2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

独身は意外と勝ち組かも?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 07:04:00.55 ID:HLCeWO3o0.net
考えてみれば自分の時間と予算は子持ちの所帯持ちよりはメリットあるんじゃない?

天涯孤独というのはあるけど、しかし低所得でバイト暮らしでも贅沢しすぎなければ食いぱぐれることは無いと思う、
おまけに年金は払える、回りに神経を使い過ぎなくてすむのは事実だから独身者でも決して負けはない。

結婚して子を産むと親戚付き合い、友人付き合いでお金はなくすし幾つかの問題ごとは独身者のほうが多いのは事実である、
どちらかといえば独身者のほうが決して負けではないと私は思うね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:31:36.71 ID:Liyd9Iqs0.net
>>396
性別関係なく生きがいがあって、
且つ生活に困らないだけの稼ぎ・儲けがあって、
且つ心を許せる相手がいる人なら惨めではないだろうが。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:19:05.14 ID:DmoiMUhS0.net
独身貴族
http://zokugo-dict.com/20to/dokusinkizoku.htm

独身貴族とは、独身の気楽なさまを羨む(または揶揄する)言葉。
【年代】 1977年   【種類】 −

『独身貴族』の解説
独身貴族とはお金・時間が自由に使える独身者を揶揄する言葉である。
もともと独身貴族は親元に暮らし、生活費は親任せで、給料を趣味や余暇、
ファッションなど自分のために使える若い独身者を指した。
しかし、既婚者から見れば、そうした金銭的な贅沢以外にも独身というだけで自由な点が多く、
後に一人暮らしをする独身者や離婚して独身に戻った人を含め、独身者全般に対して使われるようになる。
ただし、独身貴族はあくまで独身者を羨む(または揶揄する)言葉であり、
病など当人の意思では解決出来ない事情で結婚出来ない人、
親の介護など当人以外の問題が原因で生活に余裕のない人は独身であっても独身貴族に含まれない。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 07:44:08.58 ID:PjOwmKCa0.net
>>396
>女の独身はとてつもなく惨めという感じだな

そうかな。最近は女も収入のあるのは、独身貴族だとおもうよ。
俺の40代の同年代の女友達も、公務員だけど、友達と毎年スペインとかフランスとかドバイとか行っているし、
国内旅行も北海道とか、九州とかあちこち行っている。
なんか美味しいものでも食べようかと、向こうで店選んでもらったら、一人1万5千円のディナーだったし、
もちろん割り勘で少し多めに出してもらったw。「その代り私のカード使わせてね。マイル貯めているんだよね」だって。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 20:29:50.00 ID:R3FanY3H0.net
結婚するなら女、一生独身なら男だな

未婚女と既婚男はそれぞれ違う意味でハードモード

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:10:57.54 ID:k6v/ydBg0.net
俺もそうだけど、看護師みたいな仕事は夜中に出勤したりor帰ってきたり、
不規則な仕事だから一人でよかったと思う。
深夜明けで帰ってきて睡眠不足の上、子どもの世話なんてとても無理だ。
休みの日は疲れが取れるまで寝てたい。

精神的に未熟とかなんとか言われようと無理なもんは無理。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 12:26:05.69 ID:zU1YSirm0.net
がんみちかんぶたっぱなめがねじじい 
すまわせてやってるんだ
おれさまはみてもいいんだ
なんねんもほかよりすうまんたかくはらわされてたけども
ひぼうはんしゅぎがいとうせっちさせないあつりょくちかんしゅせんど

風俗利用しろ 変態 キショイ 迷惑 

年齢性別問わずに異常にゆとり発生中 痴漢痴女めん腹ストーカーばっか 地獄 
しょくよくもりもりざんねん 極度のKY センスゼロ ふだんせくはらしまくり ねたみのいやがらせしまくりだから
光るギトギトの故意 すとーかーあいて を えろだけに おきかえて りそうの*****に ***を うわきっしょ  あったまおかしいこうがい 

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 03:11:45.50 ID:i1lBieRG0.net
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!
xn--e●a-n●n7●dt53b.net/tka5/te5fv/rks6
● を削除してね ♪

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 15:10:43.83 ID:kqrz+bxK0.net
どっちが良いかは分からないが、一度でも結婚した方が人生経験を積めるのかも知れないね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 23:10:50.94 ID:GD5YxYOW0.net
>>405
良く一回くらいはとか、一度はとか結婚しておけばいいと言う意見も多いけど、
大体結婚には子供がついてくるから、そう簡単には引き戻れないんだよ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:22:31.47 ID:dSU2xJ310.net
江原啓之「ずっと独身は寂しく不安」「既婚者でも依存は不幸になる 結婚は誰でもできる」

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 23:13:00.91 ID:KpwAT1280.net
一生独身の決意をしたら「絶対に買ってはいけない」5つのもの
http://news.ameba.jp/20151116-846/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:55:48.07 ID:uCV1M4jL0.net
よく既婚者が「年を取ったら独身は寂しいぞー」って言うけど
若い頃から天涯孤独の人でも40代50代になるとそう感じるのかね?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 21:48:39.69 ID:Il7PjcXF0.net
結婚しない男たち 増え続ける未婚男性「ソロ男」のリアル (ディスカヴァー携書) 新書
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799317989/businessbookm-22/ref=nosim

単身世帯率4割、
5人に1人の男性が、生涯未婚で終わる時代に。
「結婚できない」のではなく、「結婚しない」彼らの日常が明らかに!

男性の生涯未婚率は近年増え続け、いつの間にか、独身男性はもはや少数派では片づけられないボリュームにまで成長した。
人数ボリュームが拡大するということは、そこに消費のポテンシャルも生まれてくる。
にもかかわらず、「消費は女性が動かす」と言われて相手にされなかった彼ら独身男性。

今までベールに包まれていた、そんな「結婚しない」独身一人暮らし男性(「ソロ活動系男子」、略して「ソロ男」[そろだん])に着目した。
本書は、彼らの生活意識や価値観・性格・消費行動などの定量・定性調査をふまえ、
新たなマーケティング活動のヒントが得られないか、をまとめたものである。

《「ソロ男」はこういう価値観を持っている》
・「結婚できない」ではなく「結婚しない」
・「一人で自由に過ごす時間」が大切
・自分のためにお金を使いたい
・平均年収は300万円台が最多
・他人をほめないくせに、自分はほめられたい
・誰かと遊びたがるくせに、一人になりたがる
・毎日買い物。お店が冷蔵庫
・値引き・限定商品に弱い
・ドケチな浪費家
・「モテたい」より「負けたくない」

