2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孤独なねらーが難病になりました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:00:51.29 ID:7/Biguwp.net
755です
4時間待ち、辛すぎます、お疲れ様でした。
病院で待ってる間にますます具合が悪くなる事あります。

薬が用意できないのなんて、カルテ一瞬でも見てもらえればわかるんじゃ。
私も癌の薬を飲み始めた時に、急に眼の痛みが出て病院に電話をしたら時間外で看護師さんが対応してくれたんですが、「眼科に行ってください」とのこと。
「そちらの病院の眼科を予約すればいいですか?」
と聞くと、
「どこか他の眼科に行ってください。でも癌の薬に詳しいところじゃないとだめかもしれませんけど。」
そんなのどうやって探せばいいのかと。
ここが、癌患者も多いからスムーズなんじゃないかと。おそらくもっと深刻な症状の患者で混んでいるんだから、ということかとは思うんですが。

癌以外にも訳のわからない症状があって、線維筋痛症じゃないかとか、重症筋無力症じゃないかとか、検査をされる割には数値に出ないし見た目もたいしたことないでたらいまわしにされる割には、「なにしにきたの?もっと大変な人がいっぱいいるのに」って感じです。
実際そうなんだろうし、大袈裟にいったり我儘な事をいったりしてはいないんですが、きつい症状が出てるんだけどなと。

>自分は特別な存在だけど、特別じゃない。特別じゃないけど大事じゃない訳ではない。 >>>>

ほんとにこの通りです。
病院、忙しいのはわかるんですけど、今具合が悪い、放置する訳にはいかないって時はほんとにどうしたらいいのかと。

野菜、いいですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:54:04.27 ID:2nD+RQKN.net
>>1
748です。
おなかが痛いのに、レスありがとうございます。
いろんな形で現れている、そうかもしれませんね。
自分も1さんのような懐の深い人になりたいです。
毎日、子供が成人して幸せになるまでは死ねないと心の中で奮起しているのですが、
最近よく負けてしまいそうになります。つらくなるとこちらのスレを読んで、
勇気づけられています。1さん、私も負けません。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:24:46.70 ID:hPDXQGGo.net
1です。
ぜったいにシフトボタンを押さないように・・・。

>>776
「お医者さんも人間」なのは認めるんだけど、「お医者様はお医者様」なんですよねえ。
ただ、私の知っているお医者さんで、威厳があってお年寄りにも凄く信頼されてるんだけど、
たとえば私の顔色を見て「病気?」と見抜く力もないんだなあと思ってしまう。
交通の便もあるけど、やっぱり、信用できないんだったら自分でお医者を選ぶしか
ないのでしょう。「自分がかかった病気の名医がたまたま近くに住んでいた」なんて
幸運はそもそもありえないんですから。

野菜・・・これはある本にあった「治りたかったら食生活を完全に見直しなさい」という
アドバイスに従ったものです。ほとんど食事の楽しみを捨てて、治療のつもりで菜食
始めたら少し良くなった・・・気がしました。でも、体に「おれは治る気マンマンだぞ!」と
いい効かせるのは悪いことではないと思っています。特にガン系の、「何が治るきっかけ
になるかわからない病気」には。ただ、化学療法も否定しませんし、オカルトにハマって
もきっと治らないでしょうね。その本にもありました「治療法は直感を大切にしろ」。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:32:19.74 ID:hPDXQGGo.net
・・・・・_| ̄|○ 押しちまった・・・・。
いや、いやいや、これはね、文章の区切りだから押したんですよ、段落分けですよ。
想定内ですよ! 想定内! さ、次いってみよー!

>>777
上の本にもありましね「絶対に生きたい理由を持て」って。でも、まだその章まで読んでないですけど。
確かに家族を残していくのは心配ですね。でもどうでしょう。もちろん、そのために辛い治療を頑張ったり
私も嫌いな野菜を食べ続けているけど、それはそれで生きてることそのものではないでしょうか?

人はなんでスポーツをするのか? 目立つから? あるいはプロになるため? そんな人ばかりでは
ないでしょう。なのに、そのスポーツがうまくなりたいから、早起きとかして、ジョギングとかして、捻挫
したりして。時には大怪我したりして、バカですねえ。

私はアウトドアはやらないけど、他の仕事や趣味でも同じことがいえるかも知れません。

言い切ってしまいましょう「辛くなければ人生じゃない!」って。そうすることで、自分が自分の
意思で生きてる、辛くても生きてることを選んでる、そうは思えませんか?

毎朝眠い目をこすって雨の中をトレーニングに出かけるアスリート、病気をそんなふうにとらえる
のを欺瞞だと私は思いません。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:27:16.44 ID:u0I9V/1I.net
1さんお疲れ様です。
758です。
東京に住んでいるので、「名医」とされるお医者さん、たくさんいるんですけど患者も集まってしまって流れ作業になりがちですよね。
最後に「名医」っていわれたのいつだろうみたいな、
おじいちゃん先生も多いですねー。
専門分野も細分化して、うちじゃないので他へ行ってといわれる日々です。
顔色はもちろん、痛い、変形してる、っていっても
その場所もみないで診断されたり。
自分の選択と判断を試される日々ですね。
あってるかどうかわからないですが。

体の声をよく聞いて直感に従う、ってありますよね。
野菜も身体の改善には必ずといっていいほどすすめられていますが、毎日のごはんを新鮮な野菜で摂るって大変で。野菜ジュースじゃだめかなーとか。
でもそういう本に書かれているのは、自分の身体のために必要な時間や手間をかけないでどうするっていう。
いろいろ考え方をかえなきゃなー、と。
「治りますけど何か?」くらいの気持ちでいなきゃですよねー。

781 :改行の時にシフトボタンを押してはならない:2015/06/16(火) 19:56:54.12 ID:+tr1rBiV.net
まず
>>777 さん
お子さんのこと、さらっと書きすぎましたね。そのこと、気になったんですけど、これ以上
書き込むと「1」だらけになりますので自重しました。
私の一人の親がなくなった時、人に言われたのか、お坊さんだったか、あるいは自分で
考えたのだったか「これはめでたいことだ」と思うようにしました。
もういい歳の親でしたし、ずっと前から覚悟はしていたのだけれど、他人から「大往生だね」
なんて言われると「あと三カ月と言われてアッという間だったんだぞ」と怒鳴りたくなるくらいでした。

そんな中で考えたのは「もう十分に生きた親ですら子供の気持ちはこうなのに、これが逆だった
らどんなに哀しいだろう、切なくやるせないだろう」と。

永遠に生きる人はもちろんいません、だとしたら、親が先、子があとという順番が守れたことは
それはそれで正しいのだと思うようにしよう、と。
この二日は自分でない人間の看病で手一杯でした。できるだけ、最大の親不孝を避けるように
野菜食ってがんばろうと思います。

>>780 さん
野菜は一番簡単に取る方法は煮物のおそうざいだと思います。生野菜は意外と量が取れない。
青汁は慣れるとクセになる。手軽だし、青汁と野菜サプリあたりから試してみられたらどうでしょう。
私はサプリも相当に手を出していて、さっきも6種類ほど飲みました。まあ、気休めです。あと、
病気本体に効く薬が現在まったくないので朝晩の薬も数種類です。昼なんか薬なしですから。
痛み止めなどはたくさんもらっていますが、そう簡単に飲まないうちに慣れてきました。
「名医」問題についてもいろいろ考えています。いまはネットがあるから本当に便利。ねらーの唯一無二の強みですねw。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:39:27.41 ID:3O7rYrnn.net
748です。
1さんの「自分が自分の意思で生きてる、辛くても生きてることを選んでる。
〜欺瞞だと私は思いません。」という考えに、とても衝撃を受けました。
昨日は、すぐにレスしたいと思いながら、気持ちがうまくまとまらず、
散歩しながら1さんの言葉をずっと頭の中で繰り返していました。
病気のせいで、思考がうまくまとまらず、気が付けばマイナスな思考回路を形成してしまっています。
1さんのこの言葉を糧に、「自分は行きたくて生きているのだ、しぶしぶ生きているのではない。」と
思いなおすところから始めようと思います。
そのほうが、子供にも良い影響を与えるに違いないですし。
1さんは看病で手一杯な中で、私の書き込んだ本の一文のために、
こんなにも慮ってくれて、本当にお優しい方なのですね。
そのお気持ちに思わず涙が出てしまいました。ありがとうございます。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:42:09.29 ID:3O7rYrnn.net
748です。
×本の一文のために →○ほんの一文のために
変換に気が付きませんでした・・・すみません。

784 :1:2015/06/17(水) 19:45:21.76 ID:oEmrP1Rc.net
いやあ、カッコイイこと書いちゃってごめんなさいです。
そしたら神様が
「これでもおんなじこと言えるのかい?」ってイジワルしてきました。

負けませんよ。「そうくるか?」って感じです。
神様と将棋を指してる気分です。

いろいろ言いすぎてごめんなさい。そんな立派な人間じゃないです。
ただ、「立派になりたいゲーム」の途中なんです。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 21:52:38.43 ID:1DSOOA++.net
1です
「苦しくなければ人生じゃない」そんなことよく書けたもんだ。
だけど、表現は悪いけど、どこかであってる部分もあると信じています。
でも、さすがに今日は人に当たってしまいました。
それだけは避けないと。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 11:45:15.60 ID:wvkZc9iT.net
お久しぶりです、1さん。
気持ちが整わない時もどうしても有ります。それを言い訳に何でも許されると勘違いしてるモンスターな病人にはならないようにしないといけませんが。
時々、そういう人を見かけて反面教師にしないとなあと心に留めています。

近頃、自分は体調が落ち着いてきました。予定より長生きしそう。それはそれで、もう気持ちの整理がついてしまったので、やや面倒なことになったなあと思ってしまいました。
そのせいなのかは分かりませんが、無意識で自傷を繰り返してしまっていて、嫌になってます。自傷してるとか人に言えないし医師にも言えないし、なんとか自分を取り戻さないといけない。どうしたら良いものか、困りました。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 14:28:48.44 ID:ow7MvfDz.net
1さん、みなさんこんにちは
762です。
野菜の件など回答頂いていたのにお礼が遅くなりました、ありがとうございます!
まずは手軽な青汁から始めました。
今日も紹介された病院で症状などあれこれ聞いてもらいましたが、「わからないなー、いいアイディアが無くてすみません」と言われ、とりあえず脳のMRIをやってみるかという事になりました。

会社にも説明しづらく、毎日悶々としています。
人にあたってしまう、ってやっちゃいけない、って
おもいますが、ちょっとくらい甘えたいとも思ったり。我慢したり耐えてる事が多すぎて100回に1回くらい吐き出してしまったりします。
が、その1回が大事になったりして難しい…。

>>786さん
自傷の件、医師に話してみてはいかがですか?
私は処方された薬でそれまで無かった希死念慮が急に出た事があります。
それとは違うかもですが、服用している薬によって出る場合もあるようなので。

スレのみなさんの体調が少しでも良くなりますように。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 22:24:46.87 ID:RU1GXL3f.net
1
ちょっと微妙なレスができない疲労感なのでまとめレスです。
とにかく何がしんどかったかというと、10日くらい人の看病をしてたんです。
相手が意識ないから仕方ないんですけど。
気がついたら熱が8度6とか、いろんな数値がワースワンを叩き出したりとか。
以前のように「オラオラ道をあけろ!」状態にまではいたりませんでしたが・・・
まあ、とてもそんな気力もありませんが。

これってほとんど自〇行為かな、とも思ったんですが、まあ、QOLの中心なんだ
から仕方ないのかなあと。自分にはこういう「終わりのない看病」をしてくれる
人は一人もいないのでその点だけは安心ですが。

まとめレスといいつつ自分の話ばっかりしたようで、いちおう自分の中では
レスになってるって話。他人の命も自分の命も大事にしましょう、平等に。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 07:47:20.68 ID:Yjd8bpw8.net
先週、そういう事情で別の医者に行った時、ロコツにイヤな顔をされた。
医者というより、臆病な自分は、たとえタクシーの運転手だろうとあんな嫌な
顔をされるようなことはめったにしない。下手に下手に出る。
しかし医者はロコツに嫌がった「元の病院に行ってくださいよ」。
いや、事情で行けないからここに頼ってるんじゃないか。
そんなに「治せない患者」を診るのが嫌なのか。医者失格だな。

