2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

(´・ω・`) サルコイドーシス情報交換スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 10:44:29.78 ID:PsPk2+X3.net
(´・ω・`)サルコイドーシスになっちゃいました。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/12(火) 13:30:35.95 ID:BNYQjAuX.net
自分はすっかり良くなったけど、治らない人も多いんだね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/16(土) 13:28:23.05 ID:CAqy96Yg.net
生命保険に入れますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 17:45:23.71 ID:/5crugDd.net
>>248
咳に血が混じってこない?
俺は咳に血が混じったから結核かと思って検査したら肺サルコイドーシスだった。
目、リンパ、心臓、ときて肺にまで飛んじゃったよ。

目はメガネ着用、心臓はICD植込み、リンパと肺は投薬治療
次はどこだろ・・・。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 12:12:14.82 ID:f85iIJwS.net
更新用書類ってなに?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 22:38:16.70 ID:LfeEOB+H.net
投薬治療するってことは重症だったり日常生活に著しく支障が出てるレベルだから経過観察が一番いいんよ
それにステロイド治療も長くなればなるほど辛いものよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 06:13:54.01 ID:ndaYx6Ok.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の49を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

宗教、哲学、その他
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/psy/1493026741/49

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 16:37:57.26 ID:gtuk/mgG.net
ID:ndaYx6Okが生き地獄のような人生の末苦しんで死にますように(−人−)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 04:20:20.09 ID:odWPhKfH.net
サルコイドーシス。全然治らない。あしの浮腫が半端ない。みなさんの症状きいてみたいな。サルコイドーシス歴1年2ヶ月。入院3回。ステロイド服用中です。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 22:51:35.94 ID:L6iSphlY.net
症状落ち着いています
最初は15mg飲んでたプレドニゾロンも今は3mg

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 23:15:29.57 ID:aaxtJY+E.net
半年ぶりの定期検査行ってきた
今日は検査のみで結果は来週なのに
会計時に「緊急報告書」とかいう紙1枚渡された
内容は尿中カルシウムが11.1だったよ、という内容
貰ったところでどうしろとw
引き続きカルシウム摂らないように気を付けてね!ってか(笑)
ところでこの値はそんな緊急ですかね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/15(金) 16:43:53.19 ID:MiWOsNXt.net
>>258
自己レス
全然問題無かった
どうして報告書が出たんだ?と先生も不思議がってたわ
それより皮膚の方がやべぇ体中ボッコボコ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 01:43:46 ID:ogbiNiBq.net
嫁が心室細動で倒れてなんとか復活したけどサルコイドーシスかもしれないと言われた...
とりあえずICD埋めて1度退院してサルコの検査とかは大人の事情でその後って事らしい。
ICDで手帳1級出るから速攻申請して少しでも検査の時に医療費控除して貰った方がいいよね?
先生が医療費結構かかるって言ってたし。
大人の事情ってもしかしてサルコの検査は手帳とった後でもいいでしょって事か?
そんな余裕があるんだろうか...

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 07:16:34.18 ID:Y443Uqq+.net
サルコの検査費用は結構かかるし、
検査で判明しても治療法ないから
手帳とった後の方がいいんじゃないの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 09:12:39.89 ID:J+Ds0fYu.net
>>261
ありがとう。
医療費が高い、10万円位かかると聞きもしないのに言ってきた。
ようは検査だけで高額医療費制度枠いっぱいになっちゃうって事なんだろうかね。
あくまでも疑いがあるって事での検査だし陰性だったら無駄金になるし、もしサルコだからってすぐにどうということはないから手帳とってからPETとかの検査をやればいいって事なのかもね。
その辺よく先生と相談してみます。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 03:37:49 ID:OfVPCJi3.net
>>262
検査も色々あって入院してやる場合多いし
(自分は肺の生検で何日か入院したよ)
検査費用も高かったよ。
いずれにせよ、検査で判明しても治療薬とか無いから
手帳とれるならそれからの方が事務手続き含め楽だと思うよ。
まぁなかなか難しい病気だから気を長くして接した方がいいよ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 21:56:35 ID:62RkwLor.net
皮膚に出ていれば組織を取って検査できるので手足の肉の薄い所(すねなど)を触ってみて 自分も入院で肺を調べるつもりだったけど皮膚でわかったので入院しないですんだよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 10:44:07 ID:96ADvZC9.net
サルコで障害者年金貰えるのかな?
生活に支障をきたさないレベルだと2級は無理だよね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 22:42:16 ID:3gQJKf4q.net
俺は無理っぽかったから申請やめた
手帳も7級って言われたぐらいやし
仕事ない

