2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孤独なねらーが難病になりました

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:36:26.21 ID:HqXyGTQP.net
彼女いない歴=年齢のねらー。
実況大好き。一日18時間でも書き込み上等のねらー。
ある日突然、10万人に一人の病気で余命5年になりましたとさ。

すっげえ大変なのに、オラなんだかワクワクしてきたぞ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:47:13.78 ID:fo4JpYBU.net
>>755
1さん初めまして。御加減如何ですか?

自分も胸椎に出来た難病を長く患っていて気がふさぎ込む日々を送っていますが、他のせいでは無いと思う気持ち辛いけど解ります。

身体はこんなだけど、心は1さんを目指します!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 03:06:42.01 ID:2L1uHVLM.net
†◇何にも興味がもてない、全てに疲れた
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、元気が出るよい放送です。
https://www.youtube.com/watch?v=3rvcvxxkLBo (傷つかない心を持ちたくないですか 2015/11/5)
https://www.youtube.com/watch?v=rHaPrA09cRs (嘘の愛に騙されてはいけません。2015/11/7)
https://www.youtube.com/watch?v=UGL3sO0gsco (朝の町にて)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=fPGs5zst9O8 コルトン君の「天国はほんとうにある」証-
※偽HP&ブログに注意

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 11:03:28.40 ID:kciky6usZ
人に依存しないと生活もままならない、これってキツイですよね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:30:05.71 ID:oYDz/v4f.net
1含む、ここに定期的に訪れてる皆さん、お元気ですか?
急激な寒さもあって、こちら体調芳しくないです。救急にはいかずに済んでるけど、引きこもり状態。
今日もよく晴れた空を窓越しに見て、少し悲しくなりました。
みんな、元気ですか?
1も心配だけど、1を拠り所としてここに集まった同じ立場の人達のことも心配です。
とか言って、ここしか当事者間で交流できる場のない自分の社会性のなさが切ない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:44:59.70 ID:oJs3d/n4.net
>>846さん、1さん、みなさんこんばんは。

私は今日はリハビリに行ってきたんですが、ほんと雲ひとつなくて、元気ならなにしてたかなー、って思いつつせめて日に当たってセロトニンでも増えないかと帰り道思いました。

ほんと急に寒くなったりしてたまらないですよね。

病気の事って家族や友達がまるまる理解してサポートしてくれたりしたら幸せですが、逆にぎくしゃくしたりお互いストレスになったりで。

2chあってよかったなー、1さんがスレ立ててくれて良かったなー、ってほんと思います。
書き込みしてるのは実在の人物ですし、2chだから、このスレだから言える、でもってみんな労わりあってて、こっちの方があるべき人間関係?って思うことも。
この雰囲気も1さんが作ったものですよね。

1さん体調どうかなー…。
816さんも窓越しでも日に当たってセロトニン出してください。最新の研究だと、免疫にもいいそうです。
とはいえ、免疫上げすぎるとダメな方もここいらっしゃいますよね。

暖冬希望です。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:43:40.40 ID:TGp5/nz1.net
>>847 >>846 1さん、そして皆さんこんばんは。

体に障る冷え込みになりましたね…毎日痛みがてしんどい…。ホント元気だったら何してただろう。
>>846さん 御加減が芳しくないんですね…。どんな言葉をかけたら良いのか、気の利いた言葉が出てこないけど、ここで辛さを酌んでくれる人とコミュニケーション取れるのもいいじゃないですか。ここに書き込まれる様な労りの言葉は外ではなかなか聞けないものです。

817さん セロトニンは補充できましたか?。
1さんの体調心配になりますね…。
私も暖冬を切に願っている一人です。南国に住みたい…。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:19:32.98 ID:iYIjvPfi.net
>>848さん、>>846です。
東京に住んでますが、今日はいきなり寒くて昨日のセロトニン終了ですw
寒暖差についていけません。
いろいろ病気してから、寒いのが以前より苦手になってついに「ゆたぽん」というレンジで温める湯たんぽを導入、なかなか良さそうです。

もう温暖なところに住みたいですねー。
がちゃがちゃした所や不潔なものに耐性なくなってきて、スイスに住みたいと旦那に行ったら「あんな物価の高い国に住めるか!」と、確かに。

