2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘアタトゥーでフサ坊主に見せる5

1 :毛無しさん:2021/04/23(金) 16:26:07.79 ID:iLPm+77w.net
ヘアタトゥーとは頭皮に毛根を描く施術のこと

前スレ
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる
http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/hage/1268319707/l50
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1426093525/l50
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1554590106/l50
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1589666765/l50

2 :毛無しさん:2021/04/23(金) 19:12:50.98 ID:BhmgZdtB.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

3 :毛無しさん:2021/04/25(日) 13:03:27.70 ID:PWELj41e.net
いかに欲張らないかが肝

4 :毛無しさん:2021/04/26(月) 11:32:28.17 ID:H8SzjiyO.net
欲張らず少なめでとりあえず試してみたって方とかいないです??薄くなったらまた入れてもいいし...

前頭部スカスカ3ミリ坊主です

5 :毛無しさん:2021/04/26(月) 11:34:49.52 ID:H8SzjiyO.net
ちゃんと細い毛穴くらいのドットになるんだろうか...。どれみても結構太い気がするんだよね...滲むせいもあるんだろうけど

6 :毛無しさん:2021/04/26(月) 12:38:34.30 ID:g8ShBp3I.net
ドットが滲むのは、入れ方の速度と表皮に針をさした際の滞在時間で変わってくる
これは施術者によって変わる
経験豊富でも滲んだ毛穴か正しいと思い込んでいる施術者だと何年たっても細いドットにはならないし
細いドットにこだわってる施術者なら細いドットになります
ドットの太さや滲むかどうかが心配な人は、良く考えてYouTubeや施術を受けた人に見せてもらうなりして施術者を選んで決めた方が良いですね

7 :毛無しさん:2021/04/26(月) 12:41:47.71 ID:BIt9Z/5i.net
>>4
https://youtu.be/ckbj9_H_vyM
この人は薄く入ってていい感じだと思う

8 :毛無しさん:2021/04/26(月) 12:43:32.55 ID:BIt9Z/5i.net
>>4
https://youtu.be/ckbj9_H_vyM
この人は薄く入ってていい感じだと思う

9 :毛無しさん:2021/04/26(月) 12:43:50.35 ID:BIt9Z/5i.net
連投すいません

10 :毛無しさん:2021/04/26(月) 12:45:24.99 ID:g8ShBp3I.net
前スレ後半のYouTube動画で滲んだように見える例は
良くみると施術者の打ち方が遅いし滞在時間が長いように感じた
滞在時間か長いと、それだけインクが表皮に入ってしまうから結果ドットが太く滲みやすくなるので、もう少しパッパッと素早く短時間にさしていかないとね
医師免許持ってるドクターだけどヘアタトゥーは見るからに未熟だと思います

11 :毛無しさん:2021/04/26(月) 12:58:07.09 ID:g8ShBp3I.net
>>7
このクリニックは素早く淡々に打ってると思います
完全にヘアタトゥーを知っててやってる専門ですよね
滲んだクリニックは美容整形ですがヘアタトゥーに関しては新規参入のような印象なので専門ではないと思います
両者を比べると全然違いますよね
同じドットでも仕上がりに差が出ます

12 :毛無しさん:2021/04/26(月) 13:34:46.65 ID:ZaVuq6bh.net
植毛関係のクリニックもFUTの傷痕を埋めるのが主だからM字や額のラインなんかの施術をお願いするのははちょっと躊躇われる

13 :毛無しさん:2021/04/26(月) 14:02:02.83 ID:oDLFLP9j.net
前スレ965の動画の人、今どんな感じなのか見てみたいわ
現在の心境も聞きたい

14 :毛無しさん:2021/04/26(月) 14:18:13.78 ID:BIt9Z/5i.net
https://m.youtube.com/watch?v=Tsrzsqy0Xok
前スレ965ってこれね

15 :毛無しさん:2021/04/26(月) 16:36:12.97 ID:H8SzjiyO.net
>>8
これくらい薄い方が自然ですよね。
一度だけだと薄くなるっていうけど、どれくらい薄くなるもんなのだろう??

