらしいけど酒飲んでアイキャンフライなんて星の数ほどある
大麻吸って交通事故とアルコール飲んで交通事故じゃアルコールの方がはるかに多い
暴力、殺人、レイプなんか比べもんにならないくらいアルコールの勝ち
大麻解禁反対は大変結構、個人的にも解禁反対だよ
だけど大麻ダメ絶対でアルコールは野放しは筋が通らないよね
大麻はアッパラパーになるからダメならもっとアッパラパーになるアルコールもダメって言わないとね
今の状態は暴力は凶悪犯罪だけど殺人は合法どころか推奨されてるようなもの
大麻解禁派も殺人が許されてるなら暴力も合法にしろとかおかしいだろ?
当たり前だが殺人も暴力も禁止
つまり大麻もアルコールも禁止
特にアルコールは大麻よりはるかに重罪にしないと
これが一番筋が通ってみんなが幸せになれる

267 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:28:20.07 ID:Vud695pP0.net
入国時に大麻の尿検査して陰性は全部跳ねろ

268 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:28:22.99 ID:0GVhNAOJ0.net
素で害基地がおこした事件確定してる件を大麻で追い討ちかけて
レアケースを作っても
害基地が起した事件であって、大麻との関連性は科学的に立証不可能
警察白書にも掲載させれない希少な大麻被害を
レアケースで大麻総評する頭脳明晰な方がいらっしゃるようです。

269 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:33:02.31 ID:acYzZO/40.net
空を飛ぶのはLSDだろ?ありゃ大麻じゃないよ

270 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:33:17.08 ID:0GVhNAOJ0.net
アルコールドラッグで政治家たちはラリって国勢を討議してる環境で
アルコールより軽害な大麻が禁止される理由が無い。

271 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:34:53.18 ID:3MNzXfqY0.net
大麻使用の頻度とその後の犯罪には明らかな関係がある

http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
○国連薬物犯罪事務所(UNODC)
さらに、クライストチャーチの調査(誕生日が同じニュージーランドの子供たち1,265人を対象として21年にわたる長期調査)の結果、
大麻使用の頻度と、窃盗/暴力犯罪、抑うつ症状、自殺、その他の違法薬物使用を含む精神障害が及ぼす不幸な結果には明らかな関係あるという結論に達した。
特に、犯罪、自殺行為およびその他の違法薬物使用に関しては、大麻使用との関係が強いか弱いかに年齢が関係していることが明らかになった。
すなわち、年齢が若い(14?15歳)定期的使用者の方が、年齢の高い(20?21歳)定期的使用者より上記の結果を招く可能性が高い。

272 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:36:20.97 ID:qPG4Tr1a0.net
marijuanaって何て読むん?
マリファナって発音でいいの?
マリジュアナ?

語源はどこなんだろう。不思議な単語だ。

273 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:37:52.55 ID:UkZ5hpfZ0.net
大麻を過剰摂取して死んだというのを
聞いたことがない

274 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:38:16.91 ID:SUp6Swx20.net
Trippy Visual - Marijuana
http://www.youtube.com/watch?v=yI1Wr-mKjT4
視覚的マリファナトリップ体験


OPTICAL ILLUSION
以下の動画の中心点をひたすら見続けてください。(フルスクリーンで30Cmの距離)
動画が終わるか、もしくは合図があったらすぐに自分の周囲を見てください。

http://www.youtube.com/watch?v=n3hRpGIEmhI

http://www.youtube.com/watch?v=3P8U46t-G30

http://www.youtube.com/watch?v=8gClQFFfNVA

275 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:39:19.04 ID:3MNzXfqY0.net
アメリカでも、マリファナ常用者は社会の下層に属する人々であると認識されているようです。

ニューズウィーク
アメリカ社会
マリフアナ合法化は格差を拡大させる
2014年1月6日(月)12時17分
デービッド・フラム(本誌コラムニスト)

http://m.newsweekjapan.jp/stories/us/2014/01/post-3142_1.php

常用者は常用していない人に比べて、学校の成績が悪かったり学習能力に劣ったりする。仕事の出来は悪く、欠勤が多く、事故に遭う確率も高い。友達も少なく、社会の下層に属する。

幸い大半の若者は試すだけでやめるから、常用者になって長期的な悪影響を被ることはない。しかし最近は試す人の数自体が増えているので、おのずと常用者も増えることになる。

 常用者になる可能性が高いのは、さまざまな機会を取り上げられてしまった若者たちだ。この数十年の間にアメリカ社会は貧困層が中間層へと上昇するための道を次々と閉ざしてきた。
賃金水準は低下し、雇用の安定は損なわれ、高等教育の学費は上がり、両親がそろった家庭は減っている。

 そんな世の中で、さらに「自傷行為」を助長すべきだろうか。麻薬が合法化されたら今以上に社会の上層3分1と下層3分の2との差が広がるだけだ。
気がめいる現実から逃避するために、手軽な道を求める若者が増えるだろう。

276 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:39:41.36 ID:xR/6+QHw0.net
ちょっとコロラド州行ってくる

277 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:44:06.95 ID:oIqfscoS0.net
>>235
>大麻吸引による事故は、海外では山のようにあるけどな。

この証拠データを出せと言ったら、よりによってリンクされたのは・・・

「横浜市衛生研究所」いわば「ダメ絶対」の子分のHP!

本気で吹いた! おまえ! 本物の馬鹿か? 散々、ウソの書き込みして証拠は「ダメ絶対」

どう言う神経してるんだ? 厚顔無恥の見本のようなアホでした。ジャンジャン!

278 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:45:33.74 ID:qPG4Tr1a0.net
>>243
オランダ強えぇ

279 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 09:56:07.10 ID:3MNzXfqY0.net
>>273

具体的な犯罪者が殺人に至った原因は、今の科学ではわかりません。
自殺にしてもその原因が何だったかは今の科学ではわかりません。
今の科学でできるのは疫学的調査までです。

http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan05.pdf
○国連薬物犯罪事務所(UNODC)
さらに、クライストチャーチの調査(誕生日が同じニュージーランドの子供たち1,265人を対象として21年にわたる長期調査)の結果、
大麻使用の頻度と、窃盗/暴力犯罪、抑うつ症状、自殺、その他の違法薬物使用を含む精神障害が及ぼす不幸な結果には明らかな関係あるという結論に達した。
特に、犯罪、自殺行為およびその他の違法薬物使用に関しては、大麻使用との関係が強いか弱いかに年齢が関係していることが明らかになった。
すなわち、年齢が若い(14?15歳)定期的使用者の方が、年齢の高い(20?21歳)定期的使用者より上記の結果を招く可能性が高い。

280 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:15:48.46 ID:3MNzXfqY0.net
とりあえずメモ

http://www.ukcia.org/research/CannabisUseAndMHInSchoolChildren.pdf

With these limitations in mind , this study shows that at young ages the use of cannabis is already strongly associated with delinquent and aggressive behaviour ,
even after controlling for strong confounders such as alcohol use and smoking .
これらの 限界 は心 に あって、強い 困惑させる人 (例えば アルコール 使用 と 喫煙 )のために コントロールした 後に さえ 、
この 調査 は、若い 年齢 で 、大麻 の 使用 が非行で 攻撃的 ふるまい とすでに 強く 関係し ている ことを示します 。

281 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:24:29.84 ID:3MNzXfqY0.net
とりあえずメモ

年齢、性別、危険な振る舞いおよび多種薬物のような交絡因子を合わせて調節した後でさえ、いくつかの研究
では増加した車衝突および過失責任のリスクを示した。
血液THC濃度の増加と喫煙後1時間以内に運転することは、強くより高い車衝突および過失責任のリスクに関係していた。

http://www.clinchem.org/content/suppl/2013/05/01/clinchem.2012.194381.DC2/HECTEF_CCP_2013_3_No_1.pdf

282 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 10:55:09.86 ID:0GVhNAOJ0.net
大麻を解禁したコロラド州から交通事故増加のニュースは無い

283 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:08:12.14 ID:nnKZ1BFiO.net
大麻はアルコールよりはるかに安全
これは認めるしこれに異を唱えるやつはただの馬鹿
だからといって大麻が100%大麻は安全かと言われたらそうじゃない
大麻には大麻の危険がある
すでに規制されてる危険なドラッグを解禁させる必要は無い
しかし大麻が禁止ならばそれよりはるかに危険な、人類史上最も人を殴り殺しレイプしてきたドラッグであるアルコールも禁止にしなければ法律の矛盾である
殺人は合法どころか推奨だけど暴力ダメ絶対とか愚の骨頂
アルコールこそ早期に規制すべき

284 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:10:00.20 ID:F5JV/06H0.net
大麻の危険て何?

285 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:17:08.83 ID:SUp6Swx20.net
>>284
中山大麻裁判 記者会見
http://www.youtube.com/watch?v=xHvONpXSfCA

被告人中山の冒頭の挨拶(1:12〜)

(2:00〜)←注目  「まず今日、3月8日、満月ですけども・・・」

こいつ頭が可笑しいだろ、満月ってなんだよw完全に狂ってる。

286 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:22:13.92 ID:SUp6Swx20.net
■■危険

大麻を吸引し高圧線の鉄塔に登る女性。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2162558/Czech-woman-scales-electricity-pylon-hallucinating-super-strength-skunk-cannabis.html

287 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:25:18.55 ID:LU8AjZmK0.net
>>261
は誤報と消されたニュースにしがみつき現実最新報道相手に発狂してどうするんでしょうね?

ここはニュース板ですから醜い言い逃れの列挙よりも
最新ニュース報道に基づいて事実を判断しましょう。
場違いな嘘吐きは嫌ならオカルト板にでも行ってください。
最新報道では!
犯人が自身で「大麻を吸引していた」ときっちり証言してますね!!!

犯人が自身で証言までしているのが最新ニュースソースです!!
賢明な読者のみなさんは
更新され消された古い誤り報道に基づいて嘘吐き続ける汚い卑怯者草厨のデマと見比べて御判断下さい。
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/185668

強盗致傷容疑で再逮捕 24歳男、乾燥大麻所持も 柏連続通り魔

2014年03月26日 15:15
 柏市あけぼのの連続通り魔事件で、千葉県警捜査1課と柏署の捜査本部は25日、男性3人に対する強盗致傷や強盗、大麻取締法違反(所持)などの疑いで現場近くのマンションに住む無職の男(24)を再逮捕した。
男は容疑を認め「金が欲しくてやった」「大変なことをやってしまった」などと供述しており、捜査本部は詳しい動機を含め一連の事件の全容解明を急ぐ。

 捜査本部によると、5日夜の家宅捜索で、男の自宅マンションの部屋から透明なビニール袋に入った乾燥大麻を押収。
男は「大麻を吸引していた」とも供述しており、犯行に薬物の影響がなかったか慎重に調べる。

 再逮捕容疑は今月3日午後11時35分ごろ、自宅前の市道で、男性から金を奪おうとしてサバイバルナイフ(刃渡り約22センチ)で左手に軽傷を負わせた上、男性2人から現金約3500円入りの財布や乗用車を奪い逃走した疑い。
自宅で乾燥大麻約0・2グラムを持っていた疑いなども持たれている。

 捜査本部は、会社員の池間博也さん(31)を刺殺して現金入りのバッグを奪ったとして、強盗殺人容疑で男を逮捕。
男は一時黙秘していたが、再逮捕容疑については「自分がやったことに間違いない」と供述。金銭目的で次々と通行人を襲撃する中、池間さんを執ように刺したのは「抵抗されたため」と説明している。
今も謝罪の言葉はないという。

 千葉地検は25日、強盗殺人容疑について、処分保留とした。

288 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:25:38.96 ID:SUp6Swx20.net
■危険
かなり昔の話ですけどその時のことはよく記憶しています。
場所は六本木の交差点(アマンドのとこ)私は渋谷方面に向かい運転中。
突然首都高の橋脚のところからその男は現れました。
私は後続車の追突を避けるためハザードをつけその男の10mほど前で停止しました。
隣を走っていた車もほぼ同様に停止しました。
サマーセーターにスラックス、靴を合わせると10万弱のコーディネートといったところでしょうか。
その男は一歩歩くと天を仰ぎ目薬をさしましたw
そしてまた一歩歩くとまた目薬をさしましたw
次に2歩歩きまた目薬を差しましたw
今度は歩かずまた目薬を差しましたw
そんな感じで男は道路を横断するまでに20回ぐらい目薬をさしましたwww
後ろでクラクションを鳴らす車もありましたが男はマイペースでしたw
隣の車を見るとそのドライバーもこちらを見ていて、お互い笑ってしまいました。
男は目薬をさしさし夜の六本木の町に消えていきました。

289 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:29:28.65 ID:F5JV/06H0.net
>>285
頭おかしいのはお前

290 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:30:28.45 ID:tHqhUCOm0.net
日本の大麻文化を潰したのはアメリカ

291 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:34:43.71 ID:cU5wH6Ux0.net
>>285
そいつは大麻でイカれて波動とかオカルトばっかほざいてる自称プレアデス星人だからw
縄文エネルギー研究所でググってみ?

292 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:39:04.43 ID:jA2IAXMu0.net
医療用はなんとかして。切実
日本人は自分で真綿で首絞めてる状態
高齢化がすでにヤバいのに少子化が加速してる

医療用を認可すれば若者の負担も増えるし、
嗜好用には税をかけてガバメントショップの専売にすれば
爆大な税収が見込める

いま30代の人間は75歳になっても年金もらえない
生き方をかえなきゃいけない。アメリカ他、EUでは既にシフト出来ていて
出生率も回復している
日本だけ、滅びに向かってるのが現状

293 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:39:17.86 ID:a4IaPNq50.net
こいつの親戚??

- 元神戸市職員に大麻販売 容疑で男逮捕、送検 垂水署 -

 神戸市職員だった男に大麻を売り渡したとして、垂水署などは31日、大麻取締法違反の疑いで
神戸市長田区の無職で韓国籍の金孝栄被告(51)=日本名・中山孝志、同法違反罪などで起訴
=を逮捕、送検したと発表した。容疑を認めているという。

 送検容疑は今年5月21日夜、金容疑者の自宅がある集合住宅の1階ロビーで、当時市職員
だった男(47)=懲戒免職、同法違反罪などで執行猶予付き有罪判決が確定=に乾燥大麻約
40グラムを6万4千円で売り渡したとしている。同署によると、市職員とは知人を通じて知り合ったという。

ソース : 産経新聞 2011.11.1 02:04

294 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:40:01.88 ID:SUp6Swx20.net
>>290
>日本の大麻文化を潰したのはアメリカ

大麻文化ってもしかして繊維産業のこと?
しめ縄とかなら今でも続いてるよね。
ドラッグとしての利用はほとんど無かったよね。

アメリカに潰された大麻文化ってどんなもの?

295 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:46:21.62 ID:jA2IAXMu0.net
反対派は知ってるかな?
脳みそにはカンナビノイド受容体っていうのがあるんだよ
カンナビノイド専用のソケットだ。

人間と麻は大昔から蜜月状態だった
それをここ5,60年だけ、日本人は切り離されていた

経済成長はできたかもしれないが、蓋をあければ国の借金一千兆円
極限までに高齢化。そのうえ少子化加速

直観的に「大麻を断たれたら滅びる」って理解できないかな?
230以上の疾患に効くというが、本当に効果があるのは
諸々の社会問題になんだよ

296 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:50:42.21 ID:SUp6Swx20.net
>>291
ありがとう見たよ。

しかしなんで解禁を主張する奴って長髪にしたりドレッドヘアーとかにしちゃうんだろうなw
もっときちんとした身なりで主張したほうがみんな聞いてくれるだろうに、頭悪いのかなあ。

297 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:52:59.19 ID:jntJIopd0.net
俺は解禁反対だけど長髪だよ!
解禁容認の奴で坊主とかハゲとかもいるだろ

298 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:57:09.17 ID:tmek3vj40.net
・ネトウヨ
・原発賛成派
・大麻解禁派

朝鮮人

299 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 11:57:37.91 ID:tkTGAph80.net
>>295
「大麻を断たれたら滅びる」キリッ!

ジャンキー宣言キター!wwwww

此処の草厨はみーんなこの手のオカルティストばっかwww

300 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:00:16.08 ID:jA2IAXMu0.net
反対派のほうがファビョって病気みたい
ってか、なんで理由無く反対なのかね
すり込みが強すぎ。パラノイア

301 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:01:48.47 ID:SUp6Swx20.net
>>295
それ君の直感の話だろ、そんなこと言われてもなあ・・・マジ困るわw

302 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:05:45.68 ID:e1v9RS6f0.net
>>1
オバマは大麻を吸っていたのか。
なるほど、一連の行動がやっと理解できた。

303 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:06:08.76 ID:F5JV/06H0.net
ここの反対派は幼稚園児並みの知能しか持ち合わせてないようだね

304 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:09:35.92 ID:jA2IAXMu0.net
反対派って仕事してなさそう

ニートで世間を知らずにネットで靖国バンザイとか
書いてるイメージ

305 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:09:53.77 ID:tkTGAph80.net
ファビョって病気?
皆さん、こんなドが付くほど汚い根性の大麻中毒ジャンキーこそがファビョッて病気ではないでしょうか?

ちなみにこいつ等は>>291自称プレアデス星人wの大麻オカルト仲間www
残念ながらこれが逃げようのない現実。
いろんな板に大麻スレをムリクソ立てては
しつこい大麻押し売りに余念がない草厨たち。
そんな草厨どものド汚い根性がきっちり丸見えになっちゃった件www

死者、行方不明者が多数出た台風後の大島で、被害報道よりもアタシらに大麻解禁アピールさせんかい!とゴリ要求するわ!!
伊豆大島で大麻禁止への神風が吹いたザマアと被害者を侮蔑する狂気宣言ぶっぱなすわ!!
死者も踏みつけ踏みにじってテメーらの汚いラリ欲望実現の踏み台機会に悪用しようとする
大麻解禁厨どもの醜態を
皆様よーくごらんの上で
彼らの根性を
彼らをこんな根性にまで陥らせたドラッグ大麻を
よろしくご判断ください。

伊豆大島台風被害に乗じて“大麻信仰者”たちがマスコミ相手に大暴れ「被害状況より被害者より大麻!!私たちを映して!!」
http://www.cyzo.com/2013/11/post_14982.html

306 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:12:38.72 ID:3MNzXfqY0.net
刑法学者も裁判官も国会議員も大麻合法化論者にかかれば幼稚園並み

『注釈特別刑法(第八巻)』
第六章 罰則  二 大麻取締法の罰則の合憲性


 (1)憲法一三条違反の主張の当否

一般的に、薬物の副作用、後に及ぼす効果の証明は困難である。人体実験と長期の観察を必要とする。

薬物を自由化してから後にその回復できない損傷が証明されたのでは遅すぎるのである。

したがって薬物の有害性が、一定の許容できる限度内にあるということが明確に証明されていない限り、その使用等を禁止したからといって、憲法違反の問題は生じてこない。

しかも大麻の場合、比較的小量の摂取でも、視覚認識、時間感覚、距離感覚の変化、思考、感情の障害、被暗示性の増強、音感の鋭敏化等精神機能に障害が起こり得ること、
そのため自動車の運転が危険になること、さらに感受性の強い人の場合には、大量摂取の場合と同様の幻覚等を主とする急性中毒類似の症状が起こること等が科学者の間の共通の認識となっているのである。

さらに大麻吸食の伝染による社会環境汚染の可能性が大きいことからすれば、
国民の保健・衛生の向上といった観点から、大麻の所持等の行為に罰則をもってのぞんだからといって、憲法一三条に違反するとはいえない。

307 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:14:57.95 ID:jA2IAXMu0.net
>>305
ほら。反対派は長文でアドレナリン中毒ってわかるんだよね
コロラド行って大麻吸ってリラックスしてから
自分の書いた文を読み直してみようね。爆笑だよ

308 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:17:19.87 ID:F5JV/06H0.net
大麻が有害でないのは世界中で使用者によって証明済み

309 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:17:33.83 ID:czA1j2b30.net
死ぬまでにトリップしてみたい

310 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:18:37.18 ID:tmek3vj40.net
>>308
このスレ読んでも大麻解禁喚いてる人間が異常だってわかるだろw

311 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:21:01.50 ID:F5JV/06H0.net
>>310
何が異常なんでしょうか?

312 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:22:49.17 ID:NYdvTLT80.net
自演野郎消えろ

313 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:23:41.61 ID:jA2IAXMu0.net
異常者は自分が異常である事を自覚できないどころか、
正常な人を指して異常という

>>310をみればわかんだね

314 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:23:43.48 ID:frb7JXPu0.net
>>307
なるほど
君のような草厨だからこそ
大麻でラリって伊豆大島の台風犠牲者も踏みつけで
大麻神風!ざまあw
と気味悪いラリエヘラ笑い浮かべ大麻を欲しがるザマが報道されるわけですよ。

草厨はみーんなこういう奴らと体現してくれてありがとう。

315 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:24:43.37 ID:ptKrt4Od0.net
クソガキがいきがって吸ってる未来しか見えない。

316 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:25:02.72 ID:jA2IAXMu0.net
>>314
書き込む前に自分の文を読み返そうか
支離滅裂で破綻してるよ

317 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:27:32.66 ID:frb7JXPu0.net
幾ら醜い逆ギレ言い逃れを並べても
残念ながらこれが逃げようのない現実。
いろんな板に大麻スレをムリクソ立てては
しつこい大麻押し売りに余念がない草厨たち。
そんな草厨どものド汚い根性がきっちり丸見えになっちゃった件www

死者、行方不明者が多数出た台風後の大島で、被害報道よりもアタシらに大麻解禁アピールさせんかい!とゴリ要求するわ!!
伊豆大島で大麻禁止への神風が吹いたザマアと被害者を侮蔑する狂気宣言ぶっぱなすわ!!
死者も踏みつけ踏みにじってテメーらの汚いラリ欲望実現の踏み台機会に悪用しようとする
大麻解禁厨どもの醜態を
皆様よーくごらんの上で
彼らの根性を
彼らをこんな根性にまで陥らせたドラッグ大麻を
よろしくご判断ください。

伊豆大島台風被害に乗じて“大麻信仰者”たちがマスコミ相手に大暴れ「被害状況より被害者より大麻!!私たちを映して!!」
http://www.cyzo.com/2013/11/post_14982.html

318 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:28:51.74 ID:czA1j2b30.net
アヘンやマリファナは大した影響ないよ。

みんなでハッピーになろうぜ!

319 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:29:33.34 ID:frb7JXPu0.net
そんなわけでw
身近な大麻常用者の実例をしっかりと見てみましょうw

現実、大麻常用してた有名人はみーんな大麻で頭おかしくなって不幸になってるよ。
薬物犯罪者、大麻ジャンキーの醜い言い逃れと現実!
あなたはどちらを信用しますか?

作家中島らも→大麻マンセー本→大麻で逮捕→解禁厨に大麻掴まされましたもう二度とやらないと暴露→自宅階段から落ちて死ぬ怪死

漫画家ねこじる→大麻旅行でキメまくりました旅行記を刊行→自殺

俳優窪塚→ピースな感じでポジティブなバイブス云々大麻マンセーぷっつん発言連発→マンションから飛び降り→頭蓋骨開放骨折するも一命だけはとりとめる→以後鳴かず飛ばず。

女優高樹沙耶→アーティストと結婚→離婚→しょっちゅう海外行く(この頃から大麻常用と後に激白)
→ハワイでダイバーと婚約→別れる→関東で自然農法家と同棲→別れる→男を次々ぷっつん行動で潰す流木女(どっかから流れてきて激突しぶっ潰す)との異名を取る
→この後相棒などに出演が最後の芸能活動→大麻解禁厨とくっつき大麻マンセー発言連発→スキャンダルくらい海千山千の芸能事務所でもどうしようもないキ印ぷっつん行動で事務所がお手上げ→女優廃業

沢尻エリカ→説明不要の生きてる異常行動ちゃん→後にスキャンダルくらい海千山千の芸能事務所でもどうしようもないほどの大麻中毒での異常行動でしたと判明


ちなみに高樹沙耶の主張は「大麻はアンチエイジングに最適!!」
参考記事(アンチエイジング前の写真掲載)
「出会った男はみな潰されてゆく」芸能界を放逐された益戸育江の奔放なる迷走
http://www.cyzo.com/2012/12/post_12043.html

大麻解禁厨と同棲し大麻でアンチエイジング後(スゲー大麻効果!必見!www)
ttp://garakuta1.sakura.ne.jp/blog/ga02/080912takagisaya.jpg

320 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:30:23.22 ID:TcQCtVUO0.net
そんなに大麻やりたけりゃ、それなりの国に行けばいい

依存がカフェイン程度なら、カフェインじゃ駄目なのか?俺はそれで十分だぞw

321 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:30:14.13 ID:SUp6Swx20.net
確か人間にはアドレナリン受容体もあったよな、だから俺は直感的に長文は悪くないと思うw

322 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:30:35.89 ID:OgwGBUhQ0.net
百歩譲って仮に大麻がアルコールよりも安全だと証明されるようなことがあったとしても、
本来自己実現、社会貢献、家族への貢献などがあったときに生ずる「幸福感」を
安易に薬物で得ようとする行為に賛成する理由はない。
幸福感を薬物で得ようとする行為はそれ自体有害な行為である。

ましてや大麻については、精神疾患、知能低下、無気力の原因となるとする警告が昔からあり、それを警告する疫学的報告が多数ある。

普通に家族を持ち、社会を支えていこうとする一般人にとって、このような大麻の合法化に賛成する理由は何もない。

だから、合法化してほしいなら、ウルグアイにでもいって大麻が絶対に安全であるという疫学的調査、
大麻が人間の自己実現、社会貢献にとって有用であるという調査
などをもってお願いすうるのが筋であるのに、
大麻合法化論者はあやしげなアンケートなどをもってきて、大麻を合法化しろ、賛成しないやつはバカだとごり押しするばかりである。

323 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:30:43.59 ID:jA2IAXMu0.net
一人で叫んでる変な人>>317
本人はいたってマジメ

324 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:31:36.89 ID:MCdbaVF00.net
周りに誰かが吸ってるだけで、他の人もラリってしまう
やりたくないのに
吸わされて最悪だろ

昔行った小さなバーの
バーテン主人が店内で吸ってて(おそらく)
頭くらくらして死にそうになったことあるわ

325 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:33:56.72 ID:jA2IAXMu0.net
>>322
人の幸福なんて千差万別ですよ
病気で苦しんでるところに、それを癒す薬があるのに
価値観の押しつけによって使えないのは不幸

これに異を唱えるなら聞きますよ

326 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:36:30.11 ID:TcQCtVUO0.net
>>319
アンチどころか、老化進めてるじゃねぇかwww

>>322
疫学も何も、人間の精神のしくみを考えれば薬物で幸福感を得られるって時点で
それは堕落の道であるよな
禁断症状とかはともかく、それも立派な依存性のような気がするが・・・

327 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:39:34.48 ID:z1E7KyOd0.net
解禁していいことあるの?

328 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:46:07.82 ID:YLpYfxnd0.net
>>327
イライラしてる奴減るんじゃね?

329 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:46:31.98 ID:TcQCtVUO0.net
>>325
それなら病気の処方だけで十分だね。嗜好用に解禁する必要は無い

330 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:49:25.61 ID:0GVhNAOJ0.net
大麻 ≠ 事件事故

大麻起因の事件事故データが存在しません。飲酒脱法ハーブ振り込め詐欺自転車事故等の傾向データは発表されていますが
大麻起因の事件事故データが存在しません。

大麻 ≠ 精神疾患

大麻による精神疾患の発症例が確認できません。 大麻逮捕者が集まる留置場が日本で一番多数例の大麻精神病が確認できる場所なはずですが
大麻による精神疾患の発症例が確認できません。

警察白書にも掲載されない大麻被害を妄想シャウトするより
先進国社会が採用している大麻のメリットを日本でも利用可能にするべき時代です。

大麻 ≠ 交通事故

先日レクレーション大麻の発売を解禁したコロラド州から交通事故増加のニュースはありません。

331 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:49:29.32 ID:SUp6Swx20.net
>>327
そりゃあSEXでもオナニーでも、めっちゃめちゃ気持ちよくなるし。
もてない奴でもヌードグラビアを凝視してるとモデルやらおっぱいやらが立体になって飛び出してくるからな。
絶対にいいと思うぞ。

332 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:52:23.24 ID:NZvnJZR7i.net
>>330
十年単位で考えないとわかりませんが、
もともと大麻を使ってる人間が多いから目立つほど上がらないかもしれないし

333 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:52:41.48 ID:jA2IAXMu0.net
病気の処方すら禁止されてるのが今の日本
研究用や臨床試験すら法で禁止されている
治療に効果がある事は先進国で証明済みなのに
日本人は化学薬品の副作用で苦しむ選択しか無い
それが問題。政府はこの状況を見て見ぬふり

334 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:56:44.03 ID:NZvnJZR7i.net
>>333
いや、まともな証明はないでしょ、
大麻中毒の医者がおかしなこと言ってるだけ

335 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:56:47.63 ID:TcQCtVUO0.net
まあ、病気の処方にしたって
鬱病の人間に大麻でラリらせたところで何か意味があるのかね?っていうw

そんなものを吸いたいから解禁しろとか喚く時点で頭おかしいんだよ

336 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:57:49.32 ID:PR1wQxsN0.net
大麻解禁すrば全て解決

337 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:58:25.86 ID:eS0604VG0.net
海外でも大麻常用から頭おかしくなって異常者と化してますね

ジャスティン・ビーバーのマリファナ奇行が止まらない!?
 米「フォーブス」が発表する“30歳未満で最も稼ぐセレブ”で2位のジャスティン・ビーバー(以下JB)。
19歳にして1年で稼いだ額は、5800万ドル!!
収入に驚かされる一方、ここ1年はアーティストとしての姿以上に奇行や悪行へ注目が。

マリファナが王子様アイドルを奇行だらけの不良に変えた!?
素晴らしい歌声と「女の子はみんなプリンセス」などジェントルな態度で、全世界のビリーバー(ファン愛称)を虜にしてきたJB。
チャリティーにも熱心に取組み、東日本大震災で被災した子供達をいち早く激励支援してくれたことも記憶に新しい。
同じスーパーアイドルのセレーナ・ゴメスとの交際が始まってからは、アリーナを貸切って
『タイタニック』観賞、ヘリ空中デート、海外高級ホテルでのバカンス、豪華プレゼントなどリッチ全開の尽くしっぷりが話題に。
甘い関係はビリーバーたちも嫉妬するスキがないほどだったが、昨年末この最愛のセレーナと破局したJBは、マリファナに溺れ、
以前の優等生アイドルの座を完全返上。
悪友たちとマリファナ三昧、ファンへ唾を吐き、珍妙な格好で露出しまくる痛奇行セレブへ変貌。
2月にはツアー中のロンドンで、極寒の街を裸パンツまる出しで歩く様子やガスマスク
をつけた珍妙な姿が激写、肝心のライブには
「ゲームに熱中」と2時間も遅刻。
別の日にはライブ中に呼吸困難で途中退場。
以前ステージ上で吐いた際は「ミルクの飲み過ぎ」との可愛い弁が通ったが、さすがに
「今度はマリファナの吸い過ぎ?」とだれもが。
良好だったファンとの関係も激悪化。
ジムで遭遇したJBに飲み物に唾を入れられたというファンや、ホテルのバルコニーから
階下にいる出待の女子達に唾をたらす写真もパパラッチ。
そんな中7月には最悪のゴシップ。悪友たちとNYのレストランで食事、キッチンを通
って出ようとした際、モップ用のバケツに放尿している動画が暴露。
「俺たちワイルドキッズだぜ!」と上機嫌で放尿を終え、階段を上った場所の元大統領
の写真に洗浄剤を吹きかけて「フ○ック、ビル・クリントン!」と
叫んだ一部始終が、
その醜悪な動画には、以前の王子様の姿はどこにもなかった。

338 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:58:38.15 ID:ni8VngQV0.net
クズだらけだな
こいつら白痴をまとめてぶち込めよ

339 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:59:12.72 ID:F5JV/06H0.net
鬱病の人間はこの世を地獄のように感じてるんだろ
大麻があれば人生は最高に楽しくなるからそれで救われるだろう

340 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:59:14.74 ID:jA2IAXMu0.net
ここで反対してる人も、病気に絶対に罹らないという保証は無いはず。

反対派の方々に聞きたいが、もし自分が病気になった時
副作用のある化学薬品で治療するのと、ナチュラルでオーガニックな
大麻で治療する事、どちらを選びますか?

