2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(´・ω・`) サルコイドーシス情報交換スレ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:12:39.89 ID:J+Ds0fYu.net
>>261
ありがとう。
医療費が高い、10万円位かかると聞きもしないのに言ってきた。
ようは検査だけで高額医療費制度枠いっぱいになっちゃうって事なんだろうかね。
あくまでも疑いがあるって事での検査だし陰性だったら無駄金になるし、もしサルコだからってすぐにどうということはないから手帳とってからPETとかの検査をやればいいって事なのかもね。
その辺よく先生と相談してみます。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 03:37:49 ID:OfVPCJi3.net
>>262
検査も色々あって入院してやる場合多いし
(自分は肺の生検で何日か入院したよ)
検査費用も高かったよ。
いずれにせよ、検査で判明しても治療薬とか無いから
手帳とれるならそれからの方が事務手続き含め楽だと思うよ。
まぁなかなか難しい病気だから気を長くして接した方がいいよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:56:35 ID:62RkwLor.net
皮膚に出ていれば組織を取って検査できるので手足の肉の薄い所(すねなど)を触ってみて 自分も入院で肺を調べるつもりだったけど皮膚でわかったので入院しないですんだよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 10:44:07 ID:96ADvZC9.net
サルコで障害者年金貰えるのかな?
生活に支障をきたさないレベルだと2級は無理だよね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 22:42:16 ID:3gQJKf4q.net
俺は無理っぽかったから申請やめた
手帳も7級って言われたぐらいやし
仕事ない

267 ::2020/02/22(土) 12:38:27 ID:lYGBMz87.net
サルコイドーシスで年金難しいよ。動脈の酸素が悪くないと無理。わたしは酸素1だから障害者手帳ダメでした。いまは毎日高熱で入院です😭サルコイドーシス三年目。5回目の入院です( ;∀;)もうやだよ( ;∀;)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 16:57:34 ID:gxiABCMw.net
いろんな症状あってワケわからんね
俺みたいに普通に生活してるもんは一番軽い症状なんやろな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 04:53:04.39 ID:r3Zq9fZn.net
自分は治ったよ。
何も治療してないし、何で治ったのかよく分からん。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:22:54.01 ID:KdV6nnzr.net
今年は更新申請不要なんやね
助かるわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:13:15.45 ID:f4R2bHhV.net
新型コロナってサルコイドーシスになんとなく似てるね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:57:29 ID:gRfCcO1n.net
春先に背中だるくて検査したら、肺に影でこれの可能性って言われた
眼と心臓の精密検査して異常なし
次は肺の検査もやっときましょうって言われてからコロナ拡大して行ってない
今のところ変な症状は出てないけどもう少し落ち着いたら行かないとなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:01:06 ID:gRfCcO1n.net
影と言うかリンパが腫れてるようなこと言われて検査したかも
いきなり眼を検査させられて???だったけど検索したら関係あるんだなあと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:48:05 ID:jkbR7N8u.net
サルコイドーシスは血管通って炎症起こす物質が体中に行き渡るから
目にも炎症系の疾患が出るんだよね
新型コロナと似てるんだよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:29:30 ID:hFAQ65e9.net
こはいは

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:38:54.03 ID:sQWs6Ej+.net
緑内障になって何れ失明しそうな勢い。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:03:03.65 ID:790St4RC.net
体が痛いよー

278 ::2020/09/01(火) 19:14:25 ID:zp4RTeWy.net
倦怠感半端ない。
普通の生活したい。
サルコイドーシス〜悪性リンパ腫なりました。もうだめかな( ;∀;)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:15:43.38 ID:Rc7pP+gl.net
サルコイドーシスからリンパ腫になったんですか?
しんどいですね・・・

280 ::2020/09/02(水) 05:13:13.38 ID:trLU80B8.net
難病だけでは終わらなかった。まさか癌だなんて。生かされてる感じだよ( ;∀;)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 10:56:34.52 ID:Z0CvjPc/.net
>>280
心中お察しします・・・
快方に向かうこと願ってます!!

282 ::2020/09/03(木) 14:43:28.96 ID:qsy9ufur.net
≫275
ありがとうございます。
普通の生活できるようにリハビリ頑張ります。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 05:28:59.34 ID:JJiLGXpj.net
関節痛とか筋肉痛ある方いますかー?
経過観察中なんですが、この病気と関係あるのかないのか・・・

284 ::2020/09/15(火) 05:56:27.04 ID:fxKS5fex.net
病名わからないときは全身関節痛でました。3ヶ月寝たきりでした。病名わかるまで辛いですよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:31:39.03 ID:JJiLGXpj.net
やっぱりそうかあ
自分も仕事休むくらいしんどくて
色んな症状あるんだね・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:46:19.01 ID:JJiLGXpj.net
>>284
あと1つ聞きたいんですが、ステロイド治療しましたか?

