2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(井の中の蛙・V30)法務局51匹目(人工知能・AI)

88 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 07:22:20 .net
>>86
登記官という名のバイトリーダーは、飲み会にかける情熱だけはすさまじいからね。

「最近の若い奴らは協調性というものを知らない。家に帰ったところで、どうせやることなんか何もないんだろう?
俺たちが若い頃は、先輩から飲みに行くぞと言われて断る奴なんかほとんどいなかった。
全くいなかったわけではないけど、そういう奴は仕事を教えてもらえず、ろくな評価も与えられず、辞めていくような奴らばかりだった。
チームで働いているんだし、普段話したことのない先輩とも話せる良い機会なんだから、出るべきだろう。
人付き合いができない奴は、どんなに勉強できようが、仕事できようがダメ。ノミニケーションという言葉だってあるだろうが。
こんなことをわざわざ言ってくれる先輩なんかいないぞ? 本当に厳しい先輩は何も言ってくれないんだからな? 感謝してほしいくらいだ。
いいか? 全員参加だからな。忌引とかインフルエンザ以外の欠席は認めないからな。」

そして当日・・・
その先輩の周りには「いつものメンバー」しかおらず、「いつものメンバー」以外とは話そうとしない。
「おい!●●!グラス空いたぞ! 空く前に注文とれよ! 気がきかない奴だな!」

排他的な行動・言動しかとれない奴が、何が「普段話したことのない人と」だ?
飲み放題なんだからテメエが好きなもの勝手に注文しろや。
ガキじゃねえんだから。そのくらい自分でできるだろ。
あるいは、すぐ近くにいて、テメエをリスペクトしているふりしている「かわいい後輩」に言え。
幹事でもなく、離れた席にいる俺にわざわざ言うな。

総レス数 1012
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200