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:38:59.86 ID:uEqngRZx0.net
>>408
そもそも住宅も自家用車も持ったら税金が馬鹿にならないからな・・・
>>409
・一人で過ごすことが苦になるかならないか
・一人で過ごす時間が必要か否か
・周りで家庭を持っている人間が羨ましいか否か
・親世代や祖父(祖母)世代がどのような家庭を築いていたのか(それを見聞きした感想)
次第だろう。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 00:59:57.90 ID:Zv1PbpUn0.net
どんな悪い立場でも、結局正しい面はある。

413 :安倍氏 GJ!:2015/11/25(水) 11:10:47.00 ID:+obxim8dA
在日天国が終わった涙目w by 在日チョン

【サヨク発狂】はすみとしこ氏、青林堂から本出版へ『そうだ難民しよう!
はすみとしこの世界(青林堂)』←大勝利ワロタwww
http://www.honmotakeshi.com/archives/46817243.html
    ● ↑ わかりやすいよwww ●
在日3世「日本という国における楽して稼げる職業は在日・帰化人が握ってるし、金あるから
日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレない。俺らは日本社会のエリート」
http://asianews2ch.jp/archives/46793081.html
在日朝鮮人の生活保護 働かずに年600万円もらって優雅な生活
http://itainews.rnill.com/2009/archives11/cat90/
【拡散】在日は通名制度を悪用すれば【 年収1億円 】になれることが発覚!!!
これやってる奴絶対いるだろ!!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWk4rh3JYh4
朝鮮人への生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html

【超絶朗報】 安倍内閣、不法滞在の在日韓国人炙り出しに本気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
マイナンバーに 物 凄 い 新 機 能 を搭載!!!!2ch「在日が発狂する様が目に浮かぶw」
http://asianews2ch.jp/archives/46959742.html
【朗報】2016年から在日資産没収の可能性クル━━━━━(°∀°)━━━━━!!!
在日特権が静かに終了へwww
http://www.news-us.jp/article/429823704.html

      ●厳選!韓国情報(掲示板有り)●
       http://gensen2ch.com/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:20:30.87 ID:49NgLvON0.net
結婚に踏み切るだけでも、ざっとこれだけ手間がかかると予想。

・両親に挨拶(日程や手土産や服装も考える)
・親同士の顔合わせをどうするか
・仲人を立てるか結納をどうするか
・婚約指輪をオーダー(サイズ直しやら刻印やら)
・結婚式や新婚旅行のプランを立てる(場所の指定、人数や予算の決定、下見や予約)
・ドレスやお色直しをどうするか
・親戚や友人や職場の仲間に結婚報告
・招待状を送り、その中から司会進行役を依頼
・事前に約束事を話し合って決めておく
・披露宴で流す映像や両親への手紙の段取り
・籍を入れる
・式を挙げて披露宴を行う
・新婚旅行

今時でも男が女を引っ張ってやらないと駄目だし、予算だけでも数百万円は飛ぶ。
披露宴なんて公開オナニーショーだから、虚栄心を持たない男にとっては羞恥プレイでしかないよね。

これで女が結婚と出産を経て劣化&豹変すれば、死ぬまで生き地獄なのは間違いないし、
離婚すれば慰謝料or財産分与or養育費+経歴に傷という生き地獄。
上手くいっても、お金や時間や空間は制限され、独身にはない強大なストレス負荷は約束されちゃう。
そうホイホイと女子供のATMやブライダル業界の養分になってられないのも現実的な問題だよねw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:54:31.37 ID:W5tZOoLT0.net
>>414
両性の合意って結局建前だな。
実際には個人対個人の問題ではなく家対家の問題。
それが嫌なら生涯独身を貫くか親のいない人とするしかないな・・・
友達にしても友達付き合いのない人は、相手は友達が多かった日には・・・サクラを雇うしかないのか。

もし数百万円もあったら貯金かもっと有意義に使いたいものだ・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:39:36.44 ID:PtQelqpG0.net
>>409
仕事が充実してるときは良いが、大きな問題などがあるなら寂しくなる
しかし、今の女性と結婚しても寂しさを埋めるどころか、家庭でも孤立化する可能性が低くない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:44:00.47 ID:gbLhyTb40.net
https://www.xcream.net/shop/494

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 03:59:20.07 ID:ltYFyQZWl
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!

http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/fin2gt/g7sq

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 04:13:12.13 ID:8g7mYzWh0.net
自分の労働力を最低賃金の時給でしか測れないような
クソな生涯賃金の俺がどうにも結婚とかしようがないだろ
独身貴族とかっこよく呼べる人らだってXイチXニだったりするのに
それでも勝ち組ならまだしも
結婚しなきゃちょっと贅沢できるとか程度で勝ち組だとかありえん
寂しいとか以前にいやしいとかさもしい心の持ち主じゃないかよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 16:36:17.98 ID:s9Jyrpu50.net
まぁ、それはその通りなのであるが、
所詮、この世はカネだから。
必ずしも寂しさを紛らわせられるとは限らないし、むしろ、より一層孤独を感じる事だって稀じゃない。
カネはこの世の面倒事のほとんどを解決できる。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:35:07.81 ID:t5osP1Rt0.net
既婚者だが、独身者が裕福な生活してるのが許せない [転載禁止]©2ch.net

1 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/11/28(土) 23:18:24.421 ID:xqxzL/6na
政府は独身税を作るべき

8 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/11/28(土) 23:31:10.145 ID:KN5YTAgW0
>>1
既婚者を優遇するのではなく、独身者を罰する方向に持って行こうとする所に
ジャップの陰湿さを感じる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 12:02:10.40 ID:WdI9wm4z0.net
>>396
男も独身者は高齢になるとキツイぞ
人によるだろうが、40歳から45歳辺りでふと気づく。でももう遅い。
鈍感か、強い精神力があれば乗り切れるけど。

女は言わずもがな。メンタルやられて人として終わり。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 21:14:39.26 ID:WdI9wm4z0.net
俺的には定年までリストラに遭わず健康で平穏無事に過せたら
それだけでも十分幸せだわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:12:35.63 ID:C7gD4n+uw
今までで最高の美しさ。。。
実際会ってみるとサービス凄すぎ!!!
顔見るだけの価値はあるよ♪
http://xn--ea-nn7dt53b.net/tka5/rf3h6/j4hs

