2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオパレス被害者&愛好者の会PART101

1 :774号室の住人さん (スプッッ Sd9f-pqay):2023/02/04(土) 22:28:06.37 ID:J49BFrh+d.net
みんな大好き レオパレスについて熱く語ろう!
http://www.leopalace21.com/

前スレ
レオパレス被害者&愛好者の会PART100
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1666435517/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

886 :774号室の住人さん :2023/05/16(火) 21:16:33.71 ID:poxvPWmad.net
隣に日本語では無い言語を話す人が越してきてからキムチ臭くて仕方ないけれど、レオパレスだから諦めてる。
来月には脱出だ。

887 :774号室の住人さん :2023/05/16(火) 21:19:14.86 ID:Zhh7baU50.net
韓国語くらいならわかるだろ

888 :774号室の住人さん (ワッチョイ cf56-Xzh+):2023/05/16(火) 21:58:09.93 ID:gkGwzyB+0.net
睡眠学習でいつのまにか話せるようになる

889 :774号室の住人さん :2023/05/18(木) 07:26:05.79 ID:8v2Xd9LQ0.net
【重要】メンテナンスに伴うLEONETサービス停止のお知らせ(2023年5月23日実施)
2023/05/17

平素はLEONETをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

下記の日時で、LEONETサービスのメンテナンスを実施致します。

【メンテナンス時間】
2023年5月23日(火)午前1時 ~ 午前4時
(メンテナンスの進捗状況により前後する場合がございます)

【メンテナンス影響】
◆インターネット接続(Wi-Fi接続含む)
メンテナンス期間中もご利用いただけます。
※メンテナンス中はLife Stickのホーム画面が表示されないため、Wi-Fi接続をご利用の方は
念のためメンテナンス開始前にSSIDとパスワードを控えていただけますようお願い致します。

◆Life Stick
全てのサービスがご利用いただけません。

◆&Leoアプリ
全てのサービスがご利用いただけません。

◆入居者専用Webサイト「&Leo」
全てのサービスがご利用いただけません。

◆「U-NEXT」サービス
スマートフォンアプリ及びWEBサービスはご利用いただけます。

◆「お買い物」サービス
全てのサービスがご利用いただけません。

メンテナンス開始以前からご利用中であった場合は、
画面の移動やボタン(リモコン)操作を行った際にエラーとなる場合がございますので、予めご了承ください。
また、メンテナンス時間を過ぎても画面が切り替わらない場合は
一度Life Stickの再起動(電源アダプタの抜き差し)やアプリの再起動、Webページの更新をお願い致します。

お客様にはご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
ご理解、ご了承いただけますよう、何卒よろしくお願い致します。

https://andleo.leopalace21.com/mypage/notice/notifications-details/291392

890 :774号室の住人さん (アウアウウー Sa67-pYNL):2023/05/19(金) 06:42:22.53 ID:HaA7Ip3ha.net
ビレッジハウスのスレ見てるとレオパが数段マシに見える不思議(´・ω・`)

891 :774号室の住人さん (ワッチョイ de3c-7RsA):2023/05/20(土) 16:52:24.68 ID:wGwkJa170.net
こんなクソ暑い日に冷房つけてる奴2人だけとかマジかよ
本当に大半の連中は忍者みたいな生活してんのな

892 :774号室の住人さん (ブーイモ MM86-RGie):2023/05/20(土) 17:17:32.39 ID:VHsKgwgxM.net
>>890
ビレッジハウスは北海道にしばらく居た時に利用したが、鉄筋コンクリで音に関してはレオパより良かったよ。

893 :774号室の住人さん (アウアウウー Sa2f-FIIW):2023/05/20(土) 17:28:41.69 ID:koPrl+t/a.net
くしゃみうっせ

894 :774号室の住人さん :2023/05/20(土) 19:15:51.25 ID:fkHs2NQJ0.net
深夜 早朝は車のドア 静かに締めてほしいな🥺
アパートの窓迄響いて飛び起きちゃうんだけど

895 :774号室の住人さん :2023/05/20(土) 20:03:12.74 ID:q+yRXUB9p.net
歴代トップクラスの体重ぽい奴が上に来たようだ
ものすごいぎしぎし音と揺れ
ただでさえ天井がたわんできているというのに
また外人だろうか
ものすごい豚肉と香辛料の匂いがする
前の奴とまんま同じだ
どこの国だ?暑い国のアジア系の料理か?

