2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ロッククライミングの人気スポットで女性が滑落死 - 兵庫

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:13:31.29 ID:???0.net ?PLT(13557)
10日午後1時40分頃、神戸市北区道場町の山中で、
ロッククライミング中の大阪市東淀川区上新庄、
無職白形光江さん(64)が約15メートル下の岩場に滑落した。

白形さんは全身を打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140511-OYT1T50007.html

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:15:32.54 ID:lchPApkg0.net
69歳なら滑落というより昇天という認識でも良いのでは?

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:15:36.68 ID:TUdUch6P0.net
64でなにをやってたって?

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:16:00.49 ID:GnKrgpq50.net
あれ?紐ついてなかったか

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:16:56.58 ID:M2/UeVAH0.net
64歳でクライミングって元気なおばあさんだったんだなぁ
いやでもご冥福をお祈りします

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:17:24.84 ID:Zq1MyUrY0.net
仕方ないなソウ言うリスクが有る趣味だ スポーツと呼びたくない

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:17:27.58 ID:CTsapCLPO.net
お婆ちゃん何やってんすかwww

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:18:08.15 ID:jwNsMZso0.net
30超えたら女性でなく人間で。

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:18:10.68 ID:rE3nbudV0.net
>>4
お約束通りなら
フリークライミングでもザイルを使用して保持者を付ける

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:22:22.08 ID:IQLVOVSV0.net
体力に自信あるけどこういう事故が怖いので手を出そうとは思えない

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:23:48.35 ID:x7LluENf0.net
    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:25:09.09 ID:IHeRcHVe0.net
ニュースにするようなことか?
勝手に登って落ちて死んだだけじゃねえか

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:25:48.50 ID:3V7kBdkI0.net
ノーザイルでヴェルドン渓谷を登攀する変態クライマー、アラン・ロベール。

ttps://www.youtube.com/watch?v=tPY0qkkViuk

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:25:52.83 ID:ARaabXPO0.net
これって保険降りるの?

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:31:24.93 ID:JSS0Gyzq0.net
>>12
同意

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:31:35.46 ID:ZX3NOxYc0.net
登っている途中で痴呆症状が出る。
「あらやだ、ロープが絡まってるわ。取っちゃえ」

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:32:11.75 ID:n6OGWvWI0.net
ソース

>頂上からロープを使って下りる際に滑落したといい、同署が原因を調べている。

上りじゃなくて下りの事故なんだね
失敗してもぶら〜んってなるはずなんだけど、なんで地面まで一気に落ちたんだろ

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:32:11.87 ID:+OobMVnr0.net
悲惨な事故ではあるけど、彼女のように64歳という高齢で元気に好きなことをやって死ねる人間なんて滅多にいない

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:32:14.15 ID:gXH8+7Xj0.net
自殺だろww

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:32:50.13 ID:wKPjy0Xn0.net
64歳で自然に包まれたレジャー中に即死とか勝ち組だなぁ
そんな幸せな死に方出来そうにないだろお前ら

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:33:35.44 ID:rE3nbudV0.net
>>14
生命保険の死亡補償金ならどんな死に方でも出るよ
普通の傷害保険は厳しいな

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:33:40.24 ID:XxbL0tD10.net
ご冥福をお祈りします

ただの登山家と比べて「ロッククライマー」ってあまり良いイメージないけどね
那智の滝登ったり、八紘一宇の塔に登ったりの
左翼系が多い感じで

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:35:35.53 ID:j9JvQ1Ag0.net
いや寿命だろ。

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:35:35.58 ID:y2qT2TRf0.net
>>14
普通は保険入ってるだろうけどね
でも趣味なんだから死んでも100万ぐらいよ(´・ω・`)

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:36:06.02 ID:kt5c5dX70.net
「白」に「光」ねえ
大阪
無職

ああ、なるほどw

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:40:06.96 ID:vgCigmqC0.net
どうせ嫁が姑のロープを離したんだろ

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:44:14.01 ID:vVqarbNu0.net
ヘルメットヨシ!
ロリップヨシ!
親綱ヨシ!
今日もゼロ災でいこう ヨシ!
ご安全に

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:44:40.28 ID:wKBYkSO5I.net
高齢者の登山やロッククライミングとか素敵じゃないか
ガンガン登ってガンガン逝ってくれ

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:46:17.74 ID:y5GbGFrY0.net
まーた年寄りww
だろうと思って開いたが・・・

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:46:30.61 ID:uq3VReq40.net
いまどきの64歳は
とくに女性は
元気だ
だからこういう死に方もする

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:46:34.50 ID:ikKHRrlz0.net
>>25
どゆこと?