今は化学薬品という選択しかない。日本を出ない限りは

341 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 12:59:30.16 ID:eS0604VG0.net
海の向こうでも大麻常用でこんなにキ印なってるし。
ハリウッドニュース
2013年05月24日15時05分
アマンダ・バインズ、マリファナ所持で逮捕


アマンダ・バインズが逮捕される (c)Hollywood News 女優のアマンダ・バインズが、現地時間23日にニューヨークで逮捕された。
警察関係者がゴシップサイト「TMZ」に伝えたところによると、行動がおかしな人がいると警察に電話があり、警察がアマンダの住むアパートにかけつけたという。
アマンダの関係者は、彼女はその時ひとり言を言っていて、行動がおかしかったと明かしており、彼女は警察が到着すると蹴ったり、「私が誰か分からないの?」と叫んだりしていたと話している。
また、別の関係者はニュースサイト「NBCニューヨーク」に、彼女がアパートのロビーでマリファナを吸引していたと伝えており、警察が彼女の部屋に行くと、すでに部屋に戻っていたアマンダが(大麻の)吸引具を
窓から投げ捨てたと明かしている。彼女は麻薬所持、危険な行動、そして麻薬の吸引具を投げ捨てた罪で逮捕された。彼女は精神状態を調べるためにルーズベルト病院に連れて行かれ、その後警察署に連行されたという。
アマンダは昨年起こした4件の自動車事故のうち2件の当て逃げで提訴され免停になったほか、数々の奇行が目撃され、私生活がかなり注目されていた。
アマンダは以前から大麻の問題があることを報道されてきており、とうとう逮捕されたのである。彼女は現地時間24日に裁判所に出廷することが命じられているそうで、またさらに注目が集まりそうだ。【馬場 かんな】

342 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:01:54.06 ID:eS0604VG0.net
当初脱法ハーブと犯人の嘘がそのまま報道されたが尿検査を精密検査してみたら
ハーブ成分でなく大麻だけと確定でした
→家宅捜索で大麻ハケーン!!
→言い逃れの嘘と断定され危険運転致傷で立件!!
草厨ってこういう汚い嘘吐きしかおらんのな。

<大阪・暴走>尿から大麻検出 危険運転致傷容疑で送検へ
毎日新聞抜粋

 大阪市福島区で6日、レンタカーが商店街を暴走して2人が重軽傷を負った事件で、
自動車運転過失傷害の疑いで逮捕された塗装工、小泉武容疑者(22)の尿から大麻の成分が検出されていたことが、捜査関係者への取材で分かった。
大阪府警は大麻吸引の影響で暴走したとみており、
より罰則が重い危険運転致傷容疑に切り替えて25日にも送検する方針。

 捜査関係者によると、小泉容疑者宅から脱法ハーブや吸引用のパイプ、大麻などが押収された。
小泉容疑者は「ハーブを吸って普通の精神状態ではなかった。誰かに追われているような気持ちになった」と供述している。
しかし、尿から大麻成分が検出されたため、府警は大麻吸引の影響で正常な運転が困難な状態に陥ったと判断した。
勾留期限の27日にも、大麻取締法違反(所持)容疑で再逮捕する方針。

 危険運転致傷罪(最高刑・懲役15年)はアルコールや薬物の服用が影響し、正常な運転が困難な場合に適用される。過失罪ではなく、容疑者の故意性を立証する必要がある。自動車運転過失傷害罪(同7年)よりも刑罰が重い。
以上引用

 大阪で当て逃げ、ひき逃げを繰り返し、通行禁止の商店街を走行し、車を放置して逃げた犯人・・・

当初「脱法ハーブを吸って・・・・」と言う事だったが・・・・

マリファナ(大麻)を吸っていたと検査で確定・・・・・

「犯罪者ジャンキー」としか言う言葉が出ません・・・・

343 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:02:14.13 ID:PR1wQxsN0.net
マリファナは世界を救う

344 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:02:18.21 ID:2tzRj//U0.net
副作用も依存性も低いから酒や煙草と同じような嗜好品だよ
吸うとリラックスできてまったりゆるい気分でチョコがすげー美味しく感じる
でも広まりすぎてどうにもならない国じゃないなら入れる必要ないね
ハードドラッグ行っちまう奴は禁止してもやるしこれも酒タバコと一緒

345 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:03:53.13 ID:TcQCtVUO0.net
つーか、米国は有名人が過剰投与でバタバタ死んでいるのに
よく解禁する気になるもんだとw

346 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:05:08.74 ID:4TQHbmTII.net
>>10
この表見ちゃうと別に解禁しても問題なさそうだけど

347 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:06:50.46 ID:TcQCtVUO0.net
まあ、問題ないと思う奴は米国行って存分に吸って来い

どうせ、公然と売りたいヤクザの回し者なんだろうがw

348 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:07:18.66 ID:YLpYfxnd0.net
>>331
マジか、それは素晴らしすぎる
少子高齢化も解決できそうじゃないか

349 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:09:04.98 ID:YLpYfxnd0.net
>>347
禁止薬物が解禁されたら、裏で売ってたヤクザはむしろ困るだろ

350 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:10:41.14 ID:kV5jKDAE0.net
>>30
アメリカは良いよな、パチンコも在日もなくて

351 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:12:35.32 ID:SXyOJcfQ0.net
大麻を品種改良してより依存度の高いものを作れば儲かる気がする

352 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:12:51.97 ID:TcQCtVUO0.net
>>349
パチンコ利権なんておかしなものが存在する国だから
ヤクザが流通して、末端のカタギが売るというおかしな仕組みになるのが目に見えているw

353 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:14:09.19 ID:jA2IAXMu0.net
食べ物もおいしく感じられるようになりますよ
味覚嗅覚が鋭敏になり、マンゴー、桃、スイカなど食べたら至福です
日本はくだもの天国なので、草との相性は抜群です

食欲が起きないうつ病や、拒食症、癌患者にも効果テキメンです

354 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:16:07.06 ID:SUp6Swx20.net
>>351
今の依存度でも十分儲かる。
くそ餓鬼がどんどん消費してくれるからなwww

355 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:16:29.34 ID:kV5jKDAE0.net
>>75
で、日本より治安が良いのか?

356 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:17:24.43 ID:tmek3vj40.net
>>311>>313
こういうレスが気違い染みてるわなw

339 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/14(水) 12:59:12.72 ID:F5JV/06H0
鬱病の人間はこの世を地獄のように感じてるんだろ
大麻があれば人生は最高に楽しくなるからそれで救われるだろう


295 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/05/14(水) 11:46:21.62 ID:jA2IAXMu0
反対派は知ってるかな?
脳みそにはカンナビノイド受容体っていうのがあるんだよ
カンナビノイド専用のソケットだ。

人間と麻は大昔から蜜月状態だった
それをここ5,60年だけ、日本人は切り離されていた

経済成長はできたかもしれないが、蓋をあければ国の借金一千兆円
極限までに高齢化。そのうえ少子化加速

直観的に「大麻を断たれたら滅びる」って理解できないかな?
230以上の疾患に効くというが、本当に効果があるのは
諸々の社会問題になんだよ

357 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:19:25.17 ID:Fgs5V5EG0.net
BEETLUS

herupu はみんなでマリワナ吸いながら作った曲だ 

By  ジョン ノレン

358 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:19:33.25 ID:kV5jKDAE0.net
>>96
2011年か・・・大災害があった年だな、民主党政権だったし

359 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:20:50.47 ID:jA2IAXMu0.net
>>356
幼稚園児にするレスはありません

360 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:21:00.17 ID:SEVJJ7IM0.net
>>353

痩せると言って覚せい剤売ってたのと同じような文面だな。やっぱり大麻はやばいんだ。絶対やらない。というか買う金が無い

361 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:21:07.30 ID:TcQCtVUO0.net
まあ、大麻解禁で米国が日本より治安良くなったら考えていいよw

362 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:22:11.74 ID:kV5jKDAE0.net
>>99
一人あたり名目GDPね、日本は老人が多いからな

>>102
ヤクザと繋がってる病院は多い

363 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:22:24.33 ID:tmek3vj40.net
>>359
レスしてんじゃんwww
幼稚園児、ってこういうコメントするやつのこと?

>直観的に「大麻を断たれたら滅びる」って理解できないかな?
230以上の疾患に効くというが、本当に効果があるのは
諸々の社会問題になんだよ

364 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:22:37.46 ID:ni8VngQV0.net
ゴミクズの分際でよく語るわ
ぶち込めよ

365 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:24:40.62 ID:2tzRj//U0.net
>>351
実は嗜好用大麻は日本みたいな手間ひまかけて作る小規模農業向け
有効成分の違いでトリップ感が変わってくるし人気ある栽培者の製品は高値で売られてる
地面にばらまけば勝手に増えるけど美味しいの作ろうとすると死ぬほどたいへん
酒や煙草に匹敵する嗜好品市場が新たに生まれたわけで本来ならチャンスなんだけどね

366 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:25:27.94 ID:jA2IAXMu0.net
>>363
あなたが幼稚すぎて呆れました

367 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:25:29.62 ID:Fgs5V5EG0.net
「ルーシー イン ザ ストア ウィズ デコレーションケーキ」 
は、「LSDのことお歌ったのですか?」  By インタビュワー

ジョン ノレン  
「あ、あれは俺の浮気相手さ、ヨーコにこっぴどくなぐられたっけな」

368 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:25:52.66 ID:kV5jKDAE0.net
>>122
日本でその病気になる人は何人居るんだ?

>>123
そんだけメリットがあるはずなのに、なぜ生産性が上がらない?
なぜ日本より治安が悪い?

369 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:26:57.35 ID:sH3FtrvB0.net
毎回、大麻中毒者が騒ぎまくるけど…
日本では解禁は無いから諦メロン♪

370 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:26:58.49 ID:tmek3vj40.net
>>366
いやいや、内容にコメントしろよ。

「大麻がないと滅びる」ってどう言うこと?
さぞ大人な考えをお持ちなんでしょうから、大麻がないと人間が滅びる理論を誰にでも分かるように書いてくれんかねw

371 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:27:23.65 ID:Eo4qJHVa0.net
スネークマン・ショーかよ

372 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:28:46.00 ID:Fgs5V5EG0.net
「ハレクリシュナを、今でも信じていますか?」

ジョージ ソンハリ
「マルワナを飲んでいた瞬間は インドの神だろと日本の神だろうと
全てが信じられました」

373 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:30:14.93 ID:kV5jKDAE0.net
>>152
何でそれらの国にはパチンコがないんだろうね。
パチンコを普及させれば、日本のように治安が良く平均寿命も伸びるだろうにw

374 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:30:29.05 ID:jA2IAXMu0.net
日本は立地的な条件によって移民を受け入れてこなかったので
治安が維持されているにすぎない

しかし少子化、高齢化がその仇となって、現代日本の課題となっている
これを解消する為に移民を受け入れる動きもある
だが、政府が言うような「高学歴」移民など期待しても無駄だ。
世界はバランスよくできている。高学歴ならEUやUSAのほうが旨みがでかい

日本など低学歴で子だくさんの東南アジア人を受け入れるのが現実的だ
と思った

375 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:31:19.79 ID:SUp6Swx20.net
>人間と麻は大昔から蜜月状態だった
>それをここ5,60年だけ、日本人は切り離されていた

だからそういう嘘つくなよ、昔から日本人は大麻なんか吸ってないだろ。

376 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:31:40.90 ID:2lHACF4x0.net
第一、>>1でも触れられている通り、当の米国がちゃんと管理できていなさそうじゃないかw

377 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:20.29 ID:Fgs5V5EG0.net
リンゴ・ステー

「ジョーじとジョンは 作曲の時もレコディン具でもマルワナをしばしば飲んでいたな、
それで、いつも絡まれてまいったよ  飲みすぎてへべれけになってるのを
家まで贈るのはいつも俺なんだ、、、ポールは用量がいいから
すぐ逃げてしまうしね、、、(・3・) アルェー、ウイスキーだったかな、
俺も最近忍値小でね、テテヘヘ」

378 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:24.84 ID:jA2IAXMu0.net
>>370
お前バカ。レスも無駄

379 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:26.12 ID:tmek3vj40.net
>>374
いいからお前は、

>>295で言ってる
>直観的に「大麻を断たれたら滅びる」って理解できないかな?

これの意味を教えろよw

380 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:41.85 ID:YDrTcFzo0.net
日本は所持と栽培が違法だから、所持も栽培もしないで使用すればいいんだよ

381 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:32:59.00 ID:D7dR2t5O0.net
酒、タバコの方が迷惑で、
大麻はそれよりは安全で〜

とかのたまう奴がいるけど、
それなら尚更に迷惑な人間が増える要素を
わざわざ一つ増やす必要無い。

382 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:33:18.43 ID:2lHACF4x0.net
>>379
そいつはただのヤク中だろ、NGしとけ、馬鹿馬鹿しいw

383 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:33:49.59 ID:PuPSMZj60.net
タバコじゃ、ラリッたりしないぞ??

とうちゃんや、母ちゃんや、弟や姉ちゃんが、
家でラリッてるのを、微笑ましく見ることになるのか。

384 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:34:29.21 ID:SUp6Swx20.net
>>346
その表には、精神的依存という項目が意図的に削除されている。

385 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:34:32.46 ID:PR1wQxsN0.net
大麻を麻薬と認識してる奴は情弱

386 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:34:41.48 ID:kV5jKDAE0.net
>>374
移民なら在日が大勢いますが?

387 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:35:30.59 ID:tmek3vj40.net
>>378
なんだ、自分が言った事が自分でもわかってないのかwww


これが大麻中毒患者www
大麻吸うとこうなるぞwww
こんなやつが大量に生み出される国にしたいか?
したいのはもうアホになって、自分レベルのクズを増やしたい奴だけだよな。
広義では、アメリカって国自体がそういう隠れた理念の元にある国なんだよな。
アメリカと大麻はそういう意味で親和性が高い。

388 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:35:36.20 ID:ni8VngQV0.net
精神脆弱奇形の分際でほざくクズ
わきまえろ生ゴミが

というわけでお巡りさんこいつです^^

389 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:35:47.49 ID:Fgs5V5EG0.net
>>375

大麻は 辞書引けば「各地の神社から与えられる神符」と書いてあるぞ

昔からキコリは、麻をスってたのだぞ
それはタバコの代わりにする習慣もあった「朝酔い」というのだよ

ということで昔からマリワナを吸う人はいたのだぞよ

390 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:36:03.62 ID:PuPSMZj60.net
>>375

そのとおり、工芸材料としてのみの利用だよ。

391 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:36:20.20 ID:2tzRj//U0.net
>>383
おまえタバコ吸ったことないやろw
我慢して我慢しておもいっきり一本吸ったときの
脳が痺れて目がチカチカする感じは完全に麻薬だぞ

392 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:36:59.57 ID:vYoHWUIW0.net
TTPで大麻も銃も解禁か

393 :389@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:37:00.83 ID:Fgs5V5EG0.net
訂正するぞ

朝酔い   間違い
麻酔い   正

394 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:37:21.12 ID:IEy/A9US0.net
日本も解禁するにしてもアメリカで解禁されて10年ぐらい様子見てからにした方が良いと思うわ

395 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:38:24.84 ID:jA2IAXMu0.net
>>387
お前低能。まるわかり

396 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:38:35.13 ID:2lHACF4x0.net
>>394
正直、メキシコに近い州とか治安ガタガタになるのが目に見えてるけどな

397 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:38:40.93 ID:38Ey96n+0.net
これ解禁されたら、おもいっくそハマって廃人化する自信あるわ

398 :389@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:39:29.55 ID:Fgs5V5EG0.net
大麻は神聖な植物なんだよ

にhんでは古来から神道や修験道、密教、忍者の修行などで、
重要なものとされてきた歴史があるのだ。

それを知らずに、論議してるなんて あさはかしょーこーであるぞお

399 :389@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:41:05.70 ID:Fgs5V5EG0.net
大麻を否定する奴は 日本神道を否定するのとおなじ

国賊は挑戦にでも出て行け!

400 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:41:10.00 ID:kV5jKDAE0.net
>>389
ばーかばーか
日本古来の大麻は薬効成分が少ない
アサヨイというのは、野焼きレベルの煙を吸い込んだときにおきる症状だ。

401 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:41:34.76 ID:ogr/+814O.net
久しぶりに吸いたくなってきたな

402 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:41:41.23 ID:PuPSMZj60.net
>>391

なにを・・・
貧血程度だよ。

それが完全に麻薬の作用同様だったら、麻薬解禁でも良いよ。

麻薬、大麻の禁止は、人類が長い歴史の中で答えを出した知恵だ。

403 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:42:38.88 ID:jA2IAXMu0.net
日本古来の大麻がTHC少ないとか
知ったような事をほざくとはまさにこれ

404 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:44:30.82 ID:YLpYfxnd0.net
とりあえずやらせろや
海外旅行嫌いなんでな

405 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:44:34.92 ID:kV5jKDAE0.net
だって少ないもん

406 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:44:53.22 ID:jA2IAXMu0.net
へーそう

407 :389@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:45:20.30 ID:Fgs5V5EG0.net
>>400

野焼きレベル    ???

そういうふうに野焼きもするけど、タバコやキセルで吸ってた習慣もあるのだよ

確かに、大麻の主成分のテトラヒドロカンナビノールの量は
日本の大麻は少ないね、そこは同意する。

従って、そういう微弱な幻覚成分しかない日本大麻くらいは
解禁してもいいんじゃないか?とも思うけどね

インド産のハッシシとかは強いから吸いすぎるのは少しやばいかもしれんけど

408 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:45:59.07 ID:kV5jKDAE0.net
わかってくれた?

409 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:46:13.67 ID:36Q9P11A0.net
>>1
          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// 
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ 
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\ 
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..

410 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:47:16.33 ID:SUp6Swx20.net
えええええええ?”?”?”?”

神社でくれる御札に火をつけて吸ってたのか?神符=ガンジャ?

411 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:47:45.73 ID:tmek3vj40.net
>>398
その大麻(麻、麻材の原料としての名称)と、
嗜好品の大麻(インド麻、ガンジャ)は意味も植物自体も違うけどね。
そういう意味では「大麻」ではなく「大麻草全般」を栽培規制するのはやりすぎな感もあるが、まあ成分がゆるくても麻薬よろしく陶酔作用目的で使用するやつが存在する限り規制されつづけるわな。

つまり、麻材の普及の敵こそが大麻嗜好者。

412 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:48:09.38 ID:twC6e/AT0.net
大麻は金が絡んでるのか反対派と推奨派の情報戦が激し過ぎて
なにが正しいのか正確には把握できない

手は出すべきじゃないだろうなぁ

413 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:50:04.45 ID:SUp6Swx20.net
>>407
ごめん俺は不勉強だったよ、出展元教えて欲しい、多くの日本人が大麻を吸ってたなんて
ほんと目から鱗が落ちた思いだ、
だからソースプリーズ

414 :56歳@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:50:12.63 ID:Fgs5V5EG0.net
35年前に朝顔の種くらいの八四四を二つもらってバッグに詰めてインドを
旅行してたが、かんいトイレで用を足している時に盗まれてしもた
なぜか、そういうのには俺は縁がないのだな、、、


いやー、インドはきびしいところだた

415 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:50:29.45 ID:/NSoQBI80.net
>>412
WHOあたりの報告が一番バランス良くまとまってると思うから
それ見とけばいい

416 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:50:54.19 ID:tmek3vj40.net
>>412
そのいい手本にアメリカがなろうとしてるな。
まあ、観察しとこうぜ。
俺的には、日本の生活保護よろしく、低所得層のストレスを国や自治体に向けないための策な気がするよ。
だからイギリスあたりが追従しそうだな(笑)

417 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:52:34.55 ID:K0lHzHm+O.net
結論から言うと「全く影響ゼロ」

他国で嗜好品扱いだからといって、日本でも嗜好品扱いにしなければならないなんて決まりは無い。

まだ医薬品やサプリメントぐらいなら、他国で認可されたものが日本でも認可されるようになる可能性はあるが、
大麻なんか、医薬品やサプリメント扱いになど到底なり得ない。

418 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:53:17.08 ID:D7dR2t5O0.net
アルコールよりも依存や体へのダメージは少ないって説もあれば
それ以上の刺激を求めてもっと悪いものに手を出すとか
躁鬱へまっしぐらとか
色々聞くが本当のところはどうなんだろうな

419 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:53:17.72 ID:kV5jKDAE0.net
>>407
高価なタバコの代用品として使ってたんでは?
例えば携帯電話が珍しかったころに、見た目だけ携帯電話ぽいオモチャを見せびらかして
頭の悪い女をナンパしてたようなw

薬効の弱い日本古来の大麻だけなら解禁しても・・・というけど
品種の判別が困難だからダメ

420 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:54:57.26 ID:2tzRj//U0.net
>>413
護摩って大麻のことだよ
大麻の煙と退屈なお経とちらつく篝火で集団催眠になるために昔から宗教儀式じゃ必需品

421 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:58:22.48 ID:eV7jbtP7O.net
で、本当に解禁になると思ってるの?
思ってるだけ?
現実味あるの?

422 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:58:34.03 ID:tmek3vj40.net
>>415
このへんか。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/other/kokusaikikan.html


チラ見しただけでも、いろいろわかりやすく書いてあるね。
(pdf)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan01.pdf


5.1 中枢神経系機能と行動に対する急性効果
大麻の急性効果は何年も前から認識されており、軽い陶酔、リラクゼーション、社交性 の高まり、知覚の鋭敏化、食欲増進などの特徴が初期の報告書で述べられている。
知覚の 変化、主体感の喪失やパニックなど、用量が多い場合の急性効果についても、すでに十分 な記述がある(ARF/WHO, 1981)。
前回のWHO報告書以降に行なわれた研究では主に定量 化が可能な、記憶、精神運動機能、食欲などに対する影響を焦点としていたが、大麻の急 性向精神効果についても、若干の研究は行なわれてきた。
Mathew et al.(1993)による最 近の報告は、大麻の喫煙が著しい人格障害を伴い、その症状が喫煙の30分後に最大となる ことを示した。
大麻中毒と関連する行動上のその他の変化には、時間感覚の喪失、「ハイ」 の感覚(高揚感)、不安、緊張、混乱などがある(Mathew et al., 1993)。

423 :56歳@\(^o^)/:2014/05/14(水) 13:59:20.93 ID:Fgs5V5EG0.net
>>413

それは、1977年の秋に発売された 宝島「大麻特集号」に詳しい

今では絶版だqろね

マリファナなうとか マリファナハイにはそういうこと書いてないのかな?

ともかく、「大麻と神道」とか「きこりと麻酔い」などでググッてみてちょうね


>>411
繊維を取るヘンプとマリファナの取れる大麻草は同じ種類の植物ですよ

424 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:00:42.47 ID:/NSoQBI80.net
>>420
副流煙程度じゃ酔わないから問題ない!って解禁派からよく聞いた気がするけど
THCの少ない種の日本の大麻をどれだけ燃やしたら酔えるのかな

425 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:02:41.27 ID:dDPiOEhJ0.net
>>417
TPP批准すると、米国の大麻販売会社が
「日本政府が大麻を不当に規制したために、莫大な機会営業損を被った。日本政府は1000万ドル支払え!」って
訴えられたら、ほぼ確実に日本政府は負けるw
ISD条項ってのはそいう使い方ができる。だから、日本としては
嗜好品としての大麻販売を認めないわけにはいかないのだよw

426 :56歳@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:03:06.43 ID:Fgs5V5EG0.net
大麻草は雌雄異株です  オスとメスが違うのだそうです

マリファナの陶酔する成分があるのは、メスの草だそうです 
見分けは大きくて黄色い花が咲くということだそうです

やはりメスというのは色々と 陶酔快感をもたらす存在だということですねw

427 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:03:29.17 ID:SUp6Swx20.net
>>420
ソースプリーズって言ってるのに、wikiでも[要出典]にされてるじゃないかその「ネタ」
オガラのこといいタイんだろ?

428 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:04:36.43 ID:tmek3vj40.net
>>423
神道を初めとする日本宗教でいう大麻と、
ここでいう大麻が違うものだと書いてるのに、なんでヘンプとマリファナの話になってんだ?

それと、これは他の人間だが、日本宗教の大麻って、お祓いの棒を指すことも多に多いので注意。

429 :56歳@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:05:00.77 ID:Fgs5V5EG0.net
さて、では、Short HOPE でもスってから 仕事へ行こうかな、、、

皆様  ごきげんよう  さようなら  (^o^)/

430 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:06:01.33 ID:/NSoQBI80.net
>>422
現時点での研究の問題点や医療利用まで言及してるから
割と公平で分かりやすいと思うよ

431 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:06:18.81 ID:jA2IAXMu0.net
では私もアメリカンスピリットを巻いて一服して
仕事に戻りますね
日本ではダメ!絶対!

432 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:06:51.46 ID:SUp6Swx20.net
解禁派が言うようにそこまで日本人とマリファナが密接な関係にあったなら
文学などに残っているんだろ?
アラビアンナイトには出てくるけど、日本の過去の文学に登場してる?
ちょっと興味が沸いてるので教えてくれる、プリーズ。

433 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:06:59.96 ID:2lHACF4x0.net
>>428
わざと混同させようとしてるんだろうなぁ

434 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:09:12.87 ID:jA2IAXMu0.net
>>432
天照大御神=大麻
これ以上はなくね?

435 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:09:48.21 ID:/NSoQBI80.net
というかどう考えても日本の大麻文化と嗜好品としてのマリファナは別物なんだから
無理矢理日本で吸引文化があったことになんかしなくてもいいのに

436 :56歳@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:10:04.69 ID:Fgs5V5EG0.net
>>428

わかった、そう言う意味か。
確かに、大麻といっても神道では全然べつのものを指すこともある

しかし、現在は別なものでも、元は大麻草を使ってたらしい。
だから、国語辞典にも載ってるのだ
それは同じ大麻草でっせ


では、ホントにバイナラー!

437 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:16:36.59 ID:zV0Z2yH80.net
まあ日本は今のままでいいと思うけど
アルコールが無理な自分としてはちょっと解禁派の方に肩入れしたい気持ちもあるな

438 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:16:48.26 ID:eV7jbtP7O.net
解禁を夢見て10年間…
痛々しいな


285 :朝まで名無しさん:03/10/17 17:11 ID:6kJbmhf6
ここ五年くらいで大麻って世界的にかなり認められてきたよね。
あせらなくてももう五年もすれば普通に認められるんじゃないのかな。
最近ではアメリカの各州で認め始めたからアメリカが認めたらあとは早いっしょ。
日本はアメリカの犬だし、アメリカが許せば活動もしやすくなるだろうし。
拳銃のように危ない物でもなし。

【賛成】大麻くらい合法にしろ!その20【反対】
http://news3.2ch.net/news2/kako/1065/10659/1065919887.html

439 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:17:09.41 ID:PuPSMZj60.net
そのうち、
アメリカが日本に、大麻解禁して輸入しろと言いだしそう。

440 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:18:48.99 ID:SUp6Swx20.net
こら!逃げるな!

単純にオガラ(麻の茎の部分、THCなし)は火がつきやすく直ぐに燃え尽きて綺麗に灰になるからだろ?
その麻が昔はいっぱいあったというのはわかるが、他の話は随分眉唾だなああ

441 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:19:53.80 ID:kV5jKDAE0.net
>>434
は?
太陽の神だぞ、大麻の神ではない

442 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:24:05.16 ID:SUp6Swx20.net
>>411
>麻材の普及の敵こそが大麻嗜好者

その通り、医療大麻の普及にも極めて邪魔な存在が大麻嗜好者

443 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:25:52.46 ID:SUp6Swx20.net
>>441
>は?
太陽の神だぞ、大麻の神ではない

めちゃめちゃウケルwww

444 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:29:24.63 ID:2tzRj//U0.net
>>441
伊勢神宮のことだよw
あそこは麻が聖なる植物あつかい

445 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:30:42.61 ID:jA2IAXMu0.net
天照大御神=大麻

これ否定するヤツは国賊だわ

憲兵さんこっちです

446 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:37:05.98 ID:kV5jKDAE0.net
>>443
>>444
>>445
これが大麻脳かw

天照大神と神宮の区別も付かないバカめ

天皇陛下と皇居の区別も付かないんだろうな

447 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:39:16.77 ID:jA2IAXMu0.net
>>446
お前につける薬は無い

448 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:39:58.76 ID:tSrE2gOf0.net
>>442
実際、医療用の痛み止めとしてのヘロインと大麻の社会情勢を比べた場合、
何が違うかと言えば、嗜好用を解禁しろとか言い出すバカが居るかどうかが
一番の違いだもんなぁ

449 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:42:33.36 ID:kV5jKDAE0.net
>>447
ああ、おかげさまで水虫以外は健康なんでねw

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%AE%AE%E5%A4%A7%E9%BA%BB

喫煙用でないことは確実だな。

450 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:42:54.40 ID:SUp6Swx20.net
信じた俺がバカだったorz
「きこりと麻酔い」ぐぐったら、
ここで解禁を主張しているのと同じような奴のページに1行書かれてただけだった

451 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:44:47.77 ID:Jo+tcUHN0.net
ま、大麻解禁してどうなるか。高みの見物だな。

よいモルモットだ。

452 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:45:44.09 ID:jA2IAXMu0.net
>>449
お前水虫だろ

453 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:48:24.07 ID:kV5jKDAE0.net
西洋のオカルトでは、悪魔との契約は羊皮紙に書くことになっているが
これは別に、羊皮紙に効能があるわけではなく「当時」長期間保存できる紙が羊皮紙だったというだけのことで〜

神宮で、大麻で作った御札を神聖視するのも、昔ながらの伝統的な製法を受け継いでるだけのことだ。

454 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:50:45.16 ID:2lHACF4x0.net
>>450
つーか、大麻でググると怪しいページがわんさか引っかかるなぁ・・・

455 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:52:20.31 ID:kV5jKDAE0.net
>>452
治療中だw
イトラコナゾールとかいうのを飲んでる。

456 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 14:54:31.38 ID:YLpYfxnd0.net
アルコールも煙草も発癌性が確認されているが
大麻はどうなんだ?データがないかな?