896 :774号室の住人さん :2023/05/20(土) 20:15:29.18 ID:sU9TauUyr.net
鶏の仕込み並に嘘臭いレス

897 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 19:10:21.73 ID:dUgMBmTea.net
温めてる途中で電子レンジが壊れた
とりあえずレオパに修理依頼かけたけど即対応してくられるのかな(´・ω・`)

898 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 19:31:33.64 ID:wL/OrYuQ0.net
>>897
前に冷蔵庫が壊れた時は、すぐに別の冷蔵庫持ってきて交換してくれたけど、電子レンジはわからんな。

899 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 19:39:53.65 ID:WbkRNKEzr.net
それよりも弁償させられるか
何温めて壊れた?

900 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 19:40:44.13 ID:L536Iwnj0.net
>>659
エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、浴室換気扇の交換を経験してるけど翌日交換は無理だったよ
洗濯機の水漏れだけは即日対応してもらえた

901 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 19:41:16.28 ID:L536Iwnj0.net
変なアンカーついてたわ
すまんの

902 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 19:57:44.67 ID:dUgMBmTea.net
>>899
冷凍グラタンを5分温めてたら
バンて音して電子レンジ内が真暗になってうんともすんともいわなくなった

903 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 20:35:11.71 ID:slPOn78Zr.net
真っ黒ならともかく真っ暗なら請求なさそう
製造年が古ければレオパが放置したツケが回ってきた

904 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 20:37:24.62 ID:dUgMBmTea.net
2009年製の電子レンジだった

905 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 21:28:14.05 ID:sS0jFKqRa.net
耐用年数超えても交換しないの控えめに言ってクソすぎ

906 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 21:38:59.58 ID:YYD1KWhz0.net
耐用年数超えてても、入居者の過失で破損させたら、新価を請求してくる
特に若年層にはえげつないことしてくるから注意な

907 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 21:44:07.66 ID:BTSW7CLF0.net
是非ともこのスレで知恵を付けて断固戦って貰いたい

908 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 22:09:36.63 ID:0oQ2IKCtr.net
>>906
なら入居時家電を全てチェックして古かったら交換希望
無理なら普通に使って壊れたら無償で交換させるよう約束させる
もちろん言い逃れできないよう書面でサイン、録音もしておく
ということを呼びかけていくしかない

909 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 23:13:51.27 ID:L536Iwnj0.net
耐用年数と過失で汚損するのは別問題だからね
そんなことでイキっても無意味だよ

910 :774号室の住人さん :2023/05/21(日) 23:23:40.16 ID:Fk011YCPr.net
グラタン温めただけで過失?
運悪すぎだろ
アルミだったらアホだが

911 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 15:58:15.34 ID:S2saLINZ0.net
ドックタグみたいなカードキーが急にシリンダーに入りにくくなったわ、10分くらいかかってなんとか入った

912 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 16:19:22.84 ID:MmlYvGnf0.net
10分も玄関ドアをガチャガチャしても通報されないのかw

913 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 17:08:48.76 ID:YFRfSWSl0.net
>>889
不具合はなかったみたい
それとも誰も使ってない?

914 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 17:28:51.18 ID:YBKi3l8Oa.net
ようやく日曜日に電子レンジ届くけど
修理屋さんや電気屋さんとかじゃなく
何故か引越し屋さんが持ってくるらしい(´・ω・`)

915 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 17:33:29.34 ID:MmlYvGnf0.net
うちも引っ越し屋さんが設置と動作確認してくれた
そこレオパレスと提携してる会社だよ
たぶん当日スマホに在宅確認の電話かかってくる

916 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 17:40:48.77 ID:YBKi3l8Oa.net
提携先の引っ越し屋さんなんだ
確かに当日電話しますて言ってた(´・ω・`)

917 :774号室の住人さん :2023/05/24(水) 18:28:25.91 ID:YFRfSWSl0.net
レオパレスが故障状況を見ずに無償交換してもらえるのか

918 :774号室の住人さん (アウアウウー Sa2f-vT2d):2023/05/26(金) 12:27:07.41 ID:rnr0CPj+a.net
火事だそうだ
https://youtu.be/mduil5bEN0M

919 :774号室の住人さん :2023/05/26(金) 13:37:07.52 ID:w/oWBDKLH.net
レオパレスだから火事になったとでも言いたいの?