267 ::2020/02/22(土) 12:38:27 ID:lYGBMz87.net
サルコイドーシスで年金難しいよ。動脈の酸素が悪くないと無理。わたしは酸素1だから障害者手帳ダメでした。いまは毎日高熱で入院です😭サルコイドーシス三年目。5回目の入院です( ;∀;)もうやだよ( ;∀;)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 16:57:34 ID:gxiABCMw.net
いろんな症状あってワケわからんね
俺みたいに普通に生活してるもんは一番軽い症状なんやろな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 04:53:04.39 ID:r3Zq9fZn.net
自分は治ったよ。
何も治療してないし、何で治ったのかよく分からん。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 17:22:54.01 ID:KdV6nnzr.net
今年は更新申請不要なんやね
助かるわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 00:13:15.45 ID:f4R2bHhV.net
新型コロナってサルコイドーシスになんとなく似てるね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:57:29 ID:gRfCcO1n.net
春先に背中だるくて検査したら、肺に影でこれの可能性って言われた
眼と心臓の精密検査して異常なし
次は肺の検査もやっときましょうって言われてからコロナ拡大して行ってない
今のところ変な症状は出てないけどもう少し落ち着いたら行かないとなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:01:06 ID:gRfCcO1n.net
影と言うかリンパが腫れてるようなこと言われて検査したかも
いきなり眼を検査させられて???だったけど検索したら関係あるんだなあと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:48:05 ID:jkbR7N8u.net
サルコイドーシスは血管通って炎症起こす物質が体中に行き渡るから
目にも炎症系の疾患が出るんだよね
新型コロナと似てるんだよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 22:29:30 ID:hFAQ65e9.net
こはいは

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 23:38:54.03 ID:sQWs6Ej+.net
緑内障になって何れ失明しそうな勢い。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:03:03.65 ID:790St4RC.net
体が痛いよー

278 ::2020/09/01(火) 19:14:25 ID:zp4RTeWy.net
倦怠感半端ない。
普通の生活したい。
サルコイドーシス〜悪性リンパ腫なりました。もうだめかな( ;∀;)

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:15:43.38 ID:Rc7pP+gl.net
サルコイドーシスからリンパ腫になったんですか?
しんどいですね・・・

280 ::2020/09/02(水) 05:13:13.38 ID:trLU80B8.net
難病だけでは終わらなかった。まさか癌だなんて。生かされてる感じだよ( ;∀;)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 10:56:34.52 ID:Z0CvjPc/.net
>>280
心中お察しします・・・
快方に向かうこと願ってます!!

282 ::2020/09/03(木) 14:43:28.96 ID:qsy9ufur.net
≫275
ありがとうございます。
普通の生活できるようにリハビリ頑張ります。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 05:28:59.34 ID:JJiLGXpj.net
関節痛とか筋肉痛ある方いますかー?
経過観察中なんですが、この病気と関係あるのかないのか・・・

284 ::2020/09/15(火) 05:56:27.04 ID:fxKS5fex.net
病名わからないときは全身関節痛でました。3ヶ月寝たきりでした。病名わかるまで辛いですよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:31:39.03 ID:JJiLGXpj.net
やっぱりそうかあ
自分も仕事休むくらいしんどくて
色んな症状あるんだね・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:46:19.01 ID:JJiLGXpj.net
>>284
あと1つ聞きたいんですが、ステロイド治療しましたか?

