2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ユーミンの最高傑作

1 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 03:27:29 ID:lTFcChVa.net
アルバム単位で。
あるいはコレという1曲単位でも。
集計誰かお願いしてます。

782 :昔の名無しで出ています:2017/01/02(月) 10:03:13.25 ID:???.net
つまんないからやめなさい

783 :昔の名無しで出ています:2017/04/22(土) 09:35:24.70 ID:???.net
アルバム「時のないホテル」(曲:ためらい、よそ行き顔で、5cmの向う岸)
個別の曲「埠頭を渡る風」(流線形'80)

784 :昔の名無しで出ています:2017/04/22(土) 09:48:39.96 ID:???.net
ちなみにうちのスマホやWalkmanのユーミンのPlaylistは

01.敗れた恋の繕し方教えます
02.最後の春休み
03.スラバヤ通りの妹へ
04.NIGHT WALKER
05.ためらい
06.よそ行き顔で
07.悲しいほどお天気
08.Good luck and Good bye
09.5cmの向う岸
10.旅立つ秋
11.忘れないでね
12.ジャコビニ彗星の日
13.りんごのにおいと風の国
14.雪だより
15.A HAPPY NEW YEAR

山崎ハコ、中島みゆき、相曽晴日の曲と並んで
うちでは4大Playlistのうちの一つです。

785 :昔の名無しで出ています:2017/04/22(土) 09:51:08.86 ID:???.net
>敗れた恋の繕し方教えます
破れた恋の繕し方教えます

786 :昔の名無しで出ています:2017/04/22(土) 09:57:18.90 ID:???.net
他人が歌ってる歌だったら
JUJUが歌うAnniversaryも好きです。

787 :昔の名無しで出ています:2017/05/20(土) 21:37:14.70 ID:3N2uOsm5.net
ハートブレークかな

スリリングリズムと切ない曲調が良い

788 :昔の名無しで出ています:2017/05/24(水) 23:05:38.05 ID:wSQSpy9i.net
日本のヨハネストンキン

789 :昔の名無しで出ています:2017/05/27(土) 01:30:29.13 ID:???.net
不思議な体験の一択だな

790 :昔の名無しで出ています:2017/05/29(月) 00:34:57.03 ID:AOjZy+LT.net
アルバム単位で。
あるいはコレという1曲単位でも。
集計誰かお願いしてます。

791 :昔の名無しで出ています:2017/05/29(月) 01:15:35.41 ID:???.net
>>790
>集計誰かお願いしてます。



日本語として、合ってる?????

792 :昔の名無しで出ています:2017/08/01(火) 14:51:00.00 ID:p4/Ke4y4.net
どうしてなっの〜
今日に限ってぇ〜

793 :昔の名無しで出ています:2017/08/01(火) 16:06:27.07 ID:???.net
やーすーいー

794 :昔の名無しで出ています:2017/08/01(火) 20:13:20.78 ID:???.net
さーんーだーるーをー

795 :昔の名無しで出ています:2017/08/01(火) 20:32:27.45 ID:???.net
吐いてた

796 :昔の名無しで出ています:2017/08/01(火) 22:28:46.98 ID:???.net
ゲロっ

797 :昔の名無しで出ています:2017/09/04(月) 20:50:31.96 ID:7gXaWOAC.net
最後のロケット弾

798 :昔の名無しで出ています:2017/09/05(火) 12:33:11.50 ID:???.net
この時期になるとLATE SUMMER LAKEよろしくクルマで一人旅をしたくなる

