2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シルベスター・スタローン

414 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/12(土) 12:44:23.93 ID:IKc4Vd2b.net
>>413
散々苦労話披露しての青汁を見てみたい。

415 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/12(土) 14:19:18.53 ID:sFMrHmL1.net
キリンのCMは良かった。伊藤ハムのCMは当時からバカみたいなCMだと思ってた。安っぽいし。

416 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/12(土) 19:22:11.74 ID:6ceUIkXu.net
>>414 青汁はカテキン豊富でウィルスに強いからぜひやってほしいね。ほうれん草CMでポパイ張りにコロナ退治してくれてもいいが

417 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/13(日) 09:20:51.94 ID:a8L+ww7s.net
>>414
そんな失意のどん底に落ちていたスタローンさんが出会ったのは・・
大麦青汁でした

418 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/13(日) 09:22:25.66 ID:a8L+ww7s.net
大昔高田純次がテレビでスタローンの話になった時
「あいつお歳暮ハムしか送ってこねえんだよなあ」って言っててうけた

419 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/13(日) 12:46:56.45 ID:CAawVCcO.net
>>413
ウイスキーとか、あえて日本酒とか

420 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/18(金) 15:23:07.53 ID:tsREgCuM.net
https://omg.blog/images/2009/sylvester_stallone_1.jpg 

421 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/18(金) 15:33:56.30 ID:N1SktD4Z.net
>>420
ヘタだな。
股間周りの筋肉変。

422 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/21(月) 10:23:35.73 ID:BkhEVWrs.net
スタローンはコロナ禍以来なんの動画も発信してないのか? トム・クルーズとか現場で怒鳴り散らしてるらしいが

423 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/22(火) 03:02:39.55 ID:4fepNO04.net
スタローンは共和党で、しかもトランプと仲が良いくらいだからな。

424 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/28(月) 09:08:40.78 ID:Oo73PiW4.net
次のしんさくは?

425 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/28(月) 12:52:09.83 ID:MaAtY2sK.net
新作と言えるかわからんけどロッキー4のディレクターズカットが一番楽しみだわ

426 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/28(月) 20:59:14.25 ID:yshgYwXh.net
>>425
ロボのシーン増量とか?

427 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/28(月) 21:10:42.85 ID:kcDpXP/S.net
ロッキー4のディレクターズカットwww
いらんわwww
スタローンカットにしたからって何が変わるんだよ?
淡々と話が進んでいくあんな映画w

追撃者のディレクターズカットなら見たいかな。

428 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/29(火) 09:19:20.21 ID:J3eO4vCN.net
ロボのシーンカット
あと考えられるのは元嫁全カット
若しくは
スタがラストドラゴに殴り殺されるアンハッピーラスト収録か
アポロを次作出演させるためアポロの葬式カットか

429 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/29(火) 20:46:44.47 ID:34st88EJ.net
>>428
君センスなさすぎ。

> 元嫁全カット

クリード2で出演させてますし。

> スタがラストドラゴに殴り殺されるアンハッピーラスト収録か

ランボー1と違って元々そんなシーン撮影してないんで。

> アポロを次作出演させるためアポロの葬式カットか

クリードが始まった時点で死んだ設定なのにやるわけなし。

…ニワカすぎる。

430 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/29(火) 23:30:07.48 ID:sMjHqpiK.net
エンディングにNG集でもつけるんじゃないのか

431 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/30(水) 00:33:46.74 ID:ybyJkNdL.net
オープニングのグローブがぶつかって爆発するシーンがフルCGで再現されるとか。

432 :無名画座@リバイバル上映中:2020/12/31(木) 07:16:44.13 ID:HLcAqpAm.net
タオルを投げなかったロッキー
アポロの遺族から訴えられる展開と予想

433 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/10(日) 21:08:01.78 ID:BElKfE+S.net
以外とbgmサントラ総入れ換えとか
ビルコンティに戻せよ

434 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/11(月) 08:43:29.68 ID:Z2zKaQ6k.net
>>433
それはわかるけど4自体が作品自体クズだからな。
しかしリアルタイムで観てる人間のみ、神作品だった。おかしな時代だったと思うが、思い出は思い出なんで。
あのBGMも当時は最高の思い出。今の耳で聴くと陳腐でどうにもならんけどなw

435 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/12(火) 09:49:27.57 ID:BSq/RqCK.net
だよな
リアルタイムで観た時、ロッキーのいいとこどりPVみたいで
すげえよかった。シリーズ通すと、一番くそなんだけど
わざわざカット版出すって事は今になってスタも気にいらないのかな

436 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/12(火) 10:13:31.70 ID:EZFjETqB.net
いや、スタローンはむしろロッキーシリーズ中4に1番愛着があると思う。スタローンってものすごいナルシストで他人の批判が耳に入らない所があって、興行収入が全てだから、4はスタローンにとって紛れもない全盛期の成功作とインプットされてる。

「クリード」の脚本を持ち込まれて、そこで黒歴史をある程度なかった事にできたのに、クリード2では早速ドラゴを出してくる。ああいう所がスタローンなんだよなw

437 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/18(月) 23:12:53.29 ID:07aX5zVV.net
てか、ラングレン以外に再出演出来る相手がいなかっただけ?

438 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/19(火) 14:43:05.52 ID:x9gLIgFl.net
いや再出演という発想自体がいらねーだろうと。
クリードでシリーズを次の世代の俳優に引き継いだと言ってたものが、またすぐ自分に戻してしまう。
自分自分。主人公のクリードがどうでもよくなる。
確かに因縁の息子対決という華は持たせてるが、客の目はロッキーとドラゴに向けられてしまう。
それがダメなんだよ。

439 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/20(水) 09:10:12.49 ID:xihmAucA.net
シャロンストーンとやったのかな

440 :無名画座@リバイバル上映中:2021/01/28(木) 22:17:27.54 ID:oel80ZWM.net
あの女は物凄い性格悪いらしいからな
おそらくスタの事も筋肉俳優ってことで下にみてただろう

441 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/06(土) 01:15:42.21 ID:ebfTQ1oQ.net
オーバーザトップ見てる
公開当時高3で、先に観に行ったやつがバカにしてたから結局観に行かず
DVDが初見だったんだが、高3のガキの意見は置いておいて
皆の評価は?

442 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/06(土) 02:08:09.48 ID:YvRleer3.net
名作。
ロッキーみたいに変なシリーズにもならず、単体で名作。子役も天才的演技。

443 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/06(土) 16:00:33.66 ID:ebfTQ1oQ.net
>>442
子役がココリコ遠藤みたいだけどw

444 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/06(土) 17:13:57.76 ID:+d+0ldf7.net
リンクが息子に宛てた手紙、てっきりジジイのところで止まってたと思ったのに母親の部屋から出てきて「おまえかよ!」てなった思い出

445 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/06(土) 19:48:27.79 ID:O5+LDwWe.net
オーバー・ザ・トップもコブラも、スタローンはイーストウッドを意識してたな。
それを現代風(80年代当時)にテイスティングした。スタローンのまとめ方はイーストウッドの頃より、よりわかりやすくメリハリ付けてて良い。

スタローンには「最初期のアカデミー賞俳優路線」、「往年のハリウッド映画の定番路線」、「スパーアクションヒーロー路線」があった。

446 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/09(火) 12:42:44.33 ID:+Iix01vN.net
オーバーザトップ、いや〜な感じの相手の弁護士が
最後理解を示す様な態度、腕相撲の巨漢ライバルも最後称えてくれることで
あの映画の印象があがる

447 :無名画座@リバイバル上映中:2021/02/09(火) 22:10:31.54 ID:W5eJVZpd.net
コブラのカットされたシーン詰め合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=tNeyqZvxwrc

上映時間2時間越えだったという最初のバージョンも見てみたいな

448 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/02(金) 08:01:47.97 ID:YBUf8PnO.net
5日晩にBSプレミアムで「クリフハンガー」が放送するね。プレミアムシネマでスタローンは「勝利の脱出」以来かな。クリフハンガー保存できるのが嬉しい

俳優に徹して良い演出のもとでノビノビと演じるスタローンがいい。スタローンの筋肉とバックの雄大さのコントラストが魅力

449 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/02(金) 09:49:00.13 ID:T+h1z4wn.net
>>448
声は大塚明夫?

450 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/03(土) 05:31:32.07 ID:8FvNsMIP.net
>>449 BSプレミアムでは吹き替えでは見ないな、俺は
ストーリー大してわかんなくてもスタのうめき声がいいw

451 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/03(土) 06:18:35.89 ID:CSO/P93d.net
テレビ放送は声優で見るべきものだ。

452 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/03(土) 13:37:38.65 ID:BCK1/v+P.net
そんな人には弁士

453 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/05(月) 08:40:47.15 ID:xBFoe3vI.net
どちらかと言えば明夫よりいさおの方が好き

にしても死ぬまでにデモリッションマンの世界が現実になりそうな気配

454 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/05(月) 08:51:16.97 ID:Fi0oeqFr.net
わかってんのかよ?
大塚明夫が声当てたのはクリフだけだ。普段やってない。それよりは玄田哲章の方が多い。ほとんどはささきいさお。そしてささきいさおは1番技量が低い。本業じゃないんで。正解は羽佐間道夫なんだよ。

455 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/05(月) 12:49:20.43 ID:SWIsMwEx.net
ああそうさ、俺だって羽佐間派さ
なあそうだろ?

