2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(´・ω・`) サルコイドーシス情報交換スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:44:29.78 ID:PsPk2+X3.net
(´・ω・`)サルコイドーシスになっちゃいました。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:03:36.53 ID:r8YF0rQTO
5年前の人間ドックで肺に影あり、その後検査入院で心臓 肺 皮膚 目の
サルコイドーシス  最悪じゃんと思った
心臓は駆出率26%現在自宅療養中、毎日薬がごはん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 20:45:30.64 ID:iOtxOgAS.net
確定診断受けなくても不安じゃないなら
ACE値だけのウォチでもいいかもね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:55:31.68 ID:hV/sDKwC.net
プレドニンを飲んでるとBUN(尿素窒素値)が上がるんでしょうか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 16:30:48.08 ID:Br8brL4Z.net
背中が張って辛い
肺リンパがボコボコ腫れてるのと関係あるのかな
ぶどう膜炎も悪化してたし
体がしんどい

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 17:00:48.52 ID:VGng5rXK.net
微熱(36度後半)が続きませんか?体の中で炎症が起こっているのかも?
私も最悪期は、しんどかったです。今は、落ち着いて、まだましですが。
塩分摂取も一日6グラム以下にしていますので、プレドニンとで炎症を抑えられてるのではないでしょうか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 06:57:01.06 ID:2I7w4NVH.net
発症から3〜4 年経過した
服で隠れる体はともかく顔に5〜6 箇所出来てて醜い
歯周病にもなった
周りの人は自分を明らかに嫌っている
金も学歴も結婚どころか彼女も友達もいない
仕事も虐められてクビになった

唯一の自慢は美形だったんだが、発症して醜くなった

もうなにも残って無い
人生の潮時ってのはとっくに来てるが自殺する勇気が無い

結局、何やったって浮かばれない奴は浮かばれない。俺みたいに

呪いたい奴なんて山程いて誰を呪えばいいかも分からない

何なんだろう、俺って

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 10:17:17.81 ID:D3bUrhy2.net
人間はどこまで耐えられる?!死ぬ前に一度は知っておきたい死ぬライン

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:51:35.48 ID:V6JGir4j.net
特効薬はまだですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 15:07:10.10 ID:XRyqhQ3Y.net
ネットでググッたらサルコイドーシスの疑いがある場合は生命保険(ガン保険もか?)に入れないらしいけどマジなの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 02:56:15.27 ID:r53ZL7w9.net
1/100000の確率で僕らは出会った

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 01:42:54.38 ID:IXwl/pnT.net
>>79
最近は持病があっても入れる保険がいくつか出てるし、サルに関する保証を外す条件付きで普通の保険に入れる場合もあるぜ。
なお、入院や手術の予定がすでにあったり、入院や手術をして1年未満は条件緩和型の保険でも入れない模様。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:44:37.70 ID:nB5KPURw.net
会社の健康診断で問診したときに話したら
「サルコイドーシス!?珍しいね〜(笑顔」

喜ぶなよw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:23:02.93 ID://nR1u6t.net
サルコイドは世間に隠したほうがいいのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 13:07:02.65 ID:Gx7kHCO2.net
伝染しないですけどね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 21:15:23.65 ID:LFKsv2pp.net
検査入院で気管支鏡受けてきたけど、麻酔で寝てる間に終わったらしく、痛みも何もなかった。ホッ。
結果は2週間後だそうですが、状況証拠からはサルコイドーシス確定ぽいです。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 07:18:17.52 ID:xhhv9GU+.net
(´・ω・`)ノ >>85さん 検査 お疲れ様です

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 21:37:55.56 ID:/evtOoOH.net
>>86さん
ありがトン
何とかつきあっていかないとね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:12:45.63 ID:426aBEhJ.net
病理組織検査まで行わないと
サルコイドーシスの認定はされないのでしょうか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 16:31:41.15 ID:OCa/QdYh.net
(´・ω・`)皮膚にできてると、ちょっととって検査できるんですけど、肺門リンパとか腎臓とかだと検査が大変でしたよ お医者さんに聞いた方が良いと思いますけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:45:54.83 ID:BusIl7oF.net
難病の扱い変わって、処方と合わせての限度額になったね。

