2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

潰瘍性大腸炎 Part15 (完治した人禁止)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 08:46:33.71 ID:trZnCubV.net
完治した人は書き込み禁止です

完治した人が書き込んだ場合は皆でアク禁依頼しましょう

アク禁依頼
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/accuse/1513136293/

(前スレ)
潰瘍性大腸炎 Part14 (完治した人禁止)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1539519590/

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:55:22.98 ID:Xpg1njQq.net
おれも出る腸液だと思ってた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/02(土) 23:58:08.63 ID:b4pc8S21.net
>>412
オナラが普通に出てた頃って幸せだったんだなぁと実感してる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:01:09.68 ID:5tBNA3ap.net
普通に屁が出るうちはまだマシだ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 00:03:33.46 ID:D52cP1FJ.net
>>414
潰瘍性大腸炎なんて知らなかった頃はショックだったな
寛解になれば普通に屁出るように戻るよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 10:25:07.84 ID:J0aL3Frg.net
大腸癌にはエルプラットとゼローダが標準だな
これがなかなかなま易しいもんではない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 13:16:01.83 ID:l6hcK9n3.net
>>417
潰瘍性大腸炎の話してよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 15:53:58.48 ID:gWGm6oFF.net
治らない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 16:13:16.10 ID:77DAN7Tr.net
【飛び降りて償え】 経営と雇用を狂わす投機家ども
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1549605782/l50

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:16:43.84 ID:fuPAXaSq.net
何を食べでも下痢

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:29:12.53 ID:N/APKnUC.net
>>419
そう、この病気は一度罹患したら一生治らない
でも治療すれば寛解はする

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 22:53:02.72 ID:0xKJLHJV.net
>>421
何も食べなければいいリンゴジュースとかで4〜5日やってみればだいぶ変わるかもね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 00:21:27.50 ID:ZIHLB0BH.net
このペースだとあと10年後くらいには治るようになってそうな気がしないでもない(願望)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:24:13.31 ID:7PVo/+hJ.net
>>424
どうも体質やメンタル面、ストレスなど原因が特定できないから完治はない
でもUC炎症が起こらないようにする薬はゼルヤンツやエンタイビオの万能版が出て来ると思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:32:18.07 ID:/Zg4RXVd.net
原因がよくわかってないのに完治する病気もあるけどな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 02:46:26.69 ID:7XT3xmQS.net
寛解が簡単にずっと維持できるようになればそれでいいよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 04:30:28.47 ID:Fb7NtkaL.net
>>423
何もしないで寝てられるならね
自己判断で4〜5日は危険

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 07:02:19.41 ID:OQ4PtRfs.net
>>423
やってみます

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:55:10.43 ID:4MuWvTEQ.net
>>426
そんな病気あったか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 12:55:57.31 ID:G95h3gmy.net
わりとあるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:21:07.65 ID:exhSBCap.net
カメラ時にポリープが発見されて切除された方います?
その後の出血等どうでしたか?
これも限度額の対象で別途費用が発生することってないですよね?
切除しようかどうしようか悩みちゅう。因みに個人クリニック

