2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シルベスター・スタローン

1 :無名画座@リバイバル上映中:2014/12/11(木) 01:33:41.30 ID:oJ4KScEi.net
Sylvester Gardenzio Stallone

569 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/06(水) 09:18:41.41 ID:6eaBX6Pg.net
お前等、新バージョンのロッキー4は観に

570 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/06(水) 22:11:55 ID:czl+EDVz.net
観に行きたいけど行けばオリジナルのロッキー4を愚弄することにならないか
そこが心配

571 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/07(木) 03:49:55.37 ID:6rNYXPow.net
>>569
ミニ大作戦

572 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/01(月) 07:03:49.05 ID:i9kverkQ.net
ロッキーVSドラゴまであと19日!

573 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/09(火) 07:06:59.28 ID:ltWwlfF4.net
http://blog.livedoor.jp/johnrambo9/archives/1930484.html
https://livedoor.blogimg.jp/johnrambo9/imgs/8/d/8d36c75a.jpg
このタオルが家にあったんだけど、これってレア物?ほしい人いる?

574 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/09(火) 07:56:45.18 ID:9htQwvyo.net
スタローンがアメコミふうヒーローやるらしいな。
なんか今っぽい設定画。

575 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/14(日) 10:34:40.80 ID:g4hzDn6h.net
>>574
予告見たが何か年取って引退してた元ヒーローみたいな感じだったな

576 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/14(日) 12:40:19.06 ID:pfZ60ads.net
いよいよ19日、ロッキーVSドラゴ公開!オープニングのボクシンググローブ大爆発、ロボ召使いは残ってるのかな?旧作の3と4の予習はマストですね。

577 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/15(月) 18:01:22.90 ID:XWvLMwY7.net
今やってる4俺はよかった

578 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 05:33:13.99 ID:ZTqHahE0.net
>>541
あの時代のアクション俳優は皆あんなもんだろ
ドルフやノリスはガチ格闘家だけどもっさりしてるし
ハリウッド連中が動けるようになったのはマトリックス以降

579 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 05:42:25.72 ID:+AgZb4II.net
>>577
> 俺はよかった

何の説明能力もねえなジジイ?
このスタローンファン世代の頭の空っぽさは何とかならんの?

580 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 05:43:46.39 ID:+AgZb4II.net
>>578
無茶苦茶な嘘言うな。
ものを読解する能力もないのにレスすんなよ?

581 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 06:56:42.66 ID:LgYJBlYJ.net
c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

582 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 16:36:27.28 ID:ZIG5VSDW.net
いよいよ明後日ですね。楽しみ。

583 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/18(木) 19:02:48.60 ID:CjqdKoxu.net
鬼滅の刃の劇場版で「心を燃やせ!」ってセリフが宣伝コピーとして使われてたが
これって「バーニングハート」の事じゃないの?

584 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/19(金) 06:57:33.19 ID:7BWvx0rB.net
いよいよ公開!
待ってろ、ドォ~ラァ~ゴォ~!

585 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/19(金) 13:00:45.81 ID:uVDYCsSz.net
今観終わりました。なんかバカ映画からちょっと良い映画にトランスフォームしててびっくりしました。それでいて作品のテンションもキープで素晴らしい!スライ最高!

586 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/19(金) 23:04:37.94 ID:JxeXRDz4.net
ネタバレしていいからどう変わったのか全部教えて。

587 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:20:15.91 ID:g0znkVaf.net
ロボ抹消
ラストシーンjr.へのメッセージ削除
jr.がテレビ見てるシーン削除
NO EASY WAY OUT 回想モノクロ、別カット
living in america ロング尺
アポロの戦う理由を語るシーン追加
ボクシング協会会議シーン追加
自宅でのエイドリアンとのやりとり追加
ドラゴ試合登場シーン長め
音響全体的に変更
その他細かいカット割りセリフ変更

588 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:23:14.15 ID:g0znkVaf.net
エンディング
eye of the tiger 〜 hearts on fire

589 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:27:23.07 ID:gAIm+KCY.net
>>587
さんくすこ

なんかな…

590 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:28:29.39 ID:gAIm+KCY.net
昭和に何の心配事もなく頭パッカーンで観た。
刹那的な映画でしかないよな。

591 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/27(土) 04:30:41.37 ID:SoFPeToZ.net
スタローンも若い頃は肉体も顔も格好良かったなあ
ランボーは3までロッキーは4までだな

