2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 100

1 :マジレスさん :2020/07/04(土) 14:30:56.23 ID:ASOrco29.net
!extend:checked:vvvvv

★     ★★★★★★★★★★★★★     ★
       ★★★もの凄い誰かが★★★
           ★勢いで★
       ★★人生相談に答えます★★
★     ★★★★★★★★★★★★★     ★

        〓〓 心得之條 〓〓

一、相談者は予め状況を開示して下さい【年齢・性別必須】
     回答者の負担を軽減しましょう

一、此処は相談スレです、「死にます」等を禁じます

一、独り言・愚痴・感想文・つぶやき等は該当スレへ

一、回答者同士の論争は不要です、自制して下さい

一、人として、基本的な礼節は守りましょう

一、コンプライアンスを守りましょう

一、次スレは970付近で宣言してから立てて下さい
     お願い致します

★智慧を共有し、この人生が安息であることを願う★

〓前スレ〓

もの凄い勢いで誰かが人生相談に答えるスレ 99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1576145048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

796 :善人のフリはしない :2020/09/20(日) 10:58:54.94 ID:e+uAzKrD.net
>>746
相手に相談

>>754
風俗へ

>>764
パニック障害とかテンカンとか?病院か移住でも

>>766
相手に相談

>>778
親の扶養になってるんだろ。親が死んだら自分で国保も所得税住民税払うことになる。確定申告しないと見なし所得で課税される。
国民年金は基礎分はもらえるだろ。

797 :マジレスさん:2020/09/20(日) 11:02:39.14 ID:nEqdomiN.net
>>795
とりあえず近くの交番で相談してみます

798 :善人のフリはしない :2020/09/20(日) 11:06:28.76 ID:e+uAzKrD.net
>>784
そうなるがよほどひまじゃなければいちいちきにしない

>>787
可愛がってくれる50の金持ちオヤジと結婚

>>791
警察に

799 :マジレスさん:2020/09/20(日) 11:15:54.46 ID:Z83GHUSv.net
>>786
やはり疑われる可能性は否定できませんか
冤罪ながら被害届が出され家宅捜査になるのかもしれません・・・
そうなれば自分のみならず身内にも迷惑をかけてしまう、最悪の事態も認識しなけれ・・・
ご教示ありがとうございました

800 :マジレスさん:2020/09/20(日) 11:27:25.92 ID:1CSF8Z6M.net
4月に愛犬を近所の野郎に轢き殺さた、犬は物損の扱いになって、保険金貰ったけど、コロナでペットブームで金額が上昇して、全く金額が足りない、精神障害二級でくすりでてるけど、引き殺されてから、精神状態悪化して、薬も変わった、あの野郎が許せない、今からでも訴えたい、成功報酬の弁護士いないかな、ついでに、保険屋の担当に、ひかれた犬を介抱しにいって、かまれたことをいったら、手を引っ込めればよかったじゃないですかって言った奴も許せない、訴えたい、

801 :マジレスさん:2020/09/20(日) 19:40:47.77 ID:nEqdomiN.net
791です。
結果的に言えば、失踪っぽかったです
最悪、部屋で死んでいるか倒れているかを想像していたのですが、部屋では死んでなくてももしかしたら外で倒れてるか死んでいるかもしれないし本当に足取りが掴めません
警察が実家に電話をかけていたけど連絡つかなかったようですし、実家が失踪届を出さないならこちらが勝手に出してもいいのでしょうか?
たぶん、生活苦で何もかも嫌になって失踪(最悪のケースを考えるとどこかで死んでいる)したんだと思います
生活が苦しいから実家の九州に帰りたいと言っていたのに、無理に引き止めなければ良かったと後悔しています
(遠距離恋愛になりたくなくて、「お金を貸すから何とかならないか」と引き止めてしまいました)
ただ、荷物をまとめた形跡もなく脱いだ服もそのままで、食べたカップ麺なども片付けず放置されており
着の身着のまま出ていった感じなので僅かに事件性も感じています

あの時「実家に帰りなよ」と言えば良かったです
もし死んでいたら、自分が間接的に殺したようなものなので辛すぎます
もう、どうしたらいいかわかりません

802 :マジレスさん:2020/09/20(日) 19:43:42.75 ID:nEqdomiN.net
失踪届ではなく、捜索願でした

803 :マジレスさん:2020/09/20(日) 20:03:33.15 ID:SttRGjbz.net
>>800
社会は人の心にそったルールを作ってるのではなく
社会に都合のいい、調整をとるためのルールを作ってる。
犬を轢き殺しても、それは器物破損だし。
介抱しにいって噛まれたのも、それはルール上は自業自得でしかない。

辛いとは思うけど、そういう正論で殴れるのは、
ルール上の有意な立場にいるからでしかない。
ようは相手のほうが生き方や考え方が
ルール上有意だったから相手を痛めつけることが
ルール上は許されてるってことなんだよね。

やり返すならルールにのっとってやり返せばいい。
極論を言えば相手を殺すのだって、相手の家族を殺すのだって、所詮はルール上は殺人罪でしかないし。
相手の1番大切な相手に屈辱の限りとトラウマを植え付けて、日常生活を送れない、死にたくても死ねないほどの状態にして、相手とその周りを生涯苦しめ続けても、あなたの安全や生存権は法によって守られるし、ルール上のデメリットはあっても、それ以上はない。