457 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:18:10.19 ID:oIqfscoS0.net
>>345
> つーか、米国は有名人が過剰投与でバタバタ死んでいるのに

そんな事、絶対にない。ヘロインと勘違いしている。

反対派なんて、そんなもの。知ら無いで反対している。

タバコ、酒に致死量があるが、大麻の致死量は無いに等しい。

458 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:19:03.03 ID:F5JV/06H0.net
大麻は罪穢れを祓う神聖な草です
昔の優れていた日本人には必要なかったけど
現代の洗脳されて救いようの無い馬鹿になってる日本人にはこれほどありがたいものはありません

459 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:40:48.54 ID:ni8VngQV0.net
薬物で金儲けが神道がどうのこうのと
こいつぁとびっきり頭が悪いな
薬物やってパーなんだろ

460 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:42:37.30 ID:VfPOgHOn0.net
アメリカをお手本にする時代はとうに終わってるよ

461 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:43:10.71 ID:ni8VngQV0.net
精神疾患は半島なりアメリカなりメキシコなり行けよ
何が神道だよwww生ゴミがww

462 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:45:47.72 ID:g7DbAMvh0.net
銃しかりアメリカの悪い面を見習おうなんて流れにはならんだろう

463 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 15:55:51.40 ID:oIqfscoS0.net
大麻を経験すると知性も人間性もUPすると言うのは、このスレを見れば明らかだ。
経験者が多い解禁派の方が、理知的で、優しく日本の事、人類の利益を考えている。

それに比べて反対派のレベルの低い事よ・・・

そんな奴らにこそ、大麻が必要なのに・・・

『酔わせるワインより、冴えわたるハーブを・ハーブで自分を見つめ直せば正しく生きていける』(ハーブ=大麻)

【ボブ・マーリー 大麻を語る】
http://www.youtube.com/watch?v=v2oCYzTw9Y8&list=FLpOeo-4DR_r6d9USyFb3wPg&index=11

464 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:05:30.01 ID:eV7jbtP7O.net
>>463
じゃあレベルのお高い大麻に寛容な議員なり知識人ているの?
レベルの高い人がいるなら解禁なんて楽勝だろうに

465 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:11:38.03 ID:eV7jbtP7O.net
大麻を経験しなきゃ人間性上がらないだったら、学校なり病院なりで大麻配るよう働き掛けろよ
もしくはもっと密売に磨きをかけて大麻経験者増やさないとな

466 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:12:17.94 ID:oIqfscoS0.net
>>464
クリントン、ブッシュ、オバマと3代続いて、アメリカ大統領が大麻経験を発表した。

少なくとも、おまえよりはレベルが高いぞ・・・

だから、解禁の流れが加速している。

オバマ大統領は「マリファナはアルコールよりも危険ではない」と本当の事を言った。

467 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:14:06.85 ID:gO35g7Bi0.net
大麻が解禁されると
ドラッグ、酒、煙草は確実に売り上げを落とすだろう
その辺で稼いでいる人たちは反対するだろうな

468 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:14:28.38 ID:oIqfscoS0.net
>>464
【大麻を吸っていた人たちが続々と来日】

大麻を吸っていたと告白したオバマ大統領は国賓待遇。天皇陛下ともご対面。

大麻逮捕歴で入国拒否されたローリング・ストーンズのコンサートを安部首相御観覧。

成田空港で大麻が見つかり現行犯逮捕されたポール・マッカートニーはサーの称号を持つ。

入管のブラック・リストに登録され、日本には永久に入国できないはずが特別許可が認められ何度も来日。

しかし、日本国民は大麻を吸って少しばかりリラックスしたり、楽しい気分になる事は許されません。

469 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:17:41.12 ID:oIqfscoS0.net
>>464
【ポールマッカートニー・大麻よりも睡眠薬や深酒などの方が危険】
https://www.youtube.com/watch?v=ZLathOSNT5Y

《日本に大麻を持ち込んだ事による逮捕に関するインタビュー》

P.「大麻よりも睡眠薬や深酒などの方が危険」

P.「マリワナは危険だと思わないし、重い罪になるとは思わなかった」

P.「日本の法律は見直す必要があるんじゃないかな。全てぼくが悪いとは思わないよ」

470 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:24:58.39 ID:oIqfscoS0.net
>>467

【大麻解禁に反対する人々 & 理由】

@ 違法薬物の密売人、製薬会社、酒メーカー、タバコ業者は売上が減るので必死に反対します。

A 日本政府・厚労省・警察当局は大麻が解禁されると「ダメ絶対」のウソが暴かれるので必死に反対します。

B「ダメ絶対」に洗脳された人たちは、自分の信じて来たものが崩壊するので必死に反対します。

C 一般の人は「知ら無い物は怖い」と恐怖におびえ必死に反対します。

* いずれも、大麻には何の落ち度もありません。

471 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:41:13.39 ID:kV5jKDAE0.net
>>466
常習者ではなく、好奇心で一時的に手を出しただけだろ

>>468
ミュージシャンは良いよなw
失敗しても誰も死なない無責任な仕事だからな。
医者や運転士や料理人工員工事作業者らは、大麻でリラックスしながら仕事はできない。
Sirの称号が、そんなに有り難いか?

意味わかってるか?

472 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:42:04.91 ID:oIqfscoS0.net
>>426
> 大麻草は雌雄異株です  オスとメスが違うのだそうです

その雌株を受粉し無いように育てたものを「シンセミリア」と言う。

種に栄養が行かない分、THC濃度が高く良く効くので珍重される。

      ※☆゚*
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚★*°
*☆° まったり大麻和歌集・選vol.3

秋風に 乙女の花の 一人なり シンセミリアの けだかきさまよ

荒地にも 夏の日照りも なんのその 背丈は高く 風になりけり

遠くから 緑に映える 大麻草 わたしを吸ってと 風になびけり

大麻草 何故に政府は 禁止する リラックスでき 病気にも効く

473 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:46:06.00 ID:lrQH4MEr0.net
成人してからの常習なら問題ない
酒の常習よりマシ

474 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:47:01.37 ID:eV7jbtP7O.net
>>466
へ?文脈しかと捕らえろよなw
日本で、いるのか?だよ?
そりゃ大麻経験者と比べられたら俺なんかもう低俗で低俗で

まぁここで解禁の夢見ながら一生能書きたれてな

475 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:47:22.97 ID:KKayX/bt0.net
そんなにヤリたいなら海外に行って好きなだけやってこいよ
別に引き留めはしないよ

476 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:52:13.73 ID:GhALgWHN0.net
>>463
お前の言ってる大麻経験者って日本じゃ圧倒的に少ないだろうから
解禁に向けた働きってのも到底期待できないわけだなwww
レベルの高い大麻厨国民1%VS大麻経験のナイ低レベル国民99%←www

477 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:53:20.75 ID:lrQH4MEr0.net
大麻の常習は酒や煙草の常習に比べてクリーン
ヴェポライザーを使えばタールはゼロ
ニコチン依存性の煙草は一日中吸うからヴェポライザーの使用は実際は無理
一日中吸わない大麻なら可能になる

>>475
理屈で勝てないと、結局はそう言うしかないんだね

478 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:53:55.76 ID:4Y0nVSsN0.net
麻の歴史を言う奴は漏れなくジャンキー。麻着やら七味増量なら大賛成だが、
この輩の目的は「麻薬じゃないw薬理作用」。本当は歴史などどうでもいい。

479 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:54:46.00 ID:KKayX/bt0.net
>>477
勝てるも勝てないも
何も挑んでないんですけど

480 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:55:39.36 ID:oIqfscoS0.net
>>471
>医者や運転士や料理人工員工事作業者らは、大麻でリラックスしながら仕事はできない。

本当にアホだな〜 「大麻憎し」の余りに「近視眼的」になって本質が見えない(笑)

酒でも同じ事。

酒を飲みながら仕事をする人は極わずか。運転、操縦などなら言わずもがな〜

大麻も同じ事が言える。

仕事、作業はシラフで、家に帰って大麻でリラックスしてアイデアを練る。英気を養う。

常識中の常識なのだが・・・ 反対派には常識が分から無い様です・・・

481 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 16:57:49.55 ID:nGZd5Z+x0.net
銃も解禁しろ

482 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:01:06.28 ID:oIqfscoS0.net
>>471
>常習者ではなく、好奇心で一時的に手を出しただけだろ

「ダメ絶対」は「一度手を出しただけ」でも「廃人になる」「依存性が有る」「人間やめますか・・・」

などと洗脳して来たではないか?

ここでも、反対派みずから「ダメ絶対」のウソ、デマを認めましたとさ、ジャンジャン!

483 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:04:41.43 ID:eV7jbtP7O.net
>>482
ちなみに、貴方みたいに大麻を経験して高レベルの人間wになりたいんだが、どうすればいい?
合法の国に行って経験してこいとか言わないでm(__)m

484 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:06:05.49 ID:Fgs5V5EG0.net
ヤツター、

今日も商談が
まとまった。

一日一件まとまれば、月80こえる

56歳で、脱サラ成功、、、ネットワークビジネス万歳
さて、いつまで続くかな、、、

485 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:06:12.34 ID:kV5jKDAE0.net
>>480
大麻で鋭気を養うのは不可能だ。

大麻でラリって酔が覚めてすぐに仕事ができるか?

>>482
俺はゲートウェイ理論を主張してないが相手になってやろう。

単称命題と全称命題の違いくらい弁えろ(笑)

486 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:10:45.91 ID:k2URF/2Y0.net
大麻を解禁すれば自殺大国の汚名は返上できる。タバコだめ、酒もダメ、大麻もダメじゃ、ホントに死ぬことしか頭に浮かばなくなる。
健康で文化的な精神生活を維持するには一定の堕落や気分転換も必要です。それすら許せないという人は無慈悲か自分勝手な人間だと思う。

487 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:12:34.52 ID:kV5jKDAE0.net
>>486
つまり大麻に依存するのは自殺しかねない精神の不安定な人なんだ?

488 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:12:49.41 ID:GhALgWHN0.net
>>483
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

489 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:13:42.64 ID:YLpYfxnd0.net
俺は煙草も酒も体が受け付けないから
大麻には期待しちゃうなあ
向精神薬やめたい

490 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:15:46.26 ID:GhALgWHN0.net
大麻がないと健康的な生活も気分転換もできないのかよwww
そっちのほうが問題だわwwww

491 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:17:59.68 ID:GhALgWHN0.net
>>486
ここで愚痴ってないでメンヘラスレで何人か大麻勧めて助けてきて言えよwww

492 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:18:50.51 ID:sq0gkMAy0.net
長期的に見れば社会にもたらす害は酒と同等に悪質なものになる可能性が大きいと思う
精神病にかかるリスクが数倍上がるっていうのとIQが下がるってのは怖いことだ 
酒も脳細胞を急速に死滅させるらしいから身体に与える害をかんがえれば大麻の方がマシなのかもわからないが

493 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:19:16.48 ID:oIqfscoS0.net
>>483
「興味のある人は海外で合法的に吸えばよい、吸いたく無い人は吸わなければよい」と言うのが、
ニュー速+での解禁派の基本姿勢。

ちなみに、「大麻を吸うと誰でも知性が上がる」と言う物では無い。

あくまでも「大麻を吸うと気づきの切っ掛けになり」物事の本質を探究するようになり
知性がUPすると言うだけの話し。

気づきの無いアホが吸っても「気づかない」ので、知性はUPしない。

494 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:27:56.01 ID:jA2IAXMu0.net
ここで大麻反対してるヤツはシャブでもやってんじゃねえの?
頭おかしいもん。言動がヤバいというか
シャキシャキすぎるだろ。これはシャブ中特有の症状

おまわりさん〜 反対派はシャブ中ですよ とっちめてください

495 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:30:19.44 ID:eV7jbtP7O.net
>>493
なーんだそれだけの事なんだ
めんどくさいから、高レベルの貴方が思い切って解禁の突破口開いちゃえば?
正直解禁黙って待ってるだけなんでしょ?

496 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:33:06.20 ID:sq0gkMAy0.net
「気づき」により知性が上がったID:oIqfscoS0くんは9時から15時の間に寝ている以外はひたすらこのスレにへばりついてたのか
大麻吸ってぼんやりしているだけだろうに賢くなったつもりで退化している人ってなんかおっかないなw

497 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:34:42.60 ID:GhALgWHN0.net
>>494
知性の欠片もない解禁派もいるんだなwww

498 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:36:43.18 ID:jA2IAXMu0.net
賢かろうが馬鹿だろうが所詮人生はいつか終わる

どうせ終わるならハッピーに生きたいとは思わんかね?

社会の奴隷になりさがり盲目的にダメ絶対を守り、いざ自分が病気になれば

助けて下さい、大麻処方してください〜って泣きつく

それなら今からでもいいからみんなで賛成すればいいじゃない

499 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:44:11.50 ID:SUp6Swx20.net
>自殺問題

に、関して言えば、医療の範囲で語ってもいいんじゃないの。
抗鬱剤など何かと問題が多いことは誰でも知っていることだし。
大麻のほうがより安全だと言うなら医療で語ってもいいと思う。

精神科に行かない人間を救うことは確かにできないが・・・
昔ニコチンパッチは禁煙したい人には誰にでも処方してくれたからなあ
そうなるとコペル君は仮病で受信するんだろうなあw

少なくとも医者の処方が必要なら未成年者の乱用はかなり防げるだろ。

500 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:44:49.39 ID:oIqfscoS0.net
>>485
>大麻でラリって酔が覚めてすぐに仕事ができるか?

だから〜、本当にアホだな〜 「大麻憎し」の余りに「近視眼的」になって本質が見えない(笑)

酒でも同じ事。 と書いたばかりだろ? 学習しろよ。

大麻は使用してから、2.3時間経てば、完全に覚める。

酒は長く作用し、二日酔いとかになる。

どちらが体に優しく、仕事に支障をきたさず、効率的かは、言わずもがな〜

501 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:49:02.12 ID:SUp6Swx20.net
>>499の続き
安心感を与えてくれる白衣を着たお医者さんの注意によく従えば
バッドトリップを経験するリスクも、鉄塔に登るリスクも小さくなる。

502 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:49:11.85 ID:oIqfscoS0.net
>>498

『日本人は自分で自分を苦しめる事を良しとしてる』

そんなに、がんじがらめに規制しても、結局は自分に返ってくる。

他人に潔癖で、勤勉である事を求め、他人からも自分に求められ、ループして自分の首を絞める。

「不自由で、他者に寛容で無い、生きづらい世の中」を生み「幸福度が低い」原因になっている。

もっと「楽」になろうよ。それが「緩やかで持続可能な共存社会」を作る鍵だ。

人が少しくらい、リラックスしても、少し幸福な気持ちになっても良いじゃないか?

「大麻合法化」が日本の自由度を試す試金石になると思う。

503 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:52:42.02 ID:acYzZO/40.net
>>500
あのね、大麻に熱中してる人は四六時中吸うんだよ
バカは朝起きたら一服するし
ずっとトンでないと落ち着かなくなるの
世の中は節度のあるお付き合いができる人だけじゃないんだよ

ぬいぐるみの映画、tedみてみ
朝から晩まで草すってバカさらしてる映画だから
日本じゃちょっと考えられないって

504 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:52:51.98 ID:SUp6Swx20.net
>>502
裁判長、意義あり!

505 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:53:45.45 ID:jA2IAXMu0.net
大麻吸ったら12時間は運転するべきではないと思う
アメリカってそのへんの法整備どうなってるんだろう

日本は嗜好品の議論する前に医療目的での臨床試験を許可すべきだわ
抗精神病薬の副作用でドーパミンが抑えられてしまうと抑うつ状態になるんだよ
働きたくても脳がついてきてくれないので、働けない
そうなると障害者認定されて国民の税金で食わせてもらう事になる

医療用THCを処方さえできれば、副作用無く前向きになり、仕事に復帰できる。
これを禁止してる事が馬鹿らしいし、税金の無駄。

506 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:54:17.48 ID:SUp6Swx20.net
異議ね

507 :56歳@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:57:01.26 ID:Fgs5V5EG0.net
おい、井上嘉浩は未だ童貞だってよ  笑ってしまうね

麻原は SLD,大麻 覚せい剤 なんでもやってたんだろ?
そしてセクスもやりたい放題

やっぱし、宗教は教祖にならにゃ損だということか、
このまま女を抱かずに死んでいくのか、、、かわいそうな井上死刑囚
ま、自業自得だが、、、、

508 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:57:19.91 ID:jA2IAXMu0.net
医療用の認可に意義あり!

509 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:57:34.75 ID:SUp6Swx20.net
だから嗜好用なんて語ってないで本当に必要な人に処方されることだけ考えてゆかないと
何もかわらんぞ、
本当に欲が深いよコペル君は

510 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 17:59:17.66 ID:kV5jKDAE0.net
>>500
俺は酒もタバコもやらんからなw

以前拝読した体験談とは違うんだが、大麻は一旦眠りこけてから覚めるんじゃなかったか?

2〜3時間で覚めるような使い方で満足できるのか?

511 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:00:42.77 ID:hmUuig7v0.net
あんま大丈夫大丈夫っていいまくると
かえって反発したくなるのが人間の性というか、
解禁派もほどほどにしとけといいたい。

512 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:02:55.76 ID:PR1wQxsN0.net
酒や煙草のほうが体に悪い
大麻は健康的で健全な嗜好品である

513 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:05:04.58 ID:dDPiOEhJ0.net
大麻解禁しないとTPPのISD条項でアメリカ企業に訴えられて、
日本政府が巨額の賠償金を支払うことになるw

要するにTPP批准した瞬間に大麻解禁も決まるw
じゃないと天文学的な賠償金を支払うことになる

514 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:07:34.19 ID:uCYNiE2I0.net
>>512
じゃあ君は、大麻解禁したらするの?


>>510
俺も酒とタバコはやらないからあれだが、仕事中にタバコに吸うってあれってどうなのよって思うよ。
まぁ、一瞬のストレスを晴らすために勤務中に発散したいのはわかるけど、それがタバコっていうのがな。
だから、大麻も仕事中に使うやからが出そうなきがして仕方ない。

ネイティブ思考を無理やり、解消するわけだろ?そういうのって。

あと、オバマ大統領が、「私も昔大麻をしてました」って発言はアウトだろ。国民になに筋とおしていってんだか・・・ちょっとおかしい。

515 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:09:10.72 ID:SUp6Swx20.net
連邦政府で非合法なものを押し売りしてこないだろ。
それに例外が認められないなんて話じゃないからね>TPP
ノーカットポルノだって入ってこないからな。

516 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:09:15.43 ID:QoZP2wrn0.net
これまで有罪にしちゃったやつどうすんのという話になるから変わらないんじゃね
せめて刑事罰じゃなくて行政罰ってことにしちゃうみたいなワンクッションおかないと

517 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:12:35.69 ID:0GVhNAOJ0.net
アルコールでラリって国策を討議する議員は罰せられず
アルコールより軽害な大麻を所持すると刑事罰って
どんな封建制度な世の中なのか?

518 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:12:40.88 ID:SUp6Swx20.net
>>516
その時点の法に従って処分したのだから冤罪にはならない。
入っている奴が釈放されるだけだろ。
前科も消す必要もない。

519 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:13:45.41 ID:jA2IAXMu0.net
反対派も医療用ならOKなんだよな
賛成派も嗜好用を解禁しろと言うから
反対派は嗜好用はダメ絶対!を言い始める
なので終わらない争いに発展する

まずは医療用を認める事。日本は周回遅れだわ

>>514
オバマがマリファナ吸った発言は、日本以外ではおかしくないんだよ
”日本の常識”は”世界の非常識” この言葉をよく言い表してる

仕事中に吸ったら懲戒免職すればいいんじゃね?
仕事中に酒飲んだらばれるだろ。それと同じ。常識あれば吸わない

外科医が仕事中に吸っても、手術が失敗しなければいいじゃないですか
それで患者が死んだらお縄にかければ良い それだけのこと

520 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:14:30.85 ID:lrQH4MEr0.net
>>479
実際、負けてるから仕方ない

521 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:14:56.01 ID:kV5jKDAE0.net
>>514
今時、仕事中に喫煙出来る職場ってあるの?

スーパーの出入口にある灰皿は「消煙用」であって
「タバコ吸いながら来た馬鹿は、ここでタバコを消してから店内に入れ」
という意味なのに、出入口付近で喫煙する馬鹿は死刑にしてほしい。
個人的には喫煙者も酒飲みも排除したいけどね

522 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:16:17.18 ID:SfPcH8VD0.net
「あぁ大麻!?。大麻ね。大麻なんかないよ。」

523 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:16:24.46 ID:uCYNiE2I0.net
>>519
なんかそれいわれちゃうと、自分の狭さが身にしみるな。
もうちょっと、視野を広げてみるか。

524 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:16:54.76 ID:Y5ETkYQR0.net
>>516
大麻取締法は違憲であったことはないので過去の刑罰の適法性に変更はない

多数者の温情で刑罰をやめてあげるかの問題だけ

525 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:19:52.09 ID:uCYNiE2I0.net
>>521
あるある。俺の職場がそうだが、窓側の席だと、窓開けてタバコ吸ってる人いるんだわ。
まぁ、ストレスの中仕事やってるからしょうがないかっていう目線だけどね。

526 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:20:39.78 ID:SUp6Swx20.net
>>511
>>519
極めて同感。
アメリカだってどこだって医療用解禁が先の話なんだから、物事には順番ってものがある。
嗜好用解禁を叫ぶエネルギーの全てを医療用解禁につかってほしい。

527 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:21:22.59 ID:kV5jKDAE0.net
>>519
大麻脳め
それなら銃刀類も自由化して、殺傷事件が起きたら逮捕すれば良いという論理になるぞ

528 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:21:54.74 ID:lrQH4MEr0.net
>>493
海外での渡航費用と一生の生活費をお前が出すというならそう言え
そうでないなら無責任

529 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:21:57.24 ID:M6pJCrIH0.net
>>523
おいおい
オバマはコカインもやったっつってるよ。ブッシュも直接言ってはないが真っ黒
麻薬に関してそういうお国柄なだけだから無駄な視野を広げんでいい

530 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:22:26.53 ID:eehGraGJ0.net
100年後だったら日本も解禁でいいよ
俺関係ないし

531 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:24:35.09 ID:Y5ETkYQR0.net
高度成長期の職場はどこでも煙草の煙で一杯だったが、仕事の能率については何の問題もなかった
ただ年食ってからの癌が問題

煙草で危惧されている危険は麻薬のそれとはまったく違う
大麻との比較は無意味

532 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:25:38.37 ID:0GVhNAOJ0.net
大麻の基本性能は限りない医療的効能
その高性能な大麻を
犯罪の代名詞にしている日本は
限りなく損をしている。

533 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:28:17.82 ID:jA2IAXMu0.net
>>527
なんでそうなる?銃刀法は刀狩り以来の日本の伝統なだけだろ。
カタナや猟銃の所持は届ければ認められるし。
大麻法を語るのに銃刀法を引き出すのはナンセンスかと。

534 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:28:47.10 ID:Y5ETkYQR0.net
医療大麻は医療現場に任せておけばよい
下心が見え見え

535 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:28:54.99 ID:YZaHH3yV0.net
アメリカが先に解禁するんだろ
それを見て解禁して大丈夫なようなら解禁すればいい
だめならそのまま。様子見だよ様子見
とりあえず100年ほど様子見しておこうよ、それぐらい慎重でも良いだろ

536 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:31:11.74 ID:jA2IAXMu0.net
>>534
いや、現場というが、患者もその現場の一人なんだが。

患者の希望を下心にされたら患者は製薬会社の実験体でしかなくなるぞ

537 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:31:50.07 ID:SUp6Swx20.net
>>534
下心があってもいいじゃないか、それで救われる人間が大勢いるんだから目をつぶってやったらよろしい。

538 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:32:28.82 ID:Y5ETkYQR0.net
>>535
少なくとも人の一生レベルの疫学的調査が多数集積しないと判断できんわな

539 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:34:54.67 ID:lrQH4MEr0.net
>>530
お前が明日ALSになったら、大麻吸わせてくれーと泣くんだろうな
他人事だと思ってるからいい加減

540 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:35:38.28 ID:YZaHH3yV0.net
>>539
アメリカ行けば良いじゃん

541 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:35:49.66 ID:rJCvbryl0.net
マリファナ音頭
http://www.youtube.com/watch?v=OPBkGQLUPcU

542 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:36:51.36 ID:M6pJCrIH0.net
>>537
大勢いるかどうかわからんだろ
ここでコピペしてる連中なんか何の情報の精査もしてない
何となく大麻にいいことが書いてあったら貼り付けてるだけだし

543 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:37:26.77 ID:Y5ETkYQR0.net
>>537
じゃ健康板で布教してきたらいいんじゃね
患者本人が盛り上がってないのに
ジャンキーだけが盛り上がっても意味ないよ

544 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:37:37.18 ID:tSrE2gOf0.net
>>533
要するに「日本には日本のやり方がある」という話だろ
外国のやり方を見て安易に「周回遅れ」とか言い出すのは軽はずみに過ぎる

545 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:37:44.14 ID:jA2IAXMu0.net
いま反対してるヤツも、明日うつ病を発症するかもしれないし
将来癌になるかもしれない
その時に治療の選択肢が多い方が、少ないよりもマシだろ?
なんで自分の選択を狭める事をするのかな?

と思ったが、反対派は嗜好品を反対なんだよな
医療目的ならOKであれば、もう対立する必要は無い

546 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:38:27.69 ID:SUp6Swx20.net
だから麻薬なんだから永久に解禁されなくていいの。
医療分野での使用が認められればそれで十分なの。
あとは臨床結果が自然にたまるんだからそれで何かが変わっても変わらなくてもいいという態度が必要なの。

547 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:39:33.96 ID:lrQH4MEr0.net
>>540
お前がこれからアメリカに行って生活しろと言われたらどうする?
現実的に途方にくれるだろ
健常者でもそうなんだぜ
難病患者が海外で生活なんて現実的には難しい
お前は冷たい人間だな

548 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:40:15.49 ID:Y5ETkYQR0.net
アレルギー板に昔、ジャンキーが医療大麻スレを建ててたはずだけど
相手にされずに無くなってるわww

549 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:40:15.56 ID:xcG7oW+v0.net
>>542
好き勝手吸えるとどうなるか一度体験してみると良いのにね
何年かやってみてどう思うか??
解禁はないなーって俺は思うけどなー

550 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:40:56.00 ID:jA2IAXMu0.net
>>544
世界的に先進国と見なされているEU、USA、イスラエル、北欧は
既に医療用大麻を認めている。医学的根拠があるから認めたんだよ
それを、先進国と言われる日本では、臨床試験すらできない
周回遅れ、では足りないんだよ。スタートすら出来てない。

551 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:41:08.15 ID:lrQH4MEr0.net
>>545
肝心の厚生労働省の役人はまったくやる気がないですけどね

552 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:41:55.47 ID:YZaHH3yV0.net
>>547
安心しろ医療用の麻薬はすでに認可されている
本当に効果あれば日本でもすぐに認可されるよ
あくまでも医療用としてそれなりの取り扱いが必要となるけどな

553 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:41:56.63 ID:M6pJCrIH0.net
>>538
アメリカは個人レベルで生活習慣を追っているデータを山のように集めてるから
20〜30年たてばかなり分析出来る環境は整うだろうな
現状じゃ参考になるのかならないのか微妙なものが多すぎる

554 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:42:08.65 ID:la7ptTvk0.net
あのね〜
大麻マルチ幸福を
巨悪政府の極悪非道陰謀で洗脳済み愚民のオメーらに
自称セレブでハイソな高IQ高EQ超絶スペック持ちの俺様50過ぎのロートルカンナビスト
ID:oIqfscoS0 が
家にヒキって24時間マルチに休みなく大麻スレに貼りつきっぱなしで
大麻マルチ真実を伝道することで

マルチ大麻だけで大人も子供も絶対幸福!
マルチ大麻だけで絶対無病健康不老不死!
マルチ大麻だけで衣食住絶対完全充足!
マルチ大麻だけで石油原発一切不要!悪徳オイルダラーを殲滅!
マルチ大麻だけでエネルギー国内自給自足完全実現!
マルチ大麻だけでこの世からヤクザ完全殲滅!
マルチ大麻だけで交通事故一切皆無!
マルチ大麻だけでこの世の紛争闘争から痴話げんかまですべて壊滅!軍隊警察もはや不要!
マルチ大麻だけで奥さんヨロヅお悩みお困りごとまで、すべて絶対解決!!

てな具合に
もったいなくも俺様 ID:oIqfscoS0 がチョンマゲ土人なオメーらでも
マルチに絶対救済してやろうってんだよ!