799 :昔の名無しで出ています:2017/09/05(火) 12:53:37.27 ID:???.net
イイね

9月の唄は多いな

・9月には帰らない
・サファイアの9月の夕方
・九月の蝉しぐれ
・セプテンバーブルームーン

800 :800:2017/09/05(火) 21:34:55.25 ID:???.net
800

801 :昔の名無しで出ています:2017/09/10(日) 16:41:17.80 ID:???.net
「ときどき胸をさす夏のかけら」
メトロポリスの片隅で

「きみがいた夏の匂いが吹いてくる」
情熱に届かない

キャサリン
「夏の終わりの風が海へ抜ける頃」

も9月の歌ですかね。

802 :昔の名無しで出ています:2017/09/12(火) 18:51:51.96 ID:3Na6c1Ic.net
この時季、灼けたアイドル聴くと切ない。

803 :昔の名無しで出ています:2017/09/12(火) 20:15:52.73 ID:???.net
Helloマイフレンド
今年も畳みだしたストア

804 :昔の名無しで出ています:2017/09/15(金) 23:44:44.60 ID:???.net
あの日にかえりたいが今の時期ならぴったり来るんだけど
初めて1位取った曲なのにあまり大事にされてないような

斉藤慶子のゴルベス借りたらこの曲も入ってたけど
歌下手すぎ・・

805 :昔の名無しで出ています:2017/09/16(土) 01:20:04.72 ID:???.net
>>804
>あまり大事にされてない

どういう部分でそう感じるのか、教えてください。

806 :昔の名無しで出ています:2017/11/09(木) 19:34:20.18 ID:TtXI7z7p.net
保守

807 :昔の名無しで出ています:2017/11/12(日) 14:12:27.02 ID:???.net
埠頭を渡る風
これに並ぶ作品はない。

808 :昔の名無しで出ています:2017/11/13(月) 11:57:42.59 ID:???.net
妄想令嬢〜妄想令嬢〜♪

809 :昔の名無しで出ています:2017/11/13(月) 12:07:13.05 ID:9+slyX3c.net
ここまで読んできて、「消息」を一人しか挙げていないのが意外。
(その人も十曲くらいの中での1曲)
やっぱり好みって人それぞれだね。

810 :昔の名無しで出ています:2017/11/13(月) 12:12:30.78 ID:???.net
>>808
野菜〜食うなんて しーなくていいのーよ〜♪

811 :昔の名無しで出ています:2017/11/15(水) 10:23:21.92 ID:???.net
204 :名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 01:06:44.41 ID:LaMO8h++O
歴代のユーミンの歌で泣ける曲は?ってアンケートで
昔も酷かったが今のユーミンの歌唱力に泣ける
とコメント書いたら速攻で削除された
10分で消された

812 :昔の名無しで出ています:2017/11/18(土) 00:30:04.12 ID:???.net
曲ならベスト50上げたいくらい迷うけど1曲にしぼるならダイヤモンドダストが消えぬ間にかな
曲の完成度が半端ない

813 :昔の名無しで出ています:2017/11/18(土) 22:19:27.11 ID:qwM8tHXI.net
スラバヤ、アニバーサリー、翳りゆく部屋
自分のベスト3
こんな曲作れるんだからやはり天才だよ。

814 :昔の名無しで出ています:2017/11/18(土) 23:22:19.96 ID:???.net
私も埠頭を渡る風かな

815 :昔の名無しで出ています:2017/11/19(日) 12:21:08.09 ID:???.net
埠頭を渡る風に賛同。
第二希望は、真珠のピアス。

816 :昔の名無しで出ています:2018/01/20(土) 18:48:04.71 ID:RItH/CNb.net
シュガータウンはさよならの街

817 :昔の名無しで出ています:2018/01/24(水) 02:16:06.73 ID:???.net
ロンド
さあベール上げて♪
サーベル上げて♪
(・ω・) タイガージェットシンかて(笑) 好きな曲やけど。

818 :昔の名無しで出ています:2018/01/24(水) 02:27:07.29 ID:???.net
スラバヤ通りの妹へ
でもラッサ、ラッサッサ、ヤンゲ〜♪

(・ω・) 異国情緒の中に音頭のかけ声のような詞が素敵や。

819 :昔の名無しで出ています:2018/01/26(金) 20:18:19.10 ID:LwIbHfzF.net
懐メロのように感動的にお金持ちになれるのはなぜ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