456 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/05(月) 12:53:17.00 ID:Fi0oeqFr.net
「追撃者」こそは羽佐間道夫に復活して欲しかったが、なぜか玄田哲章。
ささきいさおはデモリッションマンとかトンデモ作品だけやっててほしい。

457 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/05(月) 12:53:32.93 ID:Fi0oeqFr.net
渡辺謙は認める。

458 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/07(水) 06:08:37.31 ID:wxAkIAWX.net
クリフハンガー録画見ようとして、最初の落下シーンでガックリ疲れた
場面変わってスタローンに新しい女がいる時点で寝落ち
もう少し一人で苦しめやw まぁ面白そうだから見直すが

459 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/07(水) 09:03:31.40 ID:ttlUdyQr.net
>>458
落ちたのは自分の女じゃないだろ

460 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/07(水) 09:27:06.33 ID:6oNBACQu.net
クリフハンガーの評価、知恵袋でも今同じような不評が多く、みんな同じ感想持ってだんだなと今さら気づいたな。
山で危険なクライミングやるのはいいんだけどストーリーが全然それに合ってない。なんか違う話の設定はなかったんかいなと思わされる。
しかしあれはヒットしたんでスタローンにとっては成功体験なんだな。
あとスタローンのパンチパーマが気になってしょうがない。髪の毛をひらひらさせるのはジャッキー・チェンも言ってるようにアクションの見た目に関わるのに。

461 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/07(水) 18:17:21.36 ID:t2IhnLQr.net
>>458
にわかにもほどがあんだろ

462 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/07(水) 18:37:26.42 ID:HEd4KdO6.net
あまり知られてないがD-TOXの頃のスタローンが1番かっこよかった。50過ぎでダイエットしたらロッキー3の頃のようにカッコよくなってた。
90年代、シュワにつられて筋肉つけ過ぎてたんだよな。

463 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/07(水) 19:12:46.37 ID:ttlUdyQr.net
ランボー3の頃の肉体が一番好きだなあ
筋トレのモチベのために今でも見てるわ

464 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/08(木) 15:52:13.46 ID:3oKHd3ms.net
肩の筋肉太らせすぎ。40過ぎてからは首も回らなくなって振り返る時は上半身全部回してる。
俳優としてまずかったな。

465 :一斉送信して下さい:2021/04/10(土) 11:41:37.82
國友里美(クニトモサトミ)
元•性風俗嬢 武蔵野美術大学出
広島県生まれ   風俗情報誌に掲載している
神奈川県 横浜駅から徒歩で、10分に移転
アローズって会社 出したが、
社員全員の
給料•全額未払いまま
給料•全額持ち逃げ
未だに、支払わられてない
未だに営業中
私達社員全員が、全国に各方面に送信し続けてます
皆さんの協力が、必要です
一斉送信して下さい

466 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/11(日) 09:51:07.82 ID:lxIT64o8.net
スタローンは50代まですごく若く見える
今も超人的なジジイだけど

467 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/11(日) 13:41:00.51 ID:Hd1WCGeF.net
もう新作も無理かね。
少年と老人のベストキットみたいなやつひかえてるんだっけ?

468 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/15(木) 23:46:19.24 ID:xk+nzKdD.net
息子がせいじ

469 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/16(金) 05:26:22.55 ID:K0xqdNn2.net
ネトフリ、「ランボー 怒りの脱出(1982)」だって。誰か怒れよ。

470 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/16(金) 10:36:16.00 ID:0Bow7h3f.net
まさかの新作
ランボー 怒りのネトフリ(2021)

471 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 09:36:24.25 ID:CvEtlmYW.net
>>460 クリフハンガーからの90年代の一連のヒット作、まとめてプレミアムシネマでやらないかな
暗殺者あたりは役者としても脂がのってるイメージなんだが、どうなんだろう?

スタローンやシュワがどれだけ世界的スターでもプレミアムシネマは放送しない
バックトゥザフューチャーとか安上がりな映画なんど放送してんだ。大半の視聴者が録画済だろ

472 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 11:48:01.64 ID:8q81k17K.net
90年代のスタローンの売れ方は、アメリカ国内で予算回収できず世界興行でヒット…て感じ。
シュワの方が安定して売れてた。

473 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 12:56:08.52 ID:dOrW8BCt.net
>>472 世界的に人気のほうが凄くない?
シュワは「ラストアメリカンヒーロー」?が大コケしたらしいが、それ以来作品名すら知らない。政治家やめてスタローンと組んだあたりからコミカルに戻って好きだけど

474 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 18:35:56.39 ID:8q81k17K.net
>>473
シュワの方が人気は上回ったよ。
スタローンの功績は誰もやってないアクション映画を初めてやった創始者的な位置付けだから、エクスペンダブルズでもリーダーになるわけだが、後から追いかけてきたアクション俳優の中でスタローンを追い抜いたのはシュワ。
スタローンは2001年で出演オファーがゼロになる。5年後ロッキー6出すまで劇場作品に出ず、セルDVD向け作品しかなくなる。
ロッキー6、ランボー4で思い出のスターとして復活してくる。その時はもうジジイ。
シュワはターミネーターでも大作予算作品が続くが、スタローンのランボーラストブラッドは低予算で、完全にこけてるしなぁ。

475 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 19:22:22.45 ID:pX2U1RW1.net
以前、スタローンは
ランボーには幸せになってもらいたいと言ってたのになあ

476 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 20:52:24.56 ID:2xuPcmZz.net
スタローンは70年代からの大スター、90年代に他に抜かれて当然。ヒットを放ってただけで偉大
ロッキー6以降でその地位をさらに固めたしね
やっぱり先駆者には誰もかなわない。歴史を刻み名を残す人だからね

477 :無名画座@リバイバル上映中:2021/04/21(水) 21:07:47.10 ID:8q81k17K.net
ランボー2での、先駆者としてのスタローンの問題点は、しょっぱななので荒唐無稽なストーリーにできず、現実的な舞台設定を選んで説得力を持たせるしかなかった。
これがベトナム戦争ネタであり、これによって非現実的で暴力的すぎると叩かれまくる。そのあと出てきたシュワやヴァンダムらはそんな批判は受けなかった。
もともと70年代にシリアス俳優かと目されていたスタローンは、作品に社会性を持たせなければならないというプレッシャーが薄くつきまとっていて、それが妙な重みや、また落ち目になる要因でもあった。

478 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/05(水) 17:21:16.12 ID:cr17KhnV.net
東京タワー オカンとボクと時々スタローン

479 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 00:20:12.61 ID:0FOaHRbe.net
ドリヴンけっこう好きなんだけど大赤字なのね

480 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 02:45:07.46 ID:Jo7yZqkM.net
>>479
そうだよ。
スタローンが肝いりで企画し、アイルトン・セナを演じたF1作品にしようとしたが許可が降りずアメリカのカートレースに変え、荒唐無稽すぎたために興行的に失敗。
それ以降スタローンはハリウッドからお呼びがかからなくなってしまい、DVDスルー作品しか仕事がなくなる。それで仕方なくランボー4に手を出す。

481 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 06:18:42.81 ID:pS4IZLXl.net
同じイタリア系移民でもセナとスタローンじゃイメージ違いすぎるしな

482 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 06:20:38.36 ID:Jo7yZqkM.net
スタローンがドリヴンでやりたかった事は分かることは分かる。
ハリウッドスターとして生きるのはまさにレースと同じだという事を描きたかったわけだ。

483 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 14:50:32.49 ID:gaAyr6gx.net
スタローンとシュワじゃ俳優としての出自も違うからな
シュワはボディービル上がりのマッチョキャラだけが売り物で
スタローンはポルノやカルト映画に出ながら初の映画主演で
主演男優賞と脚本賞でアカデミー賞にノミネートされて一気に
映画人として優れた評価を受けた

484 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 15:23:57.75 ID:v2spLgPn.net
>>483
その違いがまさに「ランボー2」だよ。
スタローンの場合なんらかの社会性があるフリをしないといけない。シュワはそれをやる必要がない。
かといってランボー2は社会派か?ただの荒唐無稽なスーパーアクション。そのうさん臭さでスタローンの方が先に落ちぶれていった。

485 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/14(金) 22:17:17.51 ID:F6y+5Cqk.net
スタローンはチビだけど小顔&シークレットシューズで体形バランスがいいから
比較対象のないピンの画だとチビに見えない

486 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/15(土) 06:48:48.92 ID:1LXvapjT.net
>>484
シュワは政治家になるつもりだったから(実際になったけど)政治的な匂いのする作品やシーンは極力避けてたって何かで読んだ記憶がある。

487 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/15(土) 10:26:01.53 ID:12hkS9In.net
シュワはマッチョなイメージしかなかった頃から自分はシリアスで繊細な縁起も出来るとよくアピールしてた
元々インテリだしマッチョキャラに対するコンプレックスや反発もあったんじゃね
逆にスタローンはロッキーやランボーの一作目までは泣きの演技も普通にやってた

488 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/16(日) 04:55:17.79 ID:mjEJe05y.net
>>486
スタローンはランボー1までは良かった。
そのあと2でメガブレイクすると同時にネトウヨになってしまった。政権に近づきすぎたんだな。

489 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/16(日) 17:39:45.22 ID:MIG6ZKKh.net
クリード3は出演しないのか
まあ仕方ないか

490 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/16(日) 17:43:55.63 ID:mjEJe05y.net
3決まったの?

