2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初等数学によるフェルマーの最終定理の証明

125 :132人目の素数さん:2023/02/02(木) 00:47:03.48 ID:Wp1PJssk.net
(x+1)(x-1)=(y+5)(y-5)

A=x+1,B=x-1,C=y+5,D=y-5とおく

AB=CDのとき、A=Cにはならない 証明は>>27

新たに、A=aCとなるようなaを考えると、a=A/C

aC=E,D(1/a)=Fとおくと

AB=EF でA=EのときB=Fとなるが、

AB=EF
=aCD(1/a)
={(A/C)C}{D(1/(A/C))}
={A}{CD/A}

元の文字式に戻すと

(x+1)(x-1)=(x+1){(y+5)(y-5)/(x+1)}

左辺の左側=右辺の左側だとしても

x+1=x+1

にしかならない。A=Cにはならない。A=aCとおくのはただのごまかしである。

AB=CDが成り立つのに、A=Cにならない式があるので「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。」は間違い。

そして、(x-1)(x^2+x+1)/3=(y+1)yが成り立つときはx=1,y=0以外にも無限に実数解があるがこのときA=Cとならない。証明は>>27
「AB=CDならば、A=Cのとき、B=Dとなる。」は間違い。

総レス数 1002
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200