訴えるのなら、いかにルール上、相手にもっともダメージを与えれるかを考えるのが重要だね。

804 :マジレスさん:2020/09/20(日) 20:04:39.88 ID:pLBl9BaG.net
44歳夫婦。子供2人。私は妻です。
結婚17年。今まで仲良くやってきたつもりです。
旦那が急にゲーム中毒になりました。
もともと仕事以外は何もしない夫。家事育児は勿論、運転もしない(私は運転します)。

こんな状態なので私は専業主婦でいさせて貰っています。じゃないと家が回らないので…
夫の仕事大変だし、土日は出かけるのに付き合ってくれるので不満はありませんでした。
しかし、コロナのせいで完全なリモート。暇だそうでリビングでずーっとゲームしてます。ちょっと子供の宿題見てあげてーとか洗濯物入れてーとか、話しかけても無視してゲームしてます。
本人はお給料満額でるから、仕事でいないと思ってと言ってますが、リビング狭いので…立派な書斎があるのですがリビングから離れません。
まぁ、それは仕方ないのですが、土日もゲーム…子供をどこかに連れて行こうと誘ってもコロナ怖いだろ!!と絶対に外に出ません。じゃあ私と子供だけ出かけよう(プチ登山など)としますが、子供もパパが家でゲームなら自分もゲームしたいからーと外に出なくなりました。
困るのが、家で勉強してる時も子供にゲームやろうと誘って邪魔します。
注意しますが無視されます。
旦那にしたら、家事育児は妻がやればいい。お金稼ぐのが自分の仕事。遊んでいても給料貰って家族養っているから文句ないだろという感じです。
旦那1人ならほっときますが、子供まで誘うので困ってます。

805 :マジレスさん:2020/09/20(日) 20:14:22.48 ID:SttRGjbz.net
>>776
シンプルにやり返すのが1番効率的。
あなたが言うように、そういう個人で虐める相手を選ぶタイプは、相手が自分より強くなることを1番警戒してるし恐怖に感じてる。
だから、教師や周りに見つかっても困らない程度に執拗に粘着質に攻撃を続けて、自尊心を満たそうとする。


親や教師を巻き込んでも無駄そうなら。
そいつが1番嫌な思いをするように立ち回る。
多分同じ土俵でやり返そうとすると負けるし、
自分の評判ややり返して周りの評判を落としたくない
って気持ちはあるとは思うけど。
不意を突いて硬いもので顔面殴打したり、相手が抵抗できなくなるレベルのダメージを入れた後にボコれば、遠巻きな嫌がらせはしてくるけど、直接的な攻撃はしてこんよ。

806 :マジレスさん:2020/09/20(日) 20:22:55.60 ID:fNVRvXfF.net
>>805
そのレベルでやり返したらこっちが暴行障害で被害届出されるよ
そしたらバカみたいじゃん
相手はそうならないように姑息な攻撃しかけてるんだろうに

807 :マジレスさん:2020/09/20(日) 20:26:05.47 ID:SttRGjbz.net
>>804
子供自身に、お父さんの誘いに乗って
ゲームをしてもいいけれど、それに伴うリスクを
きちんと話しておくしかないんじゃないかな?
例えば後出しではなく、お互いにルールを作って、
成績やテストの点数で報酬を決めたり、
特定の時間にきっちりと勉強しなかった場合は、
報酬がなかったり、何かデメリットがあったり。

旦那はあなたと同じで、子供を育成する側だから、
勉強の邪魔をしても、遊んでいてもある意味自由。
だから、あなたはあなたのできる範囲で、
子供と約束とルール作りをして、子供自身が、
父親側の誘いに乗るか、あなたのルールを守るか、
選ばせてあげるのが1番だと思う。

甘い誘惑に負けて堕落するのも、それはある意味では
子供が選んだ、子供たちの人生だから。
あなたのおもうとおりにならなかった、子供がかわいそうだ!なんて母親的に子供はこうあるべきだなんて考えずに。
あなた自身はあなた自身の人生を追求したほうかわいいと思う。

808 :マジレスさん:2020/09/20(日) 20:31:04.35 ID:SttRGjbz.net
>>806
そこら辺は加減次第だわな。
バカみたいだと思うならやられ続ければいいだけ。
相手は相手でリスクを背負って姑息な攻撃をしてきてるわけだし。

自分はノーリスクでやり返したい!
といっても子供間のことなら、そんなにガチガチの法では戦えないからね。
単純にやりかえすための努力ができないなら、それくらいの攻撃が必要になるってだけだよ。

もちろん1番いいのは体力つけて、格闘技でも習えば1番いいんだろうけど。
一発でリスク背負うなら、それくらいの反撃が1番いい。暴行障害で被害届出されても、別に少年院に即放り込まれるわけでもないし。

809 :マジレスさん:2020/09/20(日) 21:22:20.86 ID:X6eMqOuf.net
結局、ほとんどの人間が奴隷であるということだ
大人になり、インターネットを詮索すれば誰でもわかる

