2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

      大スター達の身長       

1 :無名画座@リバイバル上映中:2009/06/28(日) 06:01:24 ID:KdprmQRz.net
スティーヴ・マックシーン175cm
ダスティン・ホフマン163cm
チャールズ・ブロンソン178cm
ロバート・レッドフォード178cm

252 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/26(水) 01:01:22 ID:kC74tNmt.net
>>245
優作もかなり高いブーツ履いてるぞ。

253 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/26(水) 06:56:06 ID:LgTHi9rZ.net
>>241
ファムケ・ヤンセン(オランダ)183p

これは真実味があるw

254 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/27(木) 09:56:41 ID:igy2eSyH.net
スタローンはロッキー3でハルクホーガンと対峙したシーンを観ると、やっぱり170p前半なんだろうな

255 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 07:02:12 ID:a+BhbdNk.net
超重いホーガンを抱えて放り投げるシーンで何度も撮り直し
そしたら低い身長がさらに1インチだったか?縮んだというw

256 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 19:50:30 ID:6fz9BYpp.net
昨日のベストヒットUSAより
ザ・ビートルズ

ジョン・レノン 178cm
リンゴ・スター 170cm
ジョージ・ハリソン 177.5cm
ポール・マッカートニー 177.5cm

そんなもんだな

257 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 20:48:11 ID:B/PLs8HO.net
ロバート・デニーロでどれくらい?

258 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 21:51:02 ID:3SmNsD36.net
>>255
2.5pも縮むか?

259 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/28(金) 22:07:33 ID:6fz9BYpp.net
>>257
171か172
パチーノよりは明らかにでかい
でもスタローンと並ぶとちょい低いぐらい

260 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/29(土) 02:17:34 ID:6gZjoDpM.net
身長よりも全体的な体型バランスがとれているかどうかだよね。
映像でチビっこがチビっこに見えないのはスタイルバランスがチビでもとれているからでしょ。

261 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/29(土) 02:24:26 ID:ny3obtXW.net
170以下のハリウッドスターはちびっ子スター

262 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/29(土) 06:55:18 ID:fzR0aqvn.net
>>258
ソースは当時の雑誌ロードショウw
1cmとは書いてなかったから1インチだろ
まあ映画の宣伝のための嘘かもしれないが

263 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:47 ID:NEohOooI.net
>>259
171か172 <

そんなことはない。
175はあるよデニーロは。
80年代来日してTV番組に出演したときもけっこうデカかった。
村上龍のRyu's Barだったか。。。

264 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 01:54:58 ID:n8x391+3.net
>>227
カール

265 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 02:25:30 ID:a1uBwR3t.net
アンソニー・マイケル・ホールの公称が188だけど、そんなにあるとは思えないんだよな

266 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 06:43:11 ID:UTMknwZI.net
180程度だろ

267 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 19:17:03 ID:hxbIh6Uz.net
>>263
5はないな 173ぐらいとは米では言われている
マークウォルバーグより少し高いぐらい
因みにウォルバーグは172


268 :無名画座@リバイバル上映中:2009/08/31(月) 22:17:20 ID:a1uBwR3t.net
>>266
デッドゾーンをみていると友達の黒人はアンソニーより4cmは高いし牧師はさらに高い。
アンソニーが188なら190越えだらけになる。

オレは183とみている。

269 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 09:20:23 ID:m1elV2dw.net
>>267
173ぐらいとは米では言われている <

ソースは?

270 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 22:21:59 ID:6DqSHCvA.net
>>269 celebheights.com

271 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/01(火) 23:10:14 ID:g6E+xbjI.net
Celebheights.com says peak height was 5 ft 9 in (175 cm).

272 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 02:37:34 ID:bw+ou/kK.net
>>271
ここのサイトの見方わかってる?
ピークハイトは今までのディベートに出た最高予測の数値だよ
だからその上の太字が今出てる意見の平均値。

あと、○○saysていう各自コメント読みなよ
175の予想なんて殆んどないぞw
大体5'7 1/2 〜 5'8 1/2が一番目撃談で多い意見。
つまり172〜174ぐらい

273 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 02:52:25 ID:BLBvk9kn.net
ジョニーデップは178?175?