てな体でマルチ大麻カルト真理教カンナビストの
お偉い老尊師 ID:oIqfscoS0 様によるオカルト辻説法が何時もの大麻スレとまったく同じく延々マンネリに
無限ループで不毛にカラ廻り続けてま〜す♪

555 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:45:21.71 ID:hmUuig7v0.net
北海道の田舎に住んでるけど、
刈っても刈っても勝手に生えてくる
雑草を手に持った時点で逮捕される
シュールすぎる法律。

556 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:46:22.91 ID:lrQH4MEr0.net
>>552
何の根拠もないのに断言するなよ、あほ

557 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:46:28.85 ID:SUp6Swx20.net
癌で亡くなる人はたしか毎年30万人以上でしょ。はんぱない数字だよこれ。
そのうち抗癌剤治療を受ける人の割合が3割だとしても、みんなゲロゲロはいて
本人も家族も本当に辛いと思うぞ。
経験したものならわかるはずだ、一生涯忘れられない苦しみの経験。

558 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:48:18.14 ID:kV5jKDAE0.net
>>525
そりゃ、大変な職場ですね。

>>533
事件が起きたら逮捕すれば良いという論理だろ?

猟銃は、前科持ちとか精神病があると届けてもだめだし
ピストルは正常な人が届けてもだめだし

559 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:48:28.81 ID:xcG7oW+v0.net
>>550
白人じゃないからねー
仕方ないよねー
国民の幸せとか考えてないしー
先進国って言ってもちょっと嘘くさいよねー

560 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:50:08.09 ID:BVP6k/LEO.net
ダメでしょ。禁止のままでよし。

561 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:50:39.69 ID:YZaHH3yV0.net
>>556
何の根拠もないのにって
医療用の麻薬はすでに認可されているから大麻も効果があるなら認可されるだろ
効果あればね

562 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:51:15.99 ID:xcG7oW+v0.net
>>555
勝手に生えてるのはぜんぜんとばないよ
ちゃんと品種改良して
高い農業技術を使って育てたやつがいいよ
日本人がやったら凄いとは思うけど
使用する頭がついてきてないから
バカを増やすだけだと思うんだよねー

563 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:52:15.86 ID:Y5ETkYQR0.net
医療大麻 渡米で検索したら成田けんいちという人がアメリカにいったらしい。

医療大麻解禁派はこの人の声を紹介したらいいんじゃないの?
なんで紹介しないの

564 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:54:03.82 ID:SUp6Swx20.net
白人コンプレックスはブータン行って修行してきなさい。

565 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:54:28.17 ID:lrQH4MEr0.net
>>561
お前一人の考えに何の根拠があるんだよ
アホか

566 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:55:52.04 ID:juXMtoJ6I.net
誰か反対している人の理由を教えてくれ

567 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:56:00.60 ID:oIqfscoS0.net
>>516
『法律不遡及の原則』って知っているか?

『法の不遡及』(ほうのふそきゅう)とは、実行時に違法であった行為を、
事後に定めた法令によって遡って合憲として処罰しないことを禁止する、近代刑法における原則。

そんな事で天下の悪法「大麻取締法」の改正を渋る理由にはならない。

568 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:56:16.38 ID:xcG7oW+v0.net
>>564
コンプレックスじゃないよ
国家の成り立ちが違うって話だ
日本はぬるま湯であんなタフな社会じゃないからさ
自分で自分の責任をしっかり取る国にならないとダメだよねー

569 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:56:46.44 ID:M6pJCrIH0.net
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB#mediaviewer/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Legality_of_cannabis_for_medical_purposes.png
認めてると言っても欧米でさえ半々くらいみたいだな
むしろ違法の方が多いか

570 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 18:58:42.97 ID:SUp6Swx20.net
誰かを賞賛するよりも誰かをぶったたく力を利用すべきだ。
そう言ったぶったたく対象を見つけられれば2chのパワーでもいけるw
ただし行政を敵に回すのは利口ではない。

571 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:00:34.26 ID:Y5ETkYQR0.net
>>568
そうしたいなら
とりあえず生活保護をなくすべきだな
障害年金についてもドラッグテストとかして過去に薬物使用歴があれば受けられなくする

572 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:01:28.81 ID:xcG7oW+v0.net
>>571
俺政府じゃないからしらんよ

573 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:02:43.88 ID:jA2IAXMu0.net
>>558
医療用は厳重に管理すればいいんじゃないの?
それすらもダメとか、議論すら許さないってのと同じで思考停止だよね
アメリカが禁止したものを、アメリカが自分の国では
医療用に許可してる現状を無視して、日本ではいつまでも医療に
役立てられないというのはおかしい

574 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:04:51.78 ID:lrQH4MEr0.net
国が国民のことを考えてるなら、時限立法でもいいから、すぐに医療大麻を全面解禁してるだろ
250種類の病気にとりあえず全部解禁でいい
大麻は世界中で副作用の臨床試験済みみたいなもん
アメリカでも四千万人が使ってるんだから
たいした副作用なしと結論が出てる
効果がない病気は順次指定を外せばいいだけ
これで何の問題もない
でもやらないんだな、この国は

575 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:09:09.42 ID:SUp6Swx20.net
始皇帝氏させてる元凶は大麻取締法だと思いますよ。
だから大麻に関しては麻薬及び向精神薬取締法に組み込めれば
モルヒネのように利用が可能になるような気がする、頭悪いんで気がするだけですが・・・

576 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:09:56.74 ID:oIqfscoS0.net
>>542
大麻に関しては、既にかなり詳しく研究されている。
下記のレポート(pdf)を読んでごらんよ。

大体、どのレポートを読んでも「成人の大麻使用は然したる弊害は無い」と言う物。

A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

577 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:13:04.56 ID:tSrE2gOf0.net
>>550
で、それらの国と日本ではどっちの方が平均寿命長いの?

578 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:13:22.69 ID:FneCWgcr0.net
>>576
成人なら大丈夫ってどこにどう書いてあるの?

579 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:14:42.13 ID:oIqfscoS0.net
>>553
日本人は英語文献に弱いから知ら無いだけ。

実は、大麻に関しては、既にかなり詳しく研究されている。 下記のレポート(pdf)を読んでごらんよ。

大体、どのレポートを読んでも「成人の大麻使用は然したる弊害は無い」と言う物。

A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

580 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:15:50.60 ID:SUp6Swx20.net
平均寿命は肉食う奴とそば食う奴の違いもあるからなあ。
でも末期がん患者の延命効果があればもっと平均寿命延ばせるんじゃないの

581 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:16:01.65 ID:M6pJCrIH0.net
>>576
どの疾患には大麻のどの有効成分が効いているのか
その疾患に効くとされる物の中で大麻がどれだけ有効なのか書いてみろよ
お前みたいなコピペ馬鹿が話に入ってくんな

582 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:16:45.23 ID:nFCGE5Mb0.net
大麻щ(゚Д゚щ)カモーン!!

583 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:17:42.88 ID:oIqfscoS0.net
>>561
> 効果あればね

【米国医学研究所・米食品医薬品局も認めた医療大麻の効能】

米国医学研究所(IOM)は2000年に「賛否両論を超えた科学」という副題で、薬としての大麻の効用を
本としてまとめている(Marijuana As Medicine?:The Science Beyond the Controvers)。

HIV感染、癌、筋肉痙縮を原因とした痛みの緩和、不安の軽減といった大麻の効用を説いている。
クローン病、喘息のほか、痛み、吐き気、筋肉の痙攣といった症状を共有する疾患は多い。
IOMは幅広い疾患に対する有効性があり得ると説明する。米国国立癌研究所では、抗癌作用もあると説明している。
 
米国では使用者を管理した上で認める形を取っている。米国連邦法でも大麻の使用、販売、保有は違法と
なっている。一部の州が州法で合法としている。米食品医薬品局(FDA)は大麻の主成分を
dronabinolとnabiloneとして、癌の化学療法に伴う吐き気や嘔吐に対して承認している。
行政や医師の管理下で認めている。使用を管理できるのであれば問題ないと見ることもできるかもしれない。

584 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:18:12.18 ID:3+nn1i1C0.net
医療用なら研究すればいい。だがスレタイにある嗜好用大麻は用無しだ
わざわざトラブルの種を取り入れるのはこれで金儲けを考えてる連中だろ

585 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:19:14.70 ID:FneCWgcr0.net
>>579
だから成人は吸っても大丈夫ってどこにどう書いてあるの

586 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:20:40.23 ID:SUp6Swx20.net
厚生省官僚が家族を治療させるため渡米して医療大麻で治療を受けていたみたいな
スキャンダルでも起きないかなああ

587 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:23:21.46 ID:oIqfscoS0.net
>>581
おまえ、キニーネが・・・

どの疾患には大麻のどの有効成分が効いているのか
その疾患に効くとされる物の中で大麻がどれだけ有効なのか書いてみろよ

588 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:25:09.09 ID:kV5jKDAE0.net
>>573
日本の医者は、ヤクザと繋がってるのか多いからなあw

厳重な管理が不可能な状態だし

589 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:25:28.18 ID:0GVhNAOJ0.net
新しい国際的な国家幸福度の格付けが発生してるわけだが

1.医療大麻解禁国
2.医療大麻非解禁国

1.に区分される国々はG7加盟国等の先進国などです、
2.に区分される国々は極東に集中し刑事罰や死刑がデフォらしい

590 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:26:50.05 ID:M6pJCrIH0.net
>>579
害の統計的な調査なんて実験じゃ不可能だし
吸ってる奴が多いってだけでも分析できないの
だから現状じゃデータがまともにないってWHOやUNODCの報告にも書いてあんだろ
本当に条件反射でコピペしてるだけだな
昆虫かよこいつ

591 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:26:56.53 ID:kV5jKDAE0.net
>>589
大麻で得られるインスタントな幸福など用はない。

満足した豚になりたいのか?大麻脳よw

592 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:30:15.39 ID:oIqfscoS0.net
>>585
> だから成人は吸っても大丈夫ってどこにどう書いてあるの

とは言っていない。「成人の大麻使用は然したる弊害は無い」と言っている。

リンク張った「本」を読んでみなよ。分かるから。

例えば、下記の図表などもそのレポートからの引用だ。

「成人の大麻使用は然したる弊害は無い」と分かるだろ?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (pdf-523p)

593 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:30:28.89 ID:lrQH4MEr0.net
>>591
じゃあ酒や煙草もやめろよ
酒や煙草のインスタントな幸せに頼るな

594 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:32:26.86 ID:SUp6Swx20.net
法務省は疾病の治療を日本で受ける目的を持つお金持ち大歓迎で医療ビザをばんばん出すんだよね。
観光客なんか目じゃないくらい客単価高いんだから、そういう上客を海外に奪われる要因になるね。

595 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:34:24.26 ID:oIqfscoS0.net
>>590
害が少ない事は現実が証明している。

大麻:一次的死亡原因→ゼロ、 二次的死亡原因→279人

承認薬17種:一次的死亡原因→10008人、 二次的死亡原因→1679人 (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)

【分類別死亡者数】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/5178c0c2518d32b7a5f7af80231fdc2d.jpg(図表2)
(ソース)Deaths from Marijuana v. 17 FDA-Approved Drugs (Jan. 1, 1997 to June 30, 2005)
http://medicalmarijuana.procon.org/viewresource.asp?resourceID=145

例えば、酒を飲む→心拍数が上昇する→死亡、 バイアグラ→血圧上昇→死亡

大麻が直接要因で死んだ人はいない。

596 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:34:46.46 ID:kV5jKDAE0.net
これだから大麻脳は>>593

俺のID追ってみろ、酒もタバコもやらん♪

つーか、反対派の大半が酒もタバコもやらんと思うが?

597 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:35:07.24 ID:MqnioBZ00.net
マリファナの解禁するなら、ヘンプの栽培許可も出せよ

598 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:35:22.72 ID:FneCWgcr0.net
>>592
それアンケートを表にしただけのもんだろ
しかも日本語じゃん
成人ならさして問題はないとどこにどうかいてるんだよ

599 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:36:13.90 ID:K9JPXG6R0.net
>>580
治る見込みのない末期ガン患者を延命する事に果たして意味があるのか?
日本の医療現場で問題になってるのは、むしろこちらのテーマだと思うが

600 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:37:37.37 ID:2DgOTOpD0.net
アメリカ人が日本に葉っぱ持ち込んで、こりゃ金になると調子こいて麻薬犬に見つかって
禁固刑5年ぐらい食らうんだろ?

601 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:38:19.47 ID:lrQH4MEr0.net
>>596
俺も酒も煙草も大麻もやらんよ
しかし、そういう男は日本では少数派だな
大麻は身体に良いからやりたい
だから解禁しろと言ってる

602 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:38:44.66 ID:oIqfscoS0.net
>>585
> だから成人は吸っても大丈夫ってどこにどう書いてあるの

例えば、「全米科学アカデミー医学研究所」のレポートでは、下記のように書かれている。

全米科学アカデミー医学研究所は、大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の
範囲内にあるとしている

the adverse effects of marijuana use are within the range of effects tolerated for other medications.
大麻使用による副作用は他の医薬品で許容されている副作用の範囲内にある

MARIJUANA AND MEDICINE NATIONAL ACADEMY PRESS Washington, D.C. (5/285ページ)
http://www.nap.edu/openbook.php?record_id=6376&page=R1

603 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:38:46.70 ID:6GeBhZci0.net
TPP参加で日本も解禁を強要されまする

604 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:39:10.51 ID:kV5jKDAE0.net
>>595
安全だから駄目なんだと何度言えばわかるかな?

酒もタバコお手軽に多幸感を得られるツールだが、そんなものに頼る馬鹿は病気になって早死にすれば良い。

大麻はろくに健康被害がないという、怠け者の満足した豚が長生きしても
地球の資源を無駄に消耗するだけだ。

安全な大麻など絶対に禁止だ。

605 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:39:52.86 ID:K9JPXG6R0.net
>>597
ちゃんと認可を受けて管理されてる畑でなら、今でも大麻の栽培は可能だよ
実際、栃木かどこかで栽培してるし

606 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:41:22.22 ID:Ze64KZVo0.net
世界には食用犬や嗜好用大便が存在する国があるらしいな。
でも、日本が真似する必要はない。

607 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:41:30.59 ID:2DgOTOpD0.net
>>601
体にいいとはなんだ?
そもそも大麻が人類に必要なら大麻草が体に生えてるはずだ
つまり必要ない
それも体にいいというのが大麻限定で接種できない栄養素なら別だが、それはないだろ?
そもそも大麻が必要というならこんなアメリカ解禁に便乗しないで生まれた時から大麻肯定派であるべきだが
そうではなかったわけだろ?誰かからの入れ知恵をトレースして自分の言葉としてるだけ
それも多くはネット、2chの誰かの知識のトレースとみた

608 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:41:57.16 ID:lrQH4MEr0.net
>>599
末期がんは延命じゃなくて苦痛緩和だろ
モルヒネだと効いてる間はボーっとして目が開いてても反応がないそうだ
副作用もあるそうだし

609 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:43:21.71 ID:oIqfscoS0.net
>>598
ほんまもんの「アホ」反対派は馬鹿だと分かった。恥ずかしいぞ・・・

リンクサイトを開いてみれ!

A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

610 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:44:01.76 ID:tIyPzskw0.net
>>602

麻薬だって医薬品だよ
だいたい医薬品だって嗜好品として使ったらあかんだろ
医療麻薬も含めて用法容量を守らんと

で、成人なら大丈夫ってどこにどう書いてあるの

611 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:44:16.02 ID:2DgOTOpD0.net
あとタバコがあるから、酒と比べてなんてのは正当性がまったくない
理屈は簡単、そもそもタバコ、酒というのは必要無いし害があるものだからさ
何故のさばってるのかというと、単純に儲かるから

正当性がないものと比べて、さらに害がないからでは話しになってないのよ
パチンコよりカジノの方がマシというのと同じ、カジノはそもそも人類にとっていらない

612 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:45:46.14 ID:MqnioBZ00.net
>>605
大麻吸引自体が普通に解禁なら、一々個別の許可なんかとらず、普通の畑や花壇で栽培してもいいだろ。
ヘンプは繊維として優秀だからな。

613 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:47:00.48 ID:SUp6Swx20.net
そういうことは医者に考えさせればいいだろ、まるで家族のいる体育館へ行くパククネじゃないかw

614 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:47:32.72 ID:lrQH4MEr0.net
>>607
大麻はALSの発症予防になるらしいよ
俺の親父はALSで死んでるからな
遺伝性が10%くらいあるから、普通の人よりなる確率は高い
大麻で予防したい

615 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:47:56.41 ID:2DgOTOpD0.net
大麻が必要ではない理由、簡単
生産性に寄与しないからさ

金と時間を奪うのに、見返りとして生産性などを向上させない
食品とかは向上するだろ?腹がへって餓死しそうになって仕事の効率があがるわけがないんだから
大麻で何か向上しますか?無い
害がないというのはしらんが、メリットもない
なんでメリットもないものをアメリカが解禁したからやるとなるのか?白人崇拝の趣味でもあるのかと聞きたい

616 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:49:36.11 ID:0GVhNAOJ0.net
>>1
× 嗜好用大麻 アメリカで解禁の動き・・・・・・影響を与える可能性も
○ 嗜好用大麻 アメリカで解禁の動き・・・・・・影響ありあり

ダメ絶対教の教祖さまは、この緊急非常事態に対して全マスコミへ記者会見をして
対抗処置を発表する立場にあるはずだが
ダメダメとドモるだけしか能がありません。

617 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:50:02.29 ID:2DgOTOpD0.net
>>614
らしいは根拠になるのか知らないが、それは代替物がないのね
大麻限定なのね?例えば薬すらないのね?
なら医療として接種しなさい、いま話してるのは趣向品の話し
あとお前さんの病気は一般論ではない、お前さんには必要なのがなんで全世界に必要となるのか論理性がない

以上

618 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:50:08.84 ID:h9EdyMkP0.net
あとは大麻販売の国家独占化だ。
税金取らなあかんからな。

解禁前にシノギで大麻売ってたやつは失業やなww

日本でも、もし大麻解禁したら、シノギで商売やってるヤツはオマンマの食い上げや。

煙草と同じで、国家専売制になるのは間違いないな。

619 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:50:51.11 ID:SUp6Swx20.net
嗜好解禁なんて医療のあとで語れと言ってるのに、わからずやだなあ。

620 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:50:56.49 ID:3+nn1i1C0.net
ガンジャ売りのジャマイカ人がやって来るぐらいならかわいいが、日本だと在日
にしきられそう

621 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:53:42.77 ID:K9JPXG6R0.net
>>612
大麻タバコを吸いたいだけなら、医療利用や繊維利用の話を口実にするなよw
見苦しいやつだな

622 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:54:36.87 ID:2DgOTOpD0.net
正直趣向品としての大麻推進派で展開する、害がないからというのはアホです
趣向品とは中毒性があるからそういえるのであって、害があるから無いからの話しではない
酒が害があるのは世界中の研究者が結論をだしてるのにのさばってるだろうに
つまり害が問題ではない、中毒性を利用して儲かるから経済がまわるからだけ
何も語ったことにならん
そもそも個人がどうのこうの立場を言った所でかわらん、こういうものは儲けたい奴が勝手に理屈をつけて推進するんだわ
勝手に決めたものを、押しつけられるというのが世界の歴史

できるのは何か?
自己防衛、節制だけだ

623 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:55:31.80 ID:M6pJCrIH0.net
ローズマリーによる 中枢神経変性疾患 ALS 予防効果
ttp://www.nagase.co.jp/assetfiles/news/20080602.pdf

さてそんなに予防したい彼はローズマリーを日ごろ摂取してるのかね
てか調べても大麻で予防効果って出てこないんだが

624 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:56:07.83 ID:0nu0kr210.net
なんだかんだとw
ますます大麻中毒乞食ジャンキー隔離病棟スレらしい状態にwww

625 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:56:17.29 ID:2DgOTOpD0.net
>>619
?体にいいとはなんだと聞いてるのに君は何故無視して独り言を言う暇があるんだ?
何か不都合でもあるのか

626 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:56:43.57 ID:oIqfscoS0.net
>>617
>お前さんには必要なのがなんで全世界に必要となるのか論理性がない

『人の命や生活に関与する問題を無知のままNOと言わないでほしい』
http://www006.upp.so-net.ne.jp/wakasama/taima/

これは、多発性硬化症を患い、大麻の有用性に気づきながらそれを使えないまま亡くなられた
小笠原健次さんの奥様の言葉です。

大麻により「多発性硬化症」が劇的に改善される証拠の動画を置いておきますね。

【医療大麻 Medical Marijuana / Cannabis】9分23秒
http://www.youtube.com/watch?v=tTJCMgenP9M

多発性硬化症は、中枢神経システムの慢性的な変性疾患で、炎症、筋肉の虚弱化、運動神-経の喪失などが
引き起こされる。多発性硬化症患者は、一般に、時間が経つとやがては不-治の身体障碍者となり、
病気が原因で死亡することもある。アメリカ多発性硬化症協会に-よれば、
新規に多発性硬化症と診断される人は毎週約200人の割合で、痛ましいことに、
人生がピークをむかえる20〜40才の人たちに多いことが特徴となっている。

カナビノイドが多発性硬化症に伴う痛み、痙攣、うつ、疲労、失禁などの症状を軽減するという
臨床報告や患者の証言は、科学文献で数多く取り上げられている。

627 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:56:45.94 ID:SUp6Swx20.net
せっかく医療の流れになったと思ったら禁断症状に耐え切れなくなった解禁派が暴れだしたという流れですよ。



はいはい禁断症状はないんですよね。

628 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:57:03.27 ID:lrQH4MEr0.net
>>617
なんだかごちゃごちゃ言ってるけど、何も響かないし、納得できないね
お前さんが冷たい人間だというのがわかっただけ

629 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:57:37.62 ID:ZdXacbgZ0.net
>>612
じゃあ品種改良された低THC大麻だけ緩和な。
THCじゃなくて繊維が必要なんだからそれで満足だよね?

630 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:58:24.05 ID:2DgOTOpD0.net
>>626
?俺は君に聞いたんだが?
コピペして学者の意見を張って何?
それは資料であって反論でもないわけだが

かつそれ病気に効くというはなしね、なら医療として使えばいいだけ
論点がずれてる、スレタイでは

「趣向用大麻」

だから
以上

631 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:58:35.95 ID:h9EdyMkP0.net
もし日本で大麻解禁したら、日本たばこ産業株式会社の二番煎じで、
日本大麻産業株式会社みたいなのが出来るんやろな。

利益は税金とともに国の懐に入る。

アメリカでも大麻解禁されたら、そのうち大会社以外の取り扱いは
禁止になって、大麻の販売で細々食ってたマフィアとか貧民連中は
飢え死にやな。

一般人が大麻解禁で大儲けできるなんて、世の中そんな甘くない。

大麻販売の利権がアンダーグラウンドの人間から、国家・警察に移る
ということやからな。

合法ドラッグ屋とか、売上がっさり無くすのは間違いない。

632 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 19:59:55.41 ID:SUp6Swx20.net
医療を口実に嗜好を手に入れようとしても無理なの

633 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:00:08.18 ID:2DgOTOpD0.net
>>628
はあ?お前の病気だろ?
なんで俺や他人に関係ある
そもそもそんなものは薬を使え、大麻が必要なら医療として使え
それだけだろ

何がごちゃごちゃだよ、一般論になってないだろ?シンプルの極みだろうが
そもそもごちゃごちゃしてるのはお前のその病気だ、おれの意見じゃない

634 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:00:26.02 ID:3+nn1i1C0.net
>>618
輸入たばこみたいに外国産もありなんじゃないの?
大体自分で栽培する奴が増えるに決まってんじゃん

635 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:02:04.07 ID:2DgOTOpD0.net
意味不明だが、なんで推進派の奴は医療用の大麻を趣向用大麻の話しと混ぜるんだ?
アホなのかと
意図的なのか無意識なのか知性の問題なのか
知性の問題なら改善しなさい

636 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:02:23.37 ID:oIqfscoS0.net
>>622
趣向品とは中毒性があるからそういえるのであって、

「大麻の依存性(中毒性)はカフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが先進国の常識です。

【アメリカ国立薬物研究所による麻薬と嗜好品の比較表】

種 類    依存性 禁断性 耐 性 切望感 陶酔性

ニコチン     6      4     5     3     2
ヘロイン     5      5     6     5     5
コカイン     4      3     3     6     4
アルコール   3      6     4     4     6
カフェイン    2      2     2     1     1
大麻       1      1     1     2     3

【嗜好品&麻薬の害レベル】以下の図表参照 (cannabis=カンナビス=大麻)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/25711dc23921c832ce67c1e730fd906e.jpg (図表1)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8022853eefe7f69c4e01b27a881e2356.jpg (図表2)
(ソース)The Lancet - Vol. 369, Issue 9566, Pages 1047-1053
http://www.ukcia.org/research/developmentofrationalscale/DevelopmentOfARationalScale.pdf

【嗜好品&麻薬の相対的危険度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/40611b80b5d66c0c6a33f5352dfa8857.jpg (図表3)
(ソース)A cannabis reader: global issues and local experiences EMCDDA 2008.6(pdf-523p)
http://www.emcdda.europa.eu/publications/monographs/cannabis

【嗜好品&麻薬の依存度】
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/66/479cd08ec73a12e049881505888d0f08.jpg (図表4)
(ソース)Relative Addictiveness of Drugs (NYT 8-2-94)
http://www.tfy.drugsense.org/tfy/addictvn.htm

637 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:03:27.04 ID:h9EdyMkP0.net
趣向用大麻なんて、合法化されたら、裏社会の人間はシノギなくすだけ。

非合法だから商売になっとるんや。

日本で大麻解禁に賛成しとるヤツで、ドラッグ屋いると思うけど、こんなん解禁されたら、
逆に売り上げ無くして廃業やで。

趣向用大麻解禁で、儲かるのは国だけやがな。

638 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:03:27.25 ID:2DgOTOpD0.net
>>636
だからなんだ、立場を書け
コピペは持論と関係があるなら読むが、無関係で立場につながってないなら読まない
大麻と同じで時間の無駄

639 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:02.74 ID:0GVhNAOJ0.net
>>638
星空を見上げるのも
大麻を楽しむのも
無駄ではありません

640 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:05.99 ID:M6pJCrIH0.net
本当にレスの一部分に反応してコピペしてるだけだな

641 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:17.40 ID:oIqfscoS0.net
>>630
レスの流れは「医療大麻」の話題になっていた。「嗜好大麻」の話題ではなかった。

キミが超アホなのは分かった。

642 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:20.20 ID:SUp6Swx20.net
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やっぱ狂ってる、 医療解禁まだまだ無理だわこりゃw

もういいや、俺もあばれちゃおう、大麻SEX大麻SEX
大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX
大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEx
大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX
大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX大麻SEX

大麻とSEXの話しようぜ!

643 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:06:56.96 ID:uTOdr4pm0.net
あのさぁ・・ アメリカは連邦制だから州によって法律が違うんだよ
日本と並べてゴチャゴチャ言うなよ。。

644 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:07:25.80 ID:e/B7jew50.net
お前ら!
なんて冷酷非情なんだ!!




















違うと言うならジャンキーに大麻クレクレ〜♪

645 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:09:12.45 ID:BxUwJg4Q0.net
日本は解禁するような状況じゃないでしょ?
麻薬扱いなんだし
なんだかんだこんな所でほざいても無駄だよね

646 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:10:12.22 ID:4YY7E1Kf0.net
人体に何のプラスもない酒や煙草が合法で、様々な薬効がある大麻が刑事罰
なにかおかしい

647 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:12:02.01 ID:e/B7jew50.net
ID:oIqfscoS0さんが毎日毎日必死に頑張ったかいあってw
なんだかんだとw
ますます大麻中毒ジャンキー隔離病棟スレらしい状態にwww

648 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:13:58.53 ID:4YY7E1Kf0.net
まあ、日本に生まれたのは不幸ってことだよね

649 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:15:53.10 ID:R59pl7WD0.net
うーむ安全だから心配ないと言うがそれがむしろ心配だろ。
安全だから――とか言ってバンバン手え出したらヤバいだろ。
単純にそんなもんで快楽得るってこと自体に問題があるんじゃねえの?

650 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:21:54.95 ID:goiftKFz0.net
>>649
大麻は快楽というより気付き系だよ、まあ食いもんは美味いけど
それは今まで美味いことに気付いていなかっただけでね。

651 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:23:47.02 ID:rVyw48Hn0.net
ほとんど何もせずに脳内物質によって快楽を得られる薬や光と音や空想に依存することがどれだけ現実世界での自分の力を失わせるか身に染みて理解してるよ俺は

652 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:24:27.73 ID:ZdXacbgZ0.net
>>648
銃もロクに撃てないわ性器にモザイク掛かってるわ、
本当にろくでもない国だわな。

653 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:26:33.81 ID:4YY7E1Kf0.net
日本は低用量ピルもなかなか解禁しなかったからなあ
大衆がセックスを楽しんじゃいかんと思ってたみたい

654 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:27:20.50 ID:rVyw48Hn0.net
>>17
砂糖も入れて

655 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:28:50.91 ID:oIqfscoS0.net
      ※☆゚*
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚★*°
*☆° まったり大麻和歌集・反対派編

反対派 何故に大麻を ヘイトする リラックスでき 病気にも効く

大麻草 反対派には 無駄なもの だけど助かる 命もあるさ

漢方も 西洋医学も 効用を 認めているが 洗脳とけず

       ※☆゚*
♪(⌒ー⌒)o∠☆:゚★*° 大麻解禁されたら商売あがったり
*☆°  ヤクザのポチ君 今日もお仕事ごくろうさん!

