2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鍼灸師は本当に見込みゼロです Part3

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 10:11:40.07 ID:DEh44+5t.net
まさか去年の5月並みに売り上げ落ちるとは思わなかったなぁ
そりゃ爺さん婆さんがワクチン接種に夢中で来ないんだから無理か

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:30:54.34 ID:nCIylKgo.net
乳癌から脳、骨転移が鍼灸で消えたって得意気に発信するのマジで止めて欲しい

病院での治療を平行してたのか大事な部分は一切触れずに現代医療には否定的な論調

苦痛を和らげたとか一助になって良かったとか、もう少し謙虚で婉曲的な書き方をすればまだマシだけど、俺の鍼灸で癌消したって…こういう人に限って現代医療の陰謀論説が大好きだったりする

この関西の鍼灸師は自分が癌になっても自分で自分に鍼灸をするつもりだろうか?

この手の鍼灸師がいる限りオカルト扱い、スピリチュアルな胡散臭い職業ってイメージは絶対無くならないね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:25:59.67 ID:7IkfRIG2.net
所詮鍼灸も整骨と同じレベルだよ。

たまたま良くなった、たまたま治った事をあたかも自分が治したと大きく宣伝して困っている人を騙す。

いつも思うけど、本当に鍼灸で治ったのなら治った経緯のデータや根拠、論文を作って医学会に提出して認めてもらってから言えっていいたい。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:26:42.63 ID:ZolRyvT5.net
>>656-657なんか、よっぽど悪名高いんだな、そのスレの>21って

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 13:46:38.92 ID:/ZLn0sE6.net
医学会のエビデンスも一緒www
自分たちに都合のいいデータ集めてはいエビデンス一丁上がりwww

ま、昨今の時事ネタ見てても、どの口がいうの大詐欺師www


医学会医学会と、バカな盲目ちゃんは首吊って死ねよwww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 14:53:50.67 ID:5kSyUYnN.net
何このスレ?
柔整無い奴が稼げないから騒いでんの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 15:19:03.15 ID:SAttdw8Z.net

まだ柔整あると稼げるのか。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:43:17.62 ID:ad3703mW.net
やっと日本も医療大麻解禁の運びとなりました!
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013029581000.html

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:57:07.27 ID:nCIylKgo.net
岡山の学歴コンプの人はまだ息してるの?
超音ぱあーだっけ

715 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史:2021/05/21(金) 18:22:10.42 ID:gjkLC7uW.net
>>706
これもう経済もガタガタで来年の今頃でもどーなってるかワカランね(´・_・`)
ただでさえオリンピック不況とかあんのに

>>707>>708
ある意味HP作成業者とか介した方が、そういう過大広告なくなってその内消えるんじゃないかなーと思ってる

新聞折り込みチラシとかも前にググったら単価安い業者が増えた代わりにテンプレ出来上がってて、クロレラ新聞みたいなのは逆に自分で高い金出して原稿作らないと出来ないみたいだし。

>>710
あれ?
草小文字?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 00:57:27.87 ID:mYSXnvEx.net
東京の人はオリンピックはびびってないの?

717 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史:2021/05/22(土) 01:21:25.51 ID:bwGSEVVG.net
検査は追い付かないわワクチンもまともに打てないわ色々ありすぎてビビるレベル越えて呆れてる(´・_・`)

てか五輪て変異株とか東京だけの問題じゃないんだけどね
わざわざ変異株を世界中から集めるウイルスの祭典…

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 07:57:31.32 ID:GkUjrLRc.net
やっと日本も医療大麻解禁の運びとなりました!
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ!

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013029581000.html

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 10:13:04.68 ID:AMDWQzbG.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621488415/l50

720 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史:2021/05/22(土) 14:25:55.78 ID:bwGSEVVG.net
さっきふと電柱の看板みたら「犬の整体屋さん」と書いてあった

動物病院内のだけど、犬も整体か(´・_・`)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 14:27:01.30 ID:mYSXnvEx.net
>>717
さてつの力でなんとかならないんだろうか。
ほんと怖いよ。

722 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史:2021/05/22(土) 15:30:23.24 ID:bwGSEVVG.net
>>721
よっしゃ、任せろー

    ∧_∧
   (゚ω゚ )
バリバリC□ lヽlヽ
   /  (   )
   (ノ ̄と  |
      しーJ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:01:11.59 ID:eggCH2/j.net
お前今日もひまなんか?
患者おらんやろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:18:54.17 ID:2zT1YCP8.net
今日は売り上げ的には3万でフィニッシュ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 16:34:22.27 ID:mYSXnvEx.net
>>722
さてつ、頼んだぞ。
これで打てる手は全部、打った。
安心だ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:57:33.90 ID:+JkLOvlL.net
>>709「都島の宅間守」って、その世界じゃ有名な奴だよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 18:57:34.08 ID:+JkLOvlL.net
>>709「都島の宅間守」って、その世界じゃ有名な奴だよ

728 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史:2021/05/22(土) 21:10:06.07 ID:bwGSEVVG.net
>>723
患者さんいっぱいだよ

病院行ってきたけど (゚∀゚)

>>724
ノーマネーでフィニッシュです!

>>725
いやそこは「やめてー」だろ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:49:53.41 ID:6p71h6Vz.net
>>727うわ、大阪じゃ宅間守が鍼灸やってんだ(超恐)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 13:56:07.02 ID:UTCyYNJs.net
>>727そいつ出張鍼灸師なんだろ。やっぱ出張鍼灸師はダメだね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:09:57.50 ID:jjhecJrZ.net
開業組は狭い狭い世界で大将、代表として生きてる人が多いのでどうしたって固まるし一般社会の感覚とズレてしまう。
その典型例が〇〇〇

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 14:41:17.58 ID:CijrE785.net
むしろ開業組は中間層から高所得層相手にしてるから教養はある方だと思うぞ
貧乏人相手にしてる訪問マッサとかの方がまともなの相手にしてないからヤバい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:10:11.97 ID:TETkoPEy.net
>>教養はある方だと思うぞ

鍼灸師の中ではの話だろ?
養成校の偏差値と入試倍率の平均値どのくらいだと思う?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:38:59.57 ID:FU3z1kgN.net
普通に大卒で会社員経て専門入ってくる連中も多いぞ
本科は半分くらいそういう連中だった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:12:49.00 ID:CijrE785.net
5ちゃんって本当に極端に貧乏か金持ちしかいない設定だけど
普通に開業して経済センサスの調査がくるような所はそれなりだと思うぞ
うちは貧乏なりに長いから来てるけどなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:14:06.77 ID:UWKKl9pB.net
>>734
高校卒業してそのまま入る人の方が稀だよな。
だから一定程度の教養や社会常識・経験を備えた連中も結構いたっけな。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:16:32.68 ID:UWKKl9pB.net
>>735
開業してるのに経済センサス来ないとこなんてあんのか?
確定申告してない若しくはする必要が無いとかか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:18:31.19 ID:CijrE785.net
>>737
そりゃあるだろ
ほとんどがグーグルに乗る前に潰れるような不安定な商売だからな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:25:46.05 ID:FU3z1kgN.net
>>736
うちのクラスは30人中、高校新卒は2人しかいなかった

センサス来た時治療中だったから帰ってもらった
後で書類送るからネットで回答してくれとじーちゃんが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:47:24.11 ID:CijrE785.net
>>739
センサスは書類持ってくるだけで直接インタビューじゃねぇぞw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:54:57.33 ID:CijrE785.net
5ちゃんの恥ずかしいところはこういう所だけ覚えて後に使う事なんだよね
素直に開業なんかしてないんで何にも知りませんで良いのに
金持ちの税率とかそこばかり蓄積してどうすんのよ
お前ら一生そんな税金払わねーのに

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:16:32.54 ID:FU3z1kgN.net
>>740
だって書類置いておくって言ってたのに置いてないんだもん
送るって意味に脳内変換してるんよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:15:45.83 ID:s0Lh5O99.net
ウチは経済センサスも国勢調査も受け取り拒否
昔は物価統計調査にも協力してたけど邪魔なだけや

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:18:10.47 ID:FU3z1kgN.net
>>741
何に噛み付いてるかよくわからんけど
金持ちの税率位は知っといた方がいいんじゃない?職業的に
医療費控除って税率依存だしさ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:21:16.35 ID:FU3z1kgN.net
>>743
どっちも一応罰則付きの義務じゃなかったっけ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 20:48:57.46 ID:F6wAvHEl.net
センサスとグーグルは関係、あるの?

