2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大阪国税局意見版11

1 :非公開@個人情報保護のため:2020/04/23(木) 07:04:15 .net
沈みゆくドロ舟大阪国税局を正常にしよう。
役立たずな組合も何かやれよ。
※前スレ
大阪国税局意見版7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1507381605/
大阪国税局意見版8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1529325336/
大阪国税局意見版9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1554401591/
大阪国税局意見版10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1565919217/

408 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/06(土) 17:52:46 .net
東京のほうが解除遅いのに戻ってんのかい

409 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/06(土) 20:40:35 .net
>>407
名古屋もまだだぎゃー

410 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/06(土) 22:04:22.10 .net
局からもっと早く情報を署に下ろすべき。
説明会が中止になったと外部のHPで知るのはいかがなものか。

411 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/06(土) 23:27:02.78 .net
>>399
嘘はいかんな。
今出勤率は6割や。
普通なら今は毎日調査事務。
それがなくなったんやから、出勤する日はほとんど何もする事ないはずや。

おっと、俺は管運の人間ではないからな。
勝手に敵味方二元論で俺を管運にするなよ。

412 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 00:24:14.21 .net
署の実情を知らない局員様かぁ

413 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 02:23:22.17 .net
そもそも国税局自体が法人の仕事軽んじてるし文句言っても仕方ないだろ
組合も個人管運のためにあって法人はおまけだろ

414 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 02:27:56.52 .net
え?むしろ法人至上主義じゃないん?

415 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 02:35:59.31 .net
情宣で法人が話題になったの見たことあるか?
本店も組合もそういう扱いだよ

416 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 07:12:10 .net
法人の調査担当が署で一番楽なのは間違いない

417 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 07:19:29.15 .net
毎年千人、国税が3カ月定年延長 確定申告理由、不透明な特例運用


定年後も引き続き勤務できると定めた国家公務員法の勤務延長制度を利用し、国税庁が2011年度から毎年千人前後の職員をほぼ一律に約3カ月間、
継続して勤務させていることが6日、分かった。大半が税務署の職員で、国税庁は、一斉退職により確定申告の業務に重大な障害が生じる恐れがあるためと説明。
しかし、同法の制度利用はあくまで「特例」とされ、こうした慣習化した大規模な勤務延長は本来想定していない。省庁任せの不透明な運用との批判を招く可能性がある。

黒川氏懲戒見送りは「法相が検討」


 共同通信の取材に、国税庁人事課は「法令にのっとり職務の特殊性などに応じて個々に行っている」と回答した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1494016479981f5922d9afafc389275722d293c

418 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 07:23:59.58 .net
3月定年人と7月定年の人の違いを聞いてちょっとびっくりしたね

419 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 07:31:05.95 .net
>>416
個人だろ

420 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 08:44:57.62 .net
>>411
外回りは新着がなくなっただけ。
着手中の事案に対する事務は当然残る。

421 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 08:54:20.88 .net
>>416
当然管運が一番楽やろ。
事務量が多いのは認めるが、対外的なストレスは少ないやろ。
管運の職員見てたら、女性特有の小さなミスも見逃さない事が正しい、との考えからか、雛壇や課税にやたらと噛み付いてる者が多いなあ。

422 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 11:22:47 .net
定年3ケ月延長の問題
今年は無理でも
来年度は是正されるべき
フツーカ39期は3月で定年で去れ

423 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 13:24:47 .net
>>422
当たり前やな
3ヶ月延長は明らかにおかしい

424 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 14:07:00 .net
人員減で困るのは納税者なのにw
何でもかんでも公務員叩きすぎ

425 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 14:12:13 .net
人員減で困るのは納税者

飼い猫より飼い主が困る理由が分からんけどw

426 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 14:12:58 .net
来事務は署長が3月で定年退職するわけだ。面白い。

427 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 14:33:18.38 .net
>>426
それが普通なんだよなぁ

428 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 14:53:16.24 .net
ついに
おいらが署長心得かぁ

429 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 15:00:13 .net
6月19日に飲み会すれば転勤先教えてくれるかしら

430 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 15:12:20 .net
>>428
まずは総括に上がろう
話はそれからだ

431 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 15:38:13 .net
署長なんか3月で定年したってなんの影響もないやろ

432 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 16:08:58 .net
>>431
ちょっと物事を知らなさすぎやろ
まだ若手か?

