2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

難病の友達居るんだけど「周りが全然理解してくれない」ってうるさい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 21:06:09.68 ID:eG3LU6XD.net
俺「俺も難病とは違うけど酷い喘息持ちだから分かるわ」

難病「喘息なんか全然マシ難病とは訳が違う」

俺「自分の病気を理解して欲しいのに喘息持ちを理解する気はないの?」

難病「お前も理解してくれないんだな」

こんな感じでどうしたらいいのか分からん

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/07(日) 02:41:38.31 ID:ToeRuF+a.net
自分は難病持ちの野郎だが...
自分の病の辛さを知ってほしいんだろうからどんな病でどうつらいのかを
聞いてあげるといいかもな。
sssp://o.8ch.net/f818.png

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/11(木) 11:23:35.10 ID:KIu5fYri.net
難病持ってて軽い喘息もあるけど喘息の発作の方がヤバイししんどいわ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 00:40:39.32 ID:74KXZ91J.net
難病患者に「俺も病気あるんで分かる」は厳禁。
同病患者でも症状や程度の違いで分かり合えないんだから。

自分語りせず「大変だな」で終了すべし。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 13:11:37.29 ID:PrBVca0J.net
1だけど結局は同じ環境で同じ状態の人にしか理解なんて出来ないよね
言いにくいけど難病の人って「理解して欲しい」って気持ちが大きすぎる人が多いと思う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:46:55.97 ID:lqpRkF7n.net
そうそう環境も大きく関わってくる
SNS上に同じ病状の人が居て、ここ1年と少しの間週何度かメッセージでやり取りしてるけど、金持ちのお嬢様でストレスが病状以外に無くて気持ちに余裕が凄い。
こっちは毎日死にかけながら働いて常に死にたくてたまらないのに、コーヒー飲むなだどか寝付くための酒やめろだとか凄い上から目線。
自分のボディーライン晒したり、どこどこに行って何々して遊んでこれこれを買ったとかそんなのばっかで死にたいなんて感情とは程遠い所にある。病状は同じなのに。
金銭感覚も生活感も、総じて価値観が合わない。
この病気にかけてる金も半端じゃ無いから色んな事試してて情報だけはくれるからありがたいけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 10:52:15.32 ID:lqpRkF7n.net
わかるよ、辛いよね。って言いながら
薬の量が少ないから増やせ増やせと命じてくる。
やっぱり症状だけじゃなくて本人と近い境遇の人通しじゃないと理解は得られないと思う。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 13:30:23.05 ID:LFRBNIKZ.net
どんな風に受けとめて欲しいのかは個人によって違う訳で「自分を理解して欲しい」ってのを「病気を理解して欲しい」って言ってるのかな?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 14:50:12.96 ID:8IvnHWWL.net
病気に準じた諸々の辛さ
以外に理解を得たいと思う事があるかな?
自分の境遇も含めたら自分そのものを理解されたいという認識になるのか?
諸々の事情や置かれてる境遇も含めた病気による辛さの理解を得られなければ、助言や励ましをくれてもかえって苦痛になるんじゃないかと思うんだがね
仕事上の都合で眠れなかったり薬を増やせなかったりで辛い思いをしているのに、コーヒーを飲むなだとか薬を増やせだとか上から目線でガンガンこられても、善意であっても煩いとしか思えん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 17:45:55.73 ID:8IvnHWWL.net
結局は>>4-5の言う通り、他人様の理解なんてそうそう得られるものでなければ、その他人様の心の内を此方側が理解を得る事もまた難しいという事
理解など諦めるしかない、どうあっても分かり合えない
それが適ったのなら、それは奇跡にも等しく尊い事ってこった

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 17:21:13.32 ID:4U1OrHiM.net
理解してくれないって人にはなんて声を掛けたらいいの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 07:26:02.67 ID:KQTB5X8f.net
>>4を実行すればいいと思うよ
もしくはこのスレをスマホで見せてあげたらどう?
「これが現実だから、自分には何とも言えない」
って

