2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

孤独なねらーが難病になりました

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 00:36:26.21 ID:HqXyGTQP.net
彼女いない歴=年齢のねらー。
実況大好き。一日18時間でも書き込み上等のねらー。
ある日突然、10万人に一人の病気で余命5年になりましたとさ。

すっげえ大変なのに、オラなんだかワクワクしてきたぞ!

102 :1:2012/05/18(金) 22:27:46.97 ID:xnDvguCm.net
生存報告。
微熱が出始め、介護がしんどい時あり。
ま、今のうちだからなあ。入院なんて事態になったらもう実家にも
戻れないだろうし。
いやいや、低空飛行で琵琶湖横切ってみせる。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:52:43.95 ID:vyyOeVX2.net
1って最初糖尿スレで質問してて、病院行ったら難病だったって人?

介護って親の介護してんの?無理してないか心配だよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:48:36.47 ID:S5QS3X47.net
          __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_
        , '´  _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、
      /   /:::::; -‐''"        `ーノ
     /   /:::::/           \
     /    /::::::/          | | |  |
     |   |:::::/ /     |  | | | |  |
      |   |::/ / / |  | ||  | | ,ハ .| ,ハ|
      |   |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' 
     |   |  | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/   私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。
.     |   \ ∠イ  ,イイ|    ,`-' |      頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。
     |     l^,人|  ` `-'     ゝ  |        さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。
      |      ` -'\       ー'  人          一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて
    |        /(l     __/  ヽ、           良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。
     |       (:::::`‐-、__  |::::`、     ヒニニヽ、         あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は?
    |      / `‐-、::::::::::`‐-、::::\   /,ニニ、\            それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら?
   |      |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、  ヒニ二、 \
.   |      /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\   | '、   \
   |      /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ  ヽ、  |
  |      |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、  /:\__/‐、
  |      |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄|
   |     /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_|
   |    |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/
    |   /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:32:31.27 ID:Q+jVRvtp.net
>>1
ふてくされないで生物学部を受験しようと思った。
このスレ見て医学部の再受験を決めた人もいるように、あなたはいろいろな人の人生に影響を残した。そのことを誇りにして最期まで戦い抜いてほしい。
あなたの人生は無駄じゃなかった。そしてこれからも無駄じゃない。

106 :1:2012/06/06(水) 17:51:44.56 ID:2IEGKjia.net
間隔があくため逐一レスができなくてすみません。
こないだの朝ドラで主人公の女性が「自分らには奇跡を見せる力がある」
というセリフを言っていました。それは末期ガンの患者に80過ぎの主人公
が言うセリフでした。
それは「ガンが治る」とか「100でも200でも生きる」などという奇跡では
なく、最後まで明るく力強く生きて見せる、という奇跡でした。

余命が短いというだけでなく、苦痛がともなえばともなうほど、見せる
明るさは極小ですむ。それが「奇跡を見せる力」ということでしょう。

これからどんな絶望が襲おうとも世間を人生を恨まずに逝ければ勝ち、
できなければ負け。そして仮に負けたとしても「おおっと、負けちったぜ、
アハハハ」と逝ければと思います。

最近ヨーグルトばっかり食べてて進行が遅くなってるような気がします。
何分効く薬の存在しない病気なもんでw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:31:55.32 ID:AbRje6WU.net
自分が病気だってわかった時はそんなにショックじゃなかった
まあ、じっと考えてるといい気分はしないけど

でも親が死にそうな大怪我した時はすごいショックだった
心細くもなった

自分が自分の病気より家族が居なくなるかもしれない事の方がショックなように
家族にとって自分がいなくなるかもしれない事の方がショックかもね・・・

>>106
私も最近ヨーグルト食べてるw
単にダイエット目的でサラダ+ヨーグルトなだけだけど
無糖に良いジャムを入れて食べるとうまいねぇw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:52:45.33 ID:XIWUioDr.net
>>1さん

近況(調子)はいかがでしょうか

と、聞かれるのは嫌だなと思われるでしょうか。
友人に進行性の悪性疾患を抱えた方がいるのですが、そういう挨拶はどんなものかと思いまして…






109 :1:2012/07/07(土) 21:37:23.20 ID:hbiqY18V.net
まず、レスしなくてはいけないものを読み落としていたらすみません。
と、言い訳して…。

>>108
ご心配ありがとうございます。やはり進行が遅いということはありがたい
ことだと思います。これが小さい子供がいたりすると「この子がいくつ
になるまで…」と毎日苦しいかもしれませんが、とりあえず自分は「毎日
を精一杯生きるだけ」といういままで通りの生活です。

ひとつ気づくことは欲望がなくなっていく感じ。異性を見てもどうせ仲良く
なることもできないし仲良くなればよけい辛いし。すると不思議なことに
本能まで静かになっていきます。ああ、なんだこれまでの人生と同じか。
まあ、泣くわめくほど未練を残すのもひとつの生き方で正しいのだとは思いますが。

内蔵の症状が徐々に進行している感じはありますが。夏がキツクないことを
祈っております。みなさまにも幸あれ光あれ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:37:46.68 ID:MC6Xehiz.net
色恋なんかは人間の本能の中では
一番、免疫力がUPしそうな
気がしますよ。

111 :1:2012/08/02(木) 15:05:03.89 ID:FZkBsP5J.net
>>110
まったくその通りだと思います。
でも、最近微熱が続くんで…。
せめてお肉とか食べられたら肉体に引きずられて、ということもあるんでしょうが。

このまま「彼女」というものを経験しないままこの世を去ることに未練は
ありません。いたらいたで辛いだろうなと思うし、ましてや子供でもいたら
少なくとも20歳くらいまでは心配で仕方ないだろうし。

静かな水面のような心境のままでいけるとは思いませんができるだけ
続けられればと。


112 :1:2012/08/02(木) 15:08:51.75 ID:FZkBsP5J.net
あ、私のじゃありませんが、難病の薬が開発されたとかいうニュースを読みました。
低空飛行で生き延びて生き延びて、最後に新薬の実験材料になって帰還!
なんていうドラマも悪くないですね。実験失敗ならそれはそれで意味のある
最期だと思うし。

113 :氏名秘匿:2012/08/03(金) 05:43:16.65 ID:lzY07tpY.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:53:14.85 ID:Kbf5ot4A.net
精一杯 自分なりに生きれよ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:09:10.23 ID:jKealfg/.net
微熱が続くとのことですが
食事の制限とかなければ
食べたいもの、好物なものをたくさん食べて
この暑さに負けないようにして下さいね。

新薬もどんどん開発されるでしょうから
治験に参加するとか…

病気のことは色々と勉強されていると思いますが、医療の進歩を感じさせる情報を見聞きすると嬉しくなりますね。

2ちゃんのねらーさん達はたくさんの知識をお持ちなので自分なんかがレスするのはおこがましいのですが、それでもあえて…

難病ゆえ、情報は少ないかもしれませんが知識欲は生きる活力に繋がると思いませんか?