592 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/01(木) 12:38:02.35 ID:B/kSbZk+.net
観てきたがビックリしたよ
まさかロッキーが
「てめえに何がわかる!このクソアバズレが!」って
エイドリアンを平手打ちするシーンがあるとは・・・

593 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/01(木) 22:03:26.16 ID:Ada2Mtnh.net
凄かったな〜未公開シーン

松金よね子「もうアポロは死んだのよ!アンタなんかチンポ立たなけりゃ単なるゴロツキじゃないのよ!?」
羽左間道夫「おいこのアマ!これだけは覚えとけぇ!お前があのペットショップにいなけりゃ
てめえの薄汚い兄貴の面倒をみることもなかったんだ!
そうさ、俺は亀の面倒みるだけですんだんだ!」
松金よねこ「言ったわね!なにさ!あんたなんか種馬でもなんでもない!フニャチンの包茎野郎だわ!アボロのガチガチのデカチン見習うべきよ!!」
羽左間道夫「言ったなあ!俺の一番気にしてる事うぉお!」
バチーン!!(ビンタ)

そして夜のドライブへと続く

594 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/02(金) 06:05:28.17 ID:yZR3bfii.net
近所に種馬と呼ばれてるおっさんがいる

595 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/02(金) 09:58:48.78 ID:Di96/rjy.net
松金よね子「、、ねえロッキー、聞いて、、
皆が噂してるの。ロッキーはアポロの仇を討つんじゃない、ドラゴの嫁のケツを追っかけて
ソ連に行くんだって、、本当なの?」

羽査間道夫「そんなこたぁない。、、他人がどぅ言おうとぅ俺ぇはかまわあぁん。ただ君だけは信じてくれえぇ。愛してるのはきみだけだあぁ。言いたい奴には言わしとけばいいさ」

松金よね子「、、そうかしら、、前にあの女を見るロッキーの目がエロかったのよ、私
なにか胸騒ぎがして、、」

羽左間道夫「そんな事は気にするこたあない、
俺はドラゴと闘う為に行く。それだけだ、そうだろ?」


その数年後、チーン

596 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/02(金) 12:44:41.39 ID:BIns4p3u.net
自動あぽーんになるレスしないで?

597 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/05(月) 11:27:35.17 ID:Y6fhPuOA.net
まあまさかブリジットと結婚するとはな。
一年位で離婚したっけ?

598 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/13(木) 20:33:29.85 ID:5LJ8Z8Ya.net
ロッキーはスタローンが創作し演じたキャラクターではなく
スタローンが、ロッキーが世を忍ぶ仮の姿として現世に現れた人物
ロッキー2をアマプラで見ながら再度確信した

ランボーはロッキーの化身であるスタローンがもう一つの化身として演じたキャラクター

599 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/13(木) 20:53:44.74 ID:dHh1Eci8.net
>>598
臭そうだなお前

600 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/13(木) 20:58:56.78 ID:5LJ8Z8Ya.net
スタローン映画とはみんなスタローンの生きざまを恥ずかしげもなく映したもの
それをいちばんストレートに出してるのはどれ?ロッキーです

601 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/21(金) 12:38:16.01 ID:YyPVcFXb.net
ソレローンとアーナルトが仲良く写った写真見たけど二人とも本当に年取ったな

602 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/21(金) 22:25:35.73 ID:hQManzE5.net
実際のスタローンとロッキーバルボアの性格というか人当たりはほぼ同じじゃないの?
流石にロッキーみたいな根性はないだろうけども
藤岡さんとダブるよな。あの人も仮面ライダー本郷猛そのままになっちゃった

603 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/01(火) 11:13:03.31 ID:br78t+l9.net
町山が言ってたけどスタは寛大で
敵でも味方になる人だって言ってたな

604 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/12(土) 21:29:23.41 ID:H337W9Gf.net
>ハロウィンに2人仲良くお化けカボチャランタンを作る様子をインスタグラムにアップ
https://i.imgur.com/dvaLBTz.jpg

605 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/14(月) 00:29:39.02 ID:yaq8I1w7.net
>>604
前はパーティーで一緒に居ただけでニュースになってたのになぁ〜