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 01:18:28.54 ID:UWSmHk8g0.net
【調査】少子化対策には「世帯年収700万円」? 20代の57%が「子ども2人ならこれくらい必要」
http://news.careerconnection.jp/?p=18922


「新・三本の矢」で出生率1.8を目標に掲げる政府は、さまざまな少子化対策を講じている。
しかし根本的に必要なのは「20代を中心とする若者世代の収入アップ」であるということは、すでに各方面から指摘されているところだ。

SMBCコンシューマーファイナンスが20代の男女1000人に「どれくらいの世帯年収があれば
結婚や出産・子育てをしたいか」を尋ねたところ、結婚は「年収400万円」(50.3%)、
1人目の出産は「年収500万円」(56.4%)、2人目の出産は「年収700万円」(57.1%)が最多となった。
少なくともその程度の収入がないと踏み切れないということだ。

世帯年収500万円なら「結婚に踏み切れる」66.7%
世帯年収500万円の場合にどこまで踏み切れるかとの問いには、「結婚」が66.7%、
「1人目の出産」が56.4%と半数を超えたが、「2人目の出産」は35.2%にとどまった。
なお昨年と比較すると、同じ世帯年収500万円でも、結婚が71.2%から4.5ポイント減、
1人目の出産は59.2%から2.8ポイント減、2人目の出産は39.3%から4.1ポイント減っている。この結果に、調査元は次のように分析している。
「結婚や出産・子育てに対して、金銭的な不安を感じている方が増えている状況にあるといえそうです」
厚生労働省が10月に発表した調査でも、若者世代が出産・子育てにより前向きになるために必要なこと、
大事だと思うこととして「安定した雇用と収入」をあげた人が72.4%を占めた。
ネットには「当たり前」「調査するまでもない」という声も見られる。
すでに子育て中の人は、少しでも負担を減らしたいと考えているようだ。冒頭の調査では、
消費税の「軽減税率の適用対象」を自身で選べるとしたら、どんなものに適用するかという質問に、
子どもがいる人の68.1%が「子育て・出産用品」を選択している。

共働きしたいけど、現実は片働き「家庭と仕事の両立難しい」
ただし「世帯年収500万円」といえども、20代では共働きでないと達成が難しい人もいるだろう。
そのためか冒頭の調査では、未婚者に「結婚後は共働きか片働きどちらを選択するか」との問いに
「共働き」と答えた人が80.0%と大多数を占めている。
しかし、現実は甘くない。既婚者(188人)に聞いたところ、実際は「どちらか一方の片働き」(55.3%)となる
人が少なくないのが現実のようだ。調査元は「家庭と仕事の両立が難しい」ことがこの原因になっていると推測している。
正社員として高収入を得るためには、長時間労働にも耐えなければならず、長時間労働を容認すれば
出産や育児も難しくなってしまう。やはり生産性を向上させて、できるだけ残業をせず
に業績を上げる工夫をする働き方もポイントとなりそうだ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 19:38:54.33 ID:nCZvkhMm0.net
本当、50位の独身おっさんが死んだ目をしながらコンビニで弁当とポテチもってレジ並んでたけど、悲しすぎるな。本当なら家族で鍋とかやってんのにな。勝ち組は金がある独身だけ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 20:31:01.45 ID:UWSmHk8g0.net
253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a06-GXA9):2015/12/11(金) 20:10:59.97 ID:1JuriESE0
離婚を経験しているが、結婚とかほんとにするものではない。
女は旦那への興味なんて何年かで無くなる。
おまえらは一瞬さびしいと思うことがあると思うがその何倍もの苦痛を結婚というのは
その継続する期間背負わされることになる。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 21:04:26.39 ID:WmKDYdvx0.net
美人嫁持ち高収入既婚者=リア充
独身貴族=ソロ充

ドブス嫁持ち低収入既婚者=キョロ充



ドブス嫁持ち低収入既婚者(キョロ充)「お、俺は既婚者なんだ!だから独身なんかより上なんだ(ドヤアアア」

独身貴族(ソロ充)「あっ、そうなの(クスクス」

ドブス嫁持ち低収入既婚者(キョロ充)「おおお、お前も早く結婚しろよ!ど、独身は惨めだぞ?寂しいぞ?(震え声」

独身貴族(ソロ充)「ま、機会があればね(毎週土日に独身貴族板に張り付いてるお前がその台詞を言うのかよww)」

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/14(月) 23:16:10.57 ID:wozD/FT40.net
そもそも結婚する理由として生涯孤独は嫌だとか言うやついるけど
結婚しても相手が変な女とかだったらただのATMにされて家庭にも居場所なくて孤独感じてるおっさんいっぱい知ってるわ。
最悪今流行りの熟年離婚とかされてるしな。
独身でも金あるやつは楽しそうだしこれからそういうやつも間違いなく増えてくだろうから孤独に感じることは少ないと思う。
結婚相手は妥協せずに良い縁がなかったらこれからの時代は独身という選択肢も普通にありだと思うわ。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:11:52.96 ID:Wh2GMlgX0.net
@既婚で子供もいるけど、子供は障害児
A独身

↑こういう状況なら独身が勝ち組だろ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 07:25:41.88 ID:qBO5xNdm0.net
独身じゃあ、ナマで中出しできないじゃん。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 18:17:25.39 ID:9Ufm2rfh0.net
>>431
してみろよ童貞

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 03:45:25.92 ID:cwl83UZv0.net
>>1
は?
独身・既婚問わず、低所得は負け組だよ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:56:47.70 ID:v3vZgjJq0.net
年収450 独身 この収入じゃ多くは望めないけど慎ましやかで充分です

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 13:57:35.21 ID:fsFLCtc50.net
30代以上で非正規や無職の独身女性はもし親に何かあったら詰む可能性が非常に高い