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 08:11:17.90 ID:++Kv8NIx.net
相手の病気に対して自分の病気引き合いに出すのがダメなんだよ
このパターンに限らずやっちゃいかん
相手の本当の状態がわからないのに自分も辛いって伝えたいんだろ
ても向こうだってこちらの辛さなんて伝わらない
本当に「大変だったな」と相手に寄り添うだけしか方法がない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 10:34:44.07 ID:GNH5YAw4.net
>>13
これだよね
正しさを競うんじゃなくて、ただ話を聞いてやればいい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/20(土) 14:37:15.31 ID:rFqiwvAb.net
要はただの愚痴って事か

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:15:22.48 ID:jbYcf5nL.net
愚痴じゃなくて、病気をダシにしたかまってちゃんでしょ
要は、悲劇のヒーロー、ヒロイン
自分が世の中で一番大変でかわいそうなのに、どうしてそれを分かってくれないの!それどころか、どうしてあんたの病気と比べられなきゃいけないの!私が一番かわいそうなの!!私が一番しんどいの!!
でしょ
同じ難病でも達観して前向きに生きてる人が、悲劇の〜にツラさなんて人それぞれって言おうものなら総スカンだよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:25:47.59 ID:w+KuTppv.net
>同じ難病でも達観して前向きに生きてる人
自分の場合、ソーシャルネットなどでもそのような方を見つける事が出来ません
そのくらい治癒が難しく苦痛が辛過ぎる病状です
中々、そんな強い心を持った方は、いらっしゃらないんじゃないかと思います…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:06:27.03 ID:jbYcf5nL.net
周りにいないんじゃなくて、自分の問題でしょ
難病なんてものがあってもなくても、ネガティブな人間とは付き合いたくないのが人ってものじゃないの?
自分はヘタレだけど、強い人に助けて欲しい友達になって欲しいは病気関係なく鬱陶しいだけ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 23:15:19.16 ID:w+KuTppv.net
そうかもしれませんね
傷の舐め合いばかりしていてもその場凌ぎの気休めで何の解決にもならず仕方がありませんしね
貴方は強いお方ですね
ただ直向きに闘病されてる方に縋り付き慰めて貰いたいとは思っていませんよ
もしいらしたとしましても尊敬は致しますが付き合いを深めようとも思えません
価値観や芯や忍耐の強さ等々の相違でやり取りをしていても辛くなるだけでしょうから
唯、そのお姿を見て自分ももう少しだけ頑張ろう と思えるかな、と少し淡い期待を抱いていたまでの事です
そう深い意味はございません
不快な思いをさせてしまっていましたら申し訳ございません

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 07:01:40.62 ID:GEe7Y0yl.net
医療系の仕事してるけど皆が想像する前向きな人間なんて難病患者で見たことない、そう見せてるだけ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 14:46:01.35 ID:MSDZPQoe.net
痛くて仕事ができません、っていうと仕事が無くなります。
辞めたくても次の仕事がない。
だから、黙ってる。
怠けていると言われても、黙ってやり過ごすしかない。
みじめだ。
何度辞めようかと思ったことか。
いつか発作的に辞めてしまいそうで怖い。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 17:44:26.89 ID:IkdlJRLr.net
>>21
同じです 若干スレチですみませんが同感致しましたので。
仕事を失えば医療は勿論、生きていくことすら出来なくなります
限界だと何度も何年も苦痛を噛み締めながら、立ち止まればそこで何もかも終わりだと何度も自分な言い聞かせながら、周囲に甘えだと罵られても耐えてきました
死ぬか、動くか
二つに一つですよね…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 21:22:22.20 ID:z4X6qu68.net
>>21-22
難病持ちが辛いときに書き込むスレ2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1433613466/
こっちに書けばいいんじゃないの?