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:47:02.12 ID:0im0juH40.net
全身を打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

これ、全身がグチョグチョという隠語らしいなw

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:47:38.53 ID:4koHFiEC0.net
おばあちゃんなら何やってもいいだろ
どうせ死ぬんだから

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:48:17.68 ID:oqREUADE0.net
山中って人工のそういう施設じゃなくほんとの岩場ってことかな
64歳女性がそんなとこでやるのかい

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:51:03.00 ID:8ZssH7EN0.net
貴重な・・・なんだババアか

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:52:10.64 ID:NcSdmhhO0.net
64か

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:56:18.49 ID:st/LrTRQO.net
まぁ冥福祈りますが、身内からしたら迷惑極まりないだろうな。

山系の趣味のやつらってこんなのばっか

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:56:39.15 ID:fbAqmD7U0.net
>>17
所属するロッククライミングサークルの仲間16人と登り始め、3回目を降りる途中に高さ15メートル付近から転落した。
白形さんはサークルに参加して25年のベテランで、ヘルメットを着用していたが命綱はしていなかった。


この世界では有名な人だったようだな
ベテランで慣れていたから、ロープだけで降りようとしたのか?
それとも、最後に降りる順番だったので命綱を回収する必要があり、ロープだけで降りた?
ご冥福をお祈りします

http://www.tourplaza.jp/yama-girl.html
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140510/waf14051022220024-n1.htm

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:57:02.68 ID:SsDIVkW20.net
>>36
ロック(6×9)だけにな

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 05:58:57.77 ID:Mm3BDnVC0.net
健康のためには命も惜しまない人か

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:01:14.04 ID:zcGDywTN0.net
前にも事故があったはずだが、死亡事故は初かな?

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:01:44.15 ID:Ul7bOdlDO.net
>>39

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:02:40.53 ID:ui3f8Vj20.net
>>39
え?

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:03:00.34 ID:Ia6FcoFR0.net
グリグリだな、アシストがミスったかザイルのチョイスをミスったか

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:05:50.03 ID:plnWjbmf0.net
まあ好きなことやっていてなら幸せだよな

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:19:07.91 ID:eF7LEM0R0.net
>>38
普通、崖を降りる時は命綱とロープって、同じ意味で使われる名称じゃないの?

ロープ→握力だけで繋がってる
命綱→機械式の制動器具で繋がってる

ってこと?

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:33:47.88 ID:NMZhm8940.net
六甲山だとロックガーデン思い出した。

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:39:11.35 ID:F48vluNN0.net
>>38
猿も木からなんとやらだな
ベテランでも綱は付けないとダメって良い教訓を身体を張って見せたわけだ

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:49:20.58 ID:3jeTLDir0.net
深場の登山もそう
ロッククライミングもそう
危険を承知してろって話。
最近山の事故が多いな・・・・・
というか、その年齢なら登山で我慢しとけと言いたい。
リスクも考えれないのなら、登山すら・・・

でもまぁ、好きだったら仕方ないのか・・・?
ご冥福をお祈りします。ー人ー

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:51:50.42 ID:fEAFUnM50.net
命綱=ロープ=ザイル
岩場を登った後に垂直に岩場を降りる懸垂下降中の事故じゃない
ザイルの端末処理かフック(カラビナ)を掛ける場所が悪かったのかな
ご冥福をお祈りします

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:53:26.72 ID:V0o0WKKd0.net
年金的にはGJ

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:56:30.89 ID:LBblxsxv0.net
20台だと思った60台でロッククライミングとは

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:57:08.80 ID:rEPplyEj0.net
>>38
ベテランだからこそ、手抜いてたのかね?