433 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 16:24:48 .net
>>432
そういう問題じゃない

434 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 17:36:16.76 .net
障碍者雇用の件も当該が一番大規模にやってたよなあw

435 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 18:43:51 .net
国内最強と言われる人事との折衝
副署長で勝てる訳ないやろ

436 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 19:20:40.78 .net
副署長はゴミ職
不要
署長は実権も何も無し
ただのお飾り
統括は実務できる奴は実働部隊として役に立つけどできない奴はゴミ職
平場は実働部隊
必要

437 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 19:45:29 .net
お前は不要の筆頭だろw

438 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:14:26 .net
>>437
いや実働部隊は要るだろ

439 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:15:17 .net
俺は副署長だった…?!

440 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:18:48 .net
筆頭副署長だったの!?

441 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:29:44 .net
記憶を失っていたのかも

442 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:33:13 .net
すげぇぜ>>437
カキコで分かるんやな

443 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 20:57:20 .net
国税の定年延長の制度の不法運用
維新の橋下徹に進言しいといた。

444 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 21:06:21 .net
好きにしな。末端の兵隊には何の関係もないわ。

445 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 22:41:05.76 .net
そしてまた明日注意喚起。
SNSに書き込むなぁ!おらぁ!
コレは便所の落書きです。
気にしないで ウフ

446 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/07(日) 22:42:50.91 .net
>>443
地方政党に何ができる(笑)

447 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/08(月) 21:44:59.13 .net
来週は100%出勤かな?
再任用勤務にやっと慣れたのに

448 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 00:12:13 .net
>>443
どこが不法なん?

449 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 08:26:57 .net
今日もやる気せんな

450 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 12:53:40.78 .net
暑いしクーラー入らんし昼飯屋あいてないし

451 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 20:50:58.30 .net
股大阪か

452 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/09(火) 20:53:17.09 .net
なんかあったん?

453 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/10(水) 22:40:09.56 .net
何かね、局に物申しても聞いてもらえず、
小系統は泣き寝入りですね

454 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/10(水) 23:15:26.69 .net
センター行きたい
休めそう〜

455 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 04:01:07 .net
可愛い専科ちゃんのおっぱい食べたい

456 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 05:33:43.42 .net
おっぱい饅頭でも食ってろ渡部

457 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 06:20:13.40 .net
ホンマ節操なし

458 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 07:10:16.53 .net
テレワーク専科が怖い(>_<)
何やらかすんだろ

459 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 09:31:13.64 .net
研修時代考えると大阪は良いやつが多い。人間としてあったかみがあるっていうか。
対して、東京はダメ。大体地方5、地元1って印象だった。
こいつらはギスギスしてて常に人のほころびを監視してるようなやつ多い。
やっぱ、人間的に魅力のあるやつや勉強できるやつは地元局に採用されて
その残りかすが東京に集積される感じなのか、それもまた強引な論ではあるが。
なので今でも大阪のやつは元気で頑張ってるかーって好意的に思ってたりする。
対して東京のやつはとっととしんでくれって印象しかない。

460 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 11:32:30 .net
お前が嫌な奴ってことは分かった

461 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 13:25:39.86 .net
>>458
テレワーク普通科はどうなんだよ

462 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 13:26:49.46 .net
人にしんでくれなんて言っちゃいけない
きっと東京の人は良い人だったんだろうね

463 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 18:25:25.35 .net
テレワーク普通科なんて絶対モンスターやで

464 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:09:50.09 .net
まぁ俺には関係ない
ずっとお茶飲んでるおじさんだから

465 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:29:38.70 .net
伝説の人か?

466 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:38:16.00 .net
わがままフェアリーや

467 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 20:43:59.50 .net
わし妖精なんよ
勃起不全なん

468 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 22:59:04 .net
あれか、魔法使いになって大魔法使い昇進して、最後は妖精になれるというやつか

469 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/11(木) 23:12:28 .net
時差出勤で早く来ても何もしないMJめ!毎日年休出せよ!

470 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 07:14:21.70 .net
かわいい専科ちゃんのお尻ぺちぺちしたい

471 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 07:15:03.15 .net
それぐらいしか職場に楽しみがない(*´Д`)ハァハァ

472 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 12:23:11.11 .net
コロナ10万円で、先週末に金津園で豪遊…どうも体調不良…土日でなんとかなるか?