810 :マジレスさん:2020/09/20(日) 21:55:24.07 ID:pLBl9BaG.net
>>807
ありがとうございました

811 :マジレスさん:2020/09/20(日) 22:15:29.49 ID:X9flepNK.net
>>804

どうせ、やめないですよ。

逆手にとって子供には英語学習ゲームとか数学ゲームを薦める。

勉強とゲームは両立できる?勉強とゲームの上手な付き合い方
https://www.eikoh-vis-a-vis.com/kyoiku/vol16/

812 :マジレスさん:2020/09/20(日) 22:26:31.93 ID:BLFW0Ev0.net
一人暮らし男性なのですが、彼女を仕事終わりに家で待っていたのですが、「女の子を夜1人で歩かせるなんて最低、ずっと防犯ブザーもってた」って怒られたんですが。22時〜23時くらい。女子高生も女子大生も僕の家の周りには歩いています。この時間帯1人で歩くの怖いってまともな日常生活できなくないですか?僕だって家で休みたいですよ、駅まで毎回迎えにいくのが当たり前ですか?この子が変わっていますか?

813 :マジレスさん:2020/09/20(日) 22:39:18.84 ID:X9flepNK.net
>>812

それは、あなたの気持ちの濃淡の問題。

好きな人を護りたいと思うのは自然な気持ち。それが無いなら好きではないのかも。

814 :マジレスさん:2020/09/20(日) 22:45:53.24 ID:5XE6lsxB.net
>>808
大人の回答とは思えん

815 :マジレスさん:2020/09/20(日) 22:48:49.96 ID:dy56DMPW.net
>>812
もし彼女に何かあったときに後悔しないんだったら別にほっぽっといていいんじゃね?

816 :マジレスさん:2020/09/20(日) 23:33:49.81 ID:+bsZYyM5.net
>>812
僕だって疲れてるんだよ、とキレてみれば?

817 :マジレスさん:2020/09/20(日) 23:41:25.50 ID:coiSQdFD.net
>>804
旦那の何がダメなのか考えてみたけど、特に無いんだよ。
リスクの事を考えて、出来るだけ外に出たく無いってのは分かる話だし、
子供の面倒を薬袋の勝手言えば、一緒にゲームやってるならそうでもないし

結局804が自分の趣味、好みに旦那も息子も合わせてくれない事でキレてるだけで
誰がおかしいかって言われれば804が、ただただ自己中心的なだけに思えるんだよな

818 :マジレスさん:2020/09/20(日) 23:43:17.13 ID:coiSQdFD.net
>>812
>駅まで毎回迎えにいくのが当たり前ですか?

え?
当たり前だと思って無いのお前?
人格に問題あるんじゃね?

819 :マジレスさん:2020/09/20(日) 23:53:18.05 ID:g5+kLPVT.net
>>817
勉強してる子供をゲームに誘って邪魔するのはダメだろ
それを注意されて無視するのもダメだろ
ダメダメ夫だろ

親の甘言に逆らえる子供はあんまりいないよ
だからこそ親はある程度子供の目の毒になりそうなものは遠ざけて手綱を引いてあげないといけない立場だろうに

820 :マジレスさん:2020/09/21(月) 00:30:55.86 ID:+qx0uXXV.net
最近自殺考えています。
自殺するぐらいなら、仕事辞めた方がいいですか?
借金300万ぐらいあります。
実家暮らしです。
仕事うまくできなくて、しんどいです。
仲のいい同僚いないです。
つまらないです。
明日から、また仕事が始まります。
不安で動悸が激しくなり寝れないです。

821 :マジレスさん:2020/09/21(月) 01:15:32.96 ID:QsJ/2vEr.net
>>820
実家暮らしならまず家族に相談してみるのが一番かと

822 :マジレスさん:2020/09/21(月) 01:39:21.63 ID:BXl0bGPE.net
>>820
後先考えず好きなことをするといいかも(^^)

823 :マジレスさん:2020/09/21(月) 03:16:39.42 ID:GKG9/J+C.net
真面目なんだけどめっちゃ性欲強くて困ってる
ストレス感じるとその場でしたくなるし、休日が何もなくて暇だと何度もしてる
読書とかゲームとか映画とかもムラムラしてすぐ集中できなくなる
訳あって今運動できないんだけどなんか良い抑制ない?

824 :マジレスさん:2020/09/21(月) 10:24:07.85 ID:BXl0bGPE.net
>>823
不浄観という観察法がある。
人間の肉体を子細に観察すればその醜さに気付いて欲がなくなる。
というものです。(^^)
高画質な映像や画像で肌の質感とか毛とか目の周りの液体のジュルジュルした感じとか左右のアンバランスな顔とか身体とかのいびつさを詳細に観察する。