失格だが、家族のためにはここにお世話にかかるしかない。
こういう時は、こういう人間を反面教師として感謝するしかない。
いくら自分がしんどくても、人にこんな態度を取らないようにと。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 21:57:56.98 ID:mD7mVhYk.net
何か大きな疾患がある患者は診たがらんのかね?
俺もじんましんが出て薬が欲しくて近所の内科に行ったら、メインの病院で貰えと言われた。
ハゲが出来て皮膚科行ったら、次からはメインの病院に行けと言われた。
手根管症候群で痛みが酷くて近所の神経内科行ったら、話も聞かずにいきなりドクターショッピングするなと不愉快そうに追い払われた。
デカイ病院に掛かってると、大したことのない症状でも近隣の医師には診てもらえないらしい。
地元でかかりつけ医とか無理すぎて有り得ない。

そんなこんなで一昨日から熱中症ぽくてうごけない。けど医者にはいけてない。これでタヒんでも運命なんかねえ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 06:46:26.86 ID:QTy0FqGL.net
>>790
単なる意地で死んじゃダメですよ。救急車が大げさに感じるなら、
タクシーで病院に行きましょう。もちろん、前もって医者に電話をして
見てもらえるかどうか聞いておくべきですが。
あと、119にかけてもすぐに救急車がパーポーパーポーくるのではなく
まったく冷静に症状を聞かれます。私は「それなら大丈夫でしょう」
とか冷たく言われて仕方なくかかりつけの大病院に電話して夜中に
行きました。
熱中症を軽くみないでお医者をさがしましょう。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:28:51.72 ID:NT7fBYg5.net
>>791
ありがとう。
軽くは見ないけど、様子見て前倒しで受診するわ。
このままでいると温湿度気をつけていても、いきなり気分悪くなって頭痛くなってとかなってさ。夏をどうやって越えていいのかわからん。
とか、先生に言っても分かるのかなあ。水分摂ってるのに、水分摂れとか言われそうな悪寒((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 14:49:22.76 ID:CjhMqZo55
何のために生まれてきたのか、思春期の頃からずっと考えてて
今は難病になって余計何で生まれてきたんだろうと思ってるよ。
結婚も子供も持てなかったし何か出来た訳でもないし、これで難病に
なって死ぬのをじっと待ってるなんて神様酷いよと思う。
ごめん、愚痴って。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:32:51.40 ID:ibXA73Lz.net
暑いせいか具合悪い。
体力のなさを感じるよ。家族で俺一人、暑さ負けして寝込んでる。責められたりしないけど、自分で自分が嫌でイライラ半端ない。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 14:35:01.37 ID:khMHkaWmQ
「魂の学びの為」???
勘弁してくれ―

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 02:30:50.70 ID:d4Oob2UlW
泣ける話 おすすめ
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:57:28.61 ID:15mBz/6qT
泣けるなんて…毎日何もなくても泣いてるよ。難病になった自分が
かわいそうでね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 19:18:01.39 ID:EVwPDoY6.net
1さん、板のみなさん、体調はいかがですか?
暑さでやられます。
暑いと気持ち悪くてエアコンつける、エアコン大して冷やしてないはずなのにすぐ冷え切ってエアコン切る、の繰り返し。
痛みが強いとか倦怠感がきついって言っても、夏だからみんなしんどいんだで終わっちゃう。
夏の暑さでしんどいとか未体験じゃないし、そこと分けて話してるのに。

くつ下はいてみたり、寝る時はエアコンつけてパジャマ長袖長ズボンタイプとか、なんかなにしてるんだろう、って感じになってます。

ほんと、梅雨の湿度と低気圧終わったと思ったら延々の猛暑、水飲めとか言われてもですよね。
だいたい体力落ちてるのに水飲むとたいした量でなくてもむくんでしまう。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:33:26.25 ID:usPFHZPt.net
>>798
1さんがレス付けるかなと楽しみに待ってたけど、この良スレが過疎るのも寂しすぎるからレス付ける。
俺も同じだよ。暑さで参る→無い体力が更にどんどん無くなる→もれなく夏風邪→こじらせて入院。最悪だ。
疲れたよ。夏が終わる前に俺が終わりそう。

1さんも元気かな。無理しなくていいから余裕が出来たら、またここに現れて欲しい。
その間はここの住民でほそぼそとやっていこう。この良スレはこのまま生き残って欲しいよ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 22:03:30.49 ID:ZqYrVDjD.net
>>799
>>798です
そうなんですよね、この暑さで1さんの体調も気になって書き込みあるといいなと思ってたんですけど、777さんの言う通り、良いスレなので止めたくないなーと思って書き込みしました。

1さんも自分だけのスレじゃないからみんなで使ってと書き込みされてたし、1さんに励まされたり、心配したり、このスレだから言えることを書き込みしてた人たくさんいると思うので、続くといいですよね。
1さん待ちですが、無理のない範囲で書き込みしてもらえたらと。

777さん、入院とか大変ですよね。
年々気候がおかしくなってるのか、過ごしやすい時期が減ってる気がします。
同時に自分も年を取ってきてますますきつい。
でもがんばらないとなー。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 20:11:05.06 ID:dE6Kb4qP.net
自分は皆さんほど症状は重くないけれど
梅雨の息苦しさ、夏の暑さ、冬の寒さは堪えるよ
元々不眠傾向だったけれど今時分は寝ても寝苦しい
心臓が悪いからか、適温の酸素が適量に入らないと、
すぐ息切れして疲れやすくなる

私も「こういう季節は健康でもみんなが辛い」って言われたwww
数年前まで健康体だったからみんなが辛いのは分かる(`・ω・´)
分かった上で、病人的に今時分は特に辛い、と言ってるのにね

今週は夜に涼しさを感じるようになって随分楽になったよ
窓開けて涼しくて幸せ〜と夜風に当たって、
秋の虫の音を聞くのが毎日の楽しみだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:38:17.41 ID:Rnw/pLNN.net
748です。だいぶ涼しくなってきましたね。これくらいの気候が一番快適かも。
エアコンの風より、本物の風は気持ちがいいですね。
自分は寒さが特に苦手なので、これからの時期、寒さに備えてエネルギーの充てん
といった感じです。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 11:53:47.37 ID:7UPCUv8i1
もうすぐ秋ですね。ホッとします。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 09:41:27.12 ID:fGBnOJL8.net
>>799です。
南関東住みなんだけど、気候がやっと楽になってきた。雨は雨で困るんだけど、エアコンのいらない温度は体に負担が少なくて済んで本当に助かる。
やっと自宅でのんびりしてます。でも何にも出来てなくて、働いてる家族に申し訳ないから、洗濯とか掃除とかほそぼそとやってみたい。

体調悪くて出来ないこと増えたけど、出来ないことを数えるより、出来る事を一つずつ来なしてそれを幸せとしたいね。
ひねくれるのをやめて、こう有りたいと思えるようになったのは、本当に1のお陰だよ。

今日は子供のシャツをアイロンがけしてやりたい。苦手なんだけどさ、せっかくだからのんびりやって、上手に出来るようになったらいいなあ。

805 :1:2015/09/05(土) 14:16:20.78 ID:/6xXJpki.net
1です。
全レスめざしてたのに答えられなくてすみません。
生存してます。
ただ、ここまでに書いた事情の悪化で休みが取れなくて
数値が悪化する一方になってきて、机に着くのも辛いです。
全スレあきらめてませんので、もうちょっと待ってください。

寝たきりではありませんが、机に貼りついて2ちゃんを楽しむというのも
しんどくなってきました・・・ああ、タブレットがあってよかった。でも、
キーボードでないと丁寧な文章が書けないので、遅くなっています。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 23:34:53.74 ID:Ye05u2Jg.net
>>805
無理せんでいいよ。
1はここにいてくれるだけで意味があるんだよ。その存在に助けられてる仲間がここにいるんだ。
無理しないで、出来る範囲で細く長く生きていこうや。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/06(日) 14:26:50.74 ID:USOMxanT.net
1さん、書き込みありがとうございます!
スレを立てたからには全レスを、ということかもですけど、どうか気にせず書きたい事を書けるときに書いてください。
読んで考えて答えて、って疲れますし。
>>806さんの言うように無理せず細く長くって大事かと。
それはそれで難しいとも思いますが。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 09:47:41.36 ID:iH76zT6s.net
1さん、書き込みありがとうございます。
つらい時でも全レスをめざす1さんの気持ち嬉しかったです^^。
でも、今は1さんの身体がのんびりすることを求めているような気がします。
ゆっくりしてほしいです。のんびりはどんな薬より効果があると思うのです。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 11:18:34.13 ID:ROQ9Wq9K+
>>1
丁寧なレスなんて不要ですよ!「俺いるぜ!」でいい。
1さん、ゆるく頑張っていきましょうよ。きっとゆるゆるに年月を過ごしている
うちに医学界はIPSのお陰だか一気に活気づいているんだし、画期的な治療法やら
薬が「これでもか」ってくらい出来あがっていくに違いないですよ。
1さん、お互いゆる〜く長〜くいきましょう。あなたという存在に
存在自体に感謝しています。ありがとう。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 07:20:46.71 ID:FuCUE0VK.net
>>792.お医者より自分の方が確実に体調のことはわかってる。でも、やっぱり薬ひとつでメチャクチャ楽になる。信頼のバランスですね。
>>794.ストレスはあらゆる病気の大敵。呼吸法を工夫して落ち着きましょう。それが難しい病気もありますが。
>>798.私はエアコン、温度高くしてつけっぱなし派です。ただし、必ず夏の終わりに体調が落ちます。今回もそうですが。
むくみ、辛いですね。そうでなくても目がさめやすくなっちゃってるのに。
>>799.今回、数値が悪いのも夏風邪のせいだといいんですが・・・・久々に40度台に達しかけました。
>>800.個人スレは禁止で、あくまで「孤独なねらーのスレ」だと考えています。人に公言できない難病・・・その時点で・・・。
>>7779.自分はウィルスなどにはまったく無防備なので風邪だけで死ぬ思いになります。うがい・鼻うがいは絶対に欠かしません。
虫の音、いいですよね。
>>802.自分もこの季節がいちばん楽です。でも、寒くなるとウィルスが怖いのでいつまでも秋でいてほしい・・・。
>>804.人は各自、分担があるんですよ。個人がみんな同じ労働力なんてのは間違った思想だと思いますよ。それでも
引け目を感じるなら、体力を消費しない創意と工夫、そして誠意ですよ。
>>806.ありがとうございます。なんとか存在を続けたいです。iPadだけになって文章が短くなったらお許しを。
>>807.細く長くと思っていましたが、いろいろ決断しなきゃいけない時が迫っているような・・・。ほんと、ここに書き始めて
からいろいろ変わりました。まあ、楽しくやります。
>>808.今朝はロキソニンのおかげで起きることができたので頑張ってみました。解熱剤に頼りすぎるのもあれなのですが、
苦痛に耐えるのも単なるマゾっぽいし。まあバランスで。

以上、読みにくくてすみません。頑張ります。頑張りましょう。頑張るって無理するって意味でなく。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 09:47:15.43 ID:WfdppTmB.net
1さん、おはようございます。人に公言できない難病→孤独、私もまさにその通りで、
自分の病気のためにちょっとした犯罪行為に巻き込まれ、精神的に立ち直れずに今に至りますが、
1さんが書いてくれたレスに勇気づけられて、今の状態を決着させるべく行動を起すことが
できました。それは今後、社会的弱者の人間が被害に遭うのを防ぐのに役立つと私は信じています。
自分が行動を起せたのは、1さんとお話しすることができたからだよ!
ありがとう、1さん。私は1さんの存在にとても感謝しています。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 07:50:28.35 ID:LZnetx31.net
1タソ、おはよう。
地震で起きた。地震怖い。何が怖いって直下型来て、定期服用がとにかく大事な薬が切れること。飲んでる薬多いし、特殊な薬多いし、お薬手帳持ってたって臨時医療機関とかでちゃんと貰えるのかね。
発作や急性増悪とかも処置してもらえるのかね。カルテも無いだろうし。
病でポックリは全然構わないんだが、薬が不足して次第に具合が悪くなり、地味に苦しく辛い末期だけは勘弁してほしい。家族に迷惑かけるしな。