287 ::2020/09/15(火) 10:27:49.06 ID:fxKS5fex.net
入院してステロイド飲んだら関節痛無くなりました。いまは三年目ですがステロイド5ミリ飲んでいます。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:38:08.82 ID:JJiLGXpj.net
>>287
ありがとうございます!!
良くなったって事で幸いですね

ステロイド治療って通院しながらは難しいんでしょうか・・・
もともと悪くなったらステロイド使うとは聞いていましたが

289 ::2020/09/15(火) 23:38:58.46 ID:fxKS5fex.net
ステロイド飲み薬だから通院で大丈夫ですよ。いまは動けてるだけでも良かったです。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:34:44.85 ID:Fi/A7AcQ.net
>>289
そうなんですね
次の診察まで待てないから受診しに行きます

291 ::2020/09/16(水) 01:15:32.11 ID:b1eiRGGT.net
我慢しないで早く受診してくださいね。頑張りましょうね。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:30:14.90 ID:/nX7rwdb.net
心臓サルコイドーシスで都内もしくは近郊でオススメの病院ありますか?
今のところ房室ブロック以外は心臓MRI、目、肺等にも疑わしい所は無いんだけど
年齢的に今後見つかる可能性もゼロではないと言われてるから気掛かりで

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 14:07:33.88 ID:VWUQm8/y.net
>>283
俺もなったから強い痛み止めを
飲んでる。一度試しに服用を止めたら
駄目で直ぐにまた飲みだしました。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:40:39.30 ID:fWjKC1Sa.net
>>293
痛み止め何飲んでますか?
ロキソニン効かなくて・・・

295 :287:2020/09/18(金) 13:27:19.80 ID:0zkkmSql.net
>>294
劇薬指定の「トラマール」を処方してもらって
ロキソニンやボルタレンよりも強力だと聞いてます。
同時に胃薬も飲まないと・・・。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:00:15.19 ID:DigHeDcl.net
トラマール初めて聞きました
強い薬じゃないと効かないんですね・・・
この病気は多岐にわたって症状出るから厄介ですね

297 :287:2020/09/19(土) 13:17:07.81 ID:n3HEDkxq.net
>>296
トラマールを服用すると副作用で便秘になるから
酸化マグネシウムの下剤を同時に服用したほうがいいかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:19:31.89 ID:iFQkHctxs
サルコイドージス35年目のものです。24歳の時にぶどう膜炎になり、40歳の時脳に炎症が見つかり神経サルコイドージスになりました。
それからプレドニン12錠からの服用になりました。その後喘息、腎盂炎など副作用なのかわからないのですが、色々な病気になりました。現在はプレドニン1錠で10年ぐらい服用しています。
最近は物凄い倦怠感でなにもやる気が起きずにいます。夜は全く眠れずゾルピデムを服用しています。これからのことを考えるととても不安です。せめて夜眠れるようになりたいです。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:36:26.01 ID:TSih+vcs.net
肺に陰?かリンパがどうのでこの病気の疑いと言われて心臓と目の検査は問題なかった
来月末に肺のCT取ることになった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:37:15.52 ID:TSih+vcs.net
謎の空咳は出るけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:13:58.74 ID:urfBg111.net
咳出るわ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:11:09.08 ID:RBIRMftt.net
https://i.imgur.com/8yXQDz0.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:59:48.59 ID:kVQK0ktF.net
来週結果聞きに行くの怖い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:12:31.40 ID:MtZ01pKh.net
筋肉のうずきが半端ない・・・
寒くなってきたらもっと痛いかな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:42:25.99 ID:GUZUE/iV.net
これってサルコイドーシスて確定しても症状なかったら経過観察しかないよね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:51:59.00 ID:104cjVi/.net
そうですね
経過観察だと思います

