2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘアタトゥーでフサ坊主に見せる5

890 :毛無しさん:2021/09/28(火) 18:07:11.42 ID:Jx6vqP67.net
ヘアタトゥねぇ、、
1mm坊主くらいの濃さでも違和感出ると思う。
たとえ1mmだとしても本物は立体感あるから

アタ無しの0.5mmくらいの見た目が限界じゃない?
毛穴だけある感じ
https://livedoor.blogimg.jp/bouzman/imgs/8/4/8473c184.jpg
ここらへんが限界

891 :毛無しさん:2021/09/28(火) 19:05:54.12 ID:S7zsd0TC.net
ノックは無理だけど全スカなら6ミリでも自然だよ
全く毛が無い箇所が多いほど不自然になる

892 :毛無しさん:2021/09/29(水) 11:54:06.19 ID:dlO2KT4U.net
>>890
これくらいの出来ならやるわ

893 :毛無しさん:2021/09/30(木) 05:33:37.69 ID:/Pc5uICd.net
>>889地元で済ましたい気持ちは分かるけどおすすめしない
やるなら東京SPJ
あるいは看護師資格を持ってる人が行うクレアージュ東京とか
中部に結agaクリニックというもできてるね
ホームページ見ると信頼できそうだ
九州はおすすめしない
おそらく彫り師が行うやつでしょ?
濃くなるよ?たぶんね
彫り師さんは和彫り感覚だから
だからボディータトゥースタジオはヘアタトゥーやってるところが少ないんだよ
コロナ渦で彫る人が減ってきたから商売あがったりと言ってたし、ヘアタトゥー進出が殖えてるのは確かだが
彫り師のところでやる場合は、その人がちゃんとヘアタトゥーをやり慣れてるかを見定めないと駄目だよ?
近場だからとかボディータトゥーでタトゥーはプロだからヘアタトゥーもお手のものだとか思うのは非常に危険だから、その考え方は改めなさい
ヘアタトゥーと体の和彫りは全く違うから
彫り師のところでやると、取れないメリットはあるよ
一回で濃くできるし数年後のメンテナンスは必要なし
もちろん爪を立てて毎日頭をごしごし洗ってたら多少色落ちはするけど
ドットは太いし滲みやすいから、だからタトゥースタジオは頭のヘアタトゥーをメニューに入れてないスタジオがいまだに多いのよ
確かにタトゥースタジオでヘアタトゥーやってくれるスタジオ増えてきたけどね
でもそれは儲かると気付いたからなのよ
薄毛の人口多いからね
ボディータトゥーは、若気の至りやヤクザやタトゥーが好きな中年など、一部の客しか見込めないから
さらにコロナ渦で本当に客が減ったらしい
ヘアタトゥーならタトゥーに興味がなかった薄毛層まで客にできるから、一気に商売の兆しがでてくるから

894 :毛無しさん:2021/09/30(木) 05:44:21.70 ID:/Pc5uICd.net
>>889一応忠告しとくけど、彫り師のところでヘアタトゥーする時は注意してね
できればやらないほうが良い
肌質もあるから!肌質によっては滲むから
彫り師でヘアタトゥーを熟知してる人は少ないよ
ヘアタトゥーしかやってない専門サロンなら、滲みやすい頭でも考慮しながらやってくれるから滲みにくいよ
滲むとね、頭皮が薄青く染まる感じになる
そうなってしまった時の対処は、不自然にならない程度にさらにヘアタトゥーをして細かいドットを作る
薄青いと、遠目からは角度や光り方によってはヘルメットに見えてしまう
ヘルメットに見える要因の一つには、生え際の一直線も関係するから
生え際は下に下げすぎないように!一直線にしないことです

895 :毛無しさん:2021/09/30(木) 20:38:31.01 ID:lAXBu7jy.net
なるほど勉強になるな。

896 :毛無しさん:2021/10/01(金) 19:26:33.03 ID:8zJgowNt.net
来月SPJで施術するからレポするわ

897 :毛無しさん:2021/10/01(金) 19:54:40.63 ID:BTXaz8EH.net
>>893
>>894
ありがとう!確かにその通りだしリスク高いからタトゥースタジオはやめとくわ!
東京SPJ良さそうだな
メディカルブローヘアSMPってとこはどう?
植毛と違って体験ブログとか少ないからわからん
生え際の密度アップでやる人少ないんかね