恋愛、諦めないでほしいです。

長文スイマセーン




116 :30:2012/08/15(水) 05:59:09.87 ID:UjUgId+t.net
1さんお久しぶりです。
昨年10月10日の書き込みを最後に突然消えてたいへん失礼致しました。
このスレを最初から読み直していたら、1さんとここで会話していた日々のことが痛みと懐かしさとともに思い出され、今約10ヵ月ぶりにレスを書いています。

私は昨秋持病がものすごい勢いで進行し、緊急入院しました。
両脚と利き腕がすっかり麻痺し、このまま寝たきりになるのか……と一時は人生を完全に諦めたのですが、その後杖をついて歩行できるまでに回復しました。
先月実家を出て一人暮らしをはじめたので、家事全般も自分でやっています。
体の随所に強い痛みがあって一日中アーウーアーウー呻いていますが、
何をするにも人の数倍時間がかかりますが、
うっかり転倒したらそのまま身動きがとれなくなりそうなので綱渡りのような毎日ですが、
尿管・紙オムツを装着させられ、
食事も入浴も車椅子での移動も介助を必要とし、
寝返りすら自力で打てなかったあの絶望的な日々を思えば、
今の生活は奇跡のようです。
とはいえまたすぐにでも下肢麻痺・四肢麻痺に至る可能性があり、気持ちは塞ぎがちです。
でも、行けるところまで行くしかないですよね。



117 :30:2012/08/15(水) 06:10:57.94 ID:UjUgId+t.net
1さんは今年の2月に「今は毎日真剣に楽しく過ごそうと思っています」と書かれていますが、病気がじわじわと進行していく中で、そしてその体でお母様の介護に尽力されている中で、それを実践できていますか?
私はこの境涯で人生を楽しむというのは心身の苦痛に耐えること以上に難しいと常々実感しています。
「一度きりの人生、楽しまなくちゃ損」というのは、頭では理解できるのですが……。

これからまた時々このスレに立ち寄らせてもらいますね。



118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:29:37.97 ID:S+53YgLc.net
いつまでも待ってるから
顔出せよ!
待ってるぞ!

119 :1:2012/08/21(火) 09:57:08.89 ID:A5kJlOuh.net
まだまだ暑いですね。ごぶさたしました。
>>113
何があっても死になさんなよ。人間は苦しいことも実は好きなんだよ。
苦しいことがイヤならなんでマラソンなんかする? 走ってればかならず
ゴールは見えるよ。歩いても止まっても座りこんでもいいからさ。
もう卒業はしたのかな? してなければこれ↓
http://www.asahi.com/edu/ijime/kougami.html
>>114
自分なりに、ってのがなかなかむずかしいんですけどね。
まあ、できる限り自然体で・・・。



120 :1:2012/08/21(火) 10:09:48.19 ID:A5kJlOuh.net
>>115
医学の進歩には密かに期待してます。ギリギリで間にあってハッピーエンドを
夢見てます。だから絶望はしません。2ちゃんの情報にも期待しています。
恋愛は…まあ、出会いがあれば。生きる活力ですしね。
>>116
症状が少しやわらいだとのこと、よかったですね。とはいえ、私はとても
あなたほど強い患者ではありません。むしろ、症状が酷くなった時には
あなたの書き込みを思い出してがんばろうと思う立場です。
人間の細胞は日々新陳代謝しています。何十日か立てば物理的にはまったく
別の物体です。だから酷くなった時の体を引き受けるのは今の自分とは別の
人間。そんな別の人間の心配まで今することはない…。なんてのは気休めに
なりませんか。通り魔殺人の犠牲になったり、事故で助けを待ちながら苦痛
の中でこの世を去ったり…。人間は最後を選べない。そんな中で、生について
じっくり考えながら時を過ごせることを幸運と感じよう、そんなふうに思って
います。・・・なんてエラそうなことを言える人間じゃないんですが。
>>117
「楽しく過ごす」とはまた違う感じですかね。「やるべきことを淡々と」
それが「楽しむ」ことな気もします。
>>118
よほどの急変がなければ書き続けられると思います。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:42:03.51 ID:Hjc2v/Qo.net
気分の変動は激しいですか?

122 :1:2012/08/22(水) 19:22:56.66 ID:rn5nFLJx.net
>>121
診断された時に比べて、平静を保っていられるようになった気がします。
ただ、いつ動けなくなるか、いつ急変するかという不安で鬱になる時は
あります。その日まで淡々とやるべきことをやろうと決意してはいるの
ですが、いかんせん(精神的に)体が動かない日もありますね。

「孤独なねらー」の有利な点はさして心残りのないことでしょうか。
親より長く生きられればそれで満点という評価にしておきたい。確率的には
五分五分といったところですかね。

長期的な夢は見られませんが、毎日2ちゃんができていれば、それで楽しい。
寝たきりになっても続けられそうだし、ねらーでよかったと思います。

123 :1:2012/08/22(水) 23:37:27.86 ID:rn5nFLJx.net
本当にこのまま2ちゃんねるで人生を終わっていいのか、とは思う。
まだせっかく体が動くのだし、今のうちに思い残すことなく、と思う。
まあ介護の問題別にしても(できないけど)外国行ってみたいとか、
うっすらとは思うけど。
上の方に書いた「執着が少ないから、執着が多い=リア充の人ほど生に
しがみつかずに済む、だから公平だ」と。でも、もしかすると、もっと
もっと執着するものを持って、死ぬのイヤだイヤだと泣き叫んで、でも
最後の最後にはきれいに諦めて逝くのが人間らしいのかもしれない。