実家暮らしで親が元気に働いてるうちは問題が表面化しないだけ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 14:05:20.47 ID:fsFLCtc50.net
18 :('A`)(東日本):2015/10/16(金) 08:52:52.35 ID:oM16cd94O
>>14
国内結婚こそ面倒だろ
今まで、恋愛と称して散々、誠意のない無責任な男とヤってきたのに、結婚の時だけ誠意とか、罰ゲーム以外何ものでもないな
結婚式、指輪、親への挨拶とか、一生懸命に求婚する男は卑屈で屈辱的な存在だな
女の方も結婚するまでには、無責任な恋愛で、高齢化に加えて(DV、性病、中絶とかで)身体もボロボロだぞ
そりゃ、少子化の要因にもなる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 20:57:24.97 ID:8aRYsHjb0.net
そもそも女にとってのゴールが結婚というのもおかしい
男向け恋愛漫画はくっついたらエンディングだけど、少女漫画はくっついた後にもドロドロした展開が続く事も多いし
嫁姑の戦いとか育児とかいろいろ始まる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 21:53:53.63 ID:zYducPWZ0.net
>>430
ガチの話だが
産まれた子供1歳、2歳が二人とも障害児で
奥さんが発狂して完璧に気が狂ったから
精神科へ通院中の20代若い奥さんいるよ。

完全に精神病だから家事もできず
子育てもできず家庭がまわらないから
実親が全変わりでやってるけど
夫婦関係も家もグチャグチャで離婚寸前末期で悩んでる

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 22:33:48.76 ID:DfScUEfN0.net
女にモテモテの男が勝ちで、もてない男は負けだろ、生きていればリスクはつきものだ、

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 23:12:58.79 ID:P8KtC19HO
信じる者は救われる!!!
マジ出会えちゃうよ!
http://party-rocking.com/lv4/c7pai/3qh6

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 01:33:01.00 ID:GU7jRr4I0.net
>>438
『赤ちゃんポスト』にガキを放り込んで来れば?
1歳と2歳なら受け入れてくれるだろ?
嫁の気持ちがーとか悠長なこと言っていたらチャンスを逃すぞ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 09:00:17.82 ID:HZXt34EO0.net
>>441
俺の奥じゃねーんだ。すまんな
ダンナは俺の友人。欧米軍人だ
その欧米人旦那が外国籍発想だから
健康児だけを常に希望する日本人と根本から発想が異なる
説教で聞き入れる訳がない。キリスト教的思考だからな
俺はぜってー子供手放さねーぜ!!息巻いてる
しかも軍人経験ないヒョロイ日本男児が
現役軍人に説教で勝てるとおもうか?w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:35:37.47 ID:GU7jRr4I0.net
>>442
↓こんな選択肢を示してみたよ

@離婚を成立させる
A子供は2人とも嫁さんが引き取る
B嫁さんが『赤ちゃんポスト』に障害児2人を放り込む
Cめでたしめでたし

@離婚を成立させる
A子供は2人とも嫁さんが引き取る
B嫁さんが障害児2人を殺す
C精神病患者なら減刑or無罪
Dめでたしめでたし

@離婚を成立させる
A子供は2人とも軍人の夫が引き取る(押し付ける)
Bめでたしめでたし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 23:12:19.16 ID:MhuRb0Gk0.net
>>439
性格の良い美人嫁持ち  超勝ち組
独身貴族  ある意味勝ち組


ドブス鬼嫁持ち&売れ残りBBA  誰がどう見ても負け組

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 23:24:56.64 ID:LWRvf2mI0.net
5 : 名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/06(日) 08:11:50.60
>1

スレ建て乙。今回は>1がちゃんとしてて嬉しい。前スレは素人童貞云々だったしな。

前スレの最後の方でレス出来なかったのだけれど、独身者を指して「誰にも羨ましがられない人生」みたいな事を書いていたレスがあったけど。

これが総てを象徴していると思う。自分が幸福感を感じたいのではなく、周囲からあの人は幸せそうだと思われたい。

結婚して子供を作る事が正しいと信じているけど、賛同しない人がいる。しかも楽しそうに暮らしてるのを見て、自分の中の「信仰」が揺らいでしまう。

言わば「自分の幸せを自分で定義出来ない人」が、ムキになってここを荒らすのだろうね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:16:39.51 ID:OwxMkpHfa
ここにおまいらみたいのがいるぞ
https://m.youtube.com/watch?v=-0uwiVd6LW0

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:17:25.62 ID:Xxc6IoIwv
根本を理解しないと
会える事も出来ない・・・
そんなあなたに朗報!!!
http://party-rocking.com/lv4/thp2q/g3dm

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:08:07.76 ID:oF17vz/l0.net
勝ち「組」とか負け「組」ってのがダサいよな

なんらかのカテゴリーで仕分けした集団に属して、部外者に対する
優越感で安心したいという

自分の人生の満足度を測るのに、他人の目や考えが基準ってのも
独立した人間としてどうなんだ?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 21:31:37.76 ID:hkwlRHhL0.net
みっともない自己満足をひけらかすよりはマシだろう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 00:48:31.20 ID:k0BYatV70.net
小遣い3万円とか、子供の養育費、奥さんとのバトル等
既婚者の世知辛い話をを聞くと、一生独身でもこれはこれで良いんじゃないかと思う

時間と金を自由に使えるし、独り身だから気楽だし余計なストレスもないしね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 20:59:30.04 ID:ICuYBaSe0.net
40歳前後が一番、独り身の状況に迷いが生じた時だったな。
48歳の今は、逆に自分は一人が性に合ってたし、自分の本能や適性が自然と
独身に導いてくれたんだ位に思っている。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 21:11:52.90 ID:f1lTQoJk0.net
>>450
本当これ。
更に一人暮らし且つ自営・フリーランスの仕事なら尚更だろう。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 12:56:13.49 ID:4Qf3YtoQ0.net
67 : 名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/26(土) 07:42:19.22
お前ら独身でよかったーなんて言ってるけど
結局んところ、女に相手にされなかっただけだろ?