親父が少しずつボケてきたのか、単なる老害化なのか、始末に負えなくなってきて負担が地味に重い。

1タソ、全レスお疲れ様。
無理すんなや。適当に出来るところは、適当に生きようや。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 19:32:27.44 ID:SYUOIpcN.net
>>811
なんだか大変でしたね。
確かに立場的につけこまれたり、気弱になったりしますよね。私もいままで見向きも
しなかった健康食品の広告がやたら目にとまったり。だからこそ、しっかりしていきましょう!
>>812
地震・・・・もし自分が災害現場に閉じ込められたらほぼ終わりですね。たぶんトリアージ的
に一番に避難はさせてくれるだろうけど・・・。たぶん一週間で完全に動けなくなりますね。
まあ、こればかりは、誰にも公平に襲いかかることですからね。

公平・・・・といえば・・・・
私が絶対に避けよう、考えまい、と思ってるのが「なんで自分だけがこんな目に」ということです。
私の場合はまさしく天文学的な大当たりの病気ですからね。いくらでも「なんで自分だけ」と
考えようと思えば考えてしまいます。だから逆にそれだけは考えまいと。

でも、最近の不調で、前からスタスタ歩いてくるじいさんばあさん見て「避けろよ! こっちは杖ついてんだろうがよ!」
とかイライラしてしまう自分がすっごくイヤで、悪意をまき散らしながら歩くのだけはやめようと。

病気が「当たり」か「はずれ」かっていえばそりゃはずれだろうけど、「はずれ」の人がどれほどいるか。
何よりも、いまこれを読める人は全員「総合的に見て当たり」に決まってると思っています。
世の中にはまだ水道水さえ飲めない人が何割かを占めていて、病名が判明できてさらに治療
(たぶん世界最高レベルの治療)を受けられるのだから「なんでオレだけ」なんてとても言えない。

逆に病気は平等で、アメリカ大統領でも認知症の治療はできない(レーガン元大統領)。
だから「テメエ、健康なくせに」と思いながら歩くのだけは(いやあまり歩けませんが)避けたいと。

あーでも薬が切れると・・・・。だから、その薬がもらえてることが大当たりなんだってば。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 09:04:27.42 ID:2PnOZ3y1.net
昔、杖を持ったお年寄りが笑いながら歩いて私を抜いて行った方がいました
結構面白い体験でした。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 21:34:19.45 ID:WRSaMa3y.net
>>814
お元気でいいですねえ(笑)。

杖を持ってないと、人が譲ってくれなくてストレスがたまるので持ってるんですが、
こないだ電車の中で、イヤな思いをしました。
いや、席をゆずってくれなかったとかじゃなくて、お年寄り二人に「ここここ」って
言われたから素直に座ったら
「あー、今の若いモンは、譲りもせんな」って、目の前で必死でネタふりしてる
人に二度も厭味をいう道具に使われてしまいました(お年寄りは二人だったから
一人の私を座らせて厭味が言いたかったのでしょう)。
私はわりとちゃんと譲るほうだったので譲られることに恥ずかしさは感じませんが、
道具に使われたのは悔しかったです。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 09:10:35.62 ID:o4vJKfzH.net
電車移動する時の階段ものすごく怖い思い出あります
急に片足に力が入らず転びそうな時、杖のおかげで助かりました
1さんの電車移動応援します(心の中で)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 12:47:43.72 ID:xLWH/KHIt
電車、確かに怖い。
エレベータ付近でむやみにたむろしている学生達も怖い。
こっちは壁だって手すりだって藁をもすがる思いでつかまりたいのに
壁せましとたべってんじゃねぇ!と怒りでいっぱいになる事ある。
若いんだから座るな!出口付近に座るな!障害者や難病患者の為に
あけておけ!キ―――!って思う。ムカつく

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 14:59:02.14 ID:qZHq+0Mzl
>>1さん
元気かなぁ…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 07:26:01.93 ID:X9eELiYA.net
>>816
応援ありがとうございます。遅くなりました。
ちょいと全身症状が出てきて、ネットも辛くなってきました。
まあ、ボタンが押せる限りは書き続けます。

「なんで俺だけが」それだけは考えないようにしています。
21世紀の日本に生きているだけで、宝くじの3等、いや2等が
あたったくらいの幸運だと思っています。

問題なのは最後までそういう気持ちで貫けるかどうかで、
しんどい中で「なんでオレだけが」と思い続けるのは絶対イヤです。
40度近い熱が出たなら熱下げを飲めばいいし、それ以上なら
朦朧たる意識で「非合法ドラッグってこんな感じ?」みたいに
朦朧を楽しめればなあと。

人間、肉体的に「苦しい」ことがイヤならなんだってスポーツとか
そのトレーニングをするのか。必要もないのに何億人がすすんで
マラソンなんかするのか。「苦痛」は実は快感にもつながるはずです。

そういう、「阿Q正伝」みたいなへ理屈でこれからも笑い続けます。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 13:58:31.91 ID:SxEiR+L7w
>>1
か…カッコいい…

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:50:38.13 ID:NUXI7vKd.net
1です・・・。

ちょっと反省につきあってくださいよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 16:02:32.06 ID:NUXI7vKd.net
ああ・・・また送信しちまった・・・次スレ立てていいかどうかもわからないのに・・・。

今日、ひさびさに近くまで自転車に乗って行ったんですよ(なんか、懐かしいゴルゴのコピペみたい)。
で、有料駐車場に止めておいたんですよ、自転車。そしたら、戻ってきた時、その後ろにタダで止めて
あったんですよ。別の自転車が。別にスタンドが一杯でもない、要するに無賃違法駐輪です。
こっちはね、金払って止めてるんですよ。その後ろ、それも、避けようのない真後ろに止めるって
何なんですか? それでね、いつもなら、普通にどけて自分の自転車出すんですよ。
でも、なんかムシャクシャして、スタンド外して、手でブッ倒してやろうかと思ったけど、もう自転車
に乗ってたので、タイヤで倒そうとしたら、出てきたんですよ、その邪魔自転車の持ち主が。

よく見なかったけど、女性で、その場は何事もなかったように過ぎたんですけどね・・・・。

もともと、目の前でゴミを捨てたオッサンがいて、イライラしてたところへこれだったんで・・・・。

ヤクザ屋さんの自転車だったらどうなってたんでしょうね。



たぶん、私の日常を知っている人には、この光景は信じられないものだったと思います。
何より自分でも信じられない。想像はしますよ、「この邪魔自転車、ブッ壊してやる!」とかね。
そして、「賢い人、想像力のある人はそれで満足する」という言葉を信じて、やらないんですよ。

ハッキリ言って、何十年も生きてきて、ケンカの原因を自分が作りかけたのって生まれて初めて
だと思います。あれ、少なくとも同年代の男性だったらケンカにならない方がおかしかった。
邪魔自転車も悪いけど、あそまですることはない。「まったく、自分じゃないみたい」でした。

「本当の闘病」はこれからだと思うんです。

毎日高い熱が出てる。日常的にも体が痛む。それを押して出かけるとイライラしてこれ。
肝臓への悪影響を考えると解熱剤も飲めない。

そんな中で、いままでの「キレイゴト」を通せるかどうか。それで自分の価値は決まると思うですよ。
いや、「自分の価値」なんかどうでもいい。このまま社会に害毒流すようになったら、八つ当たりして
歩き続けたら、最後の最後は、とにかく世の中を呪いながら「なんでオレがこんな目に合うんだ!」
と憎悪の叫びを残して逝くしかなくなると思うんです。

本当の闘病はこれからです。病気というより自分と戦うんです。今日の自転車は、重病の兆候の
クシャミみたいなもんだと思うんです。

負けるもんか。「ウチらは生きてるだけでキセキを起こせるんやで!」(『カーネーション』より)。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:22:19.76 ID:i2VnSaV2.net
http://scatologist.blog.fc2.com/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:54:06.63 ID:03d70QKH.net
1です。
>>823
グロ注意です!
グロ注意です!


だいたい、ねらーはリンクはまず文字を読むべきです。そして、文字に問題なくても
説明もないものをみだりに開けてはいけません!
さらに「AKBの衝撃写真!」とかにも騙されないでください!

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 01:18:34.79 ID:qebHCFZ9.net
>>822
怒りたいときは怒っていいんだぜ?
それが人間らしい感情なんだから
怒るのに疲れたら怒るのをやめればいい
ただ自分の感情を否定しないであげてくれ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:46:49.81 ID:nAgn60Gz.net
>>825
そうですね。ありがとうございます。感情は大事ですよね!
でも、自分はこう思っているんです。
「キレイゴトを言い続けるのも自分のためなんだ」と。

こないだ高熱が続いた時考えたのは
「殺してくれ!」とは死ぬまで言わないようにしよう、と。
ホントにそう思うんなら別に自分で実行すればいいだけだし。
『ジョニーは戦場に行った』みたいなのなら仕方ないけど、そうそう
あんな状況もあるまいし。

キレイゴトですよね。そのくらい、甘えて言っても、看護師さんなら
慣れてるだろうし、うまくやり過ごして慰めてくれるかもしれないし。

でも、多分、一回言ったら止まらなくなると思う。そのうち、やり過ごしても
くれなくなって、「そんなこと言っちゃだめ」とか諭されるかもしれない。
そしたら? 間違いなくこう思いますよね「うるせー、おめーに、おれの苦しみがわかるか!」。

人の苦しみなんて結局わからない。一度キレイゴトを手放したらますます絶望の中で
その頂点に達して苦しんで逝くことになるかもしれない。だったら、ニコニコとキレイゴト
の中で最後まで耐えたいと思う(もう、ぜんぜんニコニコしてないけど)。

そう、いっそ怒りなら本人にぶつければよかったと思うんですよ。置かれてるモノに罪はないんだから。

そんなふうにもう少し頑張ろうと思います。

ありがとう。感情を肯定してくれて、ありがとう。私の感情も喜んでいます。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:35:14.50 ID:Vnp1FrXT.net
1さん、みなさんこんばんは。
1さん、電車の件やら自転車の件やらお疲れ様でした…!
体中大変なのに、だからこそより心に負担がかかりますよね。
1さんの「きれいごと」をやり抜こうとされるのを応援したいです?
でも、くだらない人間や愚かな人間、浅ましい人間ってやっぱりいるんです。それがその人の全てではないとかいっても、やっぱり人としてどうなんだ?って人は本当にたくさんいます。
でもってそんな人の方が生きやすそうに見える。

腹立たしいし、頭にくるし、理不尽だと感じるのが当然です。だけど、それを受け流せなかったり、拘ってしまう自分も嫌だとも思います。

1さんにとって「きれいごと」をやり抜くのがきっととても大事な事だと思うので、電車の人も自転車の人も、今後会うかもしれない理不尽な人も、私が悪態ついて呪いをかけておきますw!

汚い事はやっときます!
なんの効果があるかわかりませんがw

急に寒くなったりしているので、1さんもみなさんも体調きをつけてください。
次スレも続けましょー!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:36:02.28 ID:Vnp1FrXT.net
1さん、みなさんこんばんは。
1さん、電車の件やら自転車の件やらお疲れ様でした…!
体中大変なのに、だからこそより心に負担がかかりますよね。
1さんの「きれいごと」をやり抜こうとされるのを応援したいです?
でも、くだらない人間や愚かな人間、浅ましい人間ってやっぱりいるんです。それがその人の全てではないとかいっても、やっぱり人としてどうなんだ?って人は本当にたくさんいます。
でもってそんな人の方が生きやすそうに見える。

腹立たしいし、頭にくるし、理不尽だと感じるのが当然です。だけど、それを受け流せなかったり、拘ってしまう自分も嫌だとも思います。

1さんにとって「きれいごと」をやり抜くのがきっととても大事な事だと思うので、電車の人も自転車の人も、今後会うかもしれない理不尽な人も、私が悪態ついて呪いをかけておきますw!