薄くなったらリペアすればいいし
一気に仕上げて後悔だけは避けたいなぁ。

16 :毛無しさん:2021/04/26(月) 16:53:01.72 ID:HCGufD/d.net
ドットは小さく薄くが基本だよな
だから全体にグレーに見える1mm坊主くらいしか違和感ない髪型って無いと思うよ
濃くすればするほど違和感は拭えない

17 :毛無しさん:2021/04/26(月) 17:43:41.02 ID:H8SzjiyO.net
>>16
勉強になります。自毛が細いけど残ってる3mm坊主なんだけど(サイド2mm)、そのまま残して薄くドット入れて貰うのは不自然かなぁ?

まだ辛うじて自毛が残ってるので1mmはなかなかハードル高いなぁと。

18 :毛無しさん:2021/04/26(月) 21:27:52.55 ID:/woQm3OV.net
結局やってみなきゃ分からんわな
良い術者探せば相談乗ってくれるんじゃない?

19 :毛無しさん:2021/04/26(月) 22:23:35.66 ID:oDLFLP9j.net
>>17
SPJの王様ブログに1ミリにしてからタトゥー入れて3ミリまで伸ばした人いたよ
画像では普通にいい感じに見えた

1ミリはさすがに無理だろ
道歩いてたら異様すぎてガン見されるぞ

20 :毛無しさん:2021/04/26(月) 23:23:42.45 ID:VaDyoR0t.net
やってみなきゃだけど、消えないとかが怖すぎるるよね..あ、薄くだったら2、3年で消えるレベルで薄くなるのかな..?

>>19
情報ありがとう、早速見てみたけどこの人もともとやる必要ないくらいだなぁ羨。この感じだとトップは3mm以上ありそうにみえるけどこっちの方が自然ですね。

21 :毛無しさん:2021/04/27(火) 00:40:20.07 ID:zy9/YnNb.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

22 :毛無しさん:2021/04/27(火) 03:54:30.80 ID:7wzqPGkd.net
この人、側頭部ヘアタトゥーかも
かっこいいと思うよ
年齢的にこの部分は白髪になりやすいから
https://news.yahoo.co.jp/articles/42c64e3e64ebd746479805cc55844b3aa1cd0913

23 :毛無しさん:2021/04/27(火) 08:14:42.97 ID:6mO+VPbQ.net
海苔みたいじゃないか

24 :毛無しさん:2021/04/27(火) 12:39:17.76 ID:ppssBniS.net
>>19
1ミリは無理ってどゆこと?
最近じゃスキンとか珍しくないけど?

25 :毛無しさん:2021/04/27(火) 12:58:22.03 ID:Jf2GOJDO.net
>>24
1mmも最近は多いけど、似合う人選びますよねって意味じゃないかな?
俺もサイドとかは強いので出来たら3mmとかで晒せるレベル目指したいなぁ。
坊主歴長いとわかると思うけど、2ミリと3ミリでも全然違う世界に入るので1ミリはかなり勇気いるなあって思ってる。

ちなみにこのミリの世界を拘ってるみんなはバリカンなに使ってます?俺は0.5mm刻みのパナソニックER-GC52-Kが手放せない。これで0.5mm間隔でサイドからトップ向けて長くして調整しながらなんとかごまかしてるつもり...海外メーカーだとなかなかここまで調整効かないので本当にオススメ。

26 :毛無しさん:2021/04/27(火) 13:03:40.52 ID:ppssBniS.net
>>25
T字のジレットフュージョン
3ミリは出来ても1ミリは勇気いるとかも結局は本人の気持ちの問題だと思う

27 :毛無しさん:2021/04/27(火) 13:28:35.09 ID:Jf2GOJDO.net
>>26
おおスキンですか!似合う人羨ましい...
顔が広いのでこめかみの毛のライン無くなるとキャップとかが全然似合わなくなるんすよ...

28 :毛無しさん:2021/04/27(火) 14:22:11.87 ID:XUxFTE7B.net
>>25
今はソフトモヒカンってこと?
ヘアタトゥー併用ですか?

29 :毛無しさん:2021/04/27(火) 14:31:51.35 ID:Jf2GOJDO.net
>>28
サイド下が2mm サイド3ミリ トップに向かって5mmです!
上が薄いので視覚効果でごまかしてるつもりだけどかなり限界...なのでヘアタトゥーでトップ部分を増強したいなと...

30 :毛無しさん:2021/04/27(火) 17:05:18.32 ID:WrZYLYtp.net
バリカンでセルフカットだと頭部全体、同じ長さじゃないとむずかしくない?