274 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 13:59:38 ID:bw+ou/kK.net
ジェット・リーは167

275 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 15:16:01 ID:N+G3XRkC.net
>>272
面白いサイトだな
でもデニーロが172〜174なんてにわかには信じられない。。。
スコシージと並んだ撮影中のスナップでもかなりスコシージより高く見えた
ウェスタンブーツ履いてるとしても。。。
しかしスコシージもかなり身長低いな、たしか

276 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 15:26:01 ID:N+G3XRkC.net
160cmかよ。。。
イマヘイよりもだいぶん低かったもんな。

277 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 16:55:15 ID:uALMqLAI.net
デニーロって代表作で絡む俳優がやたら小さい人が多いせいじゃないか?
カイテル、プローブァル、ペシ、タクシードライバーの銃の売人も小さいし
ゴッドファーザーの若きクレメンザ役もデニーロよりかなり小さい人だしな
キング・オブ・コメディ観てると172〜174は納得だ

278 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 21:20:38 ID:432/mtMY.net
ヒクソンは雑魚ハゲチビ(笑)チャンバラおじさんは雑魚ハゲチビ(笑)

279 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/02(水) 23:43:56 ID:7x7NkjVb.net
アメリカはフィートとインチだから日本人がわかりやすいようにメートル法に直す時点で
けっこう誤差が出る。おまけに俳優はどこの国だってサバ読むから余計ムチャクチャ。

280 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/03(木) 04:04:44 ID:a5/PlHit.net
>>279
ちゃんとフィートからセンチメートルにはミリ単位で換算できるよ
めんどくさいから四捨五入表記してるてだけ

最近はイギリスやアメリカみたいなフィート表記の国も
メートル表記に馴れてきてる。

一時期イギリスやアイルランドではポンドじゃなくストーンなんて単位を使用していた
今じゃあまり聞かれないが

281 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 18:41:03 ID:soiRdiXU.net
>>273
約175だね
チョウユンファが隣だったから
デップちっちぇーてイメージ持ってる人がいるみたいだけど
ユンファはあれで186もあるからな
デップも175ぐらいはあるよ

ユンファはやはり
男たちの挽歌!

282 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 20:52:17 ID:x2tpmpTB.net
ジェイソン・ステイサムとマット・デイモンの身長ってどんなもん?

映画観るとこの2人は172位に見えるんだけど

283 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 21:41:59 ID:uF+vI6xG.net
>>281
176のキムタクよりだいぶ大きく見えたけどな。。。

284 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/05(土) 22:14:32 ID:bOHzvf5K.net
チョウユンファは昔プロフィールで182pというのを見たことある

285 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 00:27:42 ID:H8GKQbBW.net
>>283
キムタコはドラマの撮影してるところを都内で三回ぐらい間近で目撃したが176のオレより確実に
そしてかなり小さかったよ
すーっと近くを横切った時の感覚だと170ちょいじゃないの?
知り合いのジャニヲタおばちゃんに聞いたらファンの間でも170ジャストが通説で
稲垣よりも小さいらしい
プロフィールでは逆になってるが


チョウユンファはアジア人としては異例てぐらいにでかいよ
パイレーツの日本プレミアでもキャストの中でも一番でかかった
185・6あると聞いても違和感感じない
ハリウッド界のヤオ・ミンみたいなもんだな


286 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 12:11:18 ID:/379zT5t.net
デビッドボウイが175 cmは、ないと思うな
大島渚よりも低く
ジョンレノンと並んでもかなり低かった
坂本龍一よりは高いと思うが。。。

http://www.celebheights.com/s/David-Bowie-2389.html

287 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 13:59:25 ID:hNDHdjL6.net
遂にここにも身長考察サイトが貼られたか・・・よしよし

教授は172とかじゃなかった?
だったらボウイは174ぐらいか?
このサイトでは5’8て意見が多いな

288 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 14:19:29 ID:KMbo1n63.net
教授は公称170だったと思う

