2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪国税局意見版11

1 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/23(木) 07:04:15 .net
沈みゆくドロ舟大阪国税局を正常にしよう。
役立たずな組合も何かやれよ。
※前スレ
大阪国税局意見版7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1507381605/
大阪国税局意見版8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1529325336/
大阪国税局意見版9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1554401591/
大阪国税局意見版10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1565919217/

436 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 19:20:40.78 .net
副署長はゴミ職
不要
署長は実権も何も無し
ただのお飾り
統括は実務できる奴は実働部隊として役に立つけどできない奴はゴミ職
平場は実働部隊
必要

437 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 19:45:29 .net
お前は不要の筆頭だろw

438 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:14:26 .net
>>437
いや実働部隊は要るだろ

439 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:15:17 .net
俺は副署長だった…?!

440 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:18:48 .net
筆頭副署長だったの!?

441 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:29:44 .net
記憶を失っていたのかも

442 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:33:13 .net
すげぇぜ>>437
カキコで分かるんやな

443 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:57:20 .net
国税の定年延長の制度の不法運用
維新の橋下徹に進言しいといた。

444 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 21:06:21 .net
好きにしな。末端の兵隊には何の関係もないわ。

445 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 22:41:05.76 .net
そしてまた明日注意喚起。
SNSに書き込むなぁ!おらぁ!
コレは便所の落書きです。
気にしないで ウフ

446 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 22:42:50.91 .net
>>443
地方政党に何ができる(笑)

447 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/08(月) 21:44:59.13 .net
来週は100%出勤かな?
再任用勤務にやっと慣れたのに

448 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 00:12:13 .net
>>443
どこが不法なん?

449 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 08:26:57 .net
今日もやる気せんな

450 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 12:53:40.78 .net
暑いしクーラー入らんし昼飯屋あいてないし

451 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 20:50:58.30 .net
股大阪か

452 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 20:53:17.09 .net
なんかあったん?

453 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/10(水) 22:40:09.56 .net
何かね、局に物申しても聞いてもらえず、
小系統は泣き寝入りですね

454 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/10(水) 23:15:26.69 .net
センター行きたい
休めそう〜

455 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 04:01:07 .net
可愛い専科ちゃんのおっぱい食べたい

456 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 05:33:43.42 .net
おっぱい饅頭でも食ってろ渡部

457 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 06:20:13.40 .net
ホンマ節操なし

458 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 07:10:16.53 .net
テレワーク専科が怖い(>_<)
何やらかすんだろ

459 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 09:31:13.64 .net
研修時代考えると大阪は良いやつが多い。人間としてあったかみがあるっていうか。
対して、東京はダメ。大体地方5、地元1って印象だった。
こいつらはギスギスしてて常に人のほころびを監視してるようなやつ多い。
やっぱ、人間的に魅力のあるやつや勉強できるやつは地元局に採用されて
その残りかすが東京に集積される感じなのか、それもまた強引な論ではあるが。
なので今でも大阪のやつは元気で頑張ってるかーって好意的に思ってたりする。
対して東京のやつはとっととしんでくれって印象しかない。

460 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 11:32:30 .net
お前が嫌な奴ってことは分かった

461 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 13:25:39.86 .net
>>458
テレワーク普通科はどうなんだよ

462 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 13:26:49.46 .net
人にしんでくれなんて言っちゃいけない
きっと東京の人は良い人だったんだろうね

463 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 18:25:25.35 .net
テレワーク普通科なんて絶対モンスターやで

464 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:09:50.09 .net
まぁ俺には関係ない
ずっとお茶飲んでるおじさんだから

465 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:29:38.70 .net
伝説の人か?

466 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:38:16.00 .net
わがままフェアリーや

467 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:43:59.50 .net
わし妖精なんよ
勃起不全なん

468 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 22:59:04 .net
あれか、魔法使いになって大魔法使い昇進して、最後は妖精になれるというやつか

469 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 23:12:28 .net
時差出勤で早く来ても何もしないMJめ!毎日年休出せよ!

470 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 07:14:21.70 .net
かわいい専科ちゃんのお尻ぺちぺちしたい

471 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 07:15:03.15 .net
それぐらいしか職場に楽しみがない(*´Д`)ハァハァ

472 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 12:23:11.11 .net
コロナ10万円で、先週末に金津園で豪遊…どうも体調不良…土日でなんとかなるか?