491 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/17(月) 03:01:38.60 ID:5iOUvxJO.net
後藤久美子の旦那のジャンアレジはフランス国籍だけど両親はシチリア系イタリア人だから
シチリア系アメリカ人のスタローンと顔が少し似てる

492 :無名画座@リバイバル上映中:2021/05/17(月) 04:33:59.30 ID:gLJEoLYl.net
もう離婚したけどねw

493 :無名画座@リバイバル上映中:2021/06/04(金) 21:42:55.07 ID:wQxxSiYM.net
クリード2にブリジットニールセン出てるんだな
過去に色々あったのにスタローンの器のデカさな

494 :無名画座@リバイバル上映中:2021/06/05(土) 01:24:36.25 ID:ZOkf9tOR.net
たった1年間の結婚、トラウマでもなんでもないだろうよw
流行り病みたいなもんたった。クリード2劇中では最悪のキャラを演じてたな。離婚したあと高級コールガールになったり、テレビで脂肪吸入ドキュメントやったり、破茶滅茶。お子さんはもうけたらしい。

495 :無名画座@リバイバル上映中:2021/06/05(土) 01:26:46.72 ID:IAzD6JPb.net
リジィ、きみぁおれの天使だぜ いつだってそうだった

496 :無名画座@リバイバル上映中:2021/11/04(木) 10:04:05.21 ID:5OkddyLc.net
>>1
【FF4Pリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】   
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1631406776/

497 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/15(土) 22:58:01.73 ID:Dy+iPcT2.net
遅れたけどスライあけましておめでとう
正月はバイエルン焼いて食べたぜ!

498 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/16(日) 21:40:56.40 ID:KkePWbLM.net
>>495
あんなデケえ女が天使かよオイ

499 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/17(月) 11:55:14.14 ID:nZkNqsd0.net
ニールセンのムラムラしっぱなしだった

500 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/17(月) 14:19:52.84 ID:gQ4im0Xz.net
中学生の時は、大人になったら身体鍛えてがっしりとなり
年の瀬にはスーツ着て恩師のとこにお歳暮ハム抱えて
訪ねて夕食しながら談笑を夢見てたなあ
わりとマジで。
スタ憧れてたからね。伊藤ハムのCMには
俺の夢が詰まってたぜ

501 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/17(月) 19:03:12.48 ID:SrJBerZk.net
俺もおっさんになり、ムキムキになる夢は叶わなかったし、もうやる気もないデブです。

502 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/17(月) 22:30:37.70 ID:m6dC73kR.net
もうお歳暮直接持ってく人もあんまりいないかもな。
スライは義理堅いからアメリカでも伊藤ハム贈ってるんじゃ

503 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/17(月) 22:33:17.98 ID:m6dC73kR.net
>>499
雑誌の「レッドソニア」の太もも写真でオナニーしたよ
日本でニールセンおかずにした男50人いないだろな

504 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/17(月) 23:15:05.78 ID:nZkNqsd0.net
>>503
おまえ少し気持ち悪いことセーブして書き込め

505 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/18(火) 06:04:06.98 ID:fn3v+k1V.net
プレイボーイの総集編みたいなの買ったら
ニールセンのヌードが乗ってたが
そんなにムラムラするような肉体じゃなかった

506 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/18(火) 06:41:33.95 ID:R5TZsP7i.net
「ドミノ」を見なきゃニールセンは語れない

507 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/18(火) 08:13:11.64 ID:hCkx7dDV.net
アイツら、もう離婚かよ!ウヒーッヒッヒッヒッヒッヒッヒイヒイヒイ

って笑ったのかな
エディーマーフィー

508 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/18(火) 17:33:51.36 ID:/4VOoY1z.net
クリード2の時スタローンとニールセンが会ってる写真はないのかな?

509 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/18(火) 21:58:14.75 ID:n0Z+CQ7T.net
ブリジットニールセン
レスリーニールセン
ドン中矢ニールセン

世界三大ニールセン

510 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/19(水) 21:53:34.53 ID:w2JNo1hu.net
伊藤ハムバイエルンのキャンペーンで
「スタローンと遊ぼう!』みたいなプレゼントあったよね
あれ応募して勿論外れたけどさ
当たったらどうなったんだろ。ネットで検索しても出てこねえし
アメリカ行ってスライと遊べたのかな。
何して遊んだんだろ。
イメージ的にはさ、プールでしこたま遊んで
スライがいつの間にかプールサイドで
バイエルンを焼いてくれて、、
「やあみんな、今バイエルン焼いてるぞおぉ
世界一うまいウィンナーさ、とびきり美味しく焼いてやるからな!
キンキンに冷えたジュースもあるぞう
どうだあ!楽しいかあ?そうか、楽しいか」
って学生の頃想像してたもんだよ

511 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/20(木) 08:34:08.14 ID:icPDRfhF.net
そんなのあったんだ?

512 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/20(木) 12:35:36.38 ID:+z67zUxe.net
≻≻502ほれ

9:49
https://www.youtube.com/watch?v=nN8wUboLUxY

プレゼント期間もう過ぎてるから今から慌てて送るなよ!

513 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/20(木) 15:49:58.40 ID:+rkgmH1E.net
スタローンの走り方ヒザ壊すよ。
走るの嫌いなのがよくわかる。

514 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/20(木) 22:40:08.19 ID:Bi+4SQK6.net
クノールのカップスープのCM出てたの知らなんだ
小泉今日子がやる前か
なんかスタのCM全部いいな

515 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/21(金) 00:07:57.65 ID:QJfffZlw.net
スープのCMにニセささきいさおの声つけた動画まだあるかな?

516 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/21(金) 10:28:13.69 ID:4MN2A/FN.net
「イトーハム オイシー!」
イヤッ!

みたいにポーズとってくれるスライ最高
他のハリウッド俳優はしてくれない、と決めつける

517 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/21(金) 10:46:05.78 ID:rKEFFeTM.net
日本は景気の良い時にハリウッドスターをCMに呼ぶような事ばかりして映画そのものに力を入れなかった。それが今の韓国との越えられない壁とな。

518 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/21(金) 14:09:52.11 ID:KE1+EbZV.net
確かショーコスギがマイケルビンセントに
馬鹿にされたんだよな
俺は日本のCM出てるがお前は出てねえよな的に。
ま、スライはそんな事言わねえさ

519 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/21(金) 23:04:32.58 ID:QJfffZlw.net
久しぶりにVHSでクラブラインストーン観てるが、やっぱり良い映画じゃんね

520 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/22(土) 08:20:39.72 ID:omQOxgco.net
ああそうさ そりゃそうさ

521 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/25(火) 15:03:39.93 ID:sp+G60cq.net
ッフォンッ!フンッヌッッ!ヌフォッ!

522 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/27(木) 13:28:49.24 ID:2EOIluCS.net
ネットフリックス・オリジナルの映画とドラマは糞つまらない。
客への対応も最悪。
ネットフリックスのサイトのトップの右下にチャットができるようになっている。
分からないことがあったらそこに書き込んで質問できる。
チャット担当者は気にくわない質問をしてきた客に対して、返信(対話)をしないで、いきなりチャット禁止の措置をしてくる。
私はチャットに意見を書き込んだら返信(対話)がないままチャットが使用禁止にされた。
チャットに書き込みできないようになった。
対話は1回もないまま使用禁止にしてきます。
ネットフリックスはこのような嫌がらせ、虐めをしてくる。
ネットフリックスは糞つまらないし、サービスも最低なので利用しないほうがいい。

523 :無名画座@リバイバル上映中:2022/01/27(木) 14:06:46.98 ID:KTwcW92Z.net
>>522
じゃあちなみにあんたがどんな質問をチャットに書いたのか教えてくれるかな?

524 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/17(木) 17:28:49.77 ID:ZgVZLjfE.net
スタローンのタトゥーがホンモノと知って衝撃を受けますた

525 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/18(金) 06:37:33.62 ID:u/4wMCj0.net
>>524
そうなの?
作品に出る時に支障になりそうな気がするけど

526 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/18(金) 07:47:51.64 ID:1OqMzscO.net
メイクで隠してやってきてるだろ
ロッキー6以降くらいからかな。

527 :無名画座@リバイバル上映中:2022/02/25(金) 17:38:27.40 ID:oWvsvg7j.net
陛下が見るというだけでスタローンが来日
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1240326044111.jpg 

528 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/02(水) 12:21:12.73 ID:ZCyVGXkN.net
陛下って隠さないんだな
柏原芳恵とか、スタ好きとか

529 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/11(金) 14:18:22.29 ID:KsRBMIC4.net
オーバーザトップのゴールデン洋画吹き替え版観たいんだけど
なかなかスカパーでやらねえな

530 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/15(火) 11:11:11.56 ID:fef530Pw.net
クリード3やるの?
スピンオフでポーリーの若い頃とかやってほしいけど

531 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/15(火) 16:51:15.98 ID:ssixyZOR.net

なんかスタローン好きの年寄りって頭悪そうなのしかいないな。
長渕剛のファンに知能が似てる。

532 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/19(土) 06:52:57.39 ID:C+CYvn0Y.net
そンなこたぁない!

533 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/24(木) 20:37:58.22 ID:vqz2SRjJ.net
ウィキでスタローンの身長が伸びてる

534 :無名画座@リバイバル上映中:2022/03/24(木) 22:02:54.76 ID:0vVoXlcg.net
おれが望んだんじゃねえ!
あんたが伸びろって言ったんだ!