920 :774号室の住人さん :2023/05/26(金) 14:00:06.65 ID:5qncUbOda.net
意外に燃えんな
コレなら安心だな

921 :774号室の住人さん :2023/05/26(金) 14:57:30.78 ID:o6kG4jrM0.net
隣の遮音は問題無いけど
下の階のイビキが聞こえて来るから
下の階で燃えたらすぐに延焼しそうです怖い😇

922 :774号室の住人さん (JP 0H46-RyKg):2023/05/26(金) 15:04:31.64 ID:w/oWBDKLH.net
下の階だと思ったら実は隣だったということがよくある

923 :774号室の住人さん :2023/05/26(金) 16:50:31.69 ID:nDW6uXPm0.net
部屋の中で知らないおじさんと手を繋いで寝てたことならある

924 :774号室の住人さん (ワッチョイ de3c-ABgb):2023/05/26(金) 18:42:45.35 ID:KzDdSNMK0.net
レオパレスさん出資してもらったんだからとっととインターネットをソフトバンク網にしてくれません?
そしたらLINEMOとセットでPayPay経済圏入り出来るし

925 :774号室の住人さん :2023/05/26(金) 20:17:17.44 ID:QUHwf1Zi0.net
レオパにプロパン以外の物件あるの?

926 :774号室の住人さん :2023/05/26(金) 21:03:05.59 ID:SNtspSv0r.net
>>922
多分😨大丈夫 隣が入居してない時から下のイビキがうるさかったから😤

927 :774号室の住人さん :2023/05/27(土) 08:15:21.69 ID:4IBvyEvE0.net
クレジットカードの有効期限によるオプションサービス停止と再登録のお願い
2023/05/26

平素はLEONETサービスをご利用頂き、誠にありがとうございます。

LEONETのオプションサービスにおいて、クレジットカードでのお支払いを頂いているお客様におきまして、従来は、お客様のクレジットカードの有効性(存在するか/使える状態か)をカード会社に確認することで、該当サービスの料金収納ができておりました。この度クレジットカード国際ブランド(Visa・Mastercard)の決済ルール変更に伴い、今後は、有効性に加え、有効期限、利用限度額においてもカード会社への確認が必要となり、該当料金のご利用枠を確保する必要がございます。(全件オーソリ照会対応)

上記の変更を受けて、LEONETにて有効期限が古くなっているクレジットカードを登録して頂いている一部のお客様について、オプションサービスの継続処理を行うことができず、利用終了となります。再加入をご希望の場合は、オプションサービス加入時の、支払方法選択画面にて、新規クレジットカード登録を行って頂くか、クレジットカード以外の支払い方法を選択して加入を進めて頂くようお願い致します。
また、クレジットカードの有効期限を更新されたお客様に関しましては、&LEOマイページ「オプション確認・支払方法変更」メニューより、クレジットカード情報の再登録をお願い申し上げます。

ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。今後ともLEONETサービスをよろしくお願い申し上げます。

クレジットカード情報の再登録はこちら
https://andleo.leopalace21.com/mypage/option/payment-method-change

参考:クレジットカード情報の変更方法
https://support.leopalace21.com/hc/ja/articles/360050348434

参考:オプションサービス再加入方法
https://support.leopalace21.com/hc/ja/articles/360050346494

https://andleo.leopalace21.com/mypage/notice/notifications-details/291790

928 :774号室の住人さん :2023/05/27(土) 12:17:54.17 ID:s53Ly9AG0.net
クレカ支払いできるなんて契約時に言われなかったので知らんかった
手数料とか上乗せされないのか?