ここのみなさん、少しでも良くなる努力を、といろんな情報に接すると思うんですけど、ストレスを減らせとか自分の生き方を見直す機会だとか書かれてたりするのがなんかきついです。

そんな簡単じゃ無いよー、って。
そういうと、だから治んないんだ、みたいな。

ってな事を言えるところなかなかないです。
818さんみたいに書き込んでコメントしてくださる方も、読んでるだけの方も1さんはじめお互いの事を心配してくれてる、って感じられるのでいいなぁって思います。

他の病気スレも基本ここでしか書けないよー、って人が集まりますけど、人の多いところは荒れちゃったりするんですよね。

ここはほんとみなさん辛くていろんな事抱えていると思いますけど、思いやりのある書き込みなのが、1さんのおかげだなーと。

長くなってすみません!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:06:15.94 ID:tVFCzvkZ.net
>>849さん >>848です。

当方千葉ですが、朝の冷え込み辛かったですね。

生き方変えろと言われても予防にはなるかも知れませんが患ってしまった病気はそれだけで治る種のものばかりでも無いですし、それだけで治るなら誰も苦労もしませぬ。

俺も今の病気で苦しい時に親からそんな言葉を受けましたが、そんなので治ったら難病指定になってねーよって言いたくなりましたさ。

1さんを筆頭に人の痛みが分かる人達が沢山居るので819さんも安心できるんでしょうね。

呉々もお体冷やされません様に。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:02:43.41 ID:nZeT6VEJ.net
>>848さん、>>849です。
千葉にお住まいですかー、千葉、広いのでエリアによってお天気に差がありそうですね。
今日は晴れてて良かったなー、と思ったらどんどん寒くなってきましたね。

病気になっただけで、何かいけなかったかな、と自分を責めてるのに、家族からってほんとしんどいです。

病気の事わからないのは当然だから、聞いてくれれば説明するのに、勝手に決め付けられて責められるみたいなのもきついですよね。

私は難病を疑われたりしつつ病名がつかず、見た目は全くわかんなくて、症状もここにいていいのかな?、って感じですけど、仕事はできず、生活もちょっと大変、薬でごまかす、という状態で。

他の病院行けばいいじゃん、わかるまで、なんて事も言われますがそういうものでもないですよね。
努力が足りないとか言われますが。

病気って心がけとか生活とか、関係ないとはいわないですが、最終的に個体差だと思います。
無茶苦茶しても元気な人っていますし。
でもまわりはなかなか納得してくれませんねー。

いやー、すみません愚痴になりましたー。
冬だから寒いのはしょうがない、せめてあんまり雨降らないといいなーと。

みなさん今年のノロウィルス進化してるそうなので、気をつけましょうねー。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:40:13.57 ID:2D6K/G3k.net
深呼吸や趣味などもリラックスに繋がるかとおもいます
元気、運気、大気とありますが、
気を高めていかれるのもいいかも
これからも、みなさんのこと祈らせていただきます

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 14:04:44.04 ID:/jEN2Hxfc
「1」さんを最近見かけないね…

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:48:24.23 ID:XqWAnV2z.net
1さんに会いたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:02:36.87 ID:XNg7QM05.net
ですね、1さんの言葉を聞きたいです。
どうされてるのか心配でもあります。
一言でもいいですよね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:51:33.04 ID:MikEZJkz.net
1さぁ〜ん! (・0・)ノシ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 04:57:52.59 ID:poE1+Y0+.net
1にあいたい。
いつも気になってる。
1、少しでいいから少し休んでね。
心配が止まらないよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:12:10.63 ID:+wkGljr0B
上のレス読んでたら「家族、親 等の言葉がキツイ」って感じの
ものがあって「確かに・・」って思いました。親や家族は何とかして
治そう、良くしようとしますが当の本人が一番つらいんですよね。
治らないから難病っていうんだってのを理解してもらわないと…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:15:05.12 ID:rM40kLgp.net
元気がなくても仕方ないけど
自分を責めるなよ1さん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:16:03.67 ID:6Q1vSCCb.net
皆さんのことを祈っています
また近日中によくいく寺にいきます