しかし、補助受けてるわけだけど、医者にフィードバックやってるとか、国から情報あるのか聞いたら、苦笑してたわ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 07:12:37.05 ID:o76Iwx2X.net
内視鏡やるのに3日入院って長過ぎやろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 11:58:34.52 ID:fXHJnqvL.net
還暦の母がサルコイドーシスで検査入院
心配で不安

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:44:42.07 ID:7jRd6bKL.net
(´・ω・`)年齢的に多いみたいですね。お母さんの塩分摂取量は多くないですか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 01:22:14.96 ID:qB90QlbU.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:28:43.62 ID:YNBZqsmq.net
サルコ 安定してるのかな? このまま治ってほしいです。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 10:48:17.08 ID:3WoL0Dti.net
サルコイドーシスは再発するんでしょうか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 16:24:30.48 ID:jQPy/fqF.net
先日定期検査で肺門リンパの腫れが
明らかに小さくなってる事が確認されました。
ヽ(*^∇^*)ノ
3月位はまだ調子悪い感じがしたけど、
4月位からだんだん調子よくなってるように
気がしてた。
徐々に良くなるんじゃなくて、急激に
治るものなのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:35:35.13 ID:hYn9wGuQ.net
     γ⌒ヽ
    __/  /
 γ ̄__) (  Λ,,Λ
 (   ___) )(`・ω・´) グッー!!!!!
 (  ___) ノヘ   .. |>
  乂___)_ノ  しーJ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:47:16.19 ID:IJSaIzKR.net
特定疾患の更新きました

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 19:15:07.49 ID:ksAI1bfX.net
特定疾患の更新は明日までかな? 地域によって違うの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 12:53:26.00 ID:NNkWpTAV.net
肺サルコで障害年金もらってる方います?医者にすすめられてるんですけど肺サルコでもらえるのかな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 16:48:29.94 ID:t/HHLqQd.net
右肺にサルコあって6月に会社の健診受けた時昨年と変わって無いですねって言われたのに送られて来た奴には両肺になってるやないか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 23:28:38.44 ID:2dMQ+vD+e
10万人に数人とかいって
俺+近所の同じ学校の同級生が同時に肺サルコとか
どう考えても風土病だよねこれw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 15:46:33.30 ID:2l6r8KLt.net
サルコイドーシス治ってください

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 18:50:06.34 ID:XvFl0Ppr.net
健康診断専門の医者は信用に値しない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 14:49:22.43 ID:Bwv0BacKa
マジな話
サルコイドーシスにはプロポリスが一番きくと思う

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:37:16.51 ID:dDYjyKuDg
>>103
どこの地区なんだろう?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:57:01.54 ID:syzWkxPH.net
特定疾患の更新きました  10月からの分です

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 13:32:28.35 ID:atVMqmn0.net
肺サルコ悪くなってた・・・神経にも移行してる可能性ありで入院だって 泣けてくるわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 16:59:37.89 ID:JxjWoKH/.net
塩分多いものをたくさん食べててたころに炎症がひどくなったので減塩とプレドニン飲み始めて良くなってきました。塩分が多いと炎症が起こりやすいって書いてありましたけど・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 16:53:04.28 ID:6OWkZ9LX.net
>>109
大変だけどそのうち治るから頑張って。
自分は悪化しないで寛解したけど、
悪くなる人と悪くならない人の違いって何なんだろうね。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 11:15:17.25 ID:83pTsMC3.net
肺サルコ徐々に悪くなってる。
ステロイド治療始める入院直前に肺気胸おこして入院、手術。
数ヶ月様子を見て、またステロイド治療開始を考え始めたところで、また肺気胸おこして入院。
また数ヶ月様子を見て、ステロイド治療開始を考え始める。←今ココ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 20:16:06.72 ID:d8UOukY+.net
サルコ自体は治る人が多い病気らしいですけど、肺とか腎臓とか心臓とかで繊維化が起こると大変なので、炎症を止めないと

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:39:17.48 ID:iDSvAzPa.net
体重が増えると症状が悪化する気がする。