473 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 16:11:35.03 .net
このご時世でよく他府県の風俗行く度胸があるな
勇者や

474 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 16:36:26 .net
今月は給与もボーナスも10万もフル支給で振り込み額すごいな。
仕事なんか何もしてないのに。

475 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 17:05:24 .net
大阪はモラルがないし、民度も低い。職員もサムライもゴミばかり

476 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 21:05:57.33 .net
最近職員は書き込んでないようだな。
うむ。
良いことだ。

477 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 06:53:28 .net
書きこんでるで笑

478 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 07:14:43 .net
職員ちゃうやん

479 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 10:13:33.86 .net
局員です

480 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 16:28:54.91 .net
社会人採用枠減らしてくれないかねぇ

局来るなら最低限の税務知識と現場経験培ってきてからにして欲しい

前職の経験なんて何の役にも立ってないし対納税者に話すらしようとしない人もいる...しかも指示待ちw

それでも一人分として扱われるから本当にいい迷惑だはw

社会人採用枠は管理にでも隔離してくんねーかな

481 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:27:08.54 .net
直接言えゴミ

482 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:52:50 .net
たしかに社会人枠要らんな

483 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:52:51 .net
まぁ彼より社会人の方が有用だろうな

484 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:56:07 .net
常識ある社会人が来るならいいがそんな奴は来ない

485 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:58:24.41 .net
給料は年相応貰えるんだっけ
マジモンの給料泥棒で笑うw

486 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:03:08.35 .net
まるで専科普通科が有用であるかのような

487 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:09:06.66 .net
国鉄に有能が多かったから社会人枠も同様に使える人が多いと想定してたんやろうなぁ
5年後には統官なる人間も出てきたりして...

488 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:25:17.31 .net
えっ、JR有能やったっけ笑笑

489 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:26:14.01 .net
障害者だって同じやぞ
アファーマティブの一つの形でしかない
真の能力は各人による

490 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:33:38.38 .net
JRは10人中2,3人くらい正常

491 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:37:54.02 .net
.250くらいか

492 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:39:17.22 .net
専科は.300 30本 100打点いけるかな

493 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:41:09.19 .net
そのうちに来た10人は選ばれし精鋭らしいな
てことは全体的にはかなり低レベル?

494 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:47:24.57 .net
社会人枠おっさん、10歳下の子にぺこぺこごめんなさいしててカワイソスwwwwwと思ってたけど給料は上席なりたてぐらい貰ってんのかwwwwwwwwwww殺意が沸いてきたわwwwwwww

495 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:57:29.56 .net
確かに社会人は伸び代がなさそう
税務調査の側面だけなら普通科最強で間違いない

496 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:04:49.74 .net
なおアホすぎて何の役にも立たない模様

497 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:07:29.11 .net
>>495
だよな

498 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:09:33.21 .net
サヴァン症候群みたいな障害者枠来ないかしら
休暇や給与に精通した障害者ばかりじゃなぁ

499 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:17:52.35 .net
専科も普通科も賢いというか、つまらん人間多くなったね
俺が老害なんだろうけど同じ年齢の時もっとやりたい放題してた気がするなぁ

500 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:21:49.31 .net
いまの若い子は無駄に賢いからトンカツにそつなく説明するための調査になってる

501 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:41:48.76 .net
論理的思考を発揮しても理解できないからな
言われたことをやるだけ

502 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 22:59:17.86 .net
経費ばかり見てきやがって(笑)

503 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 23:42:58.33 .net
両建計上だからexから見るのは理に適ってる
exに対応するinが必ずあるからファイナンスされる

504 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 00:05:37.69 .net
内示近づいてきたな 一般ならありがたいんだが

505 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 09:42:10 .net
去年今年ぐらいで採用された社会人は運良いわ。
この状況でも給与ボーナスフル支給・しかも在宅待機あり。
在宅待機なんて福利厚生しても民間みたいにボーナスの原資減るわけでもない

506 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 12:08:06.80 .net
パワハラの有名人達がこぞって新宮へ行きますように…

507 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 14:04:05.61 .net
今年は調整手当がらみしか動かないな。出張ないし、動かす必要ない。

508 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 15:35:44.89 .net
>>506
関係ない新宮の人が気の毒すぎるやんけw

509 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 15:58:28.64 .net
吉野とかね

510 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 19:21:31 .net
東京、感染者数+47!?
大阪も徐々に増えてきそう、やることもないから出勤したくないな