汚い事はやっときます!
なんの効果があるかわかりませんがw

急に寒くなったりしているので、1さんもみなさんも体調きをつけてください。
次スレも続けましょー!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:36:07.43 ID:Vnp1FrXT.net
1さん、みなさんこんばんは。
1さん、電車の件やら自転車の件やらお疲れ様でした…!
体中大変なのに、だからこそより心に負担がかかりますよね。
1さんの「きれいごと」をやり抜こうとされるのを応援したいです?
でも、くだらない人間や愚かな人間、浅ましい人間ってやっぱりいるんです。それがその人の全てではないとかいっても、やっぱり人としてどうなんだ?って人は本当にたくさんいます。
でもってそんな人の方が生きやすそうに見える。

腹立たしいし、頭にくるし、理不尽だと感じるのが当然です。だけど、それを受け流せなかったり、拘ってしまう自分も嫌だとも思います。

1さんにとって「きれいごと」をやり抜くのがきっととても大事な事だと思うので、電車の人も自転車の人も、今後会うかもしれない理不尽な人も、私が悪態ついて呪いをかけておきますw!

汚い事はやっときます!
なんの効果があるかわかりませんがw

急に寒くなったりしているので、1さんもみなさんも体調きをつけてください。
次スレも続けましょー!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:48:39.41 ID:Vnp1FrXT.net
1さん、みなさんこんばんは。
1さん、電車の件やら自転車の件やらお疲れ様でした…!
体中大変なのに、だからこそより心に負担がかかりますよね。
1さんの「きれいごと」をやり抜こうとされるのを応援したいです?
でも、くだらない人間や愚かな人間、浅ましい人間ってやっぱりいるんです。それがその人の全てではないとかいっても、やっぱり人としてどうなんだ?って人は本当にたくさんいます。
でもってそんな人の方が生きやすそうに見える。

腹立たしいし、頭にくるし、理不尽だと感じるのが当然です。だけど、それを受け流せなかったり、拘ってしまう自分も嫌だとも思います。

1さんにとって「きれいごと」をやり抜くのがきっととても大事な事だと思うので、電車の人も自転車の人も、今後会うかもしれない理不尽な人も、私が悪態ついて呪いをかけておきますw!

汚い事はやっときます!
なんの効果があるかわかりませんがw

急に寒くなったりしているので、1さんもみなさんも体調きをつけてください。
次スレも続けましょー!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:48:46.28 ID:Vnp1FrXT.net
1さん、みなさんこんばんは。
1さん、電車の件やら自転車の件やらお疲れ様でした…!
体中大変なのに、だからこそより心に負担がかかりますよね。
1さんの「きれいごと」をやり抜こうとされるのを応援したいです?
でも、くだらない人間や愚かな人間、浅ましい人間ってやっぱりいるんです。それがその人の全てではないとかいっても、やっぱり人としてどうなんだ?って人は本当にたくさんいます。
でもってそんな人の方が生きやすそうに見える。

腹立たしいし、頭にくるし、理不尽だと感じるのが当然です。だけど、それを受け流せなかったり、拘ってしまう自分も嫌だとも思います。

1さんにとって「きれいごと」をやり抜くのがきっととても大事な事だと思うので、電車の人も自転車の人も、今後会うかもしれない理不尽な人も、私が悪態ついて呪いをかけておきますw!

汚い事はやっときます!
なんの効果があるかわかりませんがw

急に寒くなったりしているので、1さんもみなさんも体調きをつけてください。
次スレも続けましょー!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 03:55:07.39 ID:Vnp1FrXT.net
1さん、みなさんこんばんは。
1さん、電車の件やら自転車の件やらお疲れ様でした…!
体中大変なのに、だからこそより心に負担がかかりますよね。
1さんの「きれいごと」をやり抜こうとされるのを応援したいです?
でも、くだらない人間や愚かな人間、浅ましい人間ってやっぱりいるんです。それがその人の全てではないとかいっても、やっぱり人としてどうなんだ?って人は本当にたくさんいます。
でもってそんな人の方が生きやすそうに見える。

腹立たしいし、頭にくるし、理不尽だと感じるのが当然です。だけど、それを受け流せなかったり、拘ってしまう自分も嫌だとも思います。

1さんにとって「きれいごと」をやり抜くのがきっととても大事な事だと思うので、電車の人も自転車の人も、今後会うかもしれない理不尽な人も、私が悪態ついて呪いをかけておきますw!

汚い事はやっときます!
なんの効果があるかわかりませんがw

急に寒くなったりしているので、1さんもみなさんも体調きをつけてください。
次スレも続けましょー!

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:50:33.66 ID:Vnp1FrXT.net
800です。
すみません!昨日書き込みできないと思ったらひどいことに…。
大変申し訳ありません!!
4回って。
しかも×応援したいです?
○応援したいです!
ほんとにごめんなさい!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 13:31:28.65 ID:H6LC/kNjj
ただただ幸せになりたかっただけなのに無慈悲に打ち壊されました。
今は「普通になりたい」 それさえ叶わない。寂しいです。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 14:38:06.61 ID:XMfNXeJ9v
あ〜 普通に歳とりたかったです!

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 14:10:33.72 ID:qom6BSBk.net
>>811です。1さんの気持ちとても共感します。
とてもよく分かります。私も、全く同じような気持ちを味わい、
今でも闘っています。病気で変なのに目をつけられ、犯罪に会いました。
もう何年もたちますが煮えたぎるよな心の中の怒りを抱えて生きています。
自分も、負けません。1さん、応援しています。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 06:41:31.21 ID:a3Yp37pj.net
今朝、40歳になりました。
長生きしたいとは思ってないけど、やりたい事もろくに出来ず、他人に依存しないと生活もままならない。そういう精神的負担もかなり辛くなってきた。
40代の目標(理想)は、自殺除外で早めにピンピンコロリ。なるべく早めでお願いしたい。
やりたいように生きなよとかいう友人もいるが、それが出来ないんです諦めるしかないんです分かってよとか思う。

何言いたいのか分からなくなってきた。
とにかく穏やかに暮らしたい。ヒッキーニートでそっと来る日を待ちたい。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:17:24.91 ID:Ydk5cvCy.net
>>827 さん
気にしないでください。よくあることですw。
「キレイゴト」は私の一種の松葉杖みたいなもので、でも、もう折れそうで
昨日もなんでもないことで店員さんに「早くしてよ」と絡んでしまいました。
正直、自分が自分でなくなっていく感じに恐れています。しかし、なんとか
この杖を手放さずに歩ければと思っております。

>>836 さん
怒りはいいと思いますが、憎しみはあまり体によくありません。食欲もなくなるし。
それには受け入れることしかないでしょう。人と比べてしまうのは人間の本性ですから
仕方ないとして、世の中には、たとえば犯罪にあって拷問されながら殺される人も
沢山います。それも、真面目に働いてきて財産を作ったような人がです。
不条理なことはいくらもあります。鉄砲の弾は常に飛んでいます、一発二発受けたから
といってあまりこだわらないように、そう考えています。

>>837 さん
これには「キレイゴト」でお答えいたします。「やりたいこと」ではなく「やるべきこと」
をやる方がきっと楽ですよ。なんでもいいんです。お花に水をやるとか、一日一回掃除をするとか。
私にはもう「やりたいこと」はひとつもできない気がします。でも、「やるべきこと」なら「限界まで
やってるじゃないか!」と堂々と言えると思っています。39.8度の熱の中でも人を恨まない、
そんなことも「やるべきこと」だと信じて頑張ります。かなり折れてきましたが・・・。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:01:57.52 ID:0U4oSHhy.net
>>836
確かにそうですね。最近過去に捕らわれすぎているなあと思いながら、
自分の力ではなかなか抜け出せなくって。
1さんがそばにいてくれたらもっと早く立ち直れたのだろうと思います。
熱がひどいようですね、少し私が肩代わりしてあげたいくらいです。
私はそれくらいに1さん好きです。ここを見ている方はみんなそうですね^^
でも、言葉にして伝えておきたいと思ってしまいました。
1さん、ありがとうございます。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 03:31:41.77 ID:2m4LQ4iR.net
みなさん、はじめまして!
みなさんがよくなるように読経などしていき祈っていかせて頂きます

こんどよくいくお寺にいくが祈願します
なんかおちつくとこです
みんなで支えあいましょう
なにかあればレスして話すのはよいですね

落ち着くために、ゆっくりと深呼吸するとよいです

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 00:55:44.49 ID:UhZPaIfp.net
>>827です
1さんこんばんは。
体調いかがですか?

体が辛いと心の余裕が無くなります。
痛みや動かせない、発熱がある状態ってひたすら疲弊します。
だからってそのしんどさを、見ず知らずの人にぶつけたりしちゃいけない、そう思う時点で結構すごい事なんじゃないかと。
先日も大きな総合病院で会計待ちをしていた時に、
「会計の書を折った、私は折って欲しくないのになんでそんな事するんだ、どうしてくれるんだ」と大声で絡んでるおばあさんがいました。
自分のやり方を蔑ろにした、って事なんでしょうけど
やはりうんざりする光景です。
相当な患者数のいる病院なのに、私からするとびっくりするくらいのスピードで処理されてて、いつもぐったりしながら行ってる身としてはありがたいなくらいです。

結局、自分が自分がという人が他の人の負担をふやしてるんだよなと。
そのくらいの方がストレスたまんなくていいかもですけど、やっぱりああはなりたくないんですよね。

「ちっ」って思う事だらけで人間出来てませんが、
きれいごとが支えになるっていう1さんの気持ちよくわかります。

でもほんと脊髄反射の人って思いの外多いので、やな事あったらここでなんでも書いていただければと思います。

寒い日増えてきたので、体調気をつけてください!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 08:50:20.88 ID:HtNGLAvO.net
栄養学的に、栄養価が高い食べ物は、色が濃い物のようです
緑黄色野菜や、黒ごまや黒糖とか
また、淡い色の野菜は免疫を高める効果があるので食べるようにと言われているようです
もし食べるものに留意点が無いなら、お勧めかも

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:47:13.78 ID:fo4JpYBU.net
>>755
1さん初めまして。御加減如何ですか?

自分も胸椎に出来た難病を長く患っていて気がふさぎ込む日々を送っていますが、他のせいでは無いと思う気持ち辛いけど解ります。

身体はこんなだけど、心は1さんを目指します!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 03:06:42.01 ID:2L1uHVLM.net
†◇何にも興味がもてない、全てに疲れた
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、元気が出るよい放送です。
https://www.youtube.com/watch?v=3rvcvxxkLBo (傷つかない心を持ちたくないですか 2015/11/5)
https://www.youtube.com/watch?v=rHaPrA09cRs (嘘の愛に騙されてはいけません。2015/11/7)
https://www.youtube.com/watch?v=UGL3sO0gsco (朝の町にて)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=fPGs5zst9O8 コルトン君の「天国はほんとうにある」証-
※偽HP&ブログに注意

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 11:03:28.40 ID:kciky6usZ
人に依存しないと生活もままならない、これってキツイですよね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 21:30:05.71 ID:oYDz/v4f.net
1含む、ここに定期的に訪れてる皆さん、お元気ですか?
急激な寒さもあって、こちら体調芳しくないです。救急にはいかずに済んでるけど、引きこもり状態。
今日もよく晴れた空を窓越しに見て、少し悲しくなりました。
みんな、元気ですか?
1も心配だけど、1を拠り所としてここに集まった同じ立場の人達のことも心配です。
とか言って、ここしか当事者間で交流できる場のない自分の社会性のなさが切ない。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:44:59.70 ID:oJs3d/n4.net
>>846さん、1さん、みなさんこんばんは。

私は今日はリハビリに行ってきたんですが、ほんと雲ひとつなくて、元気ならなにしてたかなー、って思いつつせめて日に当たってセロトニンでも増えないかと帰り道思いました。

ほんと急に寒くなったりしてたまらないですよね。

病気の事って家族や友達がまるまる理解してサポートしてくれたりしたら幸せですが、逆にぎくしゃくしたりお互いストレスになったりで。

2chあってよかったなー、1さんがスレ立ててくれて良かったなー、ってほんと思います。
書き込みしてるのは実在の人物ですし、2chだから、このスレだから言える、でもってみんな労わりあってて、こっちの方があるべき人間関係?って思うことも。
この雰囲気も1さんが作ったものですよね。

