2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鍼灸マッサージ質問相談室パート14

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/22(月) 23:09:43.24 ID:lOScGFAS.net
前スレ
鍼灸マッサージ質問相談室パート13
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1558142357/

2 :さてつ先生机下御待史:2019/07/23(火) 13:11:00.23 ID:uSs/WKvk.net
重複スレです。
鍼灸マッサージ質問相談室パート15として再利用して下さい。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 18:01:18.65 ID:npEUDsGH.net
はり助成金不正804万円返還要求 佐賀市、施術所に https://www.saga-s.co.jp/articles/-/404062
「助成対象にならない出張施術の請求に加え、利用金額、日付、利用証の使い回しなどの不正があった」あはき助成制度

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 03:05:09 ID:4K+0Vb0Z.net
こっち書けるの?
再利用しろよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 15:18:26 ID:P+z7GCd2.net
鍼と灸 どう使い分けるの? 

個人的に鍼だと痛い部分(手のひらとか)やツボの位置がよく分からん所→ お灸
頭など髪の毛があるところ 顔など跡が残る所→ 鍼 
って使い分けてます。 

効果の差とか使い分けのコツとか知りたいです。 
(例えば筋肉硬い系は鍼 メンタル系はお灸が向いてるとか) 

6 :The Satetist formally known asさてつ先生机下御待史:2020/02/23(日) 17:02:40 ID:rJfoG1bH.net
>>5
こっちは使われてないスレなんであっちに貼っとく

総レス数 1001
533 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200