287 ::2020/09/15(火) 10:27:49.06 ID:fxKS5fex.net
入院してステロイド飲んだら関節痛無くなりました。いまは三年目ですがステロイド5ミリ飲んでいます。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:38:08.82 ID:JJiLGXpj.net
>>287
ありがとうございます!!
良くなったって事で幸いですね

ステロイド治療って通院しながらは難しいんでしょうか・・・
もともと悪くなったらステロイド使うとは聞いていましたが

289 ::2020/09/15(火) 23:38:58.46 ID:fxKS5fex.net
ステロイド飲み薬だから通院で大丈夫ですよ。いまは動けてるだけでも良かったです。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:34:44.85 ID:Fi/A7AcQ.net
>>289
そうなんですね
次の診察まで待てないから受診しに行きます

291 ::2020/09/16(水) 01:15:32.11 ID:b1eiRGGT.net
我慢しないで早く受診してくださいね。頑張りましょうね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:30:14.90 ID:/nX7rwdb.net
心臓サルコイドーシスで都内もしくは近郊でオススメの病院ありますか?
今のところ房室ブロック以外は心臓MRI、目、肺等にも疑わしい所は無いんだけど
年齢的に今後見つかる可能性もゼロではないと言われてるから気掛かりで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 14:07:33.88 ID:VWUQm8/y.net
>>283
俺もなったから強い痛み止めを
飲んでる。一度試しに服用を止めたら
駄目で直ぐにまた飲みだしました。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:40:39.30 ID:fWjKC1Sa.net
>>293
痛み止め何飲んでますか?
ロキソニン効かなくて・・・

295 :287:2020/09/18(金) 13:27:19.80 ID:0zkkmSql.net
>>294
劇薬指定の「トラマール」を処方してもらって
ロキソニンやボルタレンよりも強力だと聞いてます。
同時に胃薬も飲まないと・・・。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:00:15.19 ID:DigHeDcl.net
トラマール初めて聞きました
強い薬じゃないと効かないんですね・・・
この病気は多岐にわたって症状出るから厄介ですね

297 :287:2020/09/19(土) 13:17:07.81 ID:n3HEDkxq.net
>>296
トラマールを服用すると副作用で便秘になるから
酸化マグネシウムの下剤を同時に服用したほうがいいかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:19:31.89 ID:iFQkHctxs
サルコイドージス35年目のものです。24歳の時にぶどう膜炎になり、40歳の時脳に炎症が見つかり神経サルコイドージスになりました。
それからプレドニン12錠からの服用になりました。その後喘息、腎盂炎など副作用なのかわからないのですが、色々な病気になりました。現在はプレドニン1錠で10年ぐらい服用しています。
最近は物凄い倦怠感でなにもやる気が起きずにいます。夜は全く眠れずゾルピデムを服用しています。これからのことを考えるととても不安です。せめて夜眠れるようになりたいです。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:36:26.01 ID:TSih+vcs.net
肺に陰?かリンパがどうのでこの病気の疑いと言われて心臓と目の検査は問題なかった
来月末に肺のCT取ることになった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:37:15.52 ID:TSih+vcs.net
謎の空咳は出るけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:13:58.74 ID:urfBg111.net
咳出るわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:11:09.08 ID:RBIRMftt.net
https://i.imgur.com/8yXQDz0.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:59:48.59 ID:kVQK0ktF.net
来週結果聞きに行くの怖い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:12:31.40 ID:MtZ01pKh.net
筋肉のうずきが半端ない・・・
寒くなってきたらもっと痛いかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:42:25.99 ID:GUZUE/iV.net
これってサルコイドーシスて確定しても症状なかったら経過観察しかないよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:51:59.00 ID:104cjVi/.net
そうですね
経過観察だと思います

ここ数日トアラセットの効きが悪い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:52:28.11 ID:104cjVi/.net
いつの間にかsageはずれてた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 09:29:53.38 ID:+ilrRlbw.net
おっさんだが春先にあばら骨折れて検査したらこれの陰とか言われた
消化器科で目の検査、心臓検査で問題なくてもうええかと思ってたが再度CTしたら疑い濃厚
来月呼吸器科で診察
目に見える症状はほとんどない
酒も塩分も控えてない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 10:00:36.83 ID:hft8lrQf.net
症状ないし目と心臓も問題ないからそろそろ経過観察にして欲しい
サルコイドーシスと特定しておく必要あると言われてここ最近仕事半休多くてなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 11:40:31.36 ID:UcXaQ0YV.net
症状出てからだとヤバイの?死ぬの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:40:44.98 ID:wNpCEhmp.net
>>302
グロ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:04:54.01 ID:XtN9VLr5.net
呼吸器科に回されることになったが肺の検査とか入院検査なのかな?
とりあえず年内は忙しくなるから無理だなあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:00:34.19 ID:kE/2Iv8A.net
でっかい病院でサルコイドーシスの組織検査難しいって言われて検査してくれなかったんだけどw
そうですかーってその時サルコイドーシス何かわかんなかったから答えたけど
調べたら普通に気管支鏡で検査できるじゃん・・・
絶対呼吸器科と連携とってないだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:07:52.65 ID:Bwm6Uedx.net
なんか背中痛いけどこれかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 17:10:31.34 ID:wxBdQm5e.net
>>312
とりあえず症状なくて大丈夫なら落ちついてからでいいと思うよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:35:19.78 ID:bSK71wzE.net
そうするよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:27:55.33 ID:PObC444R.net
78歳の女性なのですが、サルコイドーシスの
疑いで肺カメラ(気管支内視鏡)検査を
受けます

