2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【認知症】もう限界です…その67【介護】ワッチョイ無し

363 :マジレスさん:2020/08/02(日) 18:34:11.59 ID:manwvjdZ.net
ケアマネもエスパーじゃないから
困ってるなら困ってると伝えないと
勝手に調査に来て勝手に手配してくれるとかまあない
基本的に役所もケアマネも(ついでに医者も)サポートの立場なんだから
こうしてほしいとかこれが困ってるとか
助けの居る部分を伝えないと勝手に動けないと思うよ

忙しそうだから…って遠慮してかけにくい気持ちはすごくわかる
自分もそのタイプ
でも介護って自発的に動かんと
よっぽど強運でもなければひとりでに改善の道へ進むことはないし
ちっとも事態好転しないで悪化する一方だから自分の首絞めんのよね
グズグズして言ったり言わなかったりじゃ向こうも逆に面倒だろうし
福祉関係は多少ずうずうしくテキパキいかないとお互い手間だって思い知ったわ
339がんばって

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200