656 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:29:06.64 ID:4YY7E1Kf0.net
>>652
自殺率も高いし、幸福度も低いしな
日本に生まれたのは不幸なのか、はあ

657 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:30:25.60 ID:goiftKFz0.net
>>652
だからエアソフトガンが異常に発達したんじゃね
銃が駄目ならボウガンとかか?7Jくらいの空気銃ぐらいは自由にさせてほしいけどな
モザ無しはネットがあるからええやんw

658 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:33:03.40 ID:UkUiScjd0.net
輸入大麻解禁をアメリカが要求してくる日は近い

659 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:33:04.27 ID:SUp6Swx20.net
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)ヒャッハー!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 大麻SEXサイコー
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

660 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:38:24.72 ID:WYbwDbMf0.net
葉っぱ臭いスレだな

661 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:52:03.14 ID:kV5jKDAE0.net
>>646
パチンコがあってカジノが禁止とかなw

>>658
そのまえにパチンコ禁止希望♪

662 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 20:54:44.09 ID:4YY7E1Kf0.net
まあ、どうせそのうち反対派も解禁派も中国から核攻撃されて死ぬから
何でそういうことになるかというと、日本は敗戦国だから
何で敗戦国なのかというと、先祖にアメリカを侮って戦争を始めたやつがいるから
ここの反対派はアメリカを侮るやつが多いよな

663 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:13:30.85 ID:0GVhNAOJ0.net
大麻 ≠ 事件事故

大麻起因の事件事故データが存在しません。飲酒脱法ハーブ振り込め詐欺自転車事故等の傾向データは発表されていますが
大麻起因の事件事故データが存在しません。

大麻 ≠ 精神疾患

大麻による精神疾患の発症例が確認できません。 大麻逮捕者が集まる留置場が日本で一番多数例の大麻精神病が確認できる場所なはずですが
大麻による精神疾患の発症例が確認できません。

警察白書にも掲載されない大麻被害を妄想シャウトするより
先進国社会が採用している大麻のメリットを日本でも利用可能にするべき時代です。

大麻 ≠ 交通事故

先日レクレーション大麻の発売を解禁したコロラド州から交通事故増加のニュースはありません。

664 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:14:40.88 ID:iQyeMbSj0.net
タバコ禁止の流れと
大麻解禁の流れって絶対意図的な連携をさせてるだろ。

これほど不自然な動きはないわ

665 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:14:45.73 ID:kV5jKDAE0.net
核攻撃くらいで滅ぶようなヤワな国ではないよw

666 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:20:14.49 ID:SUp6Swx20.net
TERRIBLE MARIJUANA ACCIDENT *WARNING GRAPHIC

http://www.youtube.com/watch?v=_Ev03Fg4_mI

マリファナによる交通事故、衝撃映像閲覧注意

667 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:26:57.49 ID:oIqfscoS0.net
WHOは、酒、タバコの明らかな身体的、精神的弊害を認め、長年、日本政府に勧告して来た。

しかし、世界各国が規制強化に進む中、政府、特に「厚労省」はそれを無視して、
酒、タバコの規制強化を怠ってきた。

これは、酒、タバコ業者、マスコミ、広告代理店などの利権を守るためだ。

「厚労省」は国民の生活、健康など、どうでも良いのだ。

大麻使用は、精神衛生上有効でリスクが少ない。先進諸国、国連は大麻の規制緩和の流れになっている。

酒、タバコで身体、精神を壊し、社会に弊害を与えるより、大麻に移行した方が社会的損失は少ない。

この点でも「厚労省」は「ダメ絶対」と国民を欺いている。

国連の最終的な目標は「持続可能な幸福社会」の実現だ。

国連、先進諸国では、長いスパンで考えて、
結果的に大麻、その他の薬物、酒、タバコなどの使用者を減らして行く事を考えている。

大麻解禁は、酒、タバコで心身を壊し不幸な思いをする人、
また、酒による殺人、暴力事件などで不幸な思いをする人を減らし、社会の為になる。

668 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:31:00.60 ID:/M4QoNTf0.net
大麻ラリ行為だけを持続させ続けたいからジャンキーに大麻クレクレ〜♪

669 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:00.57 ID:4YY7E1Kf0.net
>>664
煙草に厳しくなったのはJTが天下りを受け入れなくなったからだろ

670 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:36:06.12 ID:R3iCM8pA0.net
反対派から知性を感じないという事なんだよね。

671 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:43:17.03 ID:2DgOTOpD0.net
>>641
なってないし、ログをよめ
というか証明のために全部展開を貼ってくれ、俺がやるより効果がある
そもそも理屈が無いだろ?お前の立場はなんだということになる
なんでスレで趣向用とかいてるのに、そこであえて無関係な医療分野の話しをする?
その意味を書いて観ろ
そもそも医療でつかわれるのがなんで、賛否がでるんだ?医療行為だぞ?
では否はどういう立場がありえるのか書いて観ろ

ホントアホなのかお前さんは?知性のかけらもないだろコピペばっかりで

>>670
目的語が抜けてる、趣向品の反対派なのか、医療における反対派なのかどっち?
ちなみにスレタイは趣向用で、医療におけるものは反対派なんていないと思うが?

アホなのか

672 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:46:30.36 ID:oIqfscoS0.net
大麻を完全合法化したことでノーベル平和賞候補になっているウルグアイのムヒカ大統領は、

給与の大部分を財団に寄付し、月1000ドル強で生活しており「世界で最も貧しい大統領」としても知られている。

ムヒカ大統領は「持続可能な共存、共栄社会、幸福社会」を推奨しており、

「幸福が私たちのもっとも大切なものだ」と述べている。

最近のインタビューでは次のように述べている。

「われわれは一部の詩人たちのようにマリフアナが良いと勧めるつもりはない。

あらゆる依存症は良くない。私が若者に勧める唯一の依存症は愛だ」

673 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:47:46.92 ID:frb7JXPu0.net
大麻厨からは大麻でラリって偽物の幸福に溺れる為の醜い逆ギレ言い逃れと良いことは何でもかんでも大麻のお陰。
悪い事は何でもかんでも大麻を解禁しないから。
挙げ句は
難病患者を大麻漬けにしてやるからジャンキーに大麻クレクレ〜♪
って訴求力皆無な乞食の猿知恵ヤク乞い戯れ言しか出てこない脳www

674 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:49:06.83 ID:kV5jKDAE0.net
ムヒカ大統領自身は、大麻など使わないと♪

675 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:54:05.72 ID:R3iCM8pA0.net
>>671
俺は医療も趣向品も賛成だが。
それとは別に君が何を言いたいのかさっぱりわからんwすまんなw

676 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:55:52.30 ID:CCA7I2ED0.net
>>672
チンケな大麻厨隔離病棟スレ内のw
更にスレ汚しなw
汚物歌を貼り倒すw
くっさい大麻クレクレ三文詩人でしかない
自身へのイヤミ芸かなんかですか?

677 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:56:00.57 ID:M6pJCrIH0.net
一部の詩人たちって完全にここの解禁派のやつらのことじゃん
どういうつもりで貼ってんだろ

678 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 21:59:24.35 ID:EKLNhqLV0.net
趣向用大麻解禁はよ
医療用もはよ

はよはよ!

679 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:01:08.01 ID:oIqfscoS0.net
>>674
反対派は短絡思考の者が多い。

ムヒカ大統領については日本語訳の付いたスピーチなど、ようつべに上がっているから自分で調べてくれ。

ムヒカ大統領は「大麻を合法化」した。しかし「大麻を薦める訳では無い」とも言っている。

これは「勧める訳では無いが、禁止する事も無い」と言う事である。

ムヒカ大統領は大変人間性の高い人物である。

最後にムヒカ大統領の言葉を味わってくれ「私が若者に勧める唯一の依存症は愛だ」

680 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:01:25.51 ID:EKLNhqLV0.net
趣向ってなんだ嗜好はよ

681 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:03:11.00 ID:EKLNhqLV0.net
反対派なんてほっとけよ
頭にウジでも湧いてんだろ
健康志向の大麻ユーザーを批判するバカは死にたがりのクズ

682 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:06:08.69 ID:jDg6PmTYO.net
>>673
イギリスみたいに水道水から成分が検出される位にじゃんきーばっかになるなw

683 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:12:23.11 ID:oIqfscoS0.net
ちなみに・・・

ウルグアイのムヒカ大統領は今月12日、ホワイトハウスでオバマ米大統領と会談し、
米国にバイリンガルの国になるよう促した。

「大麻を合法化した国の大統領」と「大麻は酒より危険性は少ないと言ったオバマ大統領」

時代は「大麻合法化の流れ」になっている。

684 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:24:39.41 ID:BxUwJg4Q0.net
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140514/b0lxZnNjb1Mw.html

バカ丸出し

685 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:50:11.56 ID:kV5jKDAE0.net
>>679
>>674

>ムヒカ大統領は「大麻を合法化」した。しかし「大麻を薦める訳では無い」とも言っている。
>これは「勧める訳では無いが、禁止する事も無い」と言う事である。

は?
やっばり解禁派って馬鹿だな。
「勧める訳ではない」で終わり。

大麻が素晴らしいものなら勧めるし
自分でも使う。

686 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:53:46.66 ID:oIqfscoS0.net
反対派は、人の事をあげつらう前に、おのれの短絡思考、世界情勢の波に乗れぬ順応性の無さを嘆け。

私は若者たちに大麻を「勧める訳では無いが」・・・

「たかが大麻で目くじら立てて」「禁止する事も無い」と思っている。

そして、一番世界に必要なのは、ムヒカ大統領と同じように「愛と幸福」だと思っている。

当然、人道的な「医療大麻」を禁止するのは「愛と幸福」を阻害する行為と言う事になる。

「国民の健康と生活の保障及び向上を図る」事を目標としている「厚労省」は、

今すぐに、「国民の健康と生活の保障及び向上を図り」幸福な人を増やす為「医療大麻」の研究、治験をせよ!

687 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:55:26.33 ID:tuEzzmRn0.net
>>7
捕まんねえよ馬鹿
公共の意味分かってんのか

688 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:56:48.14 ID:kV5jKDAE0.net
>>686
ムヒカ大統領が合法化したのは医療用だったのか?w

スレタイトルも読めない大麻脳めw

689 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:57:03.26 ID:sa25HwJF0.net
過酷な労働条件の日本では大麻は必需品

690 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 22:57:50.61 ID:rU8xLiNU0.net
>>686
大麻くらい我慢しろよ。
我慢できない中毒者か?

691 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:43:57.51 ID:oIqfscoS0.net
反対派に知性が無いと感じるのは、
偏見に囚われずに新たな発想で新たな世界情勢を考察、探究する姿勢が欠如している為である。

ウルグアイのムヒカ大統領は、世界で初めて大麻を完全合法化し薬局で販売する。
これは国民の安全と健康を守る為であり、非合法組織を壊滅させる為である。

日本でも末端価格何億円と言う大麻が摘発されて地下資金となっている。
これを、大麻を合法化する事により、これらの地下資金を国が管理し、税金を取れる。

大麻の身体的リスクは酒、タバコより低いのだから、こんな良い事は無いではないか?

多額の借金を抱え、疲弊した日本社会には柔軟な発想による改革が必要だ。

692 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:59.44 ID:51gh86Rv0.net
>>691
そのウルグアイと日本の治安は、どちらが安全なんだ?

693 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:11:06.17 ID:PRpbZD8y0.net
大麻を合法化したら潜在的な需要が増えるだけだろ。
そんなジャンキーを増やすような政策をやってどうすんだっての。
むしろ大麻合法化とかをネットで言ってるジャンキーのログを調べて、
個人を特定して強制的に治療できるようにするくらいが丁度いい。

694 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:11:51.48 ID:mcs0bjUw0.net
大麻を合法化した地域で
日本より治安が良いところは、どこだ?

695 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:36.54 ID:jtwt5exi0.net
>>691
大麻の身体的リスクがどの程度かは知らんが、要は依存性が高いかどうかでは
ないのか?
依存性が高い摂取物ほど、それを得るために無茶をすることは明白だからね。
それにアングラマネー吸い上げの為に、すべてのものを合法化するってことは、
覚せい剤やその他の麻薬類も合法化する必要があるってことになるぞ。

696 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:40.84 ID:w5++vHtU0.net
>>692
またこれか・・・

犯罪率と大麻解禁は何の相関関係も無い。下記のサイトを見て頂きたい。

【犯罪率・国際比較】

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2788.html

この図表を見ると、ポルトガルと日本はほぼ同率。スペインは日本より犯罪率が低い。

ポルトガルとスペインは、大麻を含む、ヘロイン、コカインなどの全ての薬物を非犯罪化している。

しかし、スペインは1990年の犯罪率から半分以下に犯罪率が減少している。

これはOECD加盟国全てに言えることだ。

もし、反対派の言うように「大麻解禁」すると犯罪が増えるなら各国の犯罪率は増えなければいけない。

しかし、現状は逆に減っている。

アメリカの解禁州でも、粗暴犯罪、暴力事件は減る傾向にある。

以上の事実から、日本で大麻を解禁しても、犯罪は増える事は無いと言える。

697 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:13:41.32 ID:8LXsLK7b0.net
あいかわらずヤク中がスレ伸ばしてんな

698 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:19:29.62 ID:F9EXmgGy0.net
パソコンの画面とか目がしょぼしょぼするからなフィルターつけろよ
http://www.youtube.com/watch?v=LIyXp_C-j68
俺もしょぼしょぼしてたけど、こんなん貼っただけでしょぼしょぼしなくなったわw

699 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:20:12.23 ID:w5++vHtU0.net
>>695
せめて直近のレスくらい読んでから書き込もうよ。

「大麻の依存性は、カフェイン程度、危険性は酒、タバコ以下」と言うのが先進国の常識。(>>636 図表参照)

700 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:21:00.21 ID:PRpbZD8y0.net
ニューヨークの犯罪が減ったのは警察を増やしたからだしな。
相変わらず因果関係を無視したクソデータを貼ってるジャンキーがいるな。

701 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:05.52 ID:PRpbZD8y0.net
>>699
それなら我慢しとけよ僕ちゃん。

702 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:23:53.73 ID:oN8gX0z10.net
>>679
>>686
>>691

目的語が抜けてる
嗜好用大麻反対派のことなのか、医療用大麻反対派なのか?
議論したことがある?するつもりあります?
それだと何に反論してるのか他人にはわかりません
コレだから議論童貞はこまる

703 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:25:18.09 ID:oN8gX0z10.net
>>699
そんなもの提示しても意味が無い
そもそもタバコとか酒に接種する正当性がないの、そんなものを基準に安全とか意味が無いだろ
俺のかいたログでも読んでみなさい

704 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:30:50.62 ID:mcs0bjUw0.net
>>696
解禁前は犯罪だった大麻を合法化したら、統計上大麻の分は犯罪件数が減るのは当たり前だろう、大麻脳めw

>以上の事実から、日本で大麻を解禁しても、犯罪は増える事は無いと言える。

日本のように、治安が良好な状態から大麻を解禁した前例がない。

大麻を解禁した国は、とこも取り締まりが不可能な状態に陥ってから解禁してるからな。

そもそも、大麻と犯罪率に関係がないと言いつつ
解禁しても犯罪率が上がらないと主張する自家撞着に気づかない知能ではね。

705 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:36:37.36 ID:0/idDdkO0.net
久しぶりにセブンスター吸った

うふふふふふ

706 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:42:40.89 ID:w5++vHtU0.net
>>704
しっしょー、馬鹿馬鹿しいのでスルーしようと思ったが・・・

スペインの犯罪率を見てみなよ。1990年から半分以上減っている。

キミの理論だと、それらは大麻事犯と言う事になるがそんな訳ないだろ。

おまえが「大麻を解禁すると治安が悪化する」と思うなら、

妄想で無く、根拠とデータを示して議論しろよ。少しは弱い頭を使えば・・・

707 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:52:42.08 ID:mcs0bjUw0.net
>>706
スペインは、全ての薬物を非犯罪化したんだろ?>>696

例示されたグラフでは、犯罪の内容までは分からんが
取り締まりが不可能な状態に陥ってから解禁した事情は伺える。

あと、薬物を解禁した結果、犯罪傾向の強い人材が薬物使用で淘汰された可能性がたかい。
(大麻だけではなく、ヘロインなど毒性の高い薬物も解禁されてる)
平均寿命の推移も見たいな。

708 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:55:56.60 ID:aI8GR4zY0.net
聴覚とかが敏感になるから音楽関係者はうれしいかもな。
部屋の中にいて、外を走ってる車の音がバイオリンの協奏曲に聞こえたりとか、
階下の水道の蛇口からポタンポタンと落ちる水滴の音が鮮明に聞こえるとか、
そういう話は聞くな。

709 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:56:57.91 ID:mcs0bjUw0.net
犯罪傾向の強い人材を淘汰出来るという点で
ヘロインやLSD,クロコダイル等の薬物は魅力的だが
大麻は駄目だ、安全だからな。

満足した豚が、無駄に長生きしてしまうし、子孫まで遺して増殖する恐れがある。

スペインの犯罪率が下がったのは
毒性の高い薬物で、犯罪傾向の強い人材を淘汰したからだろう。

710 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:58:04.80 ID:aFdh1M010.net
>>706
何て言うか体力あるっていうかタフだなw

711 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:04:23.93 ID:dmr+1o3k0.net
>犯罪発生率

に、一番影響を与えるものは失業率だよ、わかってる?
その次にヨーロッパなら移民の流入とかですよ、わかってる?

大麻で犯罪率が5上がっても経済状況が良くなって犯罪率が30下がれば
プラスマイナス25犯罪率が下がるのだから。

ということで、しっしょー、

712 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:06:30.05 ID:w5++vHtU0.net
>>707
おまえみたいな中学生レベルのアホにレスするのは時間の無駄なのだが・・・

そのような疑問を持ったら自分で、スペイン、ポルトガルの「ハームリダクション政策」を調べてみなよ。

両国の「ハームリダクション政策」は大方成功を収め、ハードドラックによる、OD、HIVは減っている。

レベルの低い妄想で批判するので無く、根拠に基づいてデータ資料を出して反論してくれ。

713 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:10:48.15 ID:dmr+1o3k0.net
うわ、これは悲惨だ

714 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:11:36.79 ID:PRpbZD8y0.net
スペインは景気良かったもんな。

715 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:15:57.38 ID:w5++vHtU0.net
>>711
>大麻で犯罪率が5上がっても

それこそが「下種の勘ぐり」「根拠の無い妄想」と言う。

しっしょー、自分が、しっしょーされている事に気づけ。

もし、反証したいなら、根拠の無い批判をするだけで無く、

「大麻を解禁する事により犯罪率が上がる」「大麻が要因の犯罪が増えている」

と言うデータ資料を提示して理論的な議論をしてくれ。てな訳で「しっしょー」

716 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:19:12.08 ID:mcs0bjUw0.net
>>712
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E8%96%AC%E7%89%A9%E6%94%BF%E7%AD%96

斜め読みした(笑)
やはり、犯罪傾向の強い人材を淘汰したからだな。
スペインの統計>>696は、なぜか中間が抜けてるが
おそらく、一時的に犯罪件数が増えてたのだろう。

だが薬物で悪人(犯罪者の遺伝子が)が淘汰されて
日本より低い犯罪率を実現したのだ。

特区を設けて薬中を閉じ込める形式なら、賛成してやっても良いかもw

717 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:19:25.87 ID:dmr+1o3k0.net
妄想じゃなく、例え、ってわかる?

718 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:22:58.97 ID:3AGtbBNV0.net
多分この後何のための例示なのかも説明しなければ理解してくれない流れ

719 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:23:41.86 ID:0bStO4EK0.net
>>621
いや、繊維として利用したいけれど、吸引禁止に遠慮してたんだろ。
吸引が解禁になるなら、それこそ、大手をふるって繊維目的で栽培しても差し支えなかろうて。

720 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:23:57.85 ID:mcs0bjUw0.net
景気の改善も、解禁効果が現れた可能性がたかい。

薬物に手を出すような馬鹿は、職場でトラブルの発生源だから
解禁して、イキっぱなしで家にとじ込もってくれれば
職場の仕事が捗って景気が上向いたと考えられる。

やはり、特区方式で解禁がベストかな?w

721 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:28:26.18 ID:dmr+1o3k0.net
統計が信用できる国もそうでない国もあるからね。
こっそり為替操作するような国もある、
選挙がらみでいいdata捏造する国もある。
選挙そのものが信用できない国だってある。

まあ犯罪発生率を見る上で薬物だけに注目し一番大切な要素を見なかったのは
「まさに、木を見て森を見ず」だったねW

722 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:28:56.53 ID:0bStO4EK0.net
>>629
だから、わざわざヘンプって書いてんじゃんwwww
焚いて吸うても全然ラリってこないダメな「葉っぱ」を先に解禁すればいい。
雌雄異株の他家受粉植物、しかも、風媒花だよ。あたり一面、ダメな葉っぱしか採れないヘンプが植わってると、
美味しい葉っぱのマリワナの品種維持がとても困難になるでよ。

723 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:29:46.89 ID:dmr+1o3k0.net
おやすみ、体壊すなよコペル君

724 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:30:44.99 ID:0/idDdkO0.net
舞台の上であれの回し飲みとセクース   
すごい 演劇?

https://www.youtube.com/watch?v=i6FsikFiPwY

725 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:30:46.73 ID:w5++vHtU0.net
>>716
正直に言う、おまえは精神障害だから病院へ行け。

>犯罪傾向の強い人材を淘汰出来るという点で
>ヘロインやLSD,クロコダイル等の薬物は魅力的だが
>大麻は駄目だ、安全だからな。

このような考え方は、極度に人間性が低く、常軌を逸している。犯罪者予備群と言える。

精神を病んだ者と議論しても建設的な議論とならず無駄なので以後、あぼーんする。

犯罪を犯さない内に早く病院へ行け! さいなら〜

726 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:32:57.19 ID:3u/QobNT0.net
問題は国債の返還だよ。大鉈を振るう事も有りと思うよ。一箱20本10万円。大麻には中毒は有りませんから酒よりましかと。

727 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:33:20.47 ID:mcs0bjUw0.net
>>725
そんな悲しいこというなよ(笑)
折角解禁派に転向したのに、淋しいじゃないか(笑)

まいいか、もうねる

728 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:34:44.11 ID:0/idDdkO0.net
ハーバード大学の心理学教授 テモスィー・リアリティ教授は
{LSDは意識の変革に役に立つが、マリワナはただのお茶である。LSDは
自我意識に対する変革が要求される。だが、マリワナにはそのような偉大な
精神的挑戦というものがないのだ。」
と仰っておるぞよ

729 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:57:43.33 ID:ZO6/Ix+20.net
>>249
コロラドでは、大麻で一服した後に嫁を撃ち殺した男の事件が話題になったこと知っていて書いただろ。
緊急通報の911に嫁が電話、旦那が大麻で一服しているとの報告後、嫁は撃たれて死亡。
http://edition.cnn.com/2014/04/18/justice/murder-charge-in-911-call/

730 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:58:22.05 ID:dvUR8+Jc0.net
感情論の大麻規制派にデータだの統計だのは無意味だよ。

もっとちゃんと感情やプライド、自尊心を上手くくすぐる方法を探したほうがいいよ。
特にコピペ爆撃なんて無意味。手を抜くな。頭を使え。

731 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:06:00.44 ID:0/idDdkO0.net
コロラドの大麻状況

https://www.youtube.com/watch?v=Ukd-SwdcH04

732 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:09:44.01 ID:0FIQyx7b0.net
天国が恋しいアル中
地獄が恋しいヤク中
ママが恋しい喫煙中

733 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:10:09.44 ID:Ifz5E5Ir0.net
酒や大麻麻薬のやりすぎは、早く病気を悪化させて死んでもらえば結構だ。

関連疾病悪化の場合は、医療保険も自己負担を引き上げて社会的な制裁をする。
一度は周囲も助け舟を出すけどそれでも薬物中毒を止められなければ自己責任。

薬物による心神喪失者の犯罪は免罪しないし、独房の様な場所や僻地離島に
隔離すれば良い。

734 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:11:20.54 ID:ZO6/Ix+20.net
大麻中毒の治療法についての論文があるから読むといいよ。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2797098/
きっと君らのためになる。

735 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:16:39.34 ID:ZO6/Ix+20.net
マリファナ依存症がアメリカでは現在増えている。
この論文は、マリファナ使用に関係した問題とマリファナ依存症もつ独特の特徴についてまとめている。
また、介入法とその効果(限界)についてもまとめてある。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2797098/

736 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:18:37.68 ID:w5++vHtU0.net
【ダライラマ法王猊下も医療大麻を支持】Dalai Lama backs use of marijuana for medicinal purposes

http://www.independent.co.uk/news/world/asia/dalai-lama-backs-use-of-marijuana-for-medicinal-purposes-8884140.html

「思いやりの本質は、人の苦しみをやわらげ、幸せな、満足のいく状態にしてあげようという気持ちである」

「医療大麻解禁賛成」の表明は「思いやり」の表明です。

厚労省よ! 思いやりが無いぞ! 医療大麻を禁止する理由は無い。

737 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 02:49:28.12 ID:w5++vHtU0.net
>>735
非常に悪質で作為的な情報操作の手法だな。卑怯な書き方だ。

そのサイトの「図表1」を見ると、薬物治療を受けた人はアルコールが群を抜いて多い。

「図表2」を見ると12〜20歳の子供には大麻使用は影響が有るが成人の使用には問題が少ない事が分かる。

それとは逆にアルコールでは年齢を経るごとに問題が大きくなって行く事を示している。

35〜55歳で比較すると治療者数はアルコールが大麻の約10倍!

ここでもアルコールの危険性が証明されている。

キミ! ここで大麻のネガキャンをしてないで、他で「酒非合法化」の運動をした方が良い。

738 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:15:22.39 ID:0FIQyx7b0.net
>>737
大麻やってる人がまだ少ないだけなんじゃ・・

739 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:30:02.37 ID:w5++vHtU0.net
>>738
あのさ〜 せめて、サイトを開いたり、疑問に思ったら自分で調べて、自分の頭を使ってから書き込もうな。

その図表は「割合%」で示されている。使用者数は関係ない。

どうして反対派は知的水準が低いく、探究心の無い 奴ばかりなのだ・・・ 疲れるわ・・・

740 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:31:22.37 ID:dvUR8+Jc0.net
論破すること、見下すことを主眼に置いてたら、
だれも耳をかさないだろうね。エゴイストじゃん。

741 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 03:47:58.26 ID:w5++vHtU0.net
>>740
キミ聞くが、例えば、>>733 の反対派とかは「死ねば」「隔離」なんて書いてるよね。
他にも反対派は「薬中を閉じ込める」「淘汰」なんて書き込んでいる。
他にも私は、ウソ、デマの誹謗中傷コピペで攻撃されている。

このような手段を選ば無い手口は批判しないんだ?

「論破」なんて思ってもいない。ただ、間違った情報、印象操作を正しているだけ。

742 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:00:13.13 ID:4H8F51HL0.net
>>741
それ反対派ではなく、解禁派ですやんw

743 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:38:39.58 ID:g0znsH4Z0.net
この日本のカンナビ問題。外れ馬券訴訟と実は本質が似ている。
外れ馬券訴訟の場合は突き詰めていくと、「如何に金融業界が相対的に優遇されてきたか」というハナシ。
馬券は損益通算を認めず、金融一般では認める、というのが国税側の主張だから。
要は身内、天下り先には相対的に甘くしてきただけ。酒タバコ問題も最後の部分は結局役人の都合。
先例前例の利益構造が揺らぐからビビってるだけ。

744 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:43:33.39 ID:ROC8xiNy0.net
マリファナ解禁しろよ。煙草も吸えなくなったし息苦しいよ。

745 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 04:46:45.95 ID:EmbygLvZ0.net
大麻なんか興味ないわ
日本はアッパー系の薬物にやたら厳しい
リタリンは改良すれば労働生産性を飛躍的に上げる可能性のある薬だったのに

746 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:02:17.18 ID:dvUR8+Jc0.net
>>741
そこで感情的になるから同レベルなんだよ。

一応言っとくが自分も合法化論者だし、君の目的には賛同するが、
手法、手続きに問題がある。

ここでの議論の目的は論破する、勝利する、黙らせる、己の自尊心を満たすことではない。
いかにして賛同者を増やすか、味方を増やすか、である。それは目の前のレスしてる相手
だけに限った話しではない。レス返してくれる相手は議論の素材と考え、この舞台で
どう振る舞い、演じれば聴衆を惹きつけられるかを第一に考えよ。近視眼的すぎる。

右の頬を打たれれば、喜んで左の頬を差し出せ。
わざわざデマや嘘があるなら、淡々と指摘すればいいだけ。黙らせよう、勝とうと思うな。
そこに感情や人格否定を交える必要はない。

747 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 05:13:48.69 ID:dvUR8+Jc0.net
>>741
論理さえ正しければ、相手は納得してくれるはず!なんていう甘えや希望があるんじゃね?
人には感情やプライドってもんが何よりもまずある。攻撃されてる、なんていう被害妄想と戦うな。
相手を敵認定した時点で、説得なんてことは無理だし、思い通りになることはなにもないだろう。

748 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:05:35.99 ID:rAlW7FXN0.net
なんでアメリカ人はあんな短気ですぐブチキレるようなオバマを大統領に選んだんだろうな。いくら苦しいからといっても自殺行為だろ

749 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:15:10.34 ID:nox0k2en0.net
大麻 ≠ 事件事故

大麻起因の事件事故データが存在しません。飲酒脱法ハーブ振り込め詐欺自転車事故等の傾向データは発表されていますが
大麻起因の事件事故データが存在しません。

大麻 ≠ 精神疾患

大麻による精神疾患の発症例が確認できません。 大麻逮捕者が集まる留置場が日本で一番多数例の大麻精神病が確認できる場所なはずですが
大麻による精神疾患の発症例が確認できません。

警察白書にも掲載されない大麻被害を妄想シャウトするより
先進国社会が採用している大麻のメリットを日本でも利用可能にするべき時代です。

大麻 ≠ 交通事故

先日レクレーション大麻の発売を解禁したコロラド州から交通事故増加のニュースはありません。

750 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:19:38.75 ID:5pXD+Hji0.net
アメリカ留学する奴らてやっぱマリファナ覚えるのが最大の目的なの?