8月から血痰が断続的に出ており、
CTを撮った結果、肺の中で炎症が
見つかりました

かなりしんどい思いをする検査のようですが
麻酔が切れた後も長く苦しいでしょうか?
一昨日、胃内視鏡で病巣切除の処置を
受けたばかりで、ろくに食事も摂れて
いませんし、家族としては不安です

この検査、処置を受けるのに、家族の同意書は
不要なのでしょうか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:49:20.52 ID:oNBJ/EFO.net
肺にあるらしいが昔出来た腕のコブがサルコイの可能性あるとかで腕も検査されることになったわ
これで検査は目と心臓と腕
まだカメラは飲んでないな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:00:49.85 ID:z1bfjokS.net
血痰が出て、結核か肺癌かと思ってたらこの病気だった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:55:18.22 ID:orBfrXGr.net
>>318
これ続き
腕に分流出来てて肺のサルコイドーシスと関係性疑われるとか
腕に麻酔打って粉瘤に穴開けて組織採取されたわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:55:40.76 ID:orBfrXGr.net
粉瘤だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 01:32:06.81 ID:Et0gEJpx.net
粉瘤とサルコイドーシス関係あるって初めて聞いた!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:51:18.05 ID:H+qsBSFT.net
>>317
全身麻酔だったので、痛みも何もなく、術後の痛みもとくに記憶ないですね。サルコイドーシス確定しましたが…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:59:39.31 ID:QP/dQjnS.net
>>323
レスありがとうございます

昨日、無事に検査は終わったようで
本人から電話がありました
麻酔がよく効いてくれたのか
痛みや苦しさは記憶に無かったです
食道が少し痛む程度で出血も見られず
とりあえずは安心しました

なにぶん初めての事で不安や懸念ばかりが
先行してしまいました
診断結果を待ちます

どうぞ、お大事になさってください

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:27:37.72 ID:Et0gEJpx.net
症状出始め7ヶ月でサルコイドーシス疑われ3ヶ月
もうさすがにしんどい・・・
他の疾患疑い(膠原病)もあるからそれを排除しなきゃに時間もかかってる
サルコイドーシスの方はやっと呼吸器内科に回された
早く診断確定されて楽になりたい
毎日体中激痛だ
垂れ流しすまん

みなさんは治療薬何使ってますか?
私は今プレドニンとトラマール服薬中です
免疫抑制剤は効くんだろうか・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:55:13.16 ID:59iVdHwS.net
検査確定しなくて仕事何度も抜けたり休んだりめんどいわ
ほぼサルコイドーシスらしいが症状は出てない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 06:48:31.07 ID:4Ouf23Ch.net
専門スレあったのか
自分も健康診断から肺影有りでサルコだった

CT MRI ガリウムシンチ 内視鏡 肺検査(めちゃ苦いよねw) やって結局最後は肺の生検で入院

んで確定だった

背中や胸が痛いのは皆んな出てる?
あと右足は痺れがある

プレドニン35飲んでてコロナ渦とか、危ないよなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:40:11.04 ID:BMIezY6b.net
>>327
全身痛いです
激痛です・・・

気管支鏡検査と肺洗浄?の検査で検査入院することになった
寝てる間にチャッチャッチャッとしてくれれば助かるなあ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:41:53.64 ID:BMIezY6b.net
プレドニンのせいでムーンフェイスと不眠と多量の汗
減薬してもらうことにしました
コロナもこわいですしねー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:48:24.55 ID:msHhP/C0.net
背中だるくて検査したらサルコイドーシスの可能性言われたわ
たまたま肋骨折れてて胸のCTやって分かったんだけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:29:23.42 ID:yFtZMpsM.net
>>328
出来れば麻酔がいいね
舌引っ張っられて苦い麻酔を何度もかけられての検査だったよ
苦しいよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:31:32.03 ID:yFtZMpsM.net
>>329
ムーンフェイスはホント嫌だね
副作用だってのに上司から 太った?
とか言われて不愉快だったお