1さん体調どうかなー…。
816さんも窓越しでも日に当たってセロトニン出してください。最新の研究だと、免疫にもいいそうです。
とはいえ、免疫上げすぎるとダメな方もここいらっしゃいますよね。

暖冬希望です。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 21:43:40.40 ID:TGp5/nz1.net
>>847 >>846 1さん、そして皆さんこんばんは。

体に障る冷え込みになりましたね…毎日痛みがてしんどい…。ホント元気だったら何してただろう。
>>846さん 御加減が芳しくないんですね…。どんな言葉をかけたら良いのか、気の利いた言葉が出てこないけど、ここで辛さを酌んでくれる人とコミュニケーション取れるのもいいじゃないですか。ここに書き込まれる様な労りの言葉は外ではなかなか聞けないものです。

817さん セロトニンは補充できましたか?。
1さんの体調心配になりますね…。
私も暖冬を切に願っている一人です。南国に住みたい…。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:19:32.98 ID:iYIjvPfi.net
>>848さん、>>846です。
東京に住んでますが、今日はいきなり寒くて昨日のセロトニン終了ですw
寒暖差についていけません。
いろいろ病気してから、寒いのが以前より苦手になってついに「ゆたぽん」というレンジで温める湯たんぽを導入、なかなか良さそうです。

もう温暖なところに住みたいですねー。
がちゃがちゃした所や不潔なものに耐性なくなってきて、スイスに住みたいと旦那に行ったら「あんな物価の高い国に住めるか!」と、確かに。

ここのみなさん、少しでも良くなる努力を、といろんな情報に接すると思うんですけど、ストレスを減らせとか自分の生き方を見直す機会だとか書かれてたりするのがなんかきついです。

そんな簡単じゃ無いよー、って。
そういうと、だから治んないんだ、みたいな。

ってな事を言えるところなかなかないです。
818さんみたいに書き込んでコメントしてくださる方も、読んでるだけの方も1さんはじめお互いの事を心配してくれてる、って感じられるのでいいなぁって思います。

他の病気スレも基本ここでしか書けないよー、って人が集まりますけど、人の多いところは荒れちゃったりするんですよね。

ここはほんとみなさん辛くていろんな事抱えていると思いますけど、思いやりのある書き込みなのが、1さんのおかげだなーと。

長くなってすみません!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 22:06:15.94 ID:tVFCzvkZ.net
>>849さん >>848です。

当方千葉ですが、朝の冷え込み辛かったですね。

生き方変えろと言われても予防にはなるかも知れませんが患ってしまった病気はそれだけで治る種のものばかりでも無いですし、それだけで治るなら誰も苦労もしませぬ。

俺も今の病気で苦しい時に親からそんな言葉を受けましたが、そんなので治ったら難病指定になってねーよって言いたくなりましたさ。

1さんを筆頭に人の痛みが分かる人達が沢山居るので819さんも安心できるんでしょうね。

呉々もお体冷やされません様に。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 17:02:43.41 ID:nZeT6VEJ.net
>>848さん、>>849です。
千葉にお住まいですかー、千葉、広いのでエリアによってお天気に差がありそうですね。
今日は晴れてて良かったなー、と思ったらどんどん寒くなってきましたね。

病気になっただけで、何かいけなかったかな、と自分を責めてるのに、家族からってほんとしんどいです。

病気の事わからないのは当然だから、聞いてくれれば説明するのに、勝手に決め付けられて責められるみたいなのもきついですよね。

私は難病を疑われたりしつつ病名がつかず、見た目は全くわかんなくて、症状もここにいていいのかな?、って感じですけど、仕事はできず、生活もちょっと大変、薬でごまかす、という状態で。

他の病院行けばいいじゃん、わかるまで、なんて事も言われますがそういうものでもないですよね。
努力が足りないとか言われますが。

病気って心がけとか生活とか、関係ないとはいわないですが、最終的に個体差だと思います。
無茶苦茶しても元気な人っていますし。
でもまわりはなかなか納得してくれませんねー。

いやー、すみません愚痴になりましたー。
冬だから寒いのはしょうがない、せめてあんまり雨降らないといいなーと。

みなさん今年のノロウィルス進化してるそうなので、気をつけましょうねー。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 21:40:13.57 ID:2D6K/G3k.net
深呼吸や趣味などもリラックスに繋がるかとおもいます
元気、運気、大気とありますが、
気を高めていかれるのもいいかも
これからも、みなさんのこと祈らせていただきます

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 14:04:44.04 ID:/jEN2Hxfc
「1」さんを最近見かけないね…

854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:48:24.23 ID:XqWAnV2z.net
1さんに会いたいな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:02:36.87 ID:XNg7QM05.net
ですね、1さんの言葉を聞きたいです。
どうされてるのか心配でもあります。
一言でもいいですよね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 11:51:33.04 ID:MikEZJkz.net
1さぁ〜ん! (・0・)ノシ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 04:57:52.59 ID:poE1+Y0+.net
1にあいたい。
いつも気になってる。
1、少しでいいから少し休んでね。
心配が止まらないよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 13:12:10.63 ID:+wkGljr0B
上のレス読んでたら「家族、親 等の言葉がキツイ」って感じの
ものがあって「確かに・・」って思いました。親や家族は何とかして
治そう、良くしようとしますが当の本人が一番つらいんですよね。
治らないから難病っていうんだってのを理解してもらわないと…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 15:15:05.12 ID:rM40kLgp.net
元気がなくても仕方ないけど
自分を責めるなよ1さん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:16:03.67 ID:6Q1vSCCb.net
皆さんのことを祈っています
また近日中によくいく寺にいきます

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 19:34:09.23 ID:MaUzuT2g.net
>>859 同じ気持ちです。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 01:03:33.17 ID:GbbjdED9.net
1さんの日々が穏やかであって欲しいです。
みなさんも急な寒さがきているので、体調気をつけてください。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:12:14.10 ID:fLgJUUZS.net
皆さんのこと祈っています
またよくいく寺にいきます

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:26:29.18 ID:W926zTP9.net
1さん、メリークリスマス^^

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:27:07.79 ID:BBFFoCnH.net
1さん、読むだけでもしてくれてたらいいなー。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 12:46:40.46 ID:7EUgiJZs.net
>>1
貴方が立てたこのスレに感謝してます。
早く再開してほしいし、再会したいです。
ゆっくりでいい。ムリなく、このスレッドに戻ってきて下さいね。
貴方の事が大好きですよ!また素敵な回答を下さいね…。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 18:37:20.95 ID:rmoqeWZo.net
1さん、皆さんあけましておめでとうございます!
今年は皆さんにとって良い年になりますように。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 11:58:21.25 ID:Ue2UaI7i.net
>>1
1さん、みなさん、あけおめ〜

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:23:48.90 ID:G2yDIndR.net
あけおめ
寺にいきました
みんなのこと祈り続けます

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 11:18:06.97 ID:qmFv/nBQ.net
>>1さん、頑張れ!ガンバレ!待ってるよ、みんな。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 21:34:37.45 ID:FRhBhbZ4.net
1さん、みなさん無茶苦茶寒いですが体調大丈夫ですか?いろいろあって辛いんですけど、1さんや皆さんも頑張ってると思いますので、私も頑張ります!

1さん大丈夫だといいな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:18:30.97 ID:kqlGiqmd.net
今日は晴れです。沈んだ気持ちが明るくなります。1さんのところも晴れているといいなあ・・・。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:11:25.32 ID:UL4NlX00.net
>>1
待ってるよ!無理せず頑張れ!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:18:58.60 ID:aAuMXwT4.net
毎日、1のお出でを願って覗いてしまう。
これが日々の楽しみだ。
色々あって生きるのが嫌になってる。
1発でおさらばできる方法をもんもんと考えてる。

みんな、俺の分まで生きてくれ。
そして楽しんでくれ。
よろしく頼む。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:50:44.14 ID:RhMA4HdP.net
>>874
何があった?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:27:08.15 ID:9J+tUixq.net
>>875
もう疲れちゃったんだよな。
手元にある薬を全部飲んだらアボン狙えるかな?って毎日思ってる。
ただ失敗したくないから考え中。チャンスを大事にして、一発で終わりにしたい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:35:17.49 ID:PG+YnZJD.net
会社の元同僚が難病で会社辞めたんだけど2年後に死んだんだって超ワロタ
いいやつだったのに20代で死んだニュースで会社で全員大笑い

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:38:55.79 ID:l4RG3Il+.net
>>874さん、私も毎日のぞいて1さん待ってる1人です。
842さんの事何もわからないし、なんか勝手な事言ってるなと思っていただいて構わないですが、やっぱりレス見ちゃうと842さんと一瞬でも出会った気がしてつらいです。

「疲れちゃったんだよな」って言葉に凝縮されてるんだろうと思います、少しくらいはわかると思うので。

先の事考えたら安楽死とか尊厳死とか選ばせてくれ、ってよく思います。でもご自身で書かれてるように生き残ってよりつらくなったらとか考えると自分はヘタレなんで無理だと思ったり。

長々何言ってるのかわかんなくなってきてすみません。ただ、1さんの立てたこのスレに集った人達が少しでも平穏にすごせれば、と毎日思います。

癌板のとあるスレで、「ここのみんなで天国であえたらいいよねー」と書いてた方がいて、時間差はあってもそれいいなーと。

何もわからないですが、842さんはいろんな苦痛や無理解や出口の見えなさやなんかに消耗して無茶苦茶頑張られたのだと思います。

このスレの人達はきっと842さんの事も心配です。すみません、ぐだぐだで。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:20:05.42 ID:cpKjrAPo.net
>>876 >>875
辛い事が続いちゃうと生きる気力が無くなるね。俺も病気で痛む体で嫌々生きてる感じ。

薬でアボンって苦しいだけの上、確実性は無いので止しなされ。

1さんが戻るのを待とうや。
また心が少し戻るかもよ?

880 :大口喜久男:2016/01/23(土) 05:53:48.16 ID:aLW5l3DH.net
目が見えなくなった(´Д` )

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:15:52.26 ID:YOy28cSu.net
>>879
ありがとう。
薬は難しそうなんだな…
失敗しても取り上げられない重要な薬だけ、試しに全部飲んでみようかな。

辛いよ。
包丁の妄想で1日、満腹お腹いっぱいだった。胸に突き立てたい。

本当に終わりにしたい。
俺は1人だ。孤独で死にたい。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 18:46:52.82 ID:O/BU94p0.net
z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp・z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp・z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp・z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp・z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp・z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp・z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp・z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp・z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp・z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 03:32:32.43 ID:Re1Nph/g.net
>>874 844 846 847 848 849

いろいろあるけど、みんなで乗り越えていきましょ
ここにいる。1人ではない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 22:19:03.27 ID:g6NuR0ga.net
よくいく寺にいってきた
みなさんの護摩もさせていただいています
継続、またします。
ニックネームや名前があればそれで申し込むので言ってきてね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 15:42:52.87 ID:b4CouCAk.net
診断つかない病気の専門外来を新設 慶應大病院 [無断転載禁止](c)2ch.net [251772464]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454222365/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:30:12.18 ID:GLqIQp3Q.net
病気で働けなくなると資産家以外は悲惨な人生間違いなし。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 10:38:47.47 ID:20KxqQnG.net
今まで家族の病気で長い事苦労して苦労して
大変だった。子供時代も無く、ほんと辛い思いだった。
どうしてうちはこんなに嫌な事やら不幸ばっかりなんだ??
と思っていた。それからやっと抜けだしてきたところで
今度は自分が病気になった。難病だ。ああ、いいかげんにしてくれ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 05:28:47.19 ID:GlKh13bm.net
1、待ってるよ。
生きる限り、1似合うのを理由にして生きるよ。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 05:49:10.21 ID:gA8/S0Sf.net
>>887さんも大変だけど、
気張りすぎず、みんなで、乗り越えていきましょう
よくいく場所、お寺にいくと落ち着く
毎日前向きに精進していく、そしてまた行ってみんなの祈願してくる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:28:20.33 ID:wgfOydLV.net
私は、1さんのそばにいきたいと思ってしまいます。何かできたらと思ってしまう。
こういう時ネットというのはもどかしいですね。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 03:09:45.28 ID:H0lCN2W3.net
お気持ちわかります。
1さんに何かできないかと。
1さんどうしてるのかと。
855さんや、つらい思いされてる方みなさんに会いたいです。
今日は少しでもいい日でありますように。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 15:48:09.08 ID:mqxg5yfa.net
ガンバレ〜!1さん!!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:08:21.41 ID:j6MpUYej.net
みんなで、会ってみるのもいいんじゃないかな?
これからもずっと祈願していきます

