2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしも清原が箱根駅伝を走っていたら

1 :神様仏様名無し様:2016/01/02(土) 18:01:15.89 ID:Q17UIMf1.net
どこの大学でどの区を走ったろう?
どういう成績を残したろう?
先輩、後輩との関係とかは?

32 :神様仏様名無し様:2016/03/21(月) 16:53:47.62 ID:D5DiFBTd.net
しかし上級生になると増長が目立ち生活も乱れて後輩にも悪影響を与えて行く。
最終学年の箱根
本人も怪我がちになり成績も振るわくなっていたが、他にいないとの事でエース区間2区に起用され途中棄権。
普段の横柄さとは打って変わって泣きながら足を引き摺り監督に抱きかかえられる姿には、
後輩達もTV放送を始めて程ない時期の日テレも歓喜した。

33 :神様仏様名無し様:2016/03/21(月) 17:47:24.04 ID:D5DiFBTd.net
ちなみにこの年は清原棄権を尻目に山梨学院大の留学生ブライが区間賞の1区大石から襷を受け鮮烈な走り。
斎藤(2区2位)にエース区間を譲った桑田を5区山登りに投入した早稲田を振り切って往路優勝。
この時山梨学院大の5区を走った加藤哲が往路優勝インタビューで早稲田が追って来ていたことを訊ねられると
「山梨の山岳で立教大学(予選敗退)と合同で行った合宿に比べれば…」とコメント。
しかしこれが翌日の新聞で「早稲田は立教より弱い」と発言したと報じられる。
これに火が付いた早稲田は精神的に脆く限界説が囁かれていた9区原が山学の9区吉井を猛追。
10区駒田が区間賞の走りで山学の淡口(風疹の山崎慎太郎に変わって当日変更)を交わし
翌年世代最強の野茂が入学を控える山梨学院の初優勝を阻んだ。

34 :神様仏様名無し様:2016/04/11(月) 16:23:56.45 ID:/XkHsspA.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1458440893/l50

35 :神様仏様名無し様:2016/04/16(土) 17:13:19.63 ID:0D074VNo.net
>>31
確かあの年の駅伝では早稲田の留学生クロマティの緩慢な走行を突いて、
辻が伝説的な走りをしたな。

36 :神様仏様名無し様:2016/04/20(水) 23:23:38.39 ID:hAUw4ans.net
ウォーミングアップで肉離れ起こしそう・・・

37 :神様仏様名無し様:2016/04/26(火) 15:13:47.77 ID:Suamugb3.net
>>36
しかしエントリー後なので当日変更効かずそのまま走って棄権。

38 :神様仏様名無し様:2016/07/20(水) 14:58:19.50 ID:ih39XB7S.net
大洋大学でい3年連続山登りを任されていた中山選手が最終年の箱根前に退部したのは何故ですか?

39 :神様仏様名無し様:2016/08/23(火) 03:33:32.61 ID:/u6r+x2c.net
からあげ

40 :神様仏様名無し様:2016/08/25(木) 22:14:41.72 ID:etGNqLTJ.net
>>38
高畑みたいなことしたから

41 :神様仏様名無し様:2016/09/02(金) 11:11:41.94 ID:jCzePb/3.net
>>31
中央より順天堂の方がしっくりくるな。
1987〜1990なら順天堂黄金期だし。

42 :神様仏様名無し様:2016/09/02(金) 20:51:15.93 ID:IsLj1hNX.net
中央はやっぱりカープか?

43 :神様仏様名無し様:2016/09/02(金) 23:03:19.61 ID:1satZBoz.net
反則して棄権

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200