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:34:09.23 ID:MaUzuT2g.net
>>859 同じ気持ちです。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:03:33.17 ID:GbbjdED9.net
1さんの日々が穏やかであって欲しいです。
みなさんも急な寒さがきているので、体調気をつけてください。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:12:14.10 ID:fLgJUUZS.net
皆さんのこと祈っています
またよくいく寺にいきます

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:26:29.18 ID:W926zTP9.net
1さん、メリークリスマス^^

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:27:07.79 ID:BBFFoCnH.net
1さん、読むだけでもしてくれてたらいいなー。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 12:46:40.46 ID:7EUgiJZs.net
>>1
貴方が立てたこのスレに感謝してます。
早く再開してほしいし、再会したいです。
ゆっくりでいい。ムリなく、このスレッドに戻ってきて下さいね。
貴方の事が大好きですよ!また素敵な回答を下さいね…。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 18:37:20.95 ID:rmoqeWZo.net
1さん、皆さんあけましておめでとうございます!
今年は皆さんにとって良い年になりますように。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 11:58:21.25 ID:Ue2UaI7i.net
>>1
1さん、みなさん、あけおめ〜

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:23:48.90 ID:G2yDIndR.net
あけおめ
寺にいきました
みんなのこと祈り続けます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:18:06.97 ID:qmFv/nBQ.net
>>1さん、頑張れ!ガンバレ!待ってるよ、みんな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:34:37.45 ID:FRhBhbZ4.net
1さん、みなさん無茶苦茶寒いですが体調大丈夫ですか?いろいろあって辛いんですけど、1さんや皆さんも頑張ってると思いますので、私も頑張ります!

1さん大丈夫だといいな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:18:30.97 ID:kqlGiqmd.net
今日は晴れです。沈んだ気持ちが明るくなります。1さんのところも晴れているといいなあ・・・。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:11:25.32 ID:UL4NlX00.net
>>1
待ってるよ!無理せず頑張れ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:18:58.60 ID:aAuMXwT4.net
毎日、1のお出でを願って覗いてしまう。
これが日々の楽しみだ。
色々あって生きるのが嫌になってる。
1発でおさらばできる方法をもんもんと考えてる。

みんな、俺の分まで生きてくれ。
そして楽しんでくれ。
よろしく頼む。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:50:44.14 ID:RhMA4HdP.net
>>874
何があった?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:27:08.15 ID:9J+tUixq.net
>>875
もう疲れちゃったんだよな。
手元にある薬を全部飲んだらアボン狙えるかな?って毎日思ってる。
ただ失敗したくないから考え中。チャンスを大事にして、一発で終わりにしたい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:35:17.49 ID:PG+YnZJD.net
会社の元同僚が難病で会社辞めたんだけど2年後に死んだんだって超ワロタ
いいやつだったのに20代で死んだニュースで会社で全員大笑い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:38:55.79 ID:l4RG3Il+.net
>>874さん、私も毎日のぞいて1さん待ってる1人です。
842さんの事何もわからないし、なんか勝手な事言ってるなと思っていただいて構わないですが、やっぱりレス見ちゃうと842さんと一瞬でも出会った気がしてつらいです。

「疲れちゃったんだよな」って言葉に凝縮されてるんだろうと思います、少しくらいはわかると思うので。

先の事考えたら安楽死とか尊厳死とか選ばせてくれ、ってよく思います。でもご自身で書かれてるように生き残ってよりつらくなったらとか考えると自分はヘタレなんで無理だと思ったり。

長々何言ってるのかわかんなくなってきてすみません。ただ、1さんの立てたこのスレに集った人達が少しでも平穏にすごせれば、と毎日思います。

癌板のとあるスレで、「ここのみんなで天国であえたらいいよねー」と書いてた方がいて、時間差はあってもそれいいなーと。

何もわからないですが、842さんはいろんな苦痛や無理解や出口の見えなさやなんかに消耗して無茶苦茶頑張られたのだと思います。

このスレの人達はきっと842さんの事も心配です。すみません、ぐだぐだで。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:20:05.42 ID:cpKjrAPo.net
>>876 >>875
辛い事が続いちゃうと生きる気力が無くなるね。俺も病気で痛む体で嫌々生きてる感じ。

薬でアボンって苦しいだけの上、確実性は無いので止しなされ。

1さんが戻るのを待とうや。
また心が少し戻るかもよ?