898 :毛無しさん:2021/10/02(土) 02:31:57.32 ID:D44pRYeR.net
>>891
そらそうやろ

ヘアタトゥーってスカったつむじに入れるくらいが限度で、M字とかデコとか入れても違和感すごいだろうな

899 :毛無しさん:2021/10/02(土) 07:44:00.20 ID:HygiyiuO.net
またおまえか

900 :毛無しさん:2021/10/02(土) 10:36:12.64 ID:+WcmX+rQ.net
>>898
だからこそハゲ部分以外の髪は極限まで短くしないといけないんだよな
ブログ見てもほとんどの人がスキン寸前坊主
伸ばしたまま受けた人は違和感ヤバい

901 :毛無しさん:2021/10/02(土) 11:25:24.30 ID:FOMGQfZB.net
例えばどれがヤバい?

902 :毛無しさん:2021/10/02(土) 12:58:14.55 ID:D44pRYeR.net
https://www.youtube.com/watch?v=yylhrSlhWyk

正直この人はやらなかった方が良かったんじゃないかなって思う

903 :毛無しさん:2021/10/02(土) 13:03:05.68 ID:D44pRYeR.net
http://hisjapan.jp/treatments/

一番良い写真載せてるはずの施術例見てもこれぞっての無いからやっぱ難しい技術なんだと思う

とにかく言える事は入れるならドットは小さく、出来る限り薄く入れるって事じゃない?
ちょっとでも濃く入れると違和感で終わるよ

904 :毛無しさん:2021/10/02(土) 13:17:17.75 ID:vzyEt2Ql.net
施術後の方全然がいいと思うけどな
>>902

905 :毛無しさん:2021/10/02(土) 15:20:38.42 ID:yMFMtclY.net
>>894でも書かれてる一直線はヤバいって話しだが
定規で引いたような一直線がヤバいのは当然として生え際の線が滑らかな楕円でムラのないのも同じく一直線の仲間だからな
過去スレでラグビーのリーチマイケルみたいな生え際にすれば一直線じゃないから大丈夫って書かれてたけど
あれもヘアタトゥーで再現しようとすると滑らかすぎる曲線になるから一種の「一直線でヤバい」に含まれてしまう

906 :毛無しさん:2021/10/02(土) 15:23:39.52 ID:yMFMtclY.net
人体のあらゆる部位を観察してみても歪みのない直線だの滑らかな曲線だのは普通は無い
せいぜい爪の形ぐらいか

907 :毛無しさん:2021/10/03(日) 14:46:24.73 ID:FimoCwIt.net
Y美でやった人いないの、週1以上は施術してるみたいだし相当数やってる人いるはずだけど。
生え際は推奨してないから植毛傷のカモフラメインだけど。

908 :毛無しさん:2021/10/03(日) 19:46:34.91 ID:a7W5xGNm.net
結局本当にハゲちゃった人は普通のスキン坊主のがマシって事になるだろうな
歳取った時も自然だし
植毛傷のカモフラにはうってつけだと思うけど

ミノフィナで地毛を生やしつつそれが維持出来なくなったら坊主一択で良いと思う

909 :毛無しさん:2021/10/03(日) 20:07:49.07 ID:Lhqm8JiT.net
ハゲスキンやハゲ散らかしのままでいいと思う人はやらなければいい
そう思わない人が受けるものだから

910 :毛無しさん:2021/10/03(日) 20:35:47.38 ID:a7W5xGNm.net
そりゃそうだ。
しかし安易に後先考えずにやってる奴多いんじゃね?
歳取った時の事とか考えてるのか疑問
AGA発症してるんだからハゲてる範囲は広がっていくんだぜ?
中曽根だって中年まではハゲてねーんだから
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/83/Yasuhiro_Nakasone_19821127.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcThKhW8pI_KTGctpkCd_kd2SqZtM_-dZ4my4_Axu_OULdihZZqQWRByzru4Fy9f25a4zKM&usqp=CAU

911 :毛無しさん:2021/10/03(日) 20:40:41.47 ID:a7W5xGNm.net
歳とった時にハゲスキンに出来ないのはキツイと思うぜ
謎の黒いポツポツが残った頭になるんだから
残った髪は白髪になるかもしれないのに