289 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 21:18:25 ID:5+SMn76/.net
>>286
ちなみに大島渚氏の父上は明治の人なのに
身長200cmあった、これは週刊現代だったか
写真付きの記事で読んだことがある。
国家公務員かなにかだったと思うが
大男の例にもれず42歳くらいで亡くなっている

290 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/06(日) 22:48:06 ID:NLa4WNYc.net
>>289
おお!
もっと詳しく知りたい
教えてくれませんか、その話

291 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 05:19:30 ID:cAJQGQ7U.net
デビッド・ボウイと寝た娼婦の話
「彼はテレビで見ると背が高くてイケメンだけど、実際は背が低くてネズミみたいな顔だった。」

292 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 07:00:39 ID:IOowAuUw.net
>>290
週刊誌で読んだだけだからね、最後のほうに父親との写真とエピソードの
載ったコーナーがあるでしょ、あれです。
大島氏は対馬出身でかなり身分の高い士族だったような
父上との写真はまだ幼児の氏が抱かれているのだが
まるで手のひらに隠れるくらい父上の手が大きかった
海水浴かなんかの写真もあったけど
全然病気っぽい感じではなく河合俊一とかバレーボール選手みたいな
風貌とか体格、それ以上は忘れちゃいました。
ググったらどこかに記事とか載ってないですかね?

293 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 08:54:08 ID:75Rs3zqO.net
>>292
なかなかググっても出ませんね、そういう情報は
御尊父は岡山大の教授だったということは知っていたが...
貴重なお話どうもありがとう!

294 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 15:59:42 ID:nTFXCSzD.net
>>288
教授の公称は171
YMO時代は173
ボウイは174とかそんなもんだろ

大島渚は180以上あると言われてる推定182
2メートルの父親というのは恐らく約という意味でジャスト200cmではないだろう
195〜198ぐらいであったという意味なんだろうな

295 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 18:52:28 ID:i+vocqvQ.net
ラストエンペラーで坂本教授は172のジョン・ローンと並んでもたいして変わらなかった
171か172は確実にあると思う
やっぱでかい俳優といえばデヴィッド・シューリスだろうな190あっから

296 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 20:39:22 ID:yrPlwHCr.net
John Loneはおそらく172もないと思う
根拠はないが
坂本龍一は公称170
おそらく実際は168くらいだと思う

297 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 21:27:01 ID:i+vocqvQ.net
レスあげる人間は100%徹底的に設定身長を下げるよなw根拠なしにw
ジョン・ローンはジャッキーとも並んでも大差ないんだぞ
イヤーオブザドラゴンでも競演した180近くあるミッキーロークとも極端な身長差はない

あと>>286>>289>>290>>292>>293は白々しい自演やめような
俺も含めここはみんないいおっさんなんだからさ

298 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/07(月) 23:06:26 ID:yrPlwHCr.net
>>297
ちょっと。興奮するな。
白々しい自演? 
お前こそ根拠のない思い込みを披瀝し過ぎ。
イヤーオブザドラゴンではロークとのかなりの身長差が窺えるし、映画でセッシュウは当たり前。
佐藤浩市と共演したときもかなり身長差はあった、というかそれをストーリー上強調していた。
お前ここに来る資格ナシ。
どっか池



299 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 00:53:56 ID:p3fFLTfd.net
>>298
ていうかここ洋画板なのに邦画臭強すぎなんだよお前みたいなさ
出てくる名前が日本人ばっかだなw
懐かし邦画板と間違えてるんじゃないの?
希望的観測も多すぎだし渚の話なんかここで吟味すんなよ
貴様こそスレ違い
ちなみにcelebheght.comここで紹介したのも俺だからなw念のため

300 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 02:10:38 ID:GxV7e8Gj.net
キーファー・サザーランドは公称179だけどそんなにある?