535 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/11(月) 05:19:55 ID:Bfs6xDAs.net
>>530
イワン・ドラゴ親子は今頃大変なんだろうな
ボクシングどころじゃない

536 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/11(月) 05:36:18 ID:cxfH1pDm.net
ブリジット・ニールセンがダイナマイトであればそれでいい

537 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/11(月) 18:25:56 ID:4XiNERyv.net
>>530
ゴッドファーザー?みたいにアポロの若い頃と次の強敵に向かう為にもがいてる
アドニスを並行して描くってのはどう?アポロのトレーナーのデュークも出して。

538 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/12(火) 09:17:03 ID:uEbKoCUW.net
シュワよりスタローン映画が好きだな
何故だろう

539 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/12(火) 12:48:02.43 ID:nyS4wGLU.net
じゃあシュワを嫌いなとこから始めよう

540 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/12(火) 12:50:27.25 ID:mn+/Gwjn.net
シュワっとしたところ

541 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/12(火) 13:16:31.20 ID:yfVgicdJ.net
シュワの嫌なところは、動くだけで運動神経ゼロである事がわかる所。

542 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 06:33:35.12 ID:k9HOsSES.net
シュワには人間味が無い
ただのマシーンだ
だからターミネーターがハマった

543 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 07:10:38.33 ID:ekxoLw1y.net
マシーンにもなれてない。動きがだるすぎるもん。

544 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 08:25:52.42 ID:YcRYW2Nr.net
>>537
次作クラバーラング親子と対決しゃなかったけ

545 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 08:32:50.35 ID:ekxoLw1y.net
ニールセンたまらん

546 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 11:24:08.47 ID:aBTKh8fW.net
クリード3

クリードがだんだん横暴になり
金持ちプロモーターの元に行った為
ロッキージュニアがスタの元に戻って一念発起、ボクシングを始めクリードをやっつける

547 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 11:29:15.53 ID:ekxoLw1y.net
>>546
おもろくない

548 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 19:41:07 ID:k9HOsSES.net
>>545
ドンナカヤニールセン

549 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 19:43:29 ID:ekxoLw1y.net
ニールセンに埋もれたい

550 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 20:16:26 ID:Zbl8kuVX.net
レスリー・ニールセン

551 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/13(水) 21:10:23.28 ID:ekxoLw1y.net
>>537
何言ってんの?
面白くない

552 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/14(木) 19:27:10.09 ID:GOvTBeQY.net
なんだこの面白くないとニールセン連投野郎は

553 :無名画座@リバイバル上映中:2022/04/14(木) 21:17:18.46 ID:WA26vvWK.net
>>552

面白くない

554 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/01(日) 05:03:55.95 ID:0RFA5jLzP
https://www.youtube.com/watch?v=NDS24Qn0wc4
スターリングラード(2000) 予告編

555 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/13(金) 20:54:20.79 ID:nJqcylSM.net
スタローンは元気ええのう

556 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/18(水) 19:32:01.00 ID:uVEHGzyn.net
https://trilltrill.jp/articles/2600218
シルヴェスター・スタローン、葉巻を吸う姿が完全にカツラ

557 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/19(木) 04:25:10.10 ID:hWV2Jg7b.net
いつ頃から禿げ出したんだろう?

558 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/19(木) 04:26:05.74 ID:hWV2Jg7b.net
ジェイドの頃かな?
D-TOXの頃もヅラに見えるといえば見えるかも。

559 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/21(土) 06:53:57.67 ID:4svKLSyo.net
ヅラを180度廻すと力が湧き出てくるってもんさあ

560 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/28(土) 22:00:20.02 ID:1szQIb9q.net
カツラ被るにしても、もう少し年齢にあった密度の選べば良いのに、どフサ過ぎて逆にカツラを主張してしまってる。
ただセガールなんかよりもずっと金掛かってるのは認める。

561 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/29(日) 07:11:32.73 ID:WxWZgOIM.net
いつから禿げたのか考察してくれ

562 :無名画座@リバイバル上映中:2022/05/29(日) 21:38:11.93 ID:i7QH1euv.net
https://spur.hpplus.jp/culture/celebritynews/201901/09/MRUpBkI/
スタローンとトラボルタは同じカツラメーカーか。

563 :無名画座@リバイバル上映中:2022/06/24(金) 14:05:19.81 ID:NaOD1uGq.net
>>420
シュワ
https://i.imgur.com/wMrAczL.jpg

564 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/03(日) 23:20:20.37 ID:kAWwnPng.net
https://i.imgur.com/LLVuzoE.jpg
https://i.imgur.com/QX8M215.jpg
https://i.imgur.com/8M1HmXa.jpg
https://i.imgur.com/tAXBJQW.jpg
https://i.imgur.com/5jetUCg.jpg
https://i.imgur.com/oxgsUIB.jpg
https://i.imgur.com/q1NfNMU.jpg
https://i.imgur.com/VCOtC1w.jpg
https://i.imgur.com/5U9oTRz.jpg
https://i.imgur.com/4M7FMU7.jpg

565 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/04(月) 02:01:26.38 ID:hyTsoUJj.net
ID:kAWwnPng
完全なキチガイ
あらゆるスレにコピペ貼りつけて荒らしてる

566 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/05(火) 23:46:13 ID:c7r6bhQ8.net
子供の頃よく見てたオーバーザトップ
急に思い出してゲオのネットレンタルしたよ
面白かったしやっぱ泣ける
見終わった余韻で色々検索してたら明日7月6日がスタローンの誕生日らしいじゃん!76歳かぁ

567 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/06(水) 00:26:08.17 ID:1MOWKGtZ.net
オーバーザトップはサントラもいいんだよな

568 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/06(水) 01:21:16.87 ID:qQqKLuA0.net
いいね。
フットルースやトップガンと同じスタイル。
特にオーバーザトップは良い構成ができてる。

569 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/06(水) 09:18:41.41 ID:6eaBX6Pg.net
お前等、新バージョンのロッキー4は観に

570 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/06(水) 22:11:55 ID:czl+EDVz.net
観に行きたいけど行けばオリジナルのロッキー4を愚弄することにならないか
そこが心配

571 :無名画座@リバイバル上映中:2022/07/07(木) 03:49:55.37 ID:6rNYXPow.net
>>569
ミニ大作戦

572 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/01(月) 07:03:49.05 ID:i9kverkQ.net
ロッキーVSドラゴまであと19日!

573 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/09(火) 07:06:59.28 ID:ltWwlfF4.net
http://blog.livedoor.jp/johnrambo9/archives/1930484.html
https://livedoor.blogimg.jp/johnrambo9/imgs/8/d/8d36c75a.jpg
このタオルが家にあったんだけど、これってレア物?ほしい人いる?

574 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/09(火) 07:56:45.18 ID:9htQwvyo.net
スタローンがアメコミふうヒーローやるらしいな。
なんか今っぽい設定画。

575 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/14(日) 10:34:40.80 ID:g4hzDn6h.net
>>574
予告見たが何か年取って引退してた元ヒーローみたいな感じだったな

576 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/14(日) 12:40:19.06 ID:pfZ60ads.net
いよいよ19日、ロッキーVSドラゴ公開!オープニングのボクシンググローブ大爆発、ロボ召使いは残ってるのかな?旧作の3と4の予習はマストですね。

577 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/15(月) 18:01:22.90 ID:XWvLMwY7.net
今やってる4俺はよかった

578 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 05:33:13.99 ID:ZTqHahE0.net
>>541
あの時代のアクション俳優は皆あんなもんだろ
ドルフやノリスはガチ格闘家だけどもっさりしてるし
ハリウッド連中が動けるようになったのはマトリックス以降

579 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 05:42:25.72 ID:+AgZb4II.net
>>577
> 俺はよかった

何の説明能力もねえなジジイ?
このスタローンファン世代の頭の空っぽさは何とかならんの?

580 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 05:43:46.39 ID:+AgZb4II.net
>>578
無茶苦茶な嘘言うな。
ものを読解する能力もないのにレスすんなよ?

581 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 06:56:42.66 ID:LgYJBlYJ.net
c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

582 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/17(水) 16:36:27.28 ID:ZIG5VSDW.net
いよいよ明後日ですね。楽しみ。

583 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/18(木) 19:02:48.60 ID:CjqdKoxu.net
鬼滅の刃の劇場版で「心を燃やせ!」ってセリフが宣伝コピーとして使われてたが
これって「バーニングハート」の事じゃないの?

584 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/19(金) 06:57:33.19 ID:7BWvx0rB.net
いよいよ公開!
待ってろ、ドォ~ラァ~ゴォ~!

585 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/19(金) 13:00:45.81 ID:uVDYCsSz.net
今観終わりました。なんかバカ映画からちょっと良い映画にトランスフォームしててびっくりしました。それでいて作品のテンションもキープで素晴らしい!スライ最高!

586 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/19(金) 23:04:37.94 ID:JxeXRDz4.net
ネタバレしていいからどう変わったのか全部教えて。

587 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:20:15.91 ID:g0znkVaf.net
ロボ抹消
ラストシーンjr.へのメッセージ削除
jr.がテレビ見てるシーン削除
NO EASY WAY OUT 回想モノクロ、別カット
living in america ロング尺
アポロの戦う理由を語るシーン追加
ボクシング協会会議シーン追加
自宅でのエイドリアンとのやりとり追加
ドラゴ試合登場シーン長め
音響全体的に変更
その他細かいカット割りセリフ変更

588 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:23:14.15 ID:g0znkVaf.net
エンディング
eye of the tiger 〜 hearts on fire

589 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:27:23.07 ID:gAIm+KCY.net
>>587
さんくすこ

なんかな…

590 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/26(金) 04:28:29.39 ID:gAIm+KCY.net
昭和に何の心配事もなく頭パッカーンで観た。
刹那的な映画でしかないよな。

591 :無名画座@リバイバル上映中:2022/08/27(土) 04:30:41.37 ID:SoFPeToZ.net
スタローンも若い頃は肉体も顔も格好良かったなあ
ランボーは3までロッキーは4までだな

592 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/01(木) 12:38:02.35 ID:B/kSbZk+.net
観てきたがビックリしたよ
まさかロッキーが
「てめえに何がわかる!このクソアバズレが!」って
エイドリアンを平手打ちするシーンがあるとは・・・