825 :マジレスさん:2020/09/21(月) 10:31:53.45 ID:CF0A7p5O.net
子供も大きくなったし、旦那と二人の時間が増えたけど
本当につまらないのですがどうやって楽しい時間にしたらいいですか?
40代の夫婦です。
平日はほぼ会話なし。話しかけても、うん…しか言わない。
土日は昼まで寝て、ご飯お菓子とテレビとゲームが深夜まで続きます。
ご飯作っても感想なし。
私は自然を見るのが好きで、色々調べて誘うのですが
そこで何食べるの?って食べる事しか興味がなく
美味しいものがないなら行かないと言われます。
誰かお友達と出かけようかなぁと思っても
みんな土日は忙しいみたいです。
若い頃は色々出かけてくれましたが、全て私が計画して
それに付き合っていた様子で、今は付き合う気もないようです。
いなんだか急に家が冷めました……
まだまだ二人の時間は続くのですが、どのように楽しくしたらいいのかわからなくて辛いです。
よろしくお願いします、、

826 :マジレスさん:2020/09/21(月) 10:44:50.49 ID:9qA5QzMO.net
>>804
このゲーム熱が長引くかそうじゃないか
年取ってゲームに開眼した人がそれに没頭してしまうのは
パチンコや賭け事に依存するのと同じですね

なにか意識を反らせる家庭内重大事件があればだけど無理ですね
夫さんに付き合うしかないのかな

827 :マジレスさん:2020/09/21(月) 10:48:11.81 ID:OPhxp8HJ.net
自転車で通勤途中、顔から転んでしまい鼻血が出る+歯がかけました。
近くにいた方が助けてくれ、病院に連れて行ってくれそうでしたが大丈夫だったので断りました。
苗字と電話番号と近所に住んでいるということだけは分かっているのですが、菓子折りとお礼の手紙を渡したいです。
家まで直接持って行きたいところですが、相手が可愛らしいお嬢さんだったので家を聞くと嫌がられると思います、後日それを渡しに近所に出てきてもらうのは失礼ですか?

828 :マジレスさん:2020/09/21(月) 10:49:36.38 ID:9qA5QzMO.net
>>820
先ずは家族のことを考えましょう
自殺してその後の処理に警察、葬儀、地域、借金に疲弊する家族を考えたら
借金をチャラにすることを一番に相談することじゃないでしょうか
もう二度と迷惑かけないと腹くくって相談して石にかじりついtも
家族に恩返しするんだとしばらくは身を粉にして働くんですね

家族に援けてもらいましょう

829 :マジレスさん:2020/09/21(月) 11:09:00.59 ID:GKG9/J+C.net
>>824
ほぉん
やったことないや
やってみるありがとう

830 :マジレスさん:2020/09/21(月) 12:00:51.48 ID:Qtq3Ovs+.net
>>827
失礼というかちょっと怖いかも
というか状況と助けてくれた相手との関係性がよくわからないからなんとも
助けてくれたってどれくらい?
その人は近所の顔見知りの人なの?
何で電話番号知ってるの?

831 :812:2020/09/21(月) 12:42:45.71 ID:in/D/P5f.net
>>813>>815>>816>>818
ご丁寧にコメントありがとうございます。
別に反抗しているとか煽っているとかではなく僕が常識ないだけかもしれませんがなぜ迎えにいかないといけないのかわかりません。彼女の身の危険を守らないといけないなんて言ったらキリがないと思ってしまいますし終電終わったあとならまだしも女の子だからって理由で22時前後1人であるけない彼女に引いてしまいます。部活もバイトも仕事もできなくないですか?僕だって仕事終わり疲れて夕飯一緒に食べようと家で待っています。付き合っている間、同棲したら、結婚したら女の子だから1人で夜道が怖いって理由で今後も毎回僕が迎えにいかなければならないのでしょうか、、

832 :マジレスさん:2020/09/21(月) 13:22:21.23 ID:eCFBjo79.net
>>831

常識ではなく愛情の問題です。

頭ではなくハートの問題です。

833 :マジレスさん:2020/09/21(月) 13:30:38.15 ID:Jzw4ghjg.net
人から馬鹿にされやすいのをなんとかしたいです。
ひどい虐めにあったり、その場の全員から嫌われるようなことはありません。
ただ、気の強い人から下に見られたり、マウンティングされたりしやすいです。
若い頃は頻繁に痴漢に遭っていたし、知らない人にぶつかられて転倒したり荷物が散らばったりしても謝らず無視されることなどもあります。
大人になり母親になった現在も、職場の人からマウンティングされています。
自分は馬鹿にされオーラが出てるのかも…と思います。
小柄で、特に美人でも不細工でもなく、無難な格好をしていて…反撃してこなそう、弱そうに見えるのかと自己分析では思います。
よく、『金髪にしたら馬鹿にされなくなった』『バンドのTシャツを着て派手なメイクにしたら変な人に絡まれにくくなった』などの話をネットで目にすることがありますが、職業や生活に支障が出てしまうため、容姿を大きく変えるのは難しいです。
派手に反撃して、余計に大きなトラブルになったり、逆上した相手に攻撃されてしまうことも怖いです。
こんなんだから、馬鹿にされるのかな?と思うのですが…
馬鹿にされやすい雰囲気をなくす方法、もしくは、地味で安全な反撃方法などないでしょうか?

834 :マジレスさん:2020/09/21(月) 13:39:06.61 ID:eCFBjo79.net
>>833

武の門を叩く。合気道がちょうどいいかも。

835 :マジレスさん:2020/09/21(月) 13:48:30.59 ID:9qA5QzMO.net
>>812
都合のいいお飾りの彼女なら別れて寝てればいいじゃない?