LX5PL

820 :昔の名無しで出ています:2018/02/03(土) 20:15:16.30 ID:xhr0OLcD.net
アナルパール・ピアス

821 :いちご:2018/02/03(土) 22:10:43.53 ID:+nr8JIvp.net
松任谷由実も阿久悠も叙情が下手。

822 :いちご:2018/02/03(土) 22:12:23.04 ID:+nr8JIvp.net
いちご白書をもう一度 という歌は団塊の世代が
過去を美化するための歌。
阿久悠も松任谷由実も言葉の組み合わせで表層の部分を描いたものが多い。

823 :いちご:2018/02/03(土) 22:13:13.63 ID:+nr8JIvp.net
そのせいか、良い歌だなぁと思うが感動や共感は無いんじゃないだろうか。

824 :昔の名無しで出ています:2018/02/04(日) 02:17:20.28 ID:Pgykus7q.net
>>220
この年代の人は三島由紀夫の影響受けている人多いです
中高校生の時に市ヶ谷で割腹自殺ですからね
図書室行ったらみんな借りられてなかったよ
文学好き女子高生が多く借りてるんじゃないかな
老いることを恐れた肉体信者の影響を受けると辛いよね

825 :昔の名無しで出ています:2018/02/05(月) 19:17:35.23 ID:al5FFDkH.net
いちご白書をもう一度の何が嫌かって、
君に言い訳したね、いつか君と行った映画がまたくる などなど事実をメロディに乗せて並べただけの上に、長髪を学生運動に結びつけて俗っぽくしてるところだ。
これらに感情表現はなく、穏やかなメロディとともに懐かしさ演出だけがあるのだ。
そらぁ、過去を美化して偉そうなことを若者に言いたい年寄りは飛びつくだろう。
そんな歌のつもりじゃないかもしれないが、
学生運動の美化が行われてるのは頂けない。
美化するなら深く掘り下げるべきだろう。

826 :昔の名無しで出ています:2018/02/05(月) 22:49:49.18 ID:SlTvDnJ5.net
>>825
別れた元カノとの苦い思い出を癒す為に美化している訳だからそんなもの。
集会に「時々出かけた」程度で、機動隊にゲバ棒振り回したり内ゲバして人を殺すような基地外左翼活動家じゃ無い訳だし。その当時の運動の雰囲気流行に少し流された程度、圧倒的多数のライト層。掘り下げようが何も出て来ない。
ユーミンのターゲットはまさにその層だ。

掘り下げたいなら中島みゆきの「世代」でも聞けばいい。

827 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 20:22:18.14 ID:???.net
「世情」のことか?

828 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 20:44:18.49 ID:Ly5A1BR2.net
>>826
まあ、三島事件に赤軍粛清リンチ事件など若者の意識が大きく変化した時代で三無世代だからな
22歳くらいで過去を大袈裟に懐かしんで・・・とババア評論家には散々酷評されてたな

829 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 20:44:54.23 ID:4wsY+YLA.net
【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】 世界教師 マイトLーヤ「早死には原発事故の隠蔽のせい」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517828233/l50

830 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 21:05:44.79 ID:Cy8YxLDS.net
上の人。松任谷由実と中島みゆきの違いはそこだ。
いちご白書をもう一度を聴いて、懐古の思いになることはあっても泣けたりはしない。
ヒット曲であっても全肯定した情景描写だけの歌には泣けないのだ。恋人はサンタクロース、
卒業写真もそう。作曲は見事だと思う。しかし彼女の作詞に感動したことはない。
彼女の作風からは商業的なものを感じてしまう

831 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 21:09:25.52 ID:Ly5A1BR2.net
今のJポップのルーツのソングライトのフォーク・ロック・ニューミュージックの勃興期だからな
だからアルバムソフトは洋曲を含めても3割以下で歌謡曲・演歌・アイドルの時代だよ
限界が65歳前後でユーミン・みゆき・小田・矢沢などソングライト系のファン層が残ってるわけだよ
現在のJポツプは40年前くらいまで戻れるけれどユーミンの時代は過去は略洋曲しかない時代

