2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★2

1 :132人目の素数さん:2022/05/11(水) 20:46:57.15 ID:EiSBiCbK.net
高木くん、雑談スレに迷惑をかけるのはやめよう

※前スレ
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1640617987/

111 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 17:31:56.78 ID:gq0sUwrf.net
>>47
>>110
なんでまた10問解決に戻ってるの?
せっかく間違いを正してもらったのに
また妄想の世界に逆戻りじゃん

112 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 17:33:11.82 ID:46PiRN+Z.net
やっぱ only if 間違って理解してるじゃん

113 ::2023/02/05(日) 18:31:18.60 ID:PgovSUI6.net
>>111
>せっかく間違いを正してもらったのに
何これ?

>>112
B⇒A b⊆a
A⇒B a⊆b
A⇒B a⊆b

114 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 19:03:52.98 ID:JlbrDqd9.net
>>109
AはBの何条件と聞かれて、Bは〇〇条件と答えないのw
ついでにBはBの必要十分条件だから足りてないよ

115 ::2023/02/05(日) 19:07:37.75 ID:PgovSUI6.net
>>114
Aが必要条件というのは、AがBの必要条件というのは当たり前だから

116 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 19:16:22.63 ID:JlbrDqd9.net
>>115
でも当たり前のことができてないんだよね


961 ◆pObFevaelafK sage 2023/01/25(水) 17:13:15.31 ID:b6nehLmr
>>960
UからVの集合を導いていますが、a^(r-1)の項がある不等式で二つの条件の
が同じaの条件にならなければならないので、集合Uの元ではないのに
集合Vの元であってはならないということです。

964 ◆pObFevaelafK sage 2023/01/25(水) 17:44:30.91 ID:b6nehLmr
>>962
aの範囲を表している不等式であるから、Vが成り立つ元でUが成り立たないのは
おかしいということです。aの範囲は同じでなくてはなりません。

117 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 19:22:11.61 ID:800kCtQz.net
数学で、if and only if じゃなくて、単独で only if って使ってるの見たことあるか?

118 ::2023/02/05(日) 19:28:58.29 ID:bpZrF6Q/.net
>>116
準完全数の証明は全く新しい論理になっているので、過去の論文にケチを付けても無駄だ

>>117
IUTの論文で見た気がする

119 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 19:35:03.69 ID:RUcrm1Hb.net
>>118
過去の論文ではなく
>私が必要条件と十分条件を誤るはずがない。
>>101で書いてるのも忘れてるのw

120 ::2023/02/05(日) 20:04:24.91 ID:Il+CWhpa.net
>>119
何を書いているんですか?その論文の誤りは、必要条件や十分条件が分かっていないという
ことではなく、二つの不等式を並べて、両端の項による不等式を考慮すると、その変数の範囲が
変わるということだ

121 ::2023/02/05(日) 20:04:50.29 ID:Il+CWhpa.net
全然分かっていないのに無理にレスをしなくて結構だ

122 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 20:24:44.25 ID:800kCtQz.net
>>118
話し言葉の only if は、必要十分を表すこともある、というか必要十分であることの方が多い。
紛らわしいので、数学では単独で使うことは避けられていると思っていたが、見たことあるならしょうがない。しかもIUTw

123 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 21:00:50.27 ID:XdgLKigu.net
>>120
その範囲の包含関係を理解できてないわけでしょ>>113みたく包含関係で必要条件十分条件を認識してるわりに

だから一生背理法に失敗し続けるよw

124 ::2023/02/05(日) 21:08:25.85 ID:bm7Zv4FP.net
>>123
>準完全数の証明は全く新しい論理になっているので、過去の論文にケチを付けても無駄だ

私の背理法の証明は数学的に完全に正しく、準完全数と概完全数は非常に簡単な証明だ

125 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 21:09:11.15 ID:x/CJUNg0.net
>Vが成り立つ元でUが成り立たないのじでなくてはなりませんはおかしいということです

奇数の完全数の高木式論文の最初期からまったく変わらない

高木式背理法
奇数(奇数の集合をUとする)の完全数は方程式Vを満たす
偶数の特定の数もVを満たす
偶数はUに含まれない
だから矛盾■

126 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 21:17:23.16 ID:x/CJUNg0.net
未解決問題の解決ではなく、4年間背理法で躓いてるのが、大変って話なわけ
>>97

127 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 22:02:08.20 ID:8Xq+6ihr.net
間違いを正してもらったという自覚がないの控えめに言ってヤバすぎるな