511 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 19:23:56 .net
最近はコロナで子育ての特別休暇が当たり前になり、子供が熱を出したらイクメンパパが休暇
そんな時代に昔ながらの働き方は無理だよ

512 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 21:56:05 .net
>>509
何年か前、O西が行って大変やったと聞くが。

513 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/15(月) 23:01:59.24 .net
若手4年目で100%異動だけど田舎行きたくない
シンシン何書けば正解だったのか
人事にコネでもあればJR沿線沿いの低率署にでもなったのかなぁ(泣)

514 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/15(月) 23:40:52.88 .net
>>513
田舎は楽しいぞ
勉強にもなるし

515 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/15(月) 23:50:38.11 .net
何の勉強や

516 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 00:41:15.39 .net
ガチ田舎なら出世コースだから異動楽しみにしとけ

517 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 00:47:29 .net
ガチ田舎ってどこらあたりからなん?

518 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 00:52:09 .net
本店に言っても伝わらない
悲しい
外部絡みもそう
局の人って何してるの?

519 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 01:11:15.57 .net
まだ在宅だという噂

520 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 07:11:13.39 .net
やべぇな

521 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 07:19:24.38 .net
>>513
1回行っといたら、しばらくないので若いうちに行っときゃいい。

522 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 07:21:19.49 .net
特殊事情ないのならある意味しゃあない。

523 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 07:25:01.21 .net
田舎行ったら勉強になるからっていう根拠なき風潮

524 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 09:23:42.97 .net
>>523
根拠あるやろ
人数少ないからいろんな事務をやらなあかん
ある程度のことは自分で判断せなあかん
色々経験できる

525 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 11:46:45.93 .net
温泉やゴルフある地方がいいかもね。

526 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/16(火) 20:56:44 .net
狙われた持続化給付金
これらを悪用し、不正受給しようとする業者が現れているという。制度のどこに穴があるのだろうか。実際に給付金申請などに携わり、都内の税理士法人代表も務めるA氏が、悪質な同業者の存在について語る。
「持続化給付金の申請には昨年の売り上げと、今年の売り上げの両方を提出する必要があります。
それが前年同月比で50%以上減少していれば支給対象です。
ただ、昨年の売り上げは確定申告書や法人事業概況説明書などの書類の控えをまとめて提出するときに、ある月の売り上げを前後の月に分散させて、前年同月の半分以下に調整すれば、給付金が受け取れてしまうのです」
これに目をつけたのが、一部の悪質なコンサルティング会社。
手当り次第に、中小企業や個人事業主に電話をかけて「ちょっとした手続きで、持続化給付金がもらえる」と勧誘しているのだ。

東京都休業協力金、不正の手口
この不正受給の手口は明快だ。存在しない事業を個人が自宅で行っていたことにしてしまうのだ。
「自宅でできるうえ、複雑な開業申請の必要のない、個人塾などを営んでいたことにする人が多いようです。
受給するのには休業を証明する店舗写真や、サイトのスクリーンショットを用意すればいい。開業時の証拠は出す必要はありません」
とある不正受給を促すコンサルティング会社は、ホームページ作成費で5万円、税理士のハンコに3万円。
残りをクライアントと折半するというスキームで100万円近い売上を立てているという。実際に電話で勧誘を受けたというOさん(30代・男性)に話を聞いた。
「私が誘われたのは、コンサルティング会社を名乗る男性でした。
あとから会社を開業したことにして、休業協力金を申請し、会社のサイトと帳簿を作ってしまうという話でした。
断りましたが、申請準備は10分もあればできてしまい、諸費用かかっても20万近く手元に残るというのは衝撃でしたね」

527 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 08:25:31.36 .net
>>525
ゴルフなめてんのか

528 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 11:21:57.49 .net
署の多目的トイレでHしてみたい

可愛い後輩来ないかな

529 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 14:00:05.25 .net
掃除のオバチャンとでもやっとけ

530 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 16:22:22.39 .net
兵庫県芦屋市役所「俺の命令が聞けないのか!あんた、頭おかしいんちゃう?」 [878476212]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592378417/

大阪局だとパワハラ受けたって相談した人間が処分されそーw

531 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 17:50:02.11 .net
>>528
給付金持って風俗いけよカス

532 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 19:32:03.78 .net
来事務から専科初期管理運営なくなるの?

533 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 19:58:07.20 .net
デマだよ

534 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 20:45:54.83 .net
金多摩袋

535 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/17(水) 20:49:40.81 .net
なくなるよ
今回の配置から

総レス数 1013
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200