832 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 21:09:57.40 ID:Cy8YxLDS.net
授業を抜け出して映画観にいきました
無精髭を伸ばして学生集会へ出かけました。
就職が決まって髪切って言い訳しました
などがあって、『こう思った』『こう考える』
『要するに』等の叙情があるのが感動できる歌だ。彼女の歌には無い。

833 :昔の名無しで出ています:2018/02/06(火) 21:12:59.84 ID:Cy8YxLDS.net
アイドル曲を手がけるようになった後期の阿久悠、松任谷由実、秋元康は作詞家よりも敏腕音楽プロデューサーとして評価すべきだ。

834 :昔の名無しで出ています:2018/02/09(金) 12:26:21.49 ID:fBQSrxTm.net
言われてるほど音程は外してないですが
歌唱指導を受けて発声を基本から学ばれることをお勧めします
まだ声が出るうちに一念発起して

835 :昔の名無しで出ています:2018/02/22(木) 22:27:15.05 ID:BPGS88kG.net
音楽療法によく効くサプリ
http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso/archives/7342364.html
ユーミン 春よ来い 魔女の宅急便 ビジュアル系 Ok

836 :昔の名無しで出ています:2018/04/11(水) 10:04:53.05 ID:YegAeF2W.net
ベスト盤、届いた。

837 :昔の名無しで出ています:2018/04/14(土) 23:05:46.02 ID:???.net
いちご白書をもう一度を、バンドはピアノだで、旦那と一緒にリマスターして
入れて欲しかったよ。

838 :昔の名無しで出ています:2018/04/19(木) 06:20:27.52 ID:pOlfQXpK.net
彼から手を引いて
が好きな私は変ですか

839 :昔の名無しで出ています:2018/04/19(木) 20:50:13.48 ID:???.net
真珠のピアスは良かったよね

840 :昔の名無しで出ています:2018/04/19(木) 23:42:14.19 ID:VtzEsXla.net
天国のドアで!

841 :昔の名無しで出ています:2018/04/21(土) 09:14:41.29 ID:???.net
Destiny

842 :昔の名無しで出ています:2018/04/22(日) 20:46:25.31 ID:???.net
時をかける少女

843 :昔の名無しで出ています:2018/04/23(月) 01:11:51.01 ID:KhpM2oIG.net
バンバンのいちご白書をもう一度は、
作詞した松任谷由実が聴衆の固定観念に頼り、
過去を美化したがる聴衆の懐古趣味を煽って金儲けしようとした
イヤーナ歌詞である。

学生運動に興味は無いが、問題なのは
あからさまに再現ドラマのような情景を描いていることだ。
そして昭和の作詞家達が重視してきた叙情は、
殆ど無い。単に主人公の男が、
昔付き合ってた女の子どうしてるかなぁ。
的な、凡庸な表現でしか無いのだ。

叙情を追求するような泥臭い作詞活動を放棄したのが、このいちご白書をもう一度という歌だ

固有の世界観を持ち、燦々と輝いている他の
昭和の歌とこの歌を同列にしてはいけない。

844 :昔の名無しで出ています:2018/04/23(月) 01:14:46.76 ID:KhpM2oIG.net
阿久悠と松任谷由実は、
単にお金儲けする為の歌詞がおおい。
なかにし礼や松本隆、中島みゆき等々は
お金のためじゃなくて、自分の趣味という感じで表現したい物を抱いて作詞したのだろう。
だから、自然と人物の感情に重きを置いた作詞になっていたのだ。

845 :昔の名無しで出ています:2018/04/23(月) 01:49:07.46 ID:???.net
中島みゆきは偉大ですよ。
ユーミン如きと比べちゃいけない。