申告か開業届けしてればくるんじゃないか。
しないわけにいかないだろう。

ポスト、入れといて、いいんだしさ。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:04:15.39 ID:s0Lh5O99.net
罰則あっても、受け取り拒否で持ち帰る
文句あるなら上席連れてこいゆうたら来ないしWW
Google マップはタウンページ掲載で来るだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:00:13.94 ID:FU3z1kgN.net
Googleは普通にGMBに登録して自分で設定すれば
いつからでも掲載されますよ、今は

変な業者から連絡来るけど別に無料でできますしおすし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:09:51.37 ID:F6wAvHEl.net
開設届けや申告してない鍼灸院ってあるかな。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 22:20:55.82 ID:FU3z1kgN.net
>>749
保健所の開設届に関しては流石に全部してるかと

税務署の開設届けはどうでしょうね、うちは同時にしましたけど
確定申告もわかりませんが、うちはしてます(当たり前ですが

領収書もうちは毎回発行してますが、それも全てが守っているかは微妙ですね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:35:09.73 ID:GlU809GW.net
年収500行くのって難しいな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 00:44:43.12 ID:f6SHHRcG.net
コロナのせいで客減ったと思っている出張専門の鍼灸師。
ほんとは自分の腕のせいだと分かっていない。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 01:08:40.41 ID:Qez21DU1.net
多少はどこだって減ってるんじゃないの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 02:23:16.75 ID:wCSoTRiZ.net
>>753
多少は減ってるだろう。
自画自賛まみれの出張鍼灸師でダダっ減りなのがワンサカ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 06:53:12.74 ID:yFeyYSaG.net
>>754
自分は?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 07:17:21.81 ID:HN781eez.net
>自画自賛まみれの出張鍼灸師

まともな資格じゃないからな。
宗教にはまって人より偉くなった気分になってる人と変わらん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:32:59.02 ID:frSxATZI.net
近所の同業者に閉業マークつけまくったらどうなるか知っとるか?
裏技やぞWW

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:58:45.51 ID:Qez21DU1.net
>>756
>まともな資格じゃないからな。

なんだろう、俺と視えている世界が全く違うんだなという事はわかる
確かに金儲けには全然向いてない資格だが
極めてまっとうな資格だと思うんだが

結局はその人次第って事なのかな

>>757
Google様には喧嘩売らない方がいい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 09:43:26.63 ID:HN781eez.net
>>758

全入状態の養成校で国家試験は極めて簡易的で実技なし、実務経験を積む場がないのにか?
まぁ狭い狭い世界で大将、代表として生きてる人が多いのでどうしたって固まるし一般社会の
感覚とズレるんだな。

世間の答えは受療率だよ。

うまくやれるかどうかは本人次第。同意。
ただ医療の資格としてはまともじゃないよ。医業類似行為資格といわれるかもしれんけど、
俺は医療の資格だと思ってるしさ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 10:15:37.79 ID:EU4wfC3q.net
出張は保険を利用した単なる子供騙し

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:12:59.75 ID:Qez21DU1.net
>>759
>全入状態の養成校
結局そこの問題なのね
乱立養成校の問題と資格の問題は切り離して考えた方がいいと思うんだが

俺が想像する以上に乱立校の(学校側の)レベルが低いって事なのか

俺は呉竹本科だったから、ほんとうんざりするほど厳しかったけどなぁ
学生生活でエンジョイ()できたのなんて一年の一学期位だったわ

>国家試験は極めて簡易的で実技なし
養成校の実技卒業試験は簡単だったの?
うちは結構落とされてる人とか居たけど

うちはそもそも三年で卒業できない人とかそれなりに居たよ
合格率100%を守るために国試落ちそうな人は卒業見込み貰えないし
「もう一年頑張ってね(^ー^)」みたいな感じで
途中脱落したクラスメートも居た

>実務経験を積む場がない
そこは我々全員が反省すべき部分かもしれない
人を育てる気も無いし、そもそも他人と働くのなんてまっぴらだもんな面倒くさい

別に貧困でもいいから一人で気楽にやりたい
そんな職人気質な治療家が多いんだろうな俺みたいに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:25:52.82 ID:qreB1bDG.net
職人気質なら気楽になんかできんよ
良い仕事できなきゃ自分が嫌になるんだから
営業トークが下手だから食えるように技術磨いてとてつもなく苦労したわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:26:43.90 ID:Qez21DU1.net
>>759
後半きちんと読んでなかったごめん

>俺は医療の資格だと思ってるしさ。
そうだよね、俺もガチで医療の資格だと思ってる
いや、むしろ医業だと思ってるよ?
これ言うと批判されるだろうけどね
でもうちの理事長(医師)も広告検討会で言ってたけど、
きちんとあはき法を読み込めば、「医業の一部限定解除資格」と読める訳だからね

もちろん診断もできないし、身の程は弁えないとダメなんだけど

確かになー、「資格」というと、養成施設や職業保護や管理監督や
そこらへんの周辺状況も踏まえて評価しなくちゃいけなくなるのか
そう考えてこの資格を評価すると

養成施設:△
かなり施設ごとの差が激しく、近年最低履修時間の定義はされたものの
一定レベルが担保されているとは言い難い
難関校も、ただ厳しいだけで良い治療家を育成しているとも言い難い部分がある

職業保護:?
昭和35年判決によって無資格施術者が完全に放置されている為、
無資格者、有資格者ともにあはき師の職域を浸食している
特に広告制限の縛りは厳しく、守っている者には厳しいハンデ戦が強いられている

管理監督:?
保健所の人員不足により、ルール違反に関しては通報がベースとなっている
通報しても形ばかりの対応で基本的には何も改善しないケースが99%
ルール違反を「やったもん勝ち」の現状では、真面目な人間が損をする状況になっている

まぁこういう軸で評価をすれば、まともな資格じゃない、って結論になっちゃうか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:29:21.44 ID:Qez21DU1.net
おっと機種依存文字が?に文字化けしとる

職業保護:×
管理監督:×

です
IMEが馬鹿だと困る

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:36:52.60 ID:Qez21DU1.net
>>762
俺もめっちゃ苦労したよ!
営業トークというか、過大な事言いたくないし、
次回の予約を強引に迫るやり方も嫌いだから

腕で効果で選んでもらえるように頑張って頑張った
資格取って一年後に開業したしな、無謀だったわよく生きてるわ

まぁ貧困って意味では未だに苦労してるけど
お陰様で治せる治療家にはなれたよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:42:12.22 ID:qreB1bDG.net
うちも同じ人が毎回来るだけの治療院ではないので
こんな時でも口コミで新患が来てくれるのはありがたいが
できればもうちょっと通って欲しいな
効果出るの早すぎて金にならない

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 11:48:38.04 ID:Qez21DU1.net
>>766
>効果出るの早すぎて金にならない
それな!

マジでさ、治ったらもう来ないつもりの患者さん多すぎない?w

年に一回とか二回とか、ぎっくり腰とかで困った時だけ
「ここに来れば治るから安心です」
とか言っちゃってさ

こっちが霞でも食って生きてると思ってるのかねー

なんて思いながら、毎回毎回全力で治療しちゃうんで
治る人は一回で治って二度と来なかったりする

もちろん症状や年齢によって治るまでの回数や期間はまちまちだし
遅々として改善の見られないケースとかも稀にあって焦るけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 12:37:09.96 ID:luAodumI.net
きちんと良心的にがんばってる奴が多い。
確実に治してるとこが多いからな食えていけてるんだろう。
なんとなくここの良心的な鍼灸師をみてると希望がある。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:05:14.70 ID:MUZLjy5o.net
治せてると食えないことはない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 13:16:53.06 ID:Qez21DU1.net
食えると儲かるの中間位の位置に居ますな
コロナで新規に打撃はあるものの
既存の患者さんは信じて通い続けてくれてるし

コロナ禍の中探して新規で来てくれる人は
比較的本気度の高い方が多い気がするんで
定着率は高いかなぁ

飲食経営されてる患者さんが来なくなったから
純粋に彼らが心配ではある

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:18:22.50 ID:frSxATZI.net
コロ中で健康志向が高まり治療院ブームなんだよ
多少腕があれば勘違いするほどどこも繁盛してる
今ダメなやつは未来永劫ダメWW

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:21:44.21 ID:rsniO4dd.net
FBの柔整体広告で「リピート率9割以上」「根本療法で治す」というキャッチコピーに医師が書き込みをしていた


医師:治してたら患者さんいなくなりませんか?リピート率9割と矛盾しませんか?
ケガやウィルス、病原菌などによる急性期のものなら治る治らないの話しですが、それ以外のもの特に慢性運動器疾患などは病気と共存する医療、生活を支える医療(QOL.QOD)という捉え方が今の医療の主流です。
治ると楽になるは全く意味が異なりますが、貴方がやっていることはそもそも治す類いのものではありません。治していたら9割リピートはおかしいです。対症療法で楽になったことをもってして治すと宣伝するのはおかしいですね


外野のユーザー:先生、そんなに苛めて上げないで(笑)


柔整体師:…勉強になりました

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:21:44.27 ID:rsniO4dd.net
FBの柔整体広告で「リピート率9割以上」「根本療法で治す」というキャッチコピーに医師が書き込みをしていた


医師:治してたら患者さんいなくなりませんか?リピート率9割と矛盾しませんか?
ケガやウィルス、病原菌などによる急性期のものなら治る治らないの話しですが、それ以外のもの特に慢性運動器疾患などは病気と共存する医療、生活を支える医療(QOL.QOD)という捉え方が今の医療の主流です。
治ると楽になるは全く意味が異なりますが、貴方がやっていることはそもそも治す類いのものではありません。治していたら9割リピートはおかしいです。対症療法で楽になったことをもってして治すと宣伝するのはおかしいですね


外野のユーザー:先生、そんなに苛めて上げないで(笑)


柔整体師:…勉強になりました

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:41:37.95 ID:Qez21DU1.net
>>771
そうなのか、俺の知ってる日本とは別の国の情報なのかな
少なくとも東京都心ではそこまで周囲も繁盛してはいない様だが
緊急事態宣言の影響なのかな?
ちなみに貴方の都道府県はどこですか?

吐いた呪いはいずれ自分に還るものだから、気を付けてね

>>772
周囲にもリピート率97%とか脅威の治療率とか
矛盾した事平気で看板に書いてる整体院とか多いですね
治ったら来ないんですよね、実際は

例えそれが「痛みの症状が消える」というだけの意味であったとしても

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 14:51:57.42 ID:Qez21DU1.net
>特に慢性運動器疾患などは病気と共存する医療、
>生活を支える医療(QOL.QOD)という捉え方が今の医療の主流です。

ここら辺は自分でも調べて患者さんへのアナウンスに使えそうですね
参考になりました

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:38:52.91 ID:ay5reXED.net
クオリティ・オブ・デスという言葉があるんですね。
勉強になりました(〃・д・) -д-))

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:39:02.91 ID:ay5reXED.net
クオリティ・オブ・デスという言葉があるんですね。
勉強になりました(〃・д・) -д-))

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:40:26.03 ID:ay5reXED.net
(-ω-;)アレ?なんで2つも投稿なってるんじゃ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 15:47:17.70 ID:frSxATZI.net
ウチは香川県
このスレでも忙しそじゃないかみんな?