悟ったような気持ちになってるけど、「まだもう少し揺れ動くべきでは?」
という迷いはあります。


124 :1:2012/08/22(水) 23:42:50.92 ID:rn5nFLJx.net
三日前医者に行きました。
たとえ話のつもりで「マラソンでもしてみたらと思うんですが…」言った瞬間、
「フン!」鼻で笑われた。ああ、日常以上に体を動かすものはみんなダメ
なんだなあ。ああよかった、スポーツ大好き人間でなくて。
怖いことは「こんなハズじゃなかった!」とあわてふためくことかな。
もし明日、調子が悪くて病院へ行って、即入院で二度と退院できなくなった
としても、悔いないかって言われたら「そんなことわかんねーよ」としか。

楽しいことをやめる理由はどこにもないけど、まだもう少しは、もっと楽しい
ことを探してもいいのかな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:36:13.97 ID:GJpw6hfH.net
>>124

ストレッチ系もダメなのかな?
つうか医者ひでぇ

126 :1:2012/08/24(金) 08:41:14.94 ID:ZXyFJqLj.net
>>125
ストレッチ系のスポーツとは? ウォーキングくらいはいいと思いますが…。
医者には期待してません。どのみち治療はできない病気ですから。

夜は熱が高く朝はドーンと低くなる。ちょっとしんどい。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:26:58.49 ID:xsfQeiaj.net
単なる柔軟体操ですw

DVDや本はいっぱい出てますね

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:34:44.76 ID:ekaQ1eaP.net
お体、大丈夫ですか?
食は進んでいますか?

もっと楽しむことを考えてもいいと
思いますよ。

制限があってもできること
色々ありますよね。

調子が悪い時には
気分もふさぎがちになっちゃいますもんね。

負の感情に振り回されないよう
楽しいこと、面白そうなこと
考えませんか?

いろんなお話を聞かせてください。

129 :30:2012/08/24(金) 19:54:41.62 ID:cRh0iM/U.net
1さん、レスどうもありがとうございます。
あの……私は全然強くなんかないです。

数日前、医師にこう言われました。
「このまま放置した場合、早ければあと1年で歩けなくなるばかりか生命の危機にも陥りかねない」
その場では、泣き出したりパニックになったりはしませんでしたが、あまりの現実に頭を抱えています。
麻痺や死亡リスクを憂慮してではありません。
病院から連絡を受けた両親がこちらにやってくるのを心の底から恐れているのです。
持病がもたらす苦痛・障害・死はなんとか受け入れることができても、世間の目のあるところでだけ実直で情け深い父母であろうとするあの二人のおぞましい演技をもう一度見せられるのには耐えられそうもありません。



130 :30:2012/08/24(金) 20:12:21.95 ID:cRh0iM/U.net
医師や看護師がやってくると、礼を尽くしつつ笑顔をふりまき、
しかし彼らが立ち去るやいなや瞬間芸で仏頂面に切り替わる母、
病室でこっそりスポーツ新聞の競馬欄を読み耽り、
備え付けの有料テレビで競馬中継に見入り、
さらにはちょっとした口論から突如激昂して
私の脳天を力いっぱい殴りつけてきた父。
あの悪夢、あの不条理に耐えてまで延命したいとは思わない私は、
然るべきときがきたら、入院・手術を回避して
別の道を選択するような気がします。
私は強い患者などではなく、意地っ張りで破滅的で
思うままに行動しているだけなんです。



131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:25:58.33 ID:RTTpT6ef.net
↑親御さんから離れたら?

苦痛が増すような気が…


132 :1:2012/08/25(土) 22:43:28.80 ID:oYEbW36J.net
熱が8度6分ある。
レスしばらくごめん。

133 :1:2012/08/25(土) 23:18:30.54 ID:oYEbW36J.net
全く大事はないのだが、弱気になったので、今遺書を書いた。
どうやら親のこと以外思い残す事は何もないようだ。
一応よさそうな施設も見つけてあるし引き継ぎは大丈夫だろう。
女房も子供もいなくて本当に良かったと思う。
孤独なねらーのささやかな幸せ。
あ、自殺は絶対せんから。それだけは最後まで貫く。
・・・予定。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:23:29.91 ID:UVxK+XUM.net
らしくないね。

135 :1:2012/08/26(日) 19:24:45.11 ID:L7T+D+UJ.net
まあ、そう言ってくださるな。
これが本性なんだと思います。
人間苦しいときの方が本性出るわけで。
んー、今日ももう38度。
てなわけで、愚痴だけでレスごめん。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:37:24.74 ID:UVxK+XUM.net
自殺はやめてね。

お大事に。

137 :1:2012/08/26(日) 20:20:39.46 ID:L7T+D+UJ.net
>>136
お、おう。
30さんもすいません。いまレス書くとぐちゃぐちゃっとなりそうで。
では、ご自由にお使いください。

138 :30:2012/08/27(月) 16:43:42.17 ID:LmYqryv/.net
1さん、とてもお辛そうですね。
普段ポジティブな人がふいに弱音を吐くと、書かれた内容以上の苦悶が行間から伝わってきます。
私へのレスなんていつでもいいのでゆっくり休んでください。

遺書は……私も数年前、いつ死んでもおかしくないような体調が続いたときに、
一度書きました。
といってもただの殴り書きメモですが。
葬式はしてくれるなとか、死んだことを方々に報せて回るなとか、
(競馬に蕩尽されるに決まっているから)父親に貯金を渡すなとか、
細々とした指示を出したのですが、一番伝えたかったのは
私が一人で育ててきた愛犬のことで、この子は絶対にあんたら(両親)には渡さないと記しました。
私はこのスレに最初に書き込みをしたとき
自分も孤独なねらーだと称しましたが、すみません、
看板に偽りありです。
実家を出た今も私の傍らには緩和ケア科の小さな名医がいます。
ちなみに今日は先生の4歳の誕生日で、これからちょっとしたお祝いをします。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:17:44.66 ID:iipB/nSp.net
ねらー

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:54:15.92 ID:vYCWZ0bJ.net
死にはしない難病です。

まぁ、死ぬって言われて
寝たきりなっても目と右手が動くなら気になんないかな-。

って思うけど、

うちの病気目にも影響するらしいから悪化したら失明もありうる。

死ぬって言われてもやりたいことみつかんないや。

金ないし。葬式しなくていいから香典前払いでもらいたい。



141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:48:27.44 ID:8tAwx3Fk.net
どうしてそんな風に考えるんだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:11:05.33 ID:diB3UWWq.net
書き込み全部みました。初めて書き込みします。どうか、熱に負けないで下さい。マラソンの書き込みに、とても励まされました。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:04:35.48 ID:90u0ckRU.net
俺は霊なんだが、お前らもしかしてこっち来る予定なん?だったらうちで働かないか?
え・・・と、今俺一人だから、自動的にお前らは俺の部下になるんだけど
結構待遇はいいよ。三食付きだし、白装束と頭の△布も支給!!!