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 01:53:03.77 ID:bLS6+Z1/.net
会える方にはお会いしてみたいですね。
1さん中心にオフ会とかできればいいな。
1さん、どうされてるかな。
>>874さんも、その後どうですか?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 04:32:50.47 ID:9vIOE15w.net
>>894
ありがとう。生きてるよ。
今ここにいる人たちは、大体1さんの薫陶を受けていて、いい人たちばかりだな。
みんなと会いたいな。
本当なら1さんとも。
おこがましいけど、自分が今ここで生きてる理由を、みんなの中に見つけさせて欲しい。なんか日本語変だな。
みんなと会いたい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 21:46:02.48 ID:bLS6+Z1/.net
>>895さん、>>894です。
お返事ありがとうございます。
生きてる事だけが素晴らしいとは思わないのですが、他の方が書いてたみたいに、より辛い状況になったりしては…と思います。

1さんは最期まできれいごとを貫きたいんだ、って書かれてて、ここの人達はそんな1さんの姿勢が支えなんだと思います。

オフ会ってやった事も行った事もないんですが、できないかな、って思います。

頑張れとかもう充分だと思うので、>>895さん、少しでも穏やかに過ごせる時間があるといいと思ってます。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 12:57:42.18 ID:bRpV/c9G.net
みんなぁ〜
心が毎日折れそう(いや、折れてるかw)だけど
ゆるく頑張っていこうなぁ…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 00:33:46.86 ID:H2En8jmL.net
みんな大丈夫だよ

やりとりしたり、場合によれば会ったりするのもいいかもね

みんな、気張らず自分なりにみんなでやっていこう

僕はよくいく寺があるんだけど、
行きたいなら、信徒じゃなくても行けるから、
安らぐし気分よくなれるし、お勧めだよ!

祈ったり護摩したりしている

BSラジオでも聞けると思うけど放送大学の死生学、いいかも
テキストは買えるみたいだ
ナチスの強制収容所を生き抜いたフランクルという精神医学者は、
著書、それでも人生にイエスと言う、と、夜と霧、で
人生が私たちに意味を問われる存在なのではなく、
私たちこそが人生に意味を問われる存在なのだということ、
生きることの意味を問うのではなく、
みんなそれぞれが、最後の時まで具体的に生き続けることによってしか、その意味を見いだすことは出来ないという

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 07:58:14.38 ID:ianpHD6P.net
治らない病気で日常生活が制限されて、ただじっとするだけの毎日をなんとか打破したい。
もう2度と昔には戻れないと分かってる諦めてる。
でも少しだけ、社会へのチャンネルが欲しい。世間に関わって生きていきたいと思うのはわがままなのかな。
失った人生は諦めた。せめて新しい人生をください。何も出来ない毎日を治療して欲しい。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/14(日) 01:19:04.71 ID:XJdAJreh.net
お迎え、生き返り、でそれぞれ2ちゃん検索したら、
興味深いスレが2つ、研究の記事を元に立っている

>>899
わがままではないよ
新しい自分をみつけられるし、またはもしかしたら元のようになれるかもしれないけど
読書、絵、音、香り、お茶、ヨガなどなど、
なにか探していくとよいんじゃないかな
お互い、みんな心地よい気持ちから変えていきたいね
ここも交流サイトである
自分はよくいく寺にいっているが、そこはよい所
ところで、情報だがディペックス(DIPEx)っていう患者が体験を発信しているサイトがあり閲覧できる。
オックスフォード大学が開設したが、これの日本版ディペックスジャパンもある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 14:28:19.30 ID:uK2Kzj7/.net
>>899
同感

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 04:29:48.79 ID:S4XpXGKe.net
昨夜のたけしのテレビ番組で、東京医科大学の癌の治療法「ナノナイフ」成功のことやっていた
電流をがん細胞に流してがん細胞を死滅させるようだ。
ステージ4の患者に密着特集していた。
「ナノナイフ」で検索すると、そのことがいろいろ出てくる。

2chにもスレが立ってるが、こんな記事も
「全身がんだらけ」の樹木希林 それでもなぜ元気なのか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160223-00000014-pseven-ent

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 21:14:05.20 ID:NH+9saoE.net
もう3月になってしまったよ。早いなあ・・・
1さん、どうしているかなあ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 23:21:44.26 ID:6qUMqyQk.net
1さん心配です。
心配で書き込みしづらくて、書き込んでくれた方に便乗してしまいました、すみません。

ままならない毎日ですが、ここを必ず見てへこたれちゃいけない、って思ってます。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/08(火) 10:46:37.27 ID:WbW27hWZ.net
おなじく。
1さんが心配。
いつ新着レスがつくか、気になってよく覗いてます。
元気でいて欲しい。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/10(木) 07:27:40.52 ID:uSRY5Si4.net
1さん、みなさん、元気ですか
近日中に寺にいってくるつもり

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 06:46:59.46 ID:+eXDjLfQ.net
>>906
気をつけていってらっしゃい。
季節の変わり目だから無理しないようにね。

何もしてないのに身体の疲労感がひどい。体がとにかく重くてしんどい。
弱くなってるのかなぁ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/11(金) 20:08:08.05 ID:QBxSK0Uc.net
気温の変化がきつすぎますね。
体調きついけど仕事しなきゃで転職活動中。
今日はこれなら働ける!って思ったり、今日みたいに寒くてくらいと無理、って思ったり。
ITスキルも0で接客仕事しか出来なさそう。
こんなになるなら、ほんとITスキルを身につけるべきだったなー。

1さん書き込みないかな?
心配でたまらない。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 06:54:12.56 ID:plZCLRF/.net
>>907
ありがとう。
金曜日に行って読経したり、護摩をしてきました。
1さん、そしてここにいる皆さんのことも、継続して祈っていきます。
なんか気分的にもよくなるし、不思議な力も貰える感じがするから、よく行くそこの寺はお勧めだよ
>>908
おなじくパソコンスキルを磨かないといけないかと思っている
独学でもできるからやろうとおもう。
何事も出来る事をやっていこう
ハローワークにも定期的に行くけど、
ハローワークでパソコンなども学べるコースもあると思うよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 06:59:26.83 ID:plZCLRF/.net
>>907
あと、
規則正しい生活習慣を身につけると良い
朝の光を浴びて、夜は早めに寝る
飯も取る
定期的に歩いたり、走ったり、泳いだり、自分なりの運動をすると
体の重さは徐々にとれていくことは多いよ、ストレッチも。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/15(火) 12:53:49.42 ID:ylvlezqc.net
日本の博士が発見したからか、日本はIPSの先駆者的ポジションを
行く!って感じで頑張ってるよね。きっときっと信じられないような治療が
成される、と信じてる。>>1さん!お互いゆるくGANNBAだな!

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 02:33:15.72 ID:6ODw6usa.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/healing/1443450610/217
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:29:49.38 ID:Ol2ytjmy.net
1さん、元気だといいけど。
自分は、つい最近このスレ知ったから、リアルでは書き込み見られなかったけど、
とても良い人だったみたいから無事でいて欲しい。
もちろん他の人もね。

本当に生きるって、日々に大変な事が多いけど、
やはり交流し支え合える人間関係があれば、
少しでも生きるのを楽にしてくれるしね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 12:43:17.63 ID:v9FDhExf.net
http://spotlight-media.jp/article/257033002832777669

希少難病の会を作っている人の記事のようです。まだやってないんだけど、SNSとかもあるみたいです。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 17:26:49.53 ID:gyzSFuMs.net
みんなで仲良く前進していきましょ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 08:00:29.84 ID:fSsDPvN5.net
トリップもつけない >>1 はやっぱダメだな
俺も先日入院したけど入院中、親しか見舞いに来ないのって俺だけだった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:20:56.42 ID:/B4k+wMi.net
知り合いの誰にも知らせなければ、見舞いには来ないかと。
一人暮らしで現在無職ならとくに。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:24:50.58 ID:U1N45TP4.net
お寺に行って参拝して、みなさんのことも祈願もしてきたよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:36:40.36 ID:XrcWBtWH.net
いつもありがとうね。
もう春だね。今日は南関東は花曇りだよ。多分花粉も沢山飛んでる。
先月の血液検査で抗体がまた高値になってた。どうなるんだろう。誰にも言えないけど不安だよ。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 19:14:54.58 ID:U1N45TP4.net
自分も南関東です
なにかの病気ですか?
その寺にはよく行くので、
これからも家で、寺で祈りを込めていきます
いまは、このスレの皆さんというかんじでしてるけど、
もし要望があれば、それとは別にニックネームや名前などで、
祈願させてもらいますよ(ほかの人もね)

よいのかわからないけど温泉。
そのなかにはラジウム温泉(放射能線)というのもあるらしいです
http://kadoyasan.com/kiseki01.html
http://radium.onsenconcierge.net/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6281301.html
http://homepage3.nifty.com/atake/onsen.html
http://www.spadayo.com/gan.html
名医
http://homepage3.nifty.com/primelife/doctor.htm
ナノナイフ
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/news/release/20140319.html

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 18:00:18.94 ID:5z8O6FpS.net
こんなスレあったんだ。入院中に親だけでも見舞いに来てくれる人がいるのは羨ましいよ。

今日、手術をするかって話になったけどまた誰も見舞いに来ない入院が嫌すぎるw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:32:41.28 ID:JYR51/WP.net
なんの手術かわからないけど、うまくいくことを願う
祈りを込めていきます

いろんな都合があるからね
親などと離れて暮らしていると、なかなか難しいかもしれんし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 08:50:31.91 ID:P9CObaAi.net
ありがと!手術をするかは今月末に決まるんだけど別に治るワケではないので正直悩んでるんだよね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 09:46:12.62 ID:Lb0RCxs9.net
そうなのか
名前やニックネームや病名がわかれば、良い寺にいき祈っていきますよ

1さんのことも、みんなのことも、
詳しくはわからないが、全員祈らせてもらってる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 12:57:25.33 ID:muYszmrc.net
自分も親しか見舞に来ないよ、入院の時。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 16:55:39.75 ID:/+9sfgrI.net
自分、むしろ誰も来させない。一人でのんびりしたい。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/08(金) 23:32:40.59 ID:f7f+oltD.net
皆のこと継続して祈っているから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 11:45:08.82 ID:3pNqe4LS.net
余儀なく入院中…
しかもまた生活上の制限が増えそうでツラい

失ってしまった体の機能や健康を求めても意味がないのは分かるけど
これ以上「普通の体」を奪わないでほしい…


どうか、1さんや皆さんもご自愛くださいね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 20:16:47.23 ID:mxTX9BAB.net
アミロイードシスの疑いがある言われました、まだ確定したわけではありませんが
とても不安・・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:42:54.97 ID:BEZ9QjyZ.net
1さんや皆様のこと、よくいくよい寺に参拝したり祈願を継続していきます

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 14:07:26.22 ID:UslJH39V.net
>>930
誰だか知らないがありがとう

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 22:40:40.23 ID:e8ayxD5m.net
>>931
こちらこそ、ありがとうございます。
これからも継続して皆さんの読経や祈願などさせて頂ければと思います。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 12:52:15.46 ID:56T8e7vV.net
病院にマッサージ店を設置してほしい。
病気のせいでコリ半端ない。
得に難病患者はただにしてほしい。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 15:02:44.91 ID:g3NtX60c.net
>>933
はるお灸とか、せんねんきゅうとか、ピップエレキバンはどう?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 23:13:27.95 ID:6gPrPhOb.net
>>933
置き針つかったことある?凝りには効くよ。
Amazonで売ってる。100本で2500円くらい。痛いポイントに貼るだけ。
セイ○ンのパイ○ネックス。まんま書いていいか分からないから伏字でごめん。
聞きたい事有ったらレスつけてくれたら見るよ。