でもさ、彼女作るのって難しいわな。
妥協してコイツでもいいやって思っても
彼氏持ちだったり断られたりする。

高校の頃は、スポーツのできる奴やちょっと
ワルい奴に人気が集中して普通の男はまあもてないな。

大学はチャンスの時期だけど、体育会系やチャラいサークルとか入らないと
ヤロウだらけの学生生活になる。
サークルに入っても目立つ奴がいい女を独占だけど。

就職したら同期の女の争奪戦だ。
敗れたら、その会社で彼女つくるのは難しい。
毎回新卒狙ってもそいつらの同期の男には敵わない。

合コンに行っても、めぼしい女はイケメンが総取りする。

ある日突然、かわいい女の子が自分に告白してくる。
なんて夢みたいな事は絶対ない。



76 : 名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/26(土) 12:48:08.10
>>67
だいたい当たってる
学生時代や20代前半くらいの年代はイケメンやリア充などが女を独占して
並以下の男は幸運者かブスで妥協でもしないと彼女ができない
で、アラサーくらいになってハイスぺ男争奪戦に敗れた女が非リア男にすり寄ってくるんだよね
でも非リア男は
「若い時は散々足蹴にしたくせに、BBAになった今になってのこのこすり寄ってくるんじゃねーよ」
と言って産廃処理を拒否する
これも非婚化の大きな一因だろうな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:43:38.11 ID:HlHf4tQa0.net
見合いさせられ結婚式場から逃げた俺は?
家族持ってなくていいよ、何かあっても自分だけ逃げるし、誰にも迷惑かけてないから 自分だけ可愛いくて何が悪い?どいつもこいつも本当はてめぇの事しか考えてねえくせに、ヘドが出る

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 15:54:20.02 ID:4Qf3YtoQ0.net
独身貴族「時間も金も自由に使えるし、これもこれで悪くはないな」

底辺既婚者「お前も結婚して地獄を味わえ・・・」
売れ残りBBA「早く私を引き取りなさい!」

リア充既婚者「好きなようにすればいいんじゃない?ま、俺は結婚して幸せだけどね」
独身貴族「じゃあ、一人で気楽に生きようかなー。特に好きな人もおらんし」

底辺既婚者&売れ残りBBA「おいこらああああ、無視すんなああああああああああ」

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:06:13.71 ID:47/LW2tF0.net
今、リア充既婚者なんているのかね。
小金持ちの独身貴族も希少種だってのに。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 09:08:40.16 ID:IK7qowbB0.net
78 : 名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/26(土) 13:26:29.29
>>76
まあそれだな。
若いころは女のほうが強いが、年齢重ねると力関係が逆転するけど
若いころの若さ補正をまだ勘違いしてるやつ多すぎだろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 14:24:12.01 ID:IK7qowbB0.net
若い女性の反面教師
http://i.imgur.com/c0Itz5k.jpg
http://i.imgur.com/gUCryJz.jpg
http://i.imgur.com/pnNWf4R.jpg


ヤリチンと中古産廃女と残飯処理夫
http://i.imgur.com/5qh9M6Z.jpg
http://i.imgur.com/ZQ7WFob.jpg
http://i.imgur.com/GG0odkk.jpg
http://i.imgur.com/yHaZfAp.jpg

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 15:09:14.78 ID:HtZ4WD72O.net
>>438
ガチの話だが、♀が高学歴over35だとかなりの確率で障害児
ひとりめがセーフでもふたりめが障害児ってケースも珍しくない
某国立女子大付属高校OGの間では超有名なオハナシ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 17:42:17.07 ID:qFE9B1La0.net
478 :オトナの女、撲滅委員会:2015/09/21(月) 16:45:05.23 ID:F+2KXO34
【オトナのオンナの基本的な価値観はこれだ!】
141 :マジレスさん:2015/04/26(日) 19:04:10.03 ID:twll/SNx
世の中はそういう犯罪にならない
ギリギリのところで自分よりも弱い
他人を貶めていくことで機能してんだよ。
それが良いことだとは言わないが、
バカにされたり笑い者にされる側になりたくないなら、付け入るスキを無くしてくしかないという話。
【顔がキモいならせめて服装をちゃんとするとか】、清潔感を保つとか、態度を堂々とするとかしないと、すぐに、「あ、この人はバカにしても良いのだな」っと判断される。
自分のマイナスを少しでも他の部分でカバーして、多数派から外れないようにするんだな。
人としての尊厳だのなんだのは、
一部の得してる人間が踏み台がグラつかないようにコントロールするための御題目に過ぎないんだから。
政治にしたって格差社会を論じてるのは、何があっても食うに困ることはない二世、三世議員たちばかりだろ?
みんな多数派で居続けるために生贄にする弱者を探すのに必死なんだよ。


※【 】部は、要するにチャラい、流行りの服を買わせようという魂胆だろう。
だからマスメディア(お笑い)を動員し、服がださい=攻撃してもOK
という流れを作り出してるとしかおもえない。
心ある男性諸氏は、女性受けのする服を買わないように心掛け
なるべく一つの服を長く着続けて、ファッション業界の思惑を打ち砕くようにしてください

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 10:48:34.32 ID:zNzuCRBr0.net
          ,.   ´ ̄ ̄`  、
         ∠__: : : : : : : : : : :ヽ
     /≫-≪  ≫ 、: : : : : : : :\
    /´: : : : : : : :`ヽ__}≫ : : : : : : ∧
   /: : : : : : : : : : : : : :`≪ /∧: : : : : ∧
    i: : : :i: : : : : : : : : : : : : :V ∧: : : : : :i
    |: : : :| : : : : !: : : : : : : : : V_/〉: : : : :!
    |: : : :| : : : : |\ヽ ヽ_: : :〉 /、.V :!:| |  ,. ---、
    |: : : :ト、: : : :「ヽ「_\\: : :| | ∧ V :!人'     \
.  八: : : ヽ_\: ! 斗r芹ア: !: : ! !、.∧ V: :}: \_    }            /
     ヽ: : :气ぅ`   `::::jハ| : :/|><: :_/\: : :__ ̄ ̄:\_      /
     \: : └、 _    | :/!:|: / ̄     \\_ ̄ ̄`ヽ\ /          ,.  ' ´  ̄ ̄ `  、
       \_:>、_ヽ   jイ: レ'          `--<_---` -、/ ̄ ̄ ̄   ,. '´             ヽ
        | }: : :|`ー< |:/         ヽ         ̄ ̄\      /                    ヽ   /
`ー=≦二三__レ': : : !    V             }    ヽ      ` ー_,. '                      V  |
    _,. =≦: : : : /    {           /     `  、                           V !
  〃 /: : : : : __/>〈  '.      /               `ー '´                        ! |
  {{ /: : :/ ̄//   ∧ ハ      {、                                      _,     八/
  ヽ{: : :{  〃     /  V ∧    |八                                  '`   ,.イ :/
  八: : ヽ. {{    /____/: / !     |  ヽ    .._                              ヽ`ー―:|
    \: : \ヽ. / / ̄∧ |     !    ≧=彡' >、                            V/_  :!
      \: : :\V {    ∧ ヽ   !    __     ̄≧=- 、 、                    }⌒ヽ |
       ≧=-ヽ: ヽ ___\   ∧ ̄ ̄              ヽ                      ,' ̄ ̄ !
       ___≧=-  _: : :`ー': :\                〉、                   ,'、   j
     /            ̄ ̄ ̄`ヽ:\__             / ヽ                      /  \/
                          ̄           ,. '                         ,.'  /
                               ,. '                        ,.'  /
                              /                            / /
                               /                         ,. '  /
            ___          ,.'                      ,.  '  /
                      ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ/                   _,.  '´   ,.'
                         ∧               _,.  ' ´       /
                         /  \     _,.  -―<..     __   /                ,. -