31 :毛無しさん:2021/04/27(火) 18:13:36.83 ID:Cxq+R9PS.net
>>29
そんな細かい処理セルフでできるの?
すごい器用だな。

32 :毛無しさん:2021/04/27(火) 18:20:33.96 ID:Jf2GOJDO.net
坊主歴30年なので出来るようになりました!パナのバリカンじゃないと無理だけど。0.5mm単位と空き刈り設定も出来るのでかなり調整可能。普通のバリカンって5厘から3mmと5mmで幅デカ過ぎて無理だけど。意外となれるもんですよ!
まあ、それでもトップのスカスカがごまかしきれなくなったけど...

33 :毛無しさん:2021/04/27(火) 19:51:22.98 ID:oK2nMlYR.net
パナの2万円くらいのやつかな?あれはホント優秀

34 :毛無しさん:2021/04/27(火) 20:56:08.67 ID:7wzqPGkd.net
使ってるのは11年ぐらい前に家電店に行って3千円ぐらいで買った
防水製の水色のバリカンでパナ製だよ
2ヶ月に一回
蛇口から水を出しっぱなしにして
頭を濡らして泡立ててからバリカンしてる
バリカンの刃に髪の毛が絡むと切れ味悪くなるから3回バリカンしたら蛇口の水で髪の毛を落としてる感じ
濡らすと良く切れるよ
乾いた髪の毛だとオイル付けないと全然刈り上げれないから
濡らすとオイル付けなくても良いからコスパ良いですよ
刈り上げたあとは刃を分解して良く掃除してから乾燥させてしまいます
今のところ不具合なし、刃も11年替えたことなし!パナソニック最高
バリカンしたら

35 :毛無しさん:2021/04/28(水) 13:42:27.62 ID:5eg1vrd7.net
2ヶ月に一回て
このスレの坊主は1mm伸びたら死活問題なのに
何の参考にもならないなw

36 :毛無しさん:2021/04/28(水) 13:45:30.25 ID:ws1XIdQN.net
色付きハゲって笑われてるの知らぬは本人ばかりなり!

37 :毛無しさん:2021/04/28(水) 15:09:46.84 ID:/Q6PUi/F.net
>>35
ほんとだ
二ヶ月に一回で問題ない時点でハゲでもなんでもないな
どうりで文章に余裕が満ち溢れてると思ったわ
最悪

38 :毛無しさん:2021/04/28(水) 16:21:21.54 ID:b/Sf73Ld.net
>>34
本当のこと!
前頭部まで2ヶ月に一回とは言ってない
あくまでもバリカンの回数だ
横と後ろの襟足をずっと刈り上げていた
髪の毛が増えてみえるから横と後ろの襟足をね
ハゲてるが坊主にはしてないから
坊主にしたら一週間に2回は刈り上げしますよ

39 :毛無しさん:2021/04/28(水) 17:55:37.55 ID:XVNYrzyc.net
ヘアタトゥーでフサ坊主には見えない

40 :毛無しさん:2021/04/28(水) 18:04:59.56 ID:7LhSg7SP.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

41 :毛無しさん:2021/04/28(水) 18:17:08.30 ID:gws0J/k5.net
>>38
坊主にしたら週2は絶対になりますので、まだいけるうちは頑張って!
坊主にしたら8000円くらいの充電式のパナ機が推奨です!週2、3回でも1回10分くらいで刈れちゃうから毎日セットとかする時間考えたら坊主って楽な方だよね。

42 :毛無しさん:2021/04/29(木) 01:09:16.60 ID:HeWaUTX1.net
https://youtu.be/Ry4PutTeWWQ
こういう動画は参考になるよな

43 :毛無しさん:2021/04/29(木) 07:34:54.93 ID:cQYVNVWT.net
植毛後のキズ後へヘアタトゥーした方いますか?
どんな感じかとか、費用とか維持費が知りたいです。

44 :毛無しさん:2021/04/29(木) 17:48:00.18 ID:YMJK1Zr/.net
その前に植毛なんてすなw

45 :毛無しさん:2021/04/29(木) 18:40:26.07 ID:HeWaUTX1.net
全体的に薄い例
https://youtu.be/I90vvHPqmuY

46 :毛無しさん:2021/04/29(木) 23:09:31.26 ID:YMJK1Zr/.net
>>45
いや、これ何メートル離れて撮ってるんだよ
接写しろ、接写をw