歳取ったらこういう頭のが良いと思うぜ
https://menkami.com/wp-content/uploads/2021/02/0f9e90ff07d7250b52126357ad57a257.jpg

912 :毛無しさん:2021/10/03(日) 21:17:17.07 ID:n2JnAFLh.net
爺になったときのために若い時期を捨てるのか
まあそれも好きにしたらいいんじゃね

そもそも追加施術できるしそのまましなければ薄くなる

913 :毛無しさん:2021/10/03(日) 21:26:13.16 ID:gsR7Oxzg.net
タトゥーはレーザーで消せるぞ

914 :毛無しさん:2021/10/03(日) 22:23:43.41 ID:f8eMgbf4.net
ワイはレーザーで消した
色付きスキンハゲから只のスキンハゲになれて死ぬほどホッとしてる
タトゥーでノイローゼになった人は迷わず消せ

915 :毛無しさん:2021/10/03(日) 23:29:06.19 ID:SU2oWW7G.net
ふーん
お疲れさまでした

916 :毛無しさん:2021/10/04(月) 07:51:44.24 ID:hhwSxsdG.net
女のパイを舐める時に至近距離でガン見されるのがキツい

917 :毛無しさん:2021/10/04(月) 08:05:23.33 ID:kRvZgNLI.net
どんなシチュエーションでもカツラよりマシ

918 :毛無しさん:2021/10/04(月) 08:08:50.21 ID:nk3kPTbS.net
女がヘアタトゥーのことを知ってたらバレるかもな

そういう意味ではあんまり広まらないでほしい

919 :毛無しさん:2021/10/04(月) 10:39:59.19 ID:x+2ExEA6.net
それ以前に頭触ってもツルツルしてるんだから違和感すげーだろ
え?描いてる?ってなるよ

920 :毛無しさん:2021/10/04(月) 12:11:44.78 ID:ToUCI+L0.net
あと歯科助手な

921 :毛無しさん:2021/10/04(月) 12:14:17.14 ID:nk3kPTbS.net
それもこれも知ってれば、の話

922 :毛無しさん:2021/10/04(月) 16:01:10.24 ID:x+2ExEA6.net
知らなくても変だろ
女の目の整形みたいなもん
化粧してない時はなんか違和感すげーってなるよ
化粧してれば分らないんだろうけど

923 :毛無しさん:2021/10/04(月) 16:25:50.18 ID:ua/jijUC.net
ほとんどの人は坊主頭の普通なんてわからない
ハゲほど人のハゲを気にする典型

924 :毛無しさん:2021/10/04(月) 18:05:42.61 ID:hhwSxsdG.net
分からないはず、バレてないはず
これが精神的負担として蓄積されていくんよな

925 :毛無しさん:2021/10/04(月) 18:56:04.81 ID:nk3kPTbS.net
そんなふうにビクビクしてんだ
おっぱい舐めてる間も
大変だねw

926 :毛無しさん:2021/10/04(月) 19:34:40.44 ID:x+2ExEA6.net
>おっぱい舐めてる間も

それは草

927 :毛無しさん:2021/10/04(月) 20:32:14.35 ID:ToUCI+L0.net
>>925
一生辛いのはこんなゲテモノみたいな物に手をつけて周りからハゲなんかよりずっと馬鹿にされまくってるのにも気づかないフリ、ビビってないフリして自分の精神を削って生きていくことでは
こんなのどう考えてもやばいだろって冷静な判断できた時点で大進歩だと思うね

928 :毛無しさん:2021/10/04(月) 20:33:47.49 ID:nk3kPTbS.net
なんでそんな必死なの?
奇形だから?ズラ業者だから?

929 :毛無しさん:2021/10/04(月) 20:58:39.22 ID:hhwSxsdG.net
>>925
ビビってるのはおっしゃる通りだなwすまんw
でもハゲ晒すことにビビってヘアタトゥーに行った側の人にはあんまり言われたくないかな
五十歩百歩だし

消せるって書いてあるし40過ぎだしそろそろちゃんと晒すもん晒して生きるかな

930 :毛無しさん:2021/10/04(月) 21:01:50.77 ID:hhwSxsdG.net
>>927
さすがにゲテモノなんて言い方もどうかと思うよ
ハゲ隠したいって気持ちは切実だし

931 :毛無しさん:2021/10/04(月) 21:23:17.90 ID:wHI7y9Ks.net
>>929
ビクビクしたくないからヘアタトゥーすんだろ
やっても相変わらずビクビクしてるヤツはもう何してもダメなヤツだから諦めて引きこもるしかないんじゃね?