846 :昔の名無しで出ています:2018/04/23(月) 02:12:37.72 ID:KhpM2oIG.net
いちご白書 の評について反論を聞きたい

847 :昔の名無しで出ています:2018/04/23(月) 04:54:03.86 ID:???.net
反論     スレチ

848 :昔の名無しで出ています:2018/04/23(月) 23:33:30.02 ID:iJZNMqiw.net
発売日に買った「白日夢DAYDREAM」これは、売れると思った。
発売日に買った「守ってあげたい」全然ピンと来なかった、あまり売れないだろうと思った。

849 :昔の名無しで出ています:2018/04/24(火) 00:57:24.20 ID:???.net
ユーミンは結構駄作が多いよね

850 :昔の名無しで出ています:2018/04/25(水) 21:47:59.48 ID:tOp754Ca.net
「愛は突然に」は加橋かつみの大袈裟な歌唱に見事にマッチし
大いに盛り上がり感動的である

851 :昔の名無しで出ています:2018/04/26(木) 03:17:50.48 ID:???.net
加橋かつみと言えば、ニルスのふしぎな旅。

852 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 10:27:16.83 ID:???.net
沢田研二より加橋かつみの方が断然うた上手いよな。

853 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 10:40:37.13 ID:???.net
シングル「ボイジャー」とかトシちゃん「銀河の神話」は
当時のユーミンにしてはメロディに閃きが無い感じで全然良くない

854 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 12:21:41.70 ID:???.net
アルバムのボイジャーも冴えなかったね。
まともに聴けるのは時をかける少女とダンデライオンだけ。あとは記憶にないなぁ。

855 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 12:33:51.95 ID:???.net
うむ…
しかし
「不思議な体験」のサビと
マンタ仕事だけど
「私を忘れる頃」の編曲(特にイントロ)は好きだ

856 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 18:44:21.06 ID:???.net
やっつけ仕事が多いよね

857 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 19:07:57.72 ID:???.net
個人的には
イチゴ白書
守ってあげたい
冷たい雨
ルージュの伝言

858 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 22:49:33.02 ID:negtfIAe.net
泣ける(´;ω;`) あーあ(・。・)
心ほどいて ♬
https://www.youtube.com/watch?v=YPZfyMDf1Ro

859 :昔の名無しで出ています:2018/04/27(金) 23:01:40.29 ID:OcUnuHMg.net
>>850
初期の頃はシンプルで馴染みやすい曲が多いよね
この歌はユミンの歌で一番好きだわ

860 :昔の名無しで出ています:2018/04/28(土) 00:07:57.70 ID:PJazSMjZ.net
あの日にかえりたい 

861 :昔の名無しで出ています:2018/04/28(土) 00:56:53.42 ID:???.net
埠頭を渡り風

862 :昔の名無しで出ています:2018/04/28(土) 01:25:23.38 ID:???.net
俺が選ぶユーミンベストアルバム

あの日に帰りたい
卒業写真
Destiny
翳りゆく部屋
時をかける少女
埠頭を渡る風
真珠のピアス
ノーサイド
瞳を閉じて
ルージュの伝言
守ってあげたい
中央フリーウェイ
青春のリグレッド
ダンデライオン
BLIZZARD
やさしさに包まれたなら

863 :昔の名無しで出ています:2018/05/18(金) 12:31:42.08 ID:???.net
私を忘れる頃

ささやかな未練と回顧、諦めからの立ち直りの予感
終わった恋のお葬式を手伝ってくれるような感じで、あからさまな応援歌じゃないから素敵

864 :昔の名無しで出ています:2018/05/18(金) 23:40:21.21 ID:???.net
自分も『VOYAGER』なら「私を忘れる頃」。
ユーミンは別れの情景が上手いと思う。

865 :昔の名無しで出ています:2018/05/18(金) 23:50:27.09 ID:???.net
私を忘れる頃は私も推したい。

してあげたくて
出来ないことが
たくさん まだあるのに

コンビナートの夜景、真冬の展望台、タバコの明かりで時々照らされる彼の横顔、宵の明星→満天の星
なんて素晴らしい情景描写なんだろう、稲佐山に行ったことないのに疑似体験できる

