2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

激戦”千葉県市川市選挙区” 7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 11:38:30.84 ID:R7cWZX1v0.net
前スレ 
激戦”千葉県市川市選挙区” 6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1526220745/
激戦”千葉県市川市選挙区”5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1508639281/  
激戦”千葉県市川市選挙区”4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1297157292/

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 16:48:15.91 ID:5s8dsCRG0.net
石崎の話をすると逸らすかのようにスレが伸びますな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 16:48:44.96 ID:d/UOeJ1r0.net
>>199
無所属っていうのは推薦をどこからも受けることにしないってことな(厳密には違うがほぼそう)。今回は田中が維新から推薦受けてる以外はみんな推薦はない。推薦てのは基本政策協定結んでるから田中の身を斬る政策も民営化政策もそこからきてる。田中になったら市川の行政サービスも細るだろうね。
あと演説聞きに行ってから非難しなよ。全員政党ではなく個人で応援しにきたといってるよ。一緒に自民の議員もいたし、演説してたから。今は対立より対話、党を超えて対話できる市川市民党をっていってたよ。
あと共産党は自主支援ね。自主支援っていうのは守屋が政策協定を拒否したが共産党が個人的に推すって態度を示したってこと。ちゃんと少し調べればすぐわかるからネットの情報鵜呑みにして間違ったこというのは気をつけなー

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 18:41:17.32 ID:83kQPvxf0.net
一応入れてきたよ
守屋と石崎…
この選択が良いのかどうかはわからんが(´・ω・`)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 18:59:08.29 ID:O8iOQEyz0.net
期日前行って来た
市長になって欲しい人がいないけど投票はした
投票所には自分の他に3人いたが投票率低そうだなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 19:55:14.71 ID:h7OXLrO30.net
>>179
市川市内には私立校が多いが
そのすべてが京成本線の北側にしかない
総武線の南側や行徳には私立校が一つもない
北市川の学校法人なり大学の附属校なりが
総武線の南側や行徳あたりに進出してもバチは当たらないと思うが…
(例)
和洋鶴指中高(大洲防災公園あたり)
和洋妙典中高
千葉商大鶴指キャンパス(大洲防災公園あたり)
千葉商大附属妙典高
東京学館市川中高(大洲防災公園あたり)
市川学園本校地の大洲移転

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 20:05:57.64 ID:h7OXLrO30.net
市川市の南北問題の解決ないし緩和を期待するなら
守屋候補一択だろう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 20:49:18.02 ID:nzgRLtEy0.net
外環が開通してからだいぶ南北の移動は楽になったと思うけど

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/26(土) 21:23:32.30 ID:0jFk5aLu0.net
>>209
京成のせい(?)で14号の渋滞は健在
市川真間と京成八幡の立体交差化は急務だろう
京成八幡駅南側の再開発の際に立体交差化に向けての準備はしていなかったのだろうか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 00:08:48.63 ID:XRyMAn/G0.net
本八幡で田中が最後の訴えをしていた、後ろのほうで守屋と田中どっちなの的な話をしている人たちが、石原トークの時、あれっ石原って民主系じゃなかったか、結局親分も子分も風見鶏かぁコロコロ行き当たりばったりだもんなっていてた。どういうこと?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 00:54:04.53 ID:iFR3aUDY0.net
夜が明けたら投票に行ってくる。
一応選挙公報読んだけど、守屋のマニフェストが一番バランス取れてて分かりやすい内容だと思ったから守屋にするつもり。
行徳の人間だから田中を応援したい気持ちもあるんだけど、田中含めて守屋以外の面々のマニフェストは全て賛同できない訳でなく
一部は理解できる物もあるんだけど「今それ?」って思うようなのばかりだね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 02:07:18.91 ID:DY3s/3AF0.net
>>209
北市川にはまだ鉄道が開通していない
馬橋-松戸-市川真間(総武流山鉄道)
(地下鉄)-本八幡-東松戸-五香or常盤平(北総開発鉄道?)
新鎌ヶ谷-北方町-本八幡(北総開発鉄道)
これらも開通させる必要はあるだろう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 02:21:28.66 ID:dFGMZ0my0.net
守屋は層化だの立憲だのと節操がないね。
政策は自公より立憲公明の方が近いわけだが。
しかし層化にすがる様になったら議員は辞めたほうがいい。