473 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 16:11:35.03 .net
このご時世でよく他府県の風俗行く度胸があるな
勇者や

474 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 16:36:26 .net
今月は給与もボーナスも10万もフル支給で振り込み額すごいな。
仕事なんか何もしてないのに。

475 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 17:05:24 .net
大阪はモラルがないし、民度も低い。職員もサムライもゴミばかり

476 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/12(金) 21:05:57.33 .net
最近職員は書き込んでないようだな。
うむ。
良いことだ。

477 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 06:53:28 .net
書きこんでるで笑

478 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 07:14:43 .net
職員ちゃうやん

479 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 10:13:33.86 .net
局員です

480 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 16:28:54.91 .net
社会人採用枠減らしてくれないかねぇ

局来るなら最低限の税務知識と現場経験培ってきてからにして欲しい

前職の経験なんて何の役にも立ってないし対納税者に話すらしようとしない人もいる...しかも指示待ちw

それでも一人分として扱われるから本当にいい迷惑だはw

社会人採用枠は管理にでも隔離してくんねーかな

481 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:27:08.54 .net
直接言えゴミ

482 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:52:50 .net
たしかに社会人枠要らんな

483 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:52:51 .net
まぁ彼より社会人の方が有用だろうな

484 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:56:07 .net
常識ある社会人が来るならいいがそんな奴は来ない

485 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 19:58:24.41 .net
給料は年相応貰えるんだっけ
マジモンの給料泥棒で笑うw

486 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:03:08.35 .net
まるで専科普通科が有用であるかのような

487 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:09:06.66 .net
国鉄に有能が多かったから社会人枠も同様に使える人が多いと想定してたんやろうなぁ
5年後には統官なる人間も出てきたりして...

488 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:25:17.31 .net
えっ、JR有能やったっけ笑笑

489 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:26:14.01 .net
障害者だって同じやぞ
アファーマティブの一つの形でしかない
真の能力は各人による

490 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:33:38.38 .net
JRは10人中2,3人くらい正常

491 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:37:54.02 .net
.250くらいか

492 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:39:17.22 .net
専科は.300 30本 100打点いけるかな

493 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:41:09.19 .net
そのうちに来た10人は選ばれし精鋭らしいな
てことは全体的にはかなり低レベル?

494 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:47:24.57 .net
社会人枠おっさん、10歳下の子にぺこぺこごめんなさいしててカワイソスwwwwwと思ってたけど給料は上席なりたてぐらい貰ってんのかwwwwwwwwwww殺意が沸いてきたわwwwwwww

495 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 20:57:29.56 .net
確かに社会人は伸び代がなさそう
税務調査の側面だけなら普通科最強で間違いない

496 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:04:49.74 .net
なおアホすぎて何の役にも立たない模様

497 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:07:29.11 .net
>>495
だよな

498 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:09:33.21 .net
サヴァン症候群みたいな障害者枠来ないかしら
休暇や給与に精通した障害者ばかりじゃなぁ

499 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:17:52.35 .net
専科も普通科も賢いというか、つまらん人間多くなったね
俺が老害なんだろうけど同じ年齢の時もっとやりたい放題してた気がするなぁ

500 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:21:49.31 .net
いまの若い子は無駄に賢いからトンカツにそつなく説明するための調査になってる

501 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 21:41:48.76 .net
論理的思考を発揮しても理解できないからな
言われたことをやるだけ

502 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 22:59:17.86 .net
経費ばかり見てきやがって(笑)

503 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/13(土) 23:42:58.33 .net
両建計上だからexから見るのは理に適ってる
exに対応するinが必ずあるからファイナンスされる

504 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 00:05:37.69 .net
内示近づいてきたな 一般ならありがたいんだが

505 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 09:42:10 .net
去年今年ぐらいで採用された社会人は運良いわ。
この状況でも給与ボーナスフル支給・しかも在宅待機あり。
在宅待機なんて福利厚生しても民間みたいにボーナスの原資減るわけでもない

506 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 12:08:06.80 .net
パワハラの有名人達がこぞって新宮へ行きますように…

507 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 14:04:05.61 .net
今年は調整手当がらみしか動かないな。出張ないし、動かす必要ない。

508 :非公開@個人情報保護のため:2020/06/14(日) 15:35:44.89 .net
>>506
関係ない新宮の人が気の毒すぎるやんけw

総レス数 1013
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200