『「周りが全然理解してくれない」ってうるさい』の前半をそのまま表現してて笑えるw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/20(火) 21:39:37.54 ID:Jz90o2qP.net
そうなんだ、辛かったよねって取り敢えず相手の感情を認めるようなこと言ったら相手は認められたと落ち着くらしいよ。
認められたいっていう承認欲求みたいなもんだからと、保育園児扱う保母さんが言って、けっこう奥が深い、人間の根本的な欲求なんだと思ったよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/29(木) 06:37:21.17 ID:npOjkGzd.net
正直死に直面したら、生きてるだけで充分で、周りに理解されるとか関係ない(^-^)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:15:03.66 ID:PzNN6exH.net
>>6
そいつとの関わりがストレスになってちゃ世話ねーけど
情報源とだけ思って割りきって接すれば

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:44:05.55 ID:rVMgM8zW.net
自分、難病で周り理解してくれない

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 06:48:24.08 ID:F/1wbmEX.net
大変だね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 08:49:48.44 ID:Qhq4elkk.net
長い期間をかけて悪化する難病持ちなんだけど、体は健康なのにメンタルから壊れてきた
上司も扱いに困ってるだろうな

周りに病気のことを理解してほしいとは思わない
気を使ってもらうより、距離を置いてもらった方がお互い楽に過ごせる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/05(日) 23:50:18.18 ID:/Z/uhcnm.net
初めて紹介される友達(健常者)に、会う前に病気のこと話せといわれた。
そんなのお前が決めるな!

それとは別にほぼ同じ頃、チャットの奴とリア友に、セカンドオピニオン勧められた。
聞けばどっちも間違った認識。
特にリア友だったデブス主婦は、真夜中に狂ったようにメールで、マンセー発言連発。
治らなくて辛い傷口に塩塗られた気分で本気で鬱ったし、生まれて初めて、本気の殺意を覚えた。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 15:55:44.30 ID:YtJaRtKns
東藤政美
東藤佳美
お大事に

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 09:37:54.74 ID:IWjD3v+2.net
だって本当に理解してくれないもん。
それが治らないのに加わって辛いんだよ?
理解してくれない人とわざわざ付き合う、お友達が可哀想。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 06:04:17.03 ID:5b4mgwTn.net
理解しなくていいから、話くらい聞いてほしい。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 06:30:38.06 ID:OsuEVbiA.net
人の暗い話聞くのもつらいでしょ…
聞かれれば話すけど自分からは話さないな

一番嫌なのはそうやって話したのに事情もわからないくせに
自分も病気だとかみんな辛いこと抱えてるとかトンチンカンな話する人
あと知識もないのにステロイド大丈夫なの?やめたら?という
聞きかじりの怪しい薬知識で説教してくる人

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 09:32:32.60 ID:UxrW2J3H.net
健康な人は自分が辛いめに合わないと理解なんかできないよ。
難病ですら国が難しい病気と認めてくれているんだからいいほうだろ。
難病ではないが根本的な治療ができない系の病気や疾患は
それこそ一般的な理解が低くて嫌になってくるよ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:56:35.25 ID:yc6GW1ld.net
4 13 が全て
他にない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/22(月) 14:54:19.03 ID:uE381SfB.net
病気も苦労も人と張り合うものじゃないからね
人それぞれ大変さがある
そしてその人本人にしか苦痛が分からなくて、周りは視覚でしか察知できない
どちらの立場をとっても理解するのは困難だし
理解するのは難しいから、踏み込み過ぎるとよけいに拗れるのかも
病気は自分との戦いだから余裕が無くなるのも分かる
だけど、どれだけ他人に当たっても何も解決しないから、ほんの些細な気遣いがあるだけで満足するようにしなきゃならないのかも
自分は理解されることなんて諦めてしまいましたが
人と衝突することが無いので少し楽になりました

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 17:08:07.22 ID:KQciyNK3.net
>>34
トンチンカン野郎いるよねwほんっとウザイ
自分は体調悪くトンチンカン野郎からの電話に出れずやっと落ち着き電話したら「メンタルなんじゃないのー、末期癌でも電話くらいは出れるよ」と言われ殺意を覚え友達やめたわ。

トンチンカンて可愛いもんじゃなく基地害だろなあいつは

27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200