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:11:57.37 ID:7ug9Vn3o.net
>>432
場所と大きさで切除する深さ広さ難易度も違うでしょ普通はごく簡単
一応こういう病気なんだし病理検査した方がいいと思うね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:34:22.80 ID:7yUKubZS.net
>>423
その根拠は何に基づいて、どう変わるの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 15:13:53.72 ID:FqkdC9Ls.net
>>414
>>416
>>415
そう思っていたが、死ぬほど臭いおならが出て、なかなか部屋から臭いがとれないのも辛いぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:30:18.20 ID:BqEFIEBz.net
寒かったのでカレーうどん食べたうまかった、ゼルヤンツは寛解維持力も本物だな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:22:14.79 ID:XP5XOL+T.net
まるで他の薬が偽物みたい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:42:57.79 ID:8ikmsCrA.net
ゼルヤンツ評価してる人って同じ方?
それとも数名?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:00:05.86 ID:cVGo3a8u.net
ゼルヤンツは副作用がヤバすぎるんだよなぁ…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:16:12.78 ID:BqEFIEBz.net
ゼルヤンツで毎日が快調そのもの、まぁおまえらも最後は泣きつくんだろけどな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 22:14:48.37 ID:7yUKubZS.net
この薬は治療の段階を経なくちゃ使っちゃいかんみたいな注意書があるな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:11:11.78 ID:oihNvH79.net
あぁ、ゼルヤンツってあのステロイドレベルで副作用がやばいやつね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 23:35:26.79 ID:ovIW7/Wt.net
>>438
カレーうどんのおっさんだけやろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 00:16:39.34 ID:M8DgCCi6.net
関西人でもこの病気になるんだなアホばっかりのイメージしかないわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 01:43:17.30 ID:vD3CX56A.net
自分もゼルヤンツ飲んでるけどカレーうどんの人と同類に思われたくないわ〜
ゼルヤンツを飲んでない人や慎重な人に対して、高飛車な態度は天下でもとった気分なのかね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 05:57:03.19 ID:E8XQyqpa.net
ゼルヤンツって高いんだよね
自分はまだ軽症扱いで難病医療費助成制度使えないんだけど、ここ来てる人ってみんな難病指定受けてるのかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:01:19.68 ID:pVx5hGFx.net
軽症ではゼルヤンツは使えません。ゼルヤンツ薬価1錠2611円。活動期には1日2錠朝晩2回服用する。寛解維持には1日1回2錠服用する。難病受給者証1ヶ月限度額負担2500円だけど使いたいと思わない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:14:42.70 ID:9xEejkZD.net
ゼルヤンツ先生、ゼルヤンツきかんかった人間はどうしたらいいですか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:21:50.91 ID:LmpYnukY.net
>>440
ゼルヤンツ先生朝から患者さんが来てますよ
診察お願いします

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 08:58:05.51 ID:sv64u8TX.net
全摘出だな。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 10:57:07.27 ID:M6gg4q23.net
カップラーメン食ったら大下痢の連続だ
顔がムンクの叫びみたいに貧相になった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:29:10.21 ID:ZMnq4Aqp.net
>>450
エンタイビオがあるお

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:33:44.07 ID:w79uQCuX.net
ゼルヤンツは高価だから若い奴は安いステロイドを長期に渡って多めに飲むことをおススメする
10年も続ければほぼ身体ボロボロ全摘で病気にも人生にも終止符がうてるよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 11:49:16.48 ID:w79uQCuX.net
ここって難病なのにみんな元気だよな毎日うんこがー血がーって自慢しあったり病人同士詰りあったり他の難病とは異質だな
20〜30代とかで発病する人が多い病気で薬での治療も限界があり将来はほぼ間違いなく全摘かガンが待ってる病気なのに
夢も希望もない難病ってことを自覚した方がいいなあるのはうんことの戦いだけだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:05:45.72 ID:NmzCqIE6.net
ガンなんて普通の奴ですら2人に1人はかかるんだし今更どうでもいいわ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:37:28.95 ID:M6gg4q23.net
癌の治療は苦しいよ
最近は良くなったとか言う奴いるけど
やっぱ辛い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 12:38:02.94 ID:w79uQCuX.net
>>455
はは、それは70〜80の年寄りの話だ若くしてガンになるなんて数パーセント
でもおまえらは若くして羅漢することになるんだな絶望しかない将来像ってどうなん?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 13:09:03.13 ID:/5z/sDMK.net
ステロイド沢山長期に使用してる人は骨密度の検査受けた方がいいずら。