サルコイドーシスになると運動量が落ちる
から余計に体重増加しやすいし。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 06:23:44.06 ID:JLEguXNs.net
心サルコ診断されましたー
心臓のみのサルコは珍しいんですかね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 10:06:08.18 ID:ROmikdMi.net
私も、心サルコです。繊維化した左心室瘤をドール方式で切除手術しまたした。今は、プレドニン治療中。心サルコはに日本人に多いらしい。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:33:28.56 ID:UuLz+3zf.net
>>115 自分も心サルコ
判明した頃にはアブレーションでも取り切れない状態 すぐにICD植込みになった
肺とリンパもやられてるけど肺は現在進行中

>>116 咳がひどくて病院に行ったら普通の人は感染しない菌による感染症が疑われると言われた
プレドニン飲んでるからだろうなぁ 肺カメラ飲むの何回目だっけか・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 08:19:12.12 ID:awlpRYNJ.net
プレ飲むと免疫力無くなるから、これからの季節気を付けて。プレで肺は押さえられて無いのかな?

私は、抗菌剤バクタのんでる。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 11:43:36.02 ID:lPsD+1by.net
プレドニン7.5に減量したけど、ムーンフェースは直らないです

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 11:51:26.37 ID:6lUWAUeb.net
>>119
食べ過ぎです
自分も7.5mgですが、1500kcal以上の生活をしていると太る+ムーンが出ます
ムーンがいやなんで1,200kcal/dayの生活です でも太る+ムーンが出るよりはまし

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 13:01:49.77 ID:STDYQc+c.net
178cm 74キロですが、もうちょっと痩せれば治るかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 11:41:12.91 ID:o2p/I/XI.net
>>121
ムーンに関しては人によると思う
自分は170センチで48kgプレ10mg/日の男だけど1,200〜1,300kcal程度の基礎代謝分の食事でも
糖質分が高いものを食べ過ぎるとほほの奥にふっくらと脂肪がつく
もう食事するのが嫌になってきた最近は野菜とリンゴしか食べてない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 10:46:48.27 ID:E4G6IS6X.net
たとえば牛丼の並を買って来たら2食に分けて食べる。なんでも半人前ダイエットしてるのにムーンフェースが治りません。
5mgになると治るかな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 15:29:11.62 ID:TEOWFsrM.net
咳が止まらず病院に行ったらサルコイドーシスの疑いでctをとることになった
不安で押しつぶされそうだ、サルコイドーシスはそこまで怖い病気ではない
っていわれたけど他の重大な病気だったらどうしよう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 19:45:31.88 ID:SlMdSRc4.net
私の場合は、リンパ腫かサルコイドーシスかといわれました。
PET検査で、リンパが炎症していました。
ネットでリンパ腫を検索すると、思い当たる症状があって、もう長くは生きられないかも・・・と覚悟しました。
しかし、検査の結果は、幸いサルコイドーシスでした。
サルコイドーシスで死ぬ人は少ないらしいですが、肺や心臓、腎臓などが繊維化すると
元には戻らないらしいです。
大丈夫だと思いますけど、よく診てもらって早く治してくださいね。
御大事に。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:58:21.12 ID:xkqxYXgb.net
肺サルコイドーシスと診断を受けましたがタバコは辞めた方が良いでしょうか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 23:27:28.91 ID:+AjAz3Sj.net
>>126
自分の命だから自分で決めろよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:03:55.89 ID:NxspJIz/.net
みなさん生検ってやりました?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:17:45.27 ID:HtIczEHN.net
>>128
心臓のアブレーション施術時にリンパの摘出をして生検をしました
書類を書いたりするときに「生検にて判明」だと書きやすいっすよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 20:26:44.57 ID:o7+dMNfm.net
生検って入院が必須ですよね。
ちょっと仕事の関係で休むのが難しくて思案中なんだよね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:02:03.23 ID:KAvrTUct.net
>>130
肺門部リンパ節生検の気管支鏡検査、二泊三日でやりました。急ぐものじゃないだろうから、都合のつく時にやっておくといいよ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 21:50:37.14 ID:DmbQTWJ2.net
肺の生険やってわからなかったので、肺門リンパの生険もやりました。ちょっと大変だけどがんばってください。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 17:35:17.05 ID:wtmSyskB.net
明けおめ!
本年は俺を含め皆の病状が良くなりますように!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 16:57:02.19 ID:GPRnFBjd.net
       ∧,,∧ .∧,,∧     
      (´・ω・)(・ω・`) .∧,,∧  アケオメデス 
    ∧,,∧つ と)( つと ノ(・ω・` )
   (´・ω・)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \と )∧,,∧ コトヨロデス
   ノ ,,⊃\_____∧∧_.\,,(・ω・`∩ 
 〜(,,_ゞ ※ ※,'´(´・ω・) ※ヾ∪,,,,,,'丿
     \,,`ー─,,人,,つと人ー─ヽ,
        ̄ ̄         ̄ ̄