880 :大口喜久男:2016/01/23(土) 05:53:48.16 ID:aLW5l3DH.net
目が見えなくなった(´Д` )

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:15:52.26 ID:YOy28cSu.net
>>879
ありがとう。
薬は難しそうなんだな…
失敗しても取り上げられない重要な薬だけ、試しに全部飲んでみようかな。

辛いよ。
包丁の妄想で1日、満腹お腹いっぱいだった。胸に突き立てたい。

本当に終わりにしたい。
俺は1人だ。孤独で死にたい。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:46:52.82 ID:O/BU94p0.net
z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp・z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp・z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp・z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp・z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp・z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp・z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp・z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp・z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp・z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 03:32:32.43 ID:Re1Nph/g.net
>>874 844 846 847 848 849

いろいろあるけど、みんなで乗り越えていきましょ
ここにいる。1人ではない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:19:03.27 ID:g6NuR0ga.net
よくいく寺にいってきた
みなさんの護摩もさせていただいています
継続、またします。
ニックネームや名前があればそれで申し込むので言ってきてね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:42:52.87 ID:b4CouCAk.net
診断つかない病気の専門外来を新設 慶應大病院 [無断転載禁止](c)2ch.net [251772464]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454222365/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:30:12.18 ID:GLqIQp3Q.net
病気で働けなくなると資産家以外は悲惨な人生間違いなし。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:38:47.47 ID:20KxqQnG.net
今まで家族の病気で長い事苦労して苦労して
大変だった。子供時代も無く、ほんと辛い思いだった。
どうしてうちはこんなに嫌な事やら不幸ばっかりなんだ??
と思っていた。それからやっと抜けだしてきたところで
今度は自分が病気になった。難病だ。ああ、いいかげんにしてくれ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 05:28:47.19 ID:GlKh13bm.net
1、待ってるよ。
生きる限り、1似合うのを理由にして生きるよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 05:49:10.21 ID:gA8/S0Sf.net
>>887さんも大変だけど、
気張りすぎず、みんなで、乗り越えていきましょう
よくいく場所、お寺にいくと落ち着く
毎日前向きに精進していく、そしてまた行ってみんなの祈願してくる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:28:20.33 ID:wgfOydLV.net
私は、1さんのそばにいきたいと思ってしまいます。何かできたらと思ってしまう。
こういう時ネットというのはもどかしいですね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 03:09:45.28 ID:H0lCN2W3.net
お気持ちわかります。
1さんに何かできないかと。
1さんどうしてるのかと。
855さんや、つらい思いされてる方みなさんに会いたいです。
今日は少しでもいい日でありますように。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:48:09.08 ID:mqxg5yfa.net
ガンバレ〜!1さん!!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:08:21.41 ID:j6MpUYej.net
みんなで、会ってみるのもいいんじゃないかな?
これからもずっと祈願していきます

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:53:03.77 ID:bLS6+Z1/.net
会える方にはお会いしてみたいですね。
1さん中心にオフ会とかできればいいな。
1さん、どうされてるかな。
>>874さんも、その後どうですか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 04:32:50.47 ID:9vIOE15w.net
>>894
ありがとう。生きてるよ。
今ここにいる人たちは、大体1さんの薫陶を受けていて、いい人たちばかりだな。
みんなと会いたいな。
本当なら1さんとも。
おこがましいけど、自分が今ここで生きてる理由を、みんなの中に見つけさせて欲しい。なんか日本語変だな。
みんなと会いたい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:46:02.48 ID:bLS6+Z1/.net
>>895さん、>>894です。
お返事ありがとうございます。
生きてる事だけが素晴らしいとは思わないのですが、他の方が書いてたみたいに、より辛い状況になったりしては…と思います。

1さんは最期まできれいごとを貫きたいんだ、って書かれてて、ここの人達はそんな1さんの姿勢が支えなんだと思います。

オフ会ってやった事も行った事もないんですが、できないかな、って思います。

頑張れとかもう充分だと思うので、>>895さん、少しでも穏やかに過ごせる時間があるといいと思ってます。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 12:57:42.18 ID:bRpV/c9G.net
みんなぁ〜
心が毎日折れそう(いや、折れてるかw)だけど
ゆるく頑張っていこうなぁ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:33:46.86 ID:H2En8jmL.net
みんな大丈夫だよ

やりとりしたり、場合によれば会ったりするのもいいかもね

みんな、気張らず自分なりにみんなでやっていこう

僕はよくいく寺があるんだけど、
行きたいなら、信徒じゃなくても行けるから、
安らぐし気分よくなれるし、お勧めだよ!