錠剤、ステロネマ、リンデロンでも楽に骨粗鬆症になるずら。

精神もやられるから、向精神薬漬けにもなるずら。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:00:02.62 ID:5EGKrt1k.net
羅漢w
解脱して立派な仏様じゃねーか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:06:34.33 ID:MH9q4OMw.net
>>458
この病気で歳とると精神病むよね
潰瘍性大腸炎で失った時間は戻ってこない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:25:02.56 ID:NmzCqIE6.net
>>457
別にどうでもいいわ
人生つまらんからいつ死んでもええよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:30:08.35 ID:w79uQCuX.net
>>461
おまえ完全に精神病んどるな消化器より精神科逝った方がええで、死ぬまでの間が楽になるかもしれへんでえ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:38:18.99 ID:Jvbn7vwZ.net
ペンタサだけで寛解続いてるから問題ないわ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:41:05.48 ID:w79uQCuX.net
ステロイドもみんなで使えば怖くない怖くない、貧乏人には高価なエンタイビオやゼルヤンツは無理なんだし
安価で強烈な副作用も安定して出現する安全なブレドニン毎日9錠くらい飲めば5年は寛解維持できるんだろ?その先はないけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:47:29.92 ID:Jvbn7vwZ.net
ID:w79uQCuX
こいつは何と戦ってんの?w

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:50:20.96 ID:w79uQCuX.net
>>463
おまえのように危機感のない初等クラスは難病の自覚がまったく足りないな、早く中等へ昇進するのがたのしみだよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:55:44.51 ID:LmpYnukY.net
>>465
こいつはやばいおっさんやろ
昨日から頭いかれてる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 14:57:34.35 ID:Jvbn7vwZ.net
>>466
発症時は中等症でレクタブル注腸(6週間)とペンタサで寛解したよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:13:40.90 ID:w79uQCuX.net
>>468
そんなのは中等症って言わねえよ医者がバカなんだろ

>>467
お、アホの関西人かお笑いでも見てれば寛解できるぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:35:29.57 ID:NmzCqIE6.net
>>462
楽とか求めてないからどうでもいい
このまま死んでok

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:44:32.73 ID:HPmeP9Zc.net
罹患「りかん」を「らかん」と誤読して羅漢


関西人の斜め上を行くナイスボケ(笑)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 15:49:01.80 ID:w79uQCuX.net
>>470
アカン死ぬなマジで心療内科に行けよ、おまえの場合メンタルから来てる可能性大だから寛解維持にはその方が近道だし気分も爽快間違いない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:00:43.99 ID:f4rcHL5x.net
>>464
ブレドニンでは無いプレドニンで在るからして。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:22:03.09 ID:w79uQCuX.net
>>473
>>471
ちっさい人間だなわざとに決まってんだろ、そんなちっこいからこんな病気に羅漢するんだぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:48:18.84 ID:HPmeP9Zc.net
流石悟りを得た阿羅漢様のお言葉は常人の理解を超越していますね(笑)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 16:52:38.16 ID:w79uQCuX.net
今日はトンカツ定食キャベツ大盛でご飯お替りコースで決まりだビールは1本にしとこ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:02:59.72 ID:f4rcHL5x.net
>>474
お前さんこそ肝っ玉が小さいから間違いを認めないで、態とに決まってる‥なーんて意気がってさ
まぁ羅漢果でも食べとけ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:06:20.45 ID:f4rcHL5x.net
>>476
もっとコッテリした物を食べてよ
あと激辛綾里も追加で宜しく

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:07:45.57 ID:f4rcHL5x.net
>>478自己
激辛綾里→激辛料理

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:16:36.85 ID:w79uQCuX.net
>>478
よーしトンカツはやめてコッテリ激辛綾里を食べるぞ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:31:10.09 ID:rOQGR2XS.net
反撃で言い間違えるほど恥ずかしいことはないよね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:46:50.69 ID:f4rcHL5x.net
>>480
よーし!どんどん食いまくれー

>>481
言い間違えじゃなくて変換後の選択ミスでーす
お前さんが恥ずかしく仕立ててる
だけで、自分の間違いに気付かないよりマシですよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 17:58:31.55 ID:fCy7uEeh.net
綾里のくせに開き直りやがったよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:01:30.63 ID:fCy7uEeh.net
綾里とか食べちゃったらタイポされると思うのね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:09:49.90 ID:f4rcHL5x.net
>>483
ちゃんと訂正したのに解らないのなら眼科へどうぞ
念の為に脳神経外科も受診してね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:40:31.13 ID:fCy7uEeh.net
>>485
神経質っぽいね今晩あたり再燃するよきっと