593 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/01(木) 22:03:26.16 ID:Ada2Mtnh.net
凄かったな〜未公開シーン

松金よね子「もうアポロは死んだのよ!アンタなんかチンポ立たなけりゃ単なるゴロツキじゃないのよ!?」
羽左間道夫「おいこのアマ!これだけは覚えとけぇ!お前があのペットショップにいなけりゃ
てめえの薄汚い兄貴の面倒をみることもなかったんだ!
そうさ、俺は亀の面倒みるだけですんだんだ!」
松金よねこ「言ったわね!なにさ!あんたなんか種馬でもなんでもない!フニャチンの包茎野郎だわ!アボロのガチガチのデカチン見習うべきよ!!」
羽左間道夫「言ったなあ!俺の一番気にしてる事うぉお!」
バチーン!!(ビンタ)

そして夜のドライブへと続く

594 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/02(金) 06:05:28.17 ID:yZR3bfii.net
近所に種馬と呼ばれてるおっさんがいる

595 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/02(金) 09:58:48.78 ID:Di96/rjy.net
松金よね子「、、ねえロッキー、聞いて、、
皆が噂してるの。ロッキーはアポロの仇を討つんじゃない、ドラゴの嫁のケツを追っかけて
ソ連に行くんだって、、本当なの?」

羽査間道夫「そんなこたぁない。、、他人がどぅ言おうとぅ俺ぇはかまわあぁん。ただ君だけは信じてくれえぇ。愛してるのはきみだけだあぁ。言いたい奴には言わしとけばいいさ」

松金よね子「、、そうかしら、、前にあの女を見るロッキーの目がエロかったのよ、私
なにか胸騒ぎがして、、」

羽左間道夫「そんな事は気にするこたあない、
俺はドラゴと闘う為に行く。それだけだ、そうだろ?」


その数年後、チーン

596 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/02(金) 12:44:41.39 ID:BIns4p3u.net
自動あぽーんになるレスしないで?

597 :無名画座@リバイバル上映中:2022/09/05(月) 11:27:35.17 ID:Y6fhPuOA.net
まあまさかブリジットと結婚するとはな。
一年位で離婚したっけ?

598 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/13(木) 20:33:29.85 ID:5LJ8Z8Ya.net
ロッキーはスタローンが創作し演じたキャラクターではなく
スタローンが、ロッキーが世を忍ぶ仮の姿として現世に現れた人物
ロッキー2をアマプラで見ながら再度確信した

ランボーはロッキーの化身であるスタローンがもう一つの化身として演じたキャラクター

599 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/13(木) 20:53:44.74 ID:dHh1Eci8.net
>>598
臭そうだなお前

600 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/13(木) 20:58:56.78 ID:5LJ8Z8Ya.net
スタローン映画とはみんなスタローンの生きざまを恥ずかしげもなく映したもの
それをいちばんストレートに出してるのはどれ?ロッキーです

601 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/21(金) 12:38:16.01 ID:YyPVcFXb.net
ソレローンとアーナルトが仲良く写った写真見たけど二人とも本当に年取ったな

602 :無名画座@リバイバル上映中:2022/10/21(金) 22:25:35.73 ID:hQManzE5.net
実際のスタローンとロッキーバルボアの性格というか人当たりはほぼ同じじゃないの?
流石にロッキーみたいな根性はないだろうけども
藤岡さんとダブるよな。あの人も仮面ライダー本郷猛そのままになっちゃった

603 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/01(火) 11:13:03.31 ID:br78t+l9.net
町山が言ってたけどスタは寛大で
敵でも味方になる人だって言ってたな

604 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/12(土) 21:29:23.41 ID:H337W9Gf.net
>ハロウィンに2人仲良くお化けカボチャランタンを作る様子をインスタグラムにアップ
https://i.imgur.com/dvaLBTz.jpg

605 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/14(月) 00:29:39.02 ID:yaq8I1w7.net
>>604
前はパーティーで一緒に居ただけでニュースになってたのになぁ〜

606 :無名画座@リバイバル上映中:2022/11/14(月) 05:20:33.55 ID:tP6d6JGx.net
シュワが売れてライバル関係になる前はジムらしき場所で談笑してる写真もあった。
その頃はトップスター・スタローンと俳優もやってるビルダー・シュワって感じ。スタローンの髪型から見てランボー2撮影直前たったかと。

607 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/11(日) 12:08:31.07 ID:2uXp1t9Z.net
サマリタン、いまのCGと合わせるとスタローンもぜんぜんアクションいけてるな。ほとんどブルーバックだろうけど動きも良い。内容はつまらんけど、それでもまとまりもよい。

608 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/21(水) 03:45:53.36 ID:JhyrG7Dq.net
クリード3は出ないんだな

609 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/21(水) 23:11:41.40 ID:jmJBgdVf.net
クリード3、思いっきりコケてほしいわ
全米興行収入100ドルとか、神懸かり的にコケてほしい
そして制作がスタの偉大さをわかればいいさ!
OK!

610 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 07:40:26.49 ID:Lukv5jXV.net
浮き沈みも激しいが老齢になっても稼いでるよな

611 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 09:12:42.16 ID:/TaCnNel.net
なんぼ稼いでもあの生意気そうな娘らが使うと思うと。

612 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 09:14:59.98 ID:Lukv5jXV.net
いや「収益をあげている」

613 :無名画座@リバイバル上映中:2022/12/22(木) 09:32:53.66 ID:prJBQSKs.net
>>611
家族を愛し、家族から愛されていれば
それは男の本望よ

離婚したくないとスタローンが改心したんだから、本望と思う

614 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/10(火) 07:14:24.44 ID:X0Hir+P1.net
>>610
現在、自分のYouTubeチャンネルでランボーフィギアとか宣伝してるの見ると悲しくなる。
かつては大スターのスタローンを撮る為に大勢のスタッフがどでかいカメラを構え、照明をセットし
レフ版で光を調整してアップとか取ってたのに、今じゃスマホのカメラで撮影とはね。

615 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/11(水) 00:50:17.98 ID:PTdvqR2A.net
フィギュアの宣伝してるなw

616 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/27(金) 00:03:28.92 ID:WMIuqAy7.net
スタローン、シュワが歳。ブルース・ウィリスが引退
これからのアクション映画俳優はステイサム、ロック、リーアム・ニーソンが引っ張っていくのかな

617 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/27(金) 03:26:47.24 ID:yQJVE5pj.net
マーク・ウォールバーグがいるぞ

618 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/27(金) 06:20:58.97 ID:0FCKKBSt.net
>>617
なんかいきなり老けた感があるが

619 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 00:02:09.14 ID:Nog7w04S.net
クリフハンガーうん十年ぶりに観たわ
スタが余り必要性無く上着取られてTシャツになるとこ、わろた
つか恋人役の人美人過ぎたな
あんなに美人だったけ。ジェミーリーカーチェス似の神経質そうなおなごのイメージしかなかったが
しかしあれ撮影寒かったろうな〜

620 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 00:51:16.28 ID:T7dDl202.net
クリフハンガーは正月映画だったよな

621 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 01:24:33.66 ID:eAzLsWPf.net
クリフハンガー面白かったけど、劇場の予告編で観たスタローンが崖からジャンプして背後のカメラが一緒に落ちていく凄い映像が、なぜか本編では横からの平凡なショットになっていた。映画館でがっかりと怒りが出た。バーティカルリミットではカメラが一緒に落ちたような

622 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 01:30:45.70 ID:eAzLsWPf.net
https://m.youtube.com/watch?v=sN2v3kbUCO8

02:20あたりの断崖ジャンプシーン、これ本編に無かったよね?雪降る森の中でハゲに後ろから撃たれて小さいガケを飛んでいた横からのショットに変わっていたような。勘違いだったらごめんよ

623 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 10:49:42.09 ID:Nog7w04S.net
あー雪の森ハゲに狙撃されて木に飛び移るシーンはあったね
確かにこのシーンの見覚えはないかも。

624 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 11:01:06.05 ID:U3Nj3rdd.net
ランボー1で本人が飛び降りたのも、本当にケガ塗ったのもうそ!

625 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 12:38:13.12 ID:alo87IVW.net
糞サメ映画観てたらスタの娘が出てた
これ観てスタがどんな反応したか容易に想像出来たわ
眉毛上げてちょっとにやけて微妙な顔で
「悪くないんじゃないか」と言ったろうな

626 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/29(日) 12:46:24.73 ID:duD++sEE.net
息子さんは30代で亡くなったんだよね。
確か『デイライト』で親子共演してた。

627 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/30(月) 11:01:21.11 ID:FLjue9c6.net
デイライトを「クリフハンガー2」にしても違和感無いと思う。それかオーバーザトップ4。
「オーバーザトップ」のリンカンホークがやはり義理の父に自宅破壊で訴えられ「ロックアップ」
出所し山岳救助隊「クリフハンガー」へ。救助のトラウマが抜けきれずそれから消防に転職し「デイライト」。地上に上がった後ココリコ遠藤が「父さん!」て待ってればシリーズ完結。

628 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/30(月) 12:04:06.60 ID:Q6LPgX5h.net
>>627
アホ妄想

629 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/31(火) 13:56:21.80 ID:1ktF3WLv.net
違う映画なのに格闘シーンで
「もっとパンチ出せよ!」て思うことはあるよなw

630 :無名画座@リバイバル上映中:2023/01/31(火) 22:10:35.50 ID:sXJipN7G.net
「追撃者」、スタローンにあまり興味ないライト層から評判悪くて、アクションが少ないとかハラハラドキドキしないとか言われてるけど、あれ70年代風のヒューマンドラマなんだけどな。ああいった作品がうまく理解されない時代になってしまったわけだな。