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 06:59:57.95 ID:0VQ7go1a0.net
クライミングなんか絶対やらん
小さい頃よく裏山の緩い崖に登ったが
数十メートルだけど落ちたら死ぬ恐怖感はあった
綱だってピンが抜けるし、崖も崩れる場合がある
死を覚悟でやって欲しい

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:00:33.97 ID:j5HoA6mX0.net
団塊世代

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:01:41.28 ID:rEPplyEj0.net
>>34
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140511-00000002-asahi-soci
神戸市北区道場町生野の岩場「不動岩」

不動岩 クライミング で検索したらいくつかブログひっかかるけど
直立した崖だな
まあだからこそのクライミングなんだろうけど

駅から15分ぐらいでいけるので便利な岩場らしい

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:02:42.00 ID:w5yQrThU0.net
ベテランだから手を抜いたって
それただのアホやん

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:06:49.82 ID:nGLJ0cMR0.net
>>2
よく嫁

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:08:48.81 ID:UEjaizEd0.net
かのリン・ヒルでさえ、
ロープとハーネスの結び忘れでグラウンドフォールしてるからねえ。
奇跡的に命に別状はなかったが。

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:16:37.14 ID:nd5IEwHe0.net
>>27
ご安全に! <('_')

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:19:42.31 ID:2+WgHChw0.net
どうせ「セクシー登山部」でしょ?岩ゴキブリが死ぬのはイイ事じゃんwwwのたうちまわって苦しみぬいて死ねよwww
どうせ「セクシー登山部」でしょ?岩ゴキブリが死ぬのはイイ事じゃんwwwのたうちまわって苦しみぬいて死ねよwww
どうせ「セクシー登山部」でしょ?岩ゴキブリが死ぬのはイイ事じゃんwwwのたうちまわって苦しみぬいて死ねよwww

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:23:29.11 ID:IoMijmk8O.net
>>61
なにこの頭悪いレス

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:25:55.66 ID:2FLQp1J3O.net
64歳でそんな無謀なことするなや。しかも女やんけ、こんなことは女のすることやあらへんのや。女は旦那に全力で尽くせ。

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:27:40.73 ID:KDctDslW0.net
下降中の事故なら、ビレイヤーのミスの可能性があるな。
おばさんはミスしてない可能性高い。

ビレイヤがー安環の安全装置閉め忘れて、しかも、半開きに気づかず不意に外れてグランドフォールしたか。
どちらかの、ハーネスのビレイループが切れたか、下降時ロープが岩の角でこすれてロープ切れたか。

ロープ張った状態で、エイトノット解くのは多分無理。

まー、長年やっていた人ならブーリン結びしてた可能性もあるから、末端処理怠ったらフォールでほどける可能性あるが。

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:31:56.43 ID:Sr58FZm40.net
エイト環の操作誤ったんだろ。

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 07:34:30.05 ID:S7Lh6H2l0.net
ちょうど菊間くらいの高さか
http://www.youtube.com/watch?v=qRD6QF5IYZ8

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:18:35.76 ID:J2VOykqn0.net
>>31
ペク

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 08:31:28.79 ID:PqHZtK6p0.net
全身を打ち=原型を留めていない

とか解説している記事があったけど、15mの高さからでそこまで悲惨な状態になるん?

69 :名無しさん@13周年:2014/05/11(日) 08:36:12.95 ID:x7nJBblk1
64歳かよ
無茶が通じる年齢でもなかろうに

70 :名無しさん@13周年:2014/05/11(日) 08:43:39.67 ID:2CrBWI8x/
>>68
原型をとどめていないのは強く打った場合じゃない?

71 :名無しさん@13周年:2014/05/11(日) 09:19:52.97 ID:qw5UmfE6Z
北区は神戸市内だからね!
神戸じゃないって言うなー

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:59:58.33 ID:W6FlOX500.net
墜ちる時に、ホントに最期の最期でパッとフラッシュしたのが
イメチェン後の佐村河内氏じゃない事を切に願う

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:06:36.31 ID:VKKvw+R90.net
 
行動派の年寄りが、登山、崖登りで死ぬ。

家でスマホばかりイジってる若者は、死なない。

皮肉なもんだな。

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:07:00.45 ID:prkDa7Up0.net
ロッククライミングってそういうスポーツだろ

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:17:36.94 ID:DOU+C4jK0.net
64転着地は難しいからなー(ー人ー)

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:18:04.82 ID:xXEnYgw+0.net
不謹慎だが、できれば引きこもって動けないお年寄りからポックリ逝って欲しいな。
要介護2以上が明日からいなくなったら、年金の配当も少しラクになる。

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 12:18:15.94 ID:0o4JN6gS0.net
年金対策乙

78 :名無しさん@13周年:2014/05/11(日) 12:28:01.59 ID:MPEkerbLo
まだ握力あるんだな

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:06:21.08 ID:qngE6NhX0.net
健康なら出来る!

