2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

犯罪犯しても名前出ない・捕まっても起訴されない・泥棒野郎でもクビにならない公務員

6 :非公開@個人情報保護のため:2023/02/07(火) 08:41:56.66 .net
42歳の職員の公金私的流用事件の件です。流用した金額を全額返済したと記載
してありました。懲戒免職処分となっており社会的制裁を受けたので刑事告発をし ないと記載でした。皆さんからの税金を私的流用した職員が全額返済したからとい って刑事事件にしない市の体制に問題があると思います。再発防止を考えるなら当 然刑事告発すべきですし、交通違反ではありませんが、刑事罰、民事上の保障、行 政罰全て適用してほしいものです。

男:40代、市内在住

【回答】
このたびは、本市職員が公務員にあるまじき行為を行い、関係者をはじめ、市民
の皆様方に多大なご迷惑をおかけいたしましたことにつきまして、深くお詫び申し 上げます。 言うまでもなく、公務員は、全体の奉仕者として、公共の福祉のため全力を挙げ て専念しなければならない責務を有するところでありますが、このたび職員による 団体経理に係る虚偽の報告書の作成及び団体事業費を着服、私的流用という、極め て重大な不祥事が発生しました。 この行為は、公務に対する信用を傷つけ、市役所全体の不名誉になる行為であ
り、市民皆様の公務に対する信頼を著しく失墜させるものであり、関係者をはじめ、 市民の皆様方に対して、重ねてお詫び申し上げる次第であります。 市といたしましては、ことの重大さに鑑み、地方公務員法の規定に基づき、当
事者のほか、管理監督責任により当時の上司5名を厳正に処分し、今後はこうした 不祥事が二度と起こらないよう、職員一人ひとりが、この事態を厳しく自らのこと と重く受け止め、強い危機感を持って再発防止に取り組むとともに、管理監督者及 び全職員が日々の業務遂行の中で信頼回復のため全力を尽くしてまいりたいと考え ております。 ご意見いただきました刑事告発の件でありますが、すでに私的流用額の全額が返還 されており、当事者については免職処分としたことから、


    刑事告発については考えておりません


ので、ご理解をお願い申し上げます。

担当:総務部総務課


───引用ここまで

引用元
群馬県沼田市のウェブサイト
http://www.city.numata.gunma.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/559/04_22.12.pdf

総レス数 998
737 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200