631 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 13:44:45.70 ID:hmDgxg/6.net
追撃者なあ。
スタが肉体労働従事で、なんかドロップアウトしてて
家族や恋人と復縁望みながらもガンバって
Tシャツ一枚で奮闘する映画ならどんぶり飯三杯いけるけどね。
取り立て屋だっけ?それすらも覚えてねえわ。

632 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 17:42:08.94 ID:dMt9A+ET.net
まあわかってる。
「追撃者」はスタローンファンからも不人気。

ああいう作風の良さが分からねえんだな。まあ映画を観る客を幼稚化させた張本人が80年代のスタローン本人だから、スタローンの自業自得だでもあるが。

2001年になって突然70年代風のアレイ追撃者」をやってもすでに客はいなかった。70年代の「フィスト」や「パラダイス・アレイ」の路線なんだよ。役柄はスーパーマンではない。

そして「追撃者」こそ、元々のスタローンが目指していた路線だった。ランボー路線はスタローンの第一希望ではなかった。元々のスタローンはデニーロやマックウィーンの後を行くような俳優になりたかった。それを「コップランド」で決意表明して、その次に新機軸で作られたのが「追撃者」だったんだがな。

633 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 19:49:21.09 ID:8JwQITrX.net
>>632
スタローンはロッキーでやった、負けたけどもう負け犬じゃない、がやりたい人なんだよね。でも観客や映画会社が勝つヒーローを望む。
オーバーザ・トップも負けるラストで息子はそれでもついていく、だったのに試写で不評で編集やり直し。デイライトも女性を助けて死ぬ役だったのに生き残りに変更。ロッキー6でやっと負けて勝つラストに帰還出来た。ランボー4も勝っても何も変わらない、虚しいラストにした。
時代のせいもあるけど、スタローンは負け犬魂の人。だから他のヒーロー俳優と一線を画すんだよね

634 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 20:44:02.96 ID:dMt9A+ET.net
ロッキー3も最後に帰りの車の中で死ぬシナリオだった。
決定的だったのはロッキー4とランボー2で、まあ十中八九レーガン政権のプロパガンダ工作があったと思われる。

スタローンの第一希望だったデニーロやパチーノを追いかける道より派手で稼ぎもいいスーパーアクションに傾いていった。ギャラは上がり、それに反比例してアメリカ獄内での人気は下がっていく。

50になって何とか軌道修正しようとしたのがコップランド、追撃者、ドリヴンだったが路線は安定せず、またエクスペンタブルズでスーパーアクションに逆もどり。

635 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 21:49:59.17 ID:bT3EMaXu.net
俺はみんなのスライに対する熱い気持ちが嬉しいぜ。
今度皆で伊藤ハム食いながらキリンビール飲もうぜトゥギャザ〜

636 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 22:04:46.89 ID:dMt9A+ET.net
あーD-つまりスタローンは全盛期が第二希望

637 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/01(水) 22:42:38.17 ID:8JwQITrX.net
CREED3でロッキーが出演しなくても、死んだ設定だけは許さない。絶対にだ

638 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/02(木) 04:54:30.25 ID:Mw30d3x2.net
ランボーとコマンドーだと
ランボーの方が人の痛みが分かるキャラで好きなんだよなあ
コマンドーはしゃべるターミーネーターだし
DVDは両方持ってるけど

639 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/02(木) 09:00:39.15 ID:LWtJZNzN.net
>>638
そりゃ映画のジャンルからして違うからw
ありゃアクションコメディでしょ
ランボーが電話ボックス破壊して持ち上げたりしたら映画が破綻する

640 :無名画座@リバイバル上映中:2023/02/02(木) 09:11:52.03 ID:LWtJZNzN.net
藤岡弘も仮面ライダー出身言われるの嫌でハリウッドにも出て、色々経験してライダーを誇りに思うようになったと同様に
スタも色々想いはあったと思うぞ。方向転換しようとしてたのは見て取れるし。
けど最終的に誇りを持って80年代筋肉野郎どもを集めてエスクペとなったんだろう
今のスタローンの顔は充実感のあるいい顔だし

641 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/01(水) 07:52:01.52 ID:EVH/Jgaa.net
ロッキーとエイドリアン
https://i.imgur.com/uKNfRyO.jpg  

642 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 13:44:30.45 ID:Hke0asj4.net
今WOWOWプライムでコブラを放送中。初めてこのスレに参上しました。

悪役ムキムキマンの容貌、もろにシュワちゃんでワロタ。
けど、このスレでは誰も言及していないようで不思議だ。

643 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 14:18:11.60 ID:W5huqwEI.net
昨日クリード新作の予告見たけど今回はクリードの過去に関わる人物が対戦相手なのでロッキーは要らないって事みたい。でもロッキーサーガとか予告は言ってたのが変な感じ。

644 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 16:17:12.67 ID:lJi3l1zF.net
>>642
いや、あの当時シュワはまだ小物でスタローンのライバルの座にたどり着いてなかったよ。敵の俳優はターミネーター1の冒頭で全裸のシュワに殺されるチンピラ3人組のひとり。

645 :無名画座@リバイバル上映中:2023/03/21(火) 16:51:00.58 ID:Hke0asj4.net
>>644
そうなんだぁ!ありがとう。勉強になった。

646 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/06(木) 07:33:53.93 ID:CospIbwq.net
コブラといえばスタローンの上司のサソリだろ

647 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/06(木) 08:26:48.01 ID:TrquCwEt.net
>>642
「コブラ」の敵役はシュワを意識した配役ではなかったが「ロッキー4」のドラゴ役はスタローンが「ターミネーターみたいな奴」とイメージしてたよ。
 

648 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/06(木) 08:27:30.16 ID:TrquCwEt.net
>>647
ウェザリング
あ、「シュワみたいな奴」だったかも。

649 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/08(土) 02:15:11.08 ID:2ophgC4h.net
>>619
あのヒロインはクリフハンガー公開当時にWOWOWで放送してたアメドラのヒロイン
ショートヘアーで顔に特徴あるからすぐにわかった

650 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/08(土) 03:03:31.13 ID:/7OvtuHv.net
>>649
> クリフハンガー公開当時にWOWOWで放送してたアメドラ

お前らそれで他人に伝わると思うの?
もうろくしすぎだろ。しっかりしろよ?

651 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/08(土) 03:03:51.31 ID:/7OvtuHv.net
>>649
> クリフハンガー公開当時にWOWOWで放送してたアメドラ

お前それで他人に伝わると思うの?
もうろくしすぎだろ。しっかりしろよ?

652 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 17:48:53.63 ID:6+/83seA.net
>>647
そのドラゴ役のラングレンは北斗の拳のファルコやジョジョのシュトロハイムのモデルになった

653 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 18:38:26.86 ID:fymfapMh.net
ドラゴの髪型ってセンセーションだぅたな。
なんて髪型なんだ!?と。

654 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 18:44:06.04 ID:fymfapMh.net
シュワみたいなヤツという要望でドラゴ選ばれたドルフは、有名になった時点でシュワにかぶってしまっていたわけだ。その後ファンタジー路線を行ったのはいいアイディアだったと思うがその後落ちてしまったな。
ロッキー5で描かれた、師匠ロッキーを裏切る期待の新人にはスタローンの実経験があるはずだが、ドルフの事なんだろうか?そういえばドルフはエクスペンをでも仲間を裏切る役だった。

655 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 19:18:38.95 ID:6+/83seA.net
ラングレンは190超の長身モデル上がりの空手家で今でもイケメンだけど
スタローンやシュワどころかヴァンダムやセガール以下で終わった

656 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/09(日) 19:56:14.63 ID:mClLHjgA.net
ドルフのファンタジー路線は、今ならマーベル、DCともてはやされるやり方だったが、当時は軽く見られていた。「JM」の脇役なんかもいい味出してた。しかしやっぱり作品選びの仕方の問題だったのかね。

657 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/10(月) 04:21:19.51 ID:9XfgOFEZ.net
ラングレンはエクスぺ1当時にスタローンのおかげで久しぶりにまたハリウッドの大作映画に出られたと言ってたな
笑っていいともに出演した時は空手のオーバーアクションしてたしイメージと違ってサービス精神があるタイプ

658 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/10(月) 11:48:56.75 ID:yPmlFTPV.net
知るべきだー住宅ローン

659 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 14:18:48.00 ID:wnqREVHm.net
>>649
サンタバーバラじゃねえよなあ
音楽は覚えてるぞ

660 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 14:21:56.88 ID:wnqREVHm.net
>>655
性格はセガールの100万倍いいと思う
それでいいんじゃないか

661 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 19:57:30.13 ID:o93tsQAd.net
セガールより嫌われてる奴そうそういないだろ
共演者にもロリコン犯罪者なの暴露されてたし

662 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 20:15:51.26 ID:NYWwsmmX.net
娘の藤谷文子もやさぐれ感というか
心の闇を感じるな

663 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 20:29:37.62 ID:pR8rO9G3.net
セガールは2000年代初頭に世界劇場公開作品がなくなってDVD映画主演に降格した。その後日本では申し訳程度に映画館にかけてからDVDをリリースしていた。しかしセガールはここで費用対効果が安定するんだよな。DVD映画(主にレンタル界隈)で安定した人気を確保する。

近接格闘とハンドガン主体のアクション性が低予算作品制作に向いていた。ちなみに2000年代はスタローンも同じ境遇に立たされたため、ロッキー・ランボーを手札に、懐かしキャラ化して世界劇場公開のスターに戻ろうとする。

ドルフの場合はDVD映画もセガールほど安定してなかったな。空手を習得してるといっても、どうも動きがトロく、巨漢なので広いフィールドじゃないと絵にならない。ユニバーサルソルジャーの続編もDVD映画で低予算化してやり続けてたな。

664 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 20:37:45.70 ID:o93tsQAd.net
ドルフラングレンやマイケルパレとかB級俳優に落ちてもそれなりに食べていけるからいいよな

665 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 22:28:09.00 ID:mBNAaBat.net
>>654
エクスぺ裏切って死ぬ役だったけど
ラングレンがスタに頼んで死なないようにしてもらったんだよ。割と有名な話。
基本的にずっと仲は良好だと思うが。
落ち目の人に声かけるのスタはよくやるし。

666 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/11(火) 22:53:47.22 ID:mBNAaBat.net
>>664
マイケルパレ、レンタルビデオ屋にいっぱいB級並んでたな
今なら観てみたいな
ストオブで相当人気出たのかと思ってたらあれ、本国じゃ大コケしたらしいね
でも、超絶カッコイいからな。人気出るわな。
クールな顔なのにラスト近くの笑顔いい顔してたわ。俺ホモじゃないのに。

667 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 00:45:28.49 ID:1dQslA86.net
>>665
じゃああのロッキー5のスクリプトは何なんだろうね?
そもそも映画作品として駄作だが、スタローンが自己を投影するのがあのシリーズ。目をかけていた新人に裏切られたってのは誰のメタファーだったんだろう?