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 12:58:08.03 ID:zNzuCRBr0.net
>>453
私がおばさんになってもって歌聴いたことあるやろ
あの歌詞はなかなか核心をついてる
男は相手の女として貴重な若いときを知ってるからおばさんになってもやむなしという心境で騙し騙し付き合ってくわけで
スタートからおばさんじゃ相手にされんで当たり前よ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 21:45:06.85 ID:6/f8yJky0.net
>>459
35歳以上だと妊娠自体が難しいからとゴムなしでs〇x出来るのが嬉しい
妊娠しないなら生でやってもいいだろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 07:40:05.28 ID:AniDCgoJ0.net
出産に適した時期

女の生体メカニズムからいっても、もっとも出産に適した時期は25歳から29歳だ。
この期間はいちばん流産が少なく、出産トラブルも少ない。女の脳や体は、
本来子供を生むべき時期に合わせてホルモンや体の活性を高め、
その時期に出産という大仕事に耐える力を出せるようにプログラムされているのだ。
だが、この時期を過ぎるとだんだん卵の鮮度が落ち、骨盤の筋肉もかたくなってくるので、
出産に伴うリスクが次第に高くなる。
今は高齢出産に対する医療技術が進んでいるとはいえ、産むためにもっとも適した時期を逃すと、
いろいろな無理や負担が脳や体にかかってくるのだ。


ダウン症 出産率

女年齢         自然妊娠   流産
         
25歳 1/1000    30%    10%
30歳 1/700     30%    10%
35歳 1/300     18%    25%
40歳 1/90       5%    40%
45歳 1/22       1%    50%

グラフ
http://www.medi-bridges.com/img/malformationrate.png

http://www.medi-bridges.com/malformationrate.html

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:20:08.78 ID:AniDCgoJ0.net
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451352479/

0669 名無しさん@1周年 2015/12/29 13:00:01 ID:wSS+4TaB0
> >1
昼前に彼氏に中出しされた精子を夜旦那に舐めさせる快感は病みつきになるわよ…
「なんかハイター臭いな」
とか言いながらクンニしてる旦那を見てると爆笑したくなるw
それ、彼氏の性欲です♪サーセン w

889 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:48:03.17 ID:2yg4KVli0
けど不倫してる奴は多いと思うよ。
最近の30代、40代は見た目が若いから、なんらかの行事で
大人同士関わってたら、肉体関係も早いと思う

ママ友いじめとは関係ないけど、そこらじゅうで不倫してるイメージはあるわ。

902 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:50:51.58 ID:EcU8dTCt0
>>889
イケメンのチンポは食ったもん勝ちだからな
遠慮なく頂いてますわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 03:50:57.24 ID:gy94YRY20.net
>>464

出産に適した時期は21歳だったはずだけど?
BBAと結婚するくらいならISISからシリア女性買ったほうがマシ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 12:06:06.84 ID:378aqodh0.net
よくある子作りのケース

@《世間体タイプ》
自分の考え、例えば「子供が欲しいか、いらないか」などを自分たちで真剣に考え、きちんと相談し合ったことが無く、
「子供作らないの?」「孫の顔を見せろ」などという外圧にただ流されるままに子供を作ってしまうタイプ。

A《感情的タイプ》
避妊具の存在も知っており、使い方も知っている。将来設計も無計画で、自分たちに子育ては困難なのも知っている。
だが、一時的な感情の高ぶりを抑えるのが生まれつき苦手で己の「ほとばしるもの」におまかせのタイプ。
自分では情にあつく、人間味があると思い込んでるが他人への迷惑行為は抑えられないような「人間味」である場合が多い。

B《現実逃避タイプ》
感情的タイプの親戚のような存在。「子供でも産めば何か変わるかもしれない」という
何の根拠もない理論に任せて出産するタイプ。「今自分がすべきことは他にある」という現実からは逃げ
手っ取り早い一人前扱いにすがる。
ようするに「母親になるという大いなる名目」を周囲に突きつけることで己の人間としての中途半端さをごまかすわけである。
これは「親になれば一人前」という風潮を作った社会にも責任はある。

C《無能連鎖タイプ》
自分が駄目だったから子供に期待するタイプ。
駄目だった奴の遺伝子で頑張らなければいけないのだから子供は楽じゃない。
いくら期待をかけても、結果も親そっくり。そんな基本的なこともわからず、無意味な連鎖を繰り返す。

D《自己実現利用タイプ》
子供は自分の所有物という意識が強く、自分の為に子を利用するタイプ。おかしな名前をつけてみたり、下品なブランド物を着せてみたり
自分の趣味を押し付けたり、芸能界に入れて下品なことをさせる親もこのタイプ。
彼らが愛しているのは子供ではなく、個性的なパパママを演じている自分自身である。

E《お国の為タイプ》
上記のような理由だけではかっこ悪いから
社会貢献などを持ち出して、さも自分が先見の明があったかのように装い己の人生の歴史を美しく書き換えようとするタイプ。
子孫を残したことしか自慢するものがない冴えない男親や子供を育てたことぐらいしか自慢するものがない主婦に多い。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 18:12:14.56 ID:lRDHzfXp0.net
お互い本当に愛し合って子作りした以外、殆どこれらのうちいずれかのケースだな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 18:16:24.84 ID:lRDHzfXp0.net
男性に広がる被害、支援窓口が少なくて… 「このままでは危ない」
2016.1.1 13:00
http://www.sankei.com/smp/premium/news/160101/prm1601010055-s.html

 恋人や配偶者からの暴力(DV)に悩む人は多い。これまで、「女性は被害者」と
いうイメージが強かったDVだが、最近は男性の被害者が増えている。男性が
被害者になる場合、社会的な立場などを気にして泣き寝入りせざるを得ない
ケースも多い。相談窓口もまだ少なく、被害者が孤立しがちな課題もある。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/02(土) 23:05:59.42 ID:sQzqu08H0.net
「12月4日に倒産」のデマを流して株価操縦を行い莫大な利益をあげた風説犯罪者が
逃走中だそうです。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448488306/527
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448488306/565
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1447478809/310
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1447141688/951
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1447478809/124