それに、ずっと市議してたんだから支援組織団体位ありそうなものなのに。
真面目に仕事してればね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 02:30:41.01 ID:dFGMZ0my0.net
そういえば、守屋は滋賀県知事(とんでも知事)嘉田由紀子と2ショットの
ポスターまで作っていた。坂下しげき並みの「あっちもこっちも感」が漂う人だね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 05:31:54.53 ID:N404PUS70.net
熊谷知事とYouTubeで対談してたから守屋にした…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 06:48:26.23 ID:bgiQSuAX0.net
おまいら文句ばっかり言ってないで投票所行けよ
話はそれからだ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 07:47:59.34 ID:I7lqZGpY0.net
>>211
田中の政党遍歴の政策遍歴ググれば分かる、その時一番人気そうで入れる政党と政策をとりあえず言っとくのが彼。ちなみに聞くとなにも答えられない

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 07:49:30.85 ID:I7lqZGpY0.net
>>214
連合千葉、京成、子どもNPO団体その他から推薦きてるだろ。ちゃんと調べた?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 08:02:00.64 ID:I7lqZGpY0.net
>>215
嘉田がやらかしたのは守屋とポスターを作成した後、やらかしはもっと最近のことだ。守屋が知ってた上でポスター作ってたら預言者だよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 08:50:56.12 ID:Ey5xt/l10.net
>>218
「史上初の行徳出身の市川市長誕生」の一点張りだし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 08:52:37.58 ID:Ey5xt/l10.net
>>219
京成本線の立体交差化を推進しているのもその関係ですか?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 09:43:01.16 ID:t3sFUa+V0.net
開票結果今日中には市のHPにはアップされるよね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:10:40.62 ID:Naxz2DD10.net
朝一で投票所行ったら一番目ということで噂で聞いた投票箱の確認やってきた。
凄く丁寧に対応されて投票後、確認書面に住所と名前を書くんだね。

行徳民だが、田中候補はこれまでの経緯からみて行徳出身といえども躊躇した。
具体的名前は書かんが女性候補に入れてきた。
中学の元教諭候補は市議選に出てたら入れてただろうな。市議補選のほうがもっと悩んだが、結局消去法でタージン似の候補に入れたよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 10:21:20.57 ID:qPZddRm50.net
>>222
関係ないと思いますよ。あそこは昔から小学校が目の前にあるのに事故が多いので市民には問題視されてたようですね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 11:42:11.03 ID:dFGMZ0my0.net
加藤圭一の所属はどこ?
一応駅弁とはいえ国立大卒だけど。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:26:59.31 ID:mmoCgAqj0.net
初の行徳出身の市川市長誕生か?
初の女性&鶴指(総武線南側)出身の市川市長誕生か?

守屋貴子当選の場合
女性というより移民だらけの総武線南側からの市川市長誕生に意義があると思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:38:30.44 ID:MN75RSin0.net
大久保息子がドタキャンこいたのが痛かったな〜
テスラは嫌、切手野郎は論外。しょうがないから女に入れた。いちおう民主党じゃないみたいだし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:47:12.24 ID:IAdcl+Dl0.net
>>190
市川市に引っ越して数年だけど、ここ格差が激しい町だね。
道路事情はどこも似たようなもんだが、整備具合に露骨に差が出てる。
キレイなのは殆ど駅前だけで取り残されてる地域が8割

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:50:30.33 ID:IAdcl+Dl0.net
>>18
新参だが選挙いってきた。みんなも行ってくれ。こんな道路がひどい土地は何度か引越したが初めて。現職は最悪

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:52:07.23 ID:dFGMZ0my0.net
大久保ジュニアは父親つながりで層化の支援受で勝つ気満々だったのに
突如降りて守屋の支持に回った。
要するにあこの票だけじゃ当選できないという事だ。
坂下と菅みたいに自民の看板借りないと無理。
守屋大久保ジュニアは同じようなレベルだから共闘したのでは。
この混乱期にアフアーマティブアクションは通用しない。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 12:55:44.57 ID:dkPhTe+z0.net
田中甲
「退職金は貰いません。その3000万という金額は市川の為に使うべき資産だと私は思っております。」