128 ::2023/02/05(日) 23:02:52.09 ID:fJzzjNtT.net
>>125
そのように書いた論文はない

>>126
背理法で正しく解決している論文がある

>>127
正してもらったのではなく、Firoozbakht予想と準完全数の誤りを指摘してもらっただけ
私の知る範囲では何も修正されていない

129 :132人目の素数さん:2023/02/05(日) 23:13:51.79 ID:x/CJUNg0.net
>>128
奇数の完全数なら解となる方程式について、偶数でも解となるから矛盾と言い出したのはお前だろw

130 :132人目の素数さん:2023/02/06(月) 00:00:55.76 ID:SoIcZek7.net
ずっと同じ間違いを繰り返してる


0266 132人目の素数さん 2020/06/24(水) 01:22:11.82
>>264
そのルジャンドル予想の論文の背理法はなんで背理法になってなかったんでしたっけ
答えられないんじゃないかな

0271 ◆pObFevaelafK 2020/06/24(水) 07:40:24.19
>>266
あるnでn^2からn(n+1)までの間に素数がない条件は、変数(a,b,c)が整数で存在することで
それは全てのnに対して成り立つから、一つのnで成立しないと、他のnでも成立しない
と考えた。という間違い。

131 ::2023/02/06(月) 01:02:01.77 ID:ZnzQehtl.net
>>130
viXraで公開しているルジャンドル予想の論文では例で多少間違いはあるが
ほとんど正しくなっている

132 :132人目の素数さん:2023/02/06(月) 01:38:10.92 ID:SoIcZek7.net
>>131
ガイジやん

133 :132人目の素数さん:2023/02/06(月) 01:45:14.60 ID:J8suwJCd.net
>>128

ただ‐す
【正す・質す・糺す】
《五他》
1.
[正]
正しくないものを正しく変える。正しく直す。
 「誤りを―」
2.
正しいか否かをはっきりさせる。
理にかなうか否かを明らかにする。[正]
 「理非を―」

今回は2の意味やね

134 ::2023/02/06(月) 21:48:42.85 ID:f/TVYIsK.net
何度も聞かされた言葉ですが謎のアホの声で「お役御免だ。」と聞こえてきました
当然、解けたらフィールズ賞問題3問+Collatz予想を完全に解決した人間に言う言葉ではありません

これは日本という国の鹿児島県湧水町で起きている事実です

『お役御免』でも何でもいいが、馬鹿みたいな声を聞かせるのは止めてくれ!

135 :132人目の素数さん:2023/02/06(月) 22:23:55.64 ID:4fsZ25oX.net
コラッツ予想も解いた(気になってる)のか
どんどん悪化するな

136 :132人目の素数さん:2023/02/06(月) 23:12:43.64 ID:FVSAjqA1.net
謎の声さん、高木くんに「大学受験からやり直せ」と言ってくれんかね
高校生からやり直せ、でもいいぞ

137 :132人目の素数さん:2023/02/08(水) 06:28:00.10 ID:D9vPL+qr.net
コラッツ予想が解けたくんは先日知恵袋にもいたけど
いきなり論文の投稿先が知りたいとか
盗まれたらいやだから相談できない的なことを言っていた

138 :132人目の素数さん:2023/02/08(水) 06:38:47.71 ID:eghpwjxH.net
高木と同じ統失の知障でしょ

139 ::2023/02/08(水) 07:30:36.69 ID:MYMlST0W.net
「かいちょうきどりはごみだからみるところはねー。」
よくこのような侮辱語を朝から聞かせる馬鹿がいるな。
毎日迷惑だから、これを聞かせている馬鹿を捜査して、逮捕してもらいたい。

鹿児島県の警察は何をしているのか?

140 ::2023/02/08(水) 07:32:01.09 ID:MYMlST0W.net
私は会長気取りではなく個人の研究者だ

史上最高の数学研究を行った人間を馬鹿にするチンピラ芸は何時まで続くんだ

141 ::2023/02/08(水) 07:33:39.89 ID:MYMlST0W.net
どう考えても、私を馬鹿にしているこいつらがゴミくずだろう

142 :132人目の素数さん:2023/02/09(木) 08:19:53.76 ID:HD/uoLey.net
大学生って言ってたから知能はあると思うが
ご多分に漏れずぐちゃぐちゃな順番の数式書くのかもね