301 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 04:26:50 ID:flPGFA1u.net
>>300
175程度

302 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 07:33:29 ID:WXZTe1rT.net
>>8
そういうお前も気にして見てるし

303 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 08:07:59 ID:BYRkTHyy.net
>>299
むやみに喧嘩売るのやめようよ
大人なんだからw

304 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/08(火) 10:54:54 ID:gNTC3iGr.net
>>300
昔付き合っていたジュリアロバーツと同じぐらい
でもスタンドバイミーで煙草押し付けようと脅していたリバーフェニックスには何年後かに抜かれた

305 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/09(水) 21:16:34 ID:4Yq04Ot+.net
>>304
ジュリア・ロバーツってデカいよね。175以上ありそう。
キーファー・サザーランドはマット・デイモン位のイメージ。
マットの身長知らないけど

306 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/09(水) 23:27:30 ID:uehln2/8.net
デイモンは177とからしい
公称はもうちょい高いが
それより親友のベンアフレックがバカ高い
190近くあるようだから

307 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 13:05:17 ID:hNd3pKok.net
ベン・アフレックってそんなにデカいんだ
顔長げぇとは思ったけどw
デイモンはそんなもんだろうね
オーシャンズでジュリアと並んだら変わんない感じだったし。

308 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 18:41:28 ID:hDhg/n7M.net
>>299
何偉そうに言ってんだ、こいつ興奮して
そんなサイトなんかとっくに知ってるよ

309 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 19:40:17 ID:v0r7w/Jd.net
G・クーパー、J・ウェイン、J・スチュアート、L・マーヴィン、P・オトゥールこのあたりの俳優は190以上あると聞いた。




310 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 20:56:43 ID:hqmMAl7R.net
>>308←こいつか?あげまくる強がりのホラ吹き妄想厨君はw
自分で自分を晒すてひょっとしてお前M?w

311 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:18:11 ID:8R58sMfW.net
>>308 後だしハッタリかっこいい

312 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:19:47 ID:0shXIMTO.net
くだらねぇ喧嘩だな?たかだか邦画の俳優の名前が出たぐれぇで…

313 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:34:16 ID:hNd3pKok.net
>>310
古い俳優でいけばグレゴリー・ペックなんかは195位ありそう。
ローマの休日で170以上あるA・ヘプバーンがヒール履いてんのに、G・ペックと並ぶとかなりの身長差だった。
だからヘプバーンが大柄だと知るまでは、小柄な人だと思ってた。

314 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/10(木) 22:37:52 ID:hNd3pKok.net
↑アンカー間違えた。
>>310じゃなくて>>309

315 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 00:34:29 ID:zDYRJvch.net
緑ががってるレスだけがなんとなく浮いてる件

316 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 01:17:19 ID:4uk8zLLv.net
イーストウッドは190くらいあります
デカい爺さんです

317 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 02:42:23 ID:jczGxLC/.net
現在は老人で185くらいだろ

318 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 07:51:06 ID:tF9lRGnw.net
>>308
興奮しまくりだねw

319 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 13:53:53 ID:oExSlG0x.net
確かに>>308は興奮しまくりだなw
スレチ渚ネタしか得意分野ないんだろうな?w
ププ

320 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 14:32:46 ID:W8ccSAm9.net
グレゴリー・ペックは188cmと読んだ事がある。

321 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 17:29:55 ID:eIjQ6r7j.net
>>319
おまえも調子に乗り過ぎなんだよw

322 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 18:39:10 ID:7c8Sap0x.net


323 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/11(金) 18:41:04 ID:7c8Sap0x.net
>>313
ごめん。
クリストファー・リーのほうが高いんじゃない?
190cmは超えてるね

324 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 02:18:42 ID:nDqOa00F.net
あ〜たしかMrビーンのローワン・アトキンソンも190cmあったと思う

325 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 19:23:58 ID:qQFhUQsz.net
ネバーセイネバーアゲインで見ことあるが
ローワンアトキンソンは188cmのショーンコネリーよりか最低3cmは低い
185とか4ぐらいじゃない?190もないよ
まそれでも充分でかいが

326 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 21:08:10 ID:Cd5ZwbIA.net
クリストファー・リーは若い頃は193cmあったらしい

327 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/12(土) 21:13:46 ID:Cd5ZwbIA.net
リチャード・キールには負けるけどな。。。

328 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 06:05:59 ID:cc1Vi3VF.net
邦画板となぜかレス数が同じだw

329 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/13(日) 17:51:48 ID:kXuExKY9.net
セガールは確実に190以上の大男だと思いますが大スターには入りませんかね

330 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 06:44:51 ID:ROTtPeZR.net
増毛スター

331 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 20:27:54 ID:If3u/Pa6.net
チャールトンヘストンは身長いくつですか?