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:32:58.21 ID:yFtZMpsM.net
>>330
背部痛ね、しんどいよね
神経痛緩和の薬も出てるよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:29:56.33 ID:UZzzW4NH.net
>>331
眠らずにやったの?
ひぇー!恐怖!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:52:16.07 ID:jegkYRZZ.net
全身麻酔だと色々リスクあるって聞かなかった?
自分は喉とかの局所麻酔で肺の生検やったけど、我慢できない辛さじゃなかったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:56:13.75 ID:utkENjgD.net
麻酔について説明は受けた
胃カメラでさえ起きたままやれないから
眠ってする方にしたよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:27:46.18 ID:dq1otov6.net
組織検査の後は来月肺の内視鏡やる羽目になるかも知れんな
仕事あるから来年まで引き伸ばそう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:13:40.48 ID:Hh4DiVDv.net
>>337
そう 肺検査してから肺胞洗浄って予定だったが、確度が低いらしく、俺は急いでたので手術でサンプルとったんだよ
そしたら確定だった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:26:10.44 ID:bsyqGgld.net
コロナが増えてるから早い方が良いんじゃないの?
来年とかになったら病床埋まってそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:10:26.05 ID:FuIlpTyq.net
症状ないなら来年でもオケ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:12:37.57 ID:T5Bl18tg.net
胸の鈍痛がしんどい
左肩と左腕も激痛だわ
心臓エコー異常なかったからこれはリンパが腫れて痛いのか?
なんなんだ・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:21:34.18 ID:SxyItMx4.net
昨年目が痛くなって検査したら眼圧が上がってた
眼科行って数日で戻った
今年サルコイドーシスの可能性と言われて目の検査したら異常なかった
昨年のはサルコイドーシス経由なのかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:22:10.68 ID:SxyItMx4.net
サルコイドーシスの可能性と言われたのは胸の検査から

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:50:16.44 ID:Bgm7ri6z.net
みんな、自治体からのお見舞金を貰ってるの?
地域によって金額は違うようですが自分は
金券を貰った。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:57:52.70 ID:1HLbts8j.net
気管支鏡検査いよいよ明日だ
コワイナーコワイナー
熱とか出るかな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:49:50.18 ID:xGK6TDwS.net
貰うわけない

347 :337:2020/11/24(火) 21:49:23.30 ID:Bgm7ri6z.net
>>346

348 :337:2020/11/24(火) 21:50:59.61 ID:Bgm7ri6z.net
各自治体で一度だけ難病認定を受けられてから
申請すれば見舞金がでる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:22:06.81 ID:oN0Yjjwk.net
気管支鏡検査鎮静剤で眠ってるうちに終わった
血痰はさすがに出るな・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:12:39.82 ID:PAV8XLWH.net
>>348
常識ではないな

351 :337:2020/11/25(水) 21:38:09.84 ID:fVSjVzbw.net
>>350
常識?

自分は実際に貰ってるので。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:32:49.56 ID:zGWJbvUv.net
自分を基準にしてる痛い人?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:34:01.37 ID:vERF1hMc.net
>>192
>>217

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:34:31.12 ID:vERF1hMc.net
>>215

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:29:07.76 ID:NQCH/IgB.net
貰えるのかと思って調べたら、自治体によっては見舞金出る所もあるみたいやね 自分の所は探しても見つからんわ

356 :337:2020/11/26(木) 21:56:15.68 ID:iUT6yA6N.net
>>355
自治体によって違いがありますから
こればかりはどうにもなりません。
貰えて嬉しいけど結局は毎年病院で
書いて貰う難病更新の書類代に消えます。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:46:36.85 ID:I5cR9YuE.net
>>355
それな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:47:28.52 ID:I5cR9YuE.net
>>348
こいつが紛らわしいんだよ
全てでやれるように思わせる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:56:50.16 ID:TX5/BZ+O.net
みんなどんな治療してるの?
薬はどんなの飲んでる?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:25:28.26 ID:DuTFogya.net
プレドニンとその他

パルスオキシメーター買ったw
ちょっと息切れると88%とかなる

正直マスク生活が苦行よ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:57:16.62 ID:B2Bh9m/w.net
まだ確定してない
皮膚の組織検査聞きに来週行く
コロナ蔓延で行きたくない

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:53:16.03 ID:FbHU3iIh.net
血圧高いのこの病気のせいかな?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:18:33.25 ID:YevknNaL.net
自分は治ったけど、治療中は免疫下がってたのか風邪ひきやすかったなぁ
皆さん、服とか暖かいの着るようにして体調気をつけてね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:40:33.69 ID:ldSyY/N8.net
自分も確定待ちだけどCRP下がらなくてプレドニン飲んでる
やっと下がって今15ミリに減薬中だけど全身の痛みは治らんなあ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:52:11.15 ID:1SsdBE67.net
ステロイド剤飲むと免疫力ガタ落ちするからなぁ
コロナにも罹りやすくなる
治療終わって良かったね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 09:37:10.22 ID:vBrz9oYW.net
肺のリンパの影でサルコイドーシスの疑い
腕の古傷の瘤がサルコイドーシスの影響らしいと組織検査
肺の内視鏡やることなく99%サルコイ確定したわ
来年は念のため心電図と心エコーもやらなきゃならん
目は四月に検査して問題なかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 09:41:38.12 ID:vBrz9oYW.net
あと若くないから自然治癒はしないかもと言われたよ
肺と腕の瘤だけで今のところ酷い症状は出てないけど

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 18:00:35.99 ID:UlgIO2dc.net
サルコイドーシスでCRP上がる?
プレドニンで下がってたんだけど減薬したらまた上がってしもうた
全身痛くてたまらん