929 :774号室の住人さん :2023/05/27(土) 13:44:02.81 ID:3csZRCuB0.net
レオネットポイントで決済するメリット無いから、何年も前からクレカ決済してる
以前はレオパレスセンターの店舗でポイント買うと10%オマケしてもらえたけど今は近所に店が無いw

930 :774号室の住人さん (ワントンキン MMbf-bELC):2023/05/27(土) 22:33:02.05 ID:W7vnNBv6M.net
隣とそのまた隣が壁ドンバトルやってるけど被害者は2人分の衝撃が来る私や周囲です

931 :774号室の住人さん (ワッチョイ 5b56-1tqL):2023/05/27(土) 22:40:41.31 ID:4IBvyEvE0.net
そのまた隣ではなく統合失調症がもう一人の自分と戦ってるんや

932 :774号室の住人さん (ワッチョイ 0f3c-dh9l):2023/05/28(日) 04:42:11.34 ID:QGZ6F/ZB0.net
>>930
君も参戦したまえよ

933 :774号室の住人さん (アウアウウー Sa8f-Wjr7):2023/05/28(日) 17:07:11.68 ID:cA14rovVa.net
電子レンジ来たよ
新品のアイリスオーヤマ製だった(´・ω・`)

934 :774号室の住人さん (ワッチョイ 5b56-1tqL):2023/05/28(日) 17:15:26.98 ID:M5yzidDB0.net
さすが安いメーカーだな
ターンテーブル式でしょ

935 :774号室の住人さん (アウアウウー Sa8f-Wjr7):2023/05/28(日) 17:18:03.01 ID:3a8lu+lba.net
お皿回るヤツだよ(´・ω・`)

936 :774号室の住人さん (ワッチョイ 9f3c-lc7N):2023/05/28(日) 17:24:04.85 ID:EAjISVCT0.net
仮に壊れるなら電子レンジがいいよな
1番面倒なのがエアコンと冬場の給湯器だな
冷蔵庫も新品だったら良かったのにな

937 :774号室の住人さん (ワッチョイ 5b56-1tqL):2023/05/28(日) 17:27:57.62 ID:M5yzidDB0.net
年式古かったらわざと壊して無理やり交換させる輩いそう

938 :774号室の住人さん (アウアウウー Sa8f-Wjr7):2023/05/28(日) 17:28:34.91 ID:3a8lu+lba.net
ちなみにエアコンは去年夏前に壊れたな

939 :774号室の住人さん (ワントンキン MMbf-Fk8E):2023/05/28(日) 17:35:16.62 ID:GjQte/AhM.net
一番困るのは洗濯機だろよ

940 :774号室の住人さん (ワントンキン MMbf-Fk8E):2023/05/28(日) 17:36:40.99 ID:GjQte/AhM.net
てかいい加減チューナーレステレビに変えて貰いたいよな…
NHKと関わらなくて済む

941 :774号室の住人さん :2023/05/28(日) 22:47:58.45 ID:B6e91LQjM.net
A「ヘェェェックショーーーイ!」
B「うるせえっつってんだろ!」ドン!
A「クシャミなんだからくぁwせdrftgyふじこlp!」ドン!
私「(´・ω・`)」

942 :774号室の住人さん :2023/05/28(日) 22:54:54.32 ID:M5yzidDB0.net
隣じゃなくてレオパを恨め

943 :774号室の住人さん :2023/05/28(日) 23:46:41.54 ID:PAR7b2Nl0.net
隣の音と思っててもまじで違うところの騒音だから気をつけろ

944 :774号室の住人さん :2023/05/29(月) 21:56:10.80 ID:KhxV851Bd.net
【🐸】「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685360148/

945 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 13:24:42.92 ID:pUEhgMLiM.net
ここって貯金無しの無職でも入れんの?
無職でも入れたって声が結構あるけど貯金額も提示したってことでしょ?