夜10時~11時、親なら娘がいくつでも迎えに行くでしょうね
だけど彼女さんどうしてあなたのところへ行くんだろう
休みの日に日中逢えばいいのに
彼女さんも言ってるほど夜道に危機意識がないね
危険を感じるなら普通はタクシーで、近ければ迎えに来てになるでしょうけど

あなた、彼女さん大事じゃないんじゃない?別れてしまえば?
目的が、、なら
本当に心から愛しているなら迎えに行くだろうと思うよ

836 :マジレスさん:2020/09/21(月) 14:00:31.12 ID:WwELvdYF.net
>>831
結局彼女より自分がかわいいんだろ
その程度のものなんだろ彼女は
だったらほっときゃいいじゃん

お前が万が一ひとりで歩いてて危険な目にあっても知るか!
女だからって甘えるな!
俺は疲れてるんだ!
でいいんじゃね?

837 :マジレスさん:2020/09/21(月) 14:00:49.79 ID:GKG9/J+C.net
>>833
体を鍛えてエネルギッシュな雰囲気を作るのもいいかも

838 :マジレスさん:2020/09/21(月) 14:11:42.34 ID:Y8F4RGhp.net
>>831
ものすごく冷たいかアスペかのどっちかっぽい

839 :マジレスさん:2020/09/21(月) 14:37:51.84 ID:BXl0bGPE.net
>>833
沈黙は銀、雄弁は金
口数を減らす(-ω-)

840 :マジレスさん:2020/09/21(月) 14:59:16.61 ID:kFKCt38G.net
こんにちわ。30代男性。相談です。
人より優れた容姿をもって生まれたにもかかわらず30過ぎて定職にもつかず
彼女もおりません。
複雑な家庭に生まれ育った事や職場で浮いたりヒドイいじめに過去に何度もあって退職したりしているため自分に自信が持てず女性からアプローチされても手を出せず結局何も得ることが出来ずにここまで来てしまいました。今現在失業中なのですが、またうまく行かないんじゃないかとどうしても考えてしまい就職活動にも手がつかない状況です。
過去のことや将来のことを考えても死ねば楽になれる、なんて考えてしまいます。
30過ぎて職歴もめちゃくちゃで資格といえる資格も持っておりません。
この先どうやって希望をもって生きていけばよいでしょうか?

841 :マジレスさん:2020/09/21(月) 15:07:10.90 ID:BXl0bGPE.net
>>825
旦那さんは働いて金を稼いで家庭を持って子供を育てるという父親としての社会的な役割は果たしているけど自分のやりたいことをやってこなかったのでしょう。
世の中の多くの人が似たようなものだと思います。
家庭を顧みずやりたいことをやるほどではない。
自分の本心に目を背けてご飯お菓子テレビとゲームに逃避しているのでしょう。
人によっては酒とかギャンブルにのめり込む場合もあるでしょう。

旦那さんが今のあなたの家庭を顧みないことをあなたが許すかどうか、
あなた自身も現状の安定を変えてまでも自分の本心を見られるかどうか、
だと思います。(^_^)

842 :マジレスさん:2020/09/21(月) 16:29:26.67 ID:eCFBjo79.net
>>840

容姿が優れているならホストになりなさい。

843 :マジレスさん:2020/09/21(月) 18:26:03.79 ID:4fboGSYJ.net
>>841
酒とギャンブル…あぁと思いました。
まぁそれに比べたらお菓子とゲームでストレス発散になるのなら全然マシですね。
今日は美味しいもので釣って散歩に付き合ってもらいましたが
健康でなければこんな事すら出来ないんだなぁと思い
贅沢な悩みだったなと反省しました。
人を変えるのは無理そうなので、あまり悲観的にならないように考え方を変えようと思います。
ありがとうございました。

844 :加世:2020/09/21(月) 21:40:12.16 ID:sjkAWgfI.net
会社で謝罪して欲しいと、言われてなやんでます。

845 :マジレスさん:2020/09/21(月) 21:45:12.74 ID:tBMm8mBR.net
>>844

原因に心当たりがおありならすべき。そうでないなら断固拒否する。

846 :マジレスさん:2020/09/21(月) 22:25:50.73 ID:OPhxp8HJ.net
>>830

>>827です
結構派手に血が出ていたので「病院つれていきましょうか?」と言ってくれました
そもそも自宅から職場まで10分くらいなんですが、その方から道中何かあったら近くなんで電話してくださいねと電話番号をくれました
とても優しい方でした
今回が初対面です

847 :マジレスさん:2020/09/21(月) 22:49:42.76 ID:QuYNcbUX.net
>>846
相手から電話番号くれたのか
だったらお礼の電話くらいしてもいいかもな
菓子折りとお礼の手紙は正直やりすぎ感もするけど(相手の人別に何もしてないわけだし)
渡したいんだったら電話かけた時に渡しても迷惑じゃないか聞いてみたら?

