2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】東邦航空ヘリにもレーザー光線照射か 夜間、緑色の強い光

1 :幽斎 ★@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:46:26.34 ID:???0.net
東邦航空ヘリにも照射 レーザー光線か 夜間、緑色の強い光
2014.5.8 14:17

 東邦航空(東京)が運航するヘリコプターが5日夜
神奈川県海老名市上空を飛行中、地上からレーザー光線とみられる光を照射されていたことが8日、
分かった。同社は7日に国土交通省と警視庁に報告した。

 国交省と同社によると、ヘリは5日午後10時15分ごろ、
契約するテレビ局のカメラマンを乗せ、混雑する高速道路の取材で上空約600メートルを飛行中、
緑色の強い光を照射されたことにパイロットらが気付いた。運航に影響はなかった。

 5日午後7時25分ごろには、毎日新聞社が共同通信社と合同で運航する
取材ヘリが東京都大田区付近上空を飛行中、
レーザー光線とみられる緑色の光を照射され、国交省と警視庁に報告した。

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:47:10.96 ID:a/kqvGQL0.net
またチョンCAR

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:48:08.29 ID:9mt65mO+0.net
オスプレイ反対派か

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:48:52.47 ID:Mk8KQFQ00.net
サッカーでも使われてたレーザーポインターだろ

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:50:12.13 ID:biI/GZ/Z0.net
mtck

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:51:13.14 ID:aAvF4pnk0.net
星座講座で使ってるのみたことあるけど
やっぱよく届くんだな。

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:52:08.12 ID:vfWcNZRZ0.net
救難を待っているというメッセージでは?

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:52:39.66 ID:hpkSjG9z0.net
お前らが、うるさくて迷惑なんだよ。

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:54:07.69 ID:PSEP+fX10.net
報道をしたから摸倣犯が現れたってことでは?

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:54:12.97 ID:O3ZfPh6/0.net
蒲田のパチ屋だろ。
どことは言わんけど、昔から気になってた。
遠くからでもよく見える。

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:56:18.69 ID:GqeeA0P20.net
東邦航空は…契約テレビ局は朝日だっけ?

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:56:20.98 ID:fC447fEx0.net
レーザー!Zビームっ!

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:56:39.54 ID:gz78YHdq0.net
>>1
シーシェパードの緑の光線は安全な光線?ですかバカ左翼さん

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:59:33.44 ID:X2gbzWnbO.net
昨日は大田区上空460m
今日は海老名上空600m
三脚使わないと手ぶれで連続照射は無理
スコープ使わないと操縦士狙うのも無理
昨日出てた双眼鏡型レーザー測高器が怪しい

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 14:59:39.86 ID:Afwy6w6B0.net
>>10
通報しちゃえよ

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:00:06.59 ID:CI7Abpr20.net
>>1
>午後10時15分
>上空約600メートル

何も無い野原の上ならともかく、住宅地だからなあ。
時間と高度をもっと考えたらどうだ?と思う。

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:01:32.19 ID:GqeeA0P20.net
>>10
おれもパチンコ屋の看板レーザービームだと思うわ

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:01:52.02 ID:60Ziil7Q0.net
>>1
まあ、おそらく、信号待ちした車のウィンドウに緑色の信号機の光が反射しただけだろう。

反射した光は、角度の関係から上空に向かうからな。

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:02:10.00 ID:iAGTcpOj0.net
夜間なら東方航空とはわからんだろ。だれか遭難しているに違いない。

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:03:16.86 ID:RVQ/0IdMO.net
高度だけじゃなく発射元との距離も離れてるらしいから
合わせてかなり遠いところから当ててるんだろ
オラ数学弱いから計算できないけど・・

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:03:38.65 ID:Y64Synsi0.net
実はカラス除け最強なのがレーザーポインタ