668 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 06:46:14.21 ID:GsCfmFrE.net
>>667
えっとね。そもそも4の内容が5になる予定だったのよ。急に対ソ連になったわけ。
別に何か実生活でなんかあったからそれをって訳じゃ無いんじゃないの。
あと、5は駄作とは思わん。

669 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 08:38:07.89 ID:SfVMKjpQ.net
>>668
スタローンの第一希望ではロッキー3のラストで、試合の帰りの車中でロッキーが衰弱死する、というのは聞いた事があるけど、それは初耳だったな。あの頃あたりはスタローンも何とかロッキーシリーズを終わる方向で模索してたという事か。
あとロッキー5は駄作だと思ってる。

670 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 09:31:09.93 ID:TmqN4aK3.net
一回しか観てないんじゃないの?
あと俺リアルタイムで観に行って思ってたのと違うから肩すかし食らったけど
後で何回も観るたび名作と思うわ

671 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 12:56:44.32 ID:/HXTQjSw.net
>>670
だから俺は駄作だと思ってるよ。

672 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 12:58:33.03 ID:/HXTQjSw.net
>>668
しかし急遽対ソの話になったってのは、やっぱりロッキー4には国策のバイアスが働いてたって事だわな。

673 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 16:27:40.86 ID:+0fE/Srr.net
スタローンの映画で駄作は無い
「スタ度が低い」とか
「魂にそこまで響かなかった」とかはあるけどな

674 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 17:05:58.25 ID:WtRB59Wr.net
駄作がないかはともかくスタローンは脚本家としてはもちろん作品の作り手としても優秀だからな
そこが他の出役オンリーのアクションスター達との違い
エクスぺ仲間でいえばメルギブソンなんかは監督としてめちゃくちゃ評価されてるが

675 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 18:05:41.20 ID:dGly/7hW.net
いや俺はロッキー5駄作だし、良い映画の方が少ないよ。

676 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 18:28:40.77 ID:vHhqH6Jr.net
あんたはなにもわかっちゃいねえ1

677 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 19:34:37.16 ID:TRXLXzZT.net
田代まさしでさえ当時5を
「一文無しになって昔の帽子被るのは無理があるけども、やっぱりスタローンはグッとくる」と絶賛してたぞ。あの盗撮田代まさしでさえだ。
駄作呼ばわりは田代まさし以下だ!
正義は勝つのさ!たとえ80年代でもな!

678 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 21:17:42.78 ID:m6a8+91R.net
ロッキーは3までだよ。(冷静に)

明らかにレーガン政権の意向で作られた荒唐無稽なプロパガンダ映画である4。

原点回帰といって一文無しになるというバカのような話の5。

「50過ぎたプロボクサーも存在する」と言い張ってタイトルのネームバリューでスタローンが自分の人気回復に利用しただけの6。

679 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 21:48:46.91 ID:Zoi9xWnP.net
>>678
6は5の失敗を取り返してあまりある傑作だよ。5があるからこそ生まれた

スタローンが6を発表した時や映画館での予告編上映時に、マスコミや観客に笑われた。スタローンは直にそれを聞いた。6の中でもマスコミから恐竜とバカにされ対戦相手から笑われていたのはスタローンのドキュメンタリーなんだよね。ラストのやり遂げたロッキーの清々しい顔はスタローンそのもの

映画館にお金払って遠くからわざわざ行って、つらくて残酷でリアルな現実なんて観たくない。おとぎ話だからこそ、お金払ってでも観たくなる
人生よりつらいパンチはない現実を知っていても、自分は息子にあきらめなければ夢は叶うと教えたい

680 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 22:28:07.71 ID:GsCfmFrE.net
ロッキー5
ポーリーが殴られて外に出ろというシーン 50点
殴られて朦朧とするもミッキーが現れて叱咤するシーン 50点
合計100点満点

参考 タイタニック 45点

681 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 22:44:18.79 ID:m6a8+91R.net
>>679
6を笑ったマスコミや観客が正しかったよ。
6はスタローンが人気回復するための道具でしかない駄作。

682 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 22:51:38.16 ID:Zoi9xWnP.net
>>681
そうか。残念だ

当時のアメリカの批評も今年一番のサプライズ映画!だったし、Yahoo!映画のレビューも高めだけど、もちろん合わない人もいるよね
特にリアルタイムでシリーズを観てないで単品で観たとか、若くて子供いない人でロッキー好きでもないならあり得ないと冷めて観ちゃうみたいね。

683 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 22:52:18.31 ID:m6a8+91R.net
ドリヴンを最後にD-TOXがアメリカ本国で DVDスルーとなり、その後は低予算DVDスルーで主演、助演するまでに落ち目になったスタローンにとって、世界劇場公開級のスターに戻るためにはロッキー・ランボーを切り売りするしか手がなかった。

イメチェンを目指したコップランドと追撃者が認められなかった事からそうなったのであり、そこまでスタローンがアメリカ国内で求心力を失ったのはロッキー4とランボー2、3で映画の魂を国に売り渡したから。アメリカ国民はそんな事をするスタローンを決して許そうとしなかった。
芸能が国家権力に近づくのはこのくらい危ない事なんだという証明だったね。

684 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 23:06:18.44 ID:GsCfmFrE.net
政治的な事は考え過ぎと思うわ
単につまらなかった、というかスタローンのキャラに合わない映画が続出しただけだと思うぞ
で、一度はもういいやと思ってた映画シリーズに帰ってくるのは映画界よくある事だし
それでいいんじゃないか

685 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/12(水) 23:13:25.40 ID:m6a8+91R.net
いや、よくないね。
スタローンがロッキー4とランボー2.3出国に映画の魂を売った事から目を逸らす気はない。それにいいんじゃないか?と言われてもアメリカ国民に通じるわけないしね。
スタローンは虚栄心が強すぎるのは間違いない。

686 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 08:10:13.82 ID:Cn+dm0SD.net
ロッキーは3の頃から毎回「今回で最後」って言ってる

687 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 09:36:11.14 ID:hwyafF6S.net
70年代からスタローン観てる人はそういう感想になるんかなあ
80年代筋肉バカ映画全盛から見始めた俺にとってはスタローンずっと通常営業でやってるようにしか見えない
言うなればロン毛ひょろひょろ長渕剛が
空手始めて鍛え始めたイメージ?

688 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 09:36:49.51 ID:hwyafF6S.net
>>686
大仁田厚みたいだな

689 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 10:34:13.41 ID:pznpPCwH.net
>>687
いつから見始めたかって事より、日本人的なって事かもよ?アメリカ本国とは評価のされ方が全然違う。90年代のスタローン は国外で興収を出してて、本国ではシュワに追い越されてた。
その80年代からの本国の観客にも不評は多かったわけだし、年代区切りって事でもない。スタローンは90年代終わりに演技派に転向しようとしたから、それが本人の第一希望だったのであり、その後アクションに戻っていった経緯を見てれば、本人にとっての第二希望路線に戻ったという事がわかる。

690 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 12:45:54.24 ID:hwyafF6S.net
演技派転向からの失敗はスタローンだけじゃないでしょ。ジャッキーでさえその意向の時期もあった。
皆そうなのよ。
そして、自分が求められてたり原点であるアクションに感謝を込めて帰ってくるのさ
それでいいのさ

691 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 12:47:21.40 ID:hwyafF6S.net
好き好きはあるかもだが
一応シリーズモノをちゃんと観れるレベルで維持した事は凄いぞ
あれはなかなか出来ない。

692 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 22:13:21.60 ID:ioS686Dk.net
>>690
>皆そうなのよ

違うよ?
スタローンは結局ロッキー、ランボーを売りに出したりして無理に人気を持続しようとしただけ。
そのロッキーもランボーも80年代のレーガン政権の時に国のプロパガンダに売り飛ばしてる。

693 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 22:15:38.64 ID:JrCeEoMZ.net
>>683
この、何回か似た書き込みを見るんだが。
要するに
アメリカ国民はそれまで好意的にみてた、スタローンが政治的にランボー2とロッキー4をやった事で反感を買ったと?
そしてコップランドで演技派転向しようとしたが失敗した?
でOKね?
エクスペが出るまでスタローンの全米興行収入はランボー2が1位、ロッキー4が二位のはずだが?
コップランドも大ヒットしており(確かスタローン映画史でベスト10以内。オーバーザトップやロックアップよりも上)失敗したと思えないんだが?