751 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:28:43.18 ID:dvUR8+Jc0.net
大麻吸っても問題ないのはアメリカだけではないよ。

752 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:29:58.63 ID:1GQc+tyI0.net
アメリカは大麻禁止だ。
解禁した州は二州だけだろ。
解禁されち州であってもFBI捜査官には逮捕されるかもしれない。

753 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:33:14.44 ID:YV+UutU70.net
>>747
まあ741さんは頑張りすぎ、反対派の中に極めて悪質な人もいるからね
その人達をそこまで大麻憎しに育ててしまったのも大昔の解禁派だったんだけどね

754 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:35:06.45 ID:nox0k2en0.net
>>752
アメリカは過半数の州で医療大麻が解禁されております
それにより事件事故等の増加などは報告されておりません。

755 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:36:22.73 ID:jobuz/H90.net
購入者登録制にして国の専売でガンガン儲けたらいい。
価格には保険料を転嫁して万が一の場合の治療や補償に当てたらよい。

756 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:36:27.87 ID:1GQc+tyI0.net
アメリカ合衆国ではじめて、コロラド州とワシントン州でマリファナの使用が合法化
ただし、どの州がマリファナを合法化しようと、アメリカ合衆国連邦法は引き続きマリファナを「違法ドラッグ」としています。
これはどういうことかというと、FBI(Federal Bureau of Investigation)の世話にならない限り、州法が規定する範囲内でマリファナを楽しんでよいということ。

http://japa.la/?p=10028

757 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:38:34.61 ID:z1dG62nJ0.net
受動喫煙してしまうわけだからね影響はあるだろうねぇ
もし会社の旅行だとか言われても行きたくねぇな
アメリカとかカナダとかオランダとか

758 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:38:54.82 ID:tAaqetSB0.net
アメリカ人並みの馬鹿なら大麻くらい影響しないだろ、これ以上バカにならないんだし。
ここで大麻解禁を叫んでるのも大概キチガイだから、これ以上悪くはならん。
いい仲間同士、アメリカに移住させろ。

759 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:42:01.55 ID:c84C1l4d0.net
日本は言葉という足枷に守られてるよなー
英語がペラペラ喋れれば、ドンドン人間が流出するだろな

760 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:42:03.21 ID:qqaMEfQ40.net
大体大麻スレにはいるのが常習犯だよな。
大麻がまずいのは大麻マンセーしていた俳優が謎の転落や奇怪な言動をみれば
分かるだろ。ああこれは絶対にダメなんだなと思ったわ。
察しろよ。日本では絶対にやめて貰いたいわ。

761 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:43:09.39 ID:1GQc+tyI0.net
癌性疼痛 - Wikipedia

痛みのない通常の人がモルヒネなどのオピオイドを使用すると精神的依存(いわゆる麻薬中毒)に陥るが、
持続して痛みがある人に対して用いる分には精神的依存を形成することはないことが科学的に証明されている[7]。
必要となるオピオイドの量は個人個人で変わってくるのでそれぞれに合わせて量を調節すること(タイトレーション)が必要である。

762 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:49:26.56 ID:1GQc+tyI0.net
フェンタニル - Wikipedia

フェンタニル(Fentanyl)とは、主に麻酔や鎮痛、疼痛除去の目的で利用される合成麻薬で、強オピオイドの一種である。

フェンタニルの効果はモルヒネの100?200倍と言われる。

クエン酸フェンタニルの注射液(商品名:フェンタニル)は麻酔、鎮痛に使われ、フェンタニルを有効成分とするパッチ薬(商品名:デュロテップMTパッチ、フェントステープ)は癌性疼痛に使われる。

麻薬としても流通していて、通称はチャイナホワイト。その効果から「合成ヘロイン」「ヘロインのデザイナードラッグ」とも評される。

同量でヘロインよりも効果があることから、流通しているヘロインに混ぜ物として混入しているとも言われる。

763 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:49:39.31 ID:c84C1l4d0.net
>>758
その馬鹿にラプターを売ってくれと懇願しても売ってくれない情けない国はどこの国?

764 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:03:27.26 ID:c84C1l4d0.net
アメリカがいなければ中国から核攻撃される弱い国なのに、いきがってアメリカを馬鹿にする馬鹿
反対派に多いよな
戦前の馬鹿な指導者と同じだよ
こういう奴らがまた国を誤るんだよ

765 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:08:00.78 ID:ja9BTZ1z0.net
>>758
そういった書き込みよく見るけど迫害じゃね?議論する気もなければ知ろうともしてない証拠。まさにゆとり教育そのものじゃないかな?
>>760
その芸能人が大麻だけなのか察した方がいいと思うよw
もし大麻だけだとしてもその人間性に問題があるだけだろ?何でも大麻のせいにしてるだけ。

766 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:13:55.07 ID:c84C1l4d0.net
>>760
アメリカでは四千万人以上が大麻をやってるが大問題になっていないのに、
原因も定かでない一俳優の行動で判断するのか?

767 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:20:43.92 ID:rAlW7FXN0.net
アメリカがまともだと言っているのか?
ならなぜオバマなんか選んでいる
アメリカは戦う国なんだぜ
マリファナからは自滅という言葉しか浮かんでこないが

768 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:22:42.49 ID:ja9BTZ1z0.net
>>767
何でマリファナ=自滅なん???
マリファナ=悪だから?

769 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:25:35.15 ID:c84C1l4d0.net
>>767
アメリカは半世紀以上大麻吸ってるんだが
自滅って時間が掛かるんだな
日本の方が国力が相対的に弱まってるんだが
反対派ってものを客観的に見れない、論理的に考えられないんだな

770 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:32:28.37 ID:fzVR/0ze0.net
自爆と言うのは「日本が大麻を解禁」みたいなことを言うんだろ。
海外では違反者が多すぎて、なし崩し的に解禁せざるを得なかったってだけなのに、
それにつられて、違反者がほぼ居ない日本で解禁とか馬鹿じゃね?っていう。

ちなみに違反者が多ければコカインやヘロインですら非犯罪化になるし、既になってる国もあるよ。

771 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 07:32:49.45 ID:qqaMEfQ40.net
>>765-766
確かに。一概には言い切れないが
それは言えるがあの言動はかなり聞いていたが
因果関係を結びつけることができないが

アメリカで4000万人が異常が無かったというのも
結びつけられないだろ。

772 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:04:20.26 ID:U1lMFhyy0.net
精神科医によって処方される向精神薬の多剤大量処方で毎年多数の中毒死亡事故が起きています
これを致死量の無い大麻に置き換えることで悲惨な中毒死を減らすことができます。
また、これら向精神薬は下水を通して河川を汚染しています。

773 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:07:21.67 ID:LPfAuHuU0.net
50すぎの加齢激臭ジジイになってもチンケな日銭を溜めた小金をはたいてパンガン島なんてチンケな麻薬島に国外逃亡するだけの
薬物だけが目的の不毛空虚なラリ旅行に行くか
チンケな部屋にヒキって一日中24時間ID真っ赤にしながら大麻スレに常駐して
大麻中毒狂信症状を晒すしか能がない。
そんな世にもお偉い
獄に片足つっこんだ薬物犯罪者のロートル赤軍くずれカンナビスト様が
大麻=薬物犯罪とごくごく普通に認識してる日本国民の皆さんを
「チョンマゲ結ってフンドシ絞めてろ」と罵ったり。

「あ・ほ・う」「ひ・と・で・な・し」「ひ・と・も・ど・き」 などと中毒ジャンキーならではの火病発狂しまくり罵り連呼。
他者を基地害と狂信し、怨恨と反日と日本社会憎悪に明け暮れる。
挙げ句は自分で自分を邪悪な嘘吐きと立証自爆w

そんな醜いザマが見られる大麻中毒患者隔離病棟スレは?











ああ、誰がどうみても間違いなく此処ですね。

774 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:17:55.32 ID:ja9BTZ1z0.net
>>771
前半の言ってる事がよくわからない…ごめん。

アメちゃんのソースとか全部を俺も信じてないよ。
例えばね、酒を飲んで運転します。悪いのは酒なの?違うくね?その酒飲んで運転した人が悪いんじゃね?そういう事を言いたいわけ。

775 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:28:55.68 ID:fzVR/0ze0.net
>>774
>その酒飲んで運転した人が悪いんじゃね?
酒飲んで運転することを良しとする社会が悪いんだよ。
ほんの十数年前までは酒気帯び運転なんて軽微な罰則で、
酒飲んで車で帰るなんて当たり前だったよ。
今日のように「飲酒運転ダメ絶対」となったのは人ではなく社会が変わったからだよ。

776 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:30:08.05 ID:ja9BTZ1z0.net
>>770
違反者いっぱいいるやん?しかも、出所が暴力団や不良外国人がほとんどやん。薬物関連の逮捕者多いよ?酒の二次犯罪が一番多い気がする。

ヘロイン、コカインも二次犯罪的要素が多いから俺はもっと厳しくした方がいいと思う。

それに比べたら大麻の方がまだマシって言いたいわけです。はい。

777 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:33:00.45 ID:ja9BTZ1z0.net
>>775
それも社会のせいにしてるくね?社会が悪いではなく、その人が変わらないと社会は変わらないと思うよ。
社会の為に人がいるのではなく、人の為に社会があるんだから原因は人間じゃね?

778 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:40:55.84 ID:kRWDaktV0.net
明らかに不審な奴が堂々と歩いてたら気持ち悪いわ

779 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 08:51:47.29 ID:nox0k2en0.net
>>759

マリファナは好きですか?

かなり好き (79%, 248 Votes)

どちらかというと好き (12%, 37 票)

まあまあ好き (9%, 28 票)


総投票数 : 313 票
- See more at: http://japa.la/?p=10028#sthash.IjozBbpA.dpuf

780 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:01:11.10 ID:ncWNIfNA0.net
アメリカが始めたタバコバッシングって大麻解禁の為だからな
とっとと解禁して理不尽なタバコバッシングをやめろ

781 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:01:46.50 ID:Qhz6Jrf30.net
アヘン戦争の仕返しをもくろんでるのか?

782 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:08:41.73 ID:8LXsLK7b0.net
>>776
日本じゃ酒はコンビニにも売ってるが、薬は違法だろ
流通の多い酒での犯罪が一番多いのは当り前じゃね

783 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:09:13.52 ID:Vosy5pTR0.net
クレクレ戯れ言と怨み節ばっかw
薬違法板へカヘレ!!

784 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 09:44:41.79 ID:ja9BTZ1z0.net
>>782
だから酒を厳しくして大麻を緩くしたらいいわけです。はい。

785 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:01:02.35 ID:yv+SI9qr0.net
外国いくと結構やってる。

例えば吸ってから原っぱに寝っ転がると風がそよいでる事や鳥の鳴き声がすごく気持ち良く感じるね。
まぁシラフでも原っぱに寝っ転がると気持ちいいけどでもキマってると+αで地球への感謝の気持ち、生命の尊さなど深い所まで湧いてくる。とってもいいものだよ。

でも常用はよくないね。
ありがたみがなくなるし吸いすぎると逆に切れてくる時が辛い。
全然我慢できるレベルだけど。

786 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:06:22.83 ID:8LXsLK7b0.net
>>784
酒厳しくて大麻緩くしたら
今度は大麻での犯罪率が高くなるだけだろ
人間が簡単に変われると思ってるのかよ

787 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:12:10.88 ID:/7q+tGLL0.net
>>786
大麻で犯罪は考えにくい 今みたいな状態が裏組織の収入源になるんじゃないの
完全合法化してしまえばいいんだよ

788 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:15:19.65 ID:cAyQjdYm0.net
倫理が国を滅ぼす

789 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:16:34.09 ID:5zdwXV8S0.net
日本も解禁すれば

790 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:17:30.46 ID:ja9BTZ1z0.net
>>786
簡単には変われないだろうけど、酒の犯罪数より減ると思わない?

791 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:20:13.02 ID:8LXsLK7b0.net
>>787
大麻を扱う事自体が犯罪なんですが
世界で合法にしてる国は未だにオランダしかない事を考えたら
やっぱ大麻も問題あると思うわ

792 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:25:13.28 ID:8LXsLK7b0.net
>>790
思わない

793 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:32:03.54 ID:1DhAlaHl0.net
>>791
オランダも逮捕しない行政措置でしかなくて法では罰則もあり。
国として完全合法なのは北朝鮮だけ。

794 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:33:24.13 ID:gjMVg6bo0.net
大麻でも犯罪って具体的にどういうの?
ニタニタだらしない顔をして街を歩くとか
そういうのしか思い浮かばない

795 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:34:55.12 ID:nox0k2en0.net
国内の大麻による公衆被害は希少なのだが
何を根拠に恐れ慄くシャウト自慢をするのか?

796 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:39:52.41 ID:pVcfroqr0.net
>>790
減るね 激減するんじゃない

797 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:40:16.03 ID:dvUR8+Jc0.net
>>752
解禁された2州、つまりワシントン州とコロラド州が解禁したのは嗜好用、娯楽目的での大麻だ。
医療目的、あるいは非犯罪化されてる州なんてのは西部にはかなりあるぞ。南部は保守的だが。
http://media2.policymic.com/e495c4975d678bb1e25713f3f9739bd1.png

798 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:41:19.31 ID:8LXsLK7b0.net
>>794
持ってるだけで犯罪

>>795
最近の犯罪

http://www.chibanippo.co.jp/news/national/185668

強盗致傷容疑で再逮捕 24歳男、乾燥大麻所持も 柏連続通り魔

2014年03月26日 15:15
 柏市あけぼのの連続通り魔事件で、千葉県警捜査1課と柏署の捜査本部は25日、男性3人に対する強盗致傷や強盗、大麻取締法違反(所持)などの疑いで現場近くのマンションに住む無職の男(24)を再逮捕した。
男は容疑を認め「金が欲しくてやった」「大変なことをやってしまった」などと供述しており、捜査本部は詳しい動機を含め一連の事件の全容解明を急ぐ。

 捜査本部によると、5日夜の家宅捜索で、男の自宅マンションの部屋から透明なビニール袋に入った乾燥大麻を押収。
男は「大麻を吸引していた」とも供述しており、犯行に薬物の影響がなかったか慎重に調べる。

799 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:43:10.34 ID:dmr+1o3k0.net
昔の人は煙草に害の無いものだと信じて吸って止められなくなり病気になった。
大麻には害は無く良いことばかりなどと言う無責任な態度は昔の煙草の状況と同じだ。
同じ過ちを繰り返すのは愚かなことだ。

今の煙草には少なくとも警告表示が義務付けられている。
果たして大麻には警告の必要はないと言えるのだろうか?

警告表示無し「マイルド大麻で」じゃんじゃん蔓延させ、既成事実に早くしたもの勝ち、
というのが解禁派の本音のような気がする。

800 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:44:34.90 ID:ja9BTZ1z0.net
>>792
じゃあ話しならないからさいなら

801 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:46:36.03 ID:BRuw5x6w0.net
 
まあ、合法な麻薬が流通したら違法なアヘン畑は潰せるかもね
 

802 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:48:47.32 ID:pVcfroqr0.net
>>799
社会に有害なものを解禁しろと主張するつもりはない

803 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:56:13.17 ID:KPwd5Zk50.net
解禁賛成でも反対でもいいんだけど
このスレ見てるとバカばっかりだな
こんなんじゃ日本で解禁とか無理だろ?
さらにバカを増やすだけだからやめとけって
吸いたい奴は気軽に吸える所にいってすえ
セッティングは重要だからな

804 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:56:37.34 ID:ja9BTZ1z0.net
ID:8LXsLK7b0
お前いつもの洗脳教育君だろ?
相手して損したはw

お前に最初レスしてないんだから絡まないでくれるかな。

805 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:56:44.70 ID:dmr+1o3k0.net
社会にとって一番大切な子供たちを守れますか?

806 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 10:58:26.11 ID:w5++vHtU0.net
>>793
>国として完全合法なのは北朝鮮だけ。

ウルグアイも嗜好大麻を完全合法化してるよ。今年から薬局で売るようになる。

医療大麻なら、カナダが国として合法化した。国を挙げて医療大麻産業を育成する政策をとっている。

非犯罪化された国は、スイス、オランダ、ベルギー、スペイン、ポルトガルなどなど多数ある。

807 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:00:08.79 ID:ja9BTZ1z0.net
ID:8LXsLK7b0
最後は何回も何回も同じコピペ張ってちょっと異常だわお前。

808 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:00:24.53 ID:Q+UcoRyS0.net
未だに大麻(マリファナ)持ってるだけで逮捕とかわめいてる無能治安当局
酒、タバコ
事故、事件起きるときは起きるよ
それで禁止にはならんだろ、背後にマリファナ反対のキチガイ一派がいるって事

809 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:04:21.25 ID:w5++vHtU0.net
>>791
>世界で合法にしてる国は未だにオランダしかない事を考えたら

【マリフアナの消費や売買が解禁】ウルグアイ(ニュース動画あり)
2014.05.07 Wed posted at 11:13 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35047503.html

(CNN) 南米ウルグアイで6日、世界で初めてマリファナの生産や販売、消費が合法化された。
国民は自宅の庭でマリフアナを栽培したり、薬局で購入したりすることが可能になる。

マリフアナの合法的な生産や販売、消費について定めた法案は昨年12月に議会を通過していた。

大統領側近によると、マリフアナ市場はすべてが国のコントロール下に置かれ、薬局でのグラム単価は新設の
「大麻規制管理局」を通じて大統領府が設定する。提案されている最低価格は20ウルグアイ・ペソ(約88円)。

自宅で栽培できるのは大麻6本以下、年間生産量は480グラムまで。
メンバー15〜45人の大麻クラブも合法化される。マリフアナは販売免許を取得した薬局のみで扱い、
購入量は月間40グラムを上限とする。

ただしマリフアナの消費や販売や流通のためには政府の免許を取得する必要があり、
外国人がマリフアナを吸ったり購入したりすることは認めない。

今回の合法化の目的は、政府の管理下で正規のマリフアナを流通させて、
不法な麻薬組織を市場から締め出すことにある。当局は最先端の技術を使ってマリフアナの流通状況を把握し、
不法なマリフアナが流通しないよう目を光らせる。

810 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:07:28.46 ID:GkdJEJz80.net
ええい、そんなものはどうでもいい。
ポルノ解禁はまだか。

811 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:09:20.99 ID:dmr+1o3k0.net
合法化されている場合も、非犯罪化されている場合も、所持または購入にあたり
「量」の規制が例外なく設けられているのは何故か?

所持や使用が非犯罪化されている場合でも、販売が犯罪となるのは何故か?
販売できないものとは購入できないものだ。
そんなものどうやって所持するんだ。
神様からのプレゼントですか?www

812 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:12:41.61 ID:sQGS+h6P0.net
カジノ特区からだな。安倍ならやりかねない。

813 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:13:17.44 ID:mh0wxicP0.net
  


   日本がもし大麻解禁の動きに乗った場合、ID:8LXsLK7b0 みたいな奴が
   喜ぶのか……だったら日本は永遠に大麻の規制を緩和しなくていいわ
   むしろ大麻の不法所持→死刑にしてもいいくらいだw



  

814 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:14:47.01 ID:w5++vHtU0.net
>>805
> 社会にとって一番大切な子供たちを守れますか?

大麻をコーヒーショップで販売しているオランダは『子供の幸福度世界第一位』の国。

理由は色々有るが、子供と親が一緒にいる時間が長いと言うのが一因とされている。

オランダの就労時間は日本人の約1/2。それでいて「一人当たりのGDP」は日本人より高い。

これは、オランダが大麻に寛容な事と関連性が有ると推測している。

815 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:19:10.49 ID:KPwd5Zk50.net
>>814
労働時間の問題で草は関係ないだろ
オランダ人は全員コーヒーショップに行くのか?
日本のようなサービス残業大国と比較するものじゃないよな

日本とオランダは根本的に別の国だ
ミンナガーとすぐ長いものに巻かれたがる日本人には無理
吸いたい奴はオランダに行って吸え

816 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:19:50.01 ID:/7q+tGLL0.net
ハッパ常用すると人間性がよくなるんだよな

817 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:20:56.61 ID:ApUqmIdc0.net
すぐ外国に行けという馬鹿は
もう日本から出て行けよ

818 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:27:12.65 ID:dvUR8+Jc0.net
>>811
>販売が犯罪

国からの許可が必要ってだけでしょ。酒タバコと同じ。
所持の量は横流しを防ぐため。大麻薬局で買える。
https://www.youtube.com/watch?v=eRZSWSe7oU4

819 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:28:52.59 ID:w5++vHtU0.net
>>815
>日本のようなサービス残業大国と比較するものじゃないよな

このような、誤った「精神至上主義」を大麻解禁は変える切っ掛けになる。

オンオフの切り替えをはっきりし、オランダのような効率の良い働き方が出来るように変わっる事ができる。

現在、国連、先進諸国では「持続可能な幸福社会」を目指しており、大麻解禁もその流れの中にある。

820 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:29:41.61 ID:dvUR8+Jc0.net
>>805
大麻の税収によって学校が建設され、教育が充実するようだぞw コロラドとワシントン州。

821 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:30:06.86 ID:dmr+1o3k0.net
>>814
なるほど、オランダは成功しているのかもしれませんね。
子供の幸福度を重視するという姿勢に対し、学力重視の風潮は反省すべきですね。

一方、子供の大麻吸引防止するキャンペーンに力を入れなければいけない国もあります。
さらには子供の大麻吸引にほとんど関心がないような国もあります。

遥か遠い将来、日本が嗜好用大麻の解禁をした場合は果たしてどうなるのか非常に心配です。

822 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:31:40.94 ID:/7q+tGLL0.net
大麻解禁で幸福な人が増えると必然的に子供も社会も幸福になるべ

823 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:32:17.82 ID:dmr+1o3k0.net
>>819
異議あり

824 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:33:08.76 ID:dvUR8+Jc0.net
>>815
日本でも大麻について大いに語ろうじゃないですか。
語ることは禁じられてないですよ。合法化論者だって
みんなに吸えとすすめてるわけじゃない。

825 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:36:09.37 ID:5soMinyL0.net
>>819
それは草を解禁する前にできていないとダメでしょ?
自己責任を必要としない日本社会は
数千年かけて作り上げられたものなんだから
白人国家のような個個がタフな社会とは根本的に違うだろ

日本社会には草は向いてないから止めとけ
これ以上国力を落とすと
取り返しのつかない所まで落ちていくぞ

826 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:37:17.46 ID:5soMinyL0.net
>>824
吸うのは好きだけど
国内じゃ関わりたくもないですー

827 :815@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:39:05.42 ID:5soMinyL0.net
なんかID変わったんだね

828 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:40:57.99 ID:dvUR8+Jc0.net
>>821
>学力重視の風潮

別にオランダは勉強を疎かにしてるわけじゃないですよ。
つめ込み暗記を重視してないだけで、積極的に先進的な
教育方法を取り入れたりしてる。

薬物の教育もしっかりやりますが、日本のようにダメ絶対!
だけで思考停止&洗脳させないんですよ。

829 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:42:48.08 ID:/7q+tGLL0.net
オランダは精神的に先進国
日本は精神的に後進国だべ

830 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:43:10.87 ID:J7J4BebY0.net
英語ができればなー、俺もアメリカに移住してたんだが
日本語などというクズ言語なんか廃止しろよ
日本語と英語を子供の時に選択させて欲しかった。
迷わず英語を選んでたのに。

日本に生まれたのが運の尽きだわ。
天皇マンセーとか俺個人には糞の役にも立たんし
日本文化マンセーのヤツらは隔離してほしい。歌舞伎茶道、全部自己満オナニー
アメリカに統治してもらいたいわ
この国は糞。自殺者多数、幸福度指数も低いのが全てを物語ってる

831 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:43:28.93 ID:qqaMEfQ40.net
>>774
すまんw
速攻で書くから時々文章がおかしくなるw
確かに通じないわなw

多分言いたかったことはこうだろう。

男優の転落事故と大麻の因果関係は明確で無いからはっきりとしたことは言えない。
ただ前後に大麻を異常に賛美するような言動が目立ちはじめていたのは事実。
はっきりは言えないがその可能性は大。

海外の法律合法化の流れは大体元々やっている人が多く、なし崩し的に合法というケースが多い。
日本は元々やっている奴が多いわけでは無いから合法にする必要性もないんじゃないのかな。

832 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:49:01.65 ID:w5++vHtU0.net
>>821
もちろん、国連、先進諸国では、そのような事も考慮して大麻非犯罪化/合法化を推奨している。

彼らの考えているのは、現在ばかりでは無い。2代、3代先、50年、100年と言うスパンで考えている。

それが「持続可能な幸福社会」の実現と言う事だ。

「科学的根拠に基づいた教育と啓蒙」が必要だ。

大麻の量刑を科学的根拠に基づき改正し、大麻、酒、タバコ、覚醒剤、危険な脱法ハーブ、処方薬など、
科学的根拠に基づいた教育、啓蒙を少年期から始めた方が、長いスパンで考えると結果的に大麻、
その他の薬物、酒、タバコなどの使用者を減らして行く事になる。

833 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:50:12.72 ID:pw5VLmtH0.net
>>764
中国は、大麻禁止だよな?

>>769
日本の国力が低下したのは、大麻を合法化しないせいだと言いたいのかw

大麻脳w

>>772

そいつらは死ぬべきなんだよ
無害な大麻で無駄に長生きさせてもさー
そいつひとりを生かすエネルギーを途上国への援助に回した方が世界平和に有効だろ?

834 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:50:32.82 ID:dmr+1o3k0.net
>>818

>>811に書いた「販売が犯罪」とは主に合法化されていない地域のことを言います。
つまり合法化とは販売の合法化と同義語ではにのでしょうか?
逆に非犯罪とは犯罪者の協力無しでは手にすることができないということです。
(自家栽培を除く)

質問
「横流し」とは具体的にどういうものでしょうか?
国境や州境を越えるということでしょうか?

835 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:51:45.52 ID:ApUqmIdc0.net
>>830
俺は英語は自信あるけどアメリカには住みたくないなあ。
白人や黒人はデカくてマッチョで怖いし
銃社会だし治安も悪いし
何よりアジア人なんて差別、蔑視されるにきまってるし。

836 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:53:24.54 ID:dmr+1o3k0.net
>>832
異議あり

837 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:54:16.17 ID:c84C1l4d0.net
>>833
頭悪いな
要するに国力は大麻を解禁するしないに関係ないということ
何度も既出なんだから、いい加減に覚えろよ、鳥頭

838 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:54:16.50 ID:pw5VLmtH0.net
>>790
減らないね、酒なら体を壊して犯罪不能になったり早死にしてくるるけど
安全な大麻では、ダメ人間が長生きしてしまう。
長生きした分、社会に迷惑をかける。

839 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:55:44.19 ID:EaqH5RGp0.net
>>817
大麻ジャンキーと一般人の共存は無理ゼッタイ!
と言う結論が双方一致で出て良かったねw

840 :834を訂正します@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:57:13.59 ID:dmr+1o3k0.net
>>818

>>811に書いた「販売が犯罪」とは主に非合法かつ非犯罪の地域のことを言います。
つまり合法化とは販売の合法化と同義語ではにのでしょうか?
逆に非犯罪とは犯罪者の協力無しでは手にすることができないということです。
(自家栽培を除く)

質問
「横流し」とは具体的にどういうものでしょうか?
国境や州境を越えるということでしょうか?

841 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 11:59:50.54 ID:J7J4BebY0.net
この国の自殺率の高さ、幸福度の低さは
大麻を違法にしてるからなんだよな

大麻を違法にするような国は、弱者を切り捨て見殺しにする社会なんだよ
公務員と一部の富裕層だけが得をして、人口のほとんどを占める
低所得者を奴隷のように使役し、人間家畜として扱う国。日本

その富裕層は毎年何度もハワイ旅行
残りの人間家畜は死ぬまで働かせ、脱落者、逃亡者は飛び込み、飛び降り、樹海にGO!だ

842 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:01:34.39 ID:pw5VLmtH0.net
>>814
オランダは日本にくらべて老人が少ないから、子供に時間を割ける。

大麻の効果ではないよ。

老人大国の日本で大麻を自由化したら、老人介護はだれが引き受けるんだろうな?

大麻1グラムにつき、老人介護1日タダ働きを義務付けるとか?

843 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:01:46.80 ID:hGwndMHL0.net
オランダもアメリカも常用者の数なんて数パーセント。
ジャマイカは一国、丸ごと終わってるし。

賢明な読者の皆さんは現実を見て判断しましょう。
オランダ?
アメリカ?
そんなのメじゃないほどいつでもどこでも大麻と大麻厨だらけなジャマイカの現実。

失業率は常に50パー越え。
国力壊滅状態で常に物質輸入が頼りで物価高は日本以上!
こりゃー 赤軍カンナビスト某IDが日本を大麻漬けにしようと
24時間がんばって押売りするわけだ。


http://www2.gol.com/users/chie/jm3_grass.html
お前ら働け〜!  男はみーんなマリファナおばけ

 Jamaicaの男性ほど見てて腹立つ奴らはいません。
とにかく働きません、しかも働かないだけでなくずーーーっとマリファナ吸って
不毛な時間を過ごしています。
シェリルについて電話局や銀行に行きましたが、職員の7,8割は女性。
「男性はどこにおるんじゃ?」と思ってしまいます。

844 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:03:39.00 ID:MgU97mZk0.net
何度悲劇繰り返しても銃規制もできないし大麻解禁でこの国はどこに向かうのか…

845 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:04:17.04 ID:ZO6/Ix+20.net
>>737
若年層にマリファナが流行し、依存症が増えているというデータなんだけどな。。。

846 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:05:44.54 ID:w5++vHtU0.net
>>833
>中国は、大麻禁止だよな?

中国は大麻先進国だよ。

中国で大麻は紀元前から続く「漢方薬の一種」と言う認識。

中国は「漢方薬としての大麻」に関して巨大なポテンシャルがあり、既に動きだしている。

【大麻合法化で中国にビッグチャンス到来、医療用の大麻貿易で巨大利益の可能性】
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81528

また、法律的にも・・・

使用に関しては、ほぼ罰金刑で
「薬物使用者は違法行為者であるが、国家が治療すべきであり、犯罪行為ではない」という政策がとられている。

847 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:07:23.60 ID:w/zGDh0oO.net
どうでも良いが
大麻禁止アルコール禁止
大麻もアルコールもOK
大麻はOKだけどアルコール禁止
の3択にしろ

アルコールOK大麻ダメ絶対なのがおかしい

例えるなら殺人は合法どころか推奨だけど暴力ダメ絶対とか愚の骨頂
法律の矛盾

個人的には大麻はもちろんアルコールもタバコも禁止に

848 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:10:35.74 ID:dvUR8+Jc0.net
>>834
ひとくちに合法、犯罪などといっても細かく分類や段階があります。
所持の非犯罪化、罰金化、個人栽培の容認、医療目的、娯楽目的の販売、など。

完全に合法化された、と言われる大麻先進国の例でも、販売を無制限に認めている
なんていう国は今のところないはずです。購入にはライセンス、身分証明が必要で
購入量にも上限があります。販売者も国や自治体の許可が必要です。

横流しとは、購入ライセンスを持った地元民が、薬局で世紀に購入した大麻を
購入ライセンスを持たない外国人観光客に売りさばく場合を主に想定しました。
ライセンスのない未成年に売る場合もあるかもしれません。

849 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:11:01.92 ID:J7J4BebY0.net
俺は酒を飲まないが、
大麻もアルコールもOKだよ
日本人なら節度をもって利用できる
俺は日本を信じてるからな。ダイジョウブ!絶対

850 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:11:56.30 ID:3txBKG4C0.net
ここの連中は家に引きこもってるクズばっかりなんだろ
そりゃ酒も煙草も大麻もいらんわな

851 :815@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:12:23.45 ID:tbecgir70.net
中国は街路樹と一緒に大麻が生えてたりするよね
田舎に行くとあちこちで目にするし
少数民族が麻の種をポリポリたべてるよ

852 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:15:46.44 ID:dmr+1o3k0.net
>>848
ありがとうございます。

853 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:16:12.77 ID:dvUR8+Jc0.net
>>843
中南米、カリブ海、アフリカあたりで勤勉な国民性ってあるんですかね…?