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:22:53.76 ID:ViIAqEFp.net
始めまして。心サルコの疑いが有る者です。
昨年petCT検査をうけ、陽性。更に反応が心臓に集中しているとの結果が出ましたが、これでも難病申請出来ないのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 20:13:40.68 ID:Dj96J5EE.net
>>135
サルコイドーシスの「疑い」では申請できないでしょ
自分も心サルコだけど、アブレーション時に足の付け根からリンパ採取して生検
サルコイドーシス確定した後の申請だった
まぁ、申請した頃にはICD植込みの身体障害者確定だったけど・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:02:22.04 ID:ViIAqEFp.net
レスありがとうございます。
検査の結果陽性ですが、それでもダメなのでしょうか?
あと「生検」「繊維化」についてもご存知でしたらお願いします。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 21:15:42.92 ID:ViIAqEFp.net
生検についてはわかりました。来月中旬に行う予定です。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:14:43.50 ID:zFogVn+i.net
病院で聞くのが一番だと思うけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 19:22:45.33 ID:dm//4EQQ.net
(´・ω・`)治ってきてるのかな?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:45:10.59 ID:uEDNpcr4.net
肺サルコ。
気胸に2回なった所為で予定より2年間ほど遅れて2週間入院してプレドニン20mg開始。
在宅酸素も導入になり、薬増量、酸素ボンベ持ち歩きの病人感丸出しでの退院となりました。

これからが長いんだろうなぁ…。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/22(月) 16:48:48.83 ID:uEDNpcr4.net
肺サルコ。
気胸に2回なった所為で予定より2年間ほど遅れて2週間入院してプレドニン20mg開始。
在宅酸素も導入になり、薬増量、酸素ボンベ持ち歩きの病人感丸出しでの退院となりました。

これからが長いんだろうなぁ…。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 04:13:55.81 ID:Iwl+Nd+M.net
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止にさせることができます。

任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/23(火) 11:17:55.88 ID:lU+8W3JU.net
>>143
できるわけないだろうが
他でやれ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:53:13.39 ID:Udvkteh1.net
父がサルコイドーシスと診断されました。
肺に肉腫が出来ており炎症を起こし1/3しか肺が機能していません。現在入院してステロイド治療を受けています。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 17:42:22.62 ID:klztwEBV.net
(´・ω・`) 3分の一しか機能していなかったらずいぶんつらいんじゃないでしょうか? 御大事に。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 14:10:42.07 ID:uq5WGfs0.net
>>146
ありがとうごさいます。
辛かったそうですが最近はステロイドが効いてきたようで少し良くなったそうです。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 03:17:19.86 ID:Ud1WN6or.net
!!!ほったらかしで稼げる
http://goo.gl/zSjjmE

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 09:59:35.28 ID:5xGXOful.net
発症当時は全身のリンパ腫れ、ぶどう膜炎
体の腫れは勝手にひき、ぶどう膜炎だけ治療中
これって全身のサルコイドーシス?
それとも眼だけになるの?
視力裸眼だけどこれから視力低下するのかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 21:02:29.96 ID:sn80Vbqq.net
(´・ω・`) 私の場合もリンパの腫れとぶどう膜炎から複視、腎臓にも来てたみたいで、プレドニンを飲んでいますよ。
複視にならないと良いですよね。腎臓も・・・クレアチニンの数値が上がります。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:54:23.56 ID:KSJP9YbY.net
皆さんクレアチニンいくつぐらいなんですか?
私は治療開始から13年目で今は肺の吸入ステロイドとプレドニン3ミリのんでます。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:53:15.89 ID:rZxaT7t/.net
(´・ω・`) この前の採血では、1.16でした。なかなか下がりません。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 13:25:44.98 ID:NSBLSD/g.net
特効薬はまだですか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 23:11:53.08 ID:7GjCL0Uu.net
5年前に皮膚科で瘢痕浸潤の生検でサルコイドーシスと言われました。関係される科を全て受診した結果、他はすべて問題なしとの診断を受けました。調べてみる限りではこの状況だけではサルコイドーシスの確定診断とはいえないのかな?と思っています。
この解釈であってますでしょうか。ご存知の方、教えて下さい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:09:31.94 ID:AuodXEUB.net
>>154
一臓器に組織学的に非乾酪性類上皮細胞肉芽腫を認め,かつ,下記1)〜3)のいずれかの所見がみられる場合を組織診断群とする.
1) 他の臓器に非乾酪性類上皮細胞肉芽腫を認める.
2) 他の臓器で「サルコイドーシス病変を強く示唆する臨床所見」(診断の手引き参照)がある.
3) 検査所見6項目中2項目以上を認める.