仕事内容は、ほら、あの人が死ぬ間際に見る走馬灯ってあるだろ?
あれ!あの映像を作る仕事。忙しい時は盆の時期にも帰れなかったり
徹夜が続くこともあるけど、作品が完成した時の達成感はすごいぜ!
まぁ、そんな努力の賜物の作品でも、
「あ、この前依頼してたやつ、そう、あれ、あれボツだから。うん、なんかさ
寿命間違ってたみたい、テヘッ」
こんな神さんの間違いで、簡単にお蔵入りになることもあるけどな・・・

まぁとにかくやりがいあるし、努力しだいじゃ霊から神さんに昇格することも
できるんだぜ?すごくね?あ、ブラックじゃねーか心配してんだろ?
大丈夫だって、マジで。

条件なんだけど、とにかく寿命全うしてくることと、未練を残してこないこと!
延命拒否はセーフだけど自殺はアウトな。あと未練があると、そっちに
すぐ帰ろうとするから未練のないようにさっぱりとした状態で来いよ。

もうそろそろ・・・って時に、仕事やってみようかなって思ったら連絡して。
線香炊いて、その前でオタ芸やれば俺と繋がるから。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 22:32:27.21 ID:nd6ay3xm.net
>>143
ねらーの転職先はこれだなw

145 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/02(日) 04:59:44.85 ID:7LQ+tKrk.net
 死ぬなよ・・・・
         , , ,       ........
        、'  ヾ   ..-'''"
       "''.,q   ゞ.,,--一''''''''''''''ニニ=-....
        _ヾ-ニ=二----'''''''~ ̄
      「~--、    \
      ヾ( . ヾ     /..,,
       \  )ミ´´ /、 ヽ.
       / ./ミヾ -<ヽ.....ノ
       /  /~~゛-〜~ヽ
fmffmffmf/ ./、  .,'   .!mfmmfmmn
 ̄ ̄ ̄ζ´./  ヾ. .″"   )., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ',巛j  '"" ハ " ,,  j
    ノ ~--゛ヾン ヽ.,,,,,,..  \
.   丶  "" .イ   丿     (
    レ--、 .ノ .   ヽ      i
   丶.--.ン       ` ヽ、   !,
    ,.'  ',          ゛-.'"゛'j
   ,.''"".シ            ヾ"'ヽ.
  //""/        .      ',  ヽ〜 〜
  /""ノ               ヽ""〜〜
 〜~〜~             〜〜



146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:19:46.14 ID:tMGNJ5ss.net
>>1さん

大丈夫ですか?

147 :1:2012/09/04(火) 13:22:14.37 ID:ljTxI7RB.net
熱はおさまったけど、気力がない、すいません。
なんか前向きに考えないといけないんですけどね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:48:21.89 ID:MB9uyIC6.net
別に前向きにばっかりじゃなくてもいいじゃん

辛けりゃ弱音吐けばいいし、怖けりゃ泣けばいい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:23:25.46 ID:XU5lbKkA.net
のんびりいこっ

150 :150:2012/09/18(火) 01:48:54.76 ID:bNKEXkUG.net
はじめて書き込みます

1さん、体調はいかがですか?

151 :150:2012/09/18(火) 08:45:09.45 ID:bNKEXkUG.net
実は8月の末に全部読ませていただいて、書き込むべきか考えていました。
余計なおせっかいだと思って欲しくないのですが・・・
世の中には、奇跡的に病を克服される方がおられます。有効な薬が無いと言われ
て、医薬品でないもので完治させてる方もいます。でも高価なものだったりします。
1さん、もし無料で試せるとしたらいかがですか?勝手に製造元に掛け合って
2か月分ですがいただけることになったんです。私がその製品を知った事、ここ
に来た事、あまりに偶然で、これで1さんがマラソンが出来るようになったら
まさに奇跡かと思うのです。
生きること、親御さんのこと、いろいろと1さんの書き込みに感動しました。
何かお役に立ちたい一心で勇気を出して書き込みます。


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:26:20.18 ID:94azsCRZ.net
>>151
宗教の匂いがするお(^ω^おっ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:28:08.03 ID:94azsCRZ.net
>>151
厚労省に掛け合って医薬品として認めてもらえるようにしてください

> 医薬品でないもので完治させてる方もいます。
> でも高価なものだったりします。
> 勝手に製造元に掛け合って
> 2か月分ですがいただけることになったんです

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:04:34.38 ID:S2Be5i53.net
藁をも掴む思いで縋り付きたい人につけ込むやつって>150みたいなやつなんだろうな。
>お役に立ちたい一心で勇気を出して書き込みます。
とか言っちゃって、一番大事な部分を書かないもんな。

自分は>80です。
難病になってから家族に向かって初めて泣きました。親の葬式以来かな?
ガキのようにワンワン大声で泣きました。
キッカケは まあ下らない事だったんですけど 
泣いて言いたい事言うだけ言ったらスッキリしました。
(家族の方はモヤモヤしたかも でもそんなこと知ったこっちゃねーやw)
検査の数値は心配ないほどいいんですが 関節のあちこちが悲鳴をあげてます。
>1さん、その後いかがですか?熱は下がって楽になったよね?
(´・ω・`) 一緒に弱音吐こうよ。



155 :1:2012/09/21(金) 15:17:51.34 ID:Ekfvz6+f.net
ども。
もろもろレスしなくてすいません。ちゃんと全文読んでます。これをもって
レスにかえさせてくださいませ。