何年も前から同じ手口で犯行を重ね、さらにこのネタを知っていたらしく
底値で株を買って新年早々から贅沢三昧の豪遊をしているとのこと。

シャープに台湾・鴻海が5000億円規模の出資を提案
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000064883.html


みんなで通報して事件を解決しましょう。
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html


村上?っていう人の仲間らしいです。
見かけた人は身柄の確保にご協力願います<(_ _)> (※生死は問いません)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448488306/5-6n
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1448488306/693-701n
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/market/1412013873/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386260979/

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 00:09:17.18 ID:gPI+iK4E0.net
草食男子が増えたのは馬鹿な女が増えたから、というツイートが話題となり、
12,000回以上リツイートされるほど注目を集めています。

■「男が結婚しないのは馬鹿な女が増えたから」

この人物は12月26日に「おふくろ曰く」としてこう語っていました。
「結婚しなかったり彼女を欲しがったりしない男が増えたのは馬鹿な女が増えたから。
賢い女相手なら男もこの女と一緒に居ようと思うもの。今は男の方が賢いから
馬鹿な女を相手にしなくなっているだけ」。

発言が女性の機微に触れる内容であるだろうことを予測したためか「男の口から言ったら
炎上必至な内容だけど68歳の母が言うと説得力がある」と補足していましたが話題となり、
数日間の間に12,000回以上リツイートされています。

■多くの批判意見で炎上状態に

ツイートに対しては女性を中心に多くの批判が寄せられています。母親の発言全体を納得出来ないとして
「どこに説得力を感じましたか?」という反応や「寧ろ逆だろう」と女性が賢くなったために収入面など
満足の行かない条件の男性をふるいにかけていることが少子晩婚化の理由だと考える意見、
年老いた母親の姑根性で若い女性を批判的に捉えているだけだといったコメントが相次いでいます。

また人の生き方が多様化する中で男女をそれぞれ一括りにした見方をすること自体が歪んでいるという指摘や
中には「うちの息子が結婚できないのは女に問題あるからだ、と言いたいだけだろう」といった辛辣な声まで
聞かれているほどです。

しかし一方では全面的もしくは一部に共感できるといったコメントも見られており、
「確かに問題のある女性が多い」としてその理由を「ずる賢く理想の高い女が増えたから」とする意見も
見られています。背景には景気のいい時代と違って専業主婦願望が強まったり男性の価値を年収で測るといった
傾向の話題がネットやメディアで目立つのが多いことを快く思わないという点も影響しているようです。

ツイートを流した人物は多数の批判を含むリプライにも
「色々な意見や議論が展開していく様子は大変興味深い」と語り勉強になる、と前向きで
男女を一元化した表現が反発を呼ぶのは当然と考えているようですが、多くの人々から神経質な反応が
寄せられるということ自体が余裕のない現状を映し出しているとも言えそうです。

http://www.buzznews.jp/?p=2037925

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:32:18.08 ID:gPI+iK4E0.net
・見合い文化が廃れた
・自由恋愛で、女の高望みがハイパーインフレになった
・非正規で経済的に所帯を持つのが不可能な男が増えた

の3点だと思う。
草食系は昔から似たような表現はあったから関係ない。優男(やさおとこ)とか。
非正規はそもそも根性なしや能力的に問題ありのカスだから未婚の方が良いと思う。
正社員で職場の高齢独身者を見ると、高齢未婚や離婚するのも納得なクズが多いので、これも別にどうでもいい

既婚者が第2〜3子を躊躇するのが少子化の最大の難点。
今時、大卒なんて当たり前だから教育費を考えるとそうなるんだよ。
住民税を独身者はもっと上げて、既婚者は下げるとかにしないとダメ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 09:58:54.53 ID:gPI+iK4E0.net
結婚したくても出来なかった奴って

女→売り時(若い時)に法外な価格設定(男への要求)をした
男→希望する品物(女)を買う金(魅力)がなかった

結局こんな具合だと思うわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:15:29.55 ID:gPI+iK4E0.net
>>316
@おまんこできる
レンタルか虹でいいしそもそもそれすら面倒くさい人が増えてる。

A子供ができる
これはあるかもしれんがやはり高すぎるのと望まない奴も増えてる。

B世間体が良くなる
東京圏では既にそれはない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 10:45:56.69 ID:gPI+iK4E0.net
簡潔に言えば女が更に欲張りになって、男も男で打算的になった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:23:41.46 ID:gPI+iK4E0.net
20代
並顔の女「イケメン様ー金持ち様ー、付き合ってー。あっ、平凡な男に用はない。あっち行け」
平凡な男「はい」

30代
並顔の女「ハイスぺ男を狙ったけどダメだったから、この私様が不承不承あんた風情で妥協してあ・げ・る」
平凡な男「さっさと〇ねば?」


これでは結婚できるわけがない・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:25:49.37 ID:gPI+iK4E0.net
なんだかんだで社会的信用
独身は40超えてからの孤独感がやばい
若いころはやりたいことも体力もあるが、一人だと時間がありすぎてやることがなくなってしまう
家族を理由に飲み会とかを断ることが出来る
子供と嫁両方から煙たがられてても何故か仕事が頑張れる
仕事で家族のことを忘れることができるし、家族といることで仕事のことを忘れられる(笑)

職場の独身・既婚の先輩(男)からのありがたいお言葉

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:36:07.47 ID:gPI+iK4E0.net
20代
並顔の女「イケメン様ー金持ち様ー、付き合ってー。あっ、平凡な男に用はない。あっち行け」
平凡な男「はい」