慢性の運動器ほど治療効果を見せつけられるものはないだろWW
保険医療では一生分からんだろWW

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:00:46.81 ID:Qez21DU1.net
>>779
そかそか、四国は割と経済戻ってきてるんだね、いいことです
東京は五輪の影響でまだまだ不穏な情勢かなぁ

うちはコロナでダメージ受けたけどそこそこコロナ前に持ち直してきてるよ
今年は躍進の年にしようとは思ってる


>慢性の運動器ほど治療効果を見せつけられるものはないだろWW
痛みや痺れはびっくりする位消えるからね
可動域も目に見えて改善する

本当に人類は偉大な道具を開発したものです

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:04:11.29 ID:Th0+/QOb.net
>>779
重度の構って、コテつけろや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 16:56:16.03 ID:luAodumI.net
やっぱり結構、やれてる感じだ。
落ちてないとこは、絶対、必要な治療をしてるんだろう。
それとコロナ疲れや在宅の仕事で疲れた人がくるんだろう。
今、落ちてないとこはそういう患者層をつかんでる。
案外、5chをやってるとこの方が強い。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:12:45.57 ID:QRCpqI30.net
なんか鍼灸院ってこんなとこに?っていうような
意味不明な住宅街にポツンとあったりしてびっくりするんだけど
何あれ?
正直キモい

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 17:19:19.03 ID:Qez21DU1.net
>>783
鍼灸師の方ですか?
でなければスレ違いですのでお帰り下さい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:00:41.03 ID:qS/nxgav.net
ところで鍼灸師のオンライン相談って共同事業でやったら結構いけないかな?
さてつと仙人を代表にしてさ。
サポート部隊を5chで募集しながら。

さてつのレスのクオリティ見てるといける気がするんだよね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 21:25:09.32 ID:ay5reXED.net
ワクチン打つ場所って臂臑の1寸上ってとこか。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 23:21:44.67 ID:VRqAfxKe.net
鍼灸師スレが景気がいいのは、接骨院から患者が流れてきて盛業だと思う

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:00:57.95 ID:GScKAPIX.net
>>782
確かにコロナ疲れの患者さんは多いのですが、そういった方々は
既にコロナ以前から通っている方々ですね
今のところコロナ疲れを主訴として新規で来られた患者さんはうちには居ません

むしろ日常生活に支障をきたす様な、深刻な症状を抱えて新規で来院される方が多く
そういった方々ほど改善するととても感謝されて、通ってくださったり
ご家族や同僚を紹介してくれたりしています

当院が特に慰安ではなく治療だという方向性を打ち出している事も関係しているのかもしれませんが

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 12:02:26.46 ID:otRL24JM.net
>>727有名!? 資格取ったってだけでまともな施術なんか
一回もした事ない奴だぞ<>>653スレの>21

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 16:57:28.27 ID:4U8LIKbh.net
かなり深刻な病気の治療ができてるとこは強い。
コロナであろうと行かざるを得ない。
鍼灸ってすごい。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 18:27:51.99 ID:uEzKUmNG.net
今月はすごく忙しい
コロ助なんて気にしてないんだな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:12:36.25 ID:bPp1HTHL.net
緊急事態宣言以降むちゃくちゃ暇なんだが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 20:21:16.71 ID:YD/YyGtH.net
格差がひろがる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:16:54.68 ID:4U8LIKbh.net
落ちてないとこは病院でずっと通院して治療を受けないと危ないというのと同じ感覚。
前に酸素をもって来院してる患者が何人かいると書いてた奴がいたな。
そういう奴はびくともせんわ。
788なんかそうやろ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:24:01.79 ID:4U8LIKbh.net
788は治して、患者が次次と新規を紹介するという好循環ができてるので、患者がずっと継続とは違うか。
すまん。
患者層とか、地域差もあるとは思うが。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 21:52:38.70 ID:r6bw0Mt2.net
>>794-795
や、すいませんそこまで景気のいい話ではないんです
紹介したり通って下さるお陰で、なんとか食っていけているってレベルです

別に自慢できる状況じゃないし、自慢したい訳でもない
鍼灸って凄いですよねって話です

そんなお金にはならないけど、困ってる人の役には間違いなく立てる技術です
皆頑張りましょうね、と
スレの空気を明るくしたいだけなんで

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:34:11.00 ID:koqirzka.net
謙虚で、堅実に鍼灸師として一番、伸びていくタイプだね。
患者さんに信頼されてるのが分かります。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 07:39:15.07 ID:viXOOGIt.net
治しすぎて暇

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:47:00.78 ID:dvg+dbGX.net
学校の先生してるような鍼灸院て腕はどうなんだ?
いつ見ても車止まってないんだが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 08:48:52.53 ID:EFjvHIF7.net
治療院の売り上げだけじゃ食べていけないから教員になるんだよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:05:12.57 ID:f5bzJ53f.net
>>798
幸せじゃないか。自己肯定感だけは高い貧乏鍼灸師。そんな人達で構成される業界でしょ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:24:31.06 ID:mZJUZTzz.net
>>801
自己肯定すらできないどこかの業界よりも
1億倍はマシですよね
皮肉抜きで思いますよ、鍼灸師で良かったと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 09:51:51.09 ID:IiyxT4F/.net
プッ、念仏みたいに、丸わかり

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:02:06.07 ID:r1vVRXaU.net
>>798
それあるよな。1,2年に1回位しか来ない患者結構いるよな。
再見料はもらうけども。
どのくらいの頻度で通ったらいいか聞かれるけど、聞くだけ聞いてそれを聞き入れる気があるんだろうかと思ってしまう人もいる。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 11:58:54.08 ID:uFGw3XWX.net
>>804
うちもそんな感じです
再見料取った方がいいんですかね
今貰ってないから患者さん自由気ままですわ

人それぞれだから困ったら頼って下さいね、って模範解答してるけど
少しモヤるのも事実

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:02:05.90 ID:EFjvHIF7.net
再診料とらないから忘れた頃フラっと来れるのもある
定期的に通わせたいなら取った方が良いけどそれじゃ嫌なんでしょ?
俺も最初の初診料しか取らないよ
だから3年ぶりとか余裕である

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:06:48.63 ID:uFGw3XWX.net
>>806
そうなんですよ、おっしゃる通り
強制的に通わせてる感を出したくない、というかそういうの嫌いなんで
うちも3年ぶり、4年ぶりとかよくあります

伺うと色々来れなかった事情があったり、患者さんそれぞれの人生を垣間見る瞬間だったりします
忘れず頼ってくれただけでも良しとします

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:13:55.68 ID:uFGw3XWX.net
親の治療院とかカルテが紙だったから
何年ぶりの患者さん来るとカルテ探しが物凄く大変だったな・・・

今は電子カルテでやってるから、そこらへんの手間が無くて
電話応対しながら数年前のカルテ参照とか出来るから楽でいいですね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:27:12.83 ID:r1vVRXaU.net
>>808
ググッたら電子カルテ15000円/月するところ一番上に出てきてわ(´°Д°`)
こんなに出すなら紙でいいわ。
5年過ぎたら物置に置いといて、5年経ってまた来たら新しく書いてもらうしかない。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 12:29:10.77 ID:uFGw3XWX.net
>>809
紙めっちゃ面倒ですよね!

うちはエクセルで手作り電子カルテですw
なんならOfficeもフリーの奴とかありますよ
あんま情報出しすぎると身バレ怖いんですけどw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:06:36.99 ID:koqirzka.net
一度だけ来て何年も来なくて、どうしたかなと思うと、あそこはすごい、めちゃくちゃうまいとかいって紹介されて新患が来たりする。
治しとくとつながる。
じわじわのびていくのもいい。
評判が高くなって一気にがんとあがることもある。
口コミは長く定着するからいい。
長くあいたらカルテ書き直して再診をとるといいと思う。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:16:50.58 ID:0C+IniCo.net
商売で考えるなら1か月以上空いたら再診料500円
3か月空いたら初診扱いとか色々戦略練ってやればいいけど
それで儲かっても単純な人助けにならんからね
辛くない人を触ってもそもそも面白くないし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:24:47.40 ID:koqirzka.net
医師でも再診をとるから、緊張感があるほうがいい。
それでもどんどん治せば人助けになる。
治療費をかなり高く設定してると別だ。
人助けと割りきってやれる生活の余裕はだいじだけど。
儲けようがでたら患者は引くから。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:29:40.65 ID:uFGw3XWX.net
>>811
一度だけ来て何年も来なくて、久々に来た時に、前回どうでしたか?と伺って
「お陰様で一度で凄く改善したので、来ませんでした」と言われると
全てが報われた様な達成感がありますよね

自分の腕にフィードバックを反映させないといけないので
二回目の方に前回(施術を受けてその後)どうでしたか?
という質問はとても大切だと思っています。当たり前ですがw

>>812
>辛くない人を触ってもそもそも面白くないし
そこなんですよね!
ガチで辛い症状で来た方との真剣勝負って楽しい(微妙な表現ですが)んですよ

もちろん、ご飯食べてかないといけないので、通ってくださる方々には大々感謝なんですけど

>>813
>医師でも再診をとるから、緊張感があるほうがいい。
それも考え方ですよね、真剣に検討してみます
確かにうちは自然体過ぎて緊張感無いかもしれないな

儲け優先のところって、患者さん敏感に感じ取りますよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:48:21.41 ID:f5bzJ53f.net
貧乏鍼灸師の謎のポジティブマインド
まっとうな経営者なら数年ぶりに来た間に他所にも当然行っていると考える
そう患者が言ってるから?笑
人の本音と建前、社交辞令も分からんらしい 
斜に構えすぎてもいけないが人間心理が絶望的に分からないんだろうな。故の貧乏なわけだが