やっぱりいろいろ無理がきましたね。熱は猛暑が収まるとともに下がってきたん
ですが、なんたって仕事ができないのに介護ですからねー。もっとちゃんと貯金
しておくんだった。

「リビングニーズ契約」といって余命半年になれば保険金の半分が使えるんですが、
余命半年宣言される時には確実に寝たきりだと思います。その状態までどうやって
生きるか不安ですね。

酒も飲めず遊びに行く力もなく食事も満足に取らないからかなり低コストな
体にはなってるんですけど…ネットとかはいかんともしがたい。

>>150
さん。決めつける気はありませんが、ちょっと抽象的すぎてなんとも言えない
ですね。実はいろいろ検索して、自分の病名にばっちりヒットで「余命15年
にできる」というのを見つけたんですが…積極的にアクセスしてないんですよ。
生来のめんどくさがりというのもあるんでしょうが、生命の衰弱のカーブを
変えたくないというか…この下り坂なら甘んじて受け入れてもいいのかな、と。

そのうち「手術をするか(成功率は低く、術後も通常の生活は難しい)衰弱
するに任せるか」の選択をしなくてはいけない時が来ますが、いまの調子だと
なんとなく後者を選びそうです。心残りは介護ですが、自分なりに自分ができ
なくなった後のコースも見つけられた気がしましたし。

問題は「絶望に明け暮れて生を楽しめないこと」にならないように、体は動き
にくいですが、生まれつき病弱な人だと思えばそれまで。ネットに集中できて
楽しいくらい。ただ…、ちょっとやりたいことも出来ましたんで、体調維持に
心がけたいと思います(運動もできないし、難しいとこなんですが)。


156 :150:2012/09/22(土) 12:42:26.04 ID:0GKq4OHN.net
1さん、レスありがとうございます。

抽象的になったことお詫びします。無料提供なので販売元(製造元では
ありませんでした)に迷惑にならないように商品名等は伏せました。

1さん、衰弱カーブの軌道を変えて、やりたいことやっていきましょうよ
!!『藁をも掴む思いで縋り付きたい人につけ込むやつ』とか言われてま
すけど、それならお金を持っている人を狙いませんか?取りあえず2ヶ月
分。効果が見られれば無料で延長してもいいと言われています。要は、1
さんの『生きたい』という気持ちが大切です。100%完治しますなんて言え
ませんが、試さないより試した方がいいと思うんです。

メアド用意しました。
連絡いただければ詳細をお伝えします。

 ch_2ch_150@yahoo.co.jp

1さん以外の方はご遠慮ください。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:39:38.89 ID:Mxq2d/Xn.net
>>156
>それならお金を持っている人を狙いませんか?
もうここからしてクズの発想

金持ちだろうが貧乏だろうが、病気の人に付け入るような商売はダメ
その商品を1に無料提供する目的は?どうせ、この商品のおかげで
難病の1がマラソンできるようになりました!とか宣伝に利用するつもり
なんだろ?
1のレスの内容から、両親は要介護、頼りになる身内もいないようだから
何かあっても訴えられることはないと目を付けたのかも知らんが
1のことはみんなで見守ってんだから変なことすんなよ

158 :150:2012/09/22(土) 19:50:30.82 ID:0GKq4OHN.net
虚しくなりますね・・・

もし効果があって気力を取り戻したら、その体験談をもとに1さん
が宣伝する側になって、介護しながらPC使って在宅でユーザー開拓
したらいいんじゃないですか?
この商品の販売元は、MLMとかだとビジネスか先行し本当に欲しい人
に届かないことを懸念し、愚直なまでにコツコツとユーザーザーを増や
そうとしています。そこの社長さんと偶然知り合って、本当に欲しい
人がどこにいるのか考えているうちにここに来ました。
病気の人に付け入るのではなく、必要な人は病気の人なのです。それ
も有効な治療法が無い方。

157さん、これからも見守っていて欲しいと思います。ただ、1さんの
症状が改善するかも知れないチャンスをあなたさんはどう考えていま
すか?代替案をお持ちですか?
私自身もつい最近まで全く知らなかった製品で、いくつもの奇跡が起き
ていて、それを無料で提供できることになった。試してみて欲しい、生
き長らえて欲しいと思うことがそんなに悪いですか?
1さんが『要らないよ』って言うなら、すぐ消えますが、あなたに1さ
んのチャンスを潰す権利はないでしょ?

これがイヤで書き込みを躊躇したんです。1さんにきちんとレスいただ
けたことは嬉しかったです。

1さんからの連絡だけお待ちしています。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:00:40.44 ID:Mxq2d/Xn.net
>>158
全ての人に行き渡るように考えてんなら通販で売ればいいのにw
ネット上ならタダで宣伝できるじゃん

全ての人に行き渡るように考えてんのにユーザーを増やす?
なんだよそりゃ、典型的なネズミ講の手口じゃんw

本気で1の事考えて無料でっていうんなら、私書箱宛てでも絶対郵送してやれよw


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:04:00.28 ID:Mxq2d/Xn.net
>>158
あ、それからその奇跡が起きたってどんな奇跡か教えてくれよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:07:42.84 ID:Mxq2d/Xn.net
勝手に送りつけて金とるような蟹の送りつけ商法みたいなこともすんなよ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:39:56.63 ID:5PqI19hc.net
>>155
なんの病気かわからんからアレだが
弱っても長生きできるらんならそっちをチョイスもありかも

難病患者等居宅生活支援事業
ttp://www.nanbyou.or.jp/entry/1363

こんなのもあるし

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 20:46:50.10 ID:5PqI19hc.net
>>158
このスレの1さんは病名を公表されてないんですよね
それでも治療する薬があると断言される。そしてこれ↓

>必要な人は病気の人なのです。それも有効な治療法が無い方。

逆から読めば「治療法のない病人ならだれでも良い」と

あなたは製造元に迷惑がかかるからと製品名を言いません
しかし、ここでその薬の名前を紹介したからって

>MLMとかだとビジネスか先行し

なんてことがありえると思います?