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 18:01:35.09 ID:UlgIO2dc.net
>>367
失礼ですがお幾つですか?
症状が出ていないのは幸いですね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 22:47:04.68 ID:mn4bmt+N.net
40後半だよ


https://i.imgur.com/t1jFRab.jpg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 01:10:41.76 ID:g44S+fJO.net
>>370
ありがとうございます

自然寛解がほとんどという疾患で治らないかもしれないというのはしんどいですね
私は30代後半ですがどうなるか分からないですねこればっかりは・・・
心臓に病変ができると大変みたいなので出てこないことを祈りましょう!!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:25:07.35 ID:qSpe6GLl.net
ぶどう膜炎の診断を大学病院で受けてこの病気が疑われてるんだけど、辛いのは目だけで全く肺とか苦しい症状ないんだよなぁ…来週呼吸器内科で検査してきます

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 00:28:11.87 ID:ee0pbtFj.net
こはい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 17:47:45.11 ID:bDRyykb2.net
麻薬取締部が札幌ひばりが丘病院を書類送検

医療用麻薬の在庫の管理がずさんだったとして 厚別区の病院と元薬剤師ら3人が麻薬取締法違反の疑いで
書類送検されました。
https://video.fc2.com/content/20180607uZCBN0zX

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:00:47.32 ID:mTwgp8vc.net
すれち

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:37:45.76 ID:ciQBAEiI.net
助けてよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:50:50.00 ID:2n0ON4Ym.net
>>376
どうした?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 04:06:05.98 ID:5Hoqec73.net
難病持ちが苦しんでるのを見ると笑いが込み上げてくる
人生終わってるんだしもっと悪化して苦しめばいいのに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 20:15:02.52 ID:zTpU/v0I.net
>>378
( ´,_ゝ`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:48:57.92 ID:BN5GHaAH.net
いたい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:52:24.51 ID:jiW7ygBm.net
背部痛が出てきた
筋肉痛のようなだるいような痛み

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:05:59.12 ID:5nuZ7DO/.net
ざまあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:06:09.57 ID:5nuZ7DO/.net
>>381
もっと苦しめ笑

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:00:50.27 ID:E+6PfwcH.net
>>382
>>383

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:59:19.54 ID:SvLr4Id7.net
サルコイドーシスのひとはコロナワクチン打っても大丈夫かな?
サルコイドーシスってアレルギー反応の1つと認識してるんてすが。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:56:13.41 ID:W2gjAbKO.net
>>385
データが無いから判らないのでは?

この難病はアレルギーが関係していると
自分も思っていますが・・・。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:38:54.72 ID:pinq6ND9.net
ワクチン怖いです、もし死んだら残された家族は何か保障されるのかな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:25:21.31 ID:p94kQ905.net
>>387
政府が保証する

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 01:05:32.39 ID:YSrQWND5.net
>>388
なら良いかなーうっちゃおー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:37:45.50 ID:Y+3hYBE5.net
去年は更新申請不要だったけど今年はどうなるんかな?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:29:03.30 ID:NlF4N0+0.net
大学の主治医に聞いたけど、サルコでは新型コロナの重症化リスクが特に高いわけではないし、ワクチンも普通に打っていいって。
安心した(^_^

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 01:11:52.35 ID:vb8WYKTD.net
>>391
良かった良かった、聞いてくれたんですね。
ありがとうございます

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 03:45:38.46 ID:Qp1chwAK.net
重症化の因子ではないかもしれないけど、感染しやすいのは間違いないだろ
だって免疫力相当落ちてるし
自分はサルコになったら、やたらに風邪ひきやすくなったよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 15:42:34.34 ID:tfXF/na9.net
酒に弱くなって直ぐに酔う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 10:42:50.18 ID:vBpFr7H0.net
ネットで見るとナンチャラいう体内物質が多い人が重症化しやすく

なんちゃら物質多い…運動する人、喫煙者、肺炎
なんちゃら少ない…喘息持ち、アトピー、サルコイドーシス

て論文があるね
レントゲンで引っかかる仲間の肺炎とサルコイドーシスで何が違うのかは自分の頭ではよくわからなかった
去年のだから変異種はどうなのか分からないけど。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/03(木) 12:05:19.34 ID:9601ROKa.net
スポーツ選手て重症化してるのみたこと無いけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:02:26.68 ID:BeP8jKgX.net
スポーツ選手は現役じゃなく元のほうがその辺のおっちゃんよりも重症化してる感じがする

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 05:22:11.78 ID:Dm3ERRjr.net
元だったら運動する、は因子として関係ないだろ
肥満とか糖尿病とかだろ、結局

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 09:28:33.71 ID:zV8PYMdY.net
>>396
>>398

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 07:08:29.63 ID:77hmkwbM.net
そろそろ打った人いたるかな
別に猿特有じゃなくても副反応とかの様子ききたいよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:13:31.53 ID:bTAYi0gY.net
>>400
医療従事者なんで先月打ったけど、さわればモワッとするくらいで副反応何もなかったよ。
皆さんも接種券届いたらぜひ受けて下さい。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:30:12.35 ID:COeUpkoE.net
大丈夫だろうとは思ってたけど安心した
接種はもうちょっと先だけど