854 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:18:59.57 ID:s6PilQBA0.net
>>842
うへえ、ボケ老人の尻拭きなんてやなこった。
大麻のためなら死んでもいい
ID:w5++vHtU0

ID:c84C1l4d0
を一生涯老人介護タダ働きでいいんじゃね?
大麻のためだもん仕方ないよ。
あ、二人の一族も道連れでかまわんよ。
大麻革命英雄って名誉ある姓に強制改姓させて彼らの一族郎党は大麻のために全財産没収の上で未来永劫老人尻拭き奉仕専門で。
衣食住医療にエネルギー、総て大麻だけで暮らしてもらう。
総てまかなえる万能な大麻だから全く無問題。
その代わりに日本は大麻解禁でFA。
これで介護保険も要らなくなるし継続可能なユートピア幸福社会になるな!!

855 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:20:57.21 ID:dvUR8+Jc0.net
>>851
噂によると雲南省が狙い目らしいが…
古都、プーアル茶とあわせて楽しんでみたい。

856 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:22:05.06 ID:nox0k2en0.net
>>805
大麻解禁や容認し明確な取締りスタイルを日本も示す事が
子供達を守ります。

「大麻は酒より軽害」
「アメリカでは大麻解禁」

このような情報はお茶の間のタラちゃんやイクラちゃんにも届く時代
ダメダメとドモっても、このアンバランスな環境では何の尊厳性も抑制力もありません。

857 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:23:27.31 ID:pR+E5apW0.net
>>831
うん。それは俺も同意かな。
大麻万歳神草的なのはちょっと宗教じみて偏った思想で怖い。

その逆の思想も。

長文になるけど失礼。

また酒を例に出して悪いが、酒や合法ハーブがこれだけ危ない事件起こしてる現状、もう取り締まれなくなってるぐらいだから俺は大麻取り締まり法をもう少し緩くするべきなんじゃないかなと思う。

今の教育の観点からしたらじゃあ合法ならいいんですよねって思考になって覚醒剤より危ない合法ドラッグ蔓延してきてるでしょ。

後、皆も、酒での傷害事件など身近に起きた事あると思うんだけど、殺人まで発展してる事結構あるでしょ?

俺は実際酔っ払いに身内が死ぬ寸前まで殴られたのを見て、駄目だこれと思ったわけ。けど良い酒の飲み方もあるから全員に規制するのは違うかなって時が過ぎてから思うようになった。

他人に害を与えない人の自由を奪う権利は俺にはないような気がするから。

俺は酒や煙草より正直大麻には嵌まらなかった。自分の経験の自分の感覚だから皆がそうとは限らないけど。
実際、覚えたての人とか自制心ない人って吸いまくりそうな気もするし。

けど、遅かれ早かれ飽きると思うしいらないと思えばいらないと思うんだよな。

たまに映画鑑賞やアウトドアな遊びをする時にあったらいいなとは思う。

メリットもあればデメリットもあると思うからよく考えて議論したい。

偏った思想が嫌なだけかも。。。

858 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:30:39.10 ID:dmr+1o3k0.net
>>856
>大麻解禁を容認し明確な取締りスタイルを日本も示す事が
>子供達を守ります。

喫煙を開始する年齢を考えれば、子供を守れるかどうか非常に疑問です。
>>5を見てください。
現在日本の子供たちは限りなく100%大麻の害悪から守られています。
一部のマニアのためにこの状況を変えてしまえば、最大の被害者は子供たちになるでしょう。

859 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:32:39.28 ID:/7q+tGLL0.net
>>858
大麻に害悪はない 

860 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:33:34.18 ID:ZO6/Ix+20.net
>>737
図1はマリファナでの治療を受ける人が増えていて
アルコールでの治療を受ける人が減っているという図でもあるんだけどね。
特に若年層での依存者が多い(図2)。
若年層(本来使ってはいけない年齢)にマリファナが浸透している影響だ。
治療を受けるってのは、「マリファナを止めたい」と思いながら止められずに
苦しんでいる人がいるってことだから。

861 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:34:08.95 ID:pw5VLmtH0.net
>>837
ならば国力云々を持ち出すな大麻脳w

>>846
ほう!
大麻を解禁したら中国のようになる可能性もあるわけだな?

嫌だねぇ、チベットやウイグルを蹂躙し、フィリピン台湾日本に対しても領土的野心を剥き出しにしてる侵略国家

大麻のせいだな

862 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:35:16.48 ID:3txBKG4C0.net
マリファナを止めたい」と思いながら止められずに
苦しんでいる人がいるってことだから

それは絶対にない

863 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:36:31.41 ID:J7J4BebY0.net
>>861
日本が中国を委任統治したら東アジアは平和になるな
大麻解禁でそれがなせるなら良い事づくしじゃないか

864 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:38:19.27 ID:dmr+1o3k0.net
>>859
じゃあ君の子供にたっぷり吸わせなさい。
赤ん坊ならミルクに混ぜて飲ませなさい。

865 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:38:34.07 ID:0bStO4EK0.net
>>756
アメリカの法体制は、州法が上位で、連邦法が下位なんだよ。
2つが矛盾するときには、州法が適用される。

866 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:38:38.10 ID:ZO6/Ix+20.net
>>860
訂正
×マリファナでの治療
○マリファナ依存症への治療
論文も置いとく。

ここ十年、アメリカではアルコール依存症が減り
マリファナ依存症がアメリカでは増えていっている。
とくに若年層(本来使ってはいけない年齢)での増加が著しい。
この論文は、マリファナ使用に関係した問題とマリファナ依存症もつ特徴についてまとめている。
また、介入法とその効果(限界)についてもまとめてある。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2797098/

867 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:39:05.24 ID:uSs8jojh0.net
>>857
なんで大麻解放しろって言うやつって
いつも言うことが同じなの?

>酒や合法ハーブがこれだけ危ない事件起こしてる現状.
>もう取り締まれなくなってるぐらいだから

↑じゃあ尚更要素を増やしたらダメじゃん。
現時点で取り締まれてないのにw

>俺は大麻取り締まり法をもう少し緩くするべきなんじゃないかなと思う。

↑緩くしたら治安が良くなるんですか?
んなわけねーだろボケが

>今の教育の観点からしたらじゃあ合法ならいいんですよねって思考になって
>覚醒剤より危ない合法ドラッグ蔓延してきてるでしょ。

↑大麻が合法になったら尚更同じことなんですが。

>後、皆も、酒での傷害事件など身近に起きた事あると思うんだけど、
>殺人まで発展してる事結構あるでしょ?
>俺は実際酔っ払いに身内が死ぬ寸前まで殴られたのを見て、駄目だこれと思ったわけ。

↑大麻で余計そういう要素が増えるわけ。

868 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:39:15.68 ID:/7q+tGLL0.net
>>864
子供が成人したら一緒にきめたいぜ
そんな時代が早くくるといいべ

869 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:42:34.63 ID:w5++vHtU0.net
>>858
>現在日本の子供たちは限りなく100%大麻の害悪から守られています。

こんな事を言って悪いんだけど、本当に「近視眼的」だわ。

日本でも、末端価格5億円の大麻工場の摘発、15kの大麻押収って最近のニュースだよ。

ハワイ州でも、近々、嗜好大麻が合法化される。

日本の大麻愛好家はどんどん増えていく。

きちんと、合法大麻ショップで販売した方が青少年が大麻に近づかない事になる。

もう一度言うわ。

もちろん、国連、先進諸国では、そのような事も考慮して大麻非犯罪化/合法化を推奨している。

彼らの考えているのは、現在ばかりでは無い。2代、3代先、50年、100年と言うスパンで考えている。

それが「持続可能な幸福社会」の実現と言う事だ。

「科学的根拠に基づいた教育と啓蒙」が必要だ。

大麻の量刑を科学的根拠に基づき改正し、大麻、酒、タバコ、覚醒剤、危険な脱法ハーブ、処方薬など、
科学的根拠に基づいた教育、啓蒙を少年期から始めた方が、長いスパンで考えると結果的に大麻、
その他の薬物、酒、タバコなどの使用者を減らして行く事になる。

870 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:42:39.48 ID:ZO6/Ix+20.net
>>864
海馬の神経が著しく伸びる時期に、海馬(記憶)の働きを抑制する大麻を取らせるのは
明らかに虐待だろ。

神経は抑制を受けると通常接続を弱めていく構造になっている。
脳の発達に悪影響を及ぼすことは容易に想像できる。

871 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:42:49.85 ID:3txBKG4C0.net
>>867
お前大麻のこと何にも知らないなら黙ってろよ。恥ずかしいから。

872 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:43:24.26 ID:pw5VLmtH0.net
>>854
俺のオヤジが流動食になってね
寝たきりになってほぼ一年

ジャンキーに親の世話を任せるつもりはないけど・・・

大麻脳は、ニュアンス的に大麻の効果を謳いながら
突っ込まれると「それは大麻とは無関係だ、大麻で悪化するわけではない」と逃げる。

子供の幸福というが、日本の子供がどんなに恵まれているかは
大麻脳には見えないようだし

873 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:43:47.77 ID:/7q+tGLL0.net
大麻できまって 素直な自分をさらけ出すことに躊躇してる人が多いんだな これは実に不幸なことだ

ハッピーでピースフルな社会がくるといいな

874 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:44:34.01 ID:J7J4BebY0.net
大麻を吸った事も無い奴が延々と「こわいよぉ〜」って言ってるのがウケる

コロラド行って大麻を吸ってから出直してこい

875 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:45:01.78 ID:pR+E5apW0.net
>>867
レスいらないよ君は。
話しにならないし、言葉使いも悪いし恐いわ。

876 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:45:27.52 ID:ZO6/Ix+20.net
>>814
ちなみに日本は同調査(子供の幸福度)で6位ね。

877 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:47:02.08 ID:pw5VLmtH0.net
>>863
これが大麻脳

なんの正当性があって、日本が中国を統治するんだ?
大麻を解禁したら、それができるのか?

878 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:48:32.33 ID:J7J4BebY0.net
コーヒーは年齢制限無いわけだが
幼児にコーヒー飲ませる親がいるか?

飲ませる馬鹿親は飲ませる
賢い親は飲ませない

アルコールを幼児に飲ませる親がいるか?
いたなら殺人未遂だ

そんな事もわからないのか?反対派って馬鹿だな

879 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:49:00.72 ID:c84C1l4d0.net
>>861
アホ、アメリカは大麻やってるから駄目になる、衰退する、日本が解禁したら国力が落ちると散々言ってきたのは反対派だろ
流れが読めてない低能だな

880 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:49:40.52 ID:dvUR8+Jc0.net
>>872
>子供の幸福というが、日本の子供がどんなに恵まれているか

これを子ども自身が「僕は恵まれている!幸福だよ!ありがとう!」
っていうならまだしも、大人、特に政治家や教師が勝手に代弁して
言ったらダメだよね… 確証バイアスだよ。

881 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:50:53.77 ID:dmr+1o3k0.net
>>869
>合法大麻ショップで販売した方が青少年が大麻に近づかない事になる。

そもそも現在の日本では青少年は大麻に犯されていないんですよ。
合法大麻ショップは横流しを防止できるのですか?

水際で食い止めることが最も有効な対策なのです。

882 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:51:12.48 ID:J7J4BebY0.net
pw5VLmtH0は脳に障害あるんでね?言ってる事が支離滅裂

話にならない 会話が成り立たない

883 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:54:43.35 ID:pR+E5apW0.net
>>882
ID:pw5VLmtH0は相手にしない方がいいよ。煽る為にこのスレにきてる嵐だから。

勝手に喚かせとけばいいんだよw

884 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:54:47.36 ID:J7J4BebY0.net
>>881
だからさ、子供に酒飲ませる親がいたら馬鹿だろ?
大麻も同じ事。
子供が自ら酒に手を出しても、それはそのガキの自己責任だろ

未成年が女子高生を誘拐して監禁、レイプ、暴行の果てに殺したとしよう
それは大人の責任か?社会の責任か?
自己責任だろ

885 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:55:18.51 ID:uSs8jojh0.net
>きちんと、合法大麻ショップで販売した方が青少年が大麻に近づかない事になる。


普通、逆に考えると思うけどね。
ドラッグがより身近な存在になって
不良のガキなんか競うように違うものに手出して下らん張り合いが始まると思うね。
酒だって未成年だって皆飲んでるけど
未成年にも売るようになったら
より堂々と飲むだけだし飲まなかったやつも飲むって
ちょっと想像すりゃ分かるのにw

886 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:56:25.92 ID:pw5VLmtH0.net
>>879
は? アメリカは、基本的に大麻を規制してるだろw

>>880
「女子供はなれやすく養いがたし」というやつだ。

>>882
そんなあなたが大麻脳

887 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 12:58:20.96 ID:pw5VLmtH0.net
>>884
ならば、銃刀法廃止で良いよな?

殺傷事件が起きたら逮捕すれば良いんだろ?
飲酒運転も解禁な?
事故を起こしたら逮捕すれば良いんだろ?

大麻脳は、これだからw

888 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:00:12.49 ID:J7J4BebY0.net
>>886
大麻脳っちゃそうだな。
カンナビノイド受容体あるしな。お前にもあるんだよw
お前も大麻脳なの。知らないだけでな

889 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:00:26.10 ID:w5++vHtU0.net
>>876
なぜ、上を目指さないのか? 子供の幸福度が上がる事は喜ばしい事。

『先進国における子どもの幸福度』ユニセフ・イノチェンティ研究所 最新報告書発表

順位 : 国名 : 平均順位

1 : オランダ : 3.2

6 : 日本 : 9.8

890 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:02:40.14 ID:uSs8jojh0.net
自己責任とか言い出すってどうなのww
自己責任で片付くんなら嗜好品に法律なんかいらんて事になるし
日本が無法地帯だわ。
必要の無いものをリスクを犯してまで
合法化するメリットがあるとは思えないw
合法賛成派の言うメリットがファンタジーすぎる。

まあ100%大麻なんか合法になるわけないって知ってるけど。

891 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:02:54.03 ID:J7J4BebY0.net
>>887
なんでそうなる?大麻解禁と無法状態を結びつける意味がわからん
冷静さに欠ける。議論にならんわ

892 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:03:55.07 ID:pw5VLmtH0.net
>>889
平均寿命で勝ってるし、治安も勝ってるし

893 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:04:08.78 ID:3txBKG4C0.net
大麻をやると子供の心に帰るからな。実に素晴らしい作用だ。

894 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:04:52.29 ID:Ukek+FyF0.net
>>884
責任取れない取るつもりもないその状況になったら訳わからん言い訳する奴が使う便利な言葉

自己責任w

アホ極まる

895 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:05:20.49 ID:dmr+1o3k0.net
>>884
>それはそのガキの自己責任だろ

完全な責任能力がないからこそ、子供は子供として社会が守っていかなければいけないのです。

896 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:06:17.74 ID:ZO6/Ix+20.net
>>889
幸福度という構成概念をどのように操作的に定義するのかで一通り議論したいところだ。
国によって価値観が違うこと、その価値観にあった文化をつくることが 

大麻を使用している人が多い国が、6位の日本以下なのが気になってさ。
いや、君の言うように大麻と幸福度は単純には語れないことは頭ではわかってるよ。
それに、大麻を使用している人が多い国は
レイプや殺人、強盗といった重犯罪発生率も日本よりかなり高い国が多くてさ。
いや、君の言うように大麻と犯罪との関係は単純には語れないことは頭ではわかってるよ。

だから、大麻と幸福度を重ねて議論することは、無駄な議論になるんじゃないかな。

897 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:06:57.65 ID:GXZrBLYS0.net
精神科医によって処方される向精神薬の多剤大量処方で毎年多数の中毒死亡事故が起きています
これを致死量の無い大麻に置き換えることで悲惨な中毒死を減らすことができます。
また、これら向精神薬は下水を通して河川を汚染しています。

898 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:44.94 ID:+y4W/WL40.net
大麻禁止の国の奴らがアメリカに大麻やりに行くだろ?
んで、自国に持ち込んだり自国で不法に栽培始めたりすると、その国の秩序が乱れるやん。

899 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:49.47 ID:kUuU577h0.net
けしからん

900 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:08:59.75 ID:pw5VLmtH0.net
>>891
は?「無法状態」なんてどこから来てるんだ?

銃刀法廃止しても、殺傷事件が起きたら逮捕すれば良いんだろ?
飲酒運転解禁しても事故を起こしたら逮捕すれば良いんだろ?

大麻を解禁しても、他人に危害を加えなければokなんだろ?

スピード違反しても、事故を起こさなければいいんだろ?

大麻脳の脳内では

901 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:09:38.27 ID:J7J4BebY0.net
もうここは大麻の良いところをアピールするスレにすればいいよ
・全身がリラックスできる。
・地球の一部みたいな感覚を実感できる
・風と、風の匂いがすこぶる快感に変わる
・動植物の神秘性に気がつく
・食べる事の喜びを再確認
・物事の善し悪しに対する気付きが芽生える

とりあえず良い事しかないな

902 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:10:37.81 ID:pR+E5apW0.net
その昔、大麻関連スレで解禁派にフルボッコされた反対派が顔真っ赤にしておりますw

効いてる効いてるw

お前顔真っ赤で手が震えてるぞw

落ち着けよwww

903 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:15:36.59 ID:J7J4BebY0.net
はい。矛盾〜

>銃刀法廃止しても、殺傷事件が起きたら逮捕すれば良いんだろ?
銃刀法は危険物だから取り締まるのであって

>飲酒運転解禁しても事故を起こしたら逮捕すれば良いんだろ?
飲酒運転は危険だから禁止。大麻運転も禁止すればいいだけ

大麻を解禁しても、他人に危害を加えなければokなんだろ?
>OK。(自論に”ウソ”を巧みに混ぜたつもりだろうがそうはいかない)

>スピード違反しても、事故を起こさなければいいんだろ?
飲酒と同じ。違反には理由がある

904 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:19:10.90 ID:dmr+1o3k0.net
もうここは大麻の悪いところをアピールするスレにすればいいよ
・全身が緊張しひどく不安になる。
・地球の裏側の日の当たらないところで一人ぼっちという孤独を実感する
・冷たい風や水に過剰に反応しぶるぶるガタガタ震える
・動植物を見ると弱肉強食の地獄に気がつく
・食べても食べても食べたくなる
・物事の善し悪しに気付き、嘆き悲しむ

とりあえず悪い事しかないな

とりあえず良い事しかないな

905 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:25:25.00 ID:J7J4BebY0.net
>>904
・全身が緊張しひどく不安になる。
全身緊張、不安になった事は一度も無いな
ま、日本でやったら取締法あるから不安もあるかもな

・地球の裏側の日の当たらないところで一人ぼっちという孤独を実感する
セッティングは大事だなw日の当たる所でしましょう

・冷たい風や水に過剰に反応しぶるぶるガタガタ震える
セッティングは大事だなw

・動植物を見ると弱肉強食の地獄に気がつく
それもまた気付きだわな。人もいずれ死ぬ

・食べても食べても食べたくなる
お腹いっぱいになったら寝ましょう

・物事の善し悪しに気付き、嘆き悲しむ
善し悪しに気付くとはそういう事。それを知らないより数倍マシ。

906 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:26:59.00 ID:uSs8jojh0.net
分かったことは
大麻合法化を進めてる人達のレスが
非常に稚拙ってことだわ。
どこか話が噛み合って無くてトンチンカンというか
田舎のチンピラと会話してるような
不思議な感覚になる。

907 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:28:29.77 ID:dmr+1o3k0.net
あと、うんこが臭くて氏にたくなるらしい

908 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:29:29.62 ID:pw5VLmtH0.net
>>903
お前みたいな大麻脳が、ちょっと落ち込んでる女の子に「良かれ」と思って
大麻クッキーとか食べさせてセックスするんだよな。

909 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:30:12.42 ID:J7J4BebY0.net
うんこがいいにおいだったら食べちゃうかもしれないだろーが!

910 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:34:05.06 ID:J7J4BebY0.net
>>908
は?矛盾ついたらわけわからん方向から口撃してきて噴くわ
女に飢えてるのかしらんが、誰もかれもがお前のような性欲に狂ってるわけじゃないから

落ち込んでる人には理由があるので、全てが大麻で解決できるものでもないし。
少しは楽にはなるかもしれないけど

911 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:41:44.96 ID:w5++vHtU0.net
>>904

ウソはいけない。ウソをつくと反対派は益々信用され無くなる。人間性も疑われる。

もう一度言う。紳士なら、ウソをついてはいけない。

912 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:49:46.75 ID:dmr+1o3k0.net
>>911

ウソではない、大麻を吸ってトリップ(バッドトリップ)した場合の例をあげたのだ。

ウソで片付けて封印し語らないのは卑怯で、信用されなくなる。人間性も疑われる。

もう一度言う。紳士ならウソで片付けてはいけない。

913 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:52:41.84 ID:w5++vHtU0.net
>>908
この人は「精神病認定」されている。彼のレスはあぼーんした方が良い。議論にはならない。

725 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/15(木) 01:30:46.73 ID:w5++vHtU0
>>716
正直に言う、おまえは精神障害だから病院へ行け。

>犯罪傾向の強い人材を淘汰出来るという点で
>ヘロインやLSD,クロコダイル等の薬物は魅力的だが
>大麻は駄目だ、安全だからな。

このような考え方は、極度に人間性が低く、常軌を逸している。犯罪者予備群と言える。

精神を病んだ者と議論しても建設的な議論とならず無駄なので以後、あぼーんする。

犯罪を犯さない内に早く病院へ行け! さいなら〜

914 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 13:59:43.87 ID:w5++vHtU0.net
>>912

それがウソと言う。科学的に紳士的にフェアでやろうや。

「バットトリップ」には色々な症状がある。

また、「バットトリップ」は大麻初心者、精神的に強い不安を抱えている人に稀に出る症状。

大麻経験の豊富な欧米では「精神状態が悪かったのね〜」と笑い飛ばされるレベル。

然したる問題にされていない。気が向いたら次レスで「バットトリップ」について語る。

915 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:02:15.55 ID:dmr+1o3k0.net
4日経過したから次すれはないよ

916 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:06:06.77 ID:pw5VLmtH0.net
>>910
普遍的な懸念なんだがな

>>913
不都合な論敵は、精神病認定で無視かよ

さすが大麻脳

917 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:08:26.78 ID:dmr+1o3k0.net
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:19:27.51
ごめんね、ふざけた質問だと思ったのかな?
SEXに対する考え方って重要だと思うんだよ。
それとも貴方はSEXは人間の精神活動と切り離して考える問題だと思う人?
俺は高貴な精神活動家で俺の下半身は俺の責任の範囲ではないと?
日本に限らず世界中に犯罪を含め猥褻なことをする宗教家はいるからね。
君の事を猥褻な坊主だと言ってるわけじゃない。

マリファナの話題とSEXの話題は切っても切り離せない問題だからね。
海外渡航数の多い君ならそれくらい知ってるだろ。
だから深い思想の持ち主である君に質問したんだ。
答えてくれないか?

俺は何度も繰り返してるんだよ、
何故解禁派は大麻とSEXについて語らないのかと。

やはりスルーを貫くのかな?


名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:28:28.35
欲求不満のしつこい小僧だな。

もうすぐこのスレッドが終わる。答えるには時間が掛かる。

それに例えば「バッドトリップ」などに関しても誠実に書き込んでるよ。

スレッドを移動して、ゆっくり答えてやるよ。それまで待て。また質問しろ。流れを読め!

918 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:09:05.61 ID:w5++vHtU0.net
>>914 つづき

大麻に関してのレポートで、誤解されている事に「急性精神疾患」と「慢性精神疾患」がある。

これらは、別けて考える必要が有る。

「急性精神疾患」は、いわゆる「バットトリップ」の事を誤解、又は、大げさに解釈したものと思われる。

「バットトリップ」は「大麻初心者」「非常に精神状態の悪いor不安定な人」に起こりやすい。

「大麻初心者」は「大麻によるエフェクト」(効き)が理解出来ず、自己で解消できず、焦って不安になり、
パニック状態になる人も僅かにいる。

しかし「大麻経験の豊富な人」にとってはそんな事、大した問題では無い。「大麻の効き」がどんな状態なのか
理解していれば「バットトリップ」にならないし、なった人に対処できる。

また「精神状態が極度に悪い」(大きな悩みを抱えている)時にもなる人がいる。
これは、「自分と向き合い、気持ちを増幅してしまう」効果が有るからだ。

この「バットトリップ」を「急性精神疾患」と誤解して大げさに解釈している表現が「ダメ絶対」などに見られる。
しかし、「大麻経験者」にとって大した問題では無く、通常は気楽に大麻を楽しめるし、「バットトリップ」など、
2時間もすれば完全に元に戻る。これは「急性精神疾患」には値しない。

(慢性精神疾患に関しては次レスにつづく)

919 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:13:36.97 ID:w5++vHtU0.net
>>918 追記

「バットトリップの対処法」

大麻経験者が豊富な欧米では、バットトリップは、。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

精神状態が悪かったのね〜と笑い飛ばすレベル。

オランダでは、薄い砂糖水を飲ませる事が多い。

私は、フレッシュオレンジジュースを少量飲ませて、手を握り「この状態が長くは続かない事」を話して
落ち着かせます。大麻経験の少ない人が落ち入りやすい。

酒の飲み方を会社、大学の先輩に教わり、深酔いして吐いたり、酔いつぶれて諸先輩がたに介抱されて、
飲み方が分かってくる様なもの。

最初は、大麻経験の豊富な師匠とやったら心配には及びません。解禁されたら良い師匠も増える。

920 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:18:38.95 ID:w5++vHtU0.net
>>918 つづき
「慢性疾患・依存症に関して」

反対派がよく出してくるレポートの「精神疾患」や「IQの低下」だが、21才以下の
「身体、脳、精神が未発達な子供」が若い時から大量に常時使用していると起きる可能性は有るかもしれない。
しかし、それは酒、タバコ、覚醒剤、ヘロイン、コカイン、カフェインなどにも言えることだ。

どんな物にも「依存しやすい性格、性質の人」はいる。そう言う人は「○○に頼ってしまう」
酒、タバコ、ヘロイン、覚醒剤、2chなどなど例外では無い。

大麻自体の身体的、精神的な依存性はカフェイン程度のもので、大麻に依存している人が居たとしても、
それは「大麻による依存症」では無く、「依存症の人が大麻に依存している」に過ぎない。

そもそも、「精神疾患」とは何であろうか?
上に挙げた「依存症」も含まれるし、悩みを抱える人も認定されるかも知れない。

「幻覚を見る様な深い精神疾患」「明らかに狂ってしまった人」も当然含まれる。

しかし、大麻による精神疾患が有るとしても、そのように重度には成り得ない。
なぜかと言うと、大麻は酒や、ヘロイン、覚醒剤などと違い、「穏やかな物」いわゆる「強く無い」
だから、大麻による「精神疾患」「IQの低下」は起きる頻度が低く、わずかな、軽い弊害と言える。

それは、認可されている嗜好品、処方薬などの許容範囲、または、それ以下である。

921 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:21:27.53 ID:dmr+1o3k0.net
次スレはいよいよSEXの話ですね。

Everything you always want to know about sex and marijuana
http://www.youtube.com/watch?v=3AXuJ9QwXe8

922 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:23:20.99 ID:nG8jQ/sh0.net
みんなウダウダとバカだなあw
大麻厨と一般人の共存は無理ゼッタイ!
と双方一致で結論が出てるんだから。
大麻厨は片っ端から逮捕、あ、いやもとい保護して差し上げて。
大麻の種だけ持たせて尖閣諸島に放り込めば、あ、いやもとい
理想の大麻パンガンユートピア自治区島と言うことで喜んで移住していただけば、いいじゃん。

大麻厨達なら自称いいことづくめのパーフェクト大麻で衣食住、医療エネルギー、総てまかなって暮らしてくれるはずだし。出来なきゃ汚い嘘吐き自認になるから意地でも大麻以外は何一つ欲しがらない。
注目の島で
草厨理想のユートピア大麻自給社会実践を世界中にアピール出来る。
税金もいっさいかからない補給も一切無用。
彼らにとって神の草なんだから彼らが大麻を握ってる限り彼らの大麻神が中国の脅威から守ってくれるでしょ。
防衛費も節減できて言うことなし!!
総ては大麻厨と大麻の為なんだから!
誰も文句無し!

アフォどもがウダウダ不毛に幾つもスレ潰さなくても
一レスで完全解決!!
草厨理想の
持続可能な幸福社会の双方一致な実現性が完璧に見えてしまいますたwww

923 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:26:03.15 ID:dmr+1o3k0.net
コペル君はもうそろそろ寝たほうがいいよ、ほんとに。
君の体が心配だよお母さんは。
さあ早く寝なさい。おやすみ。













寝ている間にアンチ大麻レスでいっぱいにしておきます。

924 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:26:19.92 ID:J7J4BebY0.net
おいおいそんな事よりベトナム暴動で中国人を殺傷らしいぞ
こりゃ東亜戦争始まるかもな〜
反対派賛成派のみなさん、対立はまたの機会にして
中国ベトナムの動向を見守りましょう

925 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:32:48.20 ID:w5++vHtU0.net
>>917
キミは、昨夜、「医療大麻」の議論中に発狂した。

前々から、キミの精神状態は危険な領域に達していると感じている。

悪いことは言わない。良い精神科を受診しろ。

しつこいので、「大麻とSEXの関係?」を答えてやろう。

この話しに乗り気でないのは、それが大した問題では無いからだ。

大麻は五感を研ぎ澄まし、活性化させる。

しかし、それは「+α」でしか無い。別に大麻が無くても楽しめる。

大麻を深く経験して行くと「足るを知る」の精神を知る傾向にある。

何事も固執するのは「不幸を招く」SEXも同じ事・・・

926 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:44:07.66 ID:pw5VLmtH0.net
>>925
まず君が大麻に固執するのをやめたまえ

それで終わるだろう。

927 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:49:06.99 ID:w5++vHtU0.net
今、ふと気付いたのだが・・・

反対派には、明らかに「精神を病んでいる者」が多い。

もしかしたら・・・

「ダルクなどの薬物依存更生施設」が「薬物依存者」に「薬物依存脱却の修行」として書き込ませているのでは?

ちなみに、「ダルクなどの薬物依存更生施設」に「大麻だけ」で入所している人はいない。

928 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:50:04.98 ID:pw5VLmtH0.net
>>927
ゲートウェイかw

929 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:53:58.96 ID:a3pL2xmJ0.net
どの程度の害があるかしらんが、タバコと酒程度なのか。
じゃ緩くしてもいいんじゃないの?

930 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 14:55:43.55 ID:dmr+1o3k0.net
大麻の効用

× 気づき
○ 思い込み

931 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:54:59.77 ID:w5++vHtU0.net
>>927 追加情報

【大麻だけで施設or精神病院に入院してる人はいない】検証1

(実質前スレッドより転写)

>つまり、大麻だけで入院してる人はいないのですね?

