2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身は意外と勝ち組かも?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 07:04:00.55 ID:HLCeWO3o0.net
考えてみれば自分の時間と予算は子持ちの所帯持ちよりはメリットあるんじゃない?

天涯孤独というのはあるけど、しかし低所得でバイト暮らしでも贅沢しすぎなければ食いぱぐれることは無いと思う、
おまけに年金は払える、回りに神経を使い過ぎなくてすむのは事実だから独身者でも決して負けはない。

結婚して子を産むと親戚付き合い、友人付き合いでお金はなくすし幾つかの問題ごとは独身者のほうが多いのは事実である、
どちらかといえば独身者のほうが決して負けではないと私は思うね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 22:25:50.80 ID:8kLPo84+0.net
恋愛は10代中盤から20代前半という多感な時期に
同年代の異性と酸いも甘いも経験するから良いんだよね
20代中盤以降は打算しかない・・・
結婚が見えてくる年代だから仕方ないけど

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 06:35:47.69 ID:n14dUsCr0.net
427 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3c4-NCp0)2016/04/16(土) 22:30:22.14 ID:COBigtqS0
恋愛弱者は普通の人間の数倍、数十倍も努力しないとまともに恋愛できない
普通の人が10頑張れば付き合えるところを100も200も頑張らないといけない
そこまで自分を捨てて取り繕って恋愛をしたところで
果たしてそこにいるのは本当に自分なんだろうか



430 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bf6-Jz3o)2016/04/16(土) 22:33:44.31 ID:KFD0Jzly0
>>433
ほんとこれ
趣味や自由を投げ売ったとしても手に入るのはリア充に弄ばれた女かカースト下位の女だけ
しかも付き合ってからも相手にあわせて耐えないといけないし振られたりしたら一生の傷になる
結論としては無理に恋愛なんてするメリットがないということになる

総レス数 978
435 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200