政治以外で金稼げる能力があるからこういうことが言える
市長になったら市川経済を良くして欲してほしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:00:32.06 ID:dFGMZ0my0.net
収入は潤沢なのにどこへ消えちゃうんだろうね。
これと言った都市企画もないし、やっと市役所建てただけ。
テスラだシャワーだ家具だと余裕ない筈なのに。
市民に回さず私服肥やしてる首長と議員多かったんかね。
地方交付税貰って明瞭会計にした方がいい。
ストーカーの定義の見直しも必要だ。
市川に多いのは男女間ではなく集ストだからね。全国で有名。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:16:15.68 ID:mmoCgAqj0.net
>>232
行徳の経済を優良にして
「行徳市」を誕生してやってください
(「行徳市」誕生をエサに行徳民の投票率の向上に貢献してください)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:28:30.34 ID:Naxz2DD10.net
やたら「行徳市」を連発するシムシティおじさんいるけど大丈夫な人なの?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:32:16.24 ID:mmoCgAqj0.net
>>235
行徳島が市川市に属するメリットはあるのか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 13:46:51.70 ID:mmoCgAqj0.net
>>230
どちらにお住まいですか?
(北市川,南市川,原木二俣高谷,行徳島など)
14号北側は車道が糞未満レベルで下水道も充実していませんし(市川市の下水道普及率は75%で未普及地域が京成本線北側に多い)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:17:22.56 ID:dkPhTe+z0.net
政策や本人の活動を見ると田中は市川全体の経済の底上げを考えてる
俺は市民から集めた金でのバラ撒き政策が嫌いだし田中が通ったら経済人としての手腕を発揮してほしい

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:21:20.45 ID:mjFb3nU20.net
>>237
まあメインストリートが狭い2車線の通称バス通りだからね
不便と思った事はないけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:48:49.46 ID:mmoCgAqj0.net
>>238
北市川(14号北側)には金持ちが多く住んでいるだけで
北市川自体の経済力は糞未満レベル
片側2車線以上の車道がない(外環の側道を除く)
鉄道がない(市川駅や本八幡から北へ伸びていない)
広い範囲で下水道が未普及
産業がない(工業地帯がない)
レジャー施設もない(私立校が無駄に多いのか風俗営業も発達しない)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 14:50:56.68 ID:srERErU+0.net
>>238
地域デジタル通貨なんて言ってたけど店側も使う側も導入めんどくさいだろうしで浸透しなくて効果薄いと思うけどな
プレたみぁ商品券ばらまく方が効果はあるんじゃねえかなぁ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:14:11.96 ID:X3+Rw2WF0.net
部屋掃除した後に気づいたが投票所入場券無くした・・・どこにもない、消えたw
なくても投票できるっぽいけど、今回はいいや。投票すんなってお告げだろう。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:15:03.71 ID:X3+Rw2WF0.net
田中に入れるつもりだったが、田中に決まるだろうな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:44:21.71 ID:mjFb3nU20.net
宮久保出身だけど田中甲に入れて来た
つってもひろたみ君に入れた事ないんだけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 17:04:11.30 ID:srERErU+0.net
投票率やっと3割越え

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 17:08:54.05 ID:mmoCgAqj0.net
>>245
相変わらず移民だらけの南市川(14号南側)や行徳の投票率は低いだろうなぁ…
10%に届くか否か…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:03:50.85 ID:UmQPArHz0.net
投票してきたが今の投票率20%だって
スケスケテスラ以外なら誰でもいいんだが市川市民興味なさすぎだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:09:22.91 ID:mjFb3nU20.net
自分を都民だと思ってるやつが多いんだろうさ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:16:54.46 ID:srERErU+0.net
有効投票数の4分の1集まらないと再選挙らしいからこの感じだと再選挙ありえそうだなぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:39:03.36 ID:cU7C8AM60.net
行徳は郵便の配達も浦安局だし住んでる人たちも浦安市に属したいと思ってる人は多そうなイメージだけど実際どうなの?