らしいので合ってると思うよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/31(火) 18:59:27.42 ID:RA5VMkMr.net
>>155
そうですよね。有り難うございました。
当時、瘢痕浸潤は2ヶ月ほどで治まりましたが、ここ最近また変色してきたので気になっていました。
サルコイドーシスは得体の知れないだけに厄介な病ですね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 21:50:33.59 ID:mVaamrxy.net
    , -∧,,∧-- 、
   / (-ω-` ) /   体がだるいです
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/11(土) 19:57:29.63 ID:3qcVDFon.net
まだ特効薬はできてないのけ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 17:17:47.68 ID:L/9cfdUD.net
私もサルコイドーシですー!
心臓からあちこち出てます

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/17(金) 06:33:07.58 ID:OYGV0+VH.net
心臓のサルコイドーシスの疑惑
今日MRI検査してくるぜ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/18(土) 08:58:32.45 ID:2/Ab//sY.net
まるで日本は残酷なテロと無縁であるかのように勘違いしてるみなさん日本の場合は桁が違うんだよ
https://twitter.com/to kaiama/status/743187748614397956



【被爆大量死】   ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト  【放射能犯罪】


りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

呼吸そのものが脅かされています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/19(日) 02:30:54.18 ID:b0RNksgB.net
0453222291 ですよん
23歳 序

163 :da:2016/06/19(日) 02:32:03.31 ID:b0RNksgB.net
0453222291

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 20:47:03.56 ID:K7LQhaaI.net
特定疾患の更新できるかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 20:04:29.02 ID:KO/47Uv6.net
おまいら調子はいかがですか。
吸入でだましだましやってきたワイ、いよいよプレデビューやで。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 00:03:50.15 ID:NVl1mOFL.net
1年前に検査入院して肺門リンパが腫れて、肺に無数の肉芽種があり
サルコイドーシスと認定されました。
自覚症状は疲れやすいのと、舌咽神経痛です。
一番辛いのは舌咽神経痛で、この痛みは苦痛そのもので死にたくなるくらい
の症状です。
あまり例の無い症状で医者も原因不明とばかりドクターショッピングも
疲れました。ただただ毎日が痛みの苦しみに耐える我慢の日々です。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 16:31:35.00 ID:6tiLyNj5.net
>>166
痛みに耐えて頑張ってるんやな。
首回りの精密検査と、何種類かの神経痛薬は試し済みか?
サルコでの炎症や血管が脆くなった状態の場合だとプレドニンの方が効果があるかも知れんし、サルコの肉芽腫が原因なら切除で楽になるかもやで。
よう分からん内は神経痛薬とブロック注射、かなり辛い場合はオピオイド系の鎮痛剤併用って感じやろか。
ストレートネックなら日頃の姿勢や首枕で直す努力もしてみたらええかもやで。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 18:53:27.10 ID:LhB3sVIV.net
診断には組織診断と臨床診断があるようですが、両方の条件を満たさないと確定診断とならないのでしょうか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 14:18:45.37 ID:FNyNMdSi.net
>>168
規準を満たせば臨床のみで確定、組織のみは確定できんやで。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 20:25:32.81 ID:Qujs8unS.net
なるほどー。組織だけでも一発で確定できそうな気もしますが難しいのですね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/16(火) 22:41:05.46 ID:FNyNMdSi.net
>>170
その組織ってのが非乾酪性類上皮細胞肉芽腫なんやけど、ハンセン病とかクローン病とかにも見られるから組織だけじゃ確定できんみたいやで。

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200