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 22:24:02.89 ID:lGVMJa02.net
>>401
先行体験談さんくす

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 14:50:52.87 ID:0EQTDYr9.net
今週、診察日だったから主治医に新型コロナのワクチン接種に
ついて確認したら打っていい言われました。
先週やっと接種券が届いたからこれで打てるけど
予約が取れない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 18:05:05.83 ID:r4cTAHla.net
肺門リンパ節腫脹てどのくらいで治るものなの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 22:46:58.53 ID:StnS1gVQ.net
自分は三年位で病院行かなくて良くなったよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 08:59:32.53 ID:EWec7aT5.net
>>406
ありがとう!
サルコの診断つかなかったんだけど1年たってもリンパ節腫れたまんまだから知りたかった
体中痛いし・・・
まだまだかなあ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 14:15:09.12 ID:WnRVcABZ.net
399ですけど、この病気って治療法ないから厄介ですよね。自分も一番ひどいときは職場の3階にある自分のオフィスに階段で登ると息切れしてました。スポーツはやってた方なので、前は駆け上がっても全然平気だったのですが。

自分の場合、あんまり落ち込んでても仕方ないので、マメに水泳やランニングして心肺能力を高めるようにしてましたが、最初はきつかったけどゆっくりですけど楽になってきて、定期検査のCTで担当医にOK出してもらえました。この先治らなくても日常生活に支障ないようにしようと、心肺能力高くするつもりでしたが、なんとなくじっと安静にしてるだけじゃなく、苦しかったけど運動してたのも良かったのかな?と思ってます。

>>407さんも早く良くなると良いですね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 17:22:10.16 ID:Rr9XeivD.net
サルコイドーシス で生活保護の人おる❔
息苦しくて仕事できん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/03(水) 05:20:55.01 ID:IHXwaQYM.net
肺かな
障害者申請できるんじゃなかったっけ
生活保護はその後になるのでは

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 23:37:00.33 ID:KhMb4DGE.net
肺門リンパ腫れてるのがかなり小さくなってた
検査してサルコイドーシス確定はしなかったけど
全身痛ひどいからプレドニンとMTX処方されてて、途中からMTXはやめたけど効いたってことなのかな
相変わらず全身痛はひどいけど腫れが引いてるって聞いただけで安心した
プレドニン減薬してほしいな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 08:36:20.20 ID:FBzBtvPf.net
夏前に肺にすりガラス状の影があると言われて大学病院で肺のリンパ節腫れてる→サルコイドーシスじゃね?→え?足も後天性反応性穿孔性膠原線維病?何その病気聞いたことないそれもサルコイドーシスじゃね?→やっぱ違う気がするわ→肺癌じゃね?→これも違ったわ→うん肺リンパ節腫れてるねでもなんだかわからないで半年棒に振ったわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:42:54.54 ID:XHwma9pu.net
ほんとそれな
なんか微妙微妙言われながら入院して検査ばっかりさせられて結果確定診断でなくてモヤモヤ
診断は出なかったけどそれ適応の薬は出してくれてるけど
確定診断出れば特定疾患の申請とかできるのにな・・・
仕事行けない日もあるし、毎月マイナスやわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/20(水) 09:50:44.36 ID:jsK1ewuL.net
今更だけど3回目終わったぜ。
全部モデルナ、全部肩痛と微熱のみ。
ステロイドは最強。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 11:40:39.85 ID:ao9+q8f0.net
健康診断レントゲンで肺にガラス状粒々→再検査の気管支鏡でサルコイドーシス診断→自覚症状無いけどとりあえずステロイド15ミリ服用→2ヶ月経過で10ミリに変更(今ここ)症状無
なんだけど同じような人いますか?
とりあえず、難病申請するけど月一回1万〜2万(3割負担)でメリットあるのかな?

いつまで通院しないといけないのか。。。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 15:22:15.96 ID:bZC+9hYm.net
皆似たようなもんだろ。
治療でステロイド使わない例は聞いたことない。
もちろん数十年前は知らん。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 10:27:16.89 ID:EWxKib+A.net
サルコイドーシスと言われて20年越えた。今は症状が出てるのは目だけなのでまだ良いが、受給者証も無いし障害手帳も出るわけでもないので何一つ支えになるものはない。
治らないのに経過観察の為だけに病院に通い続けるのはもういい加減苦痛しか感じないし辛い

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/19(日) 09:57:15.79 ID:2BIFlND4.net
俺はサルコっぽいけどよくわからないままぶどう膜炎25年で
医者サボってたら左眼はすっかり失明しちゃったよ
光も感じない
気持ちはすごくわかるけと医者には定期的に行って繋がりを切らないでいたほうがいいよ
ほんと通うのだるいけどね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 22:34:24.67 ID:1rTV3U1i.net
0408の者ですが、ステロイド10→5へ変更、1ヶ月に1回の病院が次回2ヶ月後なんだがこの後はどーなるんですかね?ちなみにレントゲンは微妙に薄くなった?ぐらいの変化のようです。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 09:54:16.96 ID:b2KGtjpj.net
まず主治医がなんて言ってるか書けよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 19:04:25.30 ID:23kM4Ahq.net
サルコイドーシスで腰痛でますか?