932 :毛無しさん:2021/10/04(月) 21:33:55.95 ID:hhwSxsdG.net
>>931
ハゲ晒すことにビビってヘアタトゥーする
ビクビクしたくないからヘアタトゥーする

こんなの言い方の違いだけで実質一緒だと思うけど
何してもダメとか決めつけないでくれよ
ハゲとして表出て普通に生きるわ

933 :毛無しさん:2021/10/04(月) 21:40:18.00 ID:96NHG9BW.net
だからヘアタトゥーしてビクビクしなくなるんだろ
それでもダメなヤツはもはやそういうメンタルの持ち主ってこと

934 :毛無しさん:2021/10/04(月) 21:59:06.75 ID:ToUCI+L0.net
やめたがってる方が進歩かと一瞬思ったがそもそもこんなもんに手を出した時点で負け組確定だからお前らがやめようが続けようがどうでもええわw

935 :毛無しさん:2021/10/04(月) 22:08:55.36 ID:wd4d5rs7.net
でも気になって来ちゃうんだね

936 :毛無しさん:2021/10/04(月) 23:56:24.96 ID:2kYKp1n5.net
>>934
じゃあ最初から黙っとけやw

937 :毛無しさん:2021/10/04(月) 23:59:04.07 ID:8Hbldaql.net
ハチ張りの奇形頭さんはヘアタトゥー受けさせないようにと必死すぎてw

938 :毛無しさん:2021/10/05(火) 08:46:29.64 ID:UHU9QiSl.net
>hhwSxsdG
宗教団体を脱会する奴が優しい言葉かけてもらえるわけないじゃんw
地獄に落ちろって言われないだけありがたく思わないとw

939 :毛無しさん:2021/10/05(火) 22:22:18.57 ID:rEqfKgfv.net
先日某スタジオにカウンセリングに行って感じたんだけども、カウンセラーの女性が7年前にヘアタトゥをしてメンテをしていない
というのを見せてもらったんだけど、ちょっと青っぽい色してたんだよね

分け目にヘアタトゥして金髪にしていたからパッと見は分からなかったけど、これを坊主ヘアタトゥにするにはちょっと不自然じゃないかな?と思った

その場の勢いで予約したけど正直悩んでる。
メンテしなければ薄くなるどころか青くにじむのは罰ゲームでしかないなと。

940 :毛無しさん:2021/10/05(火) 22:34:16.94 ID:rEqfKgfv.net
連投スマン

正直この技術は『俺ヘアタトゥしてるぜ!』って言える人じゃないと後々苦しむんじゃないかって思う
煽りじゃなく体験者の話が聞きたい

941 :毛無しさん:2021/10/06(水) 00:19:11.60 ID:XG+BCMz2.net
元スキンだけど、伸ばすことにしたんですか?って聞かれた時には言ってるよ

そんなのあるのかー
とか雰囲気変わるもんだな
とかそんな反応

942 :毛無しさん:2021/10/06(水) 01:58:16.06 ID:FD2yhBEv.net
まぁまぁ。人柱になったと思ってチャレンジしてください
レポよろ

943 :毛無しさん:2021/10/06(水) 06:24:19.78 ID:eKebWeci.net
>>940はメンタル弱そうだし何もしないのが正解
髪あろうが無かろうがこういう奴はずっとグチグチ言ってる

944 :毛無しさん:2021/10/06(水) 09:53:59.27 ID:7EDIgeZK.net
ヨコ美のSMP1年2か月待ちだった。
植毛3年だし人気すぎてワロタ

945 :毛無しさん:2021/10/06(水) 10:18:25.19 ID:owlIT+Uz.net
>>939
青っぽくなるのってメンテ受けたら治るのかな?
確かに剥き出しスキンでそれは嫌だわ