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 18:46:41.92 ID:f4rcHL5x.net
>>486
再燃を願うなんて性格悪いね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:06:21.32 ID:SB5bh2w1.net
なんか完治マンが帰ってきたかのような盛り上がりですね
病気の調子が良くなると今まで我慢してた分周りに攻撃的になるんだろうか
完治マンと一緒のよう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 19:16:42.09 ID:qI11K2yY.net
きっと春が近づいてるせい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 21:52:18.87 ID:w79uQCuX.net
激辛綾里を食べてきたうまくなかった騙された

下痢便血便粘液便と腐った屁の臭いしかしないくさいスレに活気が出てきてよかったなもう来ないよ完治した人禁止なんでね( ´,_ゝ`)プッ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 22:04:43.76 ID:MUmGbGfb.net
http://hissi.org/read.php/nanbyou/20190305/dzc5dVFDdVg.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/05(火) 23:18:56.21 ID:Neo/Gl0r.net
まだ形があるくらいの緩い便の時
便器につきやすのは粘血便ってこと?
風邪の時の下痢は水流したら綺麗に流れるよね?
なんか水が張ってる所も便器から取れにくい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 00:04:28.87 ID:3P0itLc3.net
リンデロン坐剤使ってる人いる?
あれって外側の殻(皮)?だけ溶けないで残らない?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 09:56:13.61 ID:4o3O0qya.net
君なら癌と全摘どっちを選択する?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 11:43:43.24 ID:43OEXwn4.net
>>494
若けりゃ全摘 

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 12:38:55.62 ID:iOXxwMNG.net
活動期に肉はダメずら。

鯖の水煮缶いいずら。

あごダシの鍋の素に白菜ばかりボイル毎日飽きるずら。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 12:49:37.21 ID:7b0btdLY.net
スーパーの半額弁当生活やめて金かけてもしっかりと自炊とか定食屋で飯食うようにしたら急に調子よくなり出して草生える
やっぱスーパーとかの弁当って体に悪いんかね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:41:00.93 ID:lqVoBGpx.net
スーパーだけじゃない
コンビニや一部のリーズナブルな出前店もヤバい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 13:42:27.72 ID:zkyL5hqS.net
そりゃスーパーの弁当なんて味の濃い油ものだらけだし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:02:01.70 ID:GUS8lKA/.net
喰うもんがねえじゃねえかよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 17:24:12.42 ID:JZ3pkMfp.net
うんこたれ蔵にはそこらへんの草でも食わせておけ!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:41:06.00 ID:g3qEtV/Z.net
ちょっと再燃気味なもんでレクタブル初めて使ってみたんだけど、プレドネマの方が効きがいい気がするんだけど、2つとも使った事ある人いない?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 19:42:45.59 ID:yFXTfnS+.net
>>502
自分はレクタブルで悪化したことありましたが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 20:06:34.28 ID:C2ZRFb2D.net
>>501
完治マン狩りだ!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:28:26.17 ID:bsFkFbqO.net
ペンタサ飲んでる方、唇荒れたりしますか?特に口角側

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:53:15.21 ID:EtUYeJ/N.net
>>505
あるね
唇まんべんなくガサガサしてる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 21:54:22.76 ID:EtUYeJ/N.net
口角は別にないかな
真ん中ガサガサ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:18:42.89 ID:uR5BE1gH.net
毎日ほんだしと味噌にうどんと溶き卵を入れる日々
昨日ビヒダス大1パック食べたら調子いい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:27:22.03 ID:bsFkFbqO.net
>>506
>>507
ありがと
やっぱ、副作用なんですね
特にヒリヒリするとか痛み等はないのですが、不快感・・・
なにかケアしてますか?塗り薬とか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:29:25.57 ID:EtUYeJ/N.net
>>509
メンタームスティック塗ってる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 22:31:38.95 ID:bsFkFbqO.net
>>510
薬用リップ買ってきます!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 23:20:36.71 ID:jc45vN3O.net
>>502
レクタブルは使用直後でも屁が出来る
革命だ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200