30代
並顔の女「ハイスぺ男を狙ったけどダメだったから、この私様が不承不承あんた風情で妥協してあ・げ・る」
平凡な男「さっさと〇ねば?」


これでは男がみんな結婚しない・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 12:48:25.47 ID:+uYU5+WZ0.net
>>34
俺も独身だけど「嫁に下さい」なんて卑屈なこと絶対に言えないわw
だいたい「下さい」なんて、その女性は物じゃないんだから、かえって相手に失礼な言い方かと。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 13:08:42.81 ID:gPI+iK4E0.net
人間上を見ても下を見てもきりがない
相対的な幸せも大事だが、自分なりの絶対的な幸せを確立することの方が大切だと思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 22:37:56.36 ID:e+47s+Zk0.net
>>467
本音ではとりわけ1か5が多いが、
世間に顔向けする時には6ってところか。
>>469
男女が平等ではない物事の1つ。
男から女に対しては由々しき問題として扱われるのに、
女から男に対してだと「暴力を受けるような男の側がだらしない」という現状。
>>476>>478
ぞんざいに扱われた挙げ句・・・
>>479
例え相手が未成年ではなく良い年した成人であっても、
相手の親に「娘さん(お嬢さん)を嫁に下さい」と言わなければならないのがな・・・
そもそも子は幾つであれ親の所有物ではないのに。

どちらも成人の場合ですら「両性の合意」とは結局建前で、
実際は個人対個人の問題ではなく家対家の問題。
それが嫌なら親等の身内がいない人若しくは絶縁している人とするしかないわけだ。

家庭持つとかあり得ないから考えるのもナンセンスだが一応・・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 00:34:48.04 ID:40ZkA+gE0.net
席野ごときが?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 14:11:55.08 ID:ApQlWvaz0.net
結婚は墓場どころか地獄だよな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 01:26:42.91 ID:frVVrPcN0.net
>>483
ああ、責任は重たくなり自由はなくなり、
更に子供ができれば責任は一層重たくなり経済的な負担増で自分の遺伝子は引き継がれ・・・
どんな罰ゲームだ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 02:57:24.59 ID:Q08nqMR40.net
毒男も毒女も負け組という点では同じなんだけど
後者の場合、若い時のチヤホヤされる状態からの凋落や「女の幸せは結婚」という価値観から余計に惨めに見られてしまう
一生独身を貫くなら断然男の方が良い

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 03:03:40.98 ID:Q08nqMR40.net
結婚しなくて後悔するのは若い頃、中途半端にリア充だった奴だろ

喪男や孤男は最初から一人の状態だから年とっても特に変化はないよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 22:27:19.20 ID:6lqs+2tK0.net
ソープボーイの這い上がり ってブログ知ってる? ウケるよ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:40:03.10 ID:60aranxZ0.net
>>486
それは言えてる
異性から愛された事の無い
必要とされた事が無ければ
喪失のつらさを知らないから
いくらでも強がれる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 01:40:54.38 ID:60aranxZ0.net
仕事をいい意味でサボれる事かな、
やっぱり気が楽だよ。
クビになったらなった。
死にたくなったら死ねばいい。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 17:38:42.42 ID:A4pDbzg+0.net
>>489
>死にたくなったら死ねばいい
同意。配偶者や子供を残して自殺は難しいけど、独身なら悲しむ人いないからな
守る者がないから引っ越しとか簡単に出来るのもいいね(引っ越し費用の問題はあるが)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 18:48:01.19 ID:GA22uPtG0.net
>>490
守るべき相手より対等で心を許せる相手の方が欲しい。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 09:43:10.67 ID:z10qrjUU0.net
結婚も独身もピンキリだし、どちらも一長一短あるからな
本人の性格にもよるし一概にどちらがいいかなんて言えないだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 10:35:00.65 ID:z10qrjUU0.net
570 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/09(土) 10:17:45.19
33歳のまあまあ美人の巨乳の女性が38歳年収850万の地味男性とカップルなるために、番号呼ばれたときに微笑んだの思い出した。

お金なのか



571 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/09(土) 10:18:17.63
>>567
結局最後は向き不向きだからね
年取ったら身体の老化と精神的に弱くなる人が多いから、結婚を必要とする人間がある程度増えるだけ
本当に結婚に向かない人はずっと向かない
そういうタイプの人は明らかに結婚しない方がいい
ある程度の結婚できる年齢を越えたら
あとは結婚しなくて(しない方が)良かった人生になるように、自分の生き方や考え方を自主的にコントロールしていった方がいい



573 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/09(土) 10:32:31.21
>>570-571
男は美人でもなけりゃ33のBBAなんてまず相手にしないし、女も高収入でなきゃ地味おっさんなんて歯牙にもかけない

33歳美人「20代の頃に高収入イケメンを狙ったけど無理だったから、高収入おっさんでいいわ」
850万の地味男性「本音では若い美人と付き合いたいけど、俺のレベルじゃ年増美人で精一杯かな」

って感じだろ
この例に限った話ではないが、お互い落としどころを見つけるのが大事だと思う
なんでもかんでも自分の思い通り・理想通りにいかないと嫌だってんなら
そもそも結婚には向いていない(妥協と我慢の連続だから)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 12:15:51.51 ID:z10qrjUU0.net
>>486
確かに

20代
孤男「一人は気楽だわー」
30代
孤男「一人は気楽だわー」
40代
孤男「一人は気楽だわー」



20代
リア充A「うぇーい」
リア充B「うぇーい」
リア充C「俺、結婚するわ」

30代
リア充A「うぇーい、遊ぼうぜ」
リア充B「ごめん、女房と約束があって行けないわ」
リア充C「俺も子供の面倒見なきゃいかんから無理」
リア充A「そうか・・・」

40代
リア充A「寂しい・・・やっぱ結婚すりゃよかった」

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 18:56:21.80 ID:rpqYkMXH0.net
>>494
これを見ると「ぼっちで良かった」と思えなくもない・・・?

リア充もリア充なりにしんどいのか・・・
家庭を持つことを望まない人同士で友達になれば良いのだろうが、
リア充はそもそも「家庭を持たなくて良い」とか「結婚も恋愛もしなくて良い、友達の段階だけで十分」という考えをしないイメージなのだが、
実際のところどうなのだろう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:35:42.13 ID:2g6bNoxR0.net
したくてもできなかった奴と、あえてしない奴は違うだろ。
後者だったら勝ち組の可能性もあるがな、
死にたくなったらいつでも死ねる
なんて嘯いているのも若いうちだったりするからな
歳とりゃとりゃ人間いつ死ぬかわからんからな、
いつ死んでもいいはずが健康診断でがんになったら大慌てなんてよくきくはなしだよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:41:14.91 ID:rpqYkMXH0.net
>>496
・できるからする
・できるが敢えてしない
・できないがしたい
・できないし望まない
多いのはどれだろう?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 19:49:54.20 ID:2g6bNoxR0.net
男リア充は50歳でも普通に結婚できると思うぞ

総レス数 978
435 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200