946 :毛無しさん:2021/10/06(水) 12:13:28.15 ID:FD2yhBEv.net
リアルドラえもんじゃねーかw

947 :毛無しさん:2021/10/06(水) 13:10:50.05 ID:XX8T7q5M.net
鉄の心臓を持つ奴だけ来い!か

今まで約2名偶然見かけたけどパッと見で何か違うって感じしたもんな
EXILE系やオラオラ系なら似合うかも
普通の会社員にはハードル高い

948 :毛無しさん:2021/10/06(水) 13:46:36.70 ID:UO0cHLvD.net
>>943
不満持たれるのがよほど都合が悪いみたいだな
これは色々とタチ悪そうだわ

949 :毛無しさん:2021/10/06(水) 13:50:46.59 ID:XX8T7q5M.net
ズラ着用者やズラ業者にやたらとマウント取ってくるのが気になる
誤魔化してるって意味では同族なのになんでそんなに敵視するんだろ

950 :毛無しさん:2021/10/06(水) 14:41:07.75 ID:MOaV3xSZ.net

お前らズラ組がしつこくネガキャンしてくるからだろ

951 :毛無しさん:2021/10/06(水) 14:50:13.68 ID:XX8T7q5M.net
>>950
お前ら(笑)

952 :毛無しさん:2021/10/06(水) 14:54:30.72 ID:MOaV3xSZ.net
お前らだろw

953 :毛無しさん:2021/10/06(水) 15:38:18.27 ID:xlgyUcQv.net
なんでツイッターですら経過写真とかを貼ってる個人が皆無なんだろうね
1人だけいるけどそれ以外見たことがない

954 :毛無しさん:2021/10/06(水) 17:36:49.08 ID:hrn5tdXu.net
>>945
クリニックの女性はノーメンテだから青っぽくなってましたけど、メンテするなら大丈夫だと思います。
しかしカウンセリング時は色褪せるとグレーっぽくなりロマンスグレー見たくなり自然に見えると言ってました。

955 :毛無しさん:2021/10/06(水) 17:52:42.55 ID:hrn5tdXu.net
>>947
相当割り切れる人じゃないと難しいかも。
それかPVに出てるような元からスキンの人とかね。

部分的に施術してハゲが進行したりする事も考えなきゃいけないし色んなハードルが高いですよね

あと確証は無いけどクリニックの人が書き込んでるっぽくてテンションが下がったのもある

956 :毛無しさん:2021/10/06(水) 18:28:08.81 ID:I2N41uci.net
>>953
Twitterのうおさんって人はヘアタトゥーして幸せそうだぞ

957 :毛無しさん:2021/10/06(水) 19:24:13.88 ID:UO0cHLvD.net
>>955
業者だとしたら思いのほか口が悪いよな
真剣に悩んできた人にも「このハゲ文句垂れんな」とか思ってそう

多分技術には自信持ってるだろうからアンチにムキになってイメージ悪くするのは愚策だし無視すればいいのに
本当にいい物なら正しく広まっていくだろうに

958 :毛無しさん:2021/10/06(水) 19:28:28.07 ID:UO0cHLvD.net
過去スレでもSPJの中の人がクライアントを見下す書き方(言い方)してきて超偉そうって書いてあったから基本他人を見下して生きてるタイプなのかもな
SPJじゃなかったらごめんな

959 :毛無しさん:2021/10/06(水) 19:32:49.88 ID:I2N41uci.net
>>955
あんた移住したい人だろw

960 :毛無しさん:2021/10/06(水) 20:09:58.35 ID:3T/zzfv6.net
ヘアタトゥー経験者としてはふりかけや植毛みたく世間に広まってほしくはないな

961 :毛無しさん:2021/10/06(水) 20:57:01.83 ID:5tbknOIu.net
>>959
そうですよー
ひっそり生きたいです

962 :毛無しさん:2021/10/06(水) 21:05:16.14 ID:FD2yhBEv.net
つかミノフィナでなんとかなるんだから薬に頼れよ

963 :毛無しさん:2021/10/06(水) 21:25:25.13 ID:5tbknOIu.net
しかしダーツの人は青っぽくなってないんだよね。
やっぱりメンテ次第なのかな?