サルコイドーシス診断受けて4ヶ月です。肺、眼、皮膚に症状ありますが特に治療はしていません。診断受ける前に両足首の関節炎が2ヶ月位ありました。その頃から腕の筋肉痛のような痛みと膝関節の痛みが続いています。今週から急に腰痛が出てきたんですが、同じような方いらっしゃいますかね…?座ってるのも寝てるのもしんどいです。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 11:29:29.85 ID:Nc+JnGXp.net
>>415
2500円から2万円まで上限額が収入額
によって決定されるから決まるまで判らない。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:58:39.48 ID:geTbccGx.net
よっぽど金持ちじゃなきゃ1マソこえねぇんじやねぇ?
俺は今年とうとう2500(泣)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:43:03.25 ID:CkOetowV.net
サルコイドーシスって遺伝しないってのが常識らしいが、
俺が心・肺・眼・皮膚のサルコイドーシス(ICD植込済)
おばさんが眼サルコイドーシス
息子に遺伝しないか不安だわ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 21:20:43.49 ID:6XID3Xrn.net
難病指定らしいが申請とかしてないな
3年経過したが日常生活に影響ない
肺の影の経過観察と肘のとこに瘤がある
瘤の組織検査でサルコイドーシス認定
心臓とか眼の検査もしたが異常なし

まあこの程度だと申請通らんのやろ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 08:50:35.92 ID:8TceDxRo.net
そうだね。言う通り絶対通らないね。間違いないね
俺はほぼ同じ条件で簡単に通ったけどなんでだろね。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 17:24:39.28 ID:Q4/3/GWD.net
( ´,_ゝ`)プッ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:50:52.51 ID:RQC3XmMS.net
この病気は患者数はどのくらいいる?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 15:38:07.60 ID:0axR4RIf.net
ggrsar

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 16:57:17.85 ID:N3xqNORX.net
ダメもとで申請をしてれば。
医師に書類作成料を取られるけど
申請自体は無料だから。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 15:17:01.42 ID:32A/SbXa.net
朗報かな?

自己免疫疾患 “症状悪化の原因たんぱく質特定” 大阪大学など [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680403075/

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:56:50.66 ID:AEtfXjCb.net
医者が申請勧めない病気よね~
まあ俺は腕だしな

腕に謎のコブのような塊が出来て、組織検査してサルコイドーシスと分かったけど
コブがある方の腕や背中側の大昔にバイクで転んだ古傷が赤黒く目立つようになってて困る
半袖の季節はサポーター必須

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:41:17.30 ID:c6e4irUe.net
猿恋怒死す

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 19:04:30.05 ID:6cUkVg0x.net
(o´Д`)yoO○【タバコ㊥】

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 22:04:11.75 ID:oYb4c+Xm.net
>>432
心臓じゃなければ不要だもんね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 14:39:24.04 ID:b0Kaccv5.net
肺と皮膚サルコイ持ち
心臓と目はその時に検査して無問題

最近目が充血して眩しいんだが、サルコイドーシスだったら嫌だな
目は怖い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 02:50:57.78 ID:XafBffA8.net
自分は目が真っ赤になってサルコイドーシスだって分かったな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 15:23:20.18 ID:Sw0pvIfa.net
半日目がおかしくなる眼圧検査やって異常なくてその後検査してないな
肺だけ半年置きに経過観察してるけど
心臓はエコーを2回やった

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 14:54:57.67 ID:Q/vcec4O.net
関心がない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/20(木) 15:02:03.43 ID:PoOb+N6r.net
関心がないのにスレを開く無能

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:22:44.30 ID:74cd0HDM.net
お前、返却ボタン押すのやめれ!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 16:26:53.05 ID:c1Ni4+EW.net
うわー、どんどんデカくなってきてるわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 16:17:59.16 ID:htlqlleB.net
胸から肩、腕にかけて変な痛みがある
ヒリヒリ感もある
サルコイ絡みでもなるのかな

444 :二コフだよ:2023/10/23(月) 01:00:18.55 ID:cqd5hge6.net
医師に心臓猿っ子同心?
って言われて
エテコが刀かまえて
しして屍拾う者なしとか
想像して楽しくなったけど
5年生存率75%って
75%継続10連荘させれば
50年生き残るんかいな?
ま〜人は必ずくたばるし
経口ステロイドとかの
影響の方がこえ〜でヤンス( ^^)/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 11:50:49.18 ID:cWzbA3ej.net
🤔

446 :ラズコール、ニコフ :2023/11/13(月) 10:27:29.44 ID:K2GfOPFY.net
ただ今診察待ちなのだ
今日はいっも採血失敗して
4回〜5回ぶすぶすっと刺す
看護師がなんと1発で成功
だから今日は多分ラッキーデ〜(^_^)b