606 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/14(月) 05:20:33.55 ID:tP6d6JGx.net
シュワが売れてライバル関係になる前はジムらしき場所で談笑してる写真もあった。
その頃はトップスター・スタローンと俳優もやってるビルダー・シュワって感じ。スタローンの髪型から見てランボー2撮影直前たったかと。

607 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/11(日) 12:08:31.07 ID:2uXp1t9Z.net
サマリタン、いまのCGと合わせるとスタローンもぜんぜんアクションいけてるな。ほとんどブルーバックだろうけど動きも良い。内容はつまらんけど、それでもまとまりもよい。

608 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/21(水) 03:45:53.36 ID:JhyrG7Dq.net
クリード3は出ないんだな

609 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/21(水) 23:11:41.40 ID:jmJBgdVf.net
クリード3、思いっきりコケてほしいわ
全米興行収入100ドルとか、神懸かり的にコケてほしい
そして制作がスタの偉大さをわかればいいさ!
OK!

610 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 07:40:26.49 ID:Lukv5jXV.net
浮き沈みも激しいが老齢になっても稼いでるよな

611 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 09:12:42.16 ID:/TaCnNel.net
なんぼ稼いでもあの生意気そうな娘らが使うと思うと。

612 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 09:14:59.98 ID:Lukv5jXV.net
いや「収益をあげている」

613 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 09:32:53.66 ID:prJBQSKs.net
>>611
家族を愛し、家族から愛されていれば
それは男の本望よ

離婚したくないとスタローンが改心したんだから、本望と思う

614 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/10(火) 07:14:24.44 ID:X0Hir+P1.net
>>610
現在、自分のYouTubeチャンネルでランボーフィギアとか宣伝してるの見ると悲しくなる。
かつては大スターのスタローンを撮る為に大勢のスタッフがどでかいカメラを構え、照明をセットし
レフ版で光を調整してアップとか取ってたのに、今じゃスマホのカメラで撮影とはね。

615 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/11(水) 00:50:17.98 ID:PTdvqR2A.net
フィギュアの宣伝してるなw

616 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/27(金) 00:03:28.92 ID:WMIuqAy7.net
スタローン、シュワが歳。ブルース・ウィリスが引退
これからのアクション映画俳優はステイサム、ロック、リーアム・ニーソンが引っ張っていくのかな

617 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/27(金) 03:26:47.24 ID:yQJVE5pj.net
マーク・ウォールバーグがいるぞ

618 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/27(金) 06:20:58.97 ID:0FCKKBSt.net
>>617
なんかいきなり老けた感があるが

619 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 00:02:09.14 ID:Nog7w04S.net
クリフハンガーうん十年ぶりに観たわ
スタが余り必要性無く上着取られてTシャツになるとこ、わろた
つか恋人役の人美人過ぎたな
あんなに美人だったけ。ジェミーリーカーチェス似の神経質そうなおなごのイメージしかなかったが
しかしあれ撮影寒かったろうな〜

620 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 00:51:16.28 ID:T7dDl202.net
クリフハンガーは正月映画だったよな

621 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 01:24:33.66 ID:eAzLsWPf.net
クリフハンガー面白かったけど、劇場の予告編で観たスタローンが崖からジャンプして背後のカメラが一緒に落ちていく凄い映像が、なぜか本編では横からの平凡なショットになっていた。映画館でがっかりと怒りが出た。バーティカルリミットではカメラが一緒に落ちたような

622 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 01:30:45.70 ID:eAzLsWPf.net
https://m.youtube.com/watch?v=sN2v3kbUCO8

02:20あたりの断崖ジャンプシーン、これ本編に無かったよね?雪降る森の中でハゲに後ろから撃たれて小さいガケを飛んでいた横からのショットに変わっていたような。勘違いだったらごめんよ

623 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 10:49:42.09 ID:Nog7w04S.net
あー雪の森ハゲに狙撃されて木に飛び移るシーンはあったね
確かにこのシーンの見覚えはないかも。

624 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 11:01:06.05 ID:U3Nj3rdd.net
ランボー1で本人が飛び降りたのも、本当にケガ塗ったのもうそ!