具体的に言えば、あなたが2ちゃんで製品名を口走ったばかりに
「病名もわからない病気に奇跡を起こす薬がバカ売れ?」
そんなばかな

バカ売れするとしたら実際に効果があることが証明されたらでしょう?
製品名を口走っただけでは製造元に迷惑もかかりません
さあ、おっしゃい

164 :150:2012/09/23(日) 13:39:15.76 ID:/LG3Bd9T.net
『治療する薬があると断言される。』
断言していませんよね・・・
無料だから試すだけでも試してみませんか?と。

私書箱はいいアイデアだと思います。1さんもそれなら安心ですね。

「治療法のない病人ならだれでも良い」 その通りです。命の尊さに
差なんてありません。ここだけでも沢山の方が苦しんでいらっしゃる。
全ての人に試して欲しい。でも今回は、私の気持ちに動いてくれた社
長の善意なんです。無料なんです。営利目的の会社に無理してもらっ
た格好です。だから公表できないだけです。

通販はしています。

私自身は小さな飲食店の経営者です。ある日店内で、初老の3人が、
嬉々として難病患者の回復の話をしていました。気にはなりましたが、
お客様ですしその場はスルーしました。そのうちの1人が忘れ物を翌々
日に取りに来られたました。それが販売元の社長です。その際に、好
奇心が抑えられずに伺ったのがその製品です。

私は過去も現在もMLMで製品を流通させていて、今回もそれかと思った
のですがその会社は違いました。まさに愚直なまでに誠実です。


先週の木曜日、小学校以来の友人を失いました。5月に食道癌の除去
手術が成功し社会復帰したばかりです。明日お通夜です。月曜に
他の友人から、そいつが鬱みたいだと聞いて、折角癌が治ったのに、
行ってやらなくちゃと思っていた矢先、自殺してしまいました。
なぜ店を閉めてでも行ってやらなかったのか、鬱に効果がある物もある
のに、なぜ持って行ってやれなかったのか、自分がグズなばかりに大切
な友人を失ってしまいました。痛烈な後悔が残りました。行っても無駄
だったかも知れませんが、やれることをやらなかったことを後悔しまし
た。

自分みたいな者でも、人の役に立ちたい!あんたと知り合えて良かったよ
と言われたい!自分の拙い情報でも誰かの役に立つかも知れない。
その可能性を知りながら、見て見ぬふりは絶対にやめよう。一層、そう
思うようになりました。

そういう気持ちで書き込みをはじめました。





165 :150:2012/09/23(日) 13:40:13.28 ID:/LG3Bd9T.net
こういったやり取り自体、1さんにとってどうかと思いますので、以後、
慎みますね。

1さん。そんな訳です。私書箱でも結構ですよ。ご自身で見つけ
られたものと同じかも知れませんね。
ハッピーエンドを夢見ていらっしゃった頃を思い出しましょう!
やりたいことをやっているご自身を思い描きましょう!医者を見返
してやりましょう!
あなたが万が一でも良くなられたら、お得意のネットの世界で販売
されたらいいと思います。欲しい方は沢山いらっしゃると思います。
販売元とはお繋ぎします。私はこの世界はコリゴリですので。

偶然に読んでしまっただけですが、1さんを救えるかも知れない
可能性。わずかかも知れませんし、効果が全くないのかも知れない。
でも、僅かでも可能性があるなら試して欲しいと思うのです。おせっ
かいかも知れませんね。

メールくださればちゃんとご説明させていただきます。不安なく試し
ていただけるように準備しますのでご心配なく。


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:58:02.75 ID:WZE+VZrW.net
>>165
商品名を教えない理由は?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:39:43.71 ID:r5tFgJuj.net
>>164
>自分の拙い情報でも誰かの役に立つかも知れない。
>その可能性を知りながら、見て見ぬふりは絶対にやめよう。
>一層、そう思うようになりました。

んじゃ今書いてよ。この板に来る人で難病に悩んでない人なんてあんまりいないよ

168 :1:2012/09/23(日) 20:18:42.54 ID:loIuhMDB.net
反応しなくてすいません。
ちと、熱より鬱が来てる感じで。
しばらくしたら連絡しますから、みなさんストレス貯めずにお待ちください。


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:02:43.12 ID:u0iBJCpq.net
おだいじにーーー
お待ちしてます
なんか不穏にしちゃってごめんなさい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:34:48.67 ID:WZE+VZrW.net
>>168
ゆっくり休んでください

熱が下がりますように

171 :150:2012/09/24(月) 01:14:59.43 ID:muYgBfu9.net
1さん、ごめんなさい。

167さん、仰る通りですね。無料にこだわるあまり販売元を明かせなか
っただけです。

商品自体は、天然水晶から抽出した水溶性珪素濃縮溶液です。効果に
ついては調べてみてください。販社はいくつかあるようです。2リット
ルで4000円程度のものもありますが、濃縮液を数滴垂らした程度のもの
のようです。私が知っているものは、会員価格でも150mlで15000円も
します。150mlで2ヶ月分くらいです。

その少し前に私の耳に入った情報で『protandim』という商品もあります。
こちらはアメリカからの個人輸入ながら、すでに愛用者が7万人もいるよ
うなのでご存知の方もいらっしゃると思いますが。私にはこちらの方が
向いているようです。詳しく知りたい方は米ABC放送の特集がyoutube
で見ることができます。
http://www.youtube.com/watch?v=s8MhiG6P9GI
その放送の信憑性については
http://www.healthy.pair.com/
が参考になるかと思います。英文ですが自動翻訳でも要点はわかります。

後者についてはMLMですが、製品代と送料のみの愛用者登録ができ
ます。1か月分で送料込みで6200円です。

私が持っている情報は以上です。

1さんのスレ趣旨から外れていますので消えますね。

皆さんの快方、心から願っています。おじゃましました。


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:10:28.47 ID:kcF6bBTk.net
怪しすぎワロン

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:19:25.86 ID:O3amy3Aq.net
>『protandim』という商品

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1276426732

アウト

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:05:06.23 ID:LLTdDPmM.net
質問です。
難病を宣告される時は多少のショックがあると思いますが
そのさい、宣告する方はお医者さんなのですか?