祈ったり護摩したりしている

BSラジオでも聞けると思うけど放送大学の死生学、いいかも
テキストは買えるみたいだ
ナチスの強制収容所を生き抜いたフランクルという精神医学者は、
著書、それでも人生にイエスと言う、と、夜と霧、で
人生が私たちに意味を問われる存在なのではなく、
私たちこそが人生に意味を問われる存在なのだということ、
生きることの意味を問うのではなく、
みんなそれぞれが、最後の時まで具体的に生き続けることによってしか、その意味を見いだすことは出来ないという

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 07:58:14.38 ID:ianpHD6P.net
治らない病気で日常生活が制限されて、ただじっとするだけの毎日をなんとか打破したい。
もう2度と昔には戻れないと分かってる諦めてる。
でも少しだけ、社会へのチャンネルが欲しい。世間に関わって生きていきたいと思うのはわがままなのかな。
失った人生は諦めた。せめて新しい人生をください。何も出来ない毎日を治療して欲しい。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:19:04.71 ID:XJdAJreh.net
お迎え、生き返り、でそれぞれ2ちゃん検索したら、
興味深いスレが2つ、研究の記事を元に立っている

>>899
わがままではないよ
新しい自分をみつけられるし、またはもしかしたら元のようになれるかもしれないけど
読書、絵、音、香り、お茶、ヨガなどなど、
なにか探していくとよいんじゃないかな
お互い、みんな心地よい気持ちから変えていきたいね
ここも交流サイトである
自分はよくいく寺にいっているが、そこはよい所
ところで、情報だがディペックス(DIPEx)っていう患者が体験を発信しているサイトがあり閲覧できる。
オックスフォード大学が開設したが、これの日本版ディペックスジャパンもある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:28:19.30 ID:uK2Kzj7/.net
>>899
同感

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 04:29:48.79 ID:S4XpXGKe.net
昨夜のたけしのテレビ番組で、東京医科大学の癌の治療法「ナノナイフ」成功のことやっていた
電流をがん細胞に流してがん細胞を死滅させるようだ。
ステージ4の患者に密着特集していた。
「ナノナイフ」で検索すると、そのことがいろいろ出てくる。

2chにもスレが立ってるが、こんな記事も
「全身がんだらけ」の樹木希林 それでもなぜ元気なのか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160223-00000014-pseven-ent

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:14:05.20 ID:NH+9saoE.net
もう3月になってしまったよ。早いなあ・・・
1さん、どうしているかなあ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:21:44.26 ID:6qUMqyQk.net
1さん心配です。
心配で書き込みしづらくて、書き込んでくれた方に便乗してしまいました、すみません。

ままならない毎日ですが、ここを必ず見てへこたれちゃいけない、って思ってます。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 10:46:37.27 ID:WbW27hWZ.net
おなじく。
1さんが心配。
いつ新着レスがつくか、気になってよく覗いてます。
元気でいて欲しい。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:27:40.52 ID:uSRY5Si4.net
1さん、みなさん、元気ですか
近日中に寺にいってくるつもり

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 06:46:59.46 ID:+eXDjLfQ.net
>>906
気をつけていってらっしゃい。
季節の変わり目だから無理しないようにね。

何もしてないのに身体の疲労感がひどい。体がとにかく重くてしんどい。
弱くなってるのかなぁ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:08:08.05 ID:QBxSK0Uc.net
気温の変化がきつすぎますね。
体調きついけど仕事しなきゃで転職活動中。
今日はこれなら働ける!って思ったり、今日みたいに寒くてくらいと無理、って思ったり。
ITスキルも0で接客仕事しか出来なさそう。
こんなになるなら、ほんとITスキルを身につけるべきだったなー。