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:48:21.84 ID:f5bzJ53f.net
貧乏鍼灸師の謎のポジティブマインド
まっとうな経営者なら数年ぶりに来た間に他所にも当然行っていると考える
そう患者が言ってるから?笑
人の本音と建前、社交辞令も分からんらしい 
斜に構えすぎてもいけないが人間心理が絶望的に分からないんだろうな。故の貧乏なわけだが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:49:10.13 ID:koqirzka.net
がんで痛いとかの患者さんなんかで止められなくてつらいこともあるけど。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:54:45.63 ID:5fI6LpHh.net
今書いてる奴は貧乏とは違うやろな
富裕でなくても

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 13:57:31.25 ID:0C+IniCo.net
貧乏ではないから商売っ気も無いと言うのが正解かな
借金でもあるならもっと通ってもらうけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 14:19:15.45 ID:koqirzka.net
鍼灸師が一番頼りにするのは口コミだからマーケとか熱心にやらなくても自然に患者はついてくる。
何千万とか無理だけど。
それが安定してていいと思う、
どんどん治せてるとこが多いから生活はそこそこが多いと思う。
友達は多そうな奴が書いてるな。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 15:36:20.95 ID:x/XMVqG7.net
やっぱお前は天才だなって一年ぶりに来た患者から3万貰った。
コロナで大変だったろ?
お見舞いだ!ガッハッハ!!
って、良い客持ったよ。

いや、マメに来てくださいって言っておいたけど。
また来年だな(笑)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:04:42.99 ID:uFGw3XWX.net
治療してる間に伸びてるな
ポジティブに生きた方が人生楽しいと思いますよん(個人的感想

まー人間なんで、金が有ったら有ったでありがたいですけど
品性の方が大切というか

>>819
私も多分同じ様な感覚なのかな
借金した事無いですね

正確に貧困層という定義は可処分所得が世帯で122万円未満なので
流石にそこまで低かったら治療院畳んでますよね
老後の事も考えないといけないし、今のままだと老後厳しいかもなぁって

「サラリーマンの頃に比べると中々貯金増えないなぁ・・・」
という感じが私の貧乏観です

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:42:49.17 ID:PgblktDF.net
歳暮で1万はあるが3万とはすごい。
慕われてるな。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:45:26.29 ID:ryA2kvGt.net
こんな自演までして必死だな
笑えないわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:47:04.35 ID:PgblktDF.net
子供を大学にやれて、ノートくらいの車に乗れたらいいです
信頼できる友達が数人いればそれだけでいいです

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 16:59:22.75 ID:koqirzka.net
これは自演はない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:15:42.80 ID:uFGw3XWX.net
>>825
程々でいいですよね
豪邸とか外車とかハワイ旅行とか
そこに価値を感じる人もいるんだなぁ、程度です
今や子供を大学に(奨学金無しで)行かせる事も結構な贅沢になってますけどね(悲

スレ復帰4日でアンチがついちゃうって我ながら凄い(゚∀゚)
また収拾がつかなくなったら消えるます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 17:24:34.87 ID:UN8aCqYc.net
素直にコロナで大変でしたよ涙
って話して我々もう二十年のお付き合いですねぇ、とかおまかせコースで2時間の客でさ。
今度高齢につき、息子に社長を譲って会長になるんだと。
気前の良い金持ちは素敵ですよ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:04:06.99 ID:SDSyTrQs.net
鍼灸師はコロナ前より頑張ってる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:15:18.16 ID:CTQCA6cu.net
まぁ普通に頑張れば月30は稼げる仕事だよね。腕に職というのはやはり有利だよ。
医業か医業類似かなんてどうでもいい。少なくとも患者から凄く必要とされているのは
真実だからさ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:25:34.17 ID:bfBAX7GE.net
30万たと独身で若い時はいいが年をとるときつい。
食いっぱぐれはないが。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 09:56:17.66 ID:LG/4TQ9A.net
>>830
毎日毎日チープなポジティブ文を書いて何がしたいん?
収入、所得、手取りの違いは当然分かってるよな。手取りで30もあれば世の中にもっと就労鍼灸師も鍼灸ノミ院も増えるわ(笑)

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:42:21.93 ID:0+Iu9kzP.net
もーちょっとなんですよね
食うことができる院はできてるから
広告制限とか無資格取り締まりでもう少しだけ風向きが変われば
一般人並な生活ができる仕事になると思うんですが

確かに可処分所得が360万でも、中央値よりは高いものの
あらゆるリスクに備えないといけない自営業としてはアカン数字なんですよね

ひとまずはコロナ禍が沈静化するのを待ち
広告検討が厚労省で再開されるのを待ち
諸々が法制化されるのを待ち

ってその頃俺お爺ちゃんだなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 11:50:45.41 ID:0+Iu9kzP.net
まぁ本業が暇なら暇なりに、副業とかで稼ぐって手もある訳で
今日び会社員でもサイドビジネスとか解禁されてますから

治療業で糊口を凌ぎつつ、合法な副業を探すってのも一つの道ではありますね
それ一本でやっていくには、少し社会情勢が厳しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:02:42.24 ID:0+Iu9kzP.net
ま、私が嫁に言われてる事でもあるんですが(恥

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:11:36.89 ID:PeKyOVzK.net
「お前が働けや」と言ってやれ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:15:25.83 ID:0+Iu9kzP.net
>>836
はい、共稼ぎで支えてくれてますorz

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:36:40.77 ID:bHWwIblz.net
>>837
スマンカッタm(_ _)m

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 12:38:26.49 ID:0+Iu9kzP.net
>>838
言いたくなる気持ち凄くわかるんでw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 13:53:55.76 ID:q/jEwfcj.net
>>789国試カンニングで合格した奴に
まともな施術の知識なんてあるワケない
し、出来るワケがない<その大阪のクソ出張鍼灸師

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 16:42:08.01 ID:K4SfOKtz.net
30じゃつまらんだろ
我々が豊かになるためには無免許施術の徹底排除

有資格者だけが人様の心身の治療ができる
これだけ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:12:51.70 ID:0+Iu9kzP.net
>>841
本音で言えば、私の望みもそれなんですけどね
カイロや整体、無資格マッサージ等が消滅すれば、大分マシになることは間違いありません

別にそれが利己的だとも思いませんし、正当な権利だと思っていますが
(我々の職益だけでなく、国民の健康も守られますので)
抵抗勢力が物凄く多いですよね、現実的かと言うと、現状では夢物語になってしまいます

最有力抵抗勢力である柔が衰退するのをじっと待つタイミングなのかな、今は

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:18:08.81 ID:SDSyTrQs.net
夢のまた夢だな。
力がすべてだ。

しかしなんとなく家族と仲良くみんなやってんだね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:25:40.20 ID:0+Iu9kzP.net
>>843
ですよね
リラクゼーション団体、カイロ団体、柔団体
この3つは政治的なパイプが太すぎます
彼らは荒稼ぎした分をきちんと職益確保の政治献金に回しているので

あはきはそこらへん正論ばかりでダーティプレイに弱すぎるんですよね
そこが鍼灸業界の良さでもあるんですけどね

家族大切ですよ、仕事なんかよりずっと大切です

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:44:27.72 ID:CMbqca3h.net
元祖慰安が国民の健康だとwwwwwwwwwwwwwww

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:47:19.80 ID:sBxH5Q5a.net
>>844
エキテンって日本リラクゼーション業協会の賛助会員なんだな。
どおりで無資格マッサージについて詳しく、マッサージ師の立場から書き込もうとしたら出来なかったと思った。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:52:08.71 ID:K4SfOKtz.net
柔は国家資格だろWW

医療機関以外は、あはき柔で分け合えばいい
鍼が整体やろうが柔が無免許モミモミやろうが目をつぶること
それでも捌ききれないくらいだ
無免許を追い出した後で目障りなやつはタレコミすればよいだろ

抵抗勢力もクソもない
違法なんだよ
罰金五十万円の犯罪なんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:52:18.36 ID:1OMTfaeY.net
>>841
アスペルガー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 17:56:10.13 ID:0+Iu9kzP.net
>>846
大抵のポータルサイトは、整体やリラクゼーション寄りですよね
我々のカテゴリが「整体・マッサージ」に分類されているケースが殆どで

そこらへん無知のせいなのか、作為的なものがあるのか判断しかねますが
大体は作為的なんでしょうね

Googleだけはそこらへん理解して中立にジャッジしてくれる事を望みますが

>>847
すまん何を言っているか理解できなかった
あマ指免許を持っていない人間があマ指行為をすると違法って解釈であってる?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:39:59.91 ID:K4SfOKtz.net
あはき柔と何の免許もないやつを線引きしろとゆってるんだ
そうすれば利用者のパイが奪われることが減り、本来の治療に専念できるだろ?
無免許がいなくなるまでは、あはき柔は共闘すべきなんだよ
敵は無免許に絞れ、同士討ちは避けろだ

グーグルマップのマッサージ・指圧の業種に(国家資格)と付け加えてくれと交渉している

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 18:41:26.57 ID:K4SfOKtz.net
あはき柔と何の免許もないやつを線引きしろとゆってるんだ
そうすれば利用者のパイが奪われることが減り、本来の治療に専念できるだろ?
無免許がいなくなるまでは、あはき柔は共闘すべきなんだよ
敵は無免許に絞れ、同士討ちは避けろだ