848 :827:2020/09/21(月) 23:03:29.96 ID:OPhxp8HJ.net
>>847
休憩中菓子折りを通販で注文してしまいましたw
アドバイス通り電話で聞いてみます
ありがとうございます
もしいらないと言われたら職場のみんなに配ろうと思います

849 :マジレスさん:2020/09/21(月) 23:07:34.39 ID:DRxGEC7/.net
40代のおばさんですが、20歳年下の男性に誘われて悩んでいます。
子供はいませんが、早くに子供を産んでいたら息子のような年齢で・・・。
最初はからかわれているのだと思っていましたが、顔を合わせる度に言われるので、向こうは本気なような気がします。
最初は年齢が離れすぎているので相手にしていませんでしたが、気になりだしてきた自分がいます。
デートしたいと言うのですが、行ってもいいものでしょうか。
若者は若者同士で・・・と、断るべきなのでしょうか。

850 :マジレスさん:2020/09/22(火) 00:20:48.70 ID:3J4SjOcb.net
寝れないのですかどうしたら良いですか?

851 :マジレスさん:2020/09/22(火) 00:24:51.42 ID:U/7cJusI.net
>>850
米軍 2分 寝る
で検索

852 :マジレスさん:2020/09/22(火) 00:26:59.56 ID:PcrEV1MO.net
>>851
横だけどそれ効く?

853 :マジレスさん:2020/09/22(火) 00:55:15.94 ID:3J4SjOcb.net
>>851
試してみます

854 :マジレスさん:2020/09/22(火) 14:32:57.74 ID:xWqYAzCl.net
>>849
もしも後悔するならば
断る場合と誘いを受ける場合のどちらを選択するか
後悔しないかもしれませんが^ ^

855 :マジレスさん:2020/09/22(火) 20:07:38.53 ID:ZIPX6jY/.net
>>849
歳が離れすぎてるからごめんねと、
断るべきだと思います。

856 :マジレスさん:2020/09/22(火) 20:24:18.03 ID:GBydUYrk.net
>>849
いいんじゃね?
849次第だけど。
相手が遊びなら、自分も遊びで。
本気なら、自分も本気で。
相手が遊びでも自分が本気になりそうだったり、相手が本気でも、自分が本気になれそうもない(子供に見える)なら、それを予め伝えておいて。

857 :マジレスさん:2020/09/22(火) 20:28:16.55 ID:GBydUYrk.net
>>840
自分が大した人間じゃない事を認め、様々なトラブルと思い込んでることも自分が全部問題があった事を認め、上手くいかない事も自分が悪かったと認め、
誠実に、真摯に、地道に生きる事じゃね?
30過ぎまで何も努力をしなかった人間が、突然イイカンジに生きられるなんて、まず無いよ。
あと、顔も大した事ない事を認めるんだね。
本当に人より優れた容姿があったら、彼女くらいいて、芸能人とかになれてたよ。

858 :マジレスさん:2020/09/22(火) 20:35:46.37 ID:GBydUYrk.net
>>833
まず、重要な事

>自分は馬鹿にされオーラが出てるのかも…と思います。

そんなものは無い。

>馬鹿にされやすい雰囲気をなくす方法、もしくは、地味で安全な反撃方法などないでしょうか?

馬鹿にされやすければ痴漢に遭うってことでもないだろ
単純に、色々迂闊なんだと思うよ
マウンティングされやすいってのも、プライドが高くて下に見られたくない、むしろ自分がマウントとりたいくらいなのに
それが出来ないのは自分が下だと思われているからと思ってるんだろ。

赤の他人との間に、上も下も無いからな?

馬鹿にされたくなければ、迂闊な性格を直す事からじゃないの。
自分から他人にぶつかって転倒し荷物をぶちまけているのに、他人が悪いと思うところとか。

859 :マジレスさん:2020/09/22(火) 21:00:48.15 ID:bzQmzaNh.net
好きってどういう感情なんでしょうか
今まで自分がしてきた恋愛は嘘だったのでしょうか
だれか恋愛というものが何なのか教えてほしいです

860 :マジレスさん:2020/09/22(火) 21:08:28.81 ID:O+Z4gTMJ.net
>>857
言いすぎ

861 :マジレスさん:2020/09/22(火) 21:12:32.70 ID:R+M1llyV.net
>>858
ぶつかられて転倒って書いてあるじゃん
よく読んで…

862 :マジレスさん:2020/09/22(火) 21:20:02.56 ID:huOydmr7.net
よく読まずに回答するなんて迂闊者だな

863 :マジレスさん:2020/09/22(火) 21:28:36.11 ID:SwSw3WGh.net
>>828
返事遅くなってすいません
ありがとうございます。

864 :マジレスさん:2020/09/23(水) 00:28:18.38 ID:zeE9+WK9.net
>>861
良く読んだ。
その上で「自分から他人にぶつかって転倒」と言ってる。
言う事全部信用されると思うな。
お前が何をしたか程度、大体分かるわ。

865 :マジレスさん:2020/09/23(水) 01:25:22.20 ID:6KWz303u.net
明日早いのに寝れない

866 :849:2020/09/23(水) 01:51:35.50 ID:tPiCatOk.net
レス下さった方、ありがとうございました。
多分会ってしまったら完全に好きになってしまいそうなので、会わないようにしたいと思います。

867 :マジレスさん:2020/09/23(水) 11:40:41.54 ID:VMTBR8OM.net
>>864
相談者の事実を歪曲して捉えてあさっての回答をするのはやめましょうね…

