2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】気仙沼はえ縄船の苦難、競り値回復せず

1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:46:18.64 ID:???0.net ?PLT(13557)
宮城県気仙沼市では、マグロやサメを獲る近海はえ縄船が
「集団操業」と呼ばれる独自の取り組みを行い、水産業の復興を
目指しています。ところが、導入から2年がたっても思うような
成果を出せないでいます。

気仙沼の近海はえ縄船「新徳丸」の小松安弘船長(60)。
震災後、国の補助を受けながらの漁が続いています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2194799.html

2 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:47:59.82 ID:U0AWQK2d0.net
築地に持っていけばいいだけの話

3 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:48:01.04 ID:UHWjpzYy0.net
値が戻らないのは市場が他に移ってるって事だね

4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:52:50.61 ID:HEs1Q79y0.net
「はえ蝿」に見える症候群
を小学生時代に発症し未だに治らず悩んでいます

5 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:53:45.38 ID:Ql6vUKeV0.net
頑張って焼津か釧路まで運んでw

6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:54:48.06 ID:55RNAY2v0.net
食べて安全、食べて応援
が、単なる希望的スローガンっちゅうことだな

7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:59:31.32 ID:zS5zPOs70.net
俺は太平洋岸の魚はもう一生喰わないよ

8 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:02:00.66 ID:Tpb02VQM0.net
食べて応援地獄行き

9 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:06:56.08 ID:N6CR4F4E0.net
ピカ魚?これがほんとの光り物
遠洋へ出て釣ってこい

10 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:07:51.08 ID:yoZg6JSM0.net
物が違うのに回復はしないわな

11 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:09:18.57 ID:99iauBOD0.net
なんで蝿だけひらがななの?馬鹿なの?

12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:11:21.66 ID:1dfFz/XE0.net
>>11
延縄じゃ、えんなわって読むだろ

13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:22:45.50 ID:iTw1Ccrt0.net
>>11
うちは東北や東京湾周辺以外なら買ってるな
本当は新潟も福島の川の下流だから汚染してるんだよね

14 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:25:10.05 ID:55RNAY2v0.net
築地へ持って行っても、評価は変わらないよ。
大昔、第五福竜丸が獲ったマグロは、焼津から築地に回ってセリに
そのとき、ビキニ環礁で第五福竜丸が水爆実験(米)で被爆。
市場はパニックになり、セリに出てたマグロは市場の隅に埋められた。

15 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:28:01.05 ID:etSNpiAE0.net
サメかよ

気仙沼は滅びろ

16 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:34:54.49 ID:SKbXB1SH0.net
福島原発のイメージがあるからなぁ
一般人からする売っていることのほうが驚き

17 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:36:45.65 ID:wrEOGtLB0.net
畑も国が回復、漁も国の補助
自分の負担でやらせろ。そんなもん
なに個人の食い扶持に税金たれ流してんだよ

18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 13:58:56.09 ID:dm+VHYYW0.net
漁業はいいよなぁ売れなくても捕れなくても国から毟り取れてウハウハだよな

19 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:19:33.84 ID:vT7N8hrD0.net
はえはえぶね?

20 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:51:51.29 ID:/aOQGjVM0.net
 
>マグロやサメ

↑加工して販売することで、産地がバレにくい魚種ばかり

中華街の ふかひれ なんかも、気をつけろ

21 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:53:39.32 ID:eSRJTTBg0.net
フカヒレが反日で中国に売れなくなったか

22 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 19:05:15.74 ID:IkGQq6ZqO.net
定期的に水質調査を公表して大手新聞社に掲載を義務付けるとか、それぐらいしないとダメだろ。

ま、そういう東電が絡んだ調査やデータもかなり杜撰だったりポカが続いたから、今さら誰も信用しないけどね。

23 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/06(火) 20:51:44.22 ID:2Z6smOTC0.net
略して蝿船

24 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2014/05/07(水) 10:00:01.73 ID:v1WXhhCt0.net
相場が回復しないだけであって相変わらず毎朝築地へトラック軍団が帰還してってるよ
運悪く交差点に引っかかって発進する時の地響きが丘ひとつ越えた反対側の家にまで響いてきて目が覚めるのよねw

総レス数 24
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200