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12274850727

143 :◆pObFevaelafK :2023/02/09(木) 09:14:17.10 ID:XNREgPIG.net
>現に5ちゃんねる数学板にはめちゃくちゃな論文をviXraに何本も投稿している
>狂人がいるが、他山の石としてほしい。

微積が多少分かっている人には、Firoozbakht予想の証明は、viXraにあるものから
簡単に修正できるものだということが分かると思いますけど。

私は、「これ(10本の論文)を全部書いたのなら旭日賞だ。」ということで、私を馬鹿に
しているのは愚の骨頂だ。

144 :◆pObFevaelafK :2023/02/09(木) 09:15:03.96 ID:XNREgPIG.net
>>143 訂正
×という
〇と言われているという

145 :◆pObFevaelafK :2023/02/09(木) 09:17:40.31 ID:XNREgPIG.net
論文を更新させない嫌がらせを受けましたが、証拠となる論文を公開させられないようにされている
状態で、私が嘘を書いただとか、「全部嘘でしたと言え。」だとか意味不明な声を名無しが誹謗する
のは卑怯もいいところではないのでしょうか?

146 ::2023/02/09(木) 09:18:53.80 ID:XNREgPIG.net
Collatz予想を完全に解決した数学研究者を馬鹿にする質問箱w

147 :132人目の素数さん:2023/02/09(木) 20:44:55.45 ID:HD/uoLey.net
>>145
とっととMathlogの使い方覚えりゃいいじゃん
あそこはviXraより治安がいい

https://mathlog.info/

148 ::2023/02/10(金) 19:04:41.39 ID:VOkusdR0.net
「このあまはけした。」と家の中に設置されている不思議なスピーカーから知恵遅れの声が聞こえてきました。
何度も書いていますが、数学上の未解決問題10問を完全に解決した人間に言う言葉ではありません。

何時まで、このようなアホの声を聞かされなければならないのでしょうか?
日本政府はこのアホを逮捕した方がいいのではないのでしょうか?

149 :132人目の素数さん:2023/02/11(土) 07:04:20.06 ID:auQLFgXi.net
ええやん
で高木っちはいつ逮捕されるん?

150 ::2023/02/11(土) 08:32:45.39 ID:MW3Q2fEd.net
何馬鹿な事を書いているのか?この国の謎の公権力か、忖度公務員wが、数学
研究者を3年以上にわたり、アホな誘導尋問と侮辱による人権侵害行為を繰り返した
「ぬすんだものにひょうかはない。」×6,7回

今日もアホの負け惜しみが聞こえてきた。「もらしたからあかはみないそうだ。」と聞こえてきた。
私が公開しているのは盗用防止で公開しているが、外に公開していない論文も数多くある
のに、どんなボンクラがそんな事を私に言っているのだろうか?
恥さらしのこのような事を学者が言うとは考えられない。

昨日は「見るよ。」とも聞こえてきているが。

151 :132人目の素数さん:2023/02/11(土) 08:45:09.78 ID:IqNSkgfh.net
>>148
> 家の中に設置されている不思議なスピーカーから
馬鹿な高木プーは幻聴スピーカに手も足も出ないゲラゲラ

152 :132人目の素数さん:2023/02/11(土) 12:35:15.54 ID:GKfgxPam.net
幻聴は無視できないのにMathlogは華麗に無視するご都合展開
激アツだな

153 ::2023/02/11(土) 16:16:21.39 ID:MW3Q2fEd.net
「なまえをぎゃくにかくのはぼうりょく。」、「ぼうりょくではでない。」と聞こえてきました。

こういう事を勝手に聞かせる方が暴力

154 ::2023/02/11(土) 16:19:30.02 ID:MW3Q2fEd.net
私が書いた論文は民間人が書いたものなので、私文書だ。
何故、法律にもなっていなく、公務員が公文書を書くときのルールを
民間人である私に適用しようとするのか?

法律にもなっていなく、対象外の私に名前の順番でとやかく言うのは大間違いだ。

155 ::2023/02/11(土) 16:48:40.37 ID:MW3Q2fEd.net
どこに論文のローマ字表記の名前を逆wに書いたら、論文が出ない
だとか、先に結果を5chに書いたら論文を見ないという事が書かれているのでしょうか?

後だしの嫌がらせに何の意味があるのでしょうか?