投票してきたけどまた再選挙かなぁ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:41:32.05 ID:Aspp6cf80.net
予想より投票率高いな
期日前と合わせりゃ現時点で前回超えてんじゃん
曇りで上がったか
37%ぐらいにはなるかもな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:45:45.24 ID:I7lqZGpY0.net
>>238
田中は元風呂屋の親からの莫大な不動産をついただけで自分で稼いでるわけじゃないぜ。南八幡の不動産屋だ。ただの相続した不労所得

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 18:51:44.67 ID:I7lqZGpY0.net
皆立民、維新だからとかレッテルで判断しすぎ。それ以前に人格(これまでの活動)と政策で判断しなよ。四年前と同じ間違いする。その視点に立てばマシなのは守屋。守屋は地道にこつこつ地域のための活動をしてきた事実がある。それは政党関係ない。人格は村越は言うまでもない。田中は怪文書ばら撒く、金でポスター貼る、DV別居、当て馬で市外の女を金で雇うetcから減点。政策は村越は悪くはないが財政について嘘ついてる。守屋は派手さはないが市内交通スムーズ化、放課後学童保育待機児童ゼロ、避難所の整備、各所多目的トイレ、sns目安箱など対話集会etcと市川の課題をよく知った政策。田中は政策がない。給与カットは唯のパフォーマンス、身を斬る新自由主義は結果的に国を細らせる(ex1990何〜)。当選するための道具。一番危ない
守屋へのヘイトは元立民だから〜ということしかない。だが田中村越は人格、政策に問題がある

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 19:05:31.73 ID:aqqvfMev0.net
守屋工作員頑張り過ぎw
どの候補者も市長には相応しくないけど
それも市川市のレベルだから仕方ないんだよな
頭の良い人は国会議員に行っちゃうし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 19:08:05.33 ID:Aspp6cf80.net
>>254
村越と田中は国会議員経験者だけどねw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:20:02.63 ID:srERErU+0.net
投票率気になってるのは市のホームページ何度も見てる自分がいる
余程気になってるのはんだなぁ自分

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 20:59:08.94 ID:srERErU+0.net
8時過ぎたら一気にレス止むの露骨すぎない?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:08:01.50 ID:iFR3aUDY0.net
JCOMで22時から開票速報もやるみたいだけどね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:09:02.19 ID:Naxz2DD10.net
22時からJCOMで開票速報やるからそこまで落ち着くのかな。
それまでに市長も市議も当確は出ないような気がする。
西宮市長選は早くも現職に当確が出たけどね。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:13:17.57 ID:srERErU+0.net
9時10分開票開始で放送は10時からなのか
10時にはもう確定しちゃわない?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:21:36.80 ID:XCqCIqbM0.net
>>250
葛南警察署→浦安警察署・行徳警察署
市川警察署の系列ではない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:27:49.18 ID:Aspp6cf80.net
加藤のチラシに現在京成電鉄社員ってあったけど休職して選挙やったのか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:28:14.96 ID:XCqCIqbM0.net
>>254
現在の市川市は無駄に南北に長すぎる
行徳→独立or浦安市編入
原木・二俣・京葉道路南側→船橋市編入
そろそろ市川市を元の面積に戻すべきかな
旧南行徳町と旧行徳町(大洲・大和田・東大和田・稲荷木1丁目を除く)は手放してもいいだろう
そもそも旧市川市とは民族が違うし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:28:39.57 ID:3AsV0Fp90.net
>>250
浦安になりたいよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:30:21.48 ID:XCqCIqbM0.net
>>264
一緒に市外局番「03-73○○-××××」にしましょう
尼崎(06)みたいに

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:32:12.22 ID:XCqCIqbM0.net
>>264
原木・二俣・高谷・田尻・稲荷木2,3丁目・上妙典・東浜「船橋になりたいよ。行徳島の川向こうは船橋だよ。」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 21:39:50.23 ID:mGgUxGQX0.net
>>262
当選する気無いですからね
村越のネガキャン目的ですから

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:00:41.11 ID:Aspp6cf80.net
確定投票率出たね38.6%