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 13:35:28.77 ID:uNqoJkiC0.net
おまえらホントに団塊に厳しいなw

81 :名無しさん@13周年:2014/05/11(日) 14:00:47.59 ID:iim8P3boG
人気スポットが明日から殺人コースと恐れられるようになると思う

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 14:29:11.34 ID:LeHdNeAX0.net
>>25
64のばあさんなんか普通、無職だろ

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:18:00.97 ID:mt/1oaxA0.net
>>13
あぶないなー。
なんでザイルつけないかなー。

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:29:44.82 ID:3qTBGNiR0.net
命綱なしってビレイなしってこと?
そんなわけないよね

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:40:50.05 ID:eF7LEM0R0.net
>>13
これは危ないよね。
余裕で登りきる完全な能力があったとしても危ない。

岩が剥がれたらお終いだもの。
人間の能力の問題じゃない。

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:46:25.28 ID:NqflORnI0.net
>>56
電車から見えるよその岩

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:51:08.88 ID:MoQRUx3D0.net
ロッククライミングの人気スポットで女性が滑落死 - 兵庫

好きでやっていた
自己責任

よって問題なし
行政は介入しないでくれ

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 15:53:08.70 ID:O5nUHPwI0.net
自殺だな

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:03:46.93 ID:HRcwbS2y0.net
東淀川区上新庄

かなりの確率でアレかあれやな(ほぼ100%やけど)

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:11:07.23 ID:O3+4yQE30.net
>76
↓こういう香具師どもだからな
15 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:25:31.69 ID:GXlu6U/+0
>7ども
お前らは相変わらず他人に「だけ」は極端に厳しいなオイ
18 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:27:15.15 ID:P+W8vWfS0
>>15
2chの基本だろ お前はどこからやってきたお客さんだよw

ニュー速=世論 だと思ってリアルで 俺「老人は糞」って言ったらキ○ガイ扱いされてワロタ
tp://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/news/1322137325/
「老害」って言ってるのは自分が老いた時のことは考えていないんだろうか
「その前に死ぬ」とかは絶対に信用しないけど

>25ども
また自分どもが気に食わねえ個人や団体は全員在日認定しやがって自分ども
を日本人の多数派に見せかけようと企んでやがるのかお前らの在日認定を真
に受けたら日本の人口の何割が在日人口になるだろうなオイコラァ

65歳迎えた団塊世代…孫へ趣味へ惜しみなく出費
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347836065/
395 :名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 10:34:45.22 ID:ZHayN6Ar0
その顔ぶれ見たらわかるだろw団塊は朝鮮系なんだよ。
終戦時に朝鮮人が日本人女性を強姦しまくって
産まれたのが団塊世代というわけさ。 世界史ではよくあることだ。

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:12:25.30 ID:E9wXBQyl0.net
すごいな64で
でも通夜とかでは言わんこっちゃないって空気なんだろうな

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:13:43.41 ID:eROW3PVJ0.net
>>87
行政が介入って、何それ?

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:15:06.94 ID:4A+uqhNH0.net
Rollin in my 64でググれ

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:31:03.82 ID:igjncyUF0.net
64歳でしょ?
単に痴呆症で徘徊してただけじゃないの?

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:35:04.31 ID:T2Ol5e0Qi.net
どうせ40代以上の体力過信独身BBAだろう、と
思ってスレ開いたら予想を超えてた

96 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 16:50:56.86 ID:Zw3ihbP30.net
俺から見るとロッククライミングとかする人はある意味で超人
並の精神構造ではできんと思われ
まあ、高所に慣れて危機感がマシしたら平気になるのかも知れんがちょっとねぇ・・・・
工事関係者が500m以上の鉄塔を上っていく動画がツベにあるが、あれなどは見てるだけで変な気分になってくる

97 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:00:09.17 ID:sVoS76yu0.net
好きなことやって誰にも迷惑かけず死ぬのはいいが、捜索隊だのヘリだの救助だの大騒ぎして
山で遭難する段階の無知で過信したアホ共多すぎ。