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:04:31.43 ID:pNZvlnTt0.net
       _人人人人人人人人人人人人人_  _ ,,....,, _
       >  ゆっくりしていってね!!! < ::::::::::::::::: " ' :; ,,,
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ::::::::::::::::::::::::/"
   ___    _____  ______.     r‐- .,_/::::::::::::; / ̄ヽ;:::::::|
   ネ  _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ、_''    __.)   `''ァ-ァ'"´, '    ヽ:::|
  , ン 'r ´          ヽ、  ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘ 、_ _ ゞ!._
  i ,' ==─-      -─== ; 、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐-=ブ、_,:::::"'''- ,,
  | i イ ルゝ、イ;人レ/ルヽイ  i ヽ_/i.  /! ハ  ハ  ! ヽ ヽ 丶'ァ' '"
  ||. i、|. | (ヒ_]    ヒ_ン) i リイj   <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、 |`、`; ,!i;
  | iヽ「 ! ""  ,___,  "" !Y.!   ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) レ !;  イ )
  .| |ヽ.L.」    ヽ _ン   ,'._.」    V i '"  ,___,   "' '! ヽ  (
  ヽ |イ|| |ヽ、        イ|| |     i,.人.  ヽ _ソ    ,.ハ  ) 、 `、
   レ レル. `.ー--一 ´ル レ    ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ;(  ( '` .) )

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:06:46.13 ID:Cap0KyJ70.net
犯人はチョン、もしくはチャイナ

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:08:27.82 ID:yGC3pPUy0.net
>>16
だよなぁ
行政機関のヘリなら仕方ないと思うけど、
民間のヘリでしかも報道とかふざけるなって思う

25 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:08:34.58 ID:CI7Abpr20.net
>>7
>>19
お前ら海老名をどんな田舎だと思ってるんだよw

26 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:08:52.83 ID:xpVXl+O9I.net
ミノフスキー粒子が薄いんだろ

27 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:09:38.34 ID:z5ly6m5ZO.net
グリーンレーザーは高価なものだな。

28 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:10:27.08 ID:Edp/paqs0.net
>混雑する高速道路の取材で上空約600メートルを飛行中
スカイツリーが600mちょっとだからな、たまたまじゃね?

29 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:11:24.12 ID:GKwY5dSG0.net
在日チョン猟りをしろ
在日米軍 w 殺すんだよ

30 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:11:56.54 ID:oDEZijPR0.net
本当に真っ暗だったら500円くらいで売ってた赤色レーザーでも
400mくらい飛ぶけど当たった部分は3mくらいの大きさになってたな。

緑色レーザーというとレーザーの光跡が見える強力なやつかね?

31 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:12:29.94 ID:u2SIi4Yf0.net
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \
 \__          /  ̄  ̄\   )  
    \        /        \/
     \_    /           \ 
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿   
           \__/    \_/

32 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:12:40.45 ID:8BQ6sQ7v0.net
UFOだろ?

33 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:12:45.10 ID:0PH1KOGM0.net
f

34 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:14:28.28 ID:3C533KrV0.net
目潰せるもんな
裸眼だと危ない

35 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:14:44.94 ID:2iILPmrc0.net
ジャンボ機じゃなくヘリにのみレーザー照射?
ヘリコプターはかなりうるさいからレーザー照射くらい当たり前だろ
自動車だったら燃やされてるわ

36 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:17:37.53 ID:diL3T+rT0.net
>>25
美どr…緑に溢れた良い処だと

37 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:17:51.16 ID:GqeeA0P20.net
>>16
人家密集地での高度制限は300m以上だから
時間帯を考慮して600mの高度なんじゃないか?
それに静かな機種だと600mの高度にあがっていればほぼ音は聞こえない
耳がいい人ならちょっと聴こえる程度

38 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:19:16.56 ID:jBX732iS0.net
>>10でFA

39 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:20:13.93 ID:WW9ZpNjC0.net
夜に飛んでれば、カラーが見える訳でも無く
何処所属のヘリか解らんだろ…
海老名付近だと、厚木基地関連のバカサヨ以外にいねーだろ
オスプレイ反対!とばかりに、手当り次第ヘリに照射してるんじゃねーの?