946 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 15:18:30.51 ID:Jqui3iaZM.net
普通に考えれば、無職で貯金もなければ、どうやって家賃支払うんだ?
貸すわけないだろ

947 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 15:28:25.53 ID:nVLFrUrla.net
俺の時は家賃2ヶ月無料てプランあって事務手数料込み10万払って
採用通知あれば借りれたな

948 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 16:10:47.18 ID:0nO5+3Z40.net
ブラック入居者はご遠慮ください
入居者は少なければ少ないほど私は快適に住めるんです

949 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 16:13:24.58 ID:nVLFrUrla.net
ブラックな人はビレッジハウスがオススメだよ

950 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 16:34:40.07 ID:nJp3aIyfH.net
ビレッジハウスもソフトバンクの勧誘くる?
どっちもソフトバンク資本だよね

951 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 16:36:13.31 ID:nVLFrUrla.net
ソフトバンクの勧誘なんてそんなの来たこともない

952 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 16:40:22.00 ID:nJp3aIyfH.net
レオパレスはレオネットがあるにも関わらずソフトバンクエアーのセールスがしつこい。
ビレッジハウスはソフトバンク光も入れられるならレオパレス以上にしつこいと思いきやそうでもない?

953 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 18:37:28.03 ID:vUClJSJya.net
でも入居審査厳しくなってる気はするな。
昔ほど気楽に借りられるイメージなくなったよね。

954 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 18:54:43.23 ID:yeiPkF9gM.net
>>946
それはそうだが、無職が貯金額を提示して審査の材料にしてもらうという方法をとるなら、レオパレス以外でも出来そうなもんだけどな

955 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 19:10:08.32 ID:FG3UIpas0.net
レオパって2020年からソフトバンク傘下だったのか
値上げしたのもその頃からだな

956 :774号室の住人さん (スップ Sdbf-eQRU):2023/05/30(火) 19:20:45.14 ID:YMefocTGd.net
だからSoftBank Airの勧誘がやたら来るのか

957 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 20:56:55.99 ID:45k77Qqhd.net
>>952
>>956
むしろソフトバンク光に切り替えてくれ

958 :774号室の住人さん :2023/05/30(火) 21:16:12.68 ID:fbvSgjhA0.net
レオネットはDS-Liteに切り替えたばかりだから
ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドは独自仕様で導入しづらかったりしないか?

959 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 06:16:18.08 ID:6hYOdc3pM.net
トイレや風呂場の電気のスイッチの場所から、常に風が出てるんだけど、普通なの?
食事時になると、何もしてないのに焼き魚や肉を焼くにおいもしてくるけど普通なの?
時々、たばこのにおいもするような・・・

960 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 06:25:58.31 ID:4mFt6fqA0.net
隣のおっさんの精子の匂いもしてくるよ

961 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 06:42:04.29 ID:KfjaFrTur.net
風呂天井を開けてみたことがあるが外の光がだだ漏れ

962 :959 :2023/05/31(水) 06:53:09.14 ID:6hYOdc3pM.net
風が出てくる、というか中にファンでもついてるかのように常に一定量の風が吹いてくる。
これ、なんなんだろう?

963 :774号室の住人さん (ワッチョイ bbcf-NFhY):2023/05/31(水) 07:14:11.43 ID:yEWEc+o20.net
>>962
仕様でしょ
うちは窓閉めているのにカーテン揺れているもんw

964 :774号室の住人さん (オッペケ Srcf-1tqL):2023/05/31(水) 07:14:25.96 ID:KfjaFrTur.net
工場とかの換気扇が切ってあるのに逆回転してたことはある。
窓やドアを全てきっちり閉め切れば外の空気が入ることはない。
それかトイレも風呂も常に換気扇を入れっぱなしにするしかない。

965 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:27:17.17 ID:yj4yjy3Y0.net
自然対流

966 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:28:32.53 ID:6hYOdc3pM.net
>>963
窓の上にある換気口?みたいなやつ開いてたり?

>>964
トイレ、台所の換気扇は常にいれっぱだなぁ。あと24時間エアコンつけっぱ。
風呂場は温風の乾燥機がほぼつけっぱ(風呂入りまくるので)

967 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:31:18.93 ID:g/w8iU8pp.net
>>966
換気扇は大したこと無いが、風呂の温風乾燥つけっぱは電気代かなり上がりそう。

968 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:31:53.87 ID:6hYOdc3pM.net
単純に、壁がスカスカで自然対流で風が吹き込んできてるだけなのか。
USB用の小型扇風機並みの風量なんだよなぁ。
みんなのとこも、壁のスイッチから風吹いてくるのか?