964 :毛無しさん:2021/10/06(水) 21:37:25.46 ID:VNV5ByJ3.net
>>962
ようインポ野郎w

965 :毛無しさん:2021/10/07(木) 17:09:52.17 ID:9c0/XbSw.net
>>960
SPJがインフルエンサー募集して広めようとしてる
フォロワー2万人以上の人に宣伝させたいみたい

966 :毛無しさん:2021/10/07(木) 17:22:39.80 ID:5AVad1y1.net
>>965
なにー!やめてくれ〜

967 :毛無しさん:2021/10/07(木) 19:13:06.47 ID:hNzERihq.net
フォロアー2万人超えてる顔出しスキンヘッドなんているのかよw

968 :毛無しさん:2021/10/08(金) 05:35:40.25 ID:dKQ12b4e.net
俺は横美でSMP受けたけどタイミングが良かったのか
1回目半年待ちで仕上げの2回目は1ヶ月後に予約できた。

で、こないだ受けてきたけど注射で眠くなる麻酔で2時間くらい。
途中、痛さで目が覚めた時あったけど(剣山を軽く頭皮に刺されてる感触)
結果は満足。

969 :毛無しさん:2021/10/08(金) 06:09:12.48 ID:32zrNeFV.net
>>968
良かったね
坊主にしてから受けた?

970 :毛無しさん:2021/10/08(金) 06:33:03.35 ID:dKQ12b4e.net
>>969

いや植毛して5年くらい経って少し薄くなり始めたから
ヘアタトゥーにした。理由は・・・

・植毛だと3年以上順番待ち。(待ってる間、ハゲ進行しそうだし)
・ヘアタトゥーの方が半年前待ちとまだ順番待ちが少なかった
・予算的にもヘアタトゥーは10万くらいで収まり見た目の即効性ある
・50〜60代なら禿げてもいいけど40代だからもう少し見栄張りたいw

971 :毛無しさん:2021/10/08(金) 06:35:15.97 ID:dKQ12b4e.net
追記

髪の長さは坊主じゃなくて3、4cmくらいで受けた。
イメージで言うと孤狼の血Lv2の松坂桃李くらいの長さ。
(当たり前だけどあんなにイケメンじゃないけど)

972 :毛無しさん:2021/10/08(金) 10:45:14.10 ID:hv4HQb7u.net
坊主じゃなくてスカスカ部分を、書いたって訳か
生え際はやった?俺植毛したけど密度満足してないから書こうと思ってる

973 :毛無しさん:2021/10/08(金) 11:52:09.89 ID:hANrPF6P.net
>>970
どれくらいの範囲やって10万なの

974 :毛無しさん:2021/10/08(金) 14:21:00.89 ID:Zmz6+KHN.net
>>970
それくらい長さあっても違和感ないんだ
フィナやってる?

975 :毛無しさん:2021/10/08(金) 15:53:04.96 ID:dKQ12b4e.net
>>973

植毛傷の後頭部と前の部分あたりをやって10万くらい。
2回やるから2回目は後頭部からつむじあたりをやってフィニッシュ。

>>974

フィナというか大阪堂でフィンペシア(飲み薬)購入してそれくらいしかやってない。

976 :毛無しさん:2021/10/08(金) 15:57:11.34 ID:dKQ12b4e.net
>>973

10万といっても2回やるから計20万ほどね。
けど後悔はしなかった出来。

左ほどじゃないけど真ん中からアフターくらいになった。
https://www.instagram.com/p/CUwhvWDhVuA/

977 :毛無しさん:2021/10/08(金) 17:19:55.91 ID:ke2RiPns.net
テッペンだけとかM字だけなら10万ですむ
まあクリニックによるだろうけど

978 :毛無しさん:2021/10/10(日) 01:37:16.56 ID:madj5sPT.net
>>976
植毛傷(広い所は1センチ)に植毛かSMPで迷ってるというかSMPでとりあえずやってみようと思ってるんだがどんな感じ。

通常は見えない長さで見えないんだが、髪が風でめくれ上がった時とか目立なければいい。

979 :毛無しさん:2021/10/10(日) 10:02:24.88 ID:rlfzXbsU.net
タトゥーはいれればそのままでOKかと思ったらこれもメンテは必要なんだ?