625 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 12:38:13.12 ID:alo87IVW.net
糞サメ映画観てたらスタの娘が出てた
これ観てスタがどんな反応したか容易に想像出来たわ
眉毛上げてちょっとにやけて微妙な顔で
「悪くないんじゃないか」と言ったろうな

626 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 12:46:24.73 ID:duD++sEE.net
息子さんは30代で亡くなったんだよね。
確か『デイライト』で親子共演してた。

627 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/30(月) 11:01:21.11 ID:FLjue9c6.net
デイライトを「クリフハンガー2」にしても違和感無いと思う。それかオーバーザトップ4。
「オーバーザトップ」のリンカンホークがやはり義理の父に自宅破壊で訴えられ「ロックアップ」
出所し山岳救助隊「クリフハンガー」へ。救助のトラウマが抜けきれずそれから消防に転職し「デイライト」。地上に上がった後ココリコ遠藤が「父さん!」て待ってればシリーズ完結。

628 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/30(月) 12:04:06.60 ID:Q6LPgX5h.net
>>627
アホ妄想

629 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/31(火) 13:56:21.80 ID:1ktF3WLv.net
違う映画なのに格闘シーンで
「もっとパンチ出せよ!」て思うことはあるよなw

630 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/31(火) 22:10:35.50 ID:sXJipN7G.net
「追撃者」、スタローンにあまり興味ないライト層から評判悪くて、アクションが少ないとかハラハラドキドキしないとか言われてるけど、あれ70年代風のヒューマンドラマなんだけどな。ああいった作品がうまく理解されない時代になってしまったわけだな。

631 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 13:44:45.70 ID:hmDgxg/6.net
追撃者なあ。
スタが肉体労働従事で、なんかドロップアウトしてて
家族や恋人と復縁望みながらもガンバって
Tシャツ一枚で奮闘する映画ならどんぶり飯三杯いけるけどね。
取り立て屋だっけ?それすらも覚えてねえわ。

632 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 17:42:08.94 ID:dMt9A+ET.net
まあわかってる。
「追撃者」はスタローンファンからも不人気。

ああいう作風の良さが分からねえんだな。まあ映画を観る客を幼稚化させた張本人が80年代のスタローン本人だから、スタローンの自業自得だでもあるが。

2001年になって突然70年代風のアレイ追撃者」をやってもすでに客はいなかった。70年代の「フィスト」や「パラダイス・アレイ」の路線なんだよ。役柄はスーパーマンではない。

そして「追撃者」こそ、元々のスタローンが目指していた路線だった。ランボー路線はスタローンの第一希望ではなかった。元々のスタローンはデニーロやマックウィーンの後を行くような俳優になりたかった。それを「コップランド」で決意表明して、その次に新機軸で作られたのが「追撃者」だったんだがな。

633 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 19:49:21.09 ID:8JwQITrX.net
>>632
スタローンはロッキーでやった、負けたけどもう負け犬じゃない、がやりたい人なんだよね。でも観客や映画会社が勝つヒーローを望む。
オーバーザ・トップも負けるラストで息子はそれでもついていく、だったのに試写で不評で編集やり直し。デイライトも女性を助けて死ぬ役だったのに生き残りに変更。ロッキー6でやっと負けて勝つラストに帰還出来た。ランボー4も勝っても何も変わらない、虚しいラストにした。
時代のせいもあるけど、スタローンは負け犬魂の人。だから他のヒーロー俳優と一線を画すんだよね

634 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 20:44:02.96 ID:dMt9A+ET.net
ロッキー3も最後に帰りの車の中で死ぬシナリオだった。
決定的だったのはロッキー4とランボー2で、まあ十中八九レーガン政権のプロパガンダ工作があったと思われる。

スタローンの第一希望だったデニーロやパチーノを追いかける道より派手で稼ぎもいいスーパーアクションに傾いていった。ギャラは上がり、それに反比例してアメリカ獄内での人気は下がっていく。

50になって何とか軌道修正しようとしたのがコップランド、追撃者、ドリヴンだったが路線は安定せず、またエクスペンタブルズでスーパーアクションに逆もどり。

635 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 21:49:59.17 ID:bT3EMaXu.net
俺はみんなのスライに対する熱い気持ちが嬉しいぜ。
今度皆で伊藤ハム食いながらキリンビール飲もうぜトゥギャザ〜

636 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 22:04:46.89 ID:dMt9A+ET.net
あーD-つまりスタローンは全盛期が第二希望

637 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 22:42:38.17 ID:8JwQITrX.net
CREED3でロッキーが出演しなくても、死んだ設定だけは許さない。絶対にだ