936 :901:2016/04/21(木) 10:18:59.50 ID:FO6ZtWsD.net
>>934 >>935
ありがとう、試してみるね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:43:39.54 ID:5qxWtyoE.net
1さん、ほかの皆さん元気にしていますか?
寺にいき祈願や修行や精進してまいります

>>936
市販されてるかわからんけど、せんねん灸大陽ってのがいいかも

家族がもっていて、それを使用したら良かったような気がする

自分は大丈夫だけど、肌によっては付けたまま寝るとやけどするかも
だから起きているときがよいかと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 11:43:18.90 ID:98XGj6yB.net
>>1さん
頑張って下さい。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 05:23:40.58 ID:ptrbomcs.net
>>937
いつもお疲れ様。
こちらの分まで祈ってもらえて、感謝してるよ。
そのお陰かな。
昨日の夜、救急運ばれたけど、また今日の朝日を見られたよ。

1さんも頑張ってるといいな。
信じてるよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/30(土) 15:25:37.21 ID:BukQFBd1.net
>>939
ありがとう
どんな病かわからないけど、救急で運ばれたとは大変だったね。
祈り信仰などではないのですが、
お釈迦様の残された教えには、気持ちが穏やかになったり、徐々に変化していったり、
いろいろな不思議な物があると思っています。

今後も907さんや1さんや皆さんのこと、読経したり、取り組ませて頂きます
こないだ行ってきたけど、また今週明日以降も何度かそこの寺に行くけど、
907さん、1さん、皆さん、
名前の一部やニックネームなどよければ、言ってきてくださいね
皆さんの事は匿名の方や1さんなどで、それぞれ祈願、護摩などさせて頂いていたけど、
ニックネームなどでもさせて頂きたいと思います。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/01(日) 00:25:22.58 ID:VXOJ3nXu.net
book.com/photo.php?fbid=1196684217108303&set=a.102133399896729.4469.100003002077742&type=3&theater

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/09(月) 14:59:25.72 ID:alf/+s+e.net
>>1さん、元気か?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 13:42:25.52 ID:1GkFVfsv.net
>>1さん・・・!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/24(火) 18:59:41.83 ID:Ysdq0tx0.net
自分は1さんの来られてる時にはスレを知らなかったけど、本当に悲しい。
色々と話してみたいことも有ったな。

もし1さんの身体にスレに来られないような万が一の事が有ったのなら、
かつて1さんが言われていた、健常者に負けないような奇跡を起こせるように、
毎日の一日一日を1さんの分まで前向き、かつ全力で生きたいと思う。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 16:17:57.89 ID:x3bEj4L6.net
>>944
おなじ気持ち

自分は習慣的に寺にいき仏教の教えを実践している
912さんは何かの病気みたいだけど、
912さんのことも、1さんと、このスレにいる皆とともに、
祈らせて頂きます。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/26(木) 17:05:26.61 ID:816+KS1E.net
1さんはきっとまだ頑張ってると思う。
だってここにいる人たちはみんなそう思って、1さんを心の支えにしてるもの。
私自身も、なんどもくじけそうになる度に1さんに救われてきた。
これからも不安になったらここに来て、1さんの言葉を心に刻むよ。

みんなで生きていこう。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 03:19:59.35 ID:T1BURGb/.net
>>946
そうですね

913ですが、皆さんのことを祈らせて頂きます。
915さんやそれ以降の皆さんのことも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 06:47:56.80 ID:JcgYshW/.net
今朝六時過ぎ〜六時半の間に途中から聴いたTBSラジオより
名前がわからなかったが、医者がでていた。聞いて途中からメモをとったから違う箇所があるかも。
癌の治療には、遺伝子注入と幹細胞療法もある。
遺伝子注入(遺伝子治療?)は点滴などもあり。発熱はともなう。
幹細胞療法は回復、進行抑止、再発防止、抗がん剤の副作用をとる、軽減が目的。

どちらも副作用があまりない、または無い。まだ保険がきかない。

その医者が書いたのだろうか?幹細胞療法という本を出しているようだ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 05:29:54.60 ID:oskPT90R.net
祈りが神仏に届くのならばこのスレに流れ着いたオレも居ない訳で

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 13:51:52.41 ID:Ud0E8/xE.net
もう1が来ることはないのかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 17:38:03.90 ID:M3KT44FY.net
>>949
なにかあったの?

1さんや皆さんのことを祈る
修行にとりくむ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 20:05:35.74 ID:n65Ivx6d.net
歌手のIZAM(44)が4日までに、今年2度目の剥離骨折「足首が90度内側に曲がった」

『進撃の巨人』『僕だけがいない街』の作画監督アニメーターの杉崎由佳(享年26歳)が5月28日に永眠
4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」



「致死量の放射能を放出しました」

2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
注意欠陥障害(ADD)と多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大もまた放射能(最大の汚染源)によるものです。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。認知症の過程は放射能汚染によって加速します。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 08:37:42.60 ID:HxooQJmp.net
なんか、こんな悲しい感じのスレをみたのは久しぶりだな・・

どうか1さんと、他の人達が無事、ハッピーエンドでありますように・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/08(水) 11:13:32.41 ID:4FC7UcxO.net
しばらく安定してた症状が進行し始めたみたい。
今月どっと検査が入った。
怯えながら暮らすのは本当に嫌だな。ぽっくり速く終わらせたいものです。

でもここで1に励まされた記憶がまだはっきり残ってる。
耐えて頑張るよ!

みんなで毎日を紡いでいこう。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 11:11:20.18 ID:J7omjvuO.net
>>954
よくなるとよいですね。1さんのおかげだね。

昨日寺に行ってきました。
また行って読経し祈願など取り組ませて頂きたいとおもう。
このスレに集う皆という形でさせて頂いてるけど、
なにか名やニックネームなどあればそれでもさせて頂きますよ(ほかの方も)

僕も、日々、自分なりに満喫していきたいもんです

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 15:08:55.80 ID:LigX9Pc4.net
ほんと、皆が少しでも良くなって、一日でも多く人生を楽しめると良いね。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 19:47:33.49 ID:t08Tt3wt.net
孤独なみんなの難病が癒されますように

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 21:51:45.27 ID:3PsalXsd.net
>>679
ナマポで悪かったなあ……
ムカつくんだよタヒ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 06:24:06.99 ID:GDh6U3O/.net
>>958
安心しろよ俺もナマポだよ
別に不正受給してるわけじゃないんだから気にするな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 13:33:32.34 ID:N/T6d1ig.net
1さん、皆さん体調はどうですか?
寺にいって取り組ませていただきました。また行きます

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/13(水) 14:17:41.26 ID:PHrVOIOi.net
>>960
お疲れさまです。
いつもありがとうございます。
感謝してます。

最近は疲れが酷くて、怠くて眠ってる時間ばかりです。主治医には何もしなくても普通より肉体が疲れてしまうものだから(病気に対抗してる)しょうがないですね、と言われました。
起きてられた時にテレビ見たら自分の浦島状態に溜息。

原疾患は数値が悪くなり、薬が倍量になりました。来週、再検査です。

1さん、お元気でしょうか。
またここでお会いしたい。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 05:11:36.07 ID:llOdOTVN.net
>>961
928です。
体が眠りを欲しているんでしょうね。できるだけご飯を食べると力がついてよい気がします。

929さんのニックネームなど状況わからないけど、それで祈願などさせて頂くことも可能です
929さん、1さん、このスレの皆さんのこと、
家での読経や、寺での諸々の取り組みを継続していきます。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/15(金) 11:53:41.45 ID:+m4kMFsI.net
>>962
なんのつもり?馬鹿なの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 08:25:47.54 ID:z3EsU82j.net
1000番目、1さんの帰りを待って残してほしいな
と思いました
杖のおばあさんの話と階段の話書いておいて良かった
1さんの心と体調が少しでも良くなりますように
お祈りします。(心の中で)

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 19:35:54.73 ID:6b/SiRTJ.net
入院してた時は孤独感なかったけど
嫌いな家族とまた同居で友達もいないし
泣けてくる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 21:22:44.64 ID:nSzC9/aO.net
>>965
話したい時はここにおいで。
ここの人たちは1さんの薫陶を受けて、みんな穏やか。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 22:17:24.64 ID:zYwiwEyt.net
悪化したら入院か、、金ないや
我慢するしかない。誰も私が死んだところであっそって感じだし。あっそで人生終わるなら
こんなもんだで割りきるしかないや。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 08:28:52.33 ID:DS53fzlM.net
>>967
お金ないとつらいですよね
最後のお金の使い方難しいとおもいます、食事か医療費か本当に難しい
と思います、意識不明で亡くなるなら耐えれるのか意識があって苦痛
に耐えれるのかわかりませんが私もまだ答えがわかりません
申し訳ありません

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 19:11:47.60 ID:TYMF1JjF.net
こういう答えは求めてない気がするけど一応。

入院設備があるクラスの病院なら、経済的な事にも(入院費が払えない等)相談に乗ってくれる窓口がある。
制度にも詳しいワーカーが力になってくれる。

タヒんでもいいやくらいなレベルの事思えるなら、専門職に相談するくらいどうってことないよ。

諦める前にまだやれる事ある。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 12:58:38.26 ID:EFCLA0Jr.net
時折、いかにもオカ版に居そうな「皆の為に祈ってあげます」的な上から目線の
レスがあるけど、なんなん?スレ違い感、満載。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 16:27:37.96 ID:rvxGZf1r.net
>>969
なるほど
あと福祉事務所とかにも相談できるかも

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/13(土) 09:26:10.32 ID:3UjJcDCk.net
元気にしていますか
皆さんのことを思い祈ります

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/15(月) 13:45:59.51 ID:8ac9vSgD.net
>>972
いつもありがとう。
お礼いうくらいしか出来ないけど、その気持ちに感謝してる。

お盆休みは暑さに負けたのか、体調がすごく悪くて寝込んでた。
みんなはどうだったのかな。
のんびり家族と過ごせた人はいるのかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 05:48:21.12 ID:9Onh1tFe.net
>>973
939です。早く良くなることを願っています。
金欠と求職中(うまくいっていないけど)もあり、
よくいく寺には行きましたがお盆は実家に帰らずに一人でいたよ。

975 :sage:2016/08/27(土) 20:35:14.24 ID:tzRR6/cF.net
>>974さん
いつもお祈りありがとうございます。
個人的には神様はいない方がよいと思っていますが、
1さんやここに集う人達がよくなるように願ってくださるの、嬉しいです。
求職活動上手く行くとよいですね!
私も5月に転職、お盆は仕事してましたー。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 03:39:06.63 ID:7x9uWBXb.net
>>975
ありがとうございます。仕事があっていいですね。
無理しすぎないようされてくださいね。
神様というのとはちょっと違うかもしれませんが、
個人的には不思議なことといいますか、
仏様というかそういう尊い存在はあると思っています。

おしつけがましくならないように、
していけたら、と思います。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 03:48:10.68 ID:7x9uWBXb.net
またよくいくとこに、行ってきます

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 11:39:21.26 ID:ywNreyT+.net
暑い中、お疲れ様です。
お気持ちたいへん嬉しいです。
無理しないで下さいね。

暑さや台風や低気圧や、情けない事にこれらに体調が振りまわされて、本当にしんどいです。
通院さえ厳しい日があって困る毎日です。

でも人生こんな日もあると、出来る範囲でポジティブに考えて、ささやかでもいいから楽しみを見つけて暮らしたいと思います。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 21:59:19.21 ID:7x9uWBXb.net
>>978
いえ。
946さんに限らず、なにか要望があれば、
その名やニックネームでも行って取り組まさせて頂きます

無理することなくポジティブに進まれると良いのかもですね。
すごく未熟者なんですが、
これからも皆様のこと取り組くんでまいります。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:38:14.86 ID:OINjOVw1.net
1さんの作った、このスレの穏やかな空気、ほんの少しの勇気、そういうのを大事に続けていけるといいなと感じます。
1さんとの会話を繰り返して、自分は本当に助けられた。
1さんの努力を残していきたいね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 22:32:23.91 ID:6+ZlZUH9.net
同意
1さんをはじめ、みなさんが各人、良い方に進みますように

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:15:58.18 ID:ZdOtnXCx.net
970ぐらいで次スレ立てればいいのかな?
ペース的にはもちょっと後でもいい気がするけど
落ちやすくなる?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:08:29.24 ID:IkP/y7mC.net
970だと難しいですね。
進み方遅いですし。
もう少しあとがいいでしょうね。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 12:37:52.58 ID:1DDwP5aU.net
更年期障害とやらで気持ちが滅入るは具合が悪いわ。やんなっちゃうなー
難病の方だけで沢山だよ!w
連休はだーらだーらして過ごすぞ!