ここ数日トアラセットの効きが悪い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:52:28.11 ID:104cjVi/.net
いつの間にかsageはずれてた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 09:29:53.38 ID:+ilrRlbw.net
おっさんだが春先にあばら骨折れて検査したらこれの陰とか言われた
消化器科で目の検査、心臓検査で問題なくてもうええかと思ってたが再度CTしたら疑い濃厚
来月呼吸器科で診察
目に見える症状はほとんどない
酒も塩分も控えてない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 10:00:36.83 ID:hft8lrQf.net
症状ないし目と心臓も問題ないからそろそろ経過観察にして欲しい
サルコイドーシスと特定しておく必要あると言われてここ最近仕事半休多くてなあ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 11:40:31.36 ID:UcXaQ0YV.net
症状出てからだとヤバイの?死ぬの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:40:44.98 ID:wNpCEhmp.net
>>302
グロ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:04:54.01 ID:XtN9VLr5.net
呼吸器科に回されることになったが肺の検査とか入院検査なのかな?
とりあえず年内は忙しくなるから無理だなあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:00:34.19 ID:kE/2Iv8A.net
でっかい病院でサルコイドーシスの組織検査難しいって言われて検査してくれなかったんだけどw
そうですかーってその時サルコイドーシス何かわかんなかったから答えたけど
調べたら普通に気管支鏡で検査できるじゃん・・・
絶対呼吸器科と連携とってないだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:07:52.65 ID:Bwm6Uedx.net
なんか背中痛いけどこれかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 17:10:31.34 ID:wxBdQm5e.net
>>312
とりあえず症状なくて大丈夫なら落ちついてからでいいと思うよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 19:35:19.78 ID:bSK71wzE.net
そうするよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:27:55.33 ID:PObC444R.net
78歳の女性なのですが、サルコイドーシスの
疑いで肺カメラ(気管支内視鏡)検査を
受けます

8月から血痰が断続的に出ており、
CTを撮った結果、肺の中で炎症が
見つかりました

かなりしんどい思いをする検査のようですが
麻酔が切れた後も長く苦しいでしょうか?
一昨日、胃内視鏡で病巣切除の処置を
受けたばかりで、ろくに食事も摂れて
いませんし、家族としては不安です

この検査、処置を受けるのに、家族の同意書は
不要なのでしょうか?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 09:49:20.52 ID:oNBJ/EFO.net
肺にあるらしいが昔出来た腕のコブがサルコイの可能性あるとかで腕も検査されることになったわ
これで検査は目と心臓と腕
まだカメラは飲んでないな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:00:49.85 ID:z1bfjokS.net
血痰が出て、結核か肺癌かと思ってたらこの病気だった

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:55:18.22 ID:orBfrXGr.net
>>318
これ続き
腕に分流出来てて肺のサルコイドーシスと関係性疑われるとか
腕に麻酔打って粉瘤に穴開けて組織採取されたわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:55:40.76 ID:orBfrXGr.net
粉瘤だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 01:32:06.81 ID:Et0gEJpx.net
粉瘤とサルコイドーシス関係あるって初めて聞いた!

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:51:18.05 ID:H+qsBSFT.net
>>317
全身麻酔だったので、痛みも何もなく、術後の痛みもとくに記憶ないですね。サルコイドーシス確定しましたが…

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:59:39.31 ID:QP/dQjnS.net
>>323
レスありがとうございます

昨日、無事に検査は終わったようで
本人から電話がありました
麻酔がよく効いてくれたのか
痛みや苦しさは記憶に無かったです
食道が少し痛む程度で出血も見られず
とりあえずは安心しました

なにぶん初めての事で不安や懸念ばかりが
先行してしまいました
診断結果を待ちます

どうぞ、お大事になさってください

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:27:37.72 ID:Et0gEJpx.net
症状出始め7ヶ月でサルコイドーシス疑われ3ヶ月
もうさすがにしんどい・・・
他の疾患疑い(膠原病)もあるからそれを排除しなきゃに時間もかかってる
サルコイドーシスの方はやっと呼吸器内科に回された
早く診断確定されて楽になりたい
毎日体中激痛だ
垂れ流しすまん

みなさんは治療薬何使ってますか?
私は今プレドニンとトラマール服薬中です
免疫抑制剤は効くんだろうか・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 09:55:13.16 ID:59iVdHwS.net
検査確定しなくて仕事何度も抜けたり休んだりめんどいわ
ほぼサルコイドーシスらしいが症状は出てない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 06:48:31.07 ID:4Ouf23Ch.net
専門スレあったのか
自分も健康診断から肺影有りでサルコだった