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:24:30.39 ID:asuxDXDe.net
(  )y-~~( *゚)y-~~( *゚ー)y-~~(*゚▽゚)y━~~

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 03:35:47.80 ID:n9jc5Ycu.net
肘 膝 顎 肩 にボコボコとコブ出来て肺にも所見あるってなって
心臓とかに出来ると…て説明受けてビビったけど治った

自分もなんだかんだで申請しないまま肺だけしばらく定期検査で自然に終わった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 13:46:36.27 ID:2Xg+pjr8.net
朗報

原因不明の難病サルコイドーシス、免疫細胞が腫れ物に 京大など解明
https://www.asahi.com/articles/ASRCZ31DCRCXPLBJ005.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:56:06.36 ID:qKI0HiLc.net
>>448 私は悪性リンパ腫で治療して1年くらいたったら腕や尻にボコボコでてきて、病理ではサルコイドーシス、呼吸器内科では肺にうっすら影があるから気管支鏡検査を来年やる確率が半分。サルコイドーシスと診断がおりたらステロイドの治療があるし、迷ってます。

気管支鏡検査はされましたか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:12:32.76 ID:RtDyuWN6.net
俺はCTとMRIまでで確定出たわ。
ま、その後のステ投与で改善したから結局合ってたんだけど。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 22:20:54.64 ID:yZbfVO5u.net
https://i.imgur.com/zUnRAXH.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 20:05:34.42 ID:yfnHdXoZ.net
肛門とか下半身の痒みがあったり腫れみたいなのが長期間続いたので、病院行って診察診てもらったら「小麦を摂取するのをやめてみましょう」と医師に言われた。
サルコイドーシスに関しては胸部レントゲンで発見してから数十年、目だけ(ぶどう膜炎)経過観察している状況。今まで食品に関して意識する事も指摘された事も無かったのでちょっとビックリした
ここ見てる人で食べ物に気をつけてる人居ますか?
どんな感じか良かったら教えてください

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 15:52:58.83 ID:2gJFgPwh.net
肺と心臓にできて経過観察中
だけど 今日左目の視界が白くなってる怖いなあ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 23:32:52.11 ID:w0ov8JVa.net
それ白内障じゃねえの。そんな急になるもんでも無いけど。
治療でステロイド入れてると人によっては薬剤性白内障になる。
俺は6年掛かって片目はほとんど真っ白になってる。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 07:54:58.35 ID:8Xn/2UGw.net
ブドウ膜炎 目のサルコ

457 :447:2024/05/05(日) 13:34:12.31 ID:xDixtOfH.net
目はポスナーシュロスマン症候群でした。目薬で大丈夫見たいでホッとしました。
心臓は入院してステロイド治療します。仕方ないですね。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:54:44.01 ID:VoPZDkMt.net
皮膚と肺のサルコイドーシス認定されて数年
肺のリンパの影は現状維持
腕の瘤も現状維持
昔の古傷の部分に瘤が現れて周辺が紫色で夏場は目立つのでサポーターしてる


血液検査で何とかレセプターとかは毎回高い数値

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:55:16.82 ID:VoPZDkMt.net
可溶性il-2レセプターだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:57:17.54 ID:rF/EQFeu.net
特段症状も出てないのでステロイド治療とかはやってない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/21(金) 12:57:35.17 ID:rF/EQFeu.net
切り替わったけど続きです

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/22(土) 20:27:22.87 ID:xL6MAY7N.net
続きじゃなくて日記。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 09:41:09.14 ID:FE6jA7m1.net
頭弱そうなレス

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 09:44:47.74 ID:fJOapBHz.net
リアルだと周りにそんなことばっか言われてんのか、頭の弱そうなおまえww
>>463

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 13:07:10.58 ID:146O3o0J.net
熱くなるなよ
>>462
>>464

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 15:27:28.47 ID:bd9Lz5CP.net
猿恋怒死す

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 17:57:28.81 ID:wP0Tuhwi.net
>>465

>>464

熱くなるなよww

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/23(日) 18:34:00.48 ID:5McUBXh+.net
小学生

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/24(月) 18:54:50.74 ID:LenDq2I1.net
自己紹介か

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 13:04:30.67 ID:nFtgTYyX.net


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 15:47:21.99 ID:bxO07Y9Q.net
もう良いぜ。自己紹介。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/25(火) 23:52:36.87 ID:dqIcNoPd.net
過疎スレなのに変なの居着いてるんだね(笑)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 00:13:09.16 ID:UT3ifipR.net
変なのが居着いてるなんて、そこまで自分を卑下しなくて良いわww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 13:24:39.20 ID:6i07tjpC.net
>>472
だね…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 15:24:25.49 ID:o58hKbBo.net
やっぱり、難病だから、違うのかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/26(水) 15:31:18.23 ID:UT3ifipR.net
ついにこいつコロコロ始めちゃったw
5ちゃんのセオリー過ぎるわw9w

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200