694 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/13(木) 23:22:35.66 ID:dkuzyE6C.net
クリフハンガーは今見てもそこそこ面白いね
監督が撮影したシーンをスタローンの判断で削ったらしいけど
レニーハーリンがやりすぎるタイプだから逆にスタローンとの相性は良かったのかな

695 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 01:21:30.16 ID:Ah0L/1wa.net
レニーハーリンの作品はなにかと馬鹿にされるがロングキスグッドナイトとか普通におもろい

696 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 01:40:55.02 ID:CrzbpwWX.net
ダイハード2は偉大なる1と比べて悪く言われがちだけど、なかなか面白いよね

前半でテロリストが罪もない人々の旅客機を無慈悲に墜落させて大量虐殺してるからこそ、ラストに全員爆殺されても観客はやり過ぎと思わない。悪い奴らだから殺されて当たり前とスッキリする。ランボー4のミャンマー軍もそういう計算と構成だった。あいつらはやり過ぎた

なのになぜなんだぜスタローン!ラストブラッドのギャングは前半で誰も殺してないから、ランボーに処刑される度に可哀想に思っちゃう。こいつは命令されてやっただけとか、誰も殺してないどころか殴ってもないよなーとか。単なる素人の麻薬密売と誘拐の零細企業でしかない。
ランボーの個人的な怒りに絞りたかったとしても、前半でもっと憎々しい大極悪人たちとして描いて欲しかったよ

697 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 02:53:14.34 ID:Ah0L/1wa.net
アメリカは今年だけでも銃の乱射事件が100件越えてる先進国の中では異常な国だし
悪人側なら誰がやられたところでなんの同情もないんじゃね

698 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 05:25:31.62 ID:P3I9j6jD.net
>>693
当時を知ってて言ってるの?それともウィキの情報を並べ立てるだけなの?ウィキに書かれてる収益をソースにして持論を展開してもなんの実態もわからないよ?
当時をリアタイで知らない場合、ググるのはいいとして「収益は上げてるー!」では自己正当化はできんという事をわかるべき。
スタローンが演技派路線をあきらめた理由が数字でわからないだろ?ググるのはいい。しかし「ほら数字ガー!」は通用しないからやめなさい。

699 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 07:29:43.24 ID:Tufp8emf.net
>>698
今日は病院行ってきたら?

700 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 10:28:49.11 ID:k9btDhzC.net
>>699
とうとう他人を誹謗中傷するまでに落ちぶれて本性出したな。
もう反論も出尽くしたと。スタローンの批判は許さない狂信的ファンの他人への意見の押し付けが、独りよがりで間違いだらけだったから相手してやってたんだよ。

701 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 12:26:09.31 ID:p2jiioYS.net
この人が言うには。ランボー2辺りに批判された
(けど米国国内では大ヒットした)
そして落ち目になりコップランドで路線変更するも失敗した
(けど米国国内ではヒットした)
そしてロッキーに戻ってきて大馬鹿扱い
(クリード編も勿論ヒットしてる。米国な)
これはもう「数字じゃねえんだ当時はそうだったんだ」と言われても「は?アメリカの誰が?」としか言えんぞ
百歩譲って「アメリカの大衆には指示されてたけどお利口な評論家にはボロカスだ」もしくは
「アメリカ国民には指示されても俺は認めん、通用しねえ」なのか。意味がわからん。
後者のほうがまだ清々しいぞ。

702 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 12:48:08.20 ID:k9btDhzC.net
>>701
まず「僕は当時をリアルタイムで知らない」と、そうならそうでまず自己紹介すべき。それをせずにウダウダ持論をいうならウィキだけ信じてブログに書いとけよ?
ウィキのまとめをここに書く必要はないから。

703 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 12:55:50.21 ID:k9btDhzC.net
>>701
> そして落ち目になりコップランドで路線変更するも失敗した
> (けど米国国内ではヒットした)


ウィキで調べた情報だけを根拠にして、当時を知らないのか、知ってても情弱だったのか、意地になってるようではまともな会話もできないが、ひとつだけサービスで教えてやるよ。
「コップランド」のあと、まともな主演作の仕事は3年なくなった。ヒットしたのになぜだろうね?ウィキじゃわからないだろ?その3年後のまともな主演作「追撃者」はコケてる。
こういう流れをわかってないとな。
謙虚になれよ?w

704 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 14:21:37.82 ID:ZRnC2+ch.net
つまんねー自演

705 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/14(金) 17:15:35.47 ID:W+pj92yE.net
>>704
あとは自力でググれ?

706 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/15(土) 10:15:19.05 ID:touFquCX.net
「スタローンは駄目になった」スレでも作って思う存分そこで評論すれば良いのにな
昨日エクスペ2観たらラスト、ステイサムの「ボクシング習えよ?」何度観ても吹くわ

707 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/15(土) 10:55:02.88 ID:YpEaWLuY.net
>>706
> 「スタローンは駄目になった」スレでも作って思う存分そこで評論すれば良いのにな

コップランドと追撃者の3年のブランク、そしてその後のDVDスルー落ち。なぜここで言っちゃいけない?

708 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/17(月) 12:17:48.35 ID:25qKtNVM.net
>>707
その同じ話何回もしてるからウザざられてるんだろ

709 :無名画座@リバイバル上映中:2023/04/17(月) 13:13:56.97 ID:KOGTRIx/.net
>>708
は?
ウザさられ?

710 :無名画座@リバイバル上映中:2023/05/04(木) 13:37:05.79 ID:87sBIMaD.net
https://i.imgur.com/9F6jaGx.jpg
https://i.imgur.com/wVyzh8o.jpg 

711 :ショコラ:2023/05/04(木) 14:53:40.17 ID:SSbrsYgk.net
>>710
日本も金あったな。

712 :無名画座@リバイバル上映中:2023/05/12(金) 15:04:22.45 ID:v9IFL/Gy.net
伊藤ハム、スタローンからいきなり別所哲也に変わったよな
スタから別所だぞ?
なんでだ、、、、と当時思ったわ
スタからカールウェザースとか、ヴァンダムとか
ハッセルホフに変わるならまだ理解できたが

713 :無名画座@リバイバル上映中:2023/05/12(金) 18:57:43.81 ID:ohwdVVYk.net
あの頃売り出し中だったからだろう

714 :無名画座@リバイバル上映中:2023/07/30(日) 07:57:05.94 ID:HJV3tC+XZ
最近地球破壊テロリス├税金泥棒自閉隊か゛都心付近までクソヘリやらC-130やらクソ爆音航空機飛は゛しまくって低周波騷音引き起こしてるな
自閉隊とは、國民の生命と財産を守る存在ではなく,税金泥棒しながら、工ネ価格に物価にと暴騰させて、住民の権利を強奪して破壊して
氣候変動させて災害連發させて国土まで破壞しなか゛ら私腹を肥やすテ口リストの典型だと理解しよう!
ウクライナの軍事予算はGDP比4%以上あったわけた゛し、軍のク‐テ゛タ−によって政権掌握されたミャンマ−はGDΡ比2%台,
徴兵して拒否すれば犬コ□公務員に制圧させて殺害可能な社会にしようとしてるのが防衛予算のために増税まで計画している岸田増税文雄
ちなみに,2014年にマレ━シア地球破壊テロリス├機MH17を地対空ミサヰル9K37フ゛ークで見事に撃墜したのは,戦闘民族ウクラヰナ人な
真の防衛として,利権を貪って税金泥棒して地球破壞して私権侵害して私腹を肥やすた゛けの人類に湧いた害蟲クソ公務員を全滅させて,
新≡種の神器,拳銃.スティンガ‐,手榴弾を‐刻も早く全家庭に普及させないとお前ら間違いなく口シア逃亡民みたいな目に合うぞ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤTРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

715 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/10(木) 17:19:33.18 ID:yZqiTU4E.net
【ロッキー1】
“カフ”と“リンク”
https://i.imgur.com/wl61UWb.jpg 

https://i.imgur.com/oi6mb9p.jpg

716 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/10(木) 17:21:02.68 ID:yZqiTU4E.net
tps://i.imgur.com/UH7ugDR.jpg
tps://i.imgur.com/nGS7SXM.gif 

717 :無名画座@リバイバル上映中:2023/08/11(金) 22:19:31.71 ID:6b59dmvo.net
スタローン一家
https://i.imgur.com/60NlX2T.jpeg
ブルースウイルス一家
https://i.imgur.com/3RQpQot.jpeg 

718 :無名画座@リバイバル上映中:2023/10/22(日) 20:33:08.29 ID:IH1BoXUW.net
ささきいさお
https://i.imgur.com/hlYWosr.jpeg 

719 :無名画座@リバイバル上映中:2024/02/08(木) 17:18:51.94 ID:yWdRhpRG.net
https://i.imgur.com/UDyHgEZ.jpg
70歳のおじいちゃん(´・ω・`) 

720 :無名画座@リバイバル上映中:2024/06/21(金) 22:56:53.72 ID:pnMExw2K.net
どうでもいいがメルカリでロッキーブルーレイBOXか
安く売ってるな
買うか

721 :無名画座@リバイバル上映中:2024/06/21(金) 23:04:28.96 ID:fyEAqcZ0.net
ロッキーのブルーレイBOXが確かにメルカリで安いな
新品だし状態もいいな

722 :無名画座@リバイバル上映中:2024/06/22(土) 09:28:34.70 ID:92jUMbSy.net
俺はもう買ったけど他にも安いの残ってるよ
ロッキーのブルーレイBOX

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200