156 :132人目の素数さん:2023/02/11(土) 23:39:04.04 ID:Z8iwCHh1.net
じうこ きかた

157 :132人目の素数さん:2023/02/12(日) 10:41:50.62 ID:f+Y+3a0N.net
Mathlogでの論文投稿を拒み逃げる高木

158 :132人目の素数さん:2023/02/12(日) 10:44:36.02 ID:+GS1DROV.net
そんなにイヤかなあ

159 :132人目の素数さん:2023/02/12(日) 11:27:47.22 ID:9MkJIQfx.net
統失の低能だから

160 :132人目の素数さん:2023/02/12(日) 13:55:17.65 ID:NOknIc6Y.net
条件と集合がごっちゃになってるあたり、高木くんおるやんと思ったw
https://mathlog.info/articles/3978

161 ::2023/02/12(日) 17:24:34.67 ID:VQGgmbH1.net
>>160
記号だけはそうだったというだけ

162 ::2023/02/12(日) 17:28:24.04 ID:VQGgmbH1.net
記号が誤っていたというだけで、私が集合を理解していなかったということではない
その記号が正しかろうが準完全数の論文自体は誤りだった
023/02/06に証明ができたが

163 ::2023/02/12(日) 17:29:10.68 ID:VQGgmbH1.net
>>162 訂正
×023/02/06
〇2023/02/06

164 ::2023/02/21(火) 14:27:22.38 ID:fSi3/FFJ.net
インチキな学者?が「応用物理の研究は私の研究をまめたもの。」と外から聞こえてきた。
ソフトウェアの研究であればまだしも、数学ではそれはあり得ない。

何故、私が研究したものがさも他の人間のものであるかのような、フェーク発言を聞かせるのだろうか?
女女しい名無しが何を行っても無駄だと考えられるが?

165 ::2023/02/21(火) 14:30:16.14 ID:fSi3/FFJ.net
>>164
×まめ
〇まるめ

5年間程度の研究は私が個人で湧水町の一軒家で行ったものだからそれはあり得ない。
他者と10問の未解決問題解決の研究結果が一致するということもあり得ない。

何故、名無しで根拠があるのかないのか分からない荒唐無稽な事を言うのか?
その工作活動に何の意味があるのか?

166 ::2023/02/21(火) 14:32:57.55 ID:fSi3/FFJ.net
「私の話がつまらない。」と町内放送で聞こえてくるのも意味不明だ。
誰が何の根拠があってそのような暴言を私に聞かせているのか?

評価の金額だかなんだかは分からないが、テレビの放送あるいは町内放送、で言うのはナンセンスだ。
何故、私とまともに対話をしようとしないのだろうか?

この国で私を馬鹿にしている連中の頭はどうなっているのでしょうか?

167 ::2023/02/21(火) 14:37:52.63 ID:fSi3/FFJ.net
>>166
×私の話がつまらない。
〇応用物理の話がつまらない。

それから、何の権限でこういう暴言を私に聞かせるのか?

168 ::2023/02/21(火) 14:41:21.16 ID:fSi3/FFJ.net
普通に考えて私が行った未解決問題の完全解決証明を私以外の人間が同時期に行ったという
ことは、今までの数学の発展の状況から考えて、その確率は非常に低いでしょう。

そうであるから、そういう事を言っている連中は間違っている研究を正しいと主張しているだけ
の可能性が高いと考えられます。

169 :132人目の素数さん:2023/02/21(火) 23:56:11.59 ID:u5Yx9PZH.net
高木翻訳

英文校正出せ→名前の順番がおかしい
参考文献を書け→盗作するな

170 ::2023/02/22(水) 04:51:29.45 ID:Aq7lVZUm.net
>>169
英文校正出せ←このような事を言われていない
参考文献を書け←問題の理解だけなので基本的にwiki

171 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 08:50:52.89 ID:YKieBNf9.net
言われたところで、名前が逆、にしか聴こえてないんだから仕方がない

172 ::2023/02/22(水) 09:21:35.69 ID:Aq7lVZUm.net


173 ::2023/02/22(水) 11:20:12.39 ID:HUhX7CW7.net
「盗んだ盗んだ。」、「盗んだものに評価はない。」と3年以上も私を馬鹿にする声を聞かせて
理由も言わずに、「ここからでは出ない。」という意味不明な言葉を無責任に誰だか
分からない人間が言う。

外からは「うったからだ。」と聞こえている。私が何かを契約したわけではないが、そのような
意味不明な声を聞かせる。

この不当な事態を誰が収集するのでしょうか?私は個人で研究をして数学上の未解決問題10問
を完全に解決したのは確定的な事実ですけど?