CT MRI ガリウムシンチ 内視鏡 肺検査(めちゃ苦いよねw) やって結局最後は肺の生検で入院

んで確定だった

背中や胸が痛いのは皆んな出てる?
あと右足は痺れがある

プレドニン35飲んでてコロナ渦とか、危ないよなぁ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:40:11.04 ID:BMIezY6b.net
>>327
全身痛いです
激痛です・・・

気管支鏡検査と肺洗浄?の検査で検査入院することになった
寝てる間にチャッチャッチャッとしてくれれば助かるなあ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:41:53.64 ID:BMIezY6b.net
プレドニンのせいでムーンフェイスと不眠と多量の汗
減薬してもらうことにしました
コロナもこわいですしねー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:48:24.55 ID:msHhP/C0.net
背中だるくて検査したらサルコイドーシスの可能性言われたわ
たまたま肋骨折れてて胸のCTやって分かったんだけど

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:29:23.42 ID:yFtZMpsM.net
>>328
出来れば麻酔がいいね
舌引っ張っられて苦い麻酔を何度もかけられての検査だったよ
苦しいよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:31:32.03 ID:yFtZMpsM.net
>>329
ムーンフェイスはホント嫌だね
副作用だってのに上司から 太った?
とか言われて不愉快だったお

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:32:58.21 ID:yFtZMpsM.net
>>330
背部痛ね、しんどいよね
神経痛緩和の薬も出てるよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:29:56.33 ID:UZzzW4NH.net
>>331
眠らずにやったの?
ひぇー!恐怖!

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:52:16.07 ID:jegkYRZZ.net
全身麻酔だと色々リスクあるって聞かなかった?
自分は喉とかの局所麻酔で肺の生検やったけど、我慢できない辛さじゃなかったな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:56:13.75 ID:utkENjgD.net
麻酔について説明は受けた
胃カメラでさえ起きたままやれないから
眠ってする方にしたよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:27:46.18 ID:dq1otov6.net
組織検査の後は来月肺の内視鏡やる羽目になるかも知れんな
仕事あるから来年まで引き伸ばそう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:13:40.48 ID:Hh4DiVDv.net
>>337
そう 肺検査してから肺胞洗浄って予定だったが、確度が低いらしく、俺は急いでたので手術でサンプルとったんだよ
そしたら確定だった

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:26:10.44 ID:bsyqGgld.net
コロナが増えてるから早い方が良いんじゃないの?
来年とかになったら病床埋まってそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:10:26.05 ID:FuIlpTyq.net
症状ないなら来年でもオケ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:12:37.57 ID:T5Bl18tg.net
胸の鈍痛がしんどい
左肩と左腕も激痛だわ
心臓エコー異常なかったからこれはリンパが腫れて痛いのか?
なんなんだ・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:21:34.18 ID:SxyItMx4.net
昨年目が痛くなって検査したら眼圧が上がってた
眼科行って数日で戻った
今年サルコイドーシスの可能性と言われて目の検査したら異常なかった
昨年のはサルコイドーシス経由なのかな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:22:10.68 ID:SxyItMx4.net
サルコイドーシスの可能性と言われたのは胸の検査から

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:50:16.44 ID:Bgm7ri6z.net
みんな、自治体からのお見舞金を貰ってるの?
地域によって金額は違うようですが自分は
金券を貰った。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:57:52.70 ID:1HLbts8j.net
気管支鏡検査いよいよ明日だ
コワイナーコワイナー
熱とか出るかな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:49:50.18 ID:xGK6TDwS.net
貰うわけない

347 :337:2020/11/24(火) 21:49:23.30 ID:Bgm7ri6z.net
>>346

348 :337:2020/11/24(火) 21:50:59.61 ID:Bgm7ri6z.net
各自治体で一度だけ難病認定を受けられてから
申請すれば見舞金がでる。

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200