1さん書き込みないかな?
心配でたまらない。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 06:54:12.56 ID:plZCLRF/.net
>>907
ありがとう。
金曜日に行って読経したり、護摩をしてきました。
1さん、そしてここにいる皆さんのことも、継続して祈っていきます。
なんか気分的にもよくなるし、不思議な力も貰える感じがするから、よく行くそこの寺はお勧めだよ
>>908
おなじくパソコンスキルを磨かないといけないかと思っている
独学でもできるからやろうとおもう。
何事も出来る事をやっていこう
ハローワークにも定期的に行くけど、
ハローワークでパソコンなども学べるコースもあると思うよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 06:59:26.83 ID:plZCLRF/.net
>>907
あと、
規則正しい生活習慣を身につけると良い
朝の光を浴びて、夜は早めに寝る
飯も取る
定期的に歩いたり、走ったり、泳いだり、自分なりの運動をすると
体の重さは徐々にとれていくことは多いよ、ストレッチも。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:53:49.42 ID:ylvlezqc.net
日本の博士が発見したからか、日本はIPSの先駆者的ポジションを
行く!って感じで頑張ってるよね。きっときっと信じられないような治療が
成される、と信じてる。>>1さん!お互いゆるくGANNBAだな!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 02:33:15.72 ID:6ODw6usa.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/healing/1443450610/217
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:29:49.38 ID:Ol2ytjmy.net
1さん、元気だといいけど。
自分は、つい最近このスレ知ったから、リアルでは書き込み見られなかったけど、
とても良い人だったみたいから無事でいて欲しい。
もちろん他の人もね。

本当に生きるって、日々に大変な事が多いけど、
やはり交流し支え合える人間関係があれば、
少しでも生きるのを楽にしてくれるしね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 12:43:17.63 ID:v9FDhExf.net
http://spotlight-media.jp/article/257033002832777669

希少難病の会を作っている人の記事のようです。まだやってないんだけど、SNSとかもあるみたいです。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 17:26:49.53 ID:gyzSFuMs.net
みんなで仲良く前進していきましょ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:00:29.84 ID:fSsDPvN5.net
トリップもつけない >>1 はやっぱダメだな
俺も先日入院したけど入院中、親しか見舞いに来ないのって俺だけだった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:20:56.42 ID:/B4k+wMi.net
知り合いの誰にも知らせなければ、見舞いには来ないかと。
一人暮らしで現在無職ならとくに。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:24:50.58 ID:U1N45TP4.net
お寺に行って参拝して、みなさんのことも祈願もしてきたよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:36:40.36 ID:XrcWBtWH.net
いつもありがとうね。
もう春だね。今日は南関東は花曇りだよ。多分花粉も沢山飛んでる。
先月の血液検査で抗体がまた高値になってた。どうなるんだろう。誰にも言えないけど不安だよ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:14:54.58 ID:U1N45TP4.net
自分も南関東です
なにかの病気ですか?
その寺にはよく行くので、
これからも家で、寺で祈りを込めていきます
いまは、このスレの皆さんというかんじでしてるけど、
もし要望があれば、それとは別にニックネームや名前などで、
祈願させてもらいますよ(ほかの人もね)

よいのかわからないけど温泉。
そのなかにはラジウム温泉(放射能線)というのもあるらしいです
http://kadoyasan.com/kiseki01.html
http://radium.onsenconcierge.net/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6281301.html
http://homepage3.nifty.com/atake/onsen.html
http://www.spadayo.com/gan.html
名医
http://homepage3.nifty.com/primelife/doctor.htm
ナノナイフ
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/news/release/20140319.html

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:00:18.94 ID:5z8O6FpS.net
こんなスレあったんだ。入院中に親だけでも見舞いに来てくれる人がいるのは羨ましいよ。

今日、手術をするかって話になったけどまた誰も見舞いに来ない入院が嫌すぎるw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:32:41.28 ID:JYR51/WP.net
なんの手術かわからないけど、うまくいくことを願う
祈りを込めていきます

いろんな都合があるからね
親などと離れて暮らしていると、なかなか難しいかもしれんし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 08:50:31.91 ID:P9CObaAi.net
ありがと!手術をするかは今月末に決まるんだけど別に治るワケではないので正直悩んでるんだよね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 09:46:12.62 ID:Lb0RCxs9.net
そうなのか
名前やニックネームや病名がわかれば、良い寺にいき祈っていきますよ