40 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:23:41.36 ID:LrF55wTr0.net
マスコミ関係のヘリばかりだな。
無線を聴かれて狙われてんのか?
それとも、手ぶらじゃ帰れなくて自作自演か?
次は犯人役も用意して、映像を撮ってきてほしい。

41 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:25:02.47 ID:0l3/dSgF0.net
>>38
蒲田付近で照射して、海老名まで届くレーザーって、
溶接用など工業品レベルじゃねーのか?
(町田辺の店なら、ギリ届くかもしれんが…)

42 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:25:18.55 ID:U7zSMhL40.net
パイロットがヘリの室内が緑色に染まって見えたって言ってんだが
高度600mのヘリがそんな状態になるってかなり強力なレーザー照射だったって事だよな

43 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:26:57.25 ID:Mmjnlm+60.net
>>41
それ別々の事件だよ

44 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:27:04.18 ID:Ud+wMZlJ0.net
前にやられたチョン新聞のかく乱工作だろ。

45 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:28:19.27 ID:diZ/yqN30.net
どうせマスゴミのヘリだろ?と思ったらヤッパリだったw

46 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:29:34.67 ID:LrF55wTr0.net
万が一警察に捕まって全てバレても、
「イメージ映像の撮影でした」
で押し切れば良いんだから、もっとマスコミで盛り上げて欲しい。

47 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:31:47.46 ID:jBX732iS0.net
>>41
記事中最後の5日のほうな。大田区のやつ

48 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:39:30.79 ID:L8SWyKxFO.net
レーザー光線は火星から照射された模様

49 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:43:00.00 ID:fb6UW9910.net
UFOだよ

50 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:47:46.81 ID:nH2IjQil0.net
>>14
詳しいな お前犯人だろ

51 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:54:35.16 ID:6TFjFvumO.net
犯人は変態

52 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:57:07.71 ID:z18m3dxo0.net
>>41
コヒレント光舐めんな

53 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 15:57:56.53 ID:pLzzzxMh0.net
>>52
PM2.5なめんなよw

54 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:24:00.49 ID:mfN8jqfc0.net
>>50
怪しいな、おまえ当局関係者だろ

55 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:28:22.31 ID:jjyzfKWj0.net
>>52
そんなに優秀なレーザーなら、スポットが小さすぎて地上からヘリに当ててもパイロットは気づかない。
ヘリから認識できるくらい広がったレーザーなら暗くて見えない。

どっちにしろ相当強力なレーザーを当てないと気がつかないんじゃないかなあ。

56 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:32:20.23 ID:rZIOjycc0.net
どの辺りから出たものか分からないの?

57 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:36:14.48 ID:Ak1Pcr1p0.net
>>14
https://www.youtube.com/watch?v=f0ttcyIJPm4
こういうの見たら適当にヘリめがけて狙ってもレーザー当たっとるぞ

58 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:38:29.50 ID:GqeeA0P20.net
>>55
100mWで射程5〜10Kmなんですけど

59 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:42:44.55 ID:R6uMi1Dx0.net
>>8
実は嫌がらせのために騒音撒き散らしてます

60 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:44:36.70 ID:fO2ON3C90.net
またチョンかサッカー試合等で前科があるからな。
http://shusutbusters21.seesaa.net/article/239062965.html

61 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:46:48.92 ID:3TZ9jFZD0.net
だから落ちたらあぶない住宅地の上をなんでヘリ飛ばしてんの。
やめてほしい。

62 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:48:46.84 ID:JqO8wbIf0.net
懐中電灯とかでやったやつなら多いだろ
レーザー持ってるか持ってないかの違いだろうなあ

63 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:55:04.82 ID:CCdfi9lj0.net
レーザーポインター持ってる奴って厨二病なの?

64 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:58:47.64 ID:Xvo1XNea0.net
朝鮮玉入れ屋のレーザーと判明したとたんに
だんまりするマスゴミなのであった。

65 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 16:59:10.84 ID:cQk6oULn0.net
こいつ等航路上の住人の迷惑全く考えないからな
いくら報道のためとはいえ騒音を捲き散らかして生活を脅かす必要があるほどほどのニュースバリューなのか
考えれば分かるものだろう…と思ったけど、分からないからメディアなんて恥知らずな職業で飯喰ってるんだった

66 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:07:49.62 ID:jjyzfKWj0.net
>>58
問題はあたって気づくかどうかでしょ。

67 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:13:47.26 ID:7ZPwpQX60.net
自演がばれないためのカモフラージュって大切だと思うの

68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:27:28.66 ID:woqqoiIF0.net
>>67
充分ありえるね
他にも被害者が出れば毎日の自演がバレないかもしれないwww

69 :名無し@\(^o^)/:2014/05/08(木) 17:30:32.30 ID:FTKXMkWC0.net
これも在日の仕業だな!