47 :毛無しさん:2021/04/30(金) 12:21:43.93 ID:l+sIB940.net
こちら接写です
https://youtu.be/Qagu7U0nZPs

48 :毛無しさん:2021/04/30(金) 16:31:09.94 ID:tI0AJ6BT.net
坊主とかほんの僅かな薄毛ならヘアタトゥー一択なんだけどな
伸ばしても不自然にならないドット以外のヘアタトゥー3D技術がほしい

49 :毛無しさん:2021/04/30(金) 17:40:35.70 ID:9kjG1dM0.net
>>47
凄い!けど、ここまでやると年齢的に逆に不自然な気が...ちょっと薄いけど坊主ですよくらいが自然かもですね。

50 :毛無しさん:2021/04/30(金) 18:40:44.54 ID:TGX3lr7J.net
>>43
ヨコ美クリニックだと5万×2で済んだ

51 :毛無しさん:2021/04/30(金) 22:58:18.80 ID:dxQTeHKZ.net
>>47
不自然すぎだろw
接写でもねーし何メートル離れてんだよ
しかもまるでドラえもんじゃねーか
灰色のファンデ頭に塗ってんの?ってレベルだし
みんなこうなる事を恐れてやらないんだろ

52 :毛無しさん:2021/04/30(金) 22:59:06.68 ID:dxQTeHKZ.net
一休さんのハゲカツラ被ってる人みたい
マジで

53 :毛無しさん:2021/04/30(金) 23:06:30.37 ID:795T9ES1.net
黒縁メガネでめっちゃごまかしてる
メガネ無いともっと生え際が際立って見えるよこれ

54 :毛無しさん:2021/04/30(金) 23:09:08.85 ID:iEkWsNod.net
>>47
これは200%ないなあ
濃すぎるわ

決死の思いでヘアタトゥーしてこれなら自殺しかないな

55 :毛無しさん:2021/05/01(土) 00:01:11.32 ID:93QuRKUZ.net
入れるなら出来る限り薄く入れないと違和感すごすぎ
あとデコは広くとらないとダメだろ
本人が狭くしたいって言うんだろうけど
普通より広めにとらないと違和感やばい

56 :毛無しさん:2021/05/01(土) 00:03:35.36 ID:9xLnIyn1.net
>>47
ハゲ坊主でヘアタトゥー入れたらこんなことになるの?
ヘルメットじゃん…
ハゲの苦しみから解放どころか家から一歩も出られなくなるぞマジで
おそろしすぎるわ

57 :毛無しさん:2021/05/01(土) 00:24:06.90 ID:93QuRKUZ.net
ヘアタトゥーで僕のように50万無駄に

ってやつ見た方が良いよ
本編は有料だから画像だけでも。
マジでドットの大きさ、濃さ、術者のテク、色んなのを調べて検討した方が良い

58 :毛無しさん:2021/05/01(土) 06:23:51.33 ID:kkAHSiPP.net
常時3mm以下キープと永遠続くメンテ代がネックでできない。

59 :毛無しさん:2021/05/01(土) 09:06:55.00 ID:FP4TAt8c.net
ヘアタトゥーで頭真っ青、ぼくドラえもんです

60 :毛無しさん:2021/05/01(土) 10:49:16.69 ID:Rd4GmlDv.net
このバリカン欲しい
https://youtu.be/9hfu3X7XFeE

61 :毛無しさん:2021/05/01(土) 12:26:46.07 ID:XpN5GMsh.net
ほんと何回も言うが、室内で明るい照明でなければいけるが、晴れた日の屋外なんだよな、
問題は。完全禿げおやじになる。
通行人の視線が刺してくる。うーん、、。

62 :毛無しさん:2021/05/01(土) 13:42:56.61 ID:93QuRKUZ.net
>>60
スキンはきついな
異常者に見える

63 :毛無しさん:2021/05/02(日) 10:04:15.66 ID:7fXfWa02.net
野球帽被れば良いじゃない
ふさふさの人でも太陽が出てる日は帽子被るでしょ