グーグルマップのマッサージ・指圧の業種に(国家資格)と付け加えてくれと交渉している

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:09:42.03 ID:9kKt3AN8.net
>>850
ちな貴方の資格は何ですかい?
私はあはき師だが
発言者の立ち位置次第で、その発言の意味合いが120度位変わってくる

>グーグルマップのマッサージ・指圧の業種に(国家資格)と付け加えてくれと交渉している
この行動に関しては立ち位置関係なく素晴らしいと思います
私も無資格が「指圧・マッサージ」カテゴリにしている場合は通報して
リラクゼーションに変更させる地道な活動を続けてるので

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 19:32:04.06 ID:9kKt3AN8.net
あはきと柔はメダカとブラックバスみたいな関係だから
本質的に共存は無理だと思うけどね、俺は

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:15:04.58 ID:UojcbOPh.net
プッ、モミモミのマウント取り
プッ、やってることは無資格と同列

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:22:40.39 ID:9kKt3AN8.net
>>854
全く逆ですな
本来あマ指資格が無ければ50万円以下の罰金である行為を
無資格が行っていることを問題にしています

それが慰安であっても、治療であっても同じ事です
私は治療家ですが、慰安がそれに劣るとは考えていません

たまには相手してみるテスト

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:26:32.00 ID:UojcbOPh.net
プッ、そんな理屈どうでもいいわ
プッ、やられてることはモミモミ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:27:24.50 ID:UojcbOPh.net
プッ、治せてないやつが慰安持ち上げる法則

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:38:21.92 ID:9kKt3AN8.net
浅いww

テスト終了

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:43:29.23 ID:7pxkGMz1.net
自分のスレはキチガイ認定で誰にもかまって貰えず、コテ外してこちらで構って連発WW

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 20:59:58.19 ID:FagxktGj.net
ウチはあはき師

慰安は治療に心地よさを加えた高度な手技なWW

五十肩とか脚がつるとか顔面マヒとか、そこらの適当鍼よりウチのモミモミの方がはるかに治療効果高いだろうよWW

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:38:13.53 ID:1OMTfaeY.net
慰安と治療を一緒にするポンコツ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:41:13.53 ID:pZgdO/zX.net
按摩、マッサージは慰安
無免許のあんちゃんでも出来るリラクゼーション

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 21:47:02.43 ID:9kKt3AN8.net
>>860
大文字W二個って事はID:FagxktGjがID:K4SfOKtzって事かな?

後半で何を主張したいのか理解できなかったのでスルーしますが

なるほど、あはき師だけど柔と手を組むべきって主張ですね
それは一つの考え方ですね
自分は>>853だと思ってるので、まぁ人それぞれって事でいいんじゃないですか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:04:05.49 ID:SDSyTrQs.net
例の人が書いてるな。
なんでここにいるの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:22:33.47 ID:9kKt3AN8.net
ああ、後半は別の人へのレスって事か
なんか有名人が居るらしい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:24:58.03 ID:5A6yuvu5.net
というか無資格に真似できない事なり結果なり出せればいいのでは?
結果が慰安なら顧客は自分に都合のいいもの選ぶよね。

そう考えると、資格持ちもとどのつまりみんなマッサージで、
そりゃ無資格に駆逐されるのは当たり前だよね。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 22:36:23.34 ID:9kKt3AN8.net
>>866
そもこれって>>841からの流れなんで
自分が引き継ぐのも変なんですが

個人的な話をすれば
俺はあマ指持ってるけど疲れるからあまり揉みたくない人なんで
基本鍼灸で治療しかやってないからリラク系は関係無いといえば関係無いんですよね
全く別需要だから

整体やらカイロやら、過大広告で市場を荒らしつつ健康被害出しまくってる連中の方が気になる

ただ、まぁ無資格マッサージ問題ってのはコンプライアンス的な問題でして
市場原理の話とはまた別なんですな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:09:58.99 ID:5A6yuvu5.net
>>867
なるほど、言いたいことはわかるけど、
そのコンプライアンスってものがどうも効力をなさない時代というかなんだよね。
だってそうでしょ?
いま誰も何か絶対の正義みたいなもんがあって、
それが法律を作っているとはさすがに思ってないでしょ?
既得権益やら何やら、お金の流れで物事が動いているのはもう知れてるわけでさ。

だからさ、資格持ちは姿形からして無資格と同じことしちゃダメなんだと思うよ。
たとえ至極のマッサージで優れていたとしても、
ヘタでも顧客にとって料金やら手軽さやら相殺されたら尚更だよね。
柔道整復師は保険という見せかけの価格破壊(不正だっけ?笑)で対抗してるけどさ。

その点、鍼灸はさすがに無資格はマネしないでしょ?(笑)
なのにリラクゼーションと同じ価値訴求してるとこが多いのが残念。
スタンスを独自なものにしなきゃいけないのに。

やっべ、さ◯◯みたいに長文書いてしまった。(笑)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:20:50.02 ID:SDSyTrQs.net

鍼灸師独自の路線が君はできてるんだろう。
できてる奴は時代と関係なく強いのは確かだ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:30:03.42 ID:YaaqrK/1.net
マッサージ師の価値は十分あるよ。
国はマッサージ師養成校の規制を緩和するように求めた訴訟を起こされたけど、まだまだ視覚障害者の重要な職種ということで今のところ退けられている。
あとは無資格者には扱えない医療保険を使える点でメリットがある。
高齢化で歩行が困難な患者の需要は右肩上がりとなっている。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:44:44.74 ID:9kKt3AN8.net
>>868
なるほど、そういう主旨ですか

戦後GHQに作らされた憲法を含めた法体系が
既に古過ぎて時代に追い付いていない事も自明ですな
だから政府も都度自由に法解釈をしている
シビルローの国なのにコモンローの真似して判決にいつまでも縛られている
35年判決を覆したければ、あはき法作り直せばいいじゃん?という
至極まっとうな結論に勝手に至ってしまいましたが

それはともかく
合法だ、違法だ、という宗教論争的なのはひとまず置いておいて
ビジネスとして勝てる努力しないといけないのは事実ですね

資格者としては、まずはがんじがらめの広告制限ガイドラインなんとかしてくれよ
とは思うのですが、まだまだ先の話になりそうだし
そこらへんもやったもん勝ちになってるのがなー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:51:09.05 ID:YaaqrK/1.net
>>871
やったもん勝ちでは無いよ。
同業者の方がより抜けがけに対しては厳しく目を光らせている

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 23:55:07.06 ID:9kKt3AN8.net
>>872
例えば広告制限破ったチラシを資格者がポスティングしてたとして
それ見た同業者が保健所に通報するじゃないですか
結果、保健所が何をしてくれるかって事なんですよね

私は何件も通報してますが、保健所は及び腰で何もしてくれないケース多いですよ
消費者庁の方に連絡してください、とか言われたり

そこらへんがやったもん勝ち、と書いた理由なのですが
そうでもないですかね?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 05:41:42.74 ID:VI88dE2Z.net
モミモミの治療効果がわからんのに、満足な鍼も打てんだろWW

鍼ではできない大きな力を加えたり、筋肉の両面同時にアプローチすることでプスプス何度刺しても取れないコウケツが解れたりするんだよ
座骨や恥骨なんか初めて来た女性にはやりづらいだろ?
按摩なら手早く効果的に施術できる
下顎や耳介、腋下、指の股とか、指でつまむ方が適してるものはたくさんあるんだよ
無免許はあまり触らんだろうがな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 07:11:15.68 ID:eBHq41fK.net
>>873
大体あはき柔、リハビリ職等の国家資格者がチラシ等で誘客を図ろうとする場合は、整体院として出す。
なまじ医療的知識があるもんだから医師法違反になっている事が多い。
そこをつくのさ。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:15:27.23 ID:40W/RGTn.net
医師法関係ないやろWW
ほんまに免許あるんか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:20:46.85 ID:V9jdNSL3.net
>>874
>>876
自分のスレでやれ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 08:25:02.35 ID:jko8T8pU.net
>>876
素人は黙っててくれる?
整体院として広告するとしても、何でもありではないんだよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:58:28.82 ID:DBpKzlk4.net
すでにネットでは書きたい放題の集客合戦をしてるんだから今更チラシなんか意味なくね。

きょうび最大の広告は患者、資格の有無に関わらず患者を広告塔にいかに仕上げるかが勝負だな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:13:20.46 ID:jko8T8pU.net
>>879
これからこの業界でもネット広告やホームページの規制も厳しくなってくる。
今であっても医師にしか出来ない事を、免許を持たない人がさも出来るようなことを書き込めば問題だとは思うぞ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 10:52:26.07 ID:y7fTu/ps.net
>>875
大体そうなんですよね
整体院の場合は「がんが治る」とでも書かない限りはスルーしてます

でも、長年この仕事してると、たまに
・整体院なのに鍼灸メニューを掲げている
・整骨院なのにチラシに(慢性疾患の)効果効能を謳っている
・整骨院なのにお客様の声、医師の推薦文、ビフォーアフターが載っている
・整骨院なのに料金+期間限定割引料金の記載がある
等の看過できないケースもあるので、そういう場合は画像付きで通報しています

なんでもかんでも通報している訳ではないんですよ
むしろ通常価格は載せた方が患者さんの安心に繋がると思ってますし
(オープン期間限定無料とかは別の話ですが)

>なまじ医療的知識があるもんだから医師法違反になっている事が多い。
>そこをつくのさ。
この下りは、そこをついて通報するって意味ですよね?
まぁ医師法やら景表法やら、あはき法以外でも利用できるものは何でも利用して指摘していますが

>>879
ネットに関しては無法地帯ですよね
当然こちらも網をかけていかないといけません
その為の広告検討会だったのですがコロナ(以下略

現状はネットに関しては景表法位しか手立てがない為、ほぼスルーしていますが
一番何とかしなくてはいけないのは、ポータルサイトを含めたネット広告のあり方です

何故チラシに拘るかと言うと、明確に法律上
チラシは「広告に分類される」からです
まぁポータルサイトも広告に分類されるんですけどね、お金を払っていれば

>>880
これからそういった流れになっていくのは間違い無い事ですよね
社会全体のコンプライアンス意識の高まりは、一つの業界が抗えるものではありません

厚労省側もその問題意識は共有していると信じています
我々の陣営としては、遠回りでも正論を主張し続けるしかないのかな、と考えています

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 11:38:12.66 ID:ec46h2+m.net
通報がんばってるやつはどのポジショントークで正論とかって言ってんのかなw

てか何かの犬?w

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 11:52:13.82 ID:wq1Qt/C7.net
通報の基本

・自分が被害者
・医師法違反or保険金詐欺(健康保険含む)
・警察に被害届→警察が受理→逮捕→ここで厚労省監査

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:10:07.97 ID:NjTu0/S3.net
https://i.imgur.com/rrgoef8.jpg
https://i.imgur.com/YoOicIm.jpg

整体院ができるんだと思ったら
保険が使える?
治療(トリガー指圧)??
保険施術でここまでやる!???