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:46:09.83 ID:bg2tYlQP.net
今、私の願い事は健常者の羽根が欲しい。
この大空を飛べない羽根は、障害者に、高齢者・・・
羽根を掲げて生きれない。

この大空を羽ばたける羽根は、もう無いの。http://junko717.exblog.jp/ 



176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:52:34.34 ID:W76LQlL6.net
>>174
医者ですよ

近所の人気のあるちょっと大き目の個人病院に行ったら
患者が多いせいで忙しくて
ハイテンションになってるお医者さんが
ニコニコしながら

「珍しいねー!
(検査結果を指さしつつ)ここに○○があるでしょ
○○って病気だよ。これ難病でね。
書類(難病の申請の書類のことらしい)書く時は言ってね
すぐ書くよ!」

ってノリだった

あんまり早口だったから聞いたつもりで頭に単語しか残ってなくて
家に帰ってから単語で検索してやっと病名を覚えた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:01:09.74 ID:tyQWJ5fJ.net
同じ同じw
うちは小さな町医者だったけど、なんかやたらと嬉しそうだったな。
私が失望しない様に気を使ってくれてると思ってたいが
「申請すれば薬代はただだよ。医療費も安くなるよ。」ってニコニコしてた。
まあ、私の病気自体が難病と言ってもたいした病気じゃないせいもあるんだろうけどね。

178 :1:2012/10/09(火) 19:52:35.80 ID:lAFYw914.net
いろんなレスしなきゃいけないとか、
業者っぽいけども何か薦めてくれたりとか、
せっかくここに書き込んでいるのに、何にも反応できなかった・・・。

病気がなければ「鬱」を疑うところなんでしょうけどねえ。
いまさら神経科に行って「鬱でしょうか?」って聞くのも馬鹿馬鹿しくて。
「じゃあその原因を取り除いて行きましょうか」なんていわれたらよけい
落ち込みそうだもの。

>>175
ごめんなさい。よくわからないです。
>>176
そうそう、確か病名は紙に書いてくれたけど、なんかボーッとして聞いてた。
>>177
難病でたいした病気じゃない? 総理大臣くらいやれそう?

今日もけっこうドーンとくることがあった。結局原因は病気のせいなのだ
けれど、それを公表できないことが悪い影響を及ぼした。「もう治らない
病気で、調子が悪いんです」の前の部分を省略すると「自己管理くらい
ちゃんとしろよ」「甘えるなよ」ってことになるわな。でも、前の部分を
言っちゃうと「大変だね、頑張ってね、じゃあまたいつかね」で終わってしまう。

公務員とかだと保証があったんだろうなーとか、いまさら行っても仕方ないね。
まあ、明るくいきましょう。

と、いいつつ、またもやコンビニで「大変お待たせして本当に申し訳ありません」
て言われちゃった。待ってる間痛みがあって耐えてたのが怒って見えるんだろうな。


179 :1:2012/10/09(火) 19:57:56.36 ID:lAFYw914.net
笑顔になろうとは思うんだけど、なかなか難しいな。特に日常。
会話があればなんとかなるんだけど、「これください」程度じゃなかなか
ニッコリできない。いやニッコリするのは店員だろう、とか思ってしまうし。
だからせめて言葉だけは丁寧にやわらかく言おうと思う。少々どこかが痛く
てもコミカルにいうことはできると思う。トイレでも行きたいのかな?
くらいは疑われても、自分がお金払う時でも「はいどうも」くらいは言おう。

なぜってさ、逝く時に自分のせいで不快になった人の顔ばっか浮かんだらやでしょう。
自分が幸せにした人・・・はもうあるべくもないのだから、せめてつられて
笑ったりしたコンビニの店員さんの顔でもいいでしょう。

「笑って死ねる人生、それさえ、あれば、いい」健さんの映画の主題歌です。
薬師丸ひろ子も出てたぜ!

180 :1:2012/10/09(火) 20:07:39.15 ID:lAFYw914.net
主題歌聞いてきました。
「この世を去る時きっとその名前呼ぶだろう」か。
誰の名前も呼べそうにないなあ。なんか、誰を呼んでも迷惑がられそうだしさ。
でもね、仮にアニメキャラでもいいと思うんだよ。それはこの世に生きた証。
この世には何の執着も持てないまま、自分が自分であることを知らないまま
去ってゆく命だってある。もっと悲惨なのはそれを知ってすぐ愛情に裏切られて
奪われてしまう命だってあるんだ。
それにくらべりゃいったい何十年「得」してるんだ?
贅沢贅沢。


181 :176:2012/10/11(木) 01:04:40.71 ID:JbcFrOOg.net
>>179
表情が気になるなら
マスクするとかどうです?
顔半分隠れますよ
これからの季節不自然じゃないし
といってもあまり前向きな方法じゃないですが
私が日頃マスク好きなもので



182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:09:57.00 ID:3SylJKnq.net
みんな 晩御飯どうしてますか?
親が作ってくれる?
一人暮らしの方は?宅食(夕食宅配)利用しますか?
自分は親と一緒に住んでいないので、便利そうだなぁと宅食使うか迷ってまして…
みなさんの意見を参考にさせてください。

183 :1:2012/10/26(金) 19:12:05.92 ID:jdQFE4Xm.net
経済的には自炊すべきなんだけど、コンビニ弁当が多いです。
もう食欲はほとんどないですが・・・。体力を維持せんと。
今日もちょっと熱が高いな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 05:17:51.50 ID:NG9bqifT.net
自分もコンビニ中心・・・

コンビニだと野菜が少ないので苦肉の策だけど
「一日分の野菜」と「千切りキャベツだけ自作」をしている

お熱があるなら水分補給してくださいねー

185 :1:2012/11/08(木) 10:41:01.22 ID:jGRLQscO.net
ここは匿名だし、別に本当のことを書けばいいのに、書くと見放されるんじゃないか
とか杞憂してやっぱりいろいろホンネが書けないこともある。
スレ立てて一年を過ぎました。「余命四年」を信じればあと三年。
生命力はなるほど減少していってますが、「四分の三」になったかといわれる
といやあそれほどでもないんじゃない? という感じです。
それよりも減ったのがお金で、家庭の事情も含めてまともに暮らしていける
状況じゃなく、そろそろ借金のワクが底が見えてきた…。

