2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ユーミンの最高傑作

1 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 03:27:29 ID:lTFcChVa.net
アルバム単位で。
あるいはコレという1曲単位でも。
集計誰かお願いしてます。

2 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 14:25:47 ID:???.net
恋人がサンタクロースは素晴らしい!!!

3 :ノスタル爺:2008/08/25(月) 18:44:41 ID:MBMfHd1j.net
♪「あの日に帰りたい」

ユーミンの名を忽ちこの世に知らしめた極めつけの一曲と云ったらこれしかないでしょ、ヤッパリ!


4 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 21:25:15 ID:???.net
「卒業写真」でしょ、やっぱ

5 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 21:36:31 ID:riIdUNQu.net
「いちご白書」をもう一度
別に荒井由実でも呉田軽穂でも松任谷由実でもいいのなら。

6 :昔の名無しで出ています:2008/08/25(月) 23:52:54 ID:???.net
アルバム「NO SIDE」は名盤中の名盤



7 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 03:15:22 ID:oR2VEW03.net
時のないホテルか、パールピアス
80年前後のアルバムはどれもよござんす。

8 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 04:44:11 ID:vq7wJj++.net
ねえムーミン

9 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 12:12:33 ID:pz92wkIH.net
世にも珍しいさんまとのデュエット
松任谷由実‐SATURDAY NIGHT ZOMBIES
http://jp.youtube.com/watch?v=konu-bRAntM&feature

10 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 19:30:59 ID:???.net
名盤なら「流線形☆彡80」

11 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 22:27:22 ID:???.net
「雨の街を」
ここ二三日の天気にぴったりの名曲

アルバムなら「ひこうき雲」

12 :昔の名無しで出ています:2008/08/26(火) 23:39:10 ID:???.net
時のないホテル

13 :昔の名無しで出ています:2008/08/27(水) 17:31:01 ID:???.net
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pstar&nid=268977&start_range=268964&end_range=268979

14 :昔の名無しで出ています:2008/08/29(金) 02:08:39 ID:Ti2yiZq0.net
HOTEL WITHOUT TIME

15 :昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 15:22:18 ID:???.net
「グループ」が好きだなー


16 :昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 18:03:19 ID:???.net
発売当時女子の評価低かった
ハルジョオン ヒメジョオン がなぜか好きだった男子。
ユーミンの特徴。2声のセルフハーモニー。
今のひとだとMEGが正統にやってるね。
MAGICとか。

17 :昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 18:13:04 ID:???.net
MISLIM。
限りなく透明に近い白。
決して冷たくない冬の匂い。
昭和31年生まれ前後世代軽音楽部女子の
バイブルだった。
と、はっぴいえんどな男子が書いてるんですw

18 :昔の名無しで出ています:2008/08/30(土) 23:40:10 ID:???.net
アルバムなら
NO SIDE
流線型'80#
曲なら
ダウンタウンボーイ
DESTINY
埠頭をわたる風
ハッピーニューイヤー
ぶりざーど
など

19 :昔の名無しで出ています:2008/08/31(日) 20:49:51 ID:wsQ9VQ+V.net
>>17に共感。mislimに針を落として(古〜)最初に聞こえてくる
「生まれた街で」のあの独特のイントロがたまらなくノスタルジー
やさしさ包まれたならなど名曲がつまってるね。
個人的には「さざなみ」が好き。特にイントロ

20 :昔の名無しで出ています:2008/09/01(月) 00:59:18 ID:vQ3+Of/+.net
「雨の街を」「夕闇をひとり」「観覧車」
いろんな情景が思い浮かぶ。他の人も不思議と共通する情景


21 :昔の名無しで出ています:2008/09/01(月) 01:23:14 ID:???.net
経る時、雪月花 
齢50を過ぎ、若かりし日の思い出に浸りながら耳を傾ける・・・
名曲は数多し、ただ、この年齢になると上記の2曲が心に沁みます。

22 :ミヒマル世代:2008/09/04(木) 02:55:03 ID:oLREW7gJ.net
>>21
『Miss Lonely』はいかがですか?

23 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 02:59:33 ID:1ctbxtIr.net
赤いスイートピー
瞳はダイヤモンド
クレタカルホさんだったっけ。

24 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 07:01:15 ID:???.net
リ・インカーネイション好きだなー。なんか評価低いけどなんで?

25 :昔の名無しで出ています:2008/09/04(木) 20:56:09 ID:jGYGf8du.net
埠頭を渡る風

26 :昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 17:49:39 ID:???.net
でわ 定番

あの日にかえりたい

は誰でも知ってますがこのカップリングの
「少しだけ片思い」をカバーしたのはまちぶせの三木聖子さんでいいのですが、そこで問題です。明日俺は何時に目覚めるでしょう!!!!

答えは明日!!
こうご期待!!

27 :昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 20:27:20 ID:???.net
久しぶりに白けたw

28 :昔の名無しで出ています:2008/09/06(土) 21:59:17 ID:TmdEe2yf.net
乱暴に誤解を恐れずに言えば 荒い時代の曲は神
松任谷になっちゃってからは普通(かそれ以下)

29 :昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 06:43:31 ID:???.net
>>26だ。おはよっ。NHK第一ラジオ朝いちばんなぎらのあの頃のフォークを聴かせたいでメール読まれちゃったよ(笑)

ゆみちゃん(新鮮な表現w)の 朝に聴きたい歌。
きょうは「紙ヒコーキ」
茂のテレキャスリードギターがなんかクラプトンみたいだw

30 :昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 11:31:49 ID:lYKzxSN/.net
アルバムなら「時のないホテル」
1曲挙げるなら「まちぶせ」by石川ひとみ

31 :昔の名無しで出ています:2008/09/07(日) 15:18:35 ID:so3swma1.net
最後の嘘

32 :破魔矢:2008/09/07(日) 21:16:05 ID:2wf1idcm.net
♪「あの日に帰りたい」
とにかくユーミンを知らない人でも、この歌を聞けば誰もが知ってる名曲だよ。
これほど詞と曲がマッチした歌はそれほどないと思う。

199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200