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:01:16.68 ID:srERErU+0.net
有効投票数15万4000くらい
3万8000あたりの得票数ないと再選挙か
投票率は40%弱だね
低い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:02:40.93 ID:Aspp6cf80.net
38.75%だったスマソ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:03:40.09 ID:srERErU+0.net
前回何%だっけ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:08:34.61 ID:Naxz2DD10.net
今回プリティ長嶋県議が県議選で争った守屋陣営の支援に入ったんだね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:10:10.61 ID:Aspp6cf80.net
>>269
有力3候補だから再選挙はないよ
泡沫3候補は全員供託金没収かな?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:11:11.64 ID:Aspp6cf80.net
>>271
前回は33.97%

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:24:40.78 ID:XCqCIqbM0.net
>>272
市川南(プリティ)と大洲(守屋)
総武線南側の縁かな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:30:03.96 ID:uEGq4jQ60.net
22時の速報、6人仲良く1000票ずつワロタ
また不成立かな、勘弁してくれ、、、

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:30:24.16 ID:srERErU+0.net
市川まみが謎すぎる
まぁ誰かから金積まれて名前だけ貸してるんだろうけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:32:06.20 ID:mjFb3nU20.net
お、動いた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:29:50.31 ID:uLbqxXCsd
おそらく田中、守谷、片岡、村越の順でしょ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:36:34.41 ID:MyO+V4p50.net
村越、脱落!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:40:05.88 ID:uEGq4jQ60.net
村越乙
あとは一騎打ちかな?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:41:42.90 ID:srERErU+0.net
村越落ちたらTwitterに誹謗中傷湧くんだろうなぁ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:42:53.81 ID:hzH90LB20.net
吉野先生は補選に出れば受かったろ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:43:30.10 ID:GkQDxh5Q0.net
接戦かなー
どっちだろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:47:23.54 ID:srERErU+0.net
11時の報告で大勢決するかってところか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:49:27.05 ID:hzH90LB20.net
補選もひでえな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:49:50.78 ID:XCqCIqbM0.net
>>270
南市川(14号)や行徳の投票率が向上したのかな?
今回は田中甲(行徳)の他に守屋貴子(鶴指)も出馬したのに加えてアンチ村越票もあったようだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:52:15.98 ID:XCqCIqbM0.net
>>281
行徳(田中甲)vs鶴指(守屋貴子)かな
総武線南側からの市川市長誕生かな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:55:49.13 ID:Naxz2DD10.net
中核市よりも船橋等巻き込んだ政令指定都市(東葛市)構想は消えちゃったのかな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:56:59.85 ID:uEGq4jQ60.net
開票参観に来てる人のツイートに依ると、計数台やらなんやらのトラブルで、今は田中の票が高めに出てる可能性ありとな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:58:32.90 ID:hzH90LB20.net
>>290
これで負けたら石崎くんがまたケチつけるパターンですね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 22:59:47.63 ID:XCqCIqbM0.net
>>289
南北に長いのに南北で交通網が分断されている市川市に中核市は厳しいと思うが

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:02:51.14 ID:PpdihCue0.net
村越負けてしまうん??

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:03:48.14 ID:uEGq4jQ60.net
田中一歩リードか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:04:04.54 ID:srERErU+0.net
田中3400
守屋31000
村越15000

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:04:24.72 ID:mcoP8EAx0.net
きた。もう現職再選はないな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:05:31.27 ID:srERErU+0.net
再選挙もなさそうだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:05:35.94 ID:hzH90LB20.net
最後の最後まで上から目線の演説を続けた現職が負けるはずないだろ!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:07:12.48 ID:PpdihCue0.net
村越無職になるん??

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:07:49.85 ID:mjFb3nU20.net
ひろたみ君終了
祖父の村越静雄さんは市議で地域に尽くす立派な方だったんだけどね
名家三代続かずとはこの事か

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:08:24.39 ID:Naxz2DD10.net
チバテレ開票速報が23:30に始まるからそこで当確が出るかどうか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:08:44.37 ID:mcoP8EAx0.net
押切と一緒に落選。二人していい晒しもん。
バーーーーーーーーカwww

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 23:08:52.84 ID:0iGe0MBW0.net
さっさと出て行けよ、村越

総レス数 1005
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200