HPを見ると案の定、鍼灸整骨院でした。
しかも院長は鍼灸のみ師っぽい?
無茶苦茶ですな。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:16:49.11 ID:jko8T8pU.net
>>883
通報するって言っても警察にではないよ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:23:54.77 ID:jko8T8pU.net
>>884
そのチラシの内容だと、「問診」「検査」「治療」辺りを指摘すれば保健所は動いてくれると思うよ。
「トリガー指圧」はグレーかな。
保険使えるっていうのもまずいと思う。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:31:16.85 ID:jko8T8pU.net
でも1回ポッキリのチラシなら指摘しても意味はないけどな。
何回も出してるところだと改善されると思う。
強制力はないはずだからあくまでも従わないというところも出てくるかもしれないが、それだと無資格で医療行為してるとも言えるわけだから、保健所としても取り締まらなくなるはずだと信じたいが。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:34:54.63 ID:jko8T8pU.net
訂正→取り締まらなければならなくなる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 12:35:56.73 ID:4nhrxr0P.net
鍼灸より整体の方が食える

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:04:56.50 ID:NjTu0/S3.net
>>886

月曜日に通報してみる。
堂々と違法請求していきますと宣言してる様なものだしね。
鍼灸整骨院を整体院として広告打つのを明確に取り締まってほしいわ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:26:49.47 ID:9/UKoUBj.net
時期的に今は忙しいと思う。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:29:26.17 ID:jko8T8pU.net
>>890
送れるなら画像送った方が早いよ。
上手くいく事を祈る(-人-)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:34:31.20 ID:40W/RGTn.net
保健行政が対応しやすいのは、無免許でマッサージをうたってるやつな
とりあえず、自分の地元の管轄に、マッサージ、医業、医業類似行為、整体、リラクゼーション、民間療法の定義をきいてみろや

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 13:42:49.43 ID:V9jdNSL3.net
>>893
騒ぐだけでなく、まずはお前がやって結果だせや口だけヘタレ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 15:31:50.47 ID:y7fTu/ps.net
すいません土曜は猛烈に忙しくてなかなか

>>884,890
拝見しましたが、かなり悪質ですね
明確に違法行為を行っているケースですので、きちんと対応してくれると信じます

ここまでひどいケースの場合、免許停止とか取り消しできる仕組みが必要だと感じます

>鍼灸整骨院を整体院として広告打つのを明確に取り締まってほしいわ。
本当にそうですよね、整体を隠れ蓑にして違法広告しまくってる連中が一番の癌です

以前びっくりしたのが、整骨院という名前で同じ様なチラシをポスティングしていて
保健所に問い合わせたら無届けの整体院だったというケースがあります
やっているのは柔整師で、看板にも整骨院と書いてあるんですけどね
それでも実質整体院であれば取り締まれない、と保健所職員に言われて
目が点になりました

整体院が国家資格者である事をアピールする事自体を明確に禁止するべきだと考えます

>>891
コロナ対応で忙しいのは事実ですが、それとこれとは話が別ですよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:03:41.27 ID:y7fTu/ps.net
むしろ柔スレよりこっちの方が
違反者を擁護する意見が出てくるのが逆に面白くもあるな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 17:49:16.26 ID:3COgvwmh.net
ボクちゃんのチクり日記は
患者を引き付けられない自分の広告の裏にでも書いててくんないかな?
毒にも薬にもならない無能がイキってるみたいですんごくかっこ悪い

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:17:23.86 ID:4w73z8D2.net
>>897
ルールをちゃんと守ってる方としては地道に通報する方が、自分の利益になると信じているのでやめないよ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:18:40.87 ID:CJkYwMYL.net
誇大広告で客を騙し高額請求 物品の押し売り 
そもそも民間業者だけかと思いきや猫を被った国家資格まで舌をだしている
国家資格としての開業? やってることは民間癒しと同じだな(笑)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 18:32:23.45 ID:eBHq41fK.net
それに効果的なやり方紹介した方が業界の為だしな。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:03:28.99 ID:wq1Qt/C7.net
口だけじゃないことを証明しろよ。

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/e/1e4a617b.jpg

https://pics.prcm.jp/c9ada77d31957/54181112/jpeg/54181112.jpeg

https://livedoor.blogimg.jp/netamichelin-0504/imgs/a/c/acf92e6b-s.jpg

https://corobuzz.com/wp-content/uploads/2015/10/nne1.jpg

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:55:48.05 ID:z7fyKXtD.net
だそうなので、きちんと現実で通報できる事を皆で証明していきましょう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:12:49.66 ID:9/UKoUBj.net
>>895
猛烈に忙しいとかいってみたい。
どこも土曜日は一番、忙しい日ではあるだろうけで。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 22:59:40.16 ID:z7fyKXtD.net
>>903
コロナの影響で平日が暇になったのをなんとかしないとですね
戻ってきてはいますが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 00:00:46.85 ID:nRfzKuUF.net
慰安が忙しいわけないよねw
サルでもみてるなら別だがwww

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:08:46.70 ID:SFjtHQne.net
>>898
もしかしてルールが先で世の中成り立ってると思ってる?
たとえ無法者を締め出してそれで患者がおまえさんのとこに来たとしても
治せないのは容易に想像できるな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 01:51:25.64 ID:bayUgRnV.net
>>906
適切でない広告によって間違って行くべきでなかったところに行ってしまう弊害を防ぐ事が出来ることは、患者にとって大いに利益にになるだろう。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 06:49:38.76 ID:/e/mszWK.net
治療に心地よさを加えた高度な手技の慰安だけど、昨日新規3人きたわWW

広告は無免許を締め上げるだけで良いだろWW
なんで自分たちまで苦しくするんだ?バカかWW

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 07:04:32.02 ID:1BgfQcS0.net
なるほどね
あれを見てまだ「自分たち」と括れる感性か
なら何を言っても無駄だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:07:18.21 ID:1BgfQcS0.net
コテコテ言うから探してみたら按摩仙人って人か
鳥肌立った

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:23:51.63 ID:MNPQitbZ.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622301356/l50

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:29:47.54 ID:tctZeqXj.net
適切でない広告や誇大広告なんて行政に任せておけばよい。

まるで、マスク警察の様相だな、広告で患者を取られるならその程度の技能なんだよ。

他人の商売や広告に目くじら立てるより患者を引き付ける技能を磨くことだ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:42:13.41 ID:bayUgRnV.net
>>912
行政は通報がなければ自らは決して動かないけど?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 08:46:07.42 ID:1BgfQcS0.net
>>912
行政が動かないから我々が動かざるをえない状況を知らないのか

通報案件なんて実際は半年に一回位しか遭遇しないし
そういうケースで適切に動こうぜって話なだけ

何故AをやっていればBをしていないと決めつけられるのか
技術の研鑽なんて当然皆やってるっちゅーに

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:10:29.43 ID:bayUgRnV.net
>>914
その人自分がやましい広告出してるから、なるべく大きな動きにしたくないから話を別の方向に誘導しようと必死だよな。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:11:06.99 ID:XkLeLs9L.net
>>908
毎月7万も広告費はらって、グーグルには治療費値引きで釣った患者に良い評価を書かせて、必死に広告活動して新規を釣り上げてますよねw

それで新規自慢とかバカですか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:24:42.89 ID:1BgfQcS0.net
>>915
なんか全体的に同類がかばい合ってるなーって印象しか受けないですよね
合法非合法の話しかしてないのに
治療技術の話に強引に持っていこうとしてるけど、説得力が皆無

>>916
それってグループ整骨院と一緒じゃないですかやだー

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:57:58.27 ID:PEybZvFt.net
>>907
だったら真っ先に自院を閉められたらどうですか?
規制かざして治せない慰安なんて患者の不利益の極みですよ(笑)
まさか治せないことを規制のせいにしてないですよね?(笑)
ごたく並べて薬しか出さない医者より立ち悪いですよ(爆笑)

広告警察気取るんなら、ルール守ってるから治せる詐欺のご自分を取り締まるのが筋でしょ?(滝笑)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:17:44.03 ID:bayUgRnV.net
>>918
全くレベルが低すぎてお話になりません。
どういう思考回路してんのか、精神科受信した方がいいレベル。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:19:54.16 ID:bayUgRnV.net
訂正 受信→受診

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:31:31.29 ID:PEybZvFt.net
>>919
いやいやレベルが低いのはあなたですよ(宇宙笑)
レベルというより患者を思ってないのがよく伝わってきますよ(悪魔笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:41:52.84 ID:A9BooCu3.net
>>921
面白いのかな、真似してみよう(笑い飯)
ん、面白いかな?(宇宙飯)
いや、全然おもしろくないな(悪魔飯)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:41:53.68 ID:tctZeqXj.net
>>913
お前さん方が目くじら立てている事は世間から見ればその程度なんだよ。

事件でも起こらない限り無理だ。

>>914

Bが不十分だからAが気になるんだよ。

それなりに商売になってる奴がAを気にするかよ、しょうがねえな程度だろ。

>>915

うちは広告出してるどころか電話番号すら治療院の前の看板だけ。

うちと縁のある患者が広告塔だ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:44:44.44 ID:PEybZvFt.net
あーやっぱ言い返せないから逃げるわけか(テキサス笑)

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 10:55:28.64 ID:A9BooCu3.net
>>923
貴方のスタンスは理解したよ
商売も順調だし、違法広告もしていない
結構な事じゃないか

俺も食えてるし、別に不正を叩いたから収益が上がる訳でもない
世間の認識も、役人の認識も言う通りだと思うよ?