980 :毛無しさん:2021/10/10(日) 16:52:06.88 ID:pmXxQtGJ.net
人によるだろうけど俺は2年に1度で料金は5万くらい

981 :毛無しさん:2021/10/10(日) 21:21:59.04 ID:AatEuCZI.net
>>980
どのくらいの範囲のメンテで5万なの?

982 :毛無しさん:2021/10/11(月) 00:02:27.95 ID:sui6+hDk.net
ぼくどらえもん

983 :毛無しさん:2021/10/11(月) 00:53:04.25 ID:z/rIPYrS.net
>>981
全スカあと眉毛もやってもらってる

984 :毛無しさん:2021/10/11(月) 08:01:08.48 ID:jNjy+qOr.net
>>980
2年たったらインクが薄くなってくる感じ?
青くはならないよね?

985 :毛無しさん:2021/10/12(火) 00:18:24.75 ID:0PcAbxcl.net
>>984 個人的には変化は感じてないけど良い状態を維持したいからアドバイス通りメンテすることにしてる

986 :毛無しさん:2021/10/17(日) 23:34:16.58 ID:XK8YRItK.net
韓国人の集団ヘアタトゥー
俳優かな?丸刈りの額のラインを直線にみせるため??
https://youtu.be/_E5Z1Cv_AZ4

987 :毛無しさん:2021/10/19(火) 12:55:09.49 ID:/wlXxaVX.net
>>983
眉毛やってるの?おしゃれですね!
眉毛やると顔つきが変わりますよね
眉毛タトゥーやるべきです
男ならイケメンになれるし、50代や60代の人で眉毛が薄くなってて白眉の人とかなら眉毛タトゥーすると10歳は若返るから

988 :毛無しさん:2021/10/20(水) 07:53:02.42 ID:jz7uyVLC.net
有名人だとフジモンや小島瑠璃子が
眉毛タトゥーやってるよ。
腕のいい医者にやってもらったのか別に違和感ない
https://www.excite.co.jp/news/article/Fumumu_98315/

989 :毛無しさん:2021/10/21(木) 10:22:36.42 ID:GX6H3fcP.net
口喧嘩になったときに「そもそもなんなんだよお前のその頭は!!笑」って言われて周りも(あっそれ言っちゃう?笑)って反応してもキョドらずどもらずに堂々と切り返せる奴だけやれ
煽りとかじゃなくて鉄の心臓がいるから
ヘアタトゥー入れた後に他人に強気に出られなくなったら本末転倒だからな

990 :毛無しさん:2021/10/21(木) 10:26:22.75 ID:GX6H3fcP.net
↑これを荒らしとかって勘違いしちゃう知恵遅れは来るなよw
気の弱い奴はガチでやるべきじゃないから

991 :毛無しさん:2021/10/21(木) 10:52:45.11 ID:KRHZkpMF.net
定期的に湧くな

992 :毛無しさん:2021/10/21(木) 12:55:57.75 ID:eE6aCEKZ.net
間違ってないがな

993 :毛無しさん:2021/10/21(木) 13:05:48.47 ID:JWgjvTu4.net
ズラ屋必死の連投w

994 :毛無しさん:2021/10/21(木) 14:27:08.21 ID:zxc29HaO.net
頭に墨入れてるってバレたことはないが何か塗ってるのかって聞かれたことはある

995 :毛無しさん:2021/10/21(木) 14:45:20.12 ID:+sSRYKzF.net
ヅラのほうが絶対ないよなケンカで髪掴まれたらどーすんの?泣きながら土下座?ドラえもんの尻尾みてーwウケるw

996 :毛無しさん:2021/10/21(木) 16:00:27.32 ID:eE6aCEKZ.net
ドラえもんで被せる意味は何w

997 :毛無しさん:2021/10/21(木) 20:21:17.55 ID:t1uOET0V.net
ノック禿げにはヘアタトゥーは向かないけど全スカやてっぺん禿げには有効
ていうかヅラ屋必死すぎwコロナで売上激減したんだろうな

998 :毛無しさん:2021/10/22(金) 07:56:06.29 ID:L6jNjFBM.net
998

999 :毛無しさん:2021/10/22(金) 07:56:21.00 ID:L6jNjFBM.net
999

1000 :毛無しさん:2021/10/22(金) 07:56:38.88 ID:L6jNjFBM.net
おわり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200