868 :マジレスさん:2020/09/24(木) 18:20:06.78 ID:DugxBX/C.net
19才、女。ニートです。
長いです。ごめんなさい。

死のうと思って、よくある輪っかを延長コードで作って、頭を通したら怖い…って思ったんです。死にたくないから、誰かに話聞いてほしいです。

両親の仲が悪いです。兄ちゃんが家に居るときは、兄ちゃんが気遣い上手で緩衝材?に、なってたんですけど、家を出てからどんどん上手く行かなくなっていきました。
私は私で、鬱になって、学校を何とか卒業後ニートに。
さっき父親に、母親もお前もバカでどうしようもない、兄ちゃんと違ってお前は…みたいなことを遠回しに延々と言われて、(ニートに人権はないと思いますが)、気にしてた分、ダメージがでかくて。

両親には仲良くしてほしいし、自分がどうしようもないのも何とかしたい。
何から始めたら良いですか?

メンヘラできもいかな…

869 :マジレスさん:2020/09/24(木) 18:46:56.71 ID:c3A3O5W1.net
>>868
もう自立しましょう、引きこもり支援センターへ電話を
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000515493.pdf

870 :マジレスさん:2020/09/24(木) 18:59:57.30 ID:DugxBX/C.net
>>>869
頑張ります。ありがとうございます。
正直、取り柄がない自分に出来るか分かりませんが、
とりあえず電話をかけるとこからやってみます。

871 :マジレスさん:2020/09/24(木) 21:15:09.40 ID:tvfVFrPe.net
>>868

あなたがボスになればいい。両親、兄を支配しなさい。

872 :マジレスさん:2020/09/25(金) 08:55:41.38 ID:ydaLSM/y.net
両親が幼稚かと(夫婦のプレイで喧嘩してるなら別だが

>何から始めたら良いですか?
経済的自立 (終始一貫して課題はこれに尽きる)

経済的自立なくして精神的自立はない
精神的自立を獲得してない者の発言は通用しない

幼稚な両親の下では、子供はいくつになっても奴隷として扱われるのが常

873 :マジレスさん:2020/09/25(金) 15:11:45.95 ID:VIoJi0NQ.net
26女です
貧乏だし化粧もおしゃれにも疎い、典型的なオタク女です

SNSで友達が彼氏だの旦那なのという話をしているのが羨ましいし胸が苦しくなってきました
結婚願望ではないんですが、一度も恋愛したことなくて
このまま他人に愛されないまま死ぬのかなと思うと毎日つらいしさみしいです

少しずつ行動を起こしたいのですが何からやればいいんでしょうか

874 :マジレスさん:2020/09/25(金) 15:18:55.20 ID:LMyeE01A.net
>>871
支配!?支配…
上手に家族を動かせるようになればいいってことですかね?
仲良しこよしで助け合いがしたいってのは甘いですか?

875 :マジレスさん:2020/09/25(金) 15:23:50.29 ID:vTK9jelW.net
>>873
中身がどんなに素敵でも見た目がアウトなら恋愛に発展することはゼロなので、まずは外見を磨くのがいいと思います
エステとか脱毛とかメイクなど

876 :マジレスさん:2020/09/25(金) 15:27:12.84 ID:LMyeE01A.net
>>872
プレイとかなら良かったんですが、がっつり不仲で、どっちの悪口も聞かされます…( ノД`)…(そのくせ、本人たちはほぼ会話なし)

幼稚なくせに、幼稚じゃないフリをするのが上手で気づきませんでした…

お金を稼ぎます…ありがとうございます。

877 :マジレスさん:2020/09/25(金) 15:33:40.89 ID:LMyeE01A.net
>>873
素敵な中身を見てもらえるよう、見た目からよくしていきましょう。
ネットで調べると、初心者からのメイクやおしゃれの方法も出ると思います。
コスメは高いので、100均から始めても充分こと足ります。YouTubeで100均メイク、調べてみてください。

第一歩として個人的におすすめなのは、髪の毛を茶色にすることです!黒より手軽におしゃれに見えるので。

878 :マジレスさん:2020/09/25(金) 17:22:35.96 ID:5cGZcTVf.net
>>873
婚活すれば?
丁度良い年齢だと思う。
機会を増やさない事には、始まる事も難しいだろ。

879 :マジレスさん:2020/09/25(金) 21:13:10.31 ID:lCmHqB0d.net
ありがとうございます!

>>875
エステも脱毛も今住んでるところが地方の電車の終点の田舎で生活範囲にそういうところがないんですよね
なので、まずムダ毛を普段からきれいにするところから意識を向けようと思います

>>875
年一で帰省したときしか髪染めないせいでほぼ黒ですね
美容院いくのも気分転換にもいいかもしれませんね

メイクについてはこの土日であちこちネットの海と解説動画探してみようと思います
おでかけしないのでなかなか上達しなさそうで不安ではありますが
毎日メイクする人は本当にすごいなあと思います

>>878
まだ結婚願望ないんですが、登録して大丈夫ですか??