これを言われてしまうとつらい…

確かに依存症者の多くは複数の薬物を併用していました
入院患者の割合は(個人的な話の流れの聞き取り調査ですが)

一番はダントツでアルコール依存
次に覚醒剤、ここ1・2年で若者中心に急激に伸びてきてるのが大麻愛好からの脱法ハーブでした
(時にはシャブ患者より多い位)

かくいう私も脱法ハーブに手を出した事があります(あぁあバレちゃった)
あれは本当に危険です

第一世代JWH-018はTHCとまんま変わらぬ効果があったと思います(癖になってやめられなくなったけど)
しかし規制が入る度に中身が変わり、カナビス系からカチノン系(シャブと一緒)になっていきました

***以上引用終わり*******

つまり、彼の証言によれば、酒、覚醒剤、脱法ハーブで入院している人が断然多く、
大麻だけで入院している人はいない。

大麻が解禁されれば、危険な脱法ハーブへの依存を防げる。

また、大麻には依存性は無いのだから、酒、覚醒剤の依存症を軽減できる。

932 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 15:57:42.61 ID:w5++vHtU0.net
>>927 追加情報

【大麻だけで施設or精神病院に入院してる人はいない】検証2

WHOによれば、全世界において、年間でみると、約1億4700万人が大麻を使っている。

国連薬物犯罪事務所(UNODC)によれば、2009 年中に大麻を1 回以上使用した人は、1 億2500 万人〜2 億300 万人。

しかし、大麻で依存症になった人や、大麻で精神疾患になった人の話しは聞かない。

因みに、ダルクと言う薬物依存者施設の電話取材で
担当者は「大麻だけで入所している人はいません」と断言している。

【徹頭徹尾デタラメ・NHK・大麻の怖さ 知っていますか?】9分46秒(ダルクの件は1分10秒〜)
http://www.youtube.com/watch?v=fX_6PeiNVX8

933 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:03:00.85 ID:8LXsLK7b0.net
>大麻が解禁されれば、危険な脱法ハーブへの依存を防げる。

意味わからん
大麻→脱法ハーブへ移行する人が増えるだけじゃん

934 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:12:03.72 ID:KeMzlyCei.net
大麻やった奴はすぐ覚醒剤に手を出すと思うわ。

935 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:13:23.72 ID:pw5VLmtH0.net
そうそう、大麻が無ければ大麻から他のドラッグに移行する人は居なくなる。

936 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:14:49.72 ID:w5++vHtU0.net
>>933
脱法ハーブは元々、大麻が非合法なので、「大麻の劣化代用品」として作られた。

それが、規制を受けるたびに成分を変え、今では覚醒剤並みの危険な物になってしまった。

大麻を合法化し、「科学的根拠に基づいた教育、啓蒙」を行えば「危険な脱法ハーブ」を買う人はいなくなる。

なぜなら「副作用の少ない大麻」の方が良いに決まっているから・・・

937 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:16:22.70 ID:ibdNDjd30.net
大麻のメリット
自分を見つめ直せる

大麻のデメリット
鼻毛伸びるの早い

938 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:21:01.78 ID:w5++vHtU0.net
>>935
意識的に議論をループさせているよね?

「ゲートウェイ論」は何度も何度も議論されて来た。

大麻が「ゲートウェイ」になら無い事は科学的検証により実証されている。

大麻が「ゲートウェイ」になると言うのは「酒、タバコはゲートウェイ」と言うのと同じ事。

939 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:25:00.95 ID:8LXsLK7b0.net
>>936
脱法ハーブの方が大麻より効果があるから
大麻→脱法ハーブにハマって行くんだろ
そもそも合法化したら大麻 だ け しかやらないって根拠はどこからくるのか
煙草やってる奴は酒も飲むように
大麻やる奴は酒も飲むだろうし他の薬もやってるだろ

940 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:27:42.31 ID:8LXsLK7b0.net
>>938
自分が貼ったのが大麻はゲートウェイになりましたって告白してるじゃん

>次に覚醒剤、ここ1・2年で若者中心に急激に伸びてきてるのが大麻愛好からの脱法ハーブでした
>(時にはシャブ患者より多い位)

>かくいう私も脱法ハーブに手を出した事があります(あぁあバレちゃった)

941 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:40:57.67 ID:pw5VLmtH0.net
>>938
うん、タバコもゲートウェイだね。

で?

942 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:43:00.51 ID:FP469iee0.net
欧米の方が脱法ハーブも流行りまくってんのに
無くなると考える意味がわからないな

943 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:51:25.39 ID:w5++vHtU0.net
>>940
反対派はこれだから、きつい事も書きたくなる。

物事を「下種の勘ぐり」「曲解」するしか出来ないのか?

この人は「元々、何事にも依存する性格」の人だった。

多くの人は「何でも強い物を求める」訳では無い。

酒が好きな人が、ビールでは満足出来なくなり、テキーラや70%のアブサンには移行しない。

タバコの好きな人はマイルドセブンからショートホープに移行し無い。

酒の好きな人が覚醒剤に移行し無い。

粗探し、揚げ足取りで無く、本質を見極める目を養おう。

944 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:53:35.33 ID:w5++vHtU0.net
>>940
もう一言付け加えると「大麻だけやっていたら施設に入所することもなかった」

945 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:56:18.26 ID:1NG9/8bJ0.net
TPP

946 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 16:57:51.83 ID:w5++vHtU0.net
>>942
どんな物でも全く0にする事は出来ない。これは常識中の常識。

欧米では、「大麻使用人口」より「脱法ハーブ使用人口」の方が比べ物になら無いくらい少ない。

947 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:00:05.84 ID:PYafZ2x70.net
とりあえずどっかの過疎ってる地方を戦略特区に指定して解禁してみてくれ
人口増の期待できるし、カジノ特区とかよりはるかによさげ

948 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:10:00.89 ID:FP469iee0.net
ゼロどころか多いって言ってるんだけどな
そもそも日本より圧倒的に大麻の入手が容易な欧米の方が脱法ハーブの使用人口が多い時点でお察しだわ

949 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:10:35.78 ID:8LXsLK7b0.net
>>943
酒好きな奴こそビール以外にも色んな酒飲んでるし
煙草は値上がりした時メーカー変えたりしてたな
ID:w5++vHtU0こそ他人を一面でしか見てないよな

今まで大麻の存在に気がつかなかった依存度の高い人間に
身を滅ぼす選択肢を増やす方が残酷だと思わないか

950 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:11:05.54 ID:MoEotTKV0.net
わざわざ解禁する必要はないな

951 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:17:49.54 ID:w5++vHtU0.net
>>940
この脱法ハーブの使用者は、
「脱法ハーブが危険である」「脱法ハーブを使用することは恥ずかしい事」と自覚している。

それでも「依存性が高い脱法ハーブに依存して行った」そして「施設に入所するまでになった」

私は何度も何度も書き込んでいる。薬物政策は「科学的根拠に基づいた教育、啓蒙」が大切だと・・・

現在日本の薬物政策は、全ての薬物をごっちゃにして洗脳している。

これは、「ダメ絶対」の信用性を無くし、新たな薬物への依存症患者を増やす事になる。

大麻は穏やかで副作用が少ない。酒、タバコ、脱法ハーブに依存する人が大麻に移行した方が、
大局的に依存症、精神障害、犯罪で不幸な思いをする人を減らす事になる。

952 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:22:57.81 ID:pPJMLZ5L0.net
>>949
酒から依存しても安全な大麻に移行すれば幸せになる
といっても、大麻の依存性は低いんだけどな

953 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:26:00.53 ID:8LXsLK7b0.net
>>951
>この脱法ハーブの使用者は、
>「脱法ハーブが危険である」「脱法ハーブを使用することは恥ずかしい事」と自覚している。

>それでも「依存性が高い脱法ハーブに依存して行った」そして「施設に入所するまでになった」


「科学的根拠に基づいた教育、啓蒙」を受けてても脱法ハーブにハマって依存したんだから
合法化されたらどんな状態になるのか推測できるな

954 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:29:43.73 ID:8LXsLK7b0.net
>>952
酒と大麻の合わせ技は最強だって聞いた

955 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:31:44.69 ID:w5++vHtU0.net
>>949
物事を「大局的」「俯瞰的」に見た方が良い。

【アルコールによる死者1年/330万人】

WHOは、酒の規制強化をするように、日本政府に強く勧告している、しかし、厚労省は勧告を無視している。

それは、酒メーカー、マスコミ、広告代理店の利益を保護する為だ。国民の健康など気遣っていない。

【大麻が直接原因の死者9年間/ゼロ人】

大麻は酒に変わるものとして、酒より危険性が低い。大麻の致死量は無いに等しい。

大麻を合法化して酒の依存を減らしたい方が、酒の過剰摂取による死者を減らせる。

結果的に日本人が幸せになれる。

そのような考え方に基づき、国連、先進諸国が科学的根拠に基づき導き出した結論が・・・

「タバコ規制、酒規制強化、大麻合法化」だ。

956 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:37:35.53 ID:w5++vHtU0.net
>>953
すまんが、曲解、下種の勘ぐりばかりで、理解力が無さすぎる。

>「科学的根拠に基づいた教育、啓蒙」を受けてても脱法ハーブにハマって依存したんだから

私の言っている事は違うだろ?

私は、現在日本では、「科学的根拠に基づいた教育、啓蒙」が、されていないと言っているのだが・・・

957 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:08.71 ID:EsUztSQ90.net
大麻解禁厨=アカ利権のポチと暴露w
別スレ「大麻好き」さんによる日本の大麻解禁運動=反日反社会アカ工作という内情大暴露!!
375 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:37:50.74 ID:OklVA4S70
>>366
大麻は嫌いじゃないけどカンナビストって団体は嫌いってことよ。
前述したとおり日本でカンナビストですって名乗るとここの会員だと思われるのが普通なのよ。
http://www.cannabist.org/index.html
でも大麻解放運動はフロントでバックヤードはオルタードディメンション研究会って
ケミカルでも何でもありの薬物サブカル文化カルトみたいなとこなの。
過去には規制前の脱法ケミカルドラッグを研究会サイトで売りさばいてもいた。

主催は麻生結と麦谷尊雄 二人は 日本赤軍の北川が社長の極左、反日、反体制、天皇批判出版社の「第三書館」
の編集者とお抱え翻訳者 
「第三書館」からは政府批判本や天皇中傷本と同列に麦谷尊雄訳でマリファナ本やケミカル推進本がいくつも出版されているわ。
麻生結氏は覚せい剤使用体験談をおおっぴらにしたこともあった。
つまりはあなたが何度も言うところのケミ売人、売人が商品に手を出して・・・
などの言に正に値するのが彼らということ。

日本の大麻運動はこんな連中が国内メジャーきどってるのが現状なのよ。

だから、あなたがカンナビストを名乗ったことで上記の実情をまったく知らずに入会してる平会員と普通に認識して
オーガニック好きのケミ嫌いを自称する「カンナビスト」なんて無知蒙昧にも程がある痛すぎよと言っちゃったわけなの。
だから、日本ではその呼称を名乗るのはやめたほうがいいわよ?

958 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:36.20 ID:w5++vHtU0.net
>>954
通常は大麻を吸うと酒の量は経る。

なぜなら、酒を飲むと心身が麻痺して、大麻の良いが楽しめないからだ。

959 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:40:39.04 ID:8LXsLK7b0.net
>>956
この人は脱法ハーブは危険、恥ずかしい事だと知っていながら手を出した
ちゃんと薬の教育と啓蒙を受けていたから知ってたんだろ

960 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:42:32.45 ID:EsUztSQ90.net
大麻解禁厨の正体はヤク売人と暴露されまくりw
別スレ「大麻好きさん」による大麻解禁運動=ケミカルドラッグ売人との大暴露!続き
376 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/27(木) 02:49:54.21 ID:OklVA4S70
>>368
また?逃げられた?
あなたと話すのは今夜が初めてなのに、意味不明
ひとりよがりな勘ぐりばかりのせっかち早漏さんは嫌われるわよ?(ワラ

ちなみに

参考:
麻生結
http://dictionary.clubking.com/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E7%B5%90


オルタードディメンション研究会サイト内
麻生結のひとりごと 07/11/27
「サイケデリックや大麻と変性意識をテーマにした小冊子を作ってきた。
サイケデリック効果のあるキノコや2CB、2CT-2、MBDBなどをユーザーに供給していたこともある。
もちろん法律にふれることはしていないので、規制が実施される前には停止していた。」
http://www.bekkoame.ne.jp/~alteredim/asoh/071127.html
カンナビストサイト内掲示板カンナビストサロン過去ログ
オルタードディメンション研究会とカンナビストの関係を麻生結が解説している。
http://www.cannabist.org/salonLog/log200304_06.html
ねむっ、今日はもう寝るわ、おやすみ(ワラ

961 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:44:12.53 ID:EsUztSQ90.net
毎日毎日毎日24時間大麻スレでIDを真っ赤かにしながら大麻を必死に押売る某がw
調子にのりまくってww
ついついうっかりwww
自身のお里名称を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間wwww
皆様、必見!!
さあさあ、彼のお里はどこでしょうねぇ??wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>349
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?

962 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:45:15.46 ID:EsUztSQ90.net
毎日毎日毎日24時間大麻スレでIDを真っ赤かにしながら大麻を必死に押売る某がw
調子にのりまくってww
ついついうっかりwww
自身のお里名称を自慢気に大威張りで晒しちゃったアフォ丸出しの瞬間wwww
皆様、必見!!
さあさあ、彼のお里はどこでしょうねぇ??wwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

351 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/26(水) 20:18:49.40 ID:jQxMcC740
>>349
オーガニックを愛する正統派カンナビストはケミカル・ドラックを軽蔑してる事を知らんのか?

963 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 17:53:03.55 ID:w5++vHtU0.net
>>959
何でそんなに物分かりが悪いの?

その人は「脱法ハーブ」を実際にやって「脱法ハーブは危険、恥ずかしい事だと」気付いたのだ。

少しはレスを読んでレスしてくれ。

それから、ネガキャン・コピペを貼っている人止めてくれ。

964 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:03:00.39 ID:8LXsLK7b0.net
>>963
自分で言ってるじゃん

>「脱法ハーブが危険である」「脱法ハーブを使用することは恥ずかしい事」と自覚している。←知識がある

>それでも「依存性が高い脱法ハーブに依存して行った」そして「施設に入所するまでになった」←それでもハマった

>>931を読んだけど知識があったが癖になってやめられなくなったって書いてあるし

965 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:05:32.28 ID:dmr+1o3k0.net
あ!ほんとうだ!

966 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:08:36.68 ID:dmr+1o3k0.net
やめられなくなるって、どんな感じだったんだろう?

967 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:11:55.00 ID:dmr+1o3k0.net
大麻を肯定するのなら、大麻そっくりの脱法ハーブがやめられなくなった時の状態を教えてくれないか?
それから本当の大麻とどう違うのか教えてほしい。

968 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:14:34.25 ID:8LXsLK7b0.net
>>931で引用してる文章の出所見つけたぜ、2chでのやりとりか

【米国】大麻合法化の議論、米大統領選に絡み注目度上昇「合法化へ」「医療目的なら」「賛成しない」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397110743/
755 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/13(日) 14:49:37.74 ID:yavIZUQG0 [4/5]
>>751
>つまり、大麻だけで入院してる人はいないのですね?
これを言われてしまうとつらい…

確かに依存症者の多くは複数の薬物を併用していました
入院患者の割合は(個人的な話の流れの聞き取り調査ですが)
一番はダントツでアルコール依存
次に覚醒剤、ここ1・2年で若者中心に急激に伸びてきてるのが大麻愛好からの脱法ハーブでした(時にはシャブ患者より多い位)

かくいう私も脱法ハーブに手を出した事があります(あぁあバレちゃった)
あれは本当に危険です
第一世代JWH-018はTHCとまんま変わらぬ効果があったと思います(癖になってやめられなくなったけど)
しかし規制が入る度に中身が変わり、カナビス系からカチノン系(シャブと一緒)になっていきました

大麻が解禁されればそんな危険な脱法ドラッグも一掃されると言う希望的観測も分かります
戦前までの日本が大麻合法だった事を考えると
今がある種の禁酒法(歴史に名高いアメリカの悪法)時代と言えるかも知れません

それでも私は怖いのです
依存性はコントロール障害です
誰もが罹る可能性のある病気です
回復はしても完治する事は無いと言われています
つまりいくら止めている期間が長くても、もう一度手を出したらまた泥沼の中です
仕事を失い友人を失い、時には家族さえも離れていきます

以上の事を踏まえ何が言いたいかというと
「あぁもう一度大麻が吸いたいwww」(これで異常性が分かったでしょ)

969 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:18:24.18 ID:dmr+1o3k0.net
うわわあああああああああああ あ  あ 生生しい

970 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:22:20.68 ID:dmr+1o3k0.net
解禁派の火とって自分に都合のいいところしか出してこないとずーーーと思ってたけど。

こんな桜吹雪の金さん見せられたら、びっくりだわ。

とりあえず968GJ

971 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:30:10.06 ID:dmr+1o3k0.net
Nineteen Hundred and Eighty Five by Paul McCartney and Wings
http://www.youtube.com/watch?v=1c5pgo6zU10

972 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:41:09.24 ID:J7J4BebY0.net
反対派はお子ちゃますぎ
しゃべったあぁぁぁ!みたいな狂気も感じるw
反対狂いの餓鬼。それが反対派

まぁアメリカでも嗜好用反対するヤツは4割はいるだろうし
ここで反対してるヤツは一生吸わなければいいだけ

ママのおっぱいでもしゃぶってな

973 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:44:03.47 ID:axj0bKnH0.net
他人に迷惑をかけないのなら、麻薬だろうが大麻だろうが自己責任で使用すれば良いと思う。

何でも法で縛ろうとするから裏での高額の取引や脱法ハーブが蔓延し、暴力団の資金源となり
罪の無い者が犯罪に巻き込またりする。

酒やタバコと同じで高額の税金をかけて国が販売すれば暴力団の資金源も絶たれし、税収も増える。
但し販売の際は、使用の危険性を周知させると供にタバコ以上のキツイ注意書きを書く事と
使用したことが原因で事故や事件を起こした際の罪を重くする必要がある。

でも人間は弱い生き物だから、他人に迷惑をかけるなと言ってもラリった奴には通じないかもな。

974 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:44:24.66 ID:0q1L0684O.net
>>972←こんな低俗な態度だもん解禁なんてなるわけないわなwww

975 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:45:29.37 ID:rXc6FNSh0.net
これはいずれがんじゃ

976 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:52:41.47 ID:J7J4BebY0.net
>>974
お前は一生ハーブと縁の無い人生送ればいいよ
癌になっても精神病になってもお前は大麻禁止

977 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:58:58.17 ID:dmr+1o3k0.net
コペル君へ

Janet Jackson - Come Back To Me
http://www.youtube.com/watch?v=-5ecZWwO_hQ

978 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:02:34.09 ID:FP469iee0.net
解禁も規制もどちらが正しいというものでもないのに
自分たちだけが大麻のことを知っていて、自分たちだけが正しいと思っちゃってるから
なんか変になっちゃってんだろうな
まぁ元から病気なのかもしれんが

979 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:04:56.55 ID:BzJEqt1L0.net
>>976
必死だし返すレスもガキ丸出しw
痛々しいねw
一般人は大麻とは無縁で治療も科学的な治療受けるのが普通だろw
なに?大麻厨はガンになったらまず大麻で治療すんの?

980 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:05:26.43 ID:J7J4BebY0.net
規制は明らかに正しくないだろ
日本人が自分達の意見によって規制したなら納得もする
しかし大麻法はGHQが日本を占領した時に作った法律な

それを反対派はさも大事に守ってるからお笑いなんだよ
いいかげんに目を覚ませ。

981 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:09:45.06 ID:J7J4BebY0.net
>>979
俺は癌保険入ってるので癌になったら保険金で海外治療するわ
もちろん大麻療法な
抗がん剤の副作用が出たら大麻吸って苦痛を和らげる
それの何が不満なのか。
ケミカルはもうたくさんだ。ナチュラルオーガニックの大麻療法が世界の先端医療

日本はガラパゴス。日本かわいそう

982 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:11:15.42 ID:0q1L0684O.net
>>976
あららごめんなさいね
俺は大麻の有用性とか理解してる人間だと思うんだがね(失笑
解禁なるといいね♪www

983 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:13:48.32 ID:FP469iee0.net
>>980
麻薬取締法も覚せい剤取締法もそうだろ
何アホなこと言ってんの

984 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:13:51.09 ID:ohdjp2dc0.net
なんだかんだとw
結局、ますますww
大麻乞食ジャンキー隔離病棟スレらしい状態にwww

985 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:14:16.75 ID:w5++vHtU0.net
>>968
その人はレスのやり取りの中で「大麻は良い物だ」と言っている。

そしてそれは大麻自体の「依存からじゃ無い事」も言っているよ。

986 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:14:27.46 ID:J7J4BebY0.net
最後にレスしたヤツが負けな。

>>982
解禁なるといいよな♪

987 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:19:08.17 ID:dmr+1o3k0.net
>>980
GHQ以前の日本人は大麻を吸う習慣は無かったのだから法律がなかったのは当たり前。
その後欧米の文化がより多く入ってくる過程において大麻吸引という悪魔も一緒に入ってきた。
日本で極々一部限りなく零に近い人が吸ったかもしれない大麻吸引文化、
メコン川流域で竹ボングを使ってひねもすブクブク、ガンジャマンが吸っていたガンジャマン文化、
これらに対し欧米や東南アジア以西の大麻は効力の点で別物だ。

GHQの規制は医療用大麻の研究開発使用の妨げにならない限り無効にする必要は無い。

988 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:24:03.51 ID:dmr+1o3k0.net
おわびと訂正

東南アジア以西と書きましたが東南アジアは含めないでお考えください。

989 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:27:34.73 ID:dmr+1o3k0.net
>>943のような甘い言葉に騙されないでください。

■大麻には耐性がある■

大麻には耐性(繰り返し使用しだんだん効きにくくなること)があります。
より強い効きの大麻を求め吸引者たちは様々な努力をしています。

@TOPへのこだわり
大麻の効力は成長の先端TOPほど強くなると言われ、これは花弁やガク、種皮等が含まれます。

Aシンセミアへのこだわり
雌の株を受粉させずに成長させたものはシンセミアと呼ばれ、THCの量が増加します。
またシンセミアは種子(脂肪分は燃焼し喉が咽る)ができないためTOPをそのまま使えるメリットがあります。

Bブッダスティック
竹串などに大麻草を巻きハシシオイル(THCの含有量が高い大麻樹脂から抽出したオイル)に浸したもの。

C掛け合わせ品種改良
より強い効果や、効き具合の違いを求め改良が行われ、挙句の果てに品評会まで開催されている始末。
詳しくは「オランダ カンナビスカップ」で検索

D※※スカンク※※WARNING
品種改良の結果できた危険なほど強力な効果を持った大麻草を総称してスカンクと呼ぶそうです。

スカンクを吸引し鉄塔に登る女性
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2162558/Czech-woman-scales-electricity-pylon-hallucinating-super-strength-skunk-cannabis.html
スカンク吸引で精神衛生上のホットライン利用者数が3年間で50%高騰、喫煙後に病院に入院する者も!
http://www.dailymail.co.uk/health/article-2340613/Mental-health-toll-skunk-cannabis-Number-users-admitted-hospital-smoking-drug-soars-50-years.html

990 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:35:26.90 ID:FP469iee0.net
>>987
規制自体は戦前の麻薬取締規則ですでにマリファナは麻薬に指定されている
使用には規制がないが、それはコカインなどの他の薬物も同様
吸引文化以前に麻薬の乱用を罰するという法体系がないだけだよ
こんなものを解禁の根拠にする意味はない

991 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:38:51.82 ID:rOKuuOuT0.net
コペル君は学習能力ないのね
大局的、俯瞰的な考え方が出来ないから絶対ダメなわけで、そんな話が通用するわけがない
どんなに説得力を持った意見をだそうが、反対派がなるほどそうですねなんて認めるはずがない
その象徴がネトウヨやブサヨで、どちらも表裏一体、御都合平和主義が回れ右したのがネトウヨなんだよ
実態がバレてるパチ屋やマスメディアが通常営業できてること自体、豆腐メンタルのネット弁慶しかいない証拠だろ?
敢えて陰謀論的に言うなら、ユダヤによる在日を使った日本支配は大成功してるわけよw
裏社会までやられてるから勇気持って行動出来ない世の中になってんの
国民の共通意識の形成に大きな影響を及ぼすマスメディアによって、日本国民は利用しやすい立派なお花畑左翼脳に仕上がって、マスコミ批判しながら自分自身がその罠にハマってる事さえも気が付かないわけ
教育って色んな価値観がある中で、自分んなり価値観を見出す力を養うことじゃないの?
あれはダメ、これはダメってシナチョン以下の全体主義国家じゃんよ
敢えてシナチョンって言葉を使ったけどそんな差別用語並べて留意下げたところで日本にとってなんの栄養にもならんのよ
それこそ差別だと言うかも知れんがプライドは失っちゃダメ
そんな温室培養豆腐メンタルの日本人には大麻は無理って話もよくわかるが、しょうがないって指を咥えて見て見ぬふりするわけにもいかんでしょ?
おまゆうって話なんだけどホント日本人の質が相対的に低下してることは認識しましょうよ

992 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:39:10.27 ID:w5++vHtU0.net
>>989
おまえは明らかに狂っている。昨夜も発狂した。

大麻に「耐性」は無い。

もうこのスレッドも終わるから詳しくは書けないが「耐性」の説明を読んで理解しろ。

アメリカ国立薬物乱用研究所による麻薬と嗜好品の比較表(1994年)より

依存性 ニコチン 6 ヘロイン 5 コカイン 4 アルコール 3 カフェイン 2 大麻 1
禁断性 ニコチン 4 ヘロイン 5 コカイン 3 アルコール 6 カフェイン 2 大麻 1
耐性  ニコチン 5 ヘロイン 6 コカイン 3 アルコール 4 カフェイン 2 大麻 1
盲追性 ニコチン 3 ヘロイン 5 コカイン 6 アルコール 4 カフェイン 1 大麻 2
陶酔性 ニコチン 2 ヘロイン 5 コカイン 4 アルコール 6 カフェイン 1 大麻 3

※数字の大きい方が作用が大きい

* 依存性: 使用を中断する困難さ、つまり再び始めてしまって最終的に精神的に依存するようになる率を表し、その率が高くなるほど自分から対象薬物が必要だと思うようになる。
        また、実際に害を起こしていると自覚していても使おうとする度合を身体的依存性という。

* 禁断性: 身体的依存性に関連した対象薬物特有の激しい禁断症状の出現度合。

* 耐性: 切望感を満足させるために必要とする対象薬物の量で、だんだんと量を増やさなければ満足を得られなくなる度合を表す。身体的依存性に結び付いている。

* 盲追性: 人間や動物実験で、他の薬物には目もくれないで何度も何度も繰り返し対象薬物を摂取しようとする度合を表す。身体的依存性に結び付いている。

* 陶酔性: 通常は中毒そのものではないが、陶酔性の度合は中毒に関連している。また、薬物によって起こる酔っ払いは、個人的および社会的な悪影響を増大させる

993 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:41:19.07 ID:fzVR/0ze0.net
>>992
その表では耐性があるのか無いのかわからんのだが。
むしろ耐性1って書いてあるから、耐性あるんじゃねぇの?っていう。

994 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:48:46.11 ID:w5++vHtU0.net
【私が日本で大麻解禁を望む理由】

目を吊り上がらせて激しく物質や、利潤のみ追い求める人々、
多くの心の病んでしまった人々が暮らす現代日本社会では
大麻合法化も一つの選択しではないでしょうか?

リラックスして病いも癒され、250種以上の疾病にも有効性が確認され、
副作用が少ない。

繊維や、建材、食用油、バイオ燃料など、有益な産物もとれる
二酸化炭素吸収量、酸素放出量が多く、エコである。
新たな発想や産業、雇用、税収が生まれる可能性が有ります

アメリカが多数の兵士の大麻喫煙に因って
ベトナム戦争から解放されたように(一因では有りますが)
行き詰った日本社会を大麻合法化が改変する可能性が有ります

勿論、ルールを守って使用する必要が有りますが・・・
吸いたくない人は吸わなければ良いのです

人々が調和を保ち、愛し合って暮らすには ほんの少しの「気付き」
が有ればよいのです
大麻合法化はその一つの切っ掛けになると思います

995 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:54:18.65 ID:fzVR/0ze0.net
>>994
>人々が調和を保ち、愛し合って暮らすには ほんの少しの「気付き」
>が有ればよいのです
>大麻合法化はその一つの切っ掛けになると思います
つまり北朝鮮は、愛に満ちた地上の楽園と言うことか。

996 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 19:58:54.99 ID:bc2fJmdO0.net
反対派はちょっと異常だね 

997 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:00:03.04 ID:dmr+1o3k0.net
>耐性

では言い方を変えよう

初めて大麻を吸う人を空っぽのコップ、大麻を醤油だとしよう。
最初は一滴舌の上に垂らせば口いっぱいに旨みが広がる。
次の日は2滴垂らしたくなった、
その次の日は5滴垂らしたくなった。
その次はスプーン一杯垂らした。
でもその次の日もスプーン一杯で満足した。
その次の日もスプーン一杯だった。
ある時この人は秘境へと旅立った、しかし大切な醤油を忘れて行った。
旅の途中醤油をほしくなったりしたが、危険な旅立ったので醤油どころではなかった。
旅を終え日本へ帰ってきた。
彼は大好きな醤油を一滴舌の上に垂らした、口いっぱいに懐かしい旨みが広がりその日は満足した。
次の日は2滴垂らした
その次の日は5滴垂らした
・・・・つづく

結論
■大麻には恐ろしい耐性がある■

998 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:01:10.60 ID:ZO6/Ix+20.net
日本はいい国だと思うよ。これはまじで。

999 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:04:44.36 ID:w5++vHtU0.net
反対派は狂っている奴が多い。

大麻はこのかわいそうな人たちにも恩恵を与える可能性が有る。

その可能性を自ら拒否するなんて、かわいそうな奴らだ。

解禁派のみなさん、また会いましょう!

1000 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/15(木) 20:04:47.90 ID:dmr+1o3k0.net
ある時イギリスの友人がブリティッシュ印の醤油を持ってきた
スカンクというらしい。

スプーンいっぱい飲んだら鉄塔の上にいた・・・

終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
395 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200