70 :!ninja!nanja 【中部電 84.6 %】 【33.9m】 @\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:19:31.20 ID:0t3IiWdh0.net
200mWクラスが1万円以下で買えるんだよな

71 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:36:44.79 ID:7NubF4e50.net
>>70
1万超えるが、300mWもあったw
http://shopping4jp.com/3000mw-green-laser-pointer-4.html

72 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:40:26.06 ID:1X65doRB0.net
地上から届くのか。すごいな。

73 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:41:24.02 ID:XYVjEQNl0.net
毎日新聞社のヘリって報道したら、捏造だってバレたので
今度は朝日新聞社のヘリだとは報道しないようにしたんですね分かります

74 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:45:36.66 ID:7PDfUirI0.net
GPS使って照射位置逆算できないの?

75 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:49:13.52 ID:J0wp6L450.net
>>1

A:中学生
B:底辺校の高校生
C:30代無職

さぁ、どーれだ?w

76 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 18:59:05.28 ID:5Kblic7T0.net
うるさいんじゃボケ!

77 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:00:15.95 ID:2fIvdCH40.net
ワイの望遠鏡のレーザーファインダーが規制されそうで怖い

78 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:03:09.18 ID:S6j7BlEN0.net
>>71
3000mWって書いてあるぞ

79 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:04:04.01 ID:uGkxFetE0.net
>>75
答えは、お前と同じ朝鮮人、かな?

80 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:04:43.71 ID:U8qMJDf90.net
>>10
俺もちんこ屋だと思う

81 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:07:50.22 ID:uo3j828e0.net
>>71
ボンベーマンにもありがたい、マッチに瞬間点火。

82 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:11:51.53 ID:NGW8IBSw0.net
家の上空もよくヘリがとんでるけど何してんのか不思議

83 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 19:27:22.89 ID:cMCXJwFw0.net
>>82
集団ストーカー

84 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:00:38.56 ID:3C533KrV0.net
ちなみにさ1mw未満の安いレーザーでも
一瞬で太陽を見た後のような感じになる
>>71 のフィルター付きは立派な兵器だよ

強盗やテロなんかも簡単に出来ちゃうよね
走行中のバスなんか特に注意しないとね

85 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:16:09.04 ID:rK1m7/890.net
京都清水寺もサーチライトが鬱陶しい

86 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/08(木) 20:42:14.16 ID:TzdTLZE+0.net
中目の朝鮮料理屋のレーザー広告がマジでうぜえ
前通る度に目がちらちらして不愉快すぎ
歩道上にチカチカやってるけど、あれっていいの?

87 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:57:25.81 ID:/16kDpZh0.net
オレ左翼だから頭良いんだけど、レーザー光線照射してないからな、ホントだぞ

88 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:12:53.28 ID:/g2YmSVk0.net
>>87
嘘つけwww、本当はお前等、在日の朝鮮人が照射したんだろ、正直に行っちゃえよ(´・ω・`)

89 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:12:58.60 ID:QsQrlYSF0.net
>>71
いつも、対向車いるのにハイビーム入れっぱなしの車が二台
どうしてくれようかと思ってたのだが
これ、いいね
あの女と爺に喰らわせてやれるよ

90 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:14:44.05 ID:ZZ/UBc5k0.net
これも3Dプリンターで作ったことにされるんだろ(w

91 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:39:17.35 ID:7sdc0XeM0.net
>>1
>中電は電源に占める原発比率が15%程度

賢明だな。

沖電に至っては、0%。だから、値上げもない。

92 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 19:43:57.37 ID:9DjWtx4f0.net
やっぱ米軍機と間違われたんじゃw

93 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:33:06.15 ID:1YRSGCAq0.net
カメラマン乗ってて撮影してないのかよ
どうせ自作自演だろ

94 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:36:09.77 ID:iDlBYFGvO.net
パチンコ屋さんかラブホテル屋さんじゃなかろーか?

95 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:48:48.65 ID:sELwg/V60.net
>>1
>>87

レーザー光線とかバカ丸出しだな。

総レス数 95
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200