332 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 20:42:51 ID:+ao+Vs1B.net
ひとつ

333 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/14(月) 23:35:01 ID:54FY3yxt.net
>>331 マイケルムーアは身長いくつですか?

334 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/15(火) 19:56:50 ID:pxHNZazm.net
ふたつ

335 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/15(火) 23:47:51 ID:Hf+rMUb8.net
ヘストンは6’2 188cm
マイコームーアは182cm

336 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 12:26:11 ID:h+/4uV38.net
北京の55日でヘストンと伊丹十三が並んでて
伊丹が小さく見えた
伊丹も180越えてたらしいからな。。。

337 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/16(水) 13:51:52 ID:QZNMSVLR.net
>>335
全米ライフル協会の演説で
ライフルを片手に掲げ「こいつは二度と手離さない!」て叫んでるの見て引いた

338 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 05:16:13 ID:HqGktLKJ.net
↑【猿の惑星】みればわかるだろう。
ヘストンは銃によって、猿から逃れ自分の道を切り開いたのだから
次作では銃によって死ぬが…

339 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 13:33:42 ID:wcpkPAsm.net
おっさん
いや、もとい爺さん
「ボウリング・フォー・コロンバイン」知らないて無知すぎじゃね?

340 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 16:48:10 ID:HqGktLKJ.net
↑ボウリングぐらい知っとるわい
チャールトンヘストンはオメガマンでも、銃の威力を知らしめている
つまり銃の利点を知っているのだ。

341 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 22:35:40 ID:wcpkPAsm.net
ならアメリカ行って撃ち合いしてこいよw
それがアメリカの暗部だって気付けよ
こういうヘストンマンセーな情弱爺が一番危険なんだろうな

342 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/17(木) 23:31:24 ID:9FO1hMu7.net
>>340みたいな恥ずかしい40代おやじにはなりたくないもんだ

343 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 00:50:55 ID:eSuyJrHm.net
↑いや、儂もボウリングのヘストンのパフォーマンスには退いたが
最近猿の惑星みたら、ヘストン扮するテイラーがたった一人で猿の群れから
脱出するのに銃がなければ成功してなかったと改めてかんじたので。
あんたらも又猿の惑星見返してみるといい。

344 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/18(金) 00:55:25 ID:fWIyGneD.net
ジョン・ウェインが撮影用に使っていた銃は3/4サイズ

345 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/21(月) 02:28:48 ID:74QI4UnS.net
古過ぎてついていけん・・・・

346 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/25(金) 23:56:01 ID:8BuTgHwr.net
鳩山由紀夫は177
これ豆知識な

347 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 18:52:26 ID:aPTqEt+y.net
大島渚の話のあたりが一番面白かった

348 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/26(土) 21:20:23 ID:FYLYtzlR.net
>>347
自演スキル低いって言われない?

349 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 13:28:09 ID:sQjJcw5U.net
>>346
ポッポってそんなにあるのか?w
中曽根よりでかいんちゃう?
オバマが186でブッシュが183だもんな 小泉は169だったか
麻生は超絶チビで162だっけ
>>327
キールは217cm
185のロジャームーアがチビに見えたわw

350 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 15:50:50 ID:vleCXH/e.net
>>349
中曽根は176
あの年齢の日本人にしちゃ大きい方
まあ外人なんか皆爺からして総じてでかいけど
Rムーアは当に半寿越えてるだろ?
日本国内にいると今んとこ自分よりでかいじい様は見たことないな
俺は178.6cmだけど

351 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 16:23:57 ID:Ev9eIJLC.net

あなたいったい何歳?
178.6ってずい分細かいけど昼夜の誤差とか加齢とか考えないとw

352 :無名画座@リバイバル上映中:2009/09/27(日) 16:55:57 ID:vleCXH/e.net
まあ自分の身長なんかとっくの昔にストップしてるけど
それなら四捨五入して179にしとくわ
いや。めんどいから更に四捨五入して180にしとく

219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200