866 :昔の名無しで出ています:2018/05/23(水) 17:03:26.94 ID:???.net
荒井由実時代の曲ならさざ波
松任谷由実時代の曲なら満月のフォーチュン    

867 :昔の名無しで出ています:2018/06/06(水) 23:09:14.16 ID:???.net
海を見ていた午後 「ご め ん ね」

868 :昔の名無しで出ています:2018/06/07(木) 00:28:28.10 ID:???.net
NHK FMで ノーサイド特集しとる。

869 :昔の名無しで出ています:2018/06/24(日) 20:25:20.26 ID:???.net
生まれた街で

870 :昔の名無しで出ています:2018/06/24(日) 23:28:50.35 ID:???.net
遠い世界に

871 :昔の名無しで出ています:2018/06/26(火) 12:07:51.78 ID:???.net
クロームの太陽
あの殺伐とした雰囲気
夜中から明け方の空の色と走行車両の変遷をイメージ出来る。
某漫画を連想させるが、言葉の引用一切無し
「青春のゴースト」なんて一言の簡潔な表現で
あの世界観を描いてるなと

872 :昔の名無しで出ています:2018/06/28(木) 00:13:46.04 ID:/t+/Qesb.net
>>859
加橋のイメージが染み付いてるから
由実が歌ってもピンとこないな

873 :昔の名無しで出ています:2018/07/01(日) 12:34:09.75 ID:???.net
「瞳をとじて」のイントロの一音色が
ちょっとモールス信号っぽい感じにも聴こえるな…

「ダイヤモンドダストが消えぬまに」の歌詞
雪の方のダイヤモンドダストの設定にした方が
良かったんじゃなかろうか…

874 :昔の名無しで出ています:2018/08/08(水) 00:17:46.76 ID:???.net
「わたしのCDが売れてたころ、あなた達のお父さんお母さんが恋愛してたわけです。わたしもたくさんそのお手伝いをしました。今あなた達がここにいるのはわたしのおかげです。」

黙っとけや偉そうに

875 :昔の名無しで出ています:2018/08/14(火) 19:31:51.60 ID:+KRHkFbj.net
今日は一日"ユーミン"三昧★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1534238718/

876 :昔の名無しで出ています:2018/08/15(水) 00:38:14.44 ID:Cd4XHUw/.net
>>850
初めて聴いたけどいい曲じゃないか
加橋克己はよく知らないけど今の歌手よりも断然上手い
ユーミンは他人に提供する曲は秀作が多いが
それらを自身が歌うと魅力が半減する

877 :昔の名無しで出ています:2018/08/22(水) 00:11:22.42 ID:???.net
ひこうきぐもー
いしやーきいもー

878 :昔の名無しで出ています:2018/09/28(金) 21:10:15.16 ID:???.net
つい最近「さみしさのゆくえ」を知って毎日聴いてる
良い曲だけどイントロもろにマイケルフランクスのエッグプラントだよねw

879 :昔の名無しで出ています:2018/09/29(土) 02:17:53.19 ID:???.net
男だけど「ふってあげる」が好き
あの当時のキラキラ感のあるアレンジ
歌詞もいいね、あの女の子は捨てちゃいけないやつだわ

880 :昔の名無しで出ています:2018/09/29(土) 12:56:19.75 ID:???.net
9月
9月には帰らない
September Blue Moon
九月の蝉しぐれ
サファイアの9月の夕方

10月
さざ波
Goodbye Goes by

881 :昔の名無しで出ています:2018/09/29(土) 19:00:04.02 ID:???.net
>>878
検索して聞いたけどメロディ、リズムともに同じだね
コードがマイナーかメジャーな違いだけ
でも歌が始まったら全く別の曲

882 :昔の名無しで出ています:2018/09/29(土) 23:48:49.49 ID:???.net
>>880
Autumn Parkは9月?10月?

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200