638 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/02(木) 04:54:30.25 ID:Mw30d3x2.net
ランボーとコマンドーだと
ランボーの方が人の痛みが分かるキャラで好きなんだよなあ
コマンドーはしゃべるターミーネーターだし
DVDは両方持ってるけど

639 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/02(木) 09:00:39.15 ID:LWtJZNzN.net
>>638
そりゃ映画のジャンルからして違うからw
ありゃアクションコメディでしょ
ランボーが電話ボックス破壊して持ち上げたりしたら映画が破綻する

640 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/02(木) 09:11:52.03 ID:LWtJZNzN.net
藤岡弘も仮面ライダー出身言われるの嫌でハリウッドにも出て、色々経験してライダーを誇りに思うようになったと同様に
スタも色々想いはあったと思うぞ。方向転換しようとしてたのは見て取れるし。
けど最終的に誇りを持って80年代筋肉野郎どもを集めてエスクペとなったんだろう
今のスタローンの顔は充実感のあるいい顔だし

641 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/01(水) 07:52:01.52 ID:EVH/Jgaa.net
ロッキーとエイドリアン
https://i.imgur.com/uKNfRyO.jpg  

642 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 13:44:30.45 ID:Hke0asj4.net
今WOWOWプライムでコブラを放送中。初めてこのスレに参上しました。

悪役ムキムキマンの容貌、もろにシュワちゃんでワロタ。
けど、このスレでは誰も言及していないようで不思議だ。

643 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 14:18:11.60 ID:W5huqwEI.net
昨日クリード新作の予告見たけど今回はクリードの過去に関わる人物が対戦相手なのでロッキーは要らないって事みたい。でもロッキーサーガとか予告は言ってたのが変な感じ。

644 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 16:17:12.67 ID:lJi3l1zF.net
>>642
いや、あの当時シュワはまだ小物でスタローンのライバルの座にたどり着いてなかったよ。敵の俳優はターミネーター1の冒頭で全裸のシュワに殺されるチンピラ3人組のひとり。

645 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 16:51:00.58 ID:Hke0asj4.net
>>644
そうなんだぁ!ありがとう。勉強になった。

646 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/06(木) 07:33:53.93 ID:CospIbwq.net
コブラといえばスタローンの上司のサソリだろ

647 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/06(木) 08:26:48.01 ID:TrquCwEt.net
>>642
「コブラ」の敵役はシュワを意識した配役ではなかったが「ロッキー4」のドラゴ役はスタローンが「ターミネーターみたいな奴」とイメージしてたよ。
 

648 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/06(木) 08:27:30.16 ID:TrquCwEt.net
>>647
ウェザリング
あ、「シュワみたいな奴」だったかも。

649 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/08(土) 02:15:11.08 ID:2ophgC4h.net
>>619
あのヒロインはクリフハンガー公開当時にWOWOWで放送してたアメドラのヒロイン
ショートヘアーで顔に特徴あるからすぐにわかった

650 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/08(土) 03:03:31.13 ID:/7OvtuHv.net
>>649
> クリフハンガー公開当時にWOWOWで放送してたアメドラ

お前らそれで他人に伝わると思うの?
もうろくしすぎだろ。しっかりしろよ?

651 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/08(土) 03:03:51.31 ID:/7OvtuHv.net
>>649
> クリフハンガー公開当時にWOWOWで放送してたアメドラ

お前それで他人に伝わると思うの?
もうろくしすぎだろ。しっかりしろよ?

652 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 17:48:53.63 ID:6+/83seA.net
>>647
そのドラゴ役のラングレンは北斗の拳のファルコやジョジョのシュトロハイムのモデルになった

653 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 18:38:26.86 ID:fymfapMh.net
ドラゴの髪型ってセンセーションだぅたな。
なんて髪型なんだ!?と。

654 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 18:44:06.04 ID:fymfapMh.net
シュワみたいなヤツという要望でドラゴ選ばれたドルフは、有名になった時点でシュワにかぶってしまっていたわけだ。その後ファンタジー路線を行ったのはいいアイディアだったと思うがその後落ちてしまったな。
ロッキー5で描かれた、師匠ロッキーを裏切る期待の新人にはスタローンの実経験があるはずだが、ドルフの事なんだろうか?そういえばドルフはエクスペンをでも仲間を裏切る役だった。