何故、私に声を聞かせる連中は名無しで、無責任なのでしょうか?

何時まで、未解決問題の解決者を馬鹿にすればいいのでしょうか?

174 ::2023/02/22(水) 11:21:37.84 ID:HUhX7CW7.net
私以外に私が証明したという問題を証明した数学研究者がいるのでしょうか?
Firoozbakht予想と、Legendre予想以外で。

175 ::2023/02/22(水) 11:24:45.53 ID:HUhX7CW7.net
私を馬鹿にする人間達は、何時も名無しで、つまらない数学とは関係のない事で
私の論文を否定もどきの事を言う。

「なまえがぎゃく。」
「ひとのうつしがみつかった。」

下らなすぎますけど。1000年に一度の数学の革命的成果を確立した人間に対して行う
べきことではない事は、この事態を知っている人間であれば誰でも分かることでしょう。

176 ::2023/02/22(水) 11:25:41.69 ID:HUhX7CW7.net
「ルールいはん。」という声も聞こえてきました。
私がどのルールに違反しているのでしょうか?

177 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 11:30:31.91 ID:GAT/S+DR.net
なぜ自分で警察なり行政なりに相談しに行かないのか
他の人間が助けてくれるの待つだけなんてガキみたいだな

178 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 11:40:11.57 ID:NtG6E3la.net
>>176
そういうおふざけに付き合ってくれる
奇特な人がいることを
ありがたいと思うべきかと

179 ::2023/02/22(水) 12:13:58.71 ID:HUhX7CW7.net
>>177
かなり前に親が私が誹謗に頭に来て叫ぶのがうるさいという理由で警察に行った。
そうしても何の変化もないどころか、ひましに嫌がらせ行為はひどくなった。
最近では少しは、謎の声のテンションが下がってきている。
私を馬鹿にする頭のいかれた連中も、形勢が不利だと理解してきているのだろう。

>>178
事実だから、私は「100年どころか1000年に一度だ。」、「数学賞だ。」と言われている。

180 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 13:04:55.90 ID:YKieBNf9.net
高木くんの将来、親に殺されるか、自殺の2択絞られ始まってるのが一番怖い

181 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 14:13:29.62 ID:k8EYi9yw.net
頭のいかれた連中が「数学賞だ。」と言ってるだけだとは考えないのか、相変わらずお花畑的思考だな

182 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 20:15:11.50 ID:tbSkBKcZ.net
松本a4みたいに母親斬りつけてタイーホ

183 ::2023/02/22(水) 20:41:40.21 ID:jPYSxkSo.net
>>181
頭のいかれた181が>>181のような事を書いているだけだとは考えないのか

184 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 21:04:38.36 ID:Gu5IvKBf.net
a4は措置入院でまだ病院だろうけどあっちの方がまだ未来はあるやろ
ちゃんと自分が病気だとわかってるだけまし
そこはやっぱり東大と早稲田の差なんやろ

185 ::2023/02/22(水) 21:09:21.45 ID:jPYSxkSo.net
私は病気ではない

186 :132人目の素数さん:2023/02/22(水) 21:26:48.10 ID:k8EYi9yw.net
>>183
俺には「謎の声」なんてものが聞こえてきたことは一度もないからさ、どっかの高木くんとは違って

187 ::2023/02/23(木) 06:03:59.03 ID:8K0IXBVE.net
>>173 訂正
×収集
〇収拾

188 ::2023/02/23(木) 20:36:31.65 ID:8K0IXBVE.net
「おまえのかををみるにんげんはいない。」という知恵遅れ言語を聞かせなくていいが?

189 ::2023/02/23(木) 20:37:42.06 ID:8K0IXBVE.net
何故、このようなアホな人間の声を聞かされなkレばならないのか?
ふざけるのもいい加減にしろということだし、何時までこの犯罪行為を私は受けなければならないのか?

とっとと警察なりの国家権力はこの犯罪者をどうにかしろ!