985 :六四天安門大屠殺:2016/09/24(土) 21:09:59.82 ID:3lLl0fN4.net
元フジテレビの長谷川豊が透析患者を殺せ発言
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48497760

逆ギレ中
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48511272

639: ■忍法帖【Lv=0,作成中..】 [sage] 2016/09/23(金)10:32:32 ID:w6u
>>629
コイツは滝川クリステルの事を
あの外人とか言って番組降ろされてたよな
まあ、横領でフジですら首になったけど

長谷川豊の蓮舫援護
http://blog.m.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/article/48452657

コメント不可能に設定し、絶賛逃亡中w

986 :ちんちんまんまん最強伝説:2016/09/26(月) 17:16:48.03 ID:7ZFAc9sc.net
1さん、初めまして。
長い間書き込みされていないようですが。
私は今まで他人の生き死になど、どうでもいいと思っていました。
勝手なもので、6月に父を亡くしてから、色々と考える事が有りました。
一人の人間の生き死にが、どんなに大きなものであるかが分かりました。

良い人も悪い人も、好きな人も嫌いな人も、
大切な人もそうでない人も、
あくまで自分にとっては、と言う事にしか過ぎないのですが。
そういう意味では、私にとって父は、何ものにも代えられない存在だと、
亡くした後で気づきました。

1さんのこのスレには、以前に来た事が有るような気がします。
上記にあるように、その時には気にもしなかったのです。
大切なものとは何かと言う事を、分かっているつもりでも、
本当の意味で理解出来るのは、無くした後なのですね。

987 :ちんちんまんまん最強伝説:2016/09/26(月) 17:29:57.98 ID:7ZFAc9sc.net
1さん、私達はお互いに大切な関係ではありませんよね。
スレを最初から読み返してみて思うのです。
リアルでお会いする事もなければ、お話する事もなかったでしょう。
でも、ここで文字で会話する事は出来たんですよね。

1さん、まだ生きていますよね?
出来たら、書き込みして欲しいです。
少しだけでも、ここで会話したいです。

ずっとROMっています。
生きているって、信じています。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 00:42:46.35 ID:Gd7mXPmH.net
1さんが現れなくても、このスレが存在の証明だと思ってる。
1さんとここでやり取りをした自分を含むこのスレの住人は、1さんと出会って変わったという人が多いと思う。
皆で1さんの意思を繋げていって、このスレを続けて行けたらいいよね。そうやって芋づる状に、1さんに救われていく人がどんどん増えていけばいいなあ。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 17:54:14.09 ID:twEY1jqd.net
難病で仕事見つからない、どうしよう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:14:26.36 ID:LeaPYFz7.net
仕事さがしてる
一緒に負けない心で粘り強くやろうぜ
バイト、ボランティアも視野に入れるか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:42:04.24 ID:rVMgM8zW.net
パ-トすら受からない。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 20:22:18.17 ID:6TbNPNe6.net
おなじく前にパートおちた
地道にいこう
1さんや皆さんがよくなりますように

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 19:16:21.65 ID:lXWy8Qen.net
体がつらかったり入退院を繰り返してイヤになったら、いつもここを読み返してる
しんどいけどもう少し踏ん張ってみるかーってやせ我慢だけど思えるんだわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:31:56.30 ID:piLB2Mf/.net
>>993
みんなで前進あるのみ

みんなの思いをこめ、寺に行かせて頂いています

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 02:20:18.53 ID:0g4qInl3.net
>>994
いつもありがとうね。
ここの住人の事までも忘れずにいてくれる心遣いに感謝してる。

俺も何かあって辛くなると、ここに来て1からのレスを読み直すよ。
精神的にも落ち着いて成長したいと思うんだけど、読み直す度に同じところでつまづいてる自分を知って苦笑い。
1のような人になりたい。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 05:09:23.40 ID:Ud+0LH+x.net
>>995
こちらこそ有難う。
その寺に実際に行くと自分にはとても良いから、
勝手ながら読経、護摩行やおせがき、
その他の行を、みんなのことも込めてさせて頂いている。継続していく

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 19:03:29.79 ID:LXN8QPpe.net
自分も去年、完全な完治が無い(良くて寛解という)難病指定の病気に掛かったけど、
いつも1さんや皆さんの生き様を見習って、一日一日、全力・有意義に生きたいと思う。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 20:18:04.83 ID:iZ3VUEZV.net
久しぶりに書き込みます。
2年近く前に癌やらよくわからない全身の痛みや収縮で難病疑いを持たれていた時にたどりつきました。
現在は原因も病名もわかりませんが、薬を飲みながらなんとか仕事もしています。

寝たきりで、痛みでひたすら疲弊してしまっていた時に1さんのこのスレに出会って、1さんを始めここに集まった方にどれだけ力をもらったかわかりません。

できれば1さんを待ちながら続けたいのですが、スレ立てできる方いたらお願いしたいです。

あと、いつもお祈りしてくださってる方、ありがとうございます。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 09:20:27.91 ID:c2MKA80b.net
苦痛が、苦しみが、少しでも楽になりますように。
生きてみせる事を選んだ、ここのみんなを尊敬したいです。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 17:24:47.12 ID:VNYrLUab.net
そんなに早くスレ立てすると落ちるんじゃないか?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:19:26.60 ID:VaCyVUQA.net
あ、そうなですね。
立てたことなくて、自分がよく見てるところは950とか970とかで立てているので、そういうものかと思っていまして。
わかんないまま心配してました。

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 01:59:51.22 ID:DdJintwz.net
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

1さんとみなさん、そして自分の幸せが一つでも多くつかめることを祈ります。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 23:03:41.60 ID:RN9Y2PRK.net
寺に行かせて頂き、皆様のこと、取り組みや祈りをさせて頂いています。
継続して参ります。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/21(土) 21:33:01.36 ID:UnZghJiE.net
http://i.imgur.com/hvMhhlt.jpg

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/25(水) 18:44:55.04 ID:jhr2e0Vr.net
穏やかなままで
願わくばこれ以上悪化しないように

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/18(土) 18:55:39.63 ID:SOAMkloB.net
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
http://message21.web.fc2.com/index.htm

 

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/28(金) 15:29:26.43 ID:/4TMThRj.net
みなさん体調はいかがですか?
だいぶ天候が落ちついて来たので、少し気分的にも楽な感じがします

仕事復帰して1年、薬が無いと動けないし眠れないしですが、なんとか毎日過ごしています

寝た切りの頃に1さんに支えられたこのスレッド、なんとか維持したいなと思います

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/29(土) 21:05:07.51 ID:T6BVnwOa.net
>>1006
神、転生の科学的証明ってw
 

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 07:25:44.54 ID:5BbiAnmg.net
>>1007
良かったですね
皆さんがよくなっていきますように

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:42:46.11 ID:l0saJx1g.net
もう滅びていーよ
みんな一緒にいこーぜ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:46:17.05 ID:l0saJx1g.net
>>1
私膠原病と血液の難病なったよ
自己免疫疾患だからこの先もいろいろ悪くなる言われたし、軽くちんだほーEわ

毎日くるしーね

とりあえずがんばろ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 01:47:35.39 ID:l0saJx1g.net
初参なんだがここの人はみんな難病なん?

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 02:06:06.36 ID:7ArL4Ez1.net
難病の人たちも来ていると思う
難病ではないけど、偶然このスレに出会いました
980さんも皆さんも良くなっていくことを願っています
よくいく寺で980さんや皆さんのことも、
ブログの知人たちのことも、私なりに継続して取り組ませて頂きたいと思います

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 08:28:25.79 ID:A4Pmut7o.net
ありがとう

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 13:41:23.30 ID:5vXE8Xq1.net
お久しぶりです。
私は難病持ち。他いろいろ持ち。
このスレはお世話になりっぱなしです。

暖かくなってきましたね。
急激に天気の寒暖が入れ替わる最近は、かなりしんどいです。
このまま梅雨に飛び込むのかなぁ。湿気も体調に響くので辛い。でもゆったり構えて、のんびり過ごしたいと思います。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 02:15:48.98 ID:9m7/Lx+f.net
強いねえ

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/16(火) 23:37:22.94 ID:0OAk9yry.net
車で長距離ドライブで東北三県回ってきました
日々の喧騒から離れ体の調子が凄くよくなりました
ストレスってやっぱり体には良くないんだなと思いました

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 03:31:50.35 ID:EUO/QUKg.net
>>1015
焦らず、自分らしく朗らかに、過ごされるのもよさそうですね
>>1017
良かったですね
リラックスや笑いや好きなことをする、想像するなどよいみたい

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:44:53.71 ID:jwnXzlQ+.net
がんばろう。

ほんっと辛いけどがんばろう。負けないで

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 21:45:10.40 ID:jwnXzlQ+.net
私も難病いくつもある

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/29(月) 22:28:10.22 ID:CT1u+RPA.net
月末まで医療費が足りない。
心配して病院の受付に、最終日まで幾らくらい必要か聞いてみたけど、頼りない返事。
そんなに少ない訳ないじゃん、、、1回はお支払い待てますから〜とか言われたけど、そんな恥ずかしい真似までしなくちゃ生きていけない自分が辛い。
命は金がないと繋げないんだと、病気になって思い知ったよ。

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/30(火) 00:20:34.38 ID:Rl7fx5F+.net
恥ずかしい…?

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 20:06:43.46 ID:KQciyNK3.net
うひょひょ

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 20:08:18.06 ID:KQciyNK3.net
もう絶望すぎて笑うしかないようだ
死ぬ時は死ぬんだよな〜どうあがいても
最後の最後まで運に見放されて終わるんだろな
そんなもんか、もうぐっつら考えるのよそうか

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 23:14:01.08 ID:FuWpREHg.net
>>1024
生きようとするのが、恥ずかしい訳ない。

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/12(月) 16:08:12.76 ID:1mejBOEE.net
最後まで生きるのが仕事!!!

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 05:37:15.23 ID:43qrWnCU.net
今、偶然に見つかった胃ガンで入院中なんだが入院のためのパンフレットに限度額ナンタラってのを用意しとくと会計が楽になるってんで役所の保険年金課でもらって来た。
聴くと保険適応内なら その月の(病院の全部の科だったかは忘れた)支払いはいくらまでと決めてくれるものだと言う。
苦しくても保険料納めててよかった!と初めて思った。自分は所得が少ないので月に約50000円。保険の効かない高価な薬は使ってないし、運良く0円のベッドも抑えられたので退院の時の会計も兄弟に頭下げるだけで済みそうだ。
体に傷を付けるのって生まれて初めてなんだがキッツイな

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 05:43:17.92 ID:43qrWnCU.net
途中で送信しちゃった。

恥も外聞も捨てて生きてもいいんじゃないか?
生きるためにかく恥でもダメなの?
病院でも役所でも相談するとこはあるんだし
もうちょっとジタバタしたっていいじゃない?

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 14:39:45.73 ID:1wqyVKkm.net
343 :優しい名無しさん:2007/07/27(金) 10:30:50 ID:Kw6d63u8
朗報。厚生労働省に要望書を提出、賛同者募集中。
ttp://doyama.jp/pwc/

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 20:04:49.05 ID:VhXOCK2D.net
救いのないハッピーエンドを目指そう…

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 01:12:57.51 ID:8N5sQWqg.net
初めて、このスレに来ました…
1さん、ココをたててくれてありがとう。

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 21:53:09.35 ID:mcHYTYVb.net
1000なら皆完治

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
453 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200