880 :873:2020/09/25(金) 21:24:28.07 ID:lCmHqB0d.net
名前忘れてた、873です…

881 :マジレスさん:2020/09/25(金) 22:36:48.04 ID:ydaLSM/y.net
>>873
誰かを好きになってから、悩めばいいかと
愛はあげるものでもあるのだし

882 :マジレスさん:2020/09/26(土) 12:21:21.12 ID:F6zt0dd/.net
>>879
結婚願望ないのに登録したら迷惑だろ

883 :873:2020/09/26(土) 14:13:05.55 ID:e0gF+Nf1.net
>>881
遠くに住んでる人で、好きとまで言えるかは微妙ですが気にはなってる人はいま
す(そもそも彼女持ちなのかも分からないし…)
そういうところから悩むのスタートでもいいですか?
そもそもこれが好きにつながるのかも怪しいですが

>>882
ですよね
これはちょっと選択肢から除外させてもらいます

884 :マジレスさん:2020/09/26(土) 14:19:08.88 ID:1lwmVDfE.net
26はかなり失礼ながらデッドラインに入りつつあるよ
その気があるなら悠長に構えてる必要はない
30になったらむしろ誰もいない状態が安定してきて気力もなくなって恋愛なんて面倒くさくなるし…

885 :マジレスさん:2020/09/26(土) 15:42:37.07 ID:1N3YeDtA.net
年齢で焦って追い込まれてする恋愛は大抵うまくいかんわ
ギラギラガツガツ感が怖いから
なんか前提間違ってる気がするんだよな

886 :マジレスさん:2020/09/26(土) 15:47:59.52 ID:oYU670P0.net
精神年齢が低いのが悩みです
学生のころから周りの同級生に比べて幼く、精神年齢が低い方だったんですが
大学で博士課程まで進んで30近くまで学生でした
結局研究にも挫折して中退してその後もニートやフリーター状態だったりしてろくに社会人経験もなかったため、
30半ばの今でもとても精神年齢が低いです
同じ年代の人がものすごく大人に見えますし、下の年代の人も自分より精神年齢が高く感じます
そのためバカにされてるような気がしてしまいます
学生時代の友達以外の人と積極的に接していく自信がないです
その友達も結婚して自分とは違う環境になり疎遠になりました
今更精神年齢とか人生経験とか追い付かないのだろうかと思うと今後対等に話せる人なんていないのかもしれないと感じ孤独に思います
どうすればいいでしょうか?

887 :マジレスさん:2020/09/26(土) 16:17:49.08 ID:X7KhdYba.net
↑何回同じこと投下するの?
前にもらった回答何度も読み直せば?

888 :マジレスさん:2020/09/26(土) 21:50:32.27 ID:7AvcATbU.net
>>886
>どうすればいいでしょうか?

取りあえず、自分が気持ちよくなれる回答が貰えるまで同じ質問を繰り返す
ゴミみたいな性格を直すところからはじめれば?

889 :マジレスさん:2020/09/26(土) 21:52:16.68 ID:7AvcATbU.net
>>897
>まだ結婚願望ないんですが、登録して大丈夫ですか??

いいんじゃね?
取りあえず、結婚願望はあるって設定で。
気に入った人がいたら、本当に結婚すりゃいいし、嫌いじゃ無いけど、コイツと結婚はねーなと思ったら
適当なところで別れりゃいいし。

890 :マジレスさん:2020/09/26(土) 21:59:43.56 ID:Ohm8IM1F.net
>>886

低いままでいいでしょう。無理すること無いよ。童心のまま生涯を生きる。

891 :マジレスさん:2020/09/27(日) 03:57:40.80 ID:fvqSKq8p.net
ごはん食べた後にごはん食べたくなるんだけど
なんかうまく抑え込む方法ない?
お菓子ばっか食ってる

892 :マジレスさん:2020/09/27(日) 04:33:41.29 ID:9BPk1NRj.net
38男です、10年前に離婚しました
嫁の浮気を疑ってた時に気づかれたのかDVの冤罪をかけられ、警察ではボロクソののしられ親権もとられました
未だに納得いきません
子供ともあわせてもらえず写真を見ては泣いてしまいます
生きる気力がなくなったままズルズルいきてますが、このままではダメだとは思ってます

893 :マジレスさん:2020/09/27(日) 04:35:37.31 ID:Ec0vXwdg.net
>>892
裁判で負けてるなら法律的な方向からは逆転不可能だろうね

元嫁や子供の事以外で何か楽しめるものを見つけるのが一番いいかと。

894 :マジレスさん:2020/09/27(日) 04:48:52.79 ID:9BPk1NRj.net
>>893
ありがとうございます、昨年くらいから親権に関しては明確な法律が制定されてないということで国に対しての裁判が行われていて注視してましたが原告負けてしまいました、最高裁まではまだだと思います。
日本は憲法が頂点にあり法が統治する国だとおもってましたが非常に残念でした


趣味…まわりからもすすめられたんですが自分には無理みたいです

895 :マジレスさん:2020/09/27(日) 04:51:46.54 ID:9BPk1NRj.net
893さんの言われたこともあり決心しました、まわりの目もあり悩んでいたんですが現状の日本の親権について同じような境遇の人と一緒に戦おうと思います
自分と同じような事がこれからおきないように

総レス数 1001
437 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200