190 :132人目の素数さん:2023/02/23(木) 21:32:42.95 ID:zu2d/UCN.net
警察行けよ

191 :132人目の素数さん:2023/02/24(金) 03:10:54.62 ID:y9W7ve1A.net
高木くんの叫び声を聞かされる親がかわいそう

192 ::2023/02/24(金) 03:21:41.39 ID:vzoUklfo.net
「どくさいにめいよはねー。」

193 ::2023/02/24(金) 03:22:56.69 ID:vzoUklfo.net
>>191
かなり前に、必死に私を馬鹿にする多数の負け惜しみ人間が現れたから

194 :132人目の素数さん:2023/02/24(金) 20:00:56.30 ID:uX4IR5Uy.net
高校受験失敗してるあたりから馬鹿でしょうに

195 ::2023/02/24(金) 20:03:18.97 ID:vzoUklfo.net
偏差値75だった人間が失敗することはありません

196 :132人目の素数さん:2023/02/24(金) 20:20:56.19 ID:okUM0Rm+.net
>>195
馬鹿

197 :132人目の素数さん:2023/02/24(金) 20:44:58.79 ID:uX4IR5Uy.net
自己紹介 高木宏兒
・無勉強で5科目平均偏差値75なのにも関わらす、教師の「私立が全部だめだった場合
に両国だと心配だから。」というわけの分からない理由で、学区4位の偏差値56の
都立城東高校の進学を進められる。
・意味不明に国立・私立に全滅し、通う気のさらさらない都立高校に進学、そこで担任に
「この成績(473点/500点、問題の難易度のわりには点数はよくなかった)だっらら両国に行けたね。」
と言われうんざり。
・浪人時代に予備校で5科目平均偏差値66なのにも関わらず、模試で全てA判定だった
青山学院大学理工学部物理学科にも落ちる。意味不明に2浪になる。

198 :132人目の素数さん:2023/02/24(金) 20:54:46.95 ID:uX4IR5Uy.net
失敗してて草
国立私学全滅して滑り止めにいった癖にwww

199 ::2023/02/24(金) 21:21:04.01 ID:vzoUklfo.net
>>197 訂正
×だっらら
〇たったら

200 ::2023/02/24(金) 21:21:44.46 ID:vzoUklfo.net
>>199 再訂正
×〇たったら
〇だったら

201 :132人目の素数さん:2023/02/24(金) 21:24:51.17 ID:uX4IR5Uy.net
>>200
偏差値75だった"ら"人間が失敗することはありません
と訂正したいの?

202 ::2023/02/24(金) 21:53:16.90 ID:vzoUklfo.net
>>201
入力間違いがあったので、それを修正している

203 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 00:39:32.34 ID:JXTJNDwe.net
間違いは高木くんの受験だろw

204 ::2023/02/25(土) 18:30:00.19 ID:Uc6cB7u0.net
未解決問題10問を完全に解決した私に対するこの国の一部の人間の嫌がらせは
私の論文を出版しないことだそうだ

何だこの国は?

205 ::2023/02/25(土) 18:38:32.54 ID:Uc6cB7u0.net
「教授を馬鹿にした。」だとか何とか不思議な名無しのスピーカーから聞こえてきましたが
私の正しい数学論文を否定した数学者に、それが間違っていると書くことが何が悪いのでしょうか?

それから日本人の数学教授に書いた内容は、そのときの私の論文は間違っていましたが
rejectの内容が論文とは違う内容が書いてあったので、その事実を書いたということです。
まともに読んでいるとは思えない内容で、他者が私の論文を読み、そのメールを書いた可能性
があると考えられるということです。

これぐらいの事を書いたからと言って、未解決問題の完全解決証明を隠蔽しようというのはどういう
ことでしょうか?

整数論の歴史的な快挙を隠蔽するかのような工作が証明者本人になされている事は非常に残念だ。
しかも、私を馬鹿にする謎のスピーカーの声は全て名無しw

206 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 19:11:25.14 ID:It/HKVhE.net
いいわけばかりするやつのろんぶんはりじぇくとだ。

207 ::2023/02/25(土) 19:17:56.14 ID:Uc6cB7u0.net
ななしのひきょうものからなんくせをしつようにさんねんいじょうにもおよびつけてられているひとりのひがいしゃがいるとうだけのこと

208 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 19:20:57.35 ID:It/HKVhE.net
×何だこの国は?
◎何だこの世界は?

たかぎはせかいからりじぇくとだ。

209 ::2023/02/25(土) 19:46:56.05 ID:Uc6cB7u0.net
わたしはたかきです

210 :132人目の素数さん:2023/02/25(土) 21:17:35.96 ID:It/HKVhE.net
たかぎだろうが、たかきだろうが、どちらでもいい。おまえはせかいからりじぇくとだ。

211 ::2023/02/25(土) 22:01:31.90 ID:Uc6cB7u0.net
>>210
うるさい

総レス数 1001
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200