まあ、借金といっても生命保険の融資枠なので、予定通りに行けば確実に
保険金でチャラになるわけですが、それも残り少ない。

この状態でバイトってキツイことはキツイ。人生最後のつもりでやってもいいけど。

困るのは、いつまでこの状態が続くのかぜんぜん予想がつかないこと。

・超楽観的には、うまいこと低空飛行しているうちに新薬でも発明されて生き延びる
・超悲観的には、明日にも第三段階に移行して入院

楽観的な方を信じて「自分は実年齢よりも20くらい年寄りなんだ」って生き方
をするのが建設的な気がします。結婚も恋愛もとりあえずは諦めて、日々を親孝行
と仕事に費やしていく。勝負は笑って死ねるかどうか。…今日は熱が出ませんように。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:31:48.84 ID:PjiUPAr9.net
生活保護受けてないん?
難病だと年齢行って無くても介護保険使えるみたいよ
役場に装弾してみたら

187 :1:2012/11/09(金) 15:48:26.43 ID:I52T0UDb.net
>>186
このままだといずれはそうなりますね。
意地張る気はないけど、完全に体動かなくなったら。
>>役場に装弾してみたら
なんとなく普段の書き込みが想像できるっス!
元気でました!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:03:49.60 ID:9XMOjdGJ.net
>>1
自分は容姿がキモくて、肌が汚くて、昔から虐められてきた。
もうすぐ三十路。たぶんこの先も一生、愛される事も、心の籠った笑顔も知らずに死ぬんだろう。
だから、むしろ”死”によって全てがチャラになる人生の虚しい真実こそが救いだよ。
そうして”あぁ、人生に執着しなくていいんだ”と思ったら、少しだけ心が軽くなったよ。
今日を淡々と生きて、その気力も無くなったら自分の意思で死ぬつもり。
正直、自分の意思で死を選べることだけは、他の人に無い贅沢だと思ってるw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:06:38.02 ID:9XMOjdGJ.net
すみません、後ろ向きの共感で疎ましかったらスルーしてください。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:29:10.06 ID:AG+Wi+mB.net
板違い
メンヘルサロン http://toro.2ch.net/mental/

自殺したい理由を淡々と語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1328787414/l50

191 :1:2012/11/22(木) 21:58:36.41 ID:2NWZVtFS.net
>>188
「オレは生きたいのに生きられない! オレの分も強く生きろ!」
なあんていう気はさらさらないよ。
誰にだって、自分を小さく思う理由はある。さっさと死んでしまいたいと
思う時もある。いまもそう。このまま体が動かなくなることは決定で、
しかもたぶんその時には見取ってくれる人もないんだからね。

ただ言いたいことがあるとすれば、なんで人と比べるかなあ、ってとこかな。
自分が自分一人で楽しいことはいくらでもある。おれにとってはそれはそう、
2ちゃんねる。もちろん、映画だとかゲームだとか、いろいろあるよ、虚しい
なんて思わないね。虚しいんじゃなく、それはただ「つまらないゲームだった」
ということで執着なく次のゲームを始めればいいだけ。

まあ、その意味ではパソコンひとつでこんだけ楽しめる自分はすごく恵まれ
てるんだろうね。

おれが死んだら、そのあと楽しむはずだった分を、君が楽しんでくれ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 21:37:50.07 ID:XVAanmdg.net
>>191
人から否定or無視され続けた経験が脳に焼き付いているからか、この世に居場所が無い感じなんですよね。
自分がこの世に存在しようとすると、世界が意図的に無視したり、排除しようとする感じがします。
だから映画や小説、ゲームをしても、感情移入できないんですよね。存在してない自分とは別世界の物語なので。
でも、そうですね。生きてる間は、何か気楽に探し続けようと思います。ホントに暇つぶしですね。

返信して貰えて嬉しいです。ありがとうございました。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 23:32:47.48 ID:qcf7Xk46.net
http://www.youtube.com/watch?v=JG7Gg4GYotk

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 06:40:32.24 ID:OcTgYcL9.net
>>1が心穏やかに余命を過ごせるように祈っておく。

195 :1:2012/12/06(木) 21:52:27.53 ID:AQZ4Chp5.net
>>194
ありがとうございます。頑張ります。

落込みネタふたつ。
まだ普通に生活してますが、急変で一晩もあるって。
熱がよく出ます。今も寝ころんで書いてます。

実況しながら逝くのが夢だけど…。
テレビがいつまで見られるか。

ねらーらしく政治テロで華々しく、はもうしんどそう。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 14:51:36.70 ID:aUF72QEo.net
ネラーらしくというなら・・・政治テロより
自分の最後の願いとして、世話してくれる看護師に頼み込んで
パンツ見せてもらうまでの過程を実況しろ






そして最後の最後にその看護師は男だったってオチで締めくくれ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 15:46:14.93 ID:f3X8wT8E.net
医者板で「医者ってさなんか間抜けが多くない?」みたいな
感じのスレ立てて当り散らしてたやつが
スレで話を聞いてくれる医者と出会って
だんだん穏やかになって、治るために頑張るとか言ってたけど
うまくいかなくて結局最後には静かに最期を迎えたってのがあったな

もうたしか10年ぐらい前のスレだけど
医者ってさ・・・ http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
無菌の国のナディア http://ton.2ch.net/hosp/kako/1016/10161/1016126461.html

過去ログ倉庫でもう一度読んだらイメージと違ってたわ
それほど荒れてなかった

病院・医者板 http://anago.2ch.net/hosp/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 22:26:26.87 ID:NWQFBOms.net
自分が寿命何年とか言われた時のこと想像すると怖すぎる。
取り合えず楽しいことして生きようぜ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 06:22:34.26 ID:m0Nh+TOG.net
自分も難病だけど>>1が病名をかかない理由がさっぱり分からない

具体的な病名を書くと色々ツッコミ受けてなんかボロがでるからじゃないかと思えてならない

ただたんに>>1が余命○年の気分に浸るためのスレじゃないかと勘繰ってしまう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:48:21.11 ID:5o96SiQU.net
>>199
それは俺も思ったw
珍しい病気だからこそ、社会に認知、理解してもらう事が、その病気の医療の発展を加速させるのではないか?
匿名なのだから、何も気負う事ないし、ありのままの感情を吐き出して良いと思うぞ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:52:19.26 ID:gpvjj1cX.net
>>199-200
無神経なこと言う前にぐぐればいいじゃナーイ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:25:12.30 ID:UNIt+Bp1.net
>>201
何をググるわけ?

総レス数 1033
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200