98 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:01:25.83 ID:srOgjlkk0.net
引きこもりでもベッドの前の壁と天井にホールドをボルトで止めてクライミングごっこくらいできるんだぜ(´・ω・`)

99 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:09:28.06 ID:KmyR4upi0.net
姥捨山作った方がいいな
そしてどんどんクライミングさせるべき

100 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:18:07.10 ID:+1PoJWvU0.net
そう悪くない死に方だな

101 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 17:27:57.13 ID:PkBk1lHw0.net
 身体は、60代、齢相応にくたびれているのに、
気持ちだけ、30代、40代のアンバランスな婆や爺
大杉。

102 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:13:13.31 ID:xo2qgkUT0.net
>>38
言っている意味が全くわからないんだけどロッククライミングしたことあるの?
普通こういうゲレンデはピッチ毎に懸垂支点があって下の支点まで懸垂下降してスリングでセルフビレイしてからロープ回収でしょ
ザイル切れたとかじゃなし使ってないって事はノーザイルでクライムダウンして転落でしょ
自分の腕を過信しすぎたのが原因では

103 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:17:17.33 ID:HJ6jKEIE0.net
懸垂下降中に落ちたのかな。
単純な手順だけどミスしたらほぼ死、だからな。
捨て綱と支点が吹っ飛んだんなら設置したヤツの判断ミスになる。

104 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 18:19:49.16 ID:HJ6jKEIE0.net
>>38にちょっと詳しく載ってるんだね。
懸垂の途中でセルフビレイを怠ったのかな。

105 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:11:23.91 ID:KSYh69kN0.net
「全身を強く打って」でググると・・・こぇー

106 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:35:09.52 ID:4EMVV/Ol0.net
この場所、危険につきロッククライミング禁止

というふうにならないことを願う。

107 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:56:55.79 ID:w0s9iG3v0.net
不動にもいったことがあるジジイだけれど
昔は懸垂下降をするときに確保用のザイルなんて
用意をしたことはなかったな

今はみんなザイルで確保しているの?

108 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:59:35.52 ID:CoEvP8Ez0.net
また男根の世代か

109 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 01:58:39.86 ID:oK5yImNW0.net
>>107
プロテクション削るのが自慢な人は結構いてるので、、、なんなんですかねえ

110 :名無しさん@13周年@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/12(月) 03:22:04.13 ID:ktVqgumH0.net
>>99
生き残って頂上まで辿り着いた爺婆は…

111 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:57:02.67 ID:6IDsxTvq0.net
そのまま地獄へまっさかさまw

112 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 04:37:01.22 ID:YSZ4+/U10.net
ロッククライミングの雑誌の写真はPhotoshopで命綱消してるからな

113 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 05:27:10.11 ID:SH/9RfAK0.net
>>109
確保がなかったなんて別に自慢なんかにならないけどさ
ふーん、って感じ

遭難した女性もどうなんだろうね。
ひょっとしてそういう時代に岩登りをしていたのか
または同行者がそういう時代にやっていた人なのか

114 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:49:08.10 ID:azYFukfp0.net
懸垂下降時の事故でWロープ使用していたらしい、となると8環へのセット時1本しかカラビナに通さなかったのではと思われます
命綱?ってどのロープの事を言ってるのか意味不明、懸垂下降ではそのロープ以外普通使わんでしょ。超素人の場合懸垂下降のロープを下で引っ張ってる事もあるけど
そうすれば通常は両手が離れても8環とロープの抵抗で落ちないはず
クライマーの年齢ですが、若い方にももっと頑張っていただきたいと思います、70歳台でも岩登りバリバリのつわものは多いです
ベテランになればちゃんと体力に応じたレベルに落として楽しまれ、ゲレンデ整備などで後輩が岩を楽しめるようにしていただいている方もおられ頭が下がります

115 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 10:53:58.02 ID:azYFukfp0.net
訂正です
となると8環へのセット時1本しかカラビナに通さなかったのではと思われます
となると8環へのセット時1本しか【8環】に通さなかったのではと思われます

116 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/12(月) 11:06:28.01 ID:oqxuLkGQ0.net
不動岩なら末端処理しないで降りてもロープ余るだろうに
岩初心者向けの講習会でもやってたのかな

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200