1さんのことも、みんなのことも、
詳しくはわからないが、全員祈らせてもらってる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 12:57:25.33 ID:muYszmrc.net
自分も親しか見舞に来ないよ、入院の時。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:55:39.75 ID:/+9sfgrI.net
自分、むしろ誰も来させない。一人でのんびりしたい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:32:40.59 ID:f7f+oltD.net
皆のこと継続して祈っているから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:45:08.82 ID:3pNqe4LS.net
余儀なく入院中…
しかもまた生活上の制限が増えそうでツラい

失ってしまった体の機能や健康を求めても意味がないのは分かるけど
これ以上「普通の体」を奪わないでほしい…


どうか、1さんや皆さんもご自愛くださいね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:16:47.23 ID:mxTX9BAB.net
アミロイードシスの疑いがある言われました、まだ確定したわけではありませんが
とても不安・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:42:54.97 ID:BEZ9QjyZ.net
1さんや皆様のこと、よくいくよい寺に参拝したり祈願を継続していきます

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:07:26.22 ID:UslJH39V.net
>>930
誰だか知らないがありがとう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:40:40.23 ID:e8ayxD5m.net
>>931
こちらこそ、ありがとうございます。
これからも継続して皆さんの読経や祈願などさせて頂ければと思います。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:52:15.46 ID:56T8e7vV.net
病院にマッサージ店を設置してほしい。
病気のせいでコリ半端ない。
得に難病患者はただにしてほしい。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:02:44.91 ID:g3NtX60c.net
>>933
はるお灸とか、せんねんきゅうとか、ピップエレキバンはどう?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:13:27.95 ID:6gPrPhOb.net
>>933
置き針つかったことある?凝りには効くよ。
Amazonで売ってる。100本で2500円くらい。痛いポイントに貼るだけ。
セイ○ンのパイ○ネックス。まんま書いていいか分からないから伏字でごめん。
聞きたい事有ったらレスつけてくれたら見るよ。

936 :901:2016/04/21(木) 10:18:59.50 ID:FO6ZtWsD.net
>>934 >>935
ありがとう、試してみるね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:43:39.54 ID:5qxWtyoE.net
1さん、ほかの皆さん元気にしていますか?
寺にいき祈願や修行や精進してまいります

>>936
市販されてるかわからんけど、せんねん灸大陽ってのがいいかも

家族がもっていて、それを使用したら良かったような気がする

自分は大丈夫だけど、肌によっては付けたまま寝るとやけどするかも
だから起きているときがよいかと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 11:43:18.90 ID:98XGj6yB.net
>>1さん
頑張って下さい。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 05:23:40.58 ID:ptrbomcs.net
>>937
いつもお疲れ様。
こちらの分まで祈ってもらえて、感謝してるよ。
そのお陰かな。
昨日の夜、救急運ばれたけど、また今日の朝日を見られたよ。

1さんも頑張ってるといいな。
信じてるよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:25:37.21 ID:BukQFBd1.net
>>939
ありがとう
どんな病かわからないけど、救急で運ばれたとは大変だったね。
祈り信仰などではないのですが、
お釈迦様の残された教えには、気持ちが穏やかになったり、徐々に変化していったり、
いろいろな不思議な物があると思っています。

今後も907さんや1さんや皆さんのこと、読経したり、取り組ませて頂きます
こないだ行ってきたけど、また今週明日以降も何度かそこの寺に行くけど、
907さん、1さん、皆さん、
名前の一部やニックネームなどよければ、言ってきてくださいね
皆さんの事は匿名の方や1さんなどで、それぞれ祈願、護摩などさせて頂いていたけど、
ニックネームなどでもさせて頂きたいと思います。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:25:22.58 ID:VXOJ3nXu.net
book.com/photo.php?fbid=1196684217108303&set=a.102133399896729.4469.100003002077742&type=3&theater

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:59:25.72 ID:alf/+s+e.net
>>1さん、元気か?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 13:42:25.52 ID:1GkFVfsv.net
>>1さん・・・!

総レス数 1033
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200