64 :毛無しさん:2021/05/02(日) 11:24:33.45 ID:ceOWbMKO.net
>>61
>完全禿げおやじになる。

ヘアタトゥーの有無に関わらず実際ハゲてる以上仕方ないのでは
視線が刺すとかハゲ仲間以外には見られてないから大丈夫

開き直れてない奴ってやっぱ自意識過剰だな

65 :毛無しさん:2021/05/02(日) 13:47:58.32 ID:ntfB2kqp.net
禿る前はある程度モテてた人なら仕方ないんじゃないかな

66 :毛無しさん:2021/05/02(日) 14:49:01.54 ID:4nDLVl57.net
薬飲んで生やせよ

67 :毛無しさん:2021/05/02(日) 16:29:49.78 ID:UcdkOhGj.net
>>64
なかなか開き直れないって
誰も気にしてないのは分かってるけどやっぱりスキンとか一ミリの人と道で突然遭遇したらビックリするしな

68 :毛無しさん:2021/05/02(日) 16:46:59.70 ID:hzEyizfd.net
どんな田舎ですか?

69 :毛無しさん:2021/05/02(日) 19:03:40.68 ID:jmIFtAQJ.net
ここまで全員ドラえもん

70 :毛無しさん:2021/05/03(月) 01:46:59.58 ID:pgle0806.net
まあまあ都会住みの三ミリハゲ坊主だがお婆さんとかにすれ違い様マジマジ見られること多いわ
あれほんとテンション下がる
さっさと視線はずせっつーの

71 :毛無しさん:2021/05/03(月) 04:52:55.22 ID:I/QYHGU2.net
お婆さんだったら坊主とか見慣れてるんじゃない?
あら男前って感じで見入ってるとか

72 :毛無しさん:2021/05/03(月) 08:35:40.35 ID:QDLGYedb.net
愛用バリカンご紹介まずで良い!
丈夫で長持ちコ・ス・パ最高!
当時1万以下だったけと、まだ現役で販売されててびっくりした
俺のは2010年製だが、今も全く同じ形で草
楽天で1万5千で販売されてるヤフーショッピングなら1万2千ぐらい
そんなに高かったかな
3mmアタッチメント166円でヨドバシで売ってるじゃん
11年も使ってるよww
11年使ってるけどバッテリー持ちは良いよ
防水でコードレス、風呂で濡らしながら使っても感電したことない
本当おすすめ!メルカリとかフリマで箱付き2千円ぐらいで売ってるよ
中古で2千円前後なら絶対買った方が良いよ
あんまり使ってないやつなら俺なら予備に買うわ
3mmアタッチメントと鋤きと長めのアタッチメントしか使わないから3つしかないけど
9mm12mmアタッチメントもあるが無くした
ヨドバシで440円で売ってるけど俺は使わないから
2mmアタッチメントあれば欲しいんだが
http://imepic.jp/20210503/298410

73 :毛無しさん:2021/05/03(月) 09:25:09.72 ID:5kjQH2Wa.net
まずで良いってなんなの?
しかもこのテンション

74 :毛無しさん:2021/05/03(月) 10:52:39.02 ID:4mjkKmiU.net
>>72

このハイテンションでいつもの動画貼り付けキチガイってすぐ分かるな
本当の精神異常者なんだろう

75 :毛無しさん:2021/05/03(月) 14:03:21.57 ID:6SYgs6EC.net
中身の薄い長文を垂れ流すいつもの奴か
なんでこんなに無駄に長くなるんだろう

76 :毛無しさん:2021/05/03(月) 14:09:44.22 ID:Ns30WF8d.net
長文は読まない

77 :毛無しさん:2021/05/03(月) 14:14:30.06 ID:6SYgs6EC.net
0150 毛無しさん 2020/07/26 12:47:19
ヘアタトゥーは、かなりポジティブだろ
無い髪の毛を伸ばしてバーコードのまま学校や仕事いく方が滑稽だろ
さらにバーコードに粉振って1時間かけてヘアスプレーで固めていき、見た目フサヘア
光りの当たりかた次第で地肌が黒光りして不自然だから、他人とは半径5m以上近付かないように努力してるのはネガティブだろ
さっぱり坊主にしてヘアタトゥーで、フサ坊主にしてサングラスかけて
アメ車に乗ってワイルドスピードみたいに窓から肘を出して、「やるか?俺は速いぜ?」てセリフを投げ掛けて、アクセルベタ踏みで発進してニトロボンベの栓をあけて鬼加速!

