2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木】 22市町議会 脱原発意見書を採択  「地方から声」重要 [東京新聞]

1 :Twilight Sparkle ★@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:47:54.07 ID:???0.net
東京電力福島第一原発事故から三年二カ月。現時点(四月末現在)で県内二十二市町の議会が、脱原発を求める意見書を採択した。
これを求めて陳情したのは、県民や法律事務所、病院など約三十の個人や法人でつくる市民団体「原発いらない栃木の会」。
共同代表を務める大木一俊弁護士(60)に、運動の狙いや、各議会に働き掛けた感想を聞いた。 (後藤慎一)

−各議会に陳情した狙いは。
「国のエネルギー政策を脱原発に向けたものにするには、地方から声を上げていくことが重要。そのために地方議会が決議するよう陳情した」

−二十二市町で採択という結果をどう受け止めるか。
「80%の勝率。それなりの成果だと思う」

−各市町の保守系議員を説得する際、反発があったのでは。
「一つもなかった。原発がいかに必要ないか、かえって割高か、いったん事故になったらどうなるのかを話したら、分かってくれる人が多かった」

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:東京新聞(TOKYO Web) 2014年5月11日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20140511/CK2014051102000163.html

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:36.13 ID:9JQz/PMd0.net
廃炉の時代なのに 原発おかわりすることなんかないに決まってるじゃんか。

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 19:55:46.62 ID:eW/Nq7ix0.net
「電気も要らない」宣言をしたらどう?

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:02:27.10 ID:JPY7mIAd0.net
燃料を売る売らないは相手国次第、バブル脳だな。
電気も作れないところが騒いでも無駄、脱電気を推進してから言うべき

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:31:40.64 ID:YLVyTpVv0.net
なら電力を自給自足しやがれってんだ

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:45:28.58 ID:1y0Jr3W40.net
この手の脱原発運動をしてる人たちが、中国や韓国の脱原発派と連携して抗議活動してるならまだ説得力あるんだがな・・・
残念ながらこれまで見たことがないし、報道されてるのも見たためしがない。
本当にやってたら、日本のマスコミが嬉々として報道してくれそうなものだがな。
あと、「まず日本が率先してやるべきだ」ってのはなしな。
向こうの国で大規模な原発事故が起きたら、日本にも当然影響が出てくるんだからな。

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 02:15:16.59 ID:8oZeKYKr0.net
>>3
「原発でつくった電気は要らない」であって、「電気は要らない」ではない。

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:25:10.16 ID:zR4aL7gy0.net
正論

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:33:55.31 ID:ow7W7Xiui.net
東京新聞だもの

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:37:29.87 ID:Rj4WWZxPO.net
一番の被害者は福島周辺の県。
原発利権でおいしい思いもしてないのに放射能に汚染された地域

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 02:38:12.04 ID:StFD+7mH0.net
>>1
原発も無いクセに何言ってんだ
田舎経済の救世主だろ原発は


まあでもウラン埋蔵量は化石エネよりかなり少ないし
代替できる安価な発電システムがあれば徐々に減らす方が良い
今はまだ「その時」ではない

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 07:46:44.94 ID:0n/JRFjG0.net
>>11
と、原発乞食がほざいてます

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:50:56.79 ID:GCGTPLkM0.net
>>12
と放射脳がほざいております。
ねえ、むなしくならない?

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 09:24:07.07 ID:4Gc8Z2fE0.net
わかったわかった。
この地域で真夏に所定電力が超過したら即停電させよ。
交差点の信号消える。病院は暗い非常電源で手術。スーパーでは冷凍食品腐る。

風力発電、太陽光発電は不安定だからバックアップ用の発電設備がいる。
つまり火力発電が必要になる。風力太陽光の発電量が増えればそれだけ
バックアップ用の火力発電の規模も大きくしなければならない。
いたちごっこなのだよ。

>>11
そういうこと。時間をかけて脱原発。何年何十年かかるかもしれないが。
即原発やめるのは非現実的。
それから知ってたかな。スウェーデンは原発に戻った。マスゴミはとぼけているが。
ドイツの脱原発はまやかし。欧州は大陸。国境を越えて送電線が走っている。
周辺諸国から電力を融通している。ドイツの隣フランスは原発大国。

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200