655 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 19:18:38.95 ID:6+/83seA.net
ラングレンは190超の長身モデル上がりの空手家で今でもイケメンだけど
スタローンやシュワどころかヴァンダムやセガール以下で終わった

656 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 19:56:14.63 ID:mClLHjgA.net
ドルフのファンタジー路線は、今ならマーベル、DCともてはやされるやり方だったが、当時は軽く見られていた。「JM」の脇役なんかもいい味出してた。しかしやっぱり作品選びの仕方の問題だったのかね。

657 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/10(月) 04:21:19.51 ID:9XfgOFEZ.net
ラングレンはエクスぺ1当時にスタローンのおかげで久しぶりにまたハリウッドの大作映画に出られたと言ってたな
笑っていいともに出演した時は空手のオーバーアクションしてたしイメージと違ってサービス精神があるタイプ

658 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/10(月) 11:48:56.75 ID:yPmlFTPV.net
知るべきだー住宅ローン

659 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 14:18:48.00 ID:wnqREVHm.net
>>649
サンタバーバラじゃねえよなあ
音楽は覚えてるぞ

660 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 14:21:56.88 ID:wnqREVHm.net
>>655
性格はセガールの100万倍いいと思う
それでいいんじゃないか

661 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 19:57:30.13 ID:o93tsQAd.net
セガールより嫌われてる奴そうそういないだろ
共演者にもロリコン犯罪者なの暴露されてたし

662 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 20:15:51.26 ID:NYWwsmmX.net
娘の藤谷文子もやさぐれ感というか
心の闇を感じるな

663 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 20:29:37.62 ID:pR8rO9G3.net
セガールは2000年代初頭に世界劇場公開作品がなくなってDVD映画主演に降格した。その後日本では申し訳程度に映画館にかけてからDVDをリリースしていた。しかしセガールはここで費用対効果が安定するんだよな。DVD映画(主にレンタル界隈)で安定した人気を確保する。

近接格闘とハンドガン主体のアクション性が低予算作品制作に向いていた。ちなみに2000年代はスタローンも同じ境遇に立たされたため、ロッキー・ランボーを手札に、懐かしキャラ化して世界劇場公開のスターに戻ろうとする。

ドルフの場合はDVD映画もセガールほど安定してなかったな。空手を習得してるといっても、どうも動きがトロく、巨漢なので広いフィールドじゃないと絵にならない。ユニバーサルソルジャーの続編もDVD映画で低予算化してやり続けてたな。

664 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 20:37:45.70 ID:o93tsQAd.net
ドルフラングレンやマイケルパレとかB級俳優に落ちてもそれなりに食べていけるからいいよな

665 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 22:28:09.00 ID:mBNAaBat.net
>>654
エクスぺ裏切って死ぬ役だったけど
ラングレンがスタに頼んで死なないようにしてもらったんだよ。割と有名な話。
基本的にずっと仲は良好だと思うが。
落ち目の人に声かけるのスタはよくやるし。

666 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 22:53:47.22 ID:mBNAaBat.net
>>664
マイケルパレ、レンタルビデオ屋にいっぱいB級並んでたな
今なら観てみたいな
ストオブで相当人気出たのかと思ってたらあれ、本国じゃ大コケしたらしいね
でも、超絶カッコイいからな。人気出るわな。
クールな顔なのにラスト近くの笑顔いい顔してたわ。俺ホモじゃないのに。

667 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 00:45:28.49 ID:1dQslA86.net
>>665
じゃああのロッキー5のスクリプトは何なんだろうね?
そもそも映画作品として駄作だが、スタローンが自己を投影するのがあのシリーズ。目をかけていた新人に裏切られたってのは誰のメタファーだったんだろう?

668 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 06:46:14.21 ID:GsCfmFrE.net
>>667
えっとね。そもそも4の内容が5になる予定だったのよ。急に対ソ連になったわけ。
別に何か実生活でなんかあったからそれをって訳じゃ無いんじゃないの。
あと、5は駄作とは思わん。

669 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 08:38:07.89 ID:SfVMKjpQ.net
>>668
スタローンの第一希望ではロッキー3のラストで、試合の帰りの車中でロッキーが衰弱死する、というのは聞いた事があるけど、それは初耳だったな。あの頃あたりはスタローンも何とかロッキーシリーズを終わる方向で模索してたという事か。
あとロッキー5は駄作だと思ってる。

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200