↑この恥ずかしいクソガキみたいな文章書いてるのと同一人物だろうな
子供じゃないなら落ち着けや

78 :毛無しさん:2021/05/03(月) 20:00:20.79 ID:4buXlq02.net
僕、ドラえもん

79 :毛無しさん:2021/05/03(月) 21:26:20.02 ID:8NNQen8d.net
はいNGNG

80 :毛無しさん:2021/05/04(火) 00:12:56.90 ID:GqU4V9q0.net
頭真っ青
もう戻れない
後悔だけが残る
ドラえもん

81 :毛無しさん:2021/05/04(火) 00:15:07.48 ID:7N2nO7Iq.net
坊主似合わないヅラくんは今日も坊主に嫉妬かw

82 :毛無しさん:2021/05/04(火) 02:12:22.54 ID:LRXYZnOF.net
馬鹿の一つ覚えみたいにドラえもん連呼してる奴がいるが
目の横に生え際あるやつなんていないからやり直し

83 :毛無しさん:2021/05/04(火) 03:35:29.67 ID:4iHlua3P.net
https://www.youtube.com/watch?v=CA890Q9nGkg

ややドラ感アリ

84 :毛無しさん:2021/05/04(火) 03:47:00.88 ID:GqU4V9q0.net
>>83
やばいよな
こんだけ離れても違和感がすごい
灰色のペンキでも頭から被ったの?って感じ
ドラえもんというか、うまい棒のキャラクターみたい

85 :毛無しさん:2021/05/04(火) 07:05:13.04 ID:ZYh8pQJ7.net
ドラえもんww
おもしれーーー

うまい棒のキャラクターの名前はうまえもんだよ

86 :毛無しさん:2021/05/04(火) 08:39:45.28 ID:UqZhyCrg.net
>>14と比べたら>>83上手いと思うよ
至近距離で見てもドットが細かい

87 :毛無しさん:2021/05/04(火) 09:20:12.07 ID:ic/5of9z.net
>>83
ハゲスキンの人がヘアタトゥーしたら全員こんな感じに仕上がるの?
違和感ありすぎだろこれ
もっと薄くすりゃいいのに

88 :毛無しさん:2021/05/04(火) 10:38:20.60 ID:WY+PXDiK.net
このドラ感は何が原因なんだろうな?
ドットが太すぎるのか、打った後滲んでしまったのか
極細で薄めに入れるのが絶対いいと思うんだがなあ

89 :毛無しさん:2021/05/04(火) 10:40:54.79 ID:LRXYZnOF.net
その点>>7の人は控えめな濃度でいいと思う
ただ初回の施術ではちょうどいいのに2、3回目で一気に濃く仕上げる残念パターンが多すぎる
そもそもハゲてないのに超短髪坊主になんかするわけないんだから欲出し始めたら負け

90 :毛無しさん:2021/05/04(火) 10:51:20.55 ID:V7IhysBD.net
改めまして、ぼくうまえもんです

91 :毛無しさん:2021/05/04(火) 14:27:15.30 ID:HA8uDaA0.net
ブタエモン?

92 :毛無しさん:2021/05/04(火) 23:01:31.76 ID:GqU4V9q0.net
みんな欲張った結果ドラえもんになるんだな
おでこも出来る限り広くとった方がいい

93 :毛無しさん:2021/05/05(水) 02:15:49.57 ID:/tQsMAq7.net
坊主が似合わないヅラの人かw

94 :毛無しさん:2021/05/05(水) 02:33:28.84 ID:mZM71dEH.net
なんか忘年会シーズンに被る青ハゲのカツラみたいw
ドンキとかで売ってるやつ

95 :毛無しさん:2021/05/05(水) 08:08:23.45 ID:axOAuTF1.net
セルフバリカン苦手だから参考になる!
https://youtu.be/XdniV633KsA

96 :毛無しさん:2021/05/05(水) 09:44:22.47 ID:IoSIIFkq.net
>>95
死ね

97 :毛無しさん:2021/05/05(水) 09:51:39.15 ID:axOAuTF1.net
>>89
>>7このぐらい広い方が自然だね

98 :毛無しさん:2021/05/05(水) 10:39:51.63 ID:M4+WblFa.net
>>97
死ね

99 :毛無しさん:2021/05/05(水) 10:40:06.81 ID:KuHHmpgq.net
>>97
死ね

100 :毛無しさん:2021/05/05(水) 13:25:42.22 ID:lEYQU58l.net
それはよくないよ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200