969 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:33:45.30 ID:KfjaFrTur.net
排気ダクトが共通だから隣の換気扇が回ればこっちに入ってくる
パワーが負けてるからわざと壊して新しいのに交換してもらうべし

970 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:34:15.50 ID:6hYOdc3pM.net
>>967
社宅扱いなんで光熱費無料なんだ。
1日2~3回風呂入れてるからガス代も2万近いはず。
電気代は3万くらい行ってそうだな。レオパの乾燥機、値上がり前の電気代で1時間30円以上らしいから。

971 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 07:39:00.77 ID:KfjaFrTur.net
光熱費も会社負担なんてうらやまですね
もしかしてレオネットもタダ?

972 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 08:14:52.80 ID:q/1SThl90.net
壁のスイッチや天井の照明やら穴開けて設置する箇所から隣や上階の空気が侵入してくるもんだ
飯やタバコの臭いとか防ぎようがない

973 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 09:46:52.57 ID:yj4yjy3Y0.net
界壁ない物件いっぱいあるんだし
101号室で換気扇使えば103号室の空気が102号室に入ってくるの当たり前ですよ

974 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 10:22:02.85 ID:SdmraIKBp.net
>>970
光熱費無料いいなぁ。
私は単身赴任で社宅扱いのレオパ住みだけど、光熱費は社員持ちなんだよねぇ。
幸い水道代は無料の物件ですが、電気ガス代が合わせて月に4,500円前後です。
2年前は3,500円くらいだったのに1,000円くらい上昇してます。

975 :774号室の住人さん (JP 0H7f-1tqL):2023/05/31(水) 10:55:53.44 ID:4SgeRXgoH.net
ガス代はプロパンだからもっといくと思ったらそんなもん?
一人暮らしにしても安くない?

976 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 11:56:37.13 ID:yj4yjy3Y0.net
まったく節約する気がないけど月末にセルフ検針だけしてるw

5月は電気371kWh、プロパンガス17.851㎥
1万円くらいかな

977 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 12:00:38.69 ID:AICBeWaxp.net
>>975
ウチのレオパはプロパンじゃ無いよ。
>>970さんへのレスならごめんなさい。

978 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 12:25:24.33 ID:Jkagtxs/H.net
プロパンじゃないかって契約前に確認できないかな?
ガス業者もレオパに依存してるみたいでかなり割増してくる

979 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 12:28:45.78 ID:/jOmqYoma.net
>>978
物件詳細聞けば教えてくれるぞ

980 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 12:32:50.50 ID:Jkagtxs/H.net
メールのやり取りではなく検索からすぐ分かればいいのだが都合悪いんかね

981 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 12:36:21.43 ID:OHeOfQ2Mp.net
ここ半年くらいの電気ガス料金(大阪ガス)
2月がやたら高いのはコロナで寝込んで1週間くらい一日中エアコンつけてたから。
5月はGWで家に帰ってたんで少ない。

https://i.imgur.com/W2CX6PF.jpg

982 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 12:47:01.88 ID:/8KUAyGKH.net
会社負担なのに明細が見られるという謎

983 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 15:14:09.41 ID:iZ6b2cBsd.net
次スレ立てました

レオパレス被害者&愛好者の会PART102
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1685513624/

984 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 18:13:17.00 ID:wiEjyxxNa.net
キッチン脇の床板歩くともの凄い音で軋むのヤベェな 湿気で膨張してんだろうけど
両隣の部屋からも凄い軋み音が聴こえてうるせぇし、マジで碌でもない建物だ 会社の寮でなければ出て行きたい

985 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 19:15:40.25 ID:hAMi7MKGa.net
エアコン古すぎるから換えて欲しいんだよなぁ99年製て書いてある
去年ちょっと挙動がおかしかったし言ったらなんとかなるかな

986 :774号室の住人さん :2023/05/31(水) 19:43:24.14 ID:/jOmqYoma.net
>>985
自分も2000年製エアコン挙動おかしくてセンター報告したら即替えてもらえた
混み合う前に言ったほうが良いと思う

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200