でも、それとこれとは別問題なんだけど理解できないかなぁ
食えてない奴が妬んでると思うのであれば、そう考えればいいが
何故ムキになって違法広告を擁護するのかが理解できない

せめて黙っててくれないか?
何故犯罪者の肩を持つ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:07:24.98 ID:A9BooCu3.net
そもID:tctZeqXjと我々は争うべき関係では無いだろう
目の前の害虫が気になるタイプか、ならないタイプか
ただそれだけの違いでしかない

バカバカしい口論だよこれは

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:08:08.89 ID:bayUgRnV.net
>>925
話を真に受けない方がいい。
やましいことをしている人は嘘をつくことをなんとも思わない。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:18:44.13 ID:A9BooCu3.net
>>927
すまん、真面目に反応しすぎた
最初から擁護が湧く事はわかりきった話題だし、対話と歩み寄りの精神とか発揮する場面ではないね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:27:29.99 ID:bayUgRnV.net
>>928
大体自分の院良ければいいというスタンスもありえない。
違法広告によって本当に苦しんでいる人だって多いだろう。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:33:09.89 ID:tQoQj60f.net
鳥肌が立つほどオーラを感じたか
抑えてんだけどなWW

集客集患には広告は必要
ホームページ更新しないような所は選択肢から外す方は多い

誇大広告は淘汰される、もし患者が利用したとしても続けていかないだろ?
治療院を何軒か巡って受診スキルを高めることも必要だ
まず排除すべきは無免許だ
競争相手が減れば不正する必要もなくなる

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:39:20.75 ID:A9BooCu3.net
>>929
そこらへんは、タイプの違いなのかなぁ、とも思うんですけどね
自分は凄く違法広告が許せないタイプだから(同業者として)
見て見ぬ振りは同罪だ!とまでは思えないんですけど

でも健康被害を受けている一般の利用者の事を考えれば
日和る事自体が悪とも言えるんですよね
本当に難しいですよね、改めて


>>930
うん、こいつヤベーな、触っちゃいけないな、って理解したよ
なので今後はスルーさせて貰うからよろしくね
というか専用スレあるならそちらで主張してみてはどうだろうか?
専用スレがあるなんて凄いじゃないか、大したもんだよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 11:53:19.94 ID:CwzkAXZs.net
>>840その鍼灸師のクズ、今特殊詐欺のボスやってるって話だよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:04:41.83 ID:9kbOWC19.net
もう誰にも相手にされなくなったから、ここでコテ外して構って挑発を繰り返すヤバイ人です。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:09:25.55 ID:A9BooCu3.net
>>933
自分だったら実名とか治療院名とか晒して5ch活動とか絶対ムリなので
そこらへん含めて凄いとは思います
しかし相手するのは無理だと完全に理解しました

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 12:11:00.42 ID:dfRqMX9j.net
障害で人一倍行政にお世話になってるなっても関わらず、役所の窓口でクソババアと奇声を発し、警備員が駆けつけるレベルw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:39:35.90 ID:tctZeqXj.net
>>925
犯罪者の肩を持つわけなかろうが、気にしないだけだよ。

>俺も食えてるし、別に不正を叩いたから収益が上がる訳でもない
>世間の認識も、役人の認識も言う通りだと思うよ?

なのになんで気になるん?
やせ我慢してるんじゃね、自分もしたいが良心の呵責が引っかかる、反動で一般の利用者をだしにして必要以上に追求すると。

健康被害がそんなに深刻なら行政が動くだろ、まあ自分の院は上手くいってるようなので通報でもなんでも好きにするさ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:41:03.67 ID:Ze2l5U43.net
広告警察wwwwwwwwww針刺し慰安屋がどの口wwwwwwwwwwwww

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 13:43:36.01 ID:Ze2l5U43.net
鍼灸そのものがインチキオカルトの塊なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:46:48.16 ID:1NTEMIMm.net
>>938
でも不正骨院よりマシですよねw

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 14:50:00.68 ID:1NTEMIMm.net
岡山と奈良と香川の阿呆が欲求不満解消してるスレはコチラですか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:05:45.55 ID:A9BooCu3.net
すまない今日も相手できない昼飯も食えない

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:24:13.16 ID:Exg3Ha2W.net
忙しいとこは忙しいんだな。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 16:33:12.05 ID:1NTEMIMm.net
昼飯は食えないけど5chに書き込む暇はあります。キリッ
今日は晴天の日曜日ですよ(笑)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:17:03.54 ID:Exg3Ha2W.net
コロナで遊びに行きにくいから鍼灸院にでも行こうかっていう感じかな。
散髪屋さんと同じだ。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:17:54.54 ID:1BgfQcS0.net
>>943
いや、帰りめっちゃ雨降られたぞ

>>936
>なのになんで気になるん?
気になるタイプなんだから仕方あるまい(押し問答

これからも好きにさせてもらうよ

別にID:1NTEMIMmともいがみ合う立ち位置じゃないと思うんだが

疲れてるとそういうのもしんどいね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:20:02.01 ID:1BgfQcS0.net
>>944
そういう需要もあると思いますよ
ありがたいことです(-人-)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:29:25.06 ID:1BgfQcS0.net
あーそうか
緊急事態宣言じゃない地域の方が多いんだよな
この一年東京から一歩も出てないからつい忘れる

なるほど、日曜は行楽に行く人が多い曜日だったか
なごやかな風景が浮かんだよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:36:16.53 ID:Exg3Ha2W.net
まじな話だけど、ジムって案外、人が来てる。
嘘みたいだが。
当地では、かなりコロナの多いとこで、宣言も出てるけど開いてる。
調べると開けても自由みたい。
はじめ驚いたけど暇や在宅で運動不足で多いみたい。
みんな案外、のんきだな。
その乗りで接骨院や鍼灸院も来てるとこもありそう。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:07:44.00 ID:1BgfQcS0.net
>>948
ジムも一応消毒等の対策はしてますしね
マスク外して集団でマラソンしてる馬鹿連中と比べれば
一般人巻き込まない分大分マシだと思います

皆のんきだとは思いますね
私なんかは自分が感染したら治療院終了なので
かなりセンシティブになってますが

うちに来てる患者さんは結構皆切実なのと
医療として信頼して通って下さっていますが
軽いノリのところもあるかもですね

950 :看護師から鍼灸師になりました:2021/05/30(日) 21:25:43.86 ID:bR7WJ2za.net
東洋医療は看護師よりも学校でかなりの勉強を
しなければならない。実際には看護師は人手が足りていないのもコロナ禍で一目瞭然。看護師がいなかったら医者も困る。病院も維持できない。そんな中でこれ以上不足しない為に看護師は比較的資格を取りやすい。法律が変わり、医療学校が急激に増え有資格者も増加したあげく柔道整復師、理学療法士、鍼灸師は飽和状態に陥ったが医療従事者になる為にみんな必死のパッチで勉強しています。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 21:51:11.62 ID:Exg3Ha2W.net
看護師は鍼灸師より勉強は楽なの?
しかし実習は全然厳しいだろうな。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:13:03.85 ID:1NTEMIMm.net
>>950
軽薄で的外れな考察すんなよ(失笑)
看護師不足なのは潜在看護師がクソ多いからだわ

で、別に資格を取りやすくしたから潜在看護師問題が解消されるわけではないので全くの頓珍漢

で、あはき柔は医療、介護ともに医療従事者カテゴリーではない(笑)

あなた本当に免許持ってるの?現場知らない馬鹿教員臭がするんだけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:22:30.47 ID:HXJUP0Gn.net
>>952

いやあはき法を読み込めばあはきは医療だというのがわかるよ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:35:30.27 ID:1BgfQcS0.net
あはきは医療だが制度医療ではない
あはき施設は医療施設だが医療機関ではない

ただそれだけの事なのに資格者間ですら認識がまちまち

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:49:51.87 ID:1NTEMIMm.net
>>953
12条のどこを読みこめばよろしい?笑

医業と医療の違いだなんて幼稚でユニークな屁理屈は勘弁な

医療資格だけど医療機関では保険点数は付きません(みなしptは別)ドヤァ
医療資格だけど医療系介護施設では人員、設備及び運営に関する基準(厚労省令)には含まれません。ドヤァドヤァ

あなた、もう少し外の世界を知りましょうね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:54:05.05 ID:1NTEMIMm.net
>>954
それを患者に言ってみ?
それを一般人に言ってみ?
どれだけの人が納得できるよ(笑)

その感性の無さが絶望的に業界が発展しない最大の要因な

オマエが認識できてもクソの意味もねーんだわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:58:17.14 ID:1BgfQcS0.net
>>954
別に否定もしないんだろ?事実だし
別に一般人が理解する必要は無いよ
ここは鍼灸師しかいないスレなんだからさ

一般人には、一般人に向けた説明を当然してるよ
初診の方にどうやって医療費控除の説明してるんだ?貴方は

後、なんか四方八方に毒を吐いてるけどもう少し平和に書き込みできない?
おっちゃんそういうノリ疲れる

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 22:58:52.61 ID:1BgfQcS0.net
なんかほんと疲れてるな
>>957>>956宛な

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:10:46.87 ID:1BgfQcS0.net
医療機関でコメディカルとして働きたいなら
別の資格を取るべきだったよね
あはきはあくまでも開業する為の資格

色々悔しい思いもすると思うけど
それを俺らにぶつけられても困惑する

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:16:10.86 ID:1NTEMIMm.net
あら〜感情論にすり替えたよ(笑)
こういうヌルイおっちゃん達が、のらりくらりとやってきた業界ということですね
会議の為の会議的な

こりゃ業界としての発展は未来永劫有り得ませんな。これからもガラパゴスに細々とエキセントリックにやっていくんでしょう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:18:14.77 ID:Exg3Ha2W.net
ワクチンも優先してくれないしね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:21:57.32 ID:1BgfQcS0.net
もうスレも終わるし、ほんと疲れてて相手したくないんだが
こっちの質問には答えないしな
基本的に荒らしだからスルーするのが正解なんだけど、一応気になったから聞いてみる

>>960
貴方にとっての業界としての発展って何?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:35:59.46 ID:1BgfQcS0.net
俺的には鍼灸業界が制度医療側に発展する必要性を感じてないんだよな
ただ職人気質な人間が鍼灸師になって、治療院を経営して
淡々と日々患者さんを治療していく

一生をかけて研鑽し、より高い治療効果を出せるように努力する
できれば、それを一人以上の弟子に継承して死んでいく

江戸時代までのあり方で何が悪いの?と思う

専門学校でどんな夢を刷り込まれたのか知らないけど、基本的に鍼灸師なんてそんな仕事だよ

業界の発展を否定する訳じゃないから、回答するならするで一応読むよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:58:33.29 ID:tbk4/b0Q.net
気持ちは分かるが鍼灸は一代な、技能の継承はできない。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:00:37.62 ID:RfniY+pt.net
>>964
一応俺が両親から継承したからさ
祖父の代を入れれば三代か

でも俺は誰かに引き継ぐ予定も気持ちも無いかな

うん、一代だという考えは間違ってないと思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:04:30.32 ID:RfniY+pt.net
そも時代がね、給料払って技術を仕込んで
なんて、我が子でも無ければできないよ無理

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:16:58.68 ID:rTxXvGun.net
なんかすごい奴らが書いてる。
それだけの技術があって治せれば制度がどうだって大丈夫だな。
どんな時代でもやれる。
そこまでいくのが大変だ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:28:57.48 ID:RfniY+pt.net
>>967
凄かないですよ、ただの運です
ただ、その環境でなければ会社員辞めてまでこの仕事やってないと思います
親からの猛プッシュに抗うのも疲れたので、こんな安定しない業界に足を踏み入れました
これからもひっそりと一人治療院で頑張ります

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:34:24.72 ID:RfniY+pt.net
鍼灸師は本当に見込みゼロです Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1622388769/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:42:55.61 ID:rTxXvGun.net
逆に技術に絶対の自信をもって、顧客をがっちりつかんでる鍼灸師は、制度とかの問題は関心がないだろうな。
自分は悠々食えるんだから。
変わる必要がないから、そういう問題意識がもてない。
有力な鍼灸師ほどが問題意識がもてないから変わらないんだろう。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 00:49:48.85 ID:RfniY+pt.net
>>970
あー、そうですね、制度医療に鍼灸師の居場所を組み込みたい、という意欲はゼロです
そこは、やりたい方が泥を舐めながら頑張って下さいとしか言えません

無資格問題を解消すれば、職人方面で頑張りたい新規の資格者が
食べていける可能性が上がるのかな?と思い
ついついそちらに熱が入ってしまいますが

あと、文体でわかるかとは思いますが、私は別に裕福ではないですからね
食べられてはいますが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:34:21.04 ID:mGUFAaa+.net
ワクチン接種に実績も教育も無い薬剤師やPTが投入されようとされている昨今、本来
実践的にいうのであれば最適格な鍼師が放置されていることで医療じゃないって解る
だろ?w

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:46:33.67 ID:RfniY+pt.net
>>972
なんか的外れ過ぎて凄いね

薬剤師が六年制になってるのは知ってる?
知人に薬剤師多いけど勉強してるよ?

もしかして鍼師に注射打たせろって意見?
正気を疑う
無理に決まってるじゃん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:48:28.05 ID:RfniY+pt.net
埋め
次スレに移動お願いします

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:48:44.13 ID:RfniY+pt.net
埋め

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:49:05.75 ID:I4MqbUAL.net
鍼灸は医療ではありません。

類似行為です。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:49:17.22 ID:RfniY+pt.net
ウメハラ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:50:05.58 ID:RfniY+pt.net
>>976
や、だからさ

類似行為とつけるのであれば「医業」だし
それも本来ただの読み間違い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:53:00.09 ID:RfniY+pt.net
医療じゃないのに医療費控除の対象ですって
患者さんに説明してるのかなぁ
埋め

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 09:58:55.87 ID:RfniY+pt.net
まぁ医療かどうかなんて、結論の出てる問題を論じるほど
無駄な事は無いよな
コペルニクスかっての
埋め

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:04:29.81 ID:mGUFAaa+.net
>>973
骨格筋の走行解剖はやってねーだろが。w

骨格筋解剖も、神経走行も熟知して普段から刺鍼している鍼師の方が優位だわ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:25:22.33 ID:RfniY+pt.net
>>981
待って、じゃあ言いたいことは本当に
○鍼灸は医療じゃない
ではなくて
○鍼師にワクチン打たせろ
ってことなのか

埋め

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:27:03.08 ID:RfniY+pt.net
一応俺も遺体解剖もさせて頂いたし
一通り学んではいるが
注射打つって全く別の話だと思うんだけどなぁ

埋め

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:29:24.44 ID:RfniY+pt.net
このスレの報告が本当なら
かなりヤバい知力の鍼灸師も存在するらしいし

下限を基準とすると注射はハードル高すぎないか
ってか俺が打ちたくねぇ

埋め

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 11:56:15.19 ID:onR3TcR3.net
鍼灸師だが鍼灸師の「注射」は受けたくないわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:04:50.04 ID:RfniY+pt.net
まぁPTOTSTや薬剤師の注射受けたいですか?
って言われてもNOなんだけどね
せめて歯科医師まで

でも鍼師の注射は無いわ

埋め

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:07:35.00 ID:RfniY+pt.net
どうせ医師会の猛烈な反対受けて潰れるだけだし
ワクチン接種の範囲拡大とか言ってるだけでしょ?

埋め

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:08:37.42 ID:RfniY+pt.net
定休日
ステイホームで
5ch保守

埋め人知らず

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:19:23.55 ID:RfniY+pt.net
鍼灸師は本当に見込みゼロです Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1622388769/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 12:20:32.26 ID:RfniY+pt.net
ここまで一人で保守してるスレ初めて見るな
埋め

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:06:34.46 ID:t/L7Vwfv.net
鍼灸師のワクチン接種とかキチガイかよWW
薬剤師は予診だけにしとけ
臨床検査技師は採血してるだろ?
理学療法士とか問題外

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:08:40.82 ID:+xbuwe+M.net
>>991
お前がキチガイ
境界性パーソナリティ障害
自己愛性人格障害
アスペルガー

モンスターw

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 13:29:41.58 ID:RfniY+pt.net
まぁ何でもいいや
埋め

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:24:15.44 ID:RfniY+pt.net
そもそもワクチンのお知らせが自治体から届くのが年末として
お前ら自分に打つの?
ファイザーのみの現状でも副反応で結構死んでるんだが
85件か

埋め

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:25:28.08 ID:RfniY+pt.net
遺族に4420万円貰えるらしいから
俺は打って死んだら嫁さんに楽してもらうか

埋め

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 14:30:46.89 ID:RfniY+pt.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0412fea01978bd758a48cc7e3837ed1ee462256
コロナワクチン1000万回突破でも見逃せない「接種後死亡」の衝撃


 特筆するべきは「25歳の男性」の事例だ。男性は、4月23日午後4時にワクチンを接種。25日に友人と過ごしていると、立ち眩みや手の震えを覚えたために帰宅。27日に職場に出勤したのだが、言動に怪しいところがみられたという。

 その時の男性の様子を報告した資料にはこうある。

<(男性は)終始落ち着かない様子。問いかけに対しても空返事。小声で「ハイ、ハイ」理解しているのか判断できない>

<話しかけるが全て「ハイ」と返答。(略)(男性は)言いたくない、ダメだ、ダメだ。何、やべぇ、最悪、最高です。楽しい、違う、、。(略)誰かの声が聞こえるかと問うと、「ハイ」と>

 その後、男性は両親と一緒に車で職場から帰宅するのだが、帰途の高速道路で車から飛び降りて後続車に引かれ、救急搬送先の病院で死亡が確認された。

埋め

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:00:21.32 ID:RfniY+pt.net
さ、埋めてこう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:00:57.77 ID:RfniY+pt.net
裏梅

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:01:16.70 ID:RfniY+pt.net
鍼灸師は本当に見込みゼロです Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1622388769/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 15:01:32